動物好きなお姉さん ◆kHaLZKbPdo<><>2017/05/06(土) 00:48:02.56 ID:E1qQ2EXW0<>毎日暇してるので需要あるかは分からないが立ててみた
動物達の生態や豆知識なんかを話せたらいいな<>動物好きなお姉さんとお話ししよう 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 01:03:58.45 ID:/y8SZHVA0<> じゃ鳥好きだから鳥の話ししようぜ <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<><>2017/05/06(土) 01:15:58.65 ID:E1qQ2EXW0<> ほう、鳥か
私はコトドリが好きだな <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 01:25:03.91 ID:/y8SZHVA0<> ものまね鳥か…面白そう

まぁ好きって言っても、そこら辺飛んでるの見たり、検索して色々見る位だけど
個人的にはエボシドリ系とカッショクペリカンが好き <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<><>2017/05/06(土) 01:34:44.70 ID:E1qQ2EXW0<> うん、彼らのモノマネの限界を知りたいよ

エボシドリの頭のふさふさは気持ち良さそうだな、触ったら怒られそうだが笑 <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 01:47:38.15 ID:x4TAnDeUO<> 来月クアッカワラビー見に行くけど気をつけることある? <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 01:50:22.19 ID:/y8SZHVA0<> そっちの好きな動物は? <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<><>2017/05/06(土) 01:55:57.16 ID:E1qQ2EXW0<> >>6
いいなぁ
気をつけることか……私から言うことは何もないな
カメラ向けたら寄ってくるだろうからいっぱい撮ってあげてくれ

>>7
うーむ、悩む
ヤマアラシとかラーテルが好きだ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 02:16:37.32 ID:uZi5+kt3o<> 犬が好きだな
小さくて、毛の短い犬 <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<><>2017/05/06(土) 02:22:12.86 ID:E1qQ2EXW0<> >>9
犬かぁ
コーギーなんかも可愛いと思う、結構大きくなってしまうが <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 02:58:53.51 ID:uZi5+kt3o<> >>10
飼ったことないけどフレンチブルドッグとか好きだな
犬の赤ちゃん可愛いね、よくインスタ見て癒やされてる
<> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/06(土) 03:12:51.98 ID:E1qQ2EXW0<> >>11
動物の赤ちゃん癒されるよね
自然と笑顔になってしまうよ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 06:23:21.35 ID:/y8SZHVA0<> 知ってる豆知識披露してくれ <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/06(土) 11:40:20.47 ID:E1qQ2EXW0<> おはよう

>>13
うーん
サイの角は角質でできているから毛に近いとか
アルマジロの中で体を丸めて身を守ろうとする種は二種類しかいないとか
餌を横取りするイメージのハイエナだけど、ライオンに横取りされることが結構あるとか <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 11:55:14.03 ID:b8TZviu10<> カマキリ目カマキラズ
トゲハムシ亜科トゲアリトゲナシトゲトゲ
ゴミムシダマシ科キクイムシモドキ

虫の名前って不思議 <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/06(土) 12:08:54.95 ID:E1qQ2EXW0<> >>15
カマキラズは面白いよね
どんなやつなんだっ?って気になってしまうね <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 15:15:09.70 ID:dMa8dtOGo<> 最近毎日カラスの警戒鳴きがうるさい <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/06(土) 15:20:57.08 ID:E1qQ2EXW0<> >>17
かなり響くよね
うちの近くでも良く聞くよ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 21:52:58.31 ID:85/Gk8UTo<> アニマルプラネットのステマ <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/06(土) 22:23:10.37 ID:E1qQ2EXW0<> >>19
ステマ頼まれるなら頼まれてみたい <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 22:55:42.67 ID:85/Gk8UTo<> お姉さんの生態をくわしk <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 23:12:06.56 ID:/y8SZHVA0<> >>14
なるほど。知らない豆知識ばかりだった

単純にどの位詳しい? <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/06(土) 23:21:19.60 ID:E1qQ2EXW0<> >>21
私の生態なんか面白くないぞ

>>22
そんなに詳しくはないかな
本当にただの動物好きってだけ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/06(土) 23:52:04.79 ID:/y8SZHVA0<> 何類が好き?
個人的には鳥類と爬虫類に惹かれる <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/07(日) 00:02:56.78 ID:Ly4fqnp20<> >>24
それも悩むなぁ
鳥類、爬虫類は私も好きだ
類、ではないが猛獣なんかから身を守る術や武器を持っている動物は「おぉっ」となるな <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 02:23:39.73 ID:hW0w4kYj0<> オオスズメバチとニホンミツバチは共に日本固有種である
そしてオオスズメバチとニホンミツバチは補食関係にある
小さく力のないニホンミツバチが巨体と強靭な顎をもつ狂暴な天敵に襲われてしまってはひとたまりも無いように思える
しかしひ弱に見えるニホンミツバチにはオオスズメバチに勝る武器があるのだ
皆の力を合わせることでその武器を活かすことで天敵を退けることができるという
その武器とは"耐熱性"である

巣に押し入ってくるオオスズメバチ一匹に対し百を越えるニホンミツバチが360度すべて囲み密室を作る
そして翅を震わせ摩擦熱を起こし密室内を46度程度に保つのだ
その状態を小一時間続けることによって熱に弱いオオスズメバチを息絶えさせ巣を守るのだ

なおこの蜂球と呼ばれる行動はセイヨウミツバチにはないという <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/07(日) 02:41:17.54 ID:Ly4fqnp20<> >>26
まさにこういうのだね
これ初めて見た時は衝撃的だったなぁ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 03:37:13.78 ID:bROX2kzA0<> ジャイアントキリング的な感じか
確かにああいうのは見てて熱くなるな

蜂の他にそういうの何が居るかな <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 11:02:05.34 ID:hW0w4kYj0<> ヨコジマナガハナアブ トラフカミキリ ホーネットモス(セスジスカシバ)
彼らは黄色と黒の警戒色が目にも鮮やかであり自然の風景に溶け込むのは難しい配色をしている
しかしながらこの配色は有毒で補食されにくいスズメバチのそれにそっくりなのだ
それにより彼らは見つかりやすい代わり補食者を勘違いさせ危機から逃れていると考えられる
なお彼ら自体は無毒である

こういった他の有毒生物を真似て難を逃れる進化はベイツ型擬態と呼ばれる

ベイツ型擬態は大半の蛇や一部の海悽生物にもみられる
特に顕著なのはミミックオクトパスでイソギンチャク クラゲ ウミヘビなど様々に擬態する <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/07(日) 11:13:07.26 ID:Ly4fqnp20<> >>28
シマウマが肉食動物に狩られる映像なんかはよくあるけど、シマウマは肉食動物の顎をたやすく砕ける程の脚力を持ってるらしいんだ
肉食動物も不用意に真後ろから飛びかかると致命傷を負いかねない
草食動物とはいえ、身を守る術もなく一方的に狩られてるわけではないんだね

一番そういうので好きなのはヤマアラシかな
棘出しながらライオンの群れの中をのそのそ横切ってる映像見た時に一目惚れしたよ

>>29
ベイツ型というのか
他の動物を真似るなんて面白いよなぁ
進化の過程が気になるところ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 11:45:21.25 ID:bROX2kzA0<> ベイツ型もシマウマも皆凄いな
自然の中で生き抜く事がどんだけ厳しいかって事だなー

生き物でいうとアルビノって、全ての生き物に存在してんのかな <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 11:53:09.29 ID:pn82mm3do<> >>26
これ知った時すごいびっくりした
<> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/07(日) 12:03:05.29 ID:Ly4fqnp20<> >>31
んー、どうなんだろうね
その辺は専門外だから分からないが、一応全ての動物がアルビノになる可能性はあるんじゃないか?
アルビノの逆、メラニズムもそうだと思う

>>32
すごいよねー <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 12:28:02.17 ID:bROX2kzA0<> メラニズムって初めて知ったけど、こっちも凄く神秘的
一生に一度は生で遭遇してみたい

動物姉さんはこの分野は得意みたいなのあんの? <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/07(日) 12:47:23.68 ID:Ly4fqnp20<> >>34
ね、私も動いてる姿を生で見たい

うーん、特にそういうのはないかなぁ
変わった動物は結構知ってるけど <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 13:25:14.65 ID:bROX2kzA0<> そう言われると気になる
例えばどんな? <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 13:44:52.18 ID:hW0w4kYj0<> カマキリ類 チョウチンアンコウ スパイダーテイルドクサリヘビ等
彼らは自然の風景に擬態しているのに気付かず寄ってきた餌や食物連鎖下位生物に似せた体の一部などで誘き寄せた獲物を捕らえ食してしまう
彼らのような餌を捕るための擬態進化をペッカム型(攻撃型)擬態という
ミミックオクトパスは無害なる被食者である海藻類に擬態し獲物を捕らえることがある

ナナフシ類 ムラサキシャチホコ リーフィーシードラゴン等
彼らは自然の風景に巧みに同化し捕食者の目から逃れ生き残ろうとする
彼らのような風景に溶け込む為だけの擬態進化を隠蔽型擬態という
ミミックオクトパスはカレイに擬態し海底に溶け込みながら移動することがある <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/07(日) 13:53:34.50 ID:Ly4fqnp20<> >>36
バビルサっていう動物なんだけど
牙がかなり湾曲しててその牙が伸びていくうちに目の前まで来て、遂には自分の頭を貫いて死んでしまった個体もいるらしい
だから死を見つめる動物なんて呼び名があるんだって
まぁそんなことは滅多にないだろうけどね

>>37
身を守るベイツ型、獲物を狩るペッカム型、隠れる隠蔽型
擬態にも色々あるんだね
その3つの説明で毎回出てることからミミックオクトパスの擬態能力の高さが伺えるね <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 21:01:34.45 ID:bROX2kzA0<> リーフィーとムラサキの擬態力半端ないな
こういう1つの能力が特化してる生物にはロマンを感じる

バビルサってテレビで見た事あるかも。牙長い方が♀にモテるみたいな
死ぬリスク背負ってでもモテたいってある意味最高に男らしい <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/07(日) 21:13:18.27 ID:Ly4fqnp20<> >>39
そうそう
湾曲しすぎて一周してるやつとかめっちゃモテたりするんだろうか <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 21:32:39.66 ID:bROX2kzA0<> 他に変わった生物で知ってるのは? <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/07(日) 22:44:13.38 ID:Ly4fqnp20<> >>41
うーむ、変わってるというかへぇーってなる話だが
キロネックスというクラゲがいるんだ
キロネックスは凄まじい猛毒を持っていて人間が触れれば激痛でショック状態になり、心臓麻痺で死んでしまうこともあるらしい
でも、そんなキロネックスの猛毒は海亀にだけ何故か効かないんだってさ
個人的にはそんな猛毒を持ったやつの天敵が亀とは予想外だったよ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/07(日) 23:58:53.20 ID:bROX2kzA0<> 海亀も凄いけど、キロネックスヤバイな。毒力がエグすぎる
幻想的だけど、やっぱりクラゲは恐ろしい <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/08(月) 00:23:36.00 ID:h6P1eq9z0<> >>43
そうだねぇ
時々絡まってるクラゲ見ると心配になるけど笑 <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/08(月) 01:49:46.07 ID:HoA9llhX0<> で、何飼ってんの <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/08(月) 02:10:20.32 ID:h6P1eq9z0<> >>45
今は住んでいるところの関係で何も飼っていない
実家では犬(マルチーズ)とハムスター(ジャンガリアン)と金魚(デメキン)を飼っていたよ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/08(月) 05:53:44.07 ID:M4gtOjcY0<> ヤマアラシ科とアメリカヤマアラシ科は同じげっ歯類で姿こそ似ているが分類学上は遠い生物である
このような離れた種類通しで似通った特徴に進化することを収斂進化という
収斂進化の例としてクジラ目と魚類 モグラとオケラ センザンコウとアルマジロ 有胎盤類(真獣下網)と有袋類(後獣下網)等がある
これ等は同じような環境や食物連鎖上の位置関係により姿形が似通ったものである

収斂進化は姿形のことだけではない
例えばハチ ヘビ クラゲ カモノハシのように毒を持ち身を守るという行動
例えば昆虫 鳥類 コウモリ網のような飛翔能力
例えばダニ カ ヒルのような他の生物から吸血し自らの栄養源とする能力
これ等もまた収斂進化と呼ばれるのである

なお擬態進化は同じモデルだとしても機能的には別になるため収斂とは呼ばないらしい <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/08(月) 08:08:12.81 ID:Rfcq5OFA0<> モモンガとムササビもその収斂進化なのかね
っていうかカモノハシって毒持ってんのね

ハムスターって夜行性だから夜うるさくて、すぐ脱走するから飼いづらいって本当? <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/08(月) 10:12:05.83 ID:h6P1eq9z0<> >>47
環境なんかが同じだとしても示し合わせたように同じ姿形に進化していくなんて面白いねぇ

>>48
尻尾の棘に毒があると聞いた

たまにうるさい時はあるな、でも脱走はうちの子は一回もしてないよ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/08(月) 10:47:22.48 ID:M4gtOjcY0<> 姿形だけでなく行動や習性も似通っていく収斂進化という進化方法を知って
私はとある可能性に気付き胸を高鳴らせずにいられない

サルがヒトに成った理由 ヒトをヒトたらしめているのは直立二足歩行と火などの道具を扱う知性である
この直立二足歩行だが なんと最近のクマは出来てしまうのだ
そしてクマは現時点ですでに道具を扱う器用性 芸を覚えるりこうさ そして数の概念を理解する知性もあることがわかっている
味覚のこだわりのために危険な蜂の巣を襲うようすも良く知られているだろう
生存本能に従うならばそのようなことはしないのではないだろうか

ヒトという種族は非常に生きやすい
生きやすくなるため収斂進化が起こるのならばクマがサルのように第二の人類に収斂していくのもありうるのではないだろうか
勿論可能性程度の話である
しかしもしもこの説が正しいなら是非ともクマ人類を見てみたいものである <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/08(月) 20:59:52.23 ID:Rfcq5OFA0<> 暇だから滑空タイプの動物の話ししようぜ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)<>sage<>2017/05/08(月) 21:33:13.31 ID:37oxIYRv0<> トビヘビか <> 動物好きなお姉さん ◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/08(月) 21:34:09.61 ID:h6P1eq9z0<> >>50
面白い話だね

>>51
滑空タイプかぁ
ムササビ、モモンガ、トビトカゲ、トビヘビ
あとはトビウオなんかも滑空といえば滑空かな? <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/08(月) 22:14:18.86 ID:Rfcq5OFA0<> 飛ぶ蛇なんているんだ。びっくり
トビウオもいいけど陸系かな
ムササビとモモンガの違い調べてた時に、同じ様な生き物でヒヨケザルっていうのが、いるの知ったからその辺りの話ししたい <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/08(月) 22:21:15.23 ID:h6P1eq9z0<> >>54
ムササビとモモンガの違いかぁ
大きさとか滑空できる距離とか住んでる場所とかかなぁ?
ヒヨケザルは聞いたことなかった
同じ皮翼目なんだねぇ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/08(月) 22:47:57.82 ID:Rfcq5OFA0<> ムササビとモモンガは色々違うみたい
尾の形、鳴き声、目の大きさ、冬の過ごし方なんかが違うみたいよ

そしてヒヨケザル半端ないw滑空タイプの最先端って感じ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)<>sage<>2017/05/08(月) 22:58:48.48 ID:37oxIYRv0<> >>49
カモノハシの毒がある部位は尻尾の棘ではない
<> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/08(月) 23:06:20.14 ID:h6P1eq9z0<> >>56
ほほう、かなり違うんだね

サルの仲間ではなくて独立した種類なんだなぁ
皮翼が尻尾と後ろ足の間にもあるね、滑空能力高そうだ

>>57
ありゃ、そうだったか
後ろ足だっけ? <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/08(月) 23:42:56.36 ID:Rfcq5OFA0<> ヒヨケザルは200m位飛ぶらしい。しかも子供抱えてても
自分の羽をハンモック状にして遊ばせもするらしい

昼間だと体の模様が木と一体化して見えづらいから、日避け猿→ヒヨケザルらしい で、また顔が可愛い <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/09(火) 00:09:04.89 ID:0i78/hkF0<> >>59
ほー、やはり滑空能力は高いか、すごいな

なるほどな
個人的にはモモンガの方が可愛いっ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/09(火) 19:23:13.60 ID:u1GmLGPA0<> 手持ち無沙汰でつい携帯弄っちゃうから、謎が多くて怖い言い伝えがあるタイプの生物の話ししよう <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/09(火) 20:33:16.11 ID:VJFaSfAQO<> >>61
謎が多い……UMAとか?
ってアレは存在自体が謎か

怖い言い伝えなら、不幸の前兆と言われているアイアイとかかなぁ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/09(火) 20:50:11.20 ID:u1GmLGPA0<> ジャンル的にはそんな感じ
っていうかアイアイ見た目こわ。歌のイメージが…

個人的に思ったのはリュウグウノツカイ
陸に打ち上げられた写真を見た時なんか怖かった <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/09(火) 21:54:16.94 ID:0i78/hkF0<> >>63
歌の方はお猿さんだよー♪って感じだが現実のアイアイは悪魔と言われても納得できてしまうくらいの怖さだね

小さい頃、遠出して行った水族館にリュウグウノツカイの模型が飾られていた
模型だけど衝撃だったなぁ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/09(火) 23:02:43.69 ID:u1GmLGPA0<> 怖くはないけど、謎が多いって点ではイッカクなんかもいいね
昔は実在しないって言われてた位の見た目の伝説感は地球の神秘を感じる <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/09(火) 23:11:03.55 ID:0i78/hkF0<> >>65
イッカクは神々しい
もはや聖獣だね <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/10(水) 20:58:23.93 ID:UHI53NqA0<> とにかく見た目が変わってる生物の話したい

動物姉さんの自由だけど、人が全然来ないからたまにはアゲてもいいかもよ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)<>sage<>2017/05/10(水) 22:27:27.43 ID:kcBAdpvj0<> ワタボウシパンシェの酋長っぽさ
<> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/10(水) 22:42:41.44 ID:67EE1evx0<> >>67
見た目かぁ
ツノゼミなんかは姿形がかなり豊富だよね

そうか、ならたまに上げさせてもらうよ

>>68
かなりの酋長度だね、頭のふさふさがいい味出してる
村長、ってなるとテングザルなんかがぴったりかな? <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/10(水) 23:05:41.99 ID:UHI53NqA0<> グラスフロッグを見た時はビックリした
カエルも色々と面白いのはいるけどまた異様というか
透けてるだけでも存在感抜群なのに、顔がまた可愛らしくてキャラ立ちすぎみたいな <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/10(水) 23:09:37.29 ID:67EE1evx0<> >>70
随分と神秘的だな
目がアルパカの瞳孔みたいだ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/10(水) 23:22:41.27 ID:UHI53NqA0<> ツノゼミ凄いな…家にいたら悲鳴あげるわ
インパクトでいうとオオクチホシエソも凄い。ザ・深海魚って感じ <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/11(木) 01:05:17.95 ID:VkmOBudT0<> >>72
宇宙船みたいだよね
似たようなのでボウエンギョっていうやつもなかなかインパクトあるよ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/11(木) 19:39:57.93 ID:zLFibl/A0<> あまり身近じゃない可愛い動物の話したい <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)<>sage<>2017/05/11(木) 21:03:49.72 ID:kHlVReH60<> まず>>74にとっての「可愛い」を定義または例示してくれ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/11(木) 21:34:56.36 ID:zLFibl/A0<> 個人的な可愛いは目がくりっとしてて、もふもふしてる感じ
で、それに当てはまってんのがホッキョクギツネ

でも可愛いも各々だからはそれは個人の自由で <> 動物好きなお姉さん
◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/11(木) 21:48:01.02 ID:VkmOBudT0<> >>76
ふむ、シマエナガとかアンゴラウサギとかどうだろう
もふもふだぞ <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)<>sage<>2017/05/11(木) 22:07:29.65 ID:kHlVReH60<> ハエトリグモとかシャコもモフモフでクリッとした目なんだけどなー <> 動物好きなお姉さん ◆kHaLZKbPdo<>sage<>2017/05/11(木) 22:12:20.29 ID:VkmOBudT0<> >>78
シャコの目はクリックリだねー
ニュッて出すぎてすぐ目を狙われちゃうらしいけど <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/11(木) 22:21:04.04 ID:zLFibl/A0<> シマエナガはドンピシャだわー凄い可愛い
個人的に足がうじゃうじゃしてるタイプはちょっと… <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/11(木) 23:36:49.88 ID:zLFibl/A0<> あと、マーブルフォックスも可愛い。もふもふ感もいいし、模様も魅力的で、顔もなんともキュート <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/12(金) 20:31:31.32 ID:+oCKIE0A0<> 今日は色々な意味でレアな動物話しをしたい <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)<>sage<>2017/05/12(金) 21:09:15.58 ID:ucAfNT+Q0<> ツチブタとか? <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/12(金) 21:09:38.33 ID:+oCKIE0A0<> 自分が好きなのは、シマハイイロギツネ
一度は絶滅危惧種になったけど、今は人の手もあって数は安定してるみたい
なんと生息地が世界中でも、カリフォルニアのチャネル諸島って場所だけ
天敵がいないせいか、かなり人懐っこい。そしてまぁ可愛い <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/18(木) 02:40:44.12 ID:IQrR8vUoo<> 某アニメの影響で最近動物園行くようになったけど園ごとに特色があって面白い <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/18(木) 18:32:20.10 ID:p+h1cvNeo<> ハクセキレイって駐車場で地面見てるけど
なんであいつら駐車場にいるの? <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/19(金) 02:23:11.10 ID:1xBECTDA0<> もともと暮らしてた場所と駐車場が環境的に似てるから、その鳥はよくそこにいるらしい <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします<>sage<>2017/05/19(金) 11:04:32.17 ID:UPGYTEbr0<> マレーグマとホッキョクグマは同じクマ科の仲間であるがその大きさを大きく異にする
その理由は環境への適応にあると考えられている

体長が大きい程代謝等による熱生産量が上がり体重に比した表面積が減る
体表面積が広い程外気に触れ熱を逃がすことができる
つまり寒い地域に住んでいる者は体長が大きい程有利で暑い地域に住んでいる者は表面積が広い程有利なのである

こうした生息域の緯度が高い程同科目のなかでは巨大化する現象は他の恒温動物にもみられ
この現象は発見者に準えベルクマンの法則と呼ばれている

代謝による熱生産が行えない変温動物は活動するための温度を外界に依存する
気温の高い低緯度地域では温度が有り余っているため自由に進化出来るようで巨大化する種類も多々存在する
しかし気温の低い高緯度地域では熱を効率的に且つ素早く取り込むため体長を矮小化させる傾向にある
恒温動物とは真逆の変化をとげるこの現象は逆ベルクマンの法則と呼ばれている <> 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)<>sage<>2017/07/11(火) 16:02:38.58 ID:wNTsBB3A0<> クマドリ <>