はじめましてv(^_^)v
1- 20
21: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 20:55:49.56 ID:IDk8PIvB0
寓意とは、他の物事に託してそれとなく意味をほのめかすこと

絵画の本にはこう記されていました
へえ


22: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 20:57:49.64 ID:IDk8PIvB0
印象主義と言えばエドゥアール・マネ!
オランピア、鉄道、女と鸚鵡、草上の昼食、笛を吹く少年、フォリー・ベルジェールのバー


23: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 21:00:44.61 ID:IDk8PIvB0
オランピアはウルビーノのヴィーナスとかから語らないといかんから面倒臭い
だから語らない
でも他に語れることはなかった
語りえぬものについては沈黙しなければならない(無知なだけ)


24: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 21:02:45.84 ID:IDk8PIvB0
ルネサンスはキリスト教だったり古代ギリシア、ローマとかの神話とか知らないといけないからやだ
キリスト教の教義も神話も「絵画で知る〜」みたいな本で知ったレベルに期待してはならない
自分自身期待していない


25: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 21:05:14.31 ID:IDk8PIvB0
ちなみに、
語りえぬものについては沈黙しなければならない
これはルートヴィヒ・ヨーゼフ・ヨーハン・ヴィトゲンシュタインの論理哲学論考の命題の一つ
かっこいいなあ。。。


26: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 21:07:36.20 ID:IDk8PIvB0
ウィトゲンシュタインの本どこやったっけか
わかんなくてどっかぶん投げたかな
その内また勉強しよう
今度こそは理解できる気がする


27: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 21:08:59.51 ID:IDk8PIvB0
哲学を学ぶことはできない。ただ哲学することを学びうるのみである
かっけえええええええ
カント三角形よおおおおおお


28: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 21:10:52.59 ID:IDk8PIvB0
うるせえ


29: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 21:15:20.27 ID:IDk8PIvB0
テンションまじダウナーなんですけど。。。
もっとアッパーしてえよ。。。


30: ◆ALXLXLAXLY[sage]
2016/04/09(土) 21:17:58.02 ID:IDk8PIvB0
ファッキチしながらアッパーだとか言ってるとほんとにただの痛い子になってしまう
アウトローになりたい中学生だよ
でもいくら俺達が憧れようと成れるのは「金」ぐらいでしょうか
金のなる木な歩です


313Res/44.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice