最高に面白いTRPG作るww
1- 20
302:名無しGEPPER
2012/10/08(月) 01:07:40.68 ID:hK5ODlxxo
とりあえず自分がある程度議論や話合いの本腰いれて参加できる日くらい指定してくれると
それなりに捗るんじゃないの


303:名無しGEPPER
2012/10/16(火) 00:44:22.07 ID:jbh6bS6io
こっちも御臨終か


304:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)
2012/10/21(日) 00:11:52.60 ID:cVjAt3Lbo
この企画ってもう終わった?


305:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)
2012/10/21(日) 20:45:00.91 ID:BNUWVSZ4o
ここまでレスがないと終わったのか
勿体ないからなんとかしたいが


306:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/10/23(火) 18:07:47.99 ID:o4q5c5K3o
作る苦労のわりに面白いもんできないしな
既存のシステム流用してガープス・ルナルみたいなことやった方がいいと思うわ


307:名無しGEPPER[sage]
2012/10/23(火) 22:18:42.90 ID:G9HHCElZo
経験者ほど既存のでいいじゃんって思考の人が多い気がする
で、とりあえずセッションやれよって言われて初心者しか居なくてできなくて頓挫するっていう


308:名無しGEPPER
2012/10/24(水) 05:24:59.57 ID:4STEsZKSo
でもセッションやらないと話にならないのは当然自明のことだからな
作るだけが目的ならそれでもいいのかもしれんが


309:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/10/24(水) 23:11:33.48 ID:FVBys6Noo
>>307
経験者だけど
自作するのは一人でもできるし
発表はコミケとかでしてるんで
ここを使う理由がない
以下略 AAS



310:名無しGEPPER
2012/10/27(土) 08:04:09.15 ID:qj5nVW9Mo
製作するなら一回はプレイしないとセッションそのものの空気が掴めんしする必要はあるけどね
オンラインセッションで、それも掲示板を使った形の場合はなおのこと


311:名無しGEPPER
2012/11/01(木) 20:29:44.98 ID:Ex30NR92o
つかどの道>>297が顔を出す気配は皆無だしまたもや臨終か


329Res/122.66 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice