最高に面白いTRPG作るww
1- 20
310:名無しGEPPER
2012/10/27(土) 08:04:09.15 ID:qj5nVW9Mo
製作するなら一回はプレイしないとセッションそのものの空気が掴めんしする必要はあるけどね
オンラインセッションで、それも掲示板を使った形の場合はなおのこと


311:名無しGEPPER
2012/11/01(木) 20:29:44.98 ID:Ex30NR92o
つかどの道>>297が顔を出す気配は皆無だしまたもや臨終か


312:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)
2012/11/02(金) 01:15:18.81 ID:R1xa5yxto
>>297がいなくなったのならまとめ役を引き継ぎたいとは思ってる


313:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/11/02(金) 15:23:20.88 ID:PU/HhQiQo
もう引き継いじゃってもいいんじゃない?

作成途中のデータがあるわけでなし、
>>297が帰ってきてもその時は>>312が別にスレ立てりゃいいし


314:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)
2012/11/03(土) 18:34:03.55 ID:r+Z6EQBro
引き継ぎ役として立候補したはいいんだが、俺は見ての通りスマホな上、現在規制中でVIPに書き込みできない
人集めも兼ねてVIPでセッションなんかやってみたいがGMやってくれる人はいるのだろうか



315:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/11/03(土) 18:48:28.03 ID:iVjH9wBVo
自作システムはもうあるのか?
それともこのスレの過去の遺産を使うのか?


316:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)
2012/11/03(土) 19:17:37.64 ID:KWYgai8Do
>>287-288のキャラメイクは使いたいと思ってる
これだけでも最小限のセッションはできるしクラスとスキルあと装備、雑魚敵データを作ればセッションはできそう

世界観は王道的なファンタジー路線でいきたい
プレイヤーはファンタジー世界を旅する冒険者の1人で、各々が様々な理由で旅をしたり魔物を倒したり商売をしたり魔法の研究をしたりで、みたいな
以下略 AAS



317:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/11/03(土) 20:26:29.43 ID:/QNZRZQ4o
ん、それはTRPGではなくシナリオではなかろうか
火吹山みたいなものを作るんかな?


318:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)
2012/11/03(土) 20:29:54.00 ID:oLO0Go6co
シナリオというより世界設定
王道ファンタジー世界、だけでもいいけどシナリオの着想元になるような大まかな国やギルド、敵勢力(魔物や山賊など)はあってもいいかなぁと思った


319:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/11/03(土) 20:38:33.86 ID:/QNZRZQ4o
まー確かにある程度の設定は必要だわな
魔法の有無や技術の発展度合いとか

侵蝕率みたいなシステムに関わる設定は先に決めないとまずいだろうし


320:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)
2012/11/03(土) 20:57:03.94 ID:K2Y0834mo
掲示板でやる仕様上、処理が煩雑になるようなシステムは極力入れないつもり 
といっても面白そうな設定はやっぱり是非とも組み込みたくはある


329Res/122.66 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice