よし、まずはゲ製のチュートリアルをUnityでやってみようぜ
1- 20
30:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/15(金) 22:26:37.27 ID:j0cEpTPg0
i.imgur.com


面増えすぎぃ!
こんなになるのか。うーん・・・
以下略 AAS



31:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/15(金) 23:05:44.07 ID:j0cEpTPg0
512x515

512x512

ひどいミスやでこれ
以下略 AAS



32:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/15(金) 23:27:23.65 ID:j0cEpTPg0
よっしゃ!
もう書くネタもないのでくれくれやるで!

>>1も結局何かできるわけじゃないでな

以下略 AAS



33:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/15(金) 23:30:19.22 ID:j0cEpTPg0
大事なのは実際やってみて自分が

「やべぇ・・・やってることたいした事ない作業だけど、やってみるとこういうのやっぱちょっと楽しいわ・・・w」
な感覚を覚えるタイプの人間なのかどうかという。

以下略 AAS



34:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/15(金) 23:31:17.17 ID:j0cEpTPg0
>>26

とりあえず、>>1の部分は終わりです。ありがとうございました!


以下略 AAS



35:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/15(金) 23:37:06.26 ID:j0cEpTPg0
トラぶったりしたら、その場でその画面のスクショを「プリントスクリーンキー」で撮って
ペイントソフト使って、周りのインターフェースの画面枠削って、画像を保存。
その画像を

imgur.com
以下略 AAS



36:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/16(土) 04:58:38.60 ID:Fzx+HWgFo



37:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/17(日) 16:07:56.35 ID:6u/i7zSX0
みんな作業中なんかね

製作板ってもう本当に人いないんだな


38:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/17(日) 16:12:05.22 ID:wYEFreDBo
ゲ雑でくっちゃべってるからな
それはさておき、実際減ってるらしいね


39:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/17(日) 16:19:24.48 ID:6u/i7zSX0
>>38
見てきた


その雑すらもやっぱもう勢いないな・・・


40:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/17(日) 16:29:46.80 ID:axy5kxGvo
>>39
自分は2年前の年末あたりにきてるから知らんのやけど、減ってるんやな


499Res/270.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice