( ^ω^)戦車道史秘話ヒストリア!のようです
1- 20
29: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/12/10(日) 22:59:37.96 ID:zT+bY6RE0
.


( ^ω^)「先ず、小牧長久手から関ケ原までの流れをざっくりと紹介していくおー。

両方とも、普通に学校の授業でもやるから多分皆も簡単な内容は知ってるおね?」

典子「………………」

あや「………………」

( ^ω^)「なぁ?磯部さん、大野さん。なんで二人が目を反らしてるのか僕には皆目見当もつかないお」

あけび「キャプテン………」

典子「うぅ………だって年号とか人物名覚えるのもの凄く苦手で………」

アリサ「………」メソラシー

みほ「アリサさんもですか……」

優季「あやはバカだなぁ」

あや「言い返せないンゴ……」

優季「うふふ〜」←日本史、国語は90点台がデフォ

( ^ω^)「大野さん、その言葉遣いは先生感心しないな。

まぁ、一応簡単に触れておくと………」

左衛門佐「さて、と」ガタッ

( ^ω^)「ここは本当に手短に終わらせたいから座れさえちん」

左衛門佐「だからその呼び方やめぃ!!!?」チャクセキッ!

( ^ω^)「小牧長久手の戦いは1584年、羽柴秀吉と徳川家康・織田信雄連合軍の間で行われた合戦だお。戦場となったのは尾張国北部、現在でいう愛知県。

山崎の戦い、賎ヶ岳の戦いに続いて行われた、【織田信長の天下統一事業の継承者】を決めるための戦いとして知られているおね」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
87Res/84.14 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice