過去ログ - 両義式「呪怨? なんだそれ?」
1- 20
1:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/17(月) 13:03:08.81 ID:wDh1viy50
燈子「簡単に言えば。つよい恨みを抱いて死んだモノの呪いだ。」

式「なんだそりゃ、呪いってのは皆そういうモノなんじゃないのか」

燈子「厳密に言うと違う。 本来の『呪い』というのは、対象を定め、その相手に呪いが下ればそこで終わる物だ。
だが呪怨には終わりがない。 死んだモノが生前に接していた場所に蓄積され、「業」となる。 その呪いに触れたモノは命を失い、新たな呪いが生まれる。 螺旋のように無限に続いて行くんだよ。」

式「ふーん。 で、それがオレに何の関係があるんだよ」

燈子「今は関係ないだろうさ。 だがお前は二重存在者や存在不適合者といった『あちら側』の存在とどうも引かれ会うようだからな、私からの忠告といった所だよ」

式「忠告?」

燈子「もしお前がソレと関わり合いになったらってことさ。 ーーー悪いことは言わない、それに立ち向かおうだとか殺そうだとか思うな。」

式「…それじゃあどうしろって言うんだ」

燈子「絶対に関わるなーー。 としか言えないな」

式「なんだよそれ、解決になってないじゃないか。 だいたい、関わり合いになったらだとか、関わるなだとかどっちなんだ?」

燈子「解決法なんてないってことさ。 せいぜい予防策ぐらいだ。 いくらお前に直死の魔眼があるといえ、お前の枠組みが人間である以上絶対に勝てない、いや、そもそも勝つだとか殺せるだとかそういう問題じゃないものは確かに存在する。 それをしっかり肝に銘じておけ」

式「…ふん」



SSWiki : ss.vip2ch.com



2:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 13:05:34.74 ID:WWRMrJiK0
お、期待


3:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 13:09:54.97 ID:MrSxj5Tco
空の境界は残虐な描写も多いけど期待するのはいつも式と幹也のラブラブっぷりだな
というわけでイチャイチャをオナシャス


4:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/17(月) 13:10:57.11 ID:wDh1viy50
>>3
そんなこと言われても伽?子たんとのイチャイチャしか書けないっす…


5:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 13:13:45.62 ID:WWRMrJiK0
伽耶子vs式の戦いは興味深いな、霊体の霧絵さん倒してるし良い勝負になると思うけど


6:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 13:27:10.81 ID:MrSxj5Tco
>>4
合間にやらせればいいじゃない!殺し愛上等な二人なら余裕よ


7:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/17(月) 13:34:45.51 ID:wDh1viy50
鮮花「燈子さん。 それって具体的にどんなことが出来るんですか?」

燈子「知らん」

鮮花・式「えっ?「は?」」
以下略



8:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/02/17(月) 13:48:40.73 ID:wDh1viy50
すまんがちょっとここまで

呪怨はかなり前に見たきりなので、wikiとか見ながら書いてます

>>5
以下略



9:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 13:50:20.76 ID:WHaiguE7o
らっきょSSとは珍しい
期待


10:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 13:52:40.25 ID:UKpmSdt00
呪怨ってssでやった事あったか?


11:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 13:57:22.57 ID:fw/fe0IgO
呪怨×相棒ならあったような

期待


12:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 14:03:16.53 ID:WWRMrJiK0
伽耶子さんも無理ゲーですけど、式の方も第3の人格が出れば何とかなるのでは


13:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 14:23:56.74 ID:daDvQsrCo
燈子ではなく橙子だよ


14:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 15:29:45.04 ID:nPG7cZiso
かやっちって対処法と言う対処法が無いからなぁ


15:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/17(月) 23:18:53.89 ID:GtLADtYc0
両儀式の状態なら殺れる筈


16:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/18(火) 00:27:36.18 ID:dEEZpEQ0O
・呪いの家+旧小林宅に入った人物は死亡確定(全作)
・呪いの家に入った人に関わった人物も死ぬ(Vシネ前編、劇場版2他)
・行動範囲は呪いの家(旧小林宅)に関わった人物に依存(リメイク版2では呪いの家に入った後に海外へ帰国した少女の住むアパートにまで呪いが蔓延)
・自分だけではなく他の人も瞬間移動させる事が可能(劇場版1、劇場版2)
・瞬間移動先の制限はなし(例:劇場版1の布団の中・リメイク版2の着ているパーカーの中)
以下略



17:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/18(火) 00:33:15.33 ID:4Pb3c4tn0
燈子じゃなくて橙子やで


18:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/18(火) 01:43:19.39 ID:LjW6n6LYo
開く前は

幹也「怖い映画だったね、式」ニコニコ

式「...おいコクトーぉ...今日は泊まってけよな」ガクブル
以下略



19:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/18(火) 02:26:17.51 ID:ShfiQZLR0

面白そうだな、期待

>>4
何という俺得


20:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/18(火) 07:01:49.72 ID:mdY55Qbi0
ssとはいえ伽耶子に勝てる人間なんていやしないだろ
貞子以上の悪霊だぞ


21:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/02/18(火) 07:45:58.72 ID:Fj7DYFPT0
殺してそれでハイ解決ゥ! とはいかないからな


25Res/7.53 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice