過去ログ - SS製作者総合スレ46
1- 20
22:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/23(金) 16:12:19.81 ID:0SdDrMVio
伏線むずいよなー
あんまり露骨すぎてもああ、これ伏線だなってバレるし
かといって地味すぎると今度は伏線回収しても読者に気づいて貰えないし

そのへんの匙加減が伊坂は上手いんだよなぁ


23:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/23(金) 16:29:41.34 ID:7b2nGk7Wo
伊坂幸太郎って句読点多すぎて読みづらい
登場人物いつもフルネームで書くとこもめんどくさい
更に文章のリズムが私と致命的なほどあわない


24:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/05/23(金) 17:45:49.98 ID:H6T4CTN8o
文章のリズムはホント人それぞれだからなあ 自分が書くときもどうしたって自分が読みやすいようになっちゃうし


25:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/23(金) 18:04:01.21 ID:AkRir+xtO
伏線とか考えなくてもよくね?
どうせ使いこなせるのは限られた人だけなんだし実力に見あったものを書くべき



26:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/05/23(金) 18:25:06.09 ID:Qyx/Xq8p0
展開読まれるぐらいないら伏線はいらんな



27:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/23(金) 18:32:44.28 ID:K1FRpSXco
地の文書く人は覚えがあると思うが
使いこなすていうかプロット書いて通して書くつもりなら布石なり伏線なりは描写課程で入る
上手いかどうかは別として


28:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/23(金) 18:36:19.29 ID:E2Hk8pOdo
正直複線やら布石やらはわざわざ意識しなくても
普通に使うよ


29:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/23(金) 18:45:42.86 ID:MB+/J69Qo
サプライズ要素とかじゃなく説得力の問題だからな


30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/05/23(金) 19:06:15.14 ID:6NbqwkE+0
展開を読まれない≠面白い
これだけはガチ



31:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/23(金) 19:07:18.73 ID:LIae6hpBo
結果ありきで伏線を張ると、見え透いたものになっちゃうんだよなあ。
後から「あの状況引っ張れるな」の廃材利用パターンならいいんだが。


32:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/23(金) 19:16:41.67 ID:r78/k++jo
>>25
なんかこれが一番しっくりきた。
確かに余裕が有れば入れればいいし、無理して入れる必要はないな。
自然体がその人ならではの旨味を引き出すのよぅ…


1002Res/210.06 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice