過去ログ - 鷺沢文香〔物理〕「皆さんに、強くなっていただくために…」
1- 20
19:名無しNIPPER[saga]
2016/11/24(木) 16:46:15.57 ID:gU2C4+mpO


文香「次いで運動量ですが…これは、p=h/λで表されます。λはご存知、波長ですね」


ありす「ご存知じゃないですって…」


朋「物理学やってないと分からないわね」


文香「つまり、ですが…式の形を少し変えれば、波長λ=h/pとなります。有名なド・ブロイ波長ですね」


朋「普通知らないって…」


美波「取り敢えず、次仕事あるからありすちゃん早目に読んでもらっていい?」


ありす「美波さん割と容赦ありませんね…ごほんっ。古典力学では、光は波動として捉えられていました。ヤングの干渉実験やフレネルの光の波動説、そしてマクスウェルが電磁波の存在を導き出したのが大きいですね」


朋「ありすちゃんよく噛まずに言えるわね」


ありす「自分でも驚いています」


文香「…」ペラッ


ありす「文香さん既に興味なくし始めたのか本読んでるんですが…」


文香「あ、いえ…これは偉人伝ーアインシュタイン編ーです」


ありす「アインシュタインなら聞いた事がありますが…関係あるんですか?」


文香「もちろんです!…ごほんっ、光の波動性が世界的に認められていた19世紀ですが…20世紀になると、状況が一変します」


美波「20世紀…アインシュタインね!」


文香「その通り!…まず最初はプランクが振動数vの電磁放射ではエネルギーがhvの整数倍のやり取りしか許されないとして、放射法則を導きました。そして次に、アインシュタインが光子説を唱え、これを使う事で光電効果を説明しました」


朋「光電効果なら聞いた事があるわね」




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
32Res/17.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice