過去ログ - やる夫が五胡十六国時代の覇者になるようです
1- 20
4:名無しのパー速民
2008/10/13(月) 02:21:46.49 ID:Iv6biU6o
☆前秦
華北の西半分を領有しているチベット系テイ族によって建てられた国。都は長安。
初代皇帝である苻健(ふけん)が後趙の崩壊に乗じて長安を手に入れる。
東晋の桓温の北伐を受けるが撃退し、陝西省一帯に勢力を張るようになった。

☆前燕
華北の東半分を領有している鮮卑族慕容部によって建てられた国。都はギョウ(河北省邯鄲市臨ショウ県)。
もともとは遼西(遼寧省西部)を拠点としてたが、後趙の崩壊により中原に進出。

☆東晋
華南、四川を領有している西晋の亡命王朝である。都は建康 (現在の南京)
全般的に門閥貴族が幅を利かせる傾向があり、常に貴族階級が要職を独占していた。

☆北府軍と西府軍
東晋の国防上の必要から、首都周辺(北府軍)と荊州北部(西府軍)に二大軍団が作られた。
現在、西府軍の総帥である桓温が北府軍の勢力を削り、朝廷の実権を掌握している。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1000Res/1286.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice