過去ログ - 夢を見ないで眠る方法を教えてくれ
1- 20
1:名無しのパー速民
2012/12/17(月) 18:02:19.71 ID:S/ArW17P0
もしかしたら夢って言うのも微妙に語弊があるかもしれない

ただ夜の12過ぎたくらいから1時超えたくらいまでの間に最近眠ろうとすると
丁度眠るか眠らないかって時に大抵夢らしき物を見るんだよ

見た夢の内容自体は昼くらいになるとほぼ全部忘れるんだけどその内容が決まって怖い
俗に言う明晰夢ってのと微妙に近い気がする

夢だってわかってるから頑張って起きろ起きろ起きろって念じ続けて起きる
起きたら寝なおそうとすると又見る起きる
仕方ないからウォークマン耳につけて寝て気を散らすとどうにか寝れる

だったら早く寝ろよっていう話なんだけど
出来ればその時間より前には色々したい事があるから寝たくないし
ウォークマンの電源がもったいないからどうにかしたい後怖い


2:はつがつお
2012/12/17(月) 18:26:00.10 ID:CzQXqjUh0
俺も最近同じような感じで寝不足気味です・・・・・・・・


3:名無しのパー速民
2012/12/17(月) 18:29:04.85 ID:S/ArW17P0
結局これって解決方法ないの?
これより遅くに寝たら次の日…じゃないけど響くから困るし


4:名無しのパー速民[sage]
2012/12/18(火) 00:16:27.31 ID:5YS8WQ4po
明晰夢ならその世界でやりたい放題だぞ
試してみ


5:名無しのパー速民
2012/12/18(火) 06:29:06.21 ID:bX6T4fT80
>>4
明晰夢じゃないんだよね…これが
確かに内容はある程度操作できたりするんだけど途中から何をしてても必ず怖くなるんだよね

例えばとっとこハム太郎の夢かと思ったら突然ハム太郎に
以下略



6:名無しのパー速民[sage]
2012/12/18(火) 14:55:55.64 ID:5YS8WQ4po
吹いたじゃねーかwwww
しかも見てねーのかよww


7:名無しのパー速民
2012/12/18(火) 15:38:29.73 ID:ou1/EswSO
実際見たので今覚えてるのは、
布団で横になってたら突然家のパソコン操作してて、
でも俺はさっきまで布団で眠ってたはずだってふと気づいたら途端に言葉に出来ないくらい怖くなった
妙な音がパソコンからする
キーキーって耳障りな音
以下略



8:名無しのパー速民
2012/12/18(火) 16:20:06.33 ID:y8Swjwt50
僕も夢を見ます
毎晩、枕元に小汚ないおじさんが現れ下半身を露出してくるのです。
それだけならまだしも次第に人数が増えていき、内容もエスカレート。
一週間前にはおじさん5人との乱交を体験してしまいました。
起きると必ず夢精していますが、もしかして僕はホモなんでしょうか?
以下略



9:はつがつお
2012/12/18(火) 16:42:55.98 ID:G0TfgZd00
>>8
そうだね。うん。キミはホモだね!


10:名無しのパー速民
2012/12/18(火) 16:58:34.42 ID:bX6T4fT80
このスレ的にはその夢を見たくないのかどうかが重要な気がする

てかその夢を見て喜んでるなら純ホモで

嫌ならまだ自覚のないホモかファッションホモなんじゃない(適当)


11:名無しのパー速民[sage]
2012/12/19(水) 00:31:41.74 ID:ud5XRlNYo
俺も眠りかけでなぜかびくっとして眠れないことがたまにあるけど
明晰夢自体ほとんど見たこと無いんだよな


12:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(青森県)[sage]
2012/12/22(土) 16:14:14.02 ID:uOcgyBWXo
睡眠中は脳内でセロトニンが分泌される+副交感神経優位状態
そんで不安感に包まれたする
ついでに耳鳴りに似た音や圧迫感、心拍数上昇、何かの気配を感じるなどは
覚醒と睡眠の狭間にいると起こる
単純に脳内の反応で嫌な気分になってるだけだと思えば大丈夫さ
以下略



12Res/4.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice