過去ログ - 【パー速版】自転車スレ 40台目
1- 20
1:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2014/09/07(日) 08:12:32.74 ID:lk7BPNS6O
ロードからママチャリまでなんでもこいの自転車スレはこちら。喧嘩しないで使えよ
避難所
bicycle.sns-park.com
↑鯖が落ちたらVIPコミュに集まれー
www45.atwiki.jp
↑wikiができました

・街乗りノーブレ珍固の話題は丁重にお断りします
・無灯火イクナイ、ライトつけれ
・逆走はするな。おじさんとの約束だぞ
・信号守ろう。無理な横断厳禁
・対向車来てるのに並走すんな。[ピーーー]ぞ。キープレフト
・携帯、イヤホンを装備していると死ぬ確率が上がります
・IYHと安価は程々にしましょう
・『〜ってどう?』←銅じゃなくね?

前スレ
【パー速版】自転車スレ 39台目
ex14.vip2ch.com




2:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2014/09/07(日) 15:17:21.21 ID:CTcm4hKnO
前スレのキャニオンだけど、後悔しないなら通販はありだよ


3:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 15:21:24.04 ID:V11Rt9S5o
>>1

前スレ>>999
どれくらい初心者なのか、あとキャニオンを求める理由による


4:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(大阪府)
2014/09/07(日) 15:24:18.13 ID:p6jtlgaA0
整備の問題さえクリア出来たらよさそう


5:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)
2014/09/07(日) 15:27:57.73 ID:QjLdHfuWo
Canyonはステムが特殊サイズだから、ステム長を変えたくなった時に苦労する
あと、整備は全部自分ですること前提


6:船乗りさん ◆sailor7x16[sage]
2014/09/07(日) 15:33:30.22 ID:V11Rt9S5o
>>3は自分なんだけど

キャニオンのバイクに惚れた!!これが良い!!ってならポチればいい
単にコスパだけならやめておいた方がいい
通販全般に言えることなんだけどハズレ引くと物凄く面倒なことになる
以下略



7:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)
2014/09/07(日) 15:40:05.95 ID:QjLdHfuWo
>>6
コラム経が1 1/4


8:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(大阪府)
2014/09/07(日) 15:42:50.64 ID:p6jtlgaA0
調べたらフォークコラム径は独自企画?の1-1/4ってあるな
朝からゴタゴタしてて結局乗れてない‥


9:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 15:50:58.22 ID:o2eKVVkS0
あたし男の子だけど、wiggle HONDAのジャージが欲しい…
メンズ用もしれっと用意されてるのか…


10:船乗りさん ◆sailor7x16[sage]
2014/09/07(日) 15:51:36.29 ID:V11Rt9S5o
>>7
ありがとう

専用部品を持つフレームって面倒だなぁ ※シートポストは除く
lookとか特に(クランクとステムが専用)


11:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 15:54:43.73 ID:mqGDAW7ho
>>9
男の娘一緒にやろうず

専用部品と言えばエモンダも専用部品使って最軽量なんだってね
まさかとはおもうけどこれからは専用部品使ったフレーム増えていってしまうのかな?


12:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 15:58:49.45 ID:cDqxmHHRO
オススメのサドルバックって何かありますか?

BIrzmanの防水のが良いかなと思ってるんだけど…


13:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 16:01:29.86 ID:o2eKVVkS0
>>12
アランデルのサドルバッグかな


14:船乗りさん ◆sailor7x16[sage]
2014/09/07(日) 16:03:22.31 ID:V11Rt9S5o
>>11
最近はエアロフレームが増えて整流効果を狙った専用ブレーキを持つフレームが増えてきている気がする。
ノアファストとかプロペルとか。
>>12
どれくらい入れる?防水性欲しい?ワンタッチ脱着機構欲しい?テールランプ台座欲しい?
以下略



15:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)
2014/09/07(日) 16:36:56.59 ID:QjLdHfuWo
>>12
防水サドルバッグで本当に防水なのはオルトリーブくらいだよ
防水サドルバッグって書いててもジップ付きのはどうしても水が中に入る

俺はチューブとか工具を小さなジップ袋に入れて防水して、アランデルのサドルバッグに入れてる


16:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 17:20:21.27 ID:4jwAlsdGo
最近週末雨多いし平日も晴れたら乗るようにしないと
ローラーは苦情来たからしばらく乗れないし...


17:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)
2014/09/07(日) 17:28:53.31 ID:QjLdHfuWo
>>16
雨でも乗っちゃうのもひとつの手だよ
雨の日はCRオススメ


18:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 17:49:03.53 ID:wQDyIWow0
雨はリスクに見合う価値が無い


19:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 17:54:01.09 ID:4jwAlsdGo
>>17
小雨ならいいんだけどある程度強く降ってるとレンズに水滴がついて前が見えなくなるから怖いんだよね
コンタクトだけだと速度上げた時に涙が...


20:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)
2014/09/07(日) 18:20:31.19 ID:QjLdHfuWo
なるほど、視力が良くない人には辛いのか…

>>18
リスクはともかく、雨の日に自転車乗るの楽しいよ!


21:名無しのパー速民[sage]
2014/09/07(日) 18:30:45.83 ID:wQDyIWow0
>>20
辛くて不愉快なだけです…


1002Res/192.17 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice