過去ログ - 家が嫌すぎて引っ越したい
1- 20
1:名無しのパー速民[sage]
2018/04/03(火) 14:37:06.79 ID:0Do3QVtE0
新高2です。
スレタイ通り、引っ越して来て約11に、家が嫌すぎて引っ越したい。

引っ越したい理由
・数年前に隣家とトラブルになり一方的に怒鳴り込まれて罵倒され脅しに近いことも言われた。私は関係なかったにもかかわらず謝罪はなく、そういう人間の近所に住むのは苦痛で仕方ない。
(怒鳴り込まれたことがトラウマなのか、インターホンの音やノックの音、隣家の生活音が聞こえると冷や汗と動悸がする)
・坂が多くて不便
・私立高校に電車で通学しているが、駅から遠い上、駅に向かうバスで池沼が騒いだりドアの前を塞いだり前の席を蹴ったりして大迷惑。池沼を見張る大人はいない。
・欠陥住宅。一部リフォーム済み。
・子供が最近増えて、かなりうるさくなった。路上で小学生が遊んで、1階に声が響くわ自転車は道路に放置されるわで大迷惑。

ここに引っ越した理由
・前の家が手狭になった
(家族3人で3DKの賃貸マンション、今は3LDKの一軒家)
・前の家の治安が悪かった
(下着泥、空き巣、池沼が幼児を怪我させる、不良高校生がたむろして深夜まで騒ぐなど)
・両親共に上京してからマンションやアパートだったから、一軒家に憧れていた。一軒家を買うことが夢だった。

最終的には親を説得して引っ越したい。

バイトとかも考えたが、私立でバイト許可の基準が厳しい、ノイローゼで精神面が心配なことから反対されている。
塾には通わずに(塾にお金をかけるぐらいない引っ越し代に充ててほしいから)、学校の大学受験対策講座等をフル活用して対策をしようと思っている。後は家で勉強。
そうなるととてもバイトは出来そうにない。

どうしたらいいでしょうか。


2:名無しのパー速民[sage]
2018/04/03(火) 14:54:35.80 ID:E+TZGAFRO
何言ってるかよくわからない


3:名無しのパー速民
2018/04/03(火) 14:56:04.94 ID:0Do3QVtE0
>>2
相談に乗って欲しい!ご意見募集中。



4:名無しのパー速民[sage]
2018/04/03(火) 15:10:27.44 ID:E+TZGAFRO
>>3
一軒家買ってるならローン残ってるし変人が隣に住んでるなら売れない
売ろうもんなら借金が増えるだけ

しっかり勉強して奨学金でももらって大学で一人暮らししろ
以下略



5:名無しのパー速民
2018/04/03(火) 15:13:22.55 ID:0Do3QVtE0
>>4
できたらノイローゼになってないよ。
賃貸でも十分暮らしていけたのにね。


6:名無しのパー速民
2018/04/03(火) 15:22:04.96 ID:0Do3QVtE0
賃貸の一軒家でも十分暮らしていけたのにね。
毎日この家が倒壊するように祈ってるよ。
隣人が怒鳴り込んで来た時も、庇うわけでもなく誰かに相談するわけでもなく、ポカーンとしてるだけだった親もこの家も嫌いだわ。


7:名無しのパー速民[sage]
2018/04/03(火) 16:05:47.37 ID:3m86SIzA0
兄弟がいるなら兄弟の家から
いないなら、父方か母方の祖父母の家から通うとか
今すぐはこれくらいじゃない
バイトしたってすぐ金入るわけでも、引っ越せる訳でもないし
そもそも未成年じゃ一人で引っ越すのは無理だと思ったけど


8:名無しのパー速民
2018/04/03(火) 16:17:25.85 ID:nsovCs2iO
隣家とのトラブルは何が原因だったの


9:名無しのパー速民
2018/04/03(火) 16:18:23.48 ID:0Do3QVtE0
>>7
兄弟はいないし祖父母の家はどちらも新幹線の距離なので無理です。


37Res/14.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice