過去ログ - 家が嫌すぎて引っ越したい
1- 20
21:名無しのパー速民[sage]
2018/04/03(火) 23:25:38.04 ID:gq5NqEzq0
家が嫌ならそれこそ自習室のある塾にでも行かせてもらって、静かな環境で長時間勉強した方がいいと思う
家には寝に帰るだけぐらいにしてさ
親がこの家が大切だとかあなたのことを軽視してるとかじゃなくて普通の家庭ですぐに引越しなんて、予算的にもできないんだよ


22:名無しのパー速民
2018/04/04(水) 00:10:35.45 ID:+PrkgNGMO
結婚して家を出るっていう手もあるぞ


23:名無しのパー速民
2018/04/04(水) 03:37:14.54 ID:BVXePF380
>>12
引っ越しはそう簡単に出来ないとは分かっています。
当時は、引っ越すことが出来ない現実に諦めというか絶望感というか、そういった感情を子供ながらに感じました。とにかく、ここを出たくて仕方なかった。今もそうなんですけど。
正直、塾にお金を使うぐらいなら引っ越し代に充てて欲しいです。
欠陥住宅だと判明してから母親も引っ越したがっていて、同じこと言っていました。
以下略



24:1 ◆PEvlKmOY5g
2018/04/04(水) 03:38:59.93 ID:BVXePF380
iD変わったけど1です。酉つけました。


25:1 ◆PEvlKmOY5g
2018/04/04(水) 03:48:09.68 ID:BVXePF380
そもそも、あの時冷静に行動出来たら良かったんです。第三者に相談するとか、隣人と話し合うとか、色々出来たと今となっては思います。
そうしたら和解できて、 気持ち良く暮らせたかもしれないのに。冷静になれなかった自分も、落書きした真犯人も許せません。
だけど一番悪いのは、冷静になれなかった自分ですよね。ワガママ言って、親に沢山迷惑かけちゃったな。
諸悪の根源は私なんだから、我慢しないとダメですよね。馬鹿だなあ。あの時の自分を恨むよ。


26:名無しのパー速民[sage]
2018/04/04(水) 11:13:32.81 ID:mtTpaI/0O
1が玄関開けたんか


27:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(東京都)[sage]
2018/04/04(水) 13:01:00.33 ID:ywtfAZ/I0
1は悪くないし悪いのは隣人の頭おかしい人だけど、世の中おかしいやつ、理不尽なやつってある一定数いてそいつらは自分が間違ってるとか考えない人達
ほんとイライラするのわかるけど、あの人達終わってる可哀想だなぁとやり過ごせるようになるのがベスト
自分が避けてても向こうからぶつかってくる当たり屋みたいなもんだけどたぶん生きてたらどこかで何度かは遭遇かなぁ



28:1 ◆PEvlKmOY5g
2018/04/04(水) 14:37:48.57 ID:BVXePF380
>>26
その時に応対したのは私です。
私はリビングで録画してた新堂本兄弟を見ていて、母親は確か寝ていました。
突然すごい勢いでインターホンが鳴り、ドアをガンガン叩かれる音、ドアを開けるような音、隣人が「(私の名字)さーん、〇〇さんいるー?」と呼ぶ声がしました。
音に気付いて玄関に向かったら、隣人夫婦が玄関のドアを開けて(鍵かけてなかったバカ)、顔を覗かせていました。
以下略



29:1 ◆PEvlKmOY5g
2018/04/04(水) 15:22:28.90 ID:BVXePF380
>>27
分かってはいるんですよ。だけど辛すぎる。この家にいる限り気が抜けなくてどこか怖い。


30:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区)[sage]
2018/04/04(水) 17:31:36.05 ID:qv14gn5H0
実際、買ってはいけない家を買ってしまう人は多い
1は全力でそこから脱出しなければならぬ


31:1 ◆PEvlKmOY5g[sage]
2018/04/04(水) 17:40:51.59 ID:BVXePF380
>>30
買ってはいけない家を買ってしまったということですか?
引っ越せたら幸せだなぁ。


37Res/14.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice