このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

how many trials will it take to call every bluff? there’s so many of you.

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

644 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道) [sage saga]:2020/08/15(土) 17:50:23.38 ID:K45YN14Fo
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
     l l ゙、   !  斗七人 l从    !  〃─- 、l       z彡 ‘      
     V  \ l  リ V  `  `ヽ / /  リ V !     l    /         
        个!  ! x=≠ミ   /イ  ____ リ ′   !             >>601より
        l 乂_| , , ,         "´ ̄¨`ヾi/    ;           Here and Nowhere Else | Cloud Nothings
        i   l       '      , , , /      八  i        https://cloudnothings.bandcamp.com/album/here-and-nowhere-else
        ' !          _         イ    '     !           14年にリリースされた8曲入りアルバムです
       ′    个s     ( ⌒)      人    ゙   |          Nirvanaの曲の中にはパンク・ハードコアから影響を受けつつ
      /  八    l           _、+'”‖    ‘    、          そういうフィーリングでロックミュージックの楽しい部分を表現していたものもいくつもあった訳ですが
       /     `、  !  /  ≧=-  < l __ ‖    ′            こちらはそういう側面を意識させられるような仕上がりでした
            `、 l / 斗"´|   _、rf〔  Y   /        `、      『No Future / No Past』みたいな陰々滅々とした雰囲気とは程遠い内容なんですけど
    ' イ     -丶゙、{. . . . レ  /. . . . . . /  从- 、      `、     でもこれはこれで>>636と違った形で2010年代のグランジを作り上げていて悪くありませんね
    / ´/   〃. . . . .\l. . . . У´. . . . . .// /. . . . . . \           ただ個人的な好みで言えばもっとヘイトフィーリングとかそういうものが強めに滲み出たものの方がいいですし
  〃 '   ‖ . . . . . . . l . /. . . . . . ./. ノイ. . . . . . . . . . .‘  \  \  そういうものを楽しめる曲とこちらで楽しめるようなものがバランスよく共存したアルバムが作れていたらありがたいです
  /′/   ‘ . . .!. . . . . ./ . . . . . . /. . . . . . . . !. . /. . . . . . .i   \   \
  i  {    i. . . .i/. . ./. . . . . . . /. . . . . . . . . . !. /. . . . . . . .}    \  \
2546.40 KB Speed:0.7   VIP Service AA独り言 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)