このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

I think you shouldn't have glorified; now you're wrong 

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

575 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道) [sage saga]:2020/09/11(金) 04:34:05.07 ID:c8mLBD5Io
イデオン運用法 - スーパーロボット大戦を楽しむ - 人機一体 - - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/srw-airl/pages/13.html
基本的な使い方

まず事前準備。コスモのPPがある程度あったら、最低でも気力+(ダメージ)と気力限界突破を覚えさせて下さい。PPなければおいおいでいいです。
PP貯まって余裕ができたら、後の二枠はお好みで。

僕は援護攻撃+4と、53話の有限稼ぎの為のBセーブ、あとカウンターを消してSPアップつけてました。

さて本題。巷では、いらない小隊を5〜6小隊作ってMAP兵器で吹っ飛ばしたりとか、HPとか装甲改造して突っ込ませたりとか、集中とか鉄壁かけて突っ込ませたりとかするようですが、僕はそういうことはしません。

金がかからずに使えるのがイデオンの利点ですので。

とにかく、イデオンは無改造!
集中も鉄壁もかけずに敵陣に突貫します。その方が、MAP兵器や精神を使わなくても、規定のHPとイデゲージMAXにできる…と思います。

HPが減るほど回避や防御が上がるので落ちにくくはなりますが、稀にバリア破られまくって落ちることがあるので、状況に応じて集中や鉄壁やかく乱を使って下さい。

敵の数や小隊攻撃の使用の有無、敵との距離にもよりますが、約3ターンでMAP版のイデオンガンとソードが使えるようになってると思います。

ここまで来れば後はやりたい放題です。イデオンの強さを存分に味わって下さい。

(※一部抜粋)

           r‐v‐、            
               '、,..ノ、.,_             
        r‐.''ア     '^`''‐x、       
        V''7 r _{  .!_j  'ミ /        
        `:|.{ W'、 i/lスij  r:'′         色々な運用方法があるとは思いますがこういう感じのものもあると…
           .i{ '{.O ` O } / !           結構ツッコみたいと思ったのですが二周目以降でPPやパーツに余裕がある前提でのものになりそうですね
           八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1          ただそこを踏まえて考えてもやっぱり無改造で鉄壁をかけず突貫はちょっと難があるように思えますね
           i >'´ }'f^ヾ../.i |        イデオンは素だとそんなに固くないしコスモも底力が7までしか上がらないので
         j./  {/'{  Y1.i l         装甲改造とコスモの底力に+2と鉄壁は必須だったはずです
          ‖  ..|r7   1Y.. i       その上で突貫させても早い段階でゲージが上がりつつ本領発揮出来ますしね
         .fイ  _イ'ヲx:..  | i、 1         集中をかけたり回避を改造するとゲージが溜まりにくくなるから論外です
        ‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,       出来ればHPも少し…と思いましたがこちらはどうだったでしょうか
       / {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、      それからPPに余裕があればですがガードも入れておくくらいでちょうどよかったような…
      ./   .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ      気力+(ダメージ)は完全にいりませんね
    .ノ  _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、    
2523.32 KB Speed:0.7   VIP Service AA独り言 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)