このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

Noises, noises, people make noises People make noises when they're sick

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

898 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道) [sage saga]:2021/09/09(木) 23:35:48.72 ID:H58yEJGko
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
     l l ゙、   !  斗七人 l从    !  〃─- 、l       z彡 ‘      
     V  \ l  リ V  `  `ヽ / /  リ V !     l    /         
        个!  ! x=≠ミ   /イ  ____ リ ′   !             
        l 乂_| , , ,         "´ ̄¨`ヾi/    ;           ニコ生新幹線変形ロボシンカリオンZ第19話〜ピーチボーイリバーサイド第10話視聴終了
        i   l       '      , , , /      八  i        シンカリオンZは今までアブト頼りだったZコードに腐心するも
        ' !          _         イ    '     !           なんかギンガのライヴとかを経て無事発見しつつ500がZ合体成功に漕ぎ着けたり
       ′    个s     ( ⌒)      人    ゙   |          ドクターイエロー再登場フラグが立ったりと結構ポジティヴなシンサイドに対して
      /  八    l           _、+'”‖    ‘    、          ダークシンカリオンを奪いつつ力にしてテオティと戦うという目論見で潜入したアブトが父親と再会を果たしたと思ったら
       /     `、  !  /  ≧=-  < l __ ‖    ′            父親がテオティでアブトもその血を引いているからダークシンカリオンを使えたとか
            `、 l / 斗"´|   _、rf〔  Y   /        `、      父親が敵のおはDに人質にされてしまってアブトの目論見が台無しになる感じでした
    ' イ     -丶゙、{. . . . レ  /. . . . . . /  从- 、      `、     悪くはないですけどなんかぬるっとしていて結構眠気に抗うのが大変でした
    / ´/   〃. . . . .\l. . . . У´. . . . . .// /. . . . . . \           あと今回の敵は虫型だっただけに何かタイジュをいい感じに絡めるべきでしたし
  〃 '   ‖ . . . . . . . l . /. . . . . . ./. ノイ. . . . . . . . . . .‘  \  \  そういうところに手が回らない辺りから本作が低空飛行を続ける理由が垣間見えた気がしました
  /′/   ‘ . . .!. . . . . ./ . . . . . . /. . . . . . . . !. . /. . . . . . .i   \   \  無印だったら…下山健人さんだったら今回タイジュをどのように扱ったのでしょうね
  i  {    i. . . .i/. . ./. . . . . . . /. . . . . . . . . . !. /. . . . . . . .}    \  \
2628.51 KB Speed:0.9   VIP Service AA独り言 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)