よし、まずはゲ製のチュートリアルをUnityでやってみようぜ

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

146 :yes! let& ◆FYxNLewY4Q [sage saga]:2016/01/27(水) 20:28:38.55 ID:/4IdWFJM0
おつさま!ていうか本当にすごい!w 動画のやつみてるとw


まず、だいたいのイメージで、planeの外周衛生上を太陽と月?は行く感じで。
その軌道の円線は、時計のように頂点12時、次点1時、2時、3時、底点6時をイメージ。
(まぁ動画の通りだね)

3or4分で初期点12時から1時へ移動する(30度移動)。つまり、一日は36or48分。
*なんとなく3分のがいいような気がしてるけど、迷路で迷いすぎる人が多いようなら、4or5になっていくんだと思う。

動画のように徐々に移動させられるなら、そっちのがいいね。かなりいい感じだった。
3分時間経過で30度移動の角速度だといいかも。



>>1が頭の中で考えていたのは、
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/938441i?

のように、プレイ(迷路移動)に支障ないレベルの、「あぁ今、夜の時間に入ったのか」と感じてもらえる程度の演出でいいかなって思ってた。
この、ゲームが夜に突入するにあたって、
それによる遊び方の変化はトロ−ルの行動パターンの変化(寝て、行動停止)のために、
ユーザ側での行動を工夫しないといけない(夜行く)という一点のみの想定だった。


暗視ゴーグルとかフラッシュはたしかに面白いなとは思ったけども、
入れたい感じかな?(これの導入に関してだとちょっと考えないといけないこと増えると思ってたり)


もう大雑把に、月部分には「青い弱めの光りを照射する太陽」を設置すればいいのではないかと
考えてたりするけどもどうだろね。
(Directinal Light=太陽ではなかったかもしれないけど、黄色い光を照射するのがチュートに)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1504/01/news014.html


動画見てて思ったけど、ブロックが若干光ってたみたいな感じで、太陽が3時方向までいって、
4時方向まで沈みかけたあたりで、ブロックや地面自体の微弱光源が発生する、みたいな仕様でも
いいかなと思った。


・ 夜は星空のスカイボックスに切り替える処理が必要かも(そのうち?)
これってすぐできる系なのかな。とりあえず夜の表現決まってからでもいいと思うけど。


・ 太陽と月はフェードアウトさせないと違和感バリバリ
これ申し訳。ちょっとどういうことかわからなかった。ユーザと距離近すぎるって話?


・ 太陽が日の出からマックス明るいのでハロ?フレア?は昼最強に強弱をつけたほうがよさそう
「フッ・・・ようやく夜が明けやがったぜ・・・」みたいな感じで個人的にはけっこう楽しかったけどもw
素人だからわかんないけど、わりと気になった? >>1的には画面そんなに違和感なかったかなと
270.36 KB Speed:0.1   VIP Service 製作速報VIP(クリエイター) 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大4096バイト 最大50行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)