らき☆すたSSスレ 〜そろそろ二期の噂はでないのかね〜

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga ]:2013/02/11(月) 19:07:56.21 ID:W145K4B60
ここは「らき☆すた」のSSスレです。

・どんなジャンルでもどんどん投下したまへ〜 by こなた
・でも、他所からの作品の無断転載は絶対ダメよ! by かがみ
・あとね、あんまりえっちなのはちょっと恥ずかしいから遠慮してほしいな by つかさ
・メール欄に「saga」と入力するとこの板特有のフィルターを回避できます。「sage」ではありませんよ。
 代表的な例が「高良」です……よろしくお願いしますね by みゆき
・長編作品はタイトルをつけてもらえるとまとめるときとかに助かります! by ゆたか
・それと、できればジャンルを明記するようにしてほしいの。
 特定のジャンルが苦手な人もいると思うから…… by あやの
・パロディとかクロスオーバーとかもおっけーだけど、
 あんまり度が過ぎると他の人に引かれっから気をつけろよなー by みさお
・シラない人へのハイリョがアればgoodネー byパティ
・初めてでもよっしゃーいっちょ書いたろかって人大歓迎するでー by ななこ
・まとめてくれる人募集中です……そして、現在のまとめ人には感謝してます…… by みなみ
・お題を出せば書いてくれる職人さんもいるっス。ネタのため……
 いや、いろんなお話を読んでみたいんで、いいお題があったら書いてみてください! by ひより
・そしてそして、SSだけじゃなくて自作の絵もOK!
 投下された絵は美術室に展示されるからジャンジャン描くべしっ! by こう
・注意! 荒らしへの反応は絶対ダメ。反応する悪い子は逮捕だ! by ゆい


(避難所)
 
 避難所は休止中(再開の見込みは今の所ありません) 

(まとめサイト)
 http://www34.atwiki.jp/luckystar-ss/

(SSスレ用画像掲示板)
 http://www.sweetnote.com/site/luckystar/

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1360577276
2 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/02/11(月) 19:30:55.31 ID:PL0Oeqr7o
こんなスレが存在してたこと自体今知ったよあたしゃ
3 :ひよりの旅 39/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:16:47.10 ID:W145K4B60
前スレ続きです。

ゆたか「コンちゃんの教育係?」
私は頷いた。ゆーちゃんの話が終わると今度は私が今までの経緯を話した。ゆーちゃんは食い入るように私の話しを聞いていた。
ひより「昨日行ってきたけど……まぁ、子供と言うのか、笑っちゃうくらい」
ゆたか「そ、そうなんだ……」
ゆーちゃんは少し寂しそうな顔になった。
ひより「ん、どうしたの?」
ゆたか「え、あっ……佐々木さんは私にコンちゃんの話しはしなかったから……私ってまだ子供なのかな……」
ゆーちゃんがこんな事言うなんて……ゆーちゃんも教育係をしたかったのだろうか。
ひより「そうかな、佐々木さんは私にゆーちゃん程詳しく自分達の話しをしてくれなかったから……同じじゃないかな?」
ゆーちゃんはあまり納得していなかった様子だった。私は話しを続けた。
ひより「それで今度、柊家に彼を連れて行く」
やたか「えぇ、それって、正体を話しちゃうって事、だ、ダメだよ」
身を乗り出して迫ってきた。
ひより「い、いや、そうじゃなくて、まばぶさんがまつりさんにお礼を言いたいって言うから……勿論、正体なんかばらすつもりは無いよ、いきなりコンはお稲荷さんで、
    人間に化けて来ましたよ、なんて言ったって信じてくれるわけ無いから」
ゆーちゃんは私から離れてホッと胸を撫で下ろした。
ゆたか「そうした方が良いよ……まつりさんにお礼……もしかして、コンちゃんは……まつりさんの事……」
ひより「そうだね、愛している……とは言えないけど、少なくとも好意は持っていると思う、殆どまつりさんが世話をしたって言うから、当然と言えば当然だね」
ゆたか「……そ、そうなんだ……ねぇ、ひよりちゃん……」
今度は改まって私に迫ってきた。だけど目は私を見ていない。言い難い話しなのかな。
ゆたか「うんん、何でもない……なんでもない……まなぶさんとまつりさん……か……うまく行くと良いね」
何を言おうとしたのだろう。少し気になるけど……今は考えるのは止めよう。
ひより「ふふ、ダメダメ、きっとまつりさんの好みじゃないと思うよ」
ゆたか「そんな事ないよ、きっとうまくいくよ!!」
珍しく私のおふざけに食いついてきた。もちろんまつりさんの男性の好みなんて知らない。適当にふざけただけだった。それなのにこの食いつき様は……
これはゆーちゃんも私と同じような状況にあると思って良い。
『よし!』
頭の中で気合を入れた。
ひより「もしかして、ゆーちゃんも誰かと誰かをくっ付けたい、なんて思っていない?」
ゆたか「えっ!?」
ゆーちゃんの表情が固まった。図星だ。この状況から察するに答えは自ずと導き出される。
ひより「ズバリそれは、佐々木さんといのりさん……」
ゆたか「え、え〜ど、ど、どうしてそれを……」
動揺してどもってしまうゆーちゃん、やっぱりゆーちゃんは嘘を付けない。ちょっとだけホッとした。
ひより「佐々木さんがコンを引き取りに来た時、佐々木さんといのりさんが良い雰囲気だったのを思い出したから、もしかしたらと思ったのだけどね」
暫くするとゆーちゃんは納得したように落ち着きを取り戻した。
ゆたか「ひよりちゃん凄い……あの時そこまで気が付かなかった、鋭い洞察力だね」
ゆーちゃんにまで同じ様に褒められるとは。流石に照れてしまう。
ひより「それで、お二人はどこまで進んでいるのかな〜?」
調子に乗った私はまたちょっとふざけ気味になった。ゆーちゃんの顔が曇った。
ゆたか「私がいのりさんに整体院を教えてから何度か通うようになって……」
いのりさんが整体院に通う……見た所身体が悪そうに見えないけど……好きになると通いたくなるものなのかな〜
整体師と巫女の恋物語……う〜ん、ちょっといやらしいかな、いや、そう思う私がいやらしいのかもしれない……でも、もっと良い題名付けられないかな……
ゆたか「ひよりちゃん……聞いている?」
ゆーちゃんの声に我に返った。
ひより「は、はい、 なんでしょうか、佐々木さんが通うようになった……はい、次お願いします」
ゆーちゃんは頬を膨らませて怒った。
ゆたか「やっぱり聞いてない……」
やばい、やばい、妄想が止まらなくなってしまう。いつもの癖が出てしまった。私はゆーちゃんを見て集中した。
ゆたか「……いのりさんが佐々木さんに好意を持っているのは私もそこで分ったのだけど……佐々木さんの方がいのりさんを避けているような感じがする……
    何とかしたいのだけど、私の力ではどうする事も出来ない……何か良い考えがないかな……」
4 :ひよりの旅 40/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:18:31.09 ID:W145K4B60
ひより「う〜ん」
両手を組んで考え込んだ。これは難題だ。そもそも恋愛は私の得意分野ではない。いや、そもそもこうすればこうなるみたいな方程式なんか無い。
それが恋愛……
まなぶとまつりさんも同じ。それはつかさ先輩と相手のお稲荷さんも然り。
ひより「ごめん、私もそれに関しては全くのノーアイデア」
ゆーちゃんは沈んだ顔になった。もしかして、ゆーちゃんはこの恋愛の為に私の記憶を消したのかもしれない。
そうだ、そうに違いない。それしか考え付かない。自分だけで解決したい……そうか。無理しちゃって……
ひより「まなぶとまつりさんを会わせてそのまままつりさんがまなぶを好きになってくれれば私は何もする事がない、でもそう簡単にはいかないと私も思っている、
    こうして片足を突っ込んだからには何とかしないと、お互いにね、ゆーちゃんもそう思っているでしょ?」
ゆたか「それじゃ……ひよりちゃんも?」
ひより「恋って他人がどうこうするものじゃないって言うのは認識しているけど、相手がお稲荷さんだとやっぱり放っておけない」
ゆーちゃんは当然と言わんばかりに相槌を打った。
ゆたか「このまま私はいのりさんと佐々木さんを担当するから、ひよりちゃんはまつりさんとコンちゃんをお願い」
ひより「うん」
さて、ゆーちゃんと話してほぼ目的を果たした。でも、もう一つ決めておかないといけない事がある。
ひより「……みなみちゃんにはどうやって説明するか、それが問題だね」
突然ゆーちゃんの顔が豹変した。
ゆたか「みなみちゃ……みなみには話す必要なんかないよ」
ひより「へ?」
私は呆気にとられた。どう言うことなんだ?
ゆたか「ひよりちゃん、この話しはみなみに話したらダメだから、約束して」
いつになく強い口調だった。
ひより「……約束するのは構わないけど、みなみちゃんと何かあったの」
ゆたか「ひよりちゃんには関係ない事だから……」
言葉のトーンが少し下がった様な気がした。関係ないと言われても関係ないはずはない。
ひより「もしかして、喧嘩でもしたのかな」
ゆたか「もうその話しは止めて!」
ひより「う、うん、もう話さないよ」
また強い口調になった。どうやら喧嘩をしたのは確かなようだ……そういえば泉先輩を見送った後、かがみ先輩がそんな話しをしたっけ。
私には気が付かなかったけど、かがみ先輩の方が私より鋭い目を持っているのかもしれない。
喧嘩とはまた厄介な問題だ。
ゆーちゃんはああ見えて一途な面をもっている。みなみちゃんはちょっと言葉足らずな所があるから今まで喧嘩をしなかったのが不思議だったのかもしれない。
やれやれ、これも私がなんとかしないとならいみたいだ。
ゆたか「あっ、もうこんな時間、もう遅いし、夕ご飯を食べていかない?」
いつものゆーちゃんに戻った。
ひより「え、私は……」
ゆたか「遠慮しないで、いつも二人で寂しいから、おじさんもきっと喜ぶし、ね」
ひより「……それではお言葉に甘えまして……」
なんだろう、ゆーちゃんにこんな二面性があったなんて、これもツンデレの一種なのだろうか。いや、みなみちゃんと何があったからかもしれない。
でも喧嘩なんてどっちもどっちって落ちが殆どだし……
取り敢えずまなぶと会う前にみなみちゃんに会う必要がありそう。

 夕食はゆーちゃんとおじさんを含めた三人で食べた。おじさんは泉先輩の話しかしなかった。ゆーちゃんは何故かつかさ先輩の話しが中心になっていた。
その合間を縫うように私は雑談をした。やっぱりなんだかんだ言って泉先輩が抜けたのはこの家にとって大きな出来事だったのだろう。
そんな気がしてならなかった。
話しは長くなりすっかり夜も遅くなってしまった。おじさんの車でゆーちゃんが家まで送ってくれると言うので送ってもらう事になった。

5 :ひよりの旅 41/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:19:25.02 ID:W145K4B60
ひより「家に連絡をとって兄に迎えに来てもらうよ」
ゆたか「うんん、引き止めたのは私だし、気にしないで」
ゆーちゃんは車のロックを解いた。
ゆたか「どうぞ」
私は助手席に乗った。そういえばゆーちゃんの車の運転は初めてだった。ゆーちゃんは運転席に乗りシートベルトを締めた。ゆーちゃんは私の方をじっと見つめた。
ひより「はい?」
ゆたか「シートベルト」
ひより「あ、そうだった」
私はシートベルトを締めた。その瞬間、ゆーちゃんの目つきが鋭くなった。道路の向こうの一点を凝視する目、獲物を狙う猛禽類そのものだった。
ひより「え、な、何?」
戸惑う私を尻目にゆーちゃんはサイドブレーキに手をかけた。
ゆたか「いくよ!!」
『ヴォン!!』
エンジンが爆音を上げた。
嗚呼……ゆーちゃんは成実さんと同じ血が流れているのを忘れていた。隣に座っているのは紛れもなく成実さんの妹であった。
その後の私はゆーちゃんのドライブテクニックを嫌と言うほど味わう事となった。

 数日後私はみなみちゃんに連絡を取った。するとみなみちゃんの方から私の家に出向くと言ってきた。私はすぐに了承をした。

6 :ひよりの旅 42/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:20:22.01 ID:W145K4B60
 さて、みなみちゃんを呼んだのは良いけどどうやって話せば……
ゆーちゃんは昨日の話しはするなと言う。曲がりなりにも約束をしたからにはうかつには話せない。
みなみ「急用は何?」
ひより「え、えっと……」
ここに来て口篭る。みなみちゃんはゆーちゃんと一緒に居たから気兼ねなく話せたけど、こうして二人きりだと話しのペースが掴めない。
どうやって切り出すか。みなみちゃんはまごまごしている私を不思議そうに見ていた。ここ単刀直入にいくしかなさそうだ。
ひより「最近、ゆーちゃんと喧嘩していない?」
みなみ「ゆたかと……喧嘩」
復唱するとそのまま黙ってしまった。ゆーちゃんと違って表情からは何も分らない。
ひより「泉先輩の引越しの見送りに来なかったでしょ、泉先輩が出発した後ね、ゆーちゃんが……」
みなみ「あの時は用事があったから……」
私の話しに割り込んで来た。
ひより「みなみちゃんの話しはしたくないって……数日前だよ、本当はゆーちゃんもここに連れてきて一緒に話しをさせたいくらい」
みなみ「……その必要はない、あんな分らず屋といくら話しても結果は同じ」
ひより「ちょ……みなみちゃん……」
みなみちゃんとは思えないセリフだった。事態は思ったより深刻そうだ。
みなみ「ひよりは聞いたの、佐々木さんといのりさんの話しは……」
ひより「えっ!?」
まさかその言い方からするとみなみちゃんも話しを聞いているって事なの?
みなみ「お稲荷さん、あえてそう言わせてもらう、彼らはつかさ先輩、かがみ先輩の命を奪おうとした、そんな人達といのりさんを一緒にさせるなんて正気の沙汰とは思わない」
ひより「人間もいろいろ居るのと同じ、お稲荷さんだっていろいろ居る、佐々木さんは私が見た所普通の人と同じ思考だと思う、いや、普通の人より理性的、
    一緒に考えちゃダメだよ」
みなみちゃんはお稲荷さんの事を良く思っていない。つかさ先輩の話しを聞いていた時は感動している様にみえたのに……
みなみ「みゆきさんは言った、人は人意外愛せないって……まして彼らは他の星から来た者、愛し合うなんて出来るはずない、ゆたかのしようとしている事は悲劇しか生まない」
う、確信を付いてきた。確かに普通に考えるとそうかもしれない。でも、何故、みなみちゃんは心変わりしてしまったのかな。高良先輩の名前が出てきたけど……
そうか、高良先輩の影響をもろに受けてしまったみたい。高良先輩もお稲荷さんを良く思っていないって泉先輩が言っていたのを思い出した。
みなみ「ひよりからも止めるように言って欲しい……」
急に悲しい顔になった。喧嘩をしていてもゆーちゃんを心配している。そこは変わっていないみたい。なんかホっとした。
でも、みなみちゃんの言っている内容はそのまま私がしようとしている事に対しても止めろと言っている様に聞こえる。
ゆーちゃんはこうなるのを分っていて話しをするなって言ったのかな。
ひより「私は……止められない、正しいのか、間違っているのか、私には分らないけど、これだけは言える、好き合っているなら良いんじゃないの」
みなみちゃんは私を鋭い目で睨みつけた。
みなみ「……ゆたかはそんな不確かな感情で動いている、遊びで二人を弄んでいる、それこそ佐々木さんの怒りを招くだけ……」
ひより「あ、遊び……」
みなみちゃんは立ち上がって身支度をし始めた。
遊びだって……私はそんな浮ついた気持ちでまつりさんとまなぶを会わせようなんて思っていない。胸が熱くなった。込み上げる感情を抑えられなくなった。
ひより「違う、違うよみなみちゃん」
みなみちゃんは身支度を止めた。
みなみ「違う?」
ひより「そうだよ、私は命を懸けて佐々木さんの所に行った、それを遊びだなんて言わないで、私は……私は、少なくと私は間違っていないと思うから、二人を会わせて、
    その後は二人で決める、それだけだよ、無理強いなんかしないし、させない、切欠を与えるだけ、それでもダメなの?」
みなみ「な、なにを言っているのか分らない、私はゆたかに言っているのに、なぜひよりがムキになる……」
私は我に返った。しまった。思わず自分に言われているような気がしてしまった。そんな私を見てみなみちゃんは微笑んだ。
みなみ「ひよりが趣味以外で熱く語るのを初めて見た……ゆたかが羨ましい」
みなみちゃんは身支度を終えると部屋を出ようとした。
みなみ「私は手伝えない、だけどひよりが正しいと思うならゆたかを助けてあげて……お邪魔しました、帰ります」
みなみちゃんは部屋の扉に手を掛けた。
ひより「もし、真奈美さんが生きていたら、きっとつかさ先輩の友達……親友になっていたよね、うんん、もうとっくに親友だった、二人はお稲荷さんと人間だよ……
    だから私も同じ様に……」
一瞬動作が止まったけど、そのまま玄関の方に向かい、家を出て行ってしまった。
ゆーちゃんとみなみちゃんの仲直りすら誘導できないなんて……みなみなちゃんの言うように私達は間違っているのかな……
いや、成功させれば誰も文句は言わない。ゆーちゃんの為にも成功させてみせる。

7 :ひよりの旅 43/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:21:21.40 ID:W145K4B60
 私達は柊家に向かっていた。
ひより「打ち合わせの通りお願いね、シミュレーションを忘れないように」
まがぶ「分った……」
それから一週間後、二回目のまつりさんの取材の日になった。今度はまなぶと一緒だ。まつりさんがどんな行動をするか事前にシミュレーションをしておいた。
万全には万全を、少しでもまなぶの好感度を上げておきたい。あれ、まなぶの表情が硬い。
ひより「まなぶさん、まだ会ってもいないのに緊張しちゃダメ」
まなぶ「分っている、分っているけど、人間として会うのは初めてだ、私を見てどう思うだろう?」
ひより「……私はまつりさんじゃないから分らない、あまり気取らないで自分らしくいくしかないと思う」
この程度のアドバイスしか出来ないとは我ながら情けなくなる。
まなぶ「……家が見えてきた」
ひより「まつりさんには私のアシスタントも同行するって言ってあるから」
まなぶは手の平に人と三回書いて飲んでいる……そんなおまじないで緊張が解けるわけ……まさかお稲荷さんがその起源?
確認をする間もなく柊家の玄関の前に着いた。
ひより「それでは行きます……」
私は呼び鈴を押した。暫くすると扉が開いた。
かがみ「いらっしゃい、待っていたわよ……」
私の隣にいるまなぶをかがみ先輩がじっと見た。かがみ先輩にはまなぶの正体はまだ言っていない。取材が終わったら話すつもりでいた。
かがみ「……貴方が田村さんのアシスタントね……」
ひより「はい、大学の同級生でまなぶと言います」
まなぶ「よろしくお願いします!」
まなぶは深々と頭を下げた。
かがみ「取り敢えず中に入って、まつり姉さんが買い物から帰ってこないのよ……」
ひより「はい」
私達は家の中に入った。
かがみ「居間で待っていて、直ぐに呼ぶから」
かがみ先輩は携帯電話を取り出した。
まなぶは何の迷いもなく居間に向かって歩き出した。しまった。まなぶはこの家は初めての筈、だ、だめだよ。私は小走りでまなぶの前になって居間に進んだ。
ひより「家に入ったら勝手に歩いたらダメって言ったでしょ?」
私は彼の耳元で囁いた。
まなぶ「あっ、そうだった、ごめん、狐の頃を思い出してしまった、今度から気を付けるよ」
まなぶも小声で囁いた。これじゃ先が思いやられる……
かがみ先輩は携帯電話でまつりさんと会話をしている。おそらくさっきは見られていない。
かがみ「そうなのよ、もう彼女達来ているわよ」
……
かがみ「忘れていたって……ちょ、姉さんしっかりしてよ、今どこに居るの?」
……
かがみ「それじゃ直ぐ戻ってきて……急いで!!」

8 :ひよりの旅 44/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:22:34.09 ID:W145K4B60
 かがみ先輩は携帯電話を仕舞うと居間に来て私達の前に座った。
かがみ「ごめんね、姉さんすっかり忘れたみたい、急いで戻ってくるから少し待っていて」
ひより・まなぶ「はい」
かがみ先輩は私の隣に座っているまなぶをじっと見つめた。
かがみ「ふ〜ん、成る程ね……」
かがみ先輩は腕を組み納得する様に二度頷いた。
ひより「なんでしょうか?」
かがみ先輩はまなぶを指差し言った。
かがみ「あんた、コンじゃない?」
ひより・まなぶ「ふえ?」
あまりに唐突で、的を射た発言に私達二人は奇声を上げるしかなかった。そんな私達を見てかがみ先輩は笑った。
かがみ「図星みなたいね」
ひより・まなぶ「ど、どうして分ったの?」
かがみ「コンは人の顔を見る時、二回瞬きをする、そのタイミングと間隔が全く同じだった」
まなぶは慌てて両手で目を隠した。それを見たかがみ先輩はまた笑った。
ひより「そ、それだけで、たったそれだけで分ったのですか?」
かがみ「勿論それだけじゃ分らない、田村さんのいままでの行動や、私の体験、つかさの話しとかを総合的に考えてね……今は私しか家に居ないから
    思い切って聞いてみたのよ、仮に違っていても彼にさんにとっては意味不明な会話になるから問題ない」
ひより「まいったなぁ〜そこまで考えた上の質問だったっスか……私からはもう何も言う事はないっス」
まなぶ「ま、まずい、これじゃまつりさんにもバレしまう……は、早く帰ろう……」
慌て始めたまなぶを見てまたかがみ先輩は笑った。
かがみ「ふふ、まつり姉さんは分らないわよ、お稲荷さんの話しを知らない、仮に知っていたとしてもまなぶさんとお稲荷さんを結びつけるような思考はないと思う、
    田村さんみたいに想像力がある人じゃないと理解できないわよ」
ひより「そ、そうですか」
これって、褒められているのだろうか……
急にかがみ先輩は真面目な顔になった。
かがみ「それはいいとして……なぜ連れてきたの、コンの話しをするのに本人を連れてくるなんて……もっと相談くらいはして欲しかった」
私とまなぶは顔を見合わせた。
ひより「……これには人には話せない深い事情がありまして……」
かがみ「深いって……今更私に何を秘密にすると言うのよ、つかさ、こなた、みゆき、私はもう殆ど知っているのよ、貴女達だってつかさから聞いているでしょうに」
ひより「はい、ですから事情であります」
かがみ「事情……事情って何よ」
かがみ先輩はまなぶの方を見た。まなぶは俯いて少し顔が赤くなっている。
かがみ「……何よ、人に言えない様な恥かしい事なの……」
私達は黙った。
かがみ「……ちょっと待って、まさか、まつり姉さんを……た、田村さんちょっとこっちに来なさい」
かがみ先輩は立ち上がり居間を出た。
かがみ「まなぶさんはそこで少し待っていて下さい」
私は居間を出ると二階に上がりかがみ先輩の部屋に連れられた。部屋に入るとかがみ先輩は扉を閉めた。
かがみ「どう言う事なの、あんたまなぶさんを好きじゃなかったの」
ひより「いいえ、私は別に好きでもなんでもないです、あの時は否定するほどかがみ先輩が勘違いされるものですから……」
かがみ先輩は自分の間違えに気付いたせいか少し照れてしまっていた。
かがみ「そ、そうだったの……そ、それなら別に問題はないけど……それにしても、選りに選って……まつり姉さんなのか……」
私は頷いた。
かがみ「確かにまつり姉さんはコンの世話をしたかもしれないけど……それはあくまで犬として、狐として見ていただけでしょうに」
ひより「それは私も彼に言いました、それでもお礼を言いたいって……」
かがみ「……あんた、何故そんなに首を突っ込む、下手をするとつかさの二の舞になるわよ……」
みなみちゃんと同じような言い方だ。
ひより「もう突っ込んでしまっていますから、私が何もしなくてもまなぶさんはきっとまつりさんに会おうとする、それならお膳立てくらいはしても良いかなって……」
かがみ先輩は腕を組んで考え込んでしまった。ここまで話したのならもう一つの話しもするかな……
ひより「あの、もう一つついでに……いのりさんと佐々木さんも同じような事をゆーちゃんがしようとしています」
かがみ「はぁ……な、なんだと、つかさといい、姉さん達といい、あんな狐に化けるお稲荷さんのどこが良いのよ」
呆れ顔でお手上げのポーズのかがみ先輩。
ひより「つかさ先輩は置いておいて、お二人はまだお稲荷さんの正体を知らないから何とも言えないっス」
『ブルブルブル』
かがみ先輩のポケットから携帯のバイブ音が鳴った。かがみ先輩はポケットを手で押さえた。
かがみ「まつり姉さんが帰ってくる……あぁぁん、もう、こんな時に限って早いんだから……もうこうなったら自棄(やけ)よ、田村さんは居間に戻って、
    私もそれとなく手伝うから、どうなっても知らないわよ」
ひより「はい!!ありがとうございまス」
私は急いで居間に戻った。かがみ先輩が協力してくれるとは思わなかった。希望が湧いてきた。

9 :ひよりの旅 45/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:23:56.18 ID:W145K4B60
 居間に戻るとまなぶが心配そうな顔をしていた。
まなぶ「な、何か悪い事でもしたかな?」
ひより「あ、ああ、何でもない、それよりまつりさんがそろそろ来るって、シミュレーション通りで行くから……」
まなぶ「分った」
言えるはずも無い、かがみ先輩が勘違いしていたなんて……わざわざかがみ先輩が部屋を移した意味がやっと分った。
まつり「ただいま〜ごめん、ごめん、すっかり忘れてた〜」
玄関の方からまつりさんの声がした。
かがみ「ごめんじゃないわよ、最低よ……文句は後ね、それより急いで、居間で待機しているわよ」
階段から降りてきたかがみ先輩。呆れた様子が声だけで分る。
まつり「サンキュー!」
まつりさんが居間に入ってきた。
ひより・まなぶ「こんにちは〜」
まつり「こんにちは……」
部屋に入ったまつりさんは最初にまなぶに目線を向けた。
ひより「あ、紹介します、私の大学で、アシスタントをしている……」
まつり「宮本さんでしょ、話しはかがみから聞いてる」
聞いているって何を……まつりさんの顔が少しにやけているように見えた。
まつり「お似合いのカップルじゃない」
ひより・まなぶ「へ?」
居間の入り口から半身隠れてかがみ先輩が私の方を向いている。腕を顔まで上げてゴメンのポーズをしていた。ま、まさか、
『なんて事をしてくれたの!!!』
私は心の中で叫んだ。早とちり過ぎる。すんなり協力するなんて言ったのはこの為だったのか。
ひより「ち、違います、私達はそんなんじゃありません」
まつり「その必死に否定するのが余計に怪しい……」
まつりさんは笑いながら私達の前に座った。この誤解を解くのは並大抵のことじゃ出来ない……
まなぶが呆気にとられて放心状態になっている。まずい、まつりさんのペースに流されてはいけない。
ひより「あ、あのですね……」
まつり「ふふ、冗談はこれまでにして、取り敢えず自己紹介、私は柊まつり、この家の四人姉妹の次女、大学を卒業して現在は近所の工場の経理をしています」
まつりさんはまなぶの方を見ていた。さっきまでのふざけた姿とはもう違っていた。私は肘で軽く突いて合図をした。まつりさんの切り替えの早さには私も付いていけない。
まなぶ「私は宮本まなぶです、田村さんと同じ大学で学んでいます、家が遠いので佐々木整体院の佐々木さんの所に住み込させてもらっています」
まつり「佐々木整体院……佐々木さんの親戚なの?」
まなぶ「はい」
まつり「それじゃ、そこで飼っている犬のコンは知っているでしょ?」
『しめた!!』

私は心の中でガッツポーズをした。シミュレーション通りの反応だった。
嘘を付けばその嘘を誤魔化すためにまた嘘を付かなければならなくなる。嘘が嘘を呼び収拾がつかなくなり、重なっていくうちに辻褄が合わなくなりやがて嘘はバレてしまう。
私は考えた。嘘を付く必要なない。要はまなぶの正体だけを隠せば良い。
まなぶは実際に佐々木さんの家に住んでいる。居候であるのも事実。そこに何の間違えも無い。
そこで私は佐々木さんに頼んで苗字を付けてもらった。そして私の大学の学生になってもらった。佐々木さんの友人に戸籍や名簿の操作を出来る友人が居て、その人がしてくれた。
佐々木さんの友人なのだからやっぱりその人もお稲荷さんに違いない。

まなぶ「はい、コンは散歩が好きでよく佐々木さんと出かけていましたね」
まつり「ふふ、田村さん、取材なら私より宮本さんの方が詳しいかもよ」
本人なのだから彼ほどコンに精通している人はいない。
まなぶ「この度はコンの世話をしていただいてありがとうございました、遅ればせながらお礼を言わせて下さい」
まつり「どう致しまして……」
やった。お礼を言う事が出来た。これでまなぶの目的はほぼ達成された。私の目的もほぼ達成した。
まつりさんはまなぶをじっと見た。
まなぶ「何か?」
まつり「う〜ん、何だろうね、初めて会うのに以前何処かで会ったような感覚……デジャビュって言うのかな」
まなぶ「私の様な人は沢山しますからね、他の人からも時より言われます」
まなぶとまつりさんの会話は私のシミュレーションでしていない領域に入った。あれほど緊張していたまなぶも自然体になっている。

10 :ひよりの旅 46/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:25:01.22 ID:W145K4B60
 まなぶとまつりさんの会話は弾み、私は会話の中に入る事すら出来ない状態だった。そんな時、まなぶは時計をちらちらと見だした。
私も時計を見てみた。そうだった。忘れていた。そろそろまなぶの変身時間が切れてしまう。
まつり「どうしたの?」
まつりさんもそんなまなぶの表情に気が付いた。
まなぶ「す、すみません、そろそろ私は帰らないといけません……」
そこにお茶とお菓子を持ってかがみ先輩が入ってきた。
かがみ「折角お菓子なので食べてからでもいいでしょ?」
まなぶ「そうしたのですが、時間がないので」
まなぶは立ち上がった。私も立ち上がった。
かがみ「田村さんも帰るの、少し話がしたいけど良いかしら?」
時間はいくらでもある。だけどまなぶが少し心配だ。
ひより「お話ですか……」
まつり「おやおや、宮本さんと一緒じゃないと淋しいのかな〜」
ひより「い、いえ、そのような事はありません、でス」
またぶり返してしまった。そんな気なんか全く無いに……
まつり「それなら、私ももう少し宮本さんと話したいから、宮本さんを駅まで送っていく」
ひより「それは……」
それはまずい、もし変身が解けてしまったら……
まつり「大丈夫、横恋慕なんかしないから」
うゎ、こんな台詞が出てくるとは。これ以上こだわると誤解が膨らむばかりだ。
ひより「それでは取材は終わりで解散します……」
まつり「それじゃ行きますかな」
まなぶ「はい」
二人は楽しそうに部屋を出て行った。
まなぶ「お邪魔しました」
玄関を二人は出て行った。

11 :ひよりの旅 47/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:26:11.07 ID:W145K4B60
 かがみ先輩が居間に入ってきた。
かがみ「どうした、二人がこうなるのを望んでいたんじゃないの、それとも彼が好きだった?」
私の表情はそんな風にみえるのだろうか。
ひより「い、いいえ、彼はまだ人間に化けられる時間が短いので……それが心配なだけっス」
かがみ「……そうだったの、確かに途中で狐に戻られたら姉さん……気絶するかもしれないわね……私ってこうゆう所が分らないからダメなのよね……」
珍しく卑下するかがみ先輩。私の前にお茶とお菓子を置いた。
かがみ「悪いとは思ったけど宮本さんと姉さんの会話を聞かせてもらった……巧いわね……真実を話して核心を隠すなんて、私も宮本さんとコンが別人のような錯覚を
    してしまった、もしかして田村さんが考えたの?」
かがみ先輩からこんな風に言われるなんて。
ひより「隠したいのは宮本さんの正体がコンであるこの一点のみなので……そこだけを隠すだけを考えたらこうなったっス」
かがみ「……凄いわ、私の手伝いなんて要らなかった、いや、むしろ足を引っ張った……ごめんなさい……」
ひより「先輩から謝れると私も困りまス」
かがみ先輩が謝るなんて初めてみた。泉先輩と言い合いの喧嘩をよく見たけどかがみ先輩が謝る姿は一度もなかった。
ひより「ところで話しってなんでしょうか?」
かがみ「小早川さんといのり姉さんについてもっと詳しく聞きたい」
ひより「私も詳しく聞いたわけではありません、ゆーちゃんも私と同じようにいのりさんと佐々木さんをくっつけようとしているみたいで……」
かがみ「いのり姉さんが佐々木さんの整体に通っているのは知っていた、でも、それはゆたかちゃんの勧めだと思っていた」
ひより「それもあるかも知れませんが……いのりさんは佐々木さんが整体院を建築する時の地鎮祭でもう既に会っていたみだいっス」
かがみ先輩は私の話しを驚きながら聞いていた。
かがみ「運命……この言葉はあまり好きじゃない、だけど何かに導かれているようなそんな気になる、それはそれとして、田村さんとゆたかちゃんは何故人の恋愛の
    お節介なんかするの、普通は放っておくものよ、それにね、たとえ姉さん達が恋人になったとしてもあんた達に何のメリットもないわよ」
メリット……確かに何もないかもしれない。どうしてだろう。私は自分に問いかけた。
何も答えは出てこない
ゆーちゃんの場合は何か理由はあるのだろうか……私自身が分らないのに他人の理由が分る訳がない。
ひより「何ででしょうね?」
手を頭の後ろに回して苦笑いをした。
かがみ「……呆れた、分らないでそんな事しているの……でも……そうゆうの嫌いじゃない」
ひより「強いて言えば、つかさ先輩の影響かもしれません」
かがみ「つかさの……確かにつかさが此処に居たら田村さん達と同じ様な事をしていたかもね……」
この雰囲気なら……
ひより「ところでかがみ先輩はどこまで進んだっスか?」
かがみ「わ、私にそんなお節介は無用よ!!」
相変わらず分り易い反応だった。これは恋人が居るのを認めているようなもの。それに、今はまつりさんで精一杯、かがみ先輩までは手が回らない。
ひより「どんな人なんです?」
かがみ「……私の大学のOB……法律事務所の仕事をしているわ」
ひより「社会人なんですか、どうやって知り合ったっス?」
かがみ「え、どうだったからしら……確か……彼が何か書類を大学に取りに来た時……道を尋ねてきたから……」
え、大学OBなら道なんか聞かなくて分るはず、なぜわざわざ聞くような事をしたのだろう。
かがみ「田村さん、どうかしたの?」
ひより「え、ええ、いや、大学の卒業生なら道を聞くのは不自然だと思いまして……」
かがみ先輩は今、それに気付いたような素振りで驚いていた。コンの正体を見破った人物と同じとは思えないほどの鈍感ぶり。
かがみ「そういえばそうね、どうして道なんか聞いたのかしら……」
ひより「別に考えなくても分りますよ」
かがみ「え、分るの、それだけの情報で?」
身を乗り出して迫ってきた。
ひより「最初からかがみ先輩を目当てで話して来たのですよ……簡単に言えば軟派っスね」
かがみ「え?」
突然おどおどし始めるかがみ先輩。いままで軟派された経験がないみたいだ。かがみ先輩くらいの女性なら一度や二度くらいはあっても不思議ではないのに。
う〜ん、男性を避けているようにも見えない。それは高良先輩にも言えるのだが、男性の方が敬遠してしまっていたのかな……
ひより「切欠は何にしても親しくされているのなら隠す必要はないのでは?」
この話しになってから既に赤く成っていた顔が更に赤くなった。
かがみ「だ、だめよ、恥かしいじゃない……」
泉先輩が言っていたけど。かがみ先輩は恥かしがり屋だって。話し以上だなこれは。これじゃ泉先輩にいじられるのも納得してしまう。
私もかがみ先輩が同じ歳なら同じ事をしていたかもしれない。
かがみ「それよりあんたはどうなのよ、彼氏くらい居るでしょ?」
私の場合は……
ひより「ご期待にそぐえませんで……」
かがみ「はぁ、これじゃ一方的じゃない……言っておくけど、こなたにだけは言ったらダメだから」
その泉先輩から受けたミッション。泉先輩はかがみ先輩に恋人がいるのを見抜いた。私が黙っていてももう遅いかも。でも、知らぬが仏とも言うし、ここは黙っておこう。
ひより「私が黙っていてもいずれ分っちゃいますよ?」
かがみ「それでも黙っていて」
ひより「はい……」
それから私達は雑談をして過ごした。

12 :ひよりの旅 48/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:27:11.15 ID:W145K4B60
 私は一息入れてかがみ先輩が出してくれたお茶とお茶菓子を口に入れた。
ひより「ふぅ〜」
やっぱり他人が淹れてくれたお茶は美味しい。
『ブ〜ン、ブ〜ン』
私のポケットの携帯電話が振動した。液晶画面を見ると……佐々木整体院からだ。
ひより「失礼します」
かがみ先輩に断りを入れて電話に出た。
ひより「もしもし」
すすむ『田村さんか……すまない、まなぶが失敗を……まつりさんの目の前で変身が解けてしまった、彼女はその場で倒れて私の診療所で眠っている……』
私が心配していたのが現実になってしまった。
ひより「私、そちらに行きます……何もしないで下さい、お願いします」
何もしてほしくない……私と同じように記憶を消されたら大変。万が一を考えて念を押した。
すすむ『何もしない、待っている……』
携帯を切り、ポケットに仕舞った。
かがみ「どうしたの、何かあったの?」
心配そうに私を見るかがみ先輩。事態は重大、黙っていられない。
ひより「まなぶさんがコンに戻ってしまったみたい……まつりさんの目の前で……」
かがみ「な、なんだと……そ、それで、姉さんはどうしたの」
かがみ先輩は立ち上がった。
ひより「佐々木さんの家で眠っているそうです」
かがみ先輩は両手を力いっぱいに握り締めていた。
かがみ「……私が田村さんを引き止めてしまったからだ……なんて事をしてしまったの……バカみたい……私は……つかさを助けられなかった……
    まつり姉さんまでも……」
つかさ先輩を助けられなかった。何かあったのだろうか。そういえばかがみ先輩は呪われたって言っていたけど、それと何か関係しているのであろうか。
ひより「かがみ先輩は何も知らなかったから、不可抗力っス」
かがみ「私は……私は……」
私の話しを聞いていない。私も急いで佐々木さんの所に行かないとならない。
ひより「あの、私、急ぎますので、お邪魔しました」
部屋を出て玄関に差し掛かった時だった。
かがみ「待って……私も行くわ……車の方が早く着くでしょ」
かがみ先輩の手には車のキーがあった。
ひより「は、はい……」
かがみ先輩は携帯電話を取り出しボタンを押した。
かがみ「あ、お父さん、かがみだけど、急用が出来て車を借りたくて……」
……
かがみ「うんん、近くよ、こなたの家の近くだから隣町」
……
かがみ「はい、はい、分った……」
かがみ先輩は携帯電話を仕舞った。
かがみ「急ぎましょ……」
ひより「はい」
私達は玄関を出た。

ひより「つささ先輩を助けられなかったって言っていましたけど、何ですか?」
かがみ先輩の用意した車に乗ると同時に私は聞いた。かがみ先輩はエンジン掛けてゆっくり車を出した。
かがみ「ごめんなさい、今は話したくない……」
話したくないのか、それではこれ以上私は何も聞けない。
その後佐々木さんの整体院まで私達は何も話さなかった。

13 :ひよりの旅 49/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:28:28.85 ID:W145K4B60
 佐々木整体院の駐車場に車を止めると私達は玄関に向かった。整体院の入り口には休診の看板が立て掛けられていた。
呼び鈴を押すと佐々木さんが出てきた。佐々木さんは私の後ろに居るかがみ先輩に気付いた。
すすむ「君は……確か……」
かがみ「まつりの妹のかがみです」
ひより「彼女はお稲荷さんの事は知っていますので大丈夫です、入っても良いですか?」
佐々木さんはドアを開けて私達を入れてくれた。
かがみ「姉さんは大丈夫なの?」
玄関に入ると詰め寄るように佐々木さんの側に寄った。
すすむ「あまりのショックで気を失った様だ、今は静かに眠っている……診療所に行こう」
診療所に向かう途中の居間を通ると居間からゆーちゃんが出てきた。
ひより「ゆーちゃん」
かがみ「ゆたかちゃん、どうして此処に?」
ゆたか「丁度診療中だったから、突然受付の方から悲鳴が聞こえて……私と佐々木さんが受付に行ったら、まつりさんが倒れていて……そのすぐ横にコンちゃんが……」
私達は歩きながら話した。
すすむ「受付に人が居なくて幸いだった、すぐに休診にしてまつりさんを診療室に連れて行った」
佐々木さんは診療室のドアを開けた。
すすむ「どうぞ」
診療室のベッドでまつりさんは静かに眠っていた。そのベッドの直ぐ横に狐の姿になったまなぶがまつりさんを見守るように座っていた。
かがみ「まつり姉さん……」
かがみ先輩は駆け寄ってまつりさんに手を伸ばした。
すすむ「待ちなさい、起こしてはいけない……」
佐々木さんは小声だった。かがみ先輩はその言葉に反応して立ち止まった。そして、恨めしそうに佐々木さんを見た。
すすむ「今は落ち着いている、しかし起きた時、彼女が発狂するようなら……」
ゆたか「記憶を消すのですね……」
まなぶ「ク〜ン」
まなぶは悲しそうな声を出した。
すすむ「残念ならそうじないと彼女の命が危ない」
かがみ「……それで記憶を消した場合、姉さんはどうなるの、まなぶさんや佐々木さん、コンの記憶まで消えるのか?」
すすむ「……それは分らない」
かがみ「分らないって、何よ、そんな不安定な術なんか……」
ゆたか「シー、かがみ先輩、声、大きい」
かがみ先輩は両手で自分の口を押さえて少し間を空けてから再び小声で話した。
かがみ「そんな不安定な術を姉さんに掛けさせないわよ」
すすむ「自分の見た現象が理解できず脳内が混乱し気を失った、今度目覚めた時、同じ事が起これば、彼女の脳内は飽和し、脳細胞が死んでしまう、それでも良いのか」
かがみ「姉さん……」
かがみ先輩はまつりさんの方を見てそれ以上何も言わず黙ってしまった。
まつり「う〜ん」
まつりさんが唸り声を上げた。
すすむ「まなぶ、小早川さん、田村さんは此処にいるとまずい、更衣室へ……かがみさんはこのまま居て下さい、そして私に合わせて欲しい」
かがみ「は、はい……」
私達は更衣室に向かおうとしたけどまなぶさんは動こうとしなかった。
すすむ「気持ちは分るが今は隠れてくれ……」
まなぶ「ク〜ン」
まなぶは動こうとしない。私が連れれにまなぶの所に向かおうとした時だった。ゆーちゃんが小走りにまなぶに駆け寄った。
ゆたか「コンちゃん、来て」
それでも動こうとしない。ゆーちゃんはまなぶを抱きかかえると小走りで更衣室に入った。私もその後を追うように更衣室に入った。
まなぶはゆーちゃんの腕の中でもがいて離れようとしていた。ゆーちゃんはそれを必死に放さまいと前足を握って押さえ付けていた。
ゆたか「ダメだよ、今、まつりさんがコンちゃんを見たら……お願い分って……」
まなぶ「フン、フン!!」
息が荒くなるまなぶ。しかしゆーちゃんの手はしっかりまなぶの前足を掴んでいた。
狐の姿になったまなぶはゆーちゃんの力でも容易に抑えられるみたいだった。もっとも変身が解けたばかりで力が出ないのかもしれないけどね。
ドアの隙間からベッドが見えた。まつりさんが動いたのが見えた。寝たまま大きく背伸びをしている。
14 :ひよりの旅 50/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:30:04.54 ID:W145K4B60
まつり「ふぁ〜〜」
ひより「まつりさんが起きたよ……静かに……」
その声にまなぶは抵抗しなくなった。ゆーちゃんは静かに手を放した。ゆーちゃんとまなぶは私と同じようにドアの隙間からまつりさんの様子を見る。
まつり「う〜ん、良く寝た……」
辺りを見回すまつりさん。かがみ先輩を見つける。
まつり「かがみじゃない、おはよ〜」
かがみ「何が「おはよ〜」よ」
まつりさんは暫くボーとしてから気が付いた。
まつり「あ、あれ、ここは……何処?」
すすむ「どうでしたか、私の整体は、途中で眠ってしまったので、ご家族の方をお呼びしました」
かがみ「まったく、迷惑掛けるのもいい加減にしろよな」
成る程、かがみ先輩はすすむさんに合わせている。
まつり「私って……あれ、確か宮本さんと一緒に……」
かがみ「どうせ此処まで来たから整体でもやっておこうと思ったのでしょ……」
まつりさんはベッドから起きて立った。
まつり「……そうだったかな……」
かがみ「帰るわよ……佐々木さん、どうもすみませんでした、姉さんも謝って」
まつりさんは戸惑いながらも佐々木さんにお辞儀をした。
すすむ「いいえ、また来て下さい、待っていますよ」
まつり「あれ……宮本さんは?」
一瞬、かがみ先輩と佐々木さんは怯んだ。まなぶも一瞬ピクリと動いた。
すすむ「あまりに気持ち良さそうに眠っているので……コンと一緒に散歩に行きました」
まつり「……そうですか、帰ってきたら今日はすみませんでしたと伝えて下さい……」
すすむ「伝えておきます、出口は玄関からどうぞ、履物はそちらにあります」
まつり「はい……」
かがみ先輩とまつりさんは居間の方に歩き出した。するとまつりさんは突然止まった。
まつり「フフフ〜」
かがみ「なのよ、突然笑い始めて……」
まつり「夢を見ていた、それが面白くってね……コンが宮本さんに化けちゃう夢だった、笑っちゃうね、彼、何処となくコンに似ているから……そんな夢をみたのかな」
『バン!!』
私は心の中で『しまった』と叫んだ。
突然まなぶが隙間をこじ開けて飛び出してしまった。私も、ゆーちゃんも止める暇がなかった。
そしてまつりさんの目の前走り寄るとお座りをした。
まつり「コン、コンじゃない、久しぶり……」
まつりさんはまなぶの頭を軽く撫でた。
まつり「ダメじゃない、飼い主より先に帰って来ちゃ……そういえば家でもそうだったな……今日はこの家に迷惑をかけたから帰らなきゃ…」
まなぶ「ク〜ン……」
まつり「そんなに悲しむな、また来るよ」
かがみ「駐車場に車があるからそこで待っていて……トイレ行ってから向かう」
かがみ先輩は車のキーをまつりさんに渡した。まつりさんはそのまま居間を出て玄関から外に出て行った。

15 :ひよりの旅 51/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:30:53.77 ID:W145K4B60
 私とゆーちゃんは更衣室から出た。
かがみ「佐々木さん、これはどう言う事なの……」
ゆたか「佐々木さん、何故、記憶を消しちゃったの、何故……」
私が聞きたい質問を先に二人がしてしまった。佐々木さんは椅子にゆっくり座り目を閉じた。
すすむ「私は記憶を消していない……まつりさん自身がパニックを回避する為に無意識に記憶を歪めたのだ……脳を守るための自己防衛だ……」
ゆたか「そ、そんな事って、これじゃ……」
すすむ「そうだ、これが私達の正体を知った人間の反応だ……これがあるが故に私達は人間に正体を教えられない、私達を認めてくれない……認めると精神崩壊がおきる……
    君達の様に在りのままの私達を受け入れてくれるのは希だ……」
かがみ「現実主義で、オカルト、迷信、ジンクスなんか信じない……そんな私でもパニックなんか起こさなかった、何故、まつり姉さんと何が違うと言うの」
すすむ「感性の違いとしか言いようが無い、後は知識や経験もあるのかもしれない」
まなぶ「ウォー!!」
まなぶは遠吠えの様に吠えると更衣室に走りこんでしまった。
ゆたか「コンちゃん……」
すすむ「小早川さん、田村さん、これで分っただろう……もう私達に関わるのは止めてくれ……」
まさか……これを言いたい為にわざわざ私をまんぶの教育係にさせた訳じゃないでしょう。いくらなんでもあんまりだ。
ひより「私……」
かがみ「ちょっと、何よその言い草は……」
私の言い出したのを打ち消すようにかがみ先輩が猛烈な勢いで佐々木さんに詰め寄った。
かがみ「いきなり変身を見せれば誰だってああなるわよ、私や田村さん、ゆたかちゃんはね、事前に狐や、変身の話しを体験者から聞いているのよ、
    違いはそれ以上無いわ、まつり姉さんだって知っていればあんなに成らなかった」
佐々木さんは静かに立ち上がった。そしてかがみ先輩とは対照的に静かに、ゆっくりと話した。
すすむ「話しを聞いただけで正常でいられるなら貴女達はやはり特別だ、話からリアルに想像できる感性を持っている、私は……私達はこうして何度も
    人間と別れてきた……無二の親友になった者もいる、それでも、正体を見ると……もう分るだろう、
    何故殆どの仲間が人を避けるようになったのを……人間と争い、憎むだけが理由ではないのだよ」
かがみ「……う」
喉が詰まったように黙ってしまった。
いつも勢いで押し切るかがみ先輩が静かに話す佐々木さんに押されて言い返せないなんて。
『ピピピピ〜』
沈黙を破るようにかがみ先輩のポケットから携帯電話の着信音が鳴り出した。かがみ先輩は相手も確認もせず透かさず耳に当てた。
かがみ「誰よ……」
鋭く尖った口調だった。
かがみ「遅くて悪かったな、詰まって出なかったのよ……」
うゎ、ちょっと下品すぎる。よっぽど佐々木さんとの言い合いで頭に来ているみたい……多分相手はまつりさんだろう。来るのが遅いから連絡したに違いない。
かがみ「今から出るから待ってろ!!」
話しの途中かもしれなかったけど強引に切りボタンを押して携帯を仕舞った。そして……佐々木さんを睨みつけた。
かがみ「ややこしいのよ、あんた達は、そんなに人間が嫌ならさっさと故郷の星に帰りなさい!!」
捨て台詞を吐くとそのまま玄関の方にドタドタと大きく足音をさせながら向かって外に出てしまった。

16 :ひよりの旅 52/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:32:06.91 ID:W145K4B60
『ブォン』
かがみ先輩の乗ってきた車のエンジン音がした。そしてその音は小さくなっていく。かがみ先輩とまつりさんは整体院を離れていった。
佐々木さんは診療所の窓からその車を見えなくなるまで見ていた。
すすむ「ふふ……ややこしい……故郷の星に帰れ……か……ズケズケとはっきり言う娘だ」
微笑みかがみ先輩の言った言葉を噛み締めながら言った。
すすむ「柊かがみ……彼女は数年前に我々の使う拷問術に掛けられた形跡がある……」
拷問術……やけに穏やかじゃない名前……もしかして……
ひより「それってもしかして呪いですか?」
佐々木さんは頷いた。
すすむ「そうとも言うか、私達の間では禁じられているものだ……命令を強制させるもので、反抗すれば激しい苦痛を伴う……」
そういえばかがみ先輩自ら呪われたって言っていたっけ。
ひより「つかさ先輩を殺そうとしたお稲荷さん達ですか?」
すすむ「それしかあるまい……術が解けるまで耐えたのか……強い精神力だ……いったい何を彼女に命令したと言うのだ」
ひより「それならかがみ先輩の心の中を見れば良かったじゃないですか?」
佐々木さんは苦笑いをした。
すすむ「ふふ、全ての仲間が出来る訳じゃない、それぞれ得手不得手があるのだよ」
佐々木さんは人の心を読めないのか……
ひより「え、つかさ先輩と真奈美さんの話はどうやって知ったの?」
佐々木さんはゆーちゃんの方を見た。そうか……ゆーちゃんが話したのか……
そのゆーちゃんは肩を落とし項垂れていた。まつりさんの行動がショックだったに違いない。
私がゆーちゃんに声を掛けようとした時だった。
すすむ「田村さん、小早川さん、短い間だったがありがとう、もう私達は放っておいてくれ、それが私達、君達の為だ……」
かがみ先輩に言ったのは本気だったのか。まさか私達にも同じ事を言ってくるなんて。
ゆーちゃんの肩が震えはじめた。項垂れていて表情が分らないけど、きっと目にはいっぱいの涙が溜まっているに違いない。
すすむ「小早川さん、呼吸法は全て君に教えた、私は必要ない……」
ゆたか「う、う……ほ、本当……に」
声が上擦って聞き取れない。だけど何が言いたいのか私には分る。
ひより「あまりに一方的じゃないですか、それに、まつりさんだって……」
まつりさんだって、二度見れば理解出来る筈。
すすむ「これ以上悲劇を繰り返すと言うのか、もう一度変身を見ればどうなるか、さっき見たばかりだろう……今度は失神では済まないぞ」
真剣な目で語る佐々木さん。どうやら嘘を言ってはいない。
ゆーちゃんはゆっくりと立ち上がった。そして玄関の方にフラフラと歩き出した。ちょ……いくらなんでも簡単に諦めすぎる。
ひより「待ってゆーちゃん、帰るのはまだ早いよ」
私はゆーちゃんを呼び止めた。ゆーちゃんは立ち止まった。
ひより「佐々木さん、まなぶさんの教育、まだ終わっていないっス」
まなぶ「まなぶも、もう人間には興味ないだろう、かがみさんも私達を恨んでいる……それもそうだ、呪いを掛けたのだからな、私達は分かり合えないのだよ……」
だめだ。佐々木さんはもう私達を避けようとしている。どうしよう。
かがみ先輩がお稲荷さんを恨んでいる……確かに別れ際にあんな捨て台詞をしたら……
でも、かがみ先輩は私がまなぶを好きだと勘違いをした時、励ましてくれていた。恨んでいたとしたら応援なんかしないで反対していたと思う。
そうか……かがみ先輩はお稲荷さんとか人間とかそんなカテゴリーで物事を考えていないのかもしれない。問題は本人と相手の気持ち、この一点のみ。
そう考えれば今の佐々木さんにかがみ先輩が怒ったのも頷ける。
よし、かがみ先輩のその考えを取り入れよう。

17 :ひよりの旅 53/112 [saga sage]:2013/02/11(月) 20:33:15.59 ID:W145K4B60
ひより「いのりさんをどう思っているのですか?」
すすむ「どう思うとはどう言う意味だ」
ひより「そのままの意味です、好きか、嫌いか……私が見た所……少なくといのりさんは佐々木さんに好意をもっていると思います……」
ゆたか「ひ、ひよりちゃん……もう、もういいよ……これ以上は……」
力の無い弱弱しい声だった。私は構わず続けた。
ひより「どうですか?」
すすむ「それを聞いてどうする、もし、彼女が好きならまなぶの時の様にお節介をすると言うのか」
ひより「いいえ」
佐々木さんは気を悪くしたのか、少し眉毛が逆立った。
すすむ「なっ、バカにしているのか、遊んでいるのか」
ひより「好き合っているならお互いで決められる、かがみ先輩はそう言いたかった、過去に誰とどんな別れ方をしようが関係ないって……それに、さっきの怒り方、
    いのりさんを少なくとも嫌いじゃない、嫌いなら怒らない……でしょ?」
すすむ「……お節介だな……今日はもう帰ってくれ……」
佐々木さんはまつさんの寝ていたベッドのシートを畳み始めた。
私も帰り支度をてから更衣室の方を向いた。
ひより「来週の日曜日、確かまつりさんは何の用事もない筈、午前十時、駅で待っているいから……取材に行くよ、多分最後の取材になると思う」
『ゴト、ゴト』
更衣室の奥で何かが動いている音がした。多分まなぶは聞いている。
ひより「行こう、ゆーちゃん」
ゆたか「う、うん……お邪魔しました……」

 整体院を出てからゆーちゃんは一言も話してこない。私もいつ話そうかタイミングをうかがっていた。どうもそのタイミングは無さそうだ。
分かれ道が見えてきた。私は駅の方に、ゆーちゃんは泉家に向かう。そして、分かれ道に差し掛かった。
ひより「それじゃ、また……」
別れの挨拶が話すタイミングになってしまった。ゆーちゃんは俯いたままだった。私が駅の方に向かう道に身体を向けた。
ゆたか「待って……」
私は振り向いた。ゆーちゃんは悲しそうな顔をして私を見ていた。
ひより「何?」
ゆたか「……かがみ先輩が怒っていた理由って……ひよりちゃんが言っていた通りなの、かがみ先輩はお稲荷さんを恨んでいないの?」
ひより「うんん、分らない……私の推理と勘でそう思った」
ゆたか「分らない……そんな不確かな話しを平気で……」
ゆーちゃんの顔が険しくなった。
ひより「でも、それで佐々木さんの気持ちが少し分った、これは収穫だと思わない?」
ゆーちゃんはまた俯いてしまった。
ゆたか「……私が何度も試しても聞けなかったのに……コンちゃんとまつりさんを合わせて……佐々木さんの気持ちまで聞きだせちゃうなんて……」
ひより「まなぶさんとまつりさんは失敗だよ……佐々木さんだってはっきり「好き」と言った訳じゃないし……」
ゆたか「何故なの、ひよりちゃんは平気でいろいろな事が出来るの……私は佐々木さんやいのりさんがどうなるか……恐くて……先に進めない……
    整体院を出るとき、コンちゃんに会う約束までした……あんな悲しい事が起きたばかりなのに……」
そう言われるとそうなのかな……私は暫く考え込んだ。
ひより「別にたいした事じゃないよ……ぶっちゃけて言えば他人事だし……」
ゆちゃんは俯いた顔を持ち上げ、私を鋭く睨んだ。
ゆたか「た、他人事って、そんな言い方は無いよ」
表現が不謹慎だったかな。でも訂正する気はなかった。
ひより「私の人助けは生まれて初めてかもしれない、でもね、人助けなんて他人事じゃないと出来ないよ、いや、他人事だからこそ出来ると思うよ」
ゆーちゃんは納得出来ない様子だった。
ひより「溺れている人を助けようとして溺れている人の気持ちになったらどうなる?」
ゆたか「……それは……」
ひより「水か恐い、苦しい、もがいてももがいても浮かばない、下手をすれば自分が溺れちゃう……助けに行けないよね、他人事なら関係なく水に入れる、泳げなくても浮き輪を
投げられるし、周りを見れば助けを呼べるかもしれない」
そう、かがみ先輩は自分の恋愛に対しては放ってくれと言っているのに、私やまつりさんの事になると首を突っ込んでくる。それは他人事だから出来る事。
ゆーちゃんは目を大きく見開いていた。
ゆたか「私と全く逆なんだね……そんな考え方があるなんて」
ひより「うんん、私はまだ誰も助けていないから多分間違っているよ……こんな考え方、ゆーちゃんの方がきっと正しいね、忘れて」
1149.70 KB Speed:0.1   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)