このスレッドはSS速報VIPの過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

SS製作者総合スレ38 - SS速報VIP 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/01(日) 13:33:48.31 ID:o/u+8qo5o
ジャンル問わず、SSを書いている人、または書きたいと思っている人のためのスレです

ネタの交換、雑談、愚痴、質問その他ご自由に
ただし他人のスレを貶めるのはやめるべき
宣伝は宣伝スレでやりましょう

自スレの批評を依頼する場合は、自分がそのSSの作者だとわかるような形でお願いします(酉など)
どこを重点的に批評してほしいか、甘口や辛口の指定もご自由にどうぞ
ただし……批評と、それに対するお礼レスは簡潔に(できれば他人行儀で)お願いします
ここは基本的に匿名で喋りあうスレですので名出しの馴れ合いを好まない方も大勢いらっしゃいます
どうぞご理解ください

・議論に水を射すのはマナー違反です
・エログロ他マニアックな内容も問題ありません。それらの話題に嫌悪感を抱く方は読み飛ばしてください


次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。

・前スレ
SS製作者総合スレ37
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1384245230/


>>2 よくあるQ&A
>>3 「saga」について
>>4 フィルタについて
>>5 SS製作に役立つツールについて
>>6 関連スレ&サイトリンク
>>7 何かあった時はこちらへ
>>8 e-mobileの方へ

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1385872428
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、このSS速報VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

4日も埋まらないということは @ 2025/07/22(火) 00:48:35.91 ID:b9MtQNrio
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753112915/

クリスタ「かわいいだけじゃだめですか?」 @ 2025/07/19(土) 08:45:13.17 ID:AK1WfFLxO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752882313/

八幡「新はまち劇場」【俺ガイル】Part1 @ 2025/07/19(土) 06:35:32.67 ID:BGCulupRO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752874532/

【安価・コンマ】力と魔法が支配した世界で【二次創作】 @ 2025/07/18(金) 23:44:57.84 ID:Xc8IdKRvO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752849897/

どかーんと一発 @ 2025/07/18(金) 21:10:10.35 ID:CEsRuBor0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752840609/

冒険者育成学校 @ 2025/07/18(金) 01:36:01.28 ID:PkrtUMnv0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752770160/

たてづらい部!! @ 2025/07/17(木) 23:24:46.15 ID:o3A0TqwG0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752762285/

ゼンレスゾーン淫夢要素ゼロ @ 2025/07/16(水) 18:57:50.86 ID:RQSyJ1Qxo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752659870/

2 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 13:34:48.08 ID:o/u+8qo5o
よくあるQ&A

Q.ここって誰でも書いていいの?
A.放置や立て逃げをしないならいいよ

Q.字数制限はどのくらい?
A.1レス6000バイト/80行までだけどそんなにギッチリ詰め込む必要は無い

Q.VIPから来たんだけど連投規制(さるさん)とかある?
A.25秒の連投規制があるけどそれだけだからガンガン投下しても平気

Q.最初から最後まで書き溜めて一気に投下してもいい?VIPでやれとか言われる?
A.自スレならどんなスタイルでも大丈夫

Q.ほっといてもスレが落ちないって聞いたんだけど?
A.まあそうなんだけど2ヶ月以上スレ立てした人の書き込みがないとHTML化(削除みたいなもん)を喰らう
  1ヶ月書き込みがなくても喰らう

Q.台詞だけの台本形式なんですが平気?カッコの前にキャラ名があってもいい?
A.その形式のほうが多いかも知れないから気にするな

Q.クロスでも二次でもなくオリジナルなんだけど平気?
A.むしろ大歓迎 オリジナルは人口が少ないのでガンガンやれ

Q.バッドエンドなんだけど大丈夫?
A.まったく構わないので自由にやるといい

Q.エログロ描写があるんですが
A.スレの>> 1に注意書きをしておくのが礼儀

Q.二次創作モノなんですが原作に無いカップリングは平気ですか?
A.荒れることもあるから注意 ネタバレになるから注意書きは各自の判断で

Q.二次創作モノでキャラ崩壊や原作設定無視は平気ですか?
A.問題ない好きにやれ 心配ならスレの>> 1に注意書きをすればいいと思うよ

Q.レスがつかないよ?見てる人いるの?
A.ここの住人はROM専(書き込まず見るだけの人)が多いからめげるな

Q.書き終わりました!スレはほっといて平気?
A.ほっといても落ちないのでHTML化依頼というのをしなければいけない規則
  まずは『HTML化依頼スレ』を探しなさい でも1000まで行ったなら自動でやってくれるから依頼はいらないよ

Q.コテとか酉ってなに?
A.コテ=固定ハンドルネーム 酉=トリップの略。酉は乱数要素が含まれるので本人証明代わりに使われる
  酉の付け方は名前欄に「#好きな文字列」でつけれる

Q.専ブラってなに?入れたほうがいい?
A.書くのも見るのも便利。詳しくは一番上を見ろ

Q.荒らしみたいなのが湧いたんだけど
A.ほっとけ。ひどいようなら自治スレとか運営に通報

Q.長い、俺は今すぐスレを立てたいんだ 三行でまとめろ
A.2ヶ月放置すんな
  メ欄にsaga入れろ
  終わったらHTML化依頼出せ
3 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 13:36:20.86 ID:o/u+8qo5o
■sageについて
スレ一覧に挙がっているスレは一番上から「最近書き込みが合った順」に並んでいます。
故に書き込みがなければどんどん順位が下がっていきますが、中にはそれを望む人もいるでしょう。
目立たぬようにひっそりとやりたい……そんなときに使うのが「sage」です
これをメール欄に打ち込むことにより、書き込んでも順位が変わらないようにすることができます。
いつもは上げているスレでも、業務連絡などのSS本編に関係のないレスにはsageをつけてもいいかもしれません。
順位が上がっているので更新があるかと思って見にきたら作者の呟きだった……なんてこともありますからね


■sagaについて
さが、と読みます……多分。
前述の「sage」とは似ているようで全くの別物です。間違えることが多いので注意。
「saga」をメール欄に入れることによって後述の「VIP別荘専用フィルター」を解除する事が出来ます。
事故回避に繋がるのでSSを書くなら、常に入れておくことを推奨します。
フィルターはSSの雰囲気をぶち壊すのでよく分からないならとりあえず入れておきましょう。
――sagaを入れ忘れて起こった事故の例
  例1:あなた、あの子の事になると本当に必[ピーーー]ぇ
  例2:――白いこなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいい舞い降りてきた


■sageとsagaの併用について
sageとsagaは併用できます。メール欄に「sage saga」(順不同)と入れましょう。
もちろん単体で使っても構いません。


■フィルターを擬似的に解除する方法
フィルターはsagaで解除できるといいましたが、sagaを使うとそのレス内の文章全てに対するフィルターが解除されてしまいます。
つまり「わざとフィルターにかけたいと思っている単語」があっても変換されないのです。
フィルターにかけたい単語とフィルターにかけたくない単語が同じレス内に混在している場合には、とても困ります。
そこで活躍するのが「&●thinsp;」です。実際に使う際は黒丸を消してください。
これは書き込む時に半角ドット「.」よりも場所をとらない最小単位のスペース「 」となります。
こいつをフィルター用語の間に挟めば違和感なく擬似的にフィルター用語を回避できます。実用例は後述のフィルター用語一覧をご覧ください。
ちなみに、フィルターではないのでsagaでの解除はできません。
4 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 13:37:03.52 ID:o/u+8qo5o
■フィルター用語一覧(sagaで回避可能)

ドラ えもん→ [たぬき]
新 一 → バーーーローー
デ ブ → [ピザ]
多 村 → [スペランカー]
死 ね → [ピーーー]
殺 す → [ピーーー]
鮫 島 → [禁則事項です]
姉 歯 → [ヅラ]
ひろゆきは 包茎 → [あぼーん]
なす 板 → 強制的に名前、メ欄、投稿日、本文がなすーんになる
全角w → wwww
みさ くら → [らめぇぇっ!]
あべ ひろし → [アタタタタタタタタタタタタタタタタタ]
亀 田 → [切腹]
田 代 → [ネ申]
桧 山 → [連絡無し]
粉 雪 → こなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいい
ドド ドド→ ┣¨┣¨┣¨┣¨
魔 力 → 魔翌力
翌 力 → 翌翌力
唐 揚 → 唐翌揚
高 齢 → 高翌齢
アジフライ 語 → [アジフライ王国(キリッのドボドボ王子こと荒巻スカルチノフwww ★]

これ以外にもあるけれども、SSを書くときに引っかかることはありえないだろうとのことで除外
詳しくはこの辺
 パー速新機能
 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1246521738/

書き込みテストなんかはこっちでやれ
テストスレ 第壱拾玖章
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1385657221/
5 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 13:37:47.69 ID:o/u+8qo5o
■SS製作に役立つツールについて

このスレでは引き続き、SS作成を手助けしてくれるWebサイトやソフト、
テキストエディタなどの有益な情報を募集しています。
エディタに関しては自分の使用しているソフトの使用感なども
大変有益な情報となります。ご協力をお願いします。

サイト・ツール一覧

【サイト名】weblio類語辞典
【URL】 ttp://thesaurus.weblio.jp/
【用途】語彙の補完に

【ソフト名】FreeMind
【URL】 ttp://freemind.asia/index.html
【用途】相関図作成ソフト

【サイト名】西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典
【URL】 ttp://tinyangel.jog.client.jp/index.htm
【用途】ファンタジーについての知識補完に

【サイト名】翻訳と辞書Index
【URL】 ttp://www.kotoba.ne.jp/
【用途】辞書の辞書。まずはサイトマップをみてカテゴリからお目当ての辞書を見つければいいんじゃないかな!?

【サイト名】窓の社
【URL】 ttp://www.forest.impress.co.jp/
【用途】ご存じの人も多いでしょうがWindows用オンラインソフトを紹介するサイトです。
    エディタのみならず様々なソフトを掲載しています。質問する前に一度覗いてみようか!

【サイト名】欧羅巴人名録
【URL】 ttp://www.worldsys.org/europe/
【用途】西洋風の人名集で名のみ記載

【サイト名】さらに怪しい人名辞典
【URL】 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
【用途】載っている全てを鵜呑みにせず、多少なりとも調べてから使用すること推奨


またリンクを貼る際は、そのサイトのトップページのURLを貼ってくれるようお願いします。
6 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 13:38:34.17 ID:o/u+8qo5o
■その他関連スレ

SS批評スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1333168263/

文才ないけど小説かく(実験)4
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1373526119/

SS速報VIP SS宣伝スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1313550918/

これから立てようと思うSSとかそういうの宣伝していけ 2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1330807705/

他二次人気ジャンルは個別で総合スレとかあるから適当にスレ欄から探してください


■SSスレッドをWikiでまとめようプロジェクト!

読者「こんなスレを探してるんだけど」
作者「書いたスレを読んで欲しい」
読者作者「このスレをもっと多くの人に知ってもらいたい」

そんな人はこちらへ!
SS-Wiki http://ss.vip2ch.com/

読者「でも面倒だなぁ」
編集「紹介してくれればWiki編集はやるよ」

こんな時はこちら!編集方法が分からなくても大丈夫!
紹介すれば編集してもらえるのです。

SSスレッドをWikiでまとめようプロジェクト!
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1295189440/
7 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 13:39:00.98 ID:o/u+8qo5o
何かあった時はこちらへ

■ SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)自治スレッド Part9
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1370001474/

>>3-4 コピペ用テキスト。更新に注意
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1320242324/130-131
8 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 13:39:34.25 ID:o/u+8qo5o
※e-mobileの方へ

「e-mobile」ではスレ立て不可、連投もできません。
SSでスレを立てるならスレ立て代行をしてもらい、一レスごとに誰かに書き込んでもらう必要があります。
規制の理由は以下、e-mobileの人はこのスレで代行と支援を頼めば誰かやってくれるはず。

219 名前:lain. ★[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 23:13:16.37 ID:???
e-mobileの荒らしがいたので現在規制を行っております。
再犯のため、プロバイダへの通報で対処致しますのでしばらくお待ちください。


――――ここまでテンプレ――――
9 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:29:48.44 ID:9V8A5QG3o
これ以上>>1乙しないままでいるのは無理か……、やむおえん
10 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:30:40.20 ID:XxwgXojuo
たて乙

やむを得ず笑っちゃうのも仕方ないね
口語っぽく覚えると間違っちゃうのかなと考察
自作でやらかさないうちに気付けて良かったんじゃないかな
11 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:32:22.44 ID:zcXRnjMuo
正直笑えない……
常に誤字脱字やらのミス、オンパレードで投下してるから……
12 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:32:23.97 ID:9V8A5QG3o
どれだけ「それっぽい単語」を並べても本当の馬鹿は隠せないってことだ

お前らも気をつけろよ(笑)
13 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:39:15.10 ID:fQIOidR8o
ああうん、真理やね。うん
14 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/01(日) 15:45:54.41 ID:g1HaeHTK0
一回、投下後のレスの誤字に気付いたとき、イチかバチかそれを複線ということにして
投下前の書き溜めのストーリー全部変えた
15 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:47:00.80 ID:WZGoAcaso
腹違いと種違いを間違えてその後登場する人物の性別まるっと入れ替えたことならある
16 :14 [sage]:2013/12/01(日) 15:49:19.77 ID:g1HaeHTK0
「複線」ってなんだよ……orz
17 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:52:17.36 ID:d/Go8aA4o
「味あわせる」はSS読んでて頻繁に見かけるな
18 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:56:32.30 ID:5dnUI/Bdo
過程もなく最後だけぽんと置いたけど、変換してくれる人によって話が変わるのは凄く面白いし参考になった。
そして勇者系だと熱血の印象が強いみたいだし、改めて俺の作風は合わないのかなとも思った。

最後だけだから分かるはずがないけど、これは短編で、各章に象徴と対比を入れた人間ドラマを主軸にしたSSなんだ。
希望と優しさの象徴は月、絶望の象徴は人間、対比は人物達のすれ違い(最後まで希望を抱く勇者と絶望ですさんだ仲間、町人たちなど)


魔王城特攻は、勇者が自棄を起こしたわけではなく、覚悟を持って冷静に行動を起こしているつもりだったんだ。
限界まで隠密行動で、隠れきれなくなったあとも、最短距離で進路上や向かってくる魔物のみ狙い、一閃で倒す力を見せ付けて魔物たちを怯ませる。
勇者は声をだすのも戦闘以外の思考も最小限にして体力を温存し、もう長くないと思ったときは意識が朦朧として、思考能力がないほど消耗。
黒騎士の抑揚がない声は、無機質さや自嘲と最後の情けを表現したくて、勇者の行動は恨んではいないが立ちはだかるなら切ると覚悟の現われ。

抽象的だったり象徴物をだしたりと、サスペンスや信仰的なモヤモヤ感をだす描写を目標にして、ぼかした表現にしたが理解できなかったら意味ないし、伝わらない文章は作者の独りよがりなんだよなぁ。
19 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 15:59:18.99 ID:fQIOidR8o
三割ほどは察していたが、全文読まんと断定はできんな
そして設定語りしたら(アカン)
20 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 16:02:55.44 ID:9V8A5QG3o
くっせぇな
自分のスレでやれよ
21 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 16:11:29.29 ID:OWHeqdcuo
やる気はあるけど忙しいからなかなかスレに書けない
22 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:04:03.36 ID:1azeNEeSO
>>18
超美麗な文章による誰得一次ファンタジーなんかより
僕の股間に松茸が生えた!とかの方がレスもコメもツイートも稼げる
SSとはそういうものだ

ようするに発想力不足でニーズが分かってない
出直してきなさい
23 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:09:00.73 ID:FNpuD9u1o
SSが活躍するssを書いてみたい
24 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:09:09.73 ID:/w+lOmtdo
>>20
製作者スレなんだから別に良いだろう・・・うん
25 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:15:12.79 ID:WZGoAcaso
http://i.imgur.com/lCfr9Pu.png
http://i.imgur.com/nmY7uM4.png
26 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/01(日) 18:18:15.36 ID:R7H1BJbt0
>>25
正論は耳に痛いですわ
27 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:50:15.80 ID:/w+lOmtdo
>>25
この発言だと、諦めなければまだいけそうだな
まったく目がなかったらポイっと切り捨てられるもん
28 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:55:26.71 ID:6iW9l6ywo
>>25
カネもらってss書いてるわけじゃないんだから、好きに書かせてくれや
29 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:57:05.40 ID:hwGXWyvf0
SSでスレの中でやる分にはいいってことだな(ポジティブ
30 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:58:16.80 ID:Ovfumo+FO
そういうことが言いたいんじゃないと思うw
31 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:59:13.07 ID:/w+lOmtdo
まぁこのスレとか愚痴スレで意見求めるってことは少なからずそういう面もあるんじゃないかな
32 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 18:59:32.33 ID:FWvmec9ro
つまりエロを書けと
33 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 19:00:05.16 ID:mny05mojO
原作だとポイッと切り捨てられてたな
34 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 19:08:48.59 ID:5b3wQ+woo
>>25って要するに>>18の解説にツッコミを入れてるだけで他意はないと思うんだが違ったんだろうか
35 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 19:11:23.72 ID:AWUkwEmbo
関係ないけど登場人物の深みと萌えが生む効果って案外馬鹿にできないよね
例えキャラが薄っぺらくても、物語の骨格が面白ければ受けると思い込んでいた黒歴史が私にもありました
36 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 19:15:37.96 ID:WZGoAcaso
>>34
ぶっちゃけそのとおり
37 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 19:15:50.66 ID:/w+lOmtdo
別世界タイプと箱庭タイプとあるけど、SSにしろ商業作品にしろ前者の方が圧倒的に多いからね
38 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 19:17:24.53 ID:xl1xbN6ao
世界観が深く、その世界で生きてる普通の人々を書くとかでも受けたりすることあるだろ
39 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 19:45:35.91 ID:d1qBK4ego
なんだかんだで、恋愛とかイチャイチャは需要あるんだよな……苦手だけど克服しないと。
40 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 19:47:20.03 ID:/w+lOmtdo
苦手な人(作者の認識)の書く恋愛物も新鮮で面白いから頑張れ
41 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 22:34:02.35 ID:HUgWGmWx0
モチベ低下してきた時ってどうしてる?
モチベ下がる→内容にも反映されどうにもイマイチの出来→反応減る→モチベ下がる
の無限ループに入ってしまって…
42 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 22:35:29.24 ID:xl1xbN6ao
そのSSを作るきっかけになったものがあれば、それを思いだすなり見直すなりする

ないのなら素直に散歩とか、別の趣味をしておくべきよ
43 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 22:35:53.39 ID:/w+lOmtdo
とりあえずゲームする
44 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 22:38:01.75 ID:zcXRnjMuo
自分が好きだったSS思い浮かべてエタった時にどう思ったか思い出す
45 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/01(日) 23:23:29.75 ID:7Sa+JVp70
自分の書き方や考え方とそっくりな安価SSを発見した
なんか自分が書いてるみたいで嬉しい
46 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 00:55:07.68 ID:aT7gisWxo
安価スレやってて本当に痛感した

もっと早く書けるようになりたい
なんかコツとか無いんやろか
47 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 02:17:05.50 ID:fo6mXDGwo
うわぁぁーーんっ!! ド○えもぉーーーんっ!!
ネタが浮かばないよぉぉーーっ!!
痔スレが更新出来ないよぉぉーーーっ!!




マぢで困りましたわ……
48 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 02:24:55.92 ID:Utn7mOieo
まあ今やってる人には後の祭りだけど
自分でネタが思いつき易い内容
展開を操りやすい内容のスレが良いんだろうね。

俺もギャグ系のスレは完結したけど
シリアス推理ものは、難航している最中ですわww
49 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 02:43:29.33 ID:+Be7uaeAo
作風が似てるとか理想のやつをパk・・・参考にすればいいと思うよ
50 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 02:58:47.89 ID:HF0q5AoYo
あまりにもモチベ下がってて淡々と投下してる時の見ると面白い
ほとんど忘れてるからほぼ読者として読める
51 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 04:37:58.60 ID:sPJd8EmNo
半年生存報告だけで投下更新してない
構想は温めてるのに書けない。書けないというより書かない
待ってる読者に申し訳ないのに書かずにいて辛いという馬鹿みたいなチラ裏
52 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/02(月) 07:38:45.15 ID:WGUJn6mw0
男「」ガッシャーン

女「どうしたの?」

の後の男の台詞を考えてください(大喜利)
53 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 08:23:59.49 ID:/fVfawGl0
ロム専ってどれぐらいいるんだろうな?
大体、乙レスの10倍ぐらいいるって認識で合ってるんだろうか
54 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 08:27:30.16 ID:zrtX6ghro
すげぇ…じゃあ平均3乙もらえてるってことで
30人くらい読んでくれてんのか
俺なんぞの妄想まみれの二次創作でも…

書きたいこと書くって決めて書いてるから
読んでる人が少なかろうがなんだろうが書くつもりだけど
読んでる人が多いと嬉しいよ
55 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 08:34:45.49 ID:6g5I3tpIo
伏線というか、謎みたいなもの作ったのに、レスでバレまくってて辛い
けど今更展開変えられないし……ああもうどうしようこれ
56 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 08:38:16.47 ID:PUXErehT0
普通にそのまま書いて正解でしたー(笑)みたいに軽いテンションで流した方が読んでる側の奇を衒うよりらいいと思う

どんでん返しすりゃいいってもんじゃないし
57 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 08:38:21.33 ID:Utn7mOieo
レスで書かれるって事は期待されてる展開なんじゃないのかな?
王道って、分かりきってる展開でも見ていて気持ちいいじゃん。
58 :55 [sage]:2013/12/02(月) 09:20:21.51 ID:lhdBm9yGo
味方だと思ってたやつが実は敵でした、みたいな展開だからなあ……
「まさかそんな!?」みたいな反応が欲しかったのに、このまま行くと辛いだけだぜ……
59 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 09:22:59.54 ID:ONa2phHTo
うちもたぶん読者にはばれてるけど、別に辛くないぜ

なんで敵になるのか。それをどうやって倒すのか。そこが自分にとって大事だからね
60 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 09:25:11.32 ID:+Be7uaeAo
>>53
1週間の内に追うのは少なくてもレスの4・5倍(レス無しでも+10人はあるかも)
一見さんや、途中で切ったり、あとからまとめて追う人もいるから下手すると10倍ではすまないかも

面白い作品や作者が一定の認知度あるとさらに増える認識で
61 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 14:04:32.61 ID:Bd73dPsno
あとがきにそのまま
『「まさかそんな!?」って展開にしたかったのにスレ住人の観察力と想像力に負けて悔しいわ。
次こそ予想できないようなドキドキ展開書いてやる』
ってネタっぽく負け惜しみ言って次回作の宣伝とモチベーション向上の種にすればいいと思うよ
>>56,57と同意見で、下手にシナリオ改変で捻って着地失敗するより予定調和で綺麗に終わったほうが評判も良いだろうし
62 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/02(月) 15:13:05.63 ID:w1yTBzNM0
ところでまおゆうってVIPだっけ?
63 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/02(月) 19:27:32.87 ID:qB6l/jyL0
ここで投下したオリジナルSS(というかもはや小説)を他のサイトで再投下するとしたら
どのサイトがいいと思う?
64 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 19:37:00.34 ID:UunNbChko
なろう
65 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/02(月) 21:10:03.23 ID:x79X5qw20
みんなの暇つぶしに無条件に載せてもらえる書き手うらやましすぎる
気に入ってもらってるんだろうけど、自分のssのほうが遥かにアクセス数とかコメントとかも多い書き手の
とかだとイラっとする
66 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:13:09.71 ID:k0O3Ex4Yo
そういう気持ちやから、いかんのとちゃうか?
67 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:23:22.09 ID:gOk316VEo
なぜベストを尽くさないのか
68 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:25:05.83 ID:0yfNLxIG0
どうして諦めるんだそこでェ!
69 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:25:46.32 ID:HF0q5AoYo
完結さえすれば載る印象なんだけどな
70 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:27:46.61 ID:7EitICSD0
僻みっぽい人は大変だな

楽しく書けて数レス内容に触れるレスが毎回更新の度につけば結構満足なんだが
これもエレ速とかにまとめられて一度味を占めると変わっちゃうのかねー
71 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:34:19.54 ID:iTprLLnio
僻みっぽい人→もしかして:あの神
72 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/02(月) 21:46:19.30 ID:x79X5qw20
>>69vipで書いたのならそりゃあ今まで全て載せてもらってるよ
でもこっちのだとさすがに全部は無理だし
73 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:50:34.19 ID:HF0q5AoYo
どこで書いたほうが載りやすいとかも気にしたことない・・・
74 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:53:09.75 ID:k0O3Ex4Yo
それ以前に載ることを期待するってのがわからんは
75 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 21:59:16.06 ID:nS/ik6YEo
書き始めは気にしてたけどしばらくしたら見に行くの怠くなっていいからレスくれやってなる
76 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/02(月) 22:00:32.36 ID:vS4KHACh0
他の人の作品どうこう言う前に自分でまとめ依頼出せばいいのに
77 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/02(月) 22:00:51.00 ID:KzVDjFzuO
ここがvipと比べて何でもありで
割と痛めなやつでも受け入れてくれる人がいるというだけで
同じ内容のものを投稿した時にvipで投稿したのは載るけどここで投稿すろと載らない
なんてことはないと思う。vipのは載るけどここのは載らないってんだったら
むしろ載ってたらコメ欄荒れて余計にキてたんじゃないかな
レスから感じる印象通りの人ならw
78 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 22:04:26.34 ID:aa+d3PWIo
むしろvipの方がすぐ落ちるせいで人目につきにくくて乗らない印象
79 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/02(月) 22:15:35.11 ID:QVe1M/gL0
逆に、今までVIPでもここでも完結させて載らなかったのが無かった 書き上げりゃなんだかんだ載ると思ってた
それがこの前書いたのが見事にどこからもスルーされたものだから、ちょっと目が覚めた
なんやかんや最低限中身は見てるんだろうなぁ、と
80 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/02(月) 22:18:45.29 ID:vS4KHACh0
まとめサイトの管理人って結構中身見てやってるからね、最近知った
人気そうなの適当に選んでるって思ってたけど正直ビックリした
81 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 22:29:35.03 ID:9/QgAcdGo
>>65
俺も一時期まとめに載ることに異常に固執してたから気持ちは痛いほど分かる

あのまとめは○○の作品は載せないから書かないでおこうとか
露骨なエログロは載りにくくなるから表現をマイルドにしようとかやってたし

○○の人ってブランドだけで載ってるんじゃないか?って作者には正直妬ましいやら羨ましいやらで
自分もコテ付けるなり酉付けるなりしようかなんて思ったこともあった

でもいつからか憑き物が取れたようになって今では好き勝手書いてる
心なしか前よりまとめに載るようになった気がする
82 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 22:34:30.74 ID:gOk316VEo
そして時は流れ
83 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 22:35:04.93 ID:+Be7uaeAo
まずノンアフィでやってる人はちゃんと中身見てると思うよ
あとまとめ依頼や同じジャンルやマイナージャンルも要望すればけっこうすぐ載せる気がする
84 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/02(月) 22:35:23.69 ID:x79X5qw20
まじかあ
オレが異常なのか
まあそのうちどうでもよくなるときがくるのかなあ
85 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 22:38:18.80 ID:yI9jv7zOo
好き勝手やってて、それでもある程度載せてもらえてる間は幸せ

だからって載せてもらうためのSSを書くつもりはないけれど
86 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 22:41:24.05 ID:Glwi8mGSO
みんなの暇つぶしの常連っていうと…あれとかあれとかか
同じ人のは無条件で載るからなあそこ
過去作貼ったりサイト作ったりすれば常連になれんじゃん?
87 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 22:43:41.92 ID:0yfNLxIG0
自分でまとめサイト作って自分の作品を優先して載せればいいんだ(錯乱)
88 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 22:45:45.00 ID:WGawAYGDO
>>86
パッと思い付くのが二名いるww
可哀想な事に両方ともたまに嫉妬コメがついているという
89 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 23:23:56.95 ID:Glwi8mGSO
>>88
自分は夏終わりぐらいからもっぱら読み専だが同じ人のばかり載るから
SSは色んな奴が書いてるっていうカオスな感じがなくなってきたのが少し残念
SS界(?)が数人で回ってるってのがなんとなく分かってきたっつうか
コナンのキチSSも書いてるのはほとんど一人って説もあるしな
90 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 23:27:55.28 ID:+5+mx+h/0
まとめサイトが衰退してもこっちに活気があれば凄えどうでもいいけどそうもいかんのだろうな


最近ここむしろ人増えすぎじゃねってちょっと思うけど
91 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 23:41:08.85 ID:aa+d3PWIo
人が多いわりに俺のssにレスが付きません(半ギレ)
92 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/02(月) 23:44:31.24 ID:Utn7mOieo
あんま人居ないのに、安価求めたらそっこーでレス付いて嬉しかったナリ。
93 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/02(月) 23:46:46.44 ID:vS4KHACh0
安価スレが賑わってると自分が参加してなくても何かほっこりする
94 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 00:38:56.79 ID:5aqbXV3S0
話ぶった切ってごめんなさい
ここにオリジナルのSSを投下した場合、知的財産権は自分の手から離れちゃうの?
書き込み時の注意書きで
「掲示板運営者に権利を無償で譲渡することを承諾します」
ってでるんだよねー
いくら素人の駄文でもこれがすごく引っかかる
95 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 01:10:28.78 ID:o/R1FIo7o
まあこういうのはトラブルを未然に防ぐ『建前的お約束』として書かれている場合が大半なんだけどね。


で、知財権に関しては、
著作権法第二十一条〜第二十八条の範囲(いわゆる著作権)が荒巻へ譲渡されると考えられる。
しかし同法第十八条〜第二十条の範囲(いわゆる著作者人格権)はいかなる場合でも移譲されない。

このうち第十八条公表権によって望まない公開方法を拒否することができるので、例の電車男みたいに、
もし将来自分のSSが書籍化などで他人褌の小銭稼ぎに利用されようとしたときには、それを差し止めることは可能。

問題はその逆で、『自分が他の媒体等で発表しよう』という場合。
第二十一条以降では複製権や展示権などが既定されているが、それらの権利は荒巻へ移る。
ということはつまり、SSを『他の媒体へ複製したり、他所で公開すること』ができる権利は、自分の手を離れる。
荒巻の許諾を得ずにそれら行為を行なうことは著作権法違反になってしまう。

……とはいえ著作権法違反は親告罪なので、荒巻が訴え出ない限り問題にはならんが、
そういう性質をはらんでいる、ということは認識しておいた方がいいかもね。
96 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/03(火) 01:35:18.59 ID:gq3BeHh+o
どのまとめサイトも載ろうと思えば簡単に載るけどな
特に宝庫とエレ速は載せるSSの傾向が他サイトよりも分かりやすいし、好きそうなの書けば9割9分は載る
でも、どうせ載せようと考えるなら今まで殆どまとめたことのないジャンルで狙ったほうがいいんじゃね?
自分の好きなジャンルや二次創作ならその原作を多くの人に知ってもらえる場でもあるからな

最近はまとめるところがまた少なくなったけど、VIPでストパンSSとかひたすら書いてる人のはほぼ全部載ったし
まぁ、相当な労力と時間が必要だが
97 : ◆/FnUBhcRO3mL [sage]:2013/12/03(火) 02:02:57.52 ID:VWLy7bI5o
大多数にみられるところに投稿するのは初めてだけど、ほたるver書いてみた

一日突貫作業で書いたので短い&荒い物でよければどうぞ
98 : ◆/FnUBhcRO3mL [sage]:2013/12/03(火) 02:03:47.52 ID:VWLy7bI5o
オオウ、誤爆失礼しました
99 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 02:09:35.12 ID:JKF/XwtG0
>>93
安価SS賑わっているんですか?
私、二次で元ネタ知らないのが多いのですが、参加しやすいオリの安価SSとかありますか?
100 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 03:51:30.49 ID:ApdDE43Fo
Microsoft WordでSS書いてるって人は・・・さすがにいない?
(SS関係なく)ward2013買ったんだけどSS書くならいいページ設定とかないかなあ
101 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 04:00:48.38 ID:WNFGyrkBo
僕はWardでは書いてるけど2010なんですね。
しがない地の文書きの使い方だから参考にはならないと思うけど、横書きの初期状態で一つの文が三行にならないように調整しながら書いてる。
102 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 04:09:46.04 ID:VFoenWlGo
さくらエディタ 使ってる。
103 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 04:19:40.21 ID:ApdDE43Fo
>>101
いやいや参考になるよ。ありがとう

今まではストーリーエディタでアイディア出しプロットまでやって
そのままの勢いで別ノードに本文・・・って感じだったけど、アンドゥ1回しか効かなくて泣きを見たことが何度かあった・・・
104 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 04:46:29.49 ID:p5UG/xVMo
なんだかんだでメモ帳安定
105 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 05:03:00.51 ID:PIor3tqAO
以前はyahooメモ帳に書いた作品を保管していたけど、無くなったから別のメモ帳に保管している。
106 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/03(火) 05:29:49.64 ID:OE+L8ii10
おれもward2010。設定いじるの面倒だから初期状態で書いてる
107 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 06:15:06.11 ID:ckNXyWIjo
そういや出版されてるssあるけどあれって誰にオファー行ったんだろ
荒巻なのかな
108 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 06:30:47.82 ID:6I+4xLg/o
wardって何だよ
109 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/03(火) 09:55:37.24 ID:+AcJI8Wx0
メモ帳最強説
110 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 10:50:44.63 ID:o/R1FIo7o
Wordは重い上に余計なおせっかいが多すぎるから使ってないな
秀丸やサクラ、TextWrangler、CotEditorが鉄板じゃね?
メモ帳は行数や文字数が表示されないから個人的には書きにくい
111 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 11:49:43.03 ID:MTU6EtNJo
とりあえず自動保存ないと怖い
112 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 12:31:14.92 ID:szcvUaHDo
iてきすと派
113 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 12:40:31.42 ID:o/R1FIo7o
>>111
IllustratorやSONARじゃあるまいし、Word以外のテキストエディタなんてまず落ちないだろ……?
114 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 12:46:37.25 ID:8MFw9Sh/o
AAエディタさいつよですわ
115 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 13:06:20.49 ID:iR0KMzRIo
まぁPCはどんなトラブル起こるか分かんないからな
116 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 14:20:56.79 ID:C0ou0T+xo
>>113
二年書いてりゃ停電やコンセントぶっこ抜きの一度や二度
負荷かかりすぎで強制シャットダウンで倍率ドン
117 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 14:34:13.78 ID:P9ScfG/O0
こまめに上書き保存して数千字ストックが溜まればすぐ投下しちゃうからメモ帳で不便ないな
投稿しながら最終チェックしてるし

チェックしても誤字やらがなくなりはしないからもっと書き溜めてから投下したりするべきなんだろうが
モチベの関係上どうしょうもない
118 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 15:12:29.49 ID:P3jL6iHyo
まあ文章にせよ絵にせよ音楽にせよ、モノ作ってるとこまめにCommand+Sするクセがつくわな

>>116
ラップトップで作業すりゃUPSが最初から備わってるようなモンなのに
119 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 15:31:36.45 ID:nSEvsgRxo
無料ならTeraPadおすすめ
120 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 16:05:55.36 ID:EQeW0CLDo
若干不便だろうと開発止まってようと未だにstoryeditor使ってる
Ctrl+Sはもう癖になってるな
121 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 17:51:40.00 ID:PgaP8rxao
>>118
ノパソがどんなに性能上がろうとディスプレイの小ささだけは補えない
122 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 18:17:57.77 ID:G2ELNIkjo
>>121
いまどき外部モニタも挿せないノーパソなんかないだろ
自宅等では大きなディスプレイをつなげりゃ済む話、さらに必要とあらば外出先でも作業できる
マシンパワーの要る映像編集をするならまだしも、文字書き程度でデスクトップに固執する意味がわからん
123 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 18:49:56.89 ID:5aqbXV3S0
>>95
丁寧なレスをありがとうございます
とても判りやすかったです
自分の作ったものはどんなものでも愛着がわくものですから
注意文がとても引っかかっていました
ググってもなかなか出てこなかったので困っていたところを丁寧なレスをして頂き
助かりました
また、お礼が遅れて申し訳けありませんでした
ありがとうございました
124 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 18:52:38.43 ID:lN5f3b+8o
タブレットPCで書いてる人って余りいないのかしら
うつ伏せ、仰向け、横向きでも書けるって、個人的には素晴らしい利点と思うんだが
ちなエディタはJota、というか、それ以外知らないけど
125 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 21:04:42.71 ID:EvzzjdEzo
>>124
いるぞー
Jota(+じゃない方)とDropboxを使って、
外出先でも暇さえあれば微妙な修正をしては帰宅して書き進める方式でやってる
もちろん外でまとまった時間が取れたら、修正だけじゃなくて書き進めてるけど

相性のいいIMEに出会えれば相当捗ると思う
126 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 21:36:26.29 ID:p5UG/xVMo
ガラケーでパソコンにメール送って書くこともあるからけっこう色々なやり方でやってる人いるんじゃないかな
127 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 21:46:04.73 ID:o/R1FIo7o
思いついた雑多なネタやメモはEvernoteで、
本稿を書き進めるときはDropboxでどんな場所どんな環境でも

クラウドサービスのおかげでだいぶ捗るようになった
128 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 21:51:18.75 ID:9ZgcyC8Go
風呂入ってると結構ネタ思い付くから困る
129 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 22:00:35.32 ID:vnRD1+i6o
そう、iPhoneならね
130 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 22:03:41.95 ID:lN5f3b+8o
>>125
やっぱりタブって便利だよね。スマホよりかは嵩張るけど、それでもどこでも書く事ができるし

あと、タブ関係ないけど、たまにガラケーでも書いてるから、Evernoteアプリ(Iモード版)を入れて共有しようと思ったら
500文字という制限があって、使い物にならなかったって事があったなぁ
131 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 23:02:35.08 ID:nGIz7FAuo
メモるならタブレットかスマホ最強

最後に仕上げるなら表示文字数がダンチのデスクトップ一択
132 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 23:21:43.40 ID:6I+4xLg/o
思いついたネタを書きためるだけなら紙が最高
出先だと
スマホ出す→ロック解除→アプリ起動→入力→保存→しまう、よりも
手帳出す→書く→しまう、の方がよっぽど楽
133 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 23:26:35.40 ID:o/R1FIo7o
そりゃ単にネタ書き溜めるだけならな

思いついたネタに関連する情報をWebから拾ってきてクリップしておいたり、なんてのは紙の手帖には出来んよ
そしてそれは後々ネタを成形するときの労力の差に直結するのさ
134 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 23:39:32.20 ID:Bnoqw/tuo
>>132
jotaとか適切なアプリ入れてりゃボタン押す→画面立ち上がる→アプリワンタッチ→書き込む→メニューボタン
で手帳より遥かに手軽なような
135 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/03(火) 23:53:11.67 ID:6I+4xLg/o
>>134
jota調べて見たけど、自動保存はいいな
あと、対応文字コード多すぎぃ。
136 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 00:14:22.37 ID:8Ez/zUEHo
>>135
余計なお世話かもしれんがNoLock入れてないならオススメしとく
137 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 00:29:24.74 ID:3Ddc4rxso
jotaは外部フォントが使えるのも良い。読むにしても書くにしても、好きなフォントで表示できるって重要だと思う
まぁ、Jota以外のエディタアプリも外部フォントが使えるんだろうけどね
138 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 00:51:20.34 ID:yIj/p+Pmo
メモは無しで、脳内でSSの一場面を映像化してエンドレスリピート

これが以外と無駄な部分や足りない部分が見えてきて捗る&繰り返すほど忘れないから書き出すのも楽になる

なんとなく納得できない部分が出てきたら、特に念入りにリピートするよ

そんな私はPCのメモ帳に書き綴って文字制限と誤字脱字が無ければ即ゴーサイン
139 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 01:35:02.46 ID:F8fs4EPA0
スマホの9Gエディター使ってるけど最近しょっちゅう落ちてイライラする
他に乗り換えたい

気合い入れたギャグが滑って心がポッキリ折れそう
前振り段階では期待してくれてた人が多かったから余計につらい、申し訳ない
書いてる内に面白いの感覚がだんだんずれてきてるのかな…
140 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 01:37:15.11 ID:sZkgg6Kdo
>>139
何がウケたかを考えるのではなく、どう面白いと思ってくれてたかを考えるんだ
141 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 01:45:48.08 ID:K197W6tBo
>>138を繰り返した結果頭の中ではラノベ20冊分くらいの超大作になってる



なおエタ
142 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 03:04:24.59 ID:BbqWGRido
何だ俺か
143 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 08:17:38.80 ID:coyHysn50
私の脳内覗かないで///
144 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 12:31:16.55 ID:mPxQVLAV0
(みんな直接脳内に……ッ!)
145 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:16:15.33 ID:f9ugedgAo
みんなエタとかエターとかいうけどエタってなんなの
146 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:18:16.91 ID:AL/HRFE7o
さぁ、地獄を楽しみなぁ!
147 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:19:44.06 ID:kGp4z2eH0
穢多、それは呪われし存在

永久に地獄の炎で云々かんぬん
148 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:20:35.47 ID:3mdSLu4iO
穢多非人
149 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:34:12.20 ID:vSy73Atto
>>145
作者の都合ないし行方不明で打ち切りってこと
150 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:34:12.76 ID:sZkgg6Kdo
エターナルフォースブリザード SSは死ぬ(続きがこない的な意味で)
151 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:35:14.79 ID:AL/HRFE7o
マジレスすると作者が逃亡して続きが永遠に読めなくなること
永遠→エターナル→エターなる→エター、エタる
152 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 17:35:52.53 ID:GmA48em20
穢多亞鳴 という人々の絶望があったという。
創造神が諸般の困難、幾多の困惑に耐え兼ね自らが創りし遊戯、物語を放棄し地獄の業火に焼かれる苦しむ状態を人々はこう呼び、恐れ慄いた…!

しかし仔細はこの場に残っていない。
勇気あるものよ!希望に満ちたものよ!
知恵の電を用いて真相を調べよ。そこに悠久の意味がある!





(訳:>>145 エターナる でぐぐれ)
153 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 17:44:19.18 ID:GmA48em20
(やべぇ書き終わった後に普通に意味書かれてるの知った タヒにてぇ)
154 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:45:56.68 ID:sZkgg6Kdo
(何、気にすることはない)
155 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 17:47:21.25 ID:GmA48em20
(こいつ、直接脳内に…!)
156 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 17:47:23.17 ID:mPxQVLAV0
(そんなお前が好きだ)
157 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 17:48:04.86 ID:K197W6tBo
(ファミチキください)
158 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 17:57:56.33 ID:GmA48em20
(やーだよ!)
159 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 18:07:39.14 ID:f9ugedgAo
>>153
(そんなあなたが私は好きです)
160 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 18:07:49.23 ID:qy4Pn8Xh0
(お前ら仲良いな)
161 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/04(水) 19:11:04.17 ID:xH3h+2TRo
(喧嘩が始まったらエターの話題振ればみんな喧嘩やめるかな。共通の脅威的な意味で)
162 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 19:11:31.33 ID:xH3h+2TRo
(畜生ageちまった)
163 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 19:32:06.06 ID:MXcucRgSO
(知らなかった…SS作者って皆テレパシー使えるのか)
164 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 19:33:27.23 ID:/WAyLhs3o
衝撃の真実が分かったところで、笑点、本日はお開きです
165 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 19:47:16.05 ID:+IH8H7Syo
お前ら直接脳内にがそんなに好きなら脳内のSSを文字に起こす装置開発してくれよ
166 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 21:03:38.73 ID:6UCmuE7C0
でも脳内イメージそのままSSに起こしても面白くなるとは限らないっていう…
そうです自分です
167 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 21:32:13.01 ID:mPxQVLAV0
自分が楽しく書ければいいのよさ
168 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 21:34:56.77 ID:LETVWpfM0
それは自分の面白い脳内イメージを本当にそのまま書けてないだけさ

だから書き続ければ解決するはずなんだ……
169 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sagesaga]:2013/12/04(水) 21:36:10.28 ID:9yCxzR3Yo
>>165
そういやドラえもんで脳内イメージを絵にする装置あったな
気をつけないと宇宙のちり紙交換とかカオスなことになるけど

あとドラえもんのアニメーカーがあったら俺のクソSSも
豪華声優使いまくり作画動きまくり神BGMだらけのアニメになるんだろうなと妄想
170 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 21:40:44.22 ID:iNDgBSomo
エターなるってもともとツクールスレ出自の言葉だよな
やっぱりSS書く以外にもゲーム作ったり、何かしら別の創作活動してる人も多いのかしら
171 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 21:47:04.93 ID:KFNWE3NYo
攻殻のアニメで、映画監督だった男の脳がそのまま電脳の映画館になってた話があったけど、ああいうのが理想的だと思ったな
172 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 21:47:32.81 ID:mPxQVLAV0
>>170
確か前にもゲーム製作話になったことあるから多くは無いけどいると思う
173 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 21:49:38.17 ID:lqZY/KrCo
>>171
二度と現実に戻れなくなるらしいけどメスゴリラ少佐が感動するくらいの映画見たいわ
あの話は雰囲気も設定も最高
174 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/04(水) 21:56:45.02 ID:gJuctt680
二日くらい読っていないの時
38に進めたか
175 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 22:16:28.78 ID:AL/HRFE7o
そもそもSS速報出来る前は製作速報使ってたし
176 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 22:21:24.56 ID:HVwIp3fFo
なんかの映画で、他人の記憶を疑似体験できるようになったってのがあったけど、あれの空想版が欲しい
177 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 22:49:34.86 ID:yy3n/ZyAO
>>176
やあ
しばらく
178 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 22:50:21.66 ID:yy3n/ZyAO
…しまった>>174だった
179 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/04(水) 23:40:01.84 ID:gJuctt680
めんどくさいか?
180 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/04(水) 23:48:34.94 ID:4akvrj1Co
もしかして俺ってSS書く才能ないのかもしれない
ぜんぜん書きたいと思わなくなってきた
181 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/04(水) 23:53:52.79 ID:mPxQVLAV0
それは単に波があるだけだ、ワシにも覚えがある
182 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/04(水) 23:54:30.97 ID:gJuctt680
これは!?

スダント攻撃だ!!!
183 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 00:09:14.05 ID:fNoObbWf0
才能あるけど書きたくない
才能ないけど書きたい
才能あるし書いてるけど、時代が俺についてこない。愚昧な大衆はこの俺の才能を理解できない
才能ないし書いてもいない

お前ら好きなのを選べ
184 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 00:29:46.76 ID:A77wuHCD0
書きたいけど書いても面白いのが出来ない
スレ立てて書き始めた時よりなんか自分の中で勢いが落ちてる感じ
185 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 00:35:02.51 ID:tyPg0gYPo
書き上げのテンション保持が苦手な自分は完全に書き終えて淡々と投下するな

あえて一区切り一区切りの投下にしてレス住民の反応を伺って微調整とかもするけど
186 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 01:10:49.89 ID:oTzD4CLUo
反応すらもらえないんですがそれは
187 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 02:18:13.00 ID:5Vnyv+010
書き終えて淡々と投下ならvipでやったほうが反応もらえる希ガス

おもしろければだが


あと反応伺いすぎるとうざがられるだろ
188 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 03:07:09.50 ID:zDFn8Vht0
才能はないけど書いてくうちの少しは上達しないかなって感じだな
人に見られてる方が書いてて張り合いがあるし
189 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 03:47:20.85 ID:bjQPE0QDO
作品の自己分析と読み手のコメントが一致すると、手直しはしっかりやろうって気になるな
190 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 12:06:19.48 ID:+swHcOtX0
時代が私に追いついていないに決まっている(震え声)
191 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 13:34:40.44 ID:7zspBLRb0
才能ないけど書きたいから、書いてるわww
コメントとか気にしないし……(震え声)
192 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 13:40:37.60 ID:zbjgIzASO
懐かしいだの古臭いだの言われる俺は時代に置いてかれたってことか
193 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 14:24:38.30 ID:ctb1TxBS0
あ、明日から本気出す
194 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 15:18:24.51 ID:cHSy4g1eo
一番上だったと言えるように、まずはss書くこと自体を再開しなくては…
195 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 15:27:50.91 ID:U5oLEw3Yo
二番目だな
だから、せめて立て逃げとか中途半端なのだけはしないように
必ず最後まで一回書き上げてからスレ立てする
もちろんてを加えたりはするから時間はかかるけど
196 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 20:38:47.55 ID:KuKfTs5S0
テンポ良い文章を書く為にどういうことに気をつけてるか教えて欲しい
今台本形式で書いてるけどなんかテンポ悪く感じて…
197 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 20:45:06.16 ID:xj+Y0WZHo
時々セリフのない「…」みたいな行をいれてテンポを調整したりしてるなぁ
198 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 20:47:41.28 ID:K0WKnHETo
「さすが佐伯四郎」

「さすが俺か?」

「さすが佐伯四郎」

「俺が・・・さすがか・・・?」

「あなたがさすがです」

「さすが俺だな」

「そうです」


「おまえバカだろう」

「お前に合わせたんだ」
199 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 20:51:03.87 ID:1C08mAgQ0
質問です
以前にVIPで書いて一応完結はさせたけど不完全燃焼気味だったSSを再構成して
完全版をこっちで投下っていうのはOKなんでしょうか?
200 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 20:52:13.06 ID:+swHcOtX0
>>199
全然OKよ
201 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 20:52:19.64 ID:avxfJQz2o
おk
202 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 20:55:26.46 ID:1C08mAgQ0
>>200>>201
早速の回答ありがとうございます
現在再構成の最中なので、年末年始辺りにでも投下できればと思ってます
203 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 22:39:01.66 ID:+swHcOtX0
そろそろ何か書こうかなーといいつつネタの引き出しがあまりない
ストック無くなりそう
204 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 22:55:22.28 ID:JA7kZU8H0
>>203そんなときはゲームか読書
205 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 23:00:00.30 ID:ksLWGxwTo
>>203
ファーブル昆虫記とか、動物の本とか、結構ネタになる。
親が子供を庇うシーンとか、鯨の菊花方陣形に例えたりとか。
206 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 23:04:39.09 ID:EgI46R12o
SSなんてただの自己満とはいえ全くレスがないと少しヘコむな…
割と長目の予定だからさらに悲しい
207 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 23:25:37.22 ID:+swHcOtX0
読書かー
小説もラノベも読まない人だからなぁ
確かに図関係とかは面白そう
208 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 23:33:16.95 ID:bjQPE0QDO
>>206
書き溜めてまとめて投下ならあんまり気にならない
レス無くてもROM専は結構いる。まとめに載れば更に増える

あんまりモチベーション下がった時は過去好評だったのを読み返したり、ヘタクソな作品を読んでpgrする
209 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/05(木) 23:34:07.91 ID:A77wuHCD0
レスが最初からなかったら諦めもつくけど最初いっぱいあったのにどんどん減って無くなるとかなりくるものがある
最初期待して読んでくれてる人にすっごく申し訳なくて、ごめんなさいごめんなさいって言いたくなる…
210 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/05(木) 23:48:16.16 ID:bjQPE0QDO
>>209
漫画やDVDも1巻が一番発行部数多いんだしどこも同じだよ
211 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/06(金) 11:34:52.69 ID:64E4Zjbio
>>210
発売元の期待値によるだろそれは

つーか、指摘がズレすぎだろ
212 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 12:43:40.65 ID:i0gGda/2o
>>209
最初はとりあえず見てみようと思うけど、展開で合う合わないもあるから、人が減っていくのは当然。
漫画でも進撃やJOJOみたいに、アニメ化で再注目されて売り上げが上がることはあるけど、特別注目されなければ人は減る。
SSで再注目されるとしたらまとめだろうけど、アニメ化された漫画と同じ問題で場所によって客層が違うから、作風変更するともう片方から捨てられることもあるし難しいよな。
213 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/06(金) 13:05:08.53 ID:+4IbIjoD0
書くたびにジャンル変えているオレヴァ……
まぁシリーズ別にジャンルが違うってだけだけど
214 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/06(金) 14:57:32.88 ID:s++XfehLO
世界観とかは一緒で話もつながってるけど
できるかぎりその話だけで話はわかるようにしてるな

書いたもん全部読んでくれる読者なんてほとんどいないだろうし
知ってる人だけがニヤッとできるような
215 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/06(金) 15:35:55.08 ID:Cyui+cp50
唐突だけど
6月下旬に高校生が一人で遠出する用事って言ったら何がある?
距離は電車で10分+バス20分くらいって設定なんだが
216 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 16:09:10.35 ID:aCQZXpFX0
書きため投下するとき何分間隔にしてる?
途中一レスもつかないのは寂しくなってきた
217 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/06(金) 16:46:30.07 ID:+4IbIjoD0
合いの手は特に期待してないから25秒で投下してる
レスは完結させてからでもいいじゃない
218 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 16:58:14.59 ID:3CtvGrfNo
VIPだと早過ぎるとさるくらうんだよな
219 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 17:28:06.81 ID:i0gGda/2o
>>215
電車バス30分って通学でそれ以上かかる人も多いし、休日気軽に繁華街に行くような距離だから遠出とはいわない気がする。
数字ミスか電車バスの時速を過大に距離換算して40kmとかそれ以上の距離だとしたら、夏休み前に遠出する用事はない。
220 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/06(金) 17:41:56.36 ID:Vdm67+v90
>>216
3〜7分
221 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 17:50:19.94 ID:EhN8+jg6o
>>215
田舎でその高校生が真面目だったらの話だけど、
都市部の大きい本屋に問題集見に行くとか?
222 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 17:56:36.35 ID:oljc3Fpbo
>>215
オープンキャンパス
説明会
223 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 17:57:55.19 ID:DLWwxFGP0
>>215
中二病を患って自分探しの旅に出ようとしたけど金が無くて近場にしか行けなかった
224 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 18:26:59.65 ID:U/E9FoMZo
>>215
首都圏の高校生なら通学だけでその二三倍はかけてる
225 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/06(金) 20:25:16.56 ID:sj7Mk6BuO

凝った設定のssより適当に思いつきで書いたssのが面白かったり受けたりするって言う現象あるじゃん?
あれって前まで不思議に思ってたけどよくよく考えたら当たり前のことだったわ

226 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 20:26:02.20 ID:/x5O7L8mo
適当に思い付いた設定が超練り込まれてればいいんだろう?
227 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:00:04.65 ID:tGkAovPzo
製作速報にいる者だけどBLに興味があるというか書いてもいいという人がいたらライターとして来てくれ
スレは製作速報の上の方にあるBLスレ
文量は10KB未満なのでお気軽に

スレ汚し失礼
228 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:06:25.92 ID:4yTqv59Ro
>>227
製速でBLで検索かけたらいくつか出てきたんだけどスレタイがカマ口調の奴?
229 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:17:14.34 ID:bqaAePXfo
推理やトリックとかのミステリー系SSは凝れば凝るほど良くなる
けどそれ以外は頭を使わずにスラスラ読めるのが好まれる、と思う?

どんな作品にも土台となる設定は少なからず必要だけど、それが低ければ低いほど乗りやすい(見てもらいやすい)し、
逆に設定を積み上げて高くすることで、簡単に乗れないけど高い所から見る景色(理解して読めた時)は感動できる物だと思う
ただし、土台の積み方が雑だったり、乗りにくい(理解しにくい)作りだととたんにあきらめる人が激増するけど

つまりは読む側の需要の問題
230 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:20:28.29 ID:tGkAovPzo
>>228
そうそう
わよんってやつ
231 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/06(金) 21:23:10.55 ID:sj7Mk6BuO
>>229あんた土台の組み方下手そう

人の考えなんて似たり寄ったりだろ、基本的には。
ようはパッと思いつくものって普段から自分が考えてることで、ましてふとした瞬間に思いつくものなら
読みて側にも共感が得られやすいものが多い

と、俺は思ったんすけどどうよ


232 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:27:02.64 ID:Cyui+cp50
>>215
都市部の大きい駅からバスで20分
高校は徒歩通学
住所は郊外

元々花火大会って設定だったんだが
6月に花火は無いよな…って
233 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:28:53.11 ID:tGkAovPzo
>>232
お見舞いとかスポーツ施設とかかな
地図見ると発見があるかもしれない
234 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:29:41.24 ID:wuLCyADHo
>>232
地方の同人誌即売会
235 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:31:10.03 ID:Cyui+cp50
>>215
忘れてたけど都市部の大きい駅には週1ペースで遊びに行ってる設定
236 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:32:57.06 ID:8MHf1SS8o
上にもあげてた奴いたけどまともなのオープンキャンバスしか思いつかんなぁ
237 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:34:56.58 ID:bqaAePXfo
>>231
自分で言うのもなんだが、マジで設定つくり下手だからな・・・

設定詰めれば詰めるほど自分で分かるくらいコレジャナイ感が止まらない
そして完走前に頓挫、そして新シリーズを書いてまた頓挫・・・おぉ、もう・・・
238 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:51:34.28 ID:/q02jBpDO
俺はオチとサゲが決まらないと書き始められないんだけど、投下しはじめてから人物描写が間違ってる様な気がして投下が止まってる

マジでなんとかしなければ……
239 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 21:53:18.52 ID:i0gGda/2o
>>235
6月下旬は夏至で祭りがあるし、花火大会のままでいいんじゃない?
自分が体験したことのないイベントやエピソードをいれるとボロがでるだろうから、無理しない方がいいと思う。


オープンキャンパスは夏休みに被せてやってるところしか知らないんだけど、地域によって夏休み前にするの?
240 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 22:02:15.71 ID:tGkAovPzo
そもそもなんで遠出をするのか
なにかしら前提情報があるはずなんだが
241 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 22:47:30.97 ID:iJk6iv+Do
>>215
・AO入試
・オープンキャンパスor説明会
・文化部系の合同発表会等の打ち合わせ
・部長が集まる系の何か
・買い物
・映画
・他校の試合のスパイ
・スポーツ観戦


考えたりひねり出せばこの10倍は浮かぶ
242 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/06(金) 22:56:47.71 ID:OC/I7UURo
パンチラスポットがあるって友達から聞いたから見に行く説
243 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/06(金) 23:02:03.02 ID:APCRDpfD0
インハイ予選応援
244 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/07(土) 00:53:50.01 ID:IOEzf5tAO
登場人物の行き先を訊くって意図がもうわからん
どんなSSを書いてるか知らんがストーリーに関わることなら自分で考えてその人物が向かったとしても自然である場所へ行かせればいいし
関係ないなら買い物とか本屋とか、もっと言えば散歩したとかでもいいわけだしな


SSのことではなく自分に関するなんらかのアリバイ作りのために訊いたなら正直に言え
245 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 00:56:28.31 ID:8xI8eywBo
>>238
何、作中内数日でまったくキャラが変わった人気商業作品とかあるからどんどん投下すればいい
246 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 01:09:37.29 ID:VVHFrlQs0
>>215
遠出に行った先で同級生がいて「あれ?なんでお前いるの?」ってのをやりたい
なお高校も大学もない設定だが中学はあってその知り合いがそこの中学の出身ってことが判明するみたいな
247 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 01:20:06.38 ID:TgLsGCeto
オチとサゲって同じ意味だと思ってたわ。違いあるの?
248 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 04:26:04.00 ID:+ZTG+LjA0
オチにはあって、サゲにはない
甲にはあって、乙にはない
Kにはあって、Lにはない
ジョーにはあって、力石にはない
アンにはあって、シャンクスにはない
木にはあって、林にはない
9にはあって、10にはない

そんな違い
249 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/07(土) 18:43:15.67 ID:BHXfPYR00
すいません、ここってスレ立て依頼しても大丈夫ですか?
ss速報にお願いしたいのですが……
250 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 18:45:18.54 ID:xaTXtTGko
>>249
別にいいよ
251 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 18:46:09.43 ID:xaTXtTGko
>>249
言い忘れてたけどイーモバ?
自分で建てられるかやってみた?
252 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/07(土) 18:47:37.02 ID:BHXfPYR00
>>250
ありがとうございます

タイトルは
【安価】父「そういえば紹介がまだだったな」男「は?」

どなたかよろしくお願いします
253 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 18:51:40.52 ID:xaTXtTGko
>>252
1レス目に何もいらない?
イーモバなら連投はできないけど大丈夫か?
254 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/07(土) 18:51:45.25 ID:BHXfPYR00
>>251
はい、そうです
何回もやってみたんですが無理でした
255 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 18:57:24.16 ID:xaTXtTGko
>>254
連投も無理っぽいからやっぱりイーモバなんだろうけど
念のためここでレスを連投できるか確かめてくれる?

テストスレ 第壱拾玖章
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1385657221/

だめだったら1に
1はイーモバなので1レスごとに支援をお願いしますって入れとくから
256 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/07(土) 18:59:16.34 ID:BHXfPYR00
>>255
代行だと、一言添えていただければありがたいです
連投できないんですね……
1レスでなんとか頑張ってみます
257 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 19:07:45.49 ID:xaTXtTGko
>>256
1レスで頑張るとも言ってたし1には代行とだけ入れといた
ただ自分でe-mobileなので連投できなかったり不都合あるかもしれないです
みたいなこと予め言っとくといいと思うぞ

もし、やっぱり続けるのがむずかしそうだったらHTML化依頼スレに中断するって報告して
深夜VIPに移ったりとかも予め視野に入れておいたらいいんじゃないかな?
258 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/07(土) 19:17:20.26 ID:BHXfPYR00
>>257
そうですね、それも検討してみることにします
ありがとうございました!
259 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 22:24:02.23 ID:hQhwy/T10
台本形式だとついつい状況を表す時に人のセリフが説明くさくなりがちに…
そういうのを避けるために何か気を付けてる事ってある?
260 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 22:30:29.03 ID:W+7mBJ60o
台本形式で気を遣うくらいなら地の文書く
261 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 22:30:33.55 ID:f16OnZQbo
解説担当のキャラを入れるのだ
262 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 23:06:44.52 ID:8xI8eywBo
いっそ説明放棄
263 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 23:17:53.97 ID:27IOY3SAO
ナレーションって便利だな
264 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 23:20:30.89 ID:FPMLtvUz0
普通のことしか心がけてないや当然主観的な注意だし

説明ゼリフにはあまりならないようにそれを話していても違和感ないような状況でその話が切り出されるようにする
265 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/07(土) 23:46:48.08 ID:Fy158kbIo
視点を第三者から主人公(モバP orアイドル)一人称視点にして心の声で補足・・・

台本形式から外れるけど安定
266 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 00:01:24.44 ID:o7iNAWLOo
過去作の宣伝とかってどのくらいなら許容なのかな?
(散々議論された話だったらごめんなさい)

シリーズではないけど、
二次創作のジャンル的には同じところのやつをついでに読んでもらえるかなーと思ってるんだが。

267 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 00:06:16.63 ID:C+45WD/+0
議論というより結論は大体決まってるな

そういうの嫌がる人も中にはいるっちゃいるけどやっちゃダメなんてことは全くないから好きにしろ
268 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 00:06:18.40 ID:5Lzmb6+qo
一本落としてラストに「過去にこんなの書きました」くらいなら許容範囲だと思うけど
ジャンルにもよるか
269 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 00:57:27.00 ID:o7iNAWLOo
>>267 >>268
なるほど、ありがとうございます
270 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 01:43:35.76 ID:WCvQAQfiO
ギャグとかなら過去作宣伝とかしやすいな

アホみたいにツイートされたやつを過去作として最後に出すの気持ちよすぎる
さらにあれ書いたのお前かwwwみたいになると最高
271 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/08(日) 02:10:03.46 ID:lP/v4OMmO
どうしたらそんなアホみたいにツイートされるんだ
すごいのだと三桁超えてくるもんな
272 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 02:48:03.11 ID:JmXM3USZo
スレタイが「」 「」形式で文章は1本文に会話形式のSSで5行しか書かなかったネタスレが
暇速にのってツイート数700超えてた時は鼻水吹き出た。普通のSSは30も呟かれればって感じなのに
273 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 02:55:39.39 ID:E2qeyvdCo
>>272
感想ツイートもまったくなく、まとめサイトにもあんまり感想がついてなかった過去作があるんだけど何故か八つくらいのサイトでまとめられてる
274 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 03:03:30.87 ID:mR12cbb+o
>>273
バクマンとかで言われてた
3位や4位になりやすい作風・・・とか思い出した。
275 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/08(日) 03:31:49.40 ID:wIEPxnz7O
ぶっちゃっけまとめサイトに8ぐらい載るのはわりとラクだと思う

ツイートも大手に乗りまくったら合計で四桁近くいったりするし
マジキチとあるあるの複合で余裕でいける
276 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 03:50:11.19 ID:edWf73WDO
自動まとめやアフィの更新告知ばっかりでもな……
感想が書いてあると凄い嬉しいけど少ない
277 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 03:58:36.44 ID:k6XptMNto
みんなけっこう調べてるんだな
278 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/08(日) 04:01:29.48 ID:TrGhBZTH0
この間初めてまとめに載ったけど意外と嬉しくてワロタわ
コメントとかで好意的に評価してもらえてるのが多くて
ss書いてて詰まった時とかに眺めてニヤニヤしてる
279 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/08(日) 06:57:14.13 ID:DXf0zkpAO
とあるサイトでツイートが1500ぐらいあって「随分のびたなぁ」と思った

二ヶ月後、違うサイトで偶然見かけてツイート数をみると4000ぐらいあった
なんでだろうと調べたらかなり上手い絵師が冒頭のみを漫画にしてたからだった

今はどちらのサイトもSS記事消してて履歴だけが残ってる
※が100越えててサイトに負担だったのかもしれんが悲しい
280 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 08:44:01.40 ID:pHaSAq12o
SSじゃぁないけど、有名な絵師に気に入られて伸びが加速した動画とかもあるしね
伸びる理由ってのも、いくらでもあるものさ

伸びない理由もな
281 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 09:08:36.46 ID:GZj0OSzio
>>279
当ててみよう、お前が書いたのは魔王と勇者ものだろ?
282 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 09:09:38.55 ID:E2qeyvdCo
>>275
そんな面白いもん書けないしマジキチは嫌なんだよ!!!!!
283 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 10:41:41.85 ID:Mt7gmnNSO
SS書く上での大前提である「好きなことを書く」とかはとりあえず置いといて
シビアに「いかに少ない労力で多くの反応を得るか」みたいのを考えると一番効率いいのは実はマジキチかもな
284 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 11:06:03.50 ID:OLWVggM6o
ともすれば登場人物が属性過多になって困る
285 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/08(日) 11:18:05.96 ID:oMzG31wz0
気が付けば登場人物が過多になって困る
同じ場面にいる人物はなるべく喋らせたくなっちゃうし
286 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 11:27:38.25 ID:pHaSAq12o
何人いるのか、それが問題だ。属性は忘れない程度に存在感出させとけばそれでいい
287 :てんとー [age]:2013/12/08(日) 12:40:29.72 ID:k8POMCUP0
レスがつかなくて困っています!
助けてください!


http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1386236681/
288 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 12:45:22.02 ID:8Bf1WzKbo
SS速報VIP SS宣伝スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1313550918/l50

仮面ライダーSS雑談スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1381281139/l50

該当スレはとりあえずあるけどそこの書き込んで効果あるかは知らない
289 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 12:47:40.92 ID:8Bf1WzKbo
>>288
そこの書き込んで→そこに書き込んで
290 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 12:58:51.73 ID:pHaSAq12o
簡単な説明書きぐらい添えとこうぜ。依頼側が
291 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 14:23:57.41 ID:Qew0T77ko
>>287
まずはクソコテやめることかな
292 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/08(日) 15:27:24.77 ID:k0uIay1q0
>>287
安価スレにするならスレタイに書いた方が人来るよ。
あとコテいらない。>>1ってこと証明したいならトリップでいい。
vipから来た新参かな?SS速報vipはROM専多いから気長にやればどうかな

あとは個人的に思う事だけど
@固有名詞は付けてもいいけど嫌う人もいる。>>1に「固有名詞注意!」「中二病みたいな設定、名称があります!」とか書くべきじゃないかな
ASSの最中に作者が出てきて「少し協力してください!(> <)」なんてSSにのめり込んで入り込んでる人にとっては興ざめじゃないかな?
どうしてもやるなら一日の投下終了時と安価の内容に困った時だけちょっと顔を出せばいいと思う
B文書の最初に所々スペースがあるけどあれは場面転換のつもり…?読んでてなんで分の最初にスペース入れるのか気になった。
場面転換するならいっそ改行もう一列増やした方が効果的じゃない?
C>>1に書くのは注意書きだけでいい。
ここはvipじゃないんだから「はよ書け」とか「まだか」とか言われないし>>1を投下後ゆっくり物語を書いても人は来ると思うよ(>>2を書くまでに1日経ってたら流石に遅すぎるけど)
D安価スレじゃないなら「多数決をとりたい」なんて書かず自分の考えた物語を展開していけばいいと思うし、安価スレなら「多数決をとりたい」なんて書かずに

イベント発生
>>15-19の多数決
1、学校に不審者が侵入。5人ほど。
2、いきなり怪人が!
3、そのほか (自由安価)

くらいでいいんじゃないかな。人が来なかったら1つ2つしかコメが無くても早めに安価募集締め切ればいいし
(というか安価スレはナマモノだから作者が1週間も続き書かなかったら見てる人はかなりいなくなるし1週間レスなかったら作者自身がageてスレの活性化図るか安価募集締め切ればいいと思う)


仮面ライダー見たことないから内容にはあえて触れないけど、オリジナルで仮面ライダーってのはいい発想だと思うよ
安価スレは段々勢い無くなってくものだけど頑張ろうぜ

ところでなんでここって安価スレ放棄する作者多いかな、特にオリジナルの能力者系SS。
好きな作品に限って更新されなくなって落ちるんだよな…
SS、特に安価だからといったって書きたいと思って立ててしかも生みの苦しみを味わいつつ作品を展開させたんだから飽きたら強引なENDでも唐突な打ち切りENDでもいいから完結させようよ…
293 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 16:02:46.10 ID:nVipJguuo
オリジナルの安価スレをやってたことあるけど、人の多いと思われる時間帯に更新。
何度かあげるも、全く安価が取られなかったから断念した経験がある。

放棄するっていうより、安価取れなくて断念せざるをしないって作者もいるんじゃないかなと。特にオリジナルに関しては。
294 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 16:04:22.02 ID:b7+Ccnrro
安価ってNIPでやるよりVIPでやった方がよくね?と常々思う
295 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 16:23:22.50 ID:es6VQHRso
勇者魔王もの書こうと思ってるんだけど、速報と深夜だとどっちの方が反応いいかな?
296 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/08(日) 16:26:22.77 ID:WhXX1lbF0
>>294
人の多さとしてはそれはあると思うけどvipでは「あっ、ここ別の展開に書き直した方が面白いな」って方向転換して書いてる間にすぐ早く書けって文句やら暴言やらが大量に書かれるイメージ。第一台本形式じゃないと殆ど受け入れられないみたいだし…
でもこっちだといい意味で人はそんないないし腰を据えて小説形式のを週1更新とかにしても読んでくれるのが強みだと思う。vipだとすぐ落とされるけどこっちはもし3週間旅行で間隔あけても続き書けるし。
戻ってこれるから少し心折れても戻ってきてほしいって読者視点では思ってるんだよなぁ…

安価スレで安価が誰にも取られなくて断念して自分で適当に安価とって更新してくのってやばいっすか?
297 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/08(日) 16:48:42.52 ID:WhXX1lbF0
>>296
安価とって→安価選んで だった
298 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 17:41:56.11 ID:ill026YNo
アホみたいな量のレスやコメをもらうのは諦めた
せめて書くことを目一杯楽しみたい。んだけれど
なんかこう上手くいかないな。投下して反応もらうまでを一セットでやってたからだろうか
299 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 17:47:45.95 ID:e9s9sBJ7o
>>296
もはや安価せずに自力で書けばいいような
300 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 18:15:43.70 ID:edWf73WDO
>>298
好きなもの書いたら?
今日NHKで司馬遼太郎特集やってたんだけど、コメンテーターが「司馬さんは歴史の中で惚れ込む人間像を見つけて主人公にした」って言ってた
自分の好きなものや興味のあるもの大事にしようと思ったわ
301 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/08(日) 18:28:29.37 ID:ill026YNo
書くモノ自体は好きなのしか選んでこなかったんだ
だから多分書き方?とか姿勢?みたいのがあってないんだと思う
試しにプロットやテーマに重点を置いた書き方を捨てるとかしてみようかな
302 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 02:01:03.04 ID:yEroufRXo
完結したスレがHTML化される寂しさは、いつになっても慣れないわ
心から何かを書きたいと願う日がまた来ますように
303 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 02:02:17.84 ID:drVJdLvPo
最初の頃に比べて、投下数が減ってきた・・・
しかし、三日に一回定期的に書いてるから良しとしよう(←自分に甘い典型
304 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 02:04:41.42 ID:IkTxcV/ro
週一の人もいるんですよ……!(白目
305 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 02:32:00.33 ID:dI0q2dHgo
俺のようにエタった奴らの懺悔が始まる……
306 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 10:03:43.66 ID:Z8mkBbJj0
ギャグSS書いてたのにいつの間にか少年漫画系感動もの寄りな展開になってた
なぜだ
307 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 10:07:44.12 ID:l0Okq82DO
>>306
良くあるから困る
ギャグはキッチリ考えて練り込まないと続かないから書くのにパワーが要る
308 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 10:29:20.25 ID:bsV9LEx1o
>>306
次は能力バトルでトーナメント戦だ
309 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/09(月) 10:45:25.09 ID:dHFtW/TM0
>>306
いいじゃない
ギャグで物語の導入をして最後に感動できる作品って好きだよ俺は

ちょっと話違ってくるかもだけど前に見た勇者が滅茶苦茶なパーティーと魔王倒しに行くSSはギャグから入って感動ものに持っていってて「これぞSS」って感じで面白かったよ、スレタイ忘れたけど。
310 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 11:57:15.78 ID:q365hXq40
次はマジキチから感動ものへ
311 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/09(月) 12:42:46.61 ID:yXQx0ujm0
高校レベルのなんちゃらってゲームが始まりだったのかよ。ラノベだと思ってたわ

ゲームがここまで流行るの珍しいな
312 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 12:45:05.73 ID:D+ESGAyKo
何の話か一瞬わかんなかったがダンロンか?
313 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 12:48:59.20 ID:A5BTy86I0
高校レベルの絶望

これだと完全にお年頃やね
314 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 12:50:13.63 ID:KuxQiiiro
超高校級の〜じゃないっけか
315 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 12:56:48.62 ID:c5CurjAmo
テスト範囲間違えたとかエロ本買ってるの親にばれたとかそんな感じか
316 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 13:08:13.81 ID:RLYLhyA/o
「はい二人組作ってー」
317 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/09(月) 13:12:38.15 ID:W92KWT5Xo
最近投下日から既に3週間…

ことわったとはいえ、申し訳ない
318 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 14:12:27.04 ID:W+e+ipieo
最後の投下から20カ月経ってます(号泣)
319 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 15:54:44.59 ID:EiyGiuW+o
テンプレを脱するのって難しいな
別に斬新だったり独創的だったりしなくてよくて、ほんの一歩分よくある型から外れたいだけなんだけども
っていうか無理な力を加えず書こうとすれば自然と外れるはずなんだけども
ヒロインが悪げな輩に絡まれてそれを主人公が助ける的なのはすぐ吸い寄せられて使わされてしまう
320 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 15:58:56.85 ID:3xtXoxo/0
誰もやらなかったことは先人が敢えてやらなかったなんたらかんたら
321 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 16:35:07.88 ID:EiyGiuW+o
いやそういうのとは多分違うとはずなんだが……
322 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 16:39:12.60 ID:yYlBFdJPo
悪げな輩が主人公に絡まれてそれをヒロインが助けるとかやっても所詮一発ネタやで
323 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 16:43:24.01 ID:W+e+ipieo
ヒロインが悪げな輩に絡まれてそれを主人公が助けに入るけど返り討ちにあい、実は腕の立つヒロインに逆に助けてもらうところから始めよう
武装錬金とかレールガンみたいな感じで
324 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 17:06:35.29 ID:EiyGiuW+o
書き方がよくなかったか
別に大筋はテンプレでいいんだ
ただ、例に沿えばヒロインや悪げな輩、主人公がどんな奴でも問答無用で変わり映えのしない流れになっちゃう感じのがあって
あれ、これ別のキャラでも代用がきかね? みたいなのが俺はよくある
上手くやればその場そのキャラ達でしか起きないことが起きて、結果的によくあるテンプレからズレるのかなと思うんだけど
325 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/09(月) 17:37:31.13 ID:oxy7X7940
2次創作でってことならキャラの特徴とか元ネタでの話とか踏まえつつ書いて行けば
大筋で王道でなおかつ特徴的なのを書けないかな?

全くのオリジナルは書いたことないし分からんわ
326 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 18:20:19.16 ID:sltfblEQ0
テンプレじゃないネタを思いつく
そっからラストまでこういう流れにしようと決める
それからキャラを作る

オリジナルってそういう感じじゃないの?

例えば、主人公が悪役に絡む。ヒロインも絡む。悪役カワイソスみたいな。
327 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 18:23:11.06 ID:vfrnW2XKo
え、なにその認識
328 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/09(月) 18:33:50.05 ID:4oz5T85Q0
勇者が戦いもせず冒険もせず糞不味いパスタだけを作り続ける斬新なSSがあってだな
329 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 19:18:20.74 ID:x4BlM89Wo
キャラを先に作らないと辛くない?
昔話みたいな物語は、教訓や風刺がメインだから話ありきでキャラがいるけど、小説や漫画だと話はキャラの魅力を引き出す舞台なわけだし(小林幸子は例外)
330 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 19:23:23.68 ID:wWbiFloLo
>>(小林幸子は例外)

なにそれwwww

確かに、「これこれこういうキャラだから
 (普通の人がAを選ぶ場面で)全然違う方法Bを選ぶ」
みたいな説得力のあるキャラ付けがないと、
テンプレを回避したところでグダグダになりそうな気がする
331 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 19:28:39.04 ID:KuxQiiiro
何故小林幸子が例外なのか気になって夜しか眠れない
332 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 19:53:06.47 ID:IkTxcV/ro
完全に小林幸子<舞台衣装だからですねわかります
333 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 20:26:01.20 ID:sltfblEQ0
>>329
逆でしょ
ストーリーのが大事なんだから、そのストーリーに合ったキャラを後から作らないと話がグダグダで面白くないものになっちゃうよ
キャラはストーリーを進める為の進行役であってメインじゃないって。メインは話の方なんだから
あと小林幸子が例外な理由を、ちょっと詳しく
334 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 20:32:48.87 ID:PADL5dXw0
この方法が絶対正しいとかいう人の創作物って型ばかり意識しててつまらなそう(偏見)
335 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 20:34:52.03 ID:JcilDcF/o
>>323
片方は助けてもらう前に死んじゃってえらい目に合うしもう片方は悪げな輩助けにいってんじゃねえか

でも一話で主人公死ぬってのもテンプレっちゃあテンプレか
336 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 20:36:11.87 ID:qCYHzMa3o
キャラからストーリを作るのも、ストーリーからキャラ作るのもどちらも正解で、こうしないとというのはないんじゃないかな。
そもそも、ストーリーとキャラって切り離せるものじゃないですし。

書き進めていくうちに
「あれ? このキャラならここでそんな行動とらないよな?」ってストーリーが変わってしまった経験ならあります。
337 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 21:21:52.62 ID:EiyGiuW+o
とりあえず分かった
要するに俺は斬新さを出したいというよりテンプレに引っ張られすぎてキャラの個性?が死んじゃうのが嫌なんだな
すっきりしたサンクス
338 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/09(月) 21:51:03.27 ID:CctiFnxC0
自分の場合ストーリー先行型だけどキャラはかなり個性的とか人間味あるとか言われるな
いい意味か悪い意味かはしらんけど
339 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/09(月) 22:01:17.54 ID:lDc15eGt0
テンプレでない邪道な、それでいて色んな人が興味を引くようなssとは
勇者魔王系で例えるとどんな感じかね
340 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:10:02.89 ID:W+e+ipieo
女騎士ちゃんスレとか
341 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:10:48.30 ID:yYlBFdJPo
勇者が冒険して魔王を倒す
勇者が悪堕ち
勇者と女魔王がイチャイチャ

とりあえずこの辺がテンプレって気がする
342 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:11:39.94 ID:JcilDcF/o
一番上はテンプレではなく王道ではなかろうか
343 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:12:01.47 ID:6i0h794so
自分以外のレスが完全にゼロなのと文句や罵倒なレスがいくつかつくのとどっちの方がましなんだろう
344 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:12:17.62 ID:y9bP2Q5Fo
「善悪をはっきりさせない」ってだけで結構テンプレから外れる気がする
345 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:13:28.29 ID:iGGGbsVTo
文句や罵倒
見て貰えてるだけマシ
346 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:16:01.31 ID:FLC2K58Jo
スタンダード
勇者視点:悪い魔王を倒す
魔王視点:世界征服、終盤で勇者を倒す
(典型的冒険ファンタジー)

ちょっと捻り
勇者視点:魔王討伐の旅に出るが、別の目標が出来る
勇者視点:実は魔王が身近にいる
魔王視点:○○で世界征服する(平和的方法)
魔王視点:勇者に惚れ込んでいる
(冒険要素が薄い、日常・ラブコメ系)

捻くれ気味
勇者視点:実は勇者が魔王と言われていた
魔王視点:村人Aなのに何故か魔物に魔王様と慕われている件
(アンジャッシュ系)

パッと思いつくのはこんな感じ?もっと捻ったのは発想力なくて無理っすわ
347 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage saga]:2013/12/09(月) 22:37:02.30 ID:8wr/Obbe0
シリーズもので神父が魔王と勇者をハメて同時に殺すssあったよな
あれとかは最高に邪道じゃね
348 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:50:39.39 ID:xvyl13NAO
キャラクターから作る→アナザーワールドを作る感じ
ストーリーから作る→箱庭を作る感じ


今思いついただけ
349 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 22:51:43.15 ID:5tEn3Mq10
勇者が魔王と王様を操って実質的な世界征服と世界平和を企むSSなら前に書いた事がある
エタったけど
350 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/09(月) 23:05:33.83 ID:lDc15eGt0
>>348
ちょっと興味もった
具体的に頼む
351 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 23:18:14.65 ID:x4BlM89Wo
勘違いさせたようで悪いが、どっちが優れているではないよ。
キャラメインは最初にキャラの根幹だけを決めれば、あとは勝手に歩いてくれるし、話を広げやすいから楽。
舞台メインは最初に設定の大部分を作るから、完成度は高いが難易度が高く、話を広げるのも苦労する。


最初は、小さく弱い者が、大きく強い者に力を合わせて勝つ(友情、努力、勝利)
山川、森林などの自然界のフィールドや人間の城や魔王城が出る(世界中を飛び回る冒険)
平和で、幸せな日々が魔物に脅かされ、その恐怖に立ち向かう(恐怖と勇気)
罪のない子供たちや町人が無残に殺される(絶望)
勇者魔王の血筋(特別な存在)
褒美に姫と結婚する(恋愛)


ぱっと思いつく限りだけど、やっぱり王道には魅力的な要素が濃縮されてるよな。
それに、奇抜であったり目新しい物といっても、大抵は他ジャンルの王道要素だから、根本的に奇抜な物を作ると意味不明な物になるんじゃないかな?
352 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 23:18:17.26 ID:CRUk3+ueo
>>348
なんとなく分かる
最初にこのキャラを活躍させたいなって思ったらそのキャラが大活躍できる環境、世界を作る
こんな話を作りたいなって思ったらその物語を円滑に進めるためのキャラを作る
353 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 23:22:11.74 ID:W+e+ipieo
キャラ→世界観→ストーリーの順で考えるな
でだいたい2番目で満足して今日も設定フォルダが膨らむだけで終わる
354 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/09(月) 23:24:01.38 ID:FLC2K58Jo
>>353
おまおれ
355 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/10(火) 00:09:50.41 ID:NLV8PeA+0
私はキャラ→ストーリー→世界観
世界観が後からついてくる的なことになる
356 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/10(火) 00:14:03.74 ID:FahyWbzo0
テーマから決めて世界観だなあ キャラは書いてるうちにつくから設定はちょいちょい足してく

ところで今日形にしたプロットで8000字超えて書くのめんどくなってきたわ
357 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/10(火) 00:23:54.88 ID:NLV8PeA+0
そういや文字数の多い少ないがわからなくて試しに以前投下した書き溜め分の文字見たら40000超えてた
358 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 01:14:26.35 ID:MbnBLC9Ao
俺昨日5時間しか寝てないわー

あー俺も3時間しか寝てないからなー
359 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/10(火) 02:31:57.73 ID:7IUFDwjBo
そもそも今日は寝ない事が確定してる俺の勝ち
360 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 06:49:21.66 ID:tXX6P8fzo
書きたいキャラの属性が浮かぶ

その属性で思いついたネタとか詰め込みたいシチュエーションを列挙する

更にキャラ像が具体的になってくる

プロットとしてネタやシチュを順序よく組み替えようとするが、ここが凄くめんどくさい

前半はしっかり、中盤はペラッペラ、終盤はラストだけ決まってるどうしようもないプロットが完成する

とりあえず書く。プロットの出来が悪いせいで近所を目指してるのに日本地図見てるような状態で具体的な部分はほぼアドリブ

ナビ(プロット)が全然案内してくれないから手探りに目的地目指してるうちにだんだんコースを外れだす

外れたコースが意外といい景色で寄り道しまくってるうちに本来のプロットどうでもよくなってくる

今日はこのへんにしとこう。かなりはかどったぞ。とりあえずネタ帳フォルダにぶちこんどこう。

以降、このtxtが開かれることはないのであった
361 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 07:50:51.09 ID:9G/1zqyAO
二行くらいの簡易キャラ設定だけ作る
エタらないように大まかに六割くらいのストーリーを考える
世界観を広げる。設定を掘り下げる

ここまでやって本文を書かない むしろ文章力なくて書けない
362 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 09:41:10.89 ID:GdkCC+mAO
即興メインだと「俺なんでこのSS書けたんだろう?」と思うことが多々ある
キャラクターメインで組み立てたのか?世界観メインか?設定?と、土台を探ってはみるんだが結局分からない
だいたいそういうのに限って自分好みの[田島「チ○コ破裂するっ!」]作品だったりするから、いつかは解明したいもんだ
363 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 11:39:20.48 ID:MTb9yGyBo
自分が書きたい日常パート→戦闘パートにつなげるための事件→自分が書きたい戦闘パート
                        ↑ここが書けない
どうすればいいと思う?
364 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/10(火) 12:58:55.93 ID:Zr6tKtpB0
>>363
戦闘パート→事件→日常とゴールにつなげるために展開を考える、とか?
自分がそうしてるだけなんだけれども。
365 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 13:30:08.95 ID:w3eKFYTPo
まず戦闘が文字媒体に向いてない
366 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 13:51:58.12 ID:C8/g4PR2o
それは甘えだ
367 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 13:54:01.96 ID:aZ+jFGNX0
甘えたっていいじゃない、SSだもの
368 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 13:57:18.24 ID:oE1l6sOxo
戦闘書いてみたけど台本形式だと表現の幅が狭すぎてだれるな
369 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 14:08:41.90 ID:sEkpBh3T0
_______
女  男  女
女     女
女女女女女女女


「くそっ、囲まれた!」

「さあ、覚悟しなさい!」


_______
  女男女
 女 女 女
 女女女女女女


「捕まえた!」

「離せ! 離せ!」


こんな書き方とかどうでしょう
370 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 15:32:16.22 ID:BLpntTlIo
ワーワーサッカーのAA思い出した
371 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 16:05:51.25 ID:eq+6H8AHo
これ思い出した
http://i.imgur.com/YhYnhzJ.jpg
372 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 16:27:35.40 ID:BLpntTlIo
>>371
なんのラノベかしらんけど、最近は商業誌でこんなの許されるのか
ssの方がまだまともな文章書いてるんじゃ
373 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 16:37:30.76 ID:C8/g4PR2o
個人的にはギャグなら許せれる
374 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 16:37:43.79 ID:z6vI9YVWo
昔のローグライクゲームだな
375 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 16:42:22.63 ID:jFINJ79mo
単に図でも載せればいいと思うんだが
なんでこういう形式にしたんだろうか
376 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 16:44:15.91 ID:RX/TkiiRo
はがないの太字表現や二段構成も叩くクチか
個人的にはギャグやコメディジャンルでなら表現の幅の一つとして容認したい
377 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 16:48:05.51 ID:qZHH12BEo
ラノベはいつだって試行錯誤してんだから
一ページに文を二段で組み込んでそこに文章ギミックを仕込んだり、挿絵の中に文を組み込んだり、挿絵の一部が文章の方の伏線になったり
378 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 16:49:20.72 ID:XFSEz82co
色々やれる自由さは良いんじゃないっすかね
俺は好きじゃないけど
379 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 17:15:22.83 ID:BLpntTlIo
あんま堅苦しいことは言いたくないけど、小説としての最低限のルールってあるんじゃないかなぁ
試行錯誤っていうよりも状況を文章で表現することを放棄しただけっていうか
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!

に似たような感情を覚えるっていうか

こんなふうに文章の中で唐突にAA使うのも試行錯誤?
380 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/10(火) 17:19:19.47 ID:NLV8PeA+0
こういった場所でやるようなSSではアリだと思うけど小説でやったらアウトだと思う
381 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 17:47:49.37 ID:ERVtegyQo
最近のラノベはSSと同レベルまで落ちてきてるもんな
たまに出てくるハイクォリティな地の文SSの方が下手なラノベよりずっと小説してる
382 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 17:58:04.15 ID:R8x2toUCo
面白ければアウトじゃなくね?
面白さを追求するためにあえてルールから外れようとしてるのなら少しくらいは評価したい
四次元殺法コンビのいうことは一面では真理だけど完全に真に受けたら思考停止だし
とはいえほとんどは新しければなんでもいいというだけの思考停止だったりするんだろうけど
383 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 18:00:32.00 ID:XFSEz82co
というか変に市民権得てるコピペの方がきらい
384 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 18:22:48.72 ID:A8TfjzUro
はがないも「(´・ω・`)」とか「///」とか出てくるな
385 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 19:07:43.51 ID:sEkpBh3T0
でも、初めて「///」や「www」を考えたやつは偉大だと思う
何も説明されなくてもすんなり理解できた
顔文字は知らんが
386 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage saga]:2013/12/10(火) 19:19:11.88 ID:OJR/DbsXO
顔文字はある意味原点回帰って感じだな

wwwの方は藁藁藁からの派生系だし凄くは無いかと
387 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga sage]:2013/12/10(火) 19:36:07.28 ID:5sokq3WA0
赤面してる様子を///で現したやつは凄いと思う
使いたくはないが
388 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/10(火) 19:36:48.33 ID:UHLgxTMaO
藁がwの派生だろ
389 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 19:38:56.78 ID:/O7fCWkUo
( (c :; ]ミ
390 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/10(火) 19:39:37.60 ID:usWCnJQG0
笑い→藁→w
と俺は聞いたが
391 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 19:55:29.02 ID:nZcU66Kmo
139 96 : sage 99/11/14 23:24
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり ww になるだろう。

(例) 俺はう○こを漏らしたww

現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「ww」がスタンダードとなるだろう。


143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからww一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。
wwでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
392 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 19:57:36.82 ID:OMpHcEXoo
流石ネットだ。99だろうと空気が変わらないぜ
393 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/10(火) 19:59:53.44 ID:usWCnJQG0
予言したこいつ実は名の知れた占い師とかだったり…
394 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 20:38:30.35 ID:g/cb2FuEo
でもそれソース無いコピペだろ
395 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 21:01:57.21 ID:nZcU66Kmo
捏造コピペだったのか・・・
396 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/10(火) 22:21:26.61 ID:Y6OEPFsU0
こういうのは元がわからないからいいと思ってる派
科学と違って文学なんてそんなもん、古典なんかだいたいそんなだろww
397 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 22:32:13.37 ID:QeW24k06o
わりと本気で書いたssがあんまりまとめに取り上げられなかったり、
感想レスが書き込まれなかったりすると結構悲しいよな
398 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/10(火) 23:06:11.76 ID:Ut866dJ5o
二ヶ月ぶりに投下してすぐにレスがいくつか付くと嬉しい以上に申し訳ない
399 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 04:13:38.99 ID:zEcRLEIIo
……くっ、持病の「キャラクターに難読苗字を使いたくなる病」が……ッ!?
400 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 05:06:12.72 ID:TTto+R74o
ずばっと言っちゃうけど、
名前なんて「男」「女」で十分だから
難読漢字使われた厨2病オリキャラなんて、痛すぎてお前以外に需要無いから
401 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 07:05:36.96 ID:DaB9V9gro
小説家になろう(提案)
402 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 08:13:19.03 ID:uJps5ZwCo
難読漢字というより難読苗字だろ?小鳥遊とか使いたくなる気持ちは一応分かる

ところで話変わるけど皆が世の中に広がってる認識に対してもってる疑問・違和感って何かある?
「オンリーワン」とか「みんな違ってみんないい」というけれど好まれる個性と非難される個性があるよなとか
「三度目の正直」というけど「二度あることは三度ある」ともいうよなとか
まあ何でもいいんだけどちょっとネタ出しに使えないかなと
403 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 08:31:43.16 ID:gj8jaUmlo
既に使ってるから教えない
404 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 09:50:29.50 ID:HSxy7V1/o
それに意味を持たせるならまだしも、ただの言葉遊びなら「男」「女」で済ませてしまえ
405 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 10:43:31.71 ID:gj8jaUmlo
名前に意味なんてあるほうが寒いわ
と思ったけど俺やってたわ
寒い奴だから仕方ないな
406 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 10:54:19.68 ID:4+z5/ZZSo
名は体を表すともいうし、キャラの個性と関連した名前のほうが覚えやすいんじゃね
単純だけど大事なことだ。炎タイプなら炎っぽい名前とかな。そこを裏切ってくると「変に凝った名前」になってくる
407 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 12:41:36.41 ID:PsUWDvMeo
闇女
砂男
風勇者
禿
408 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 13:01:33.38 ID:76OTRtik0
お前らハイスクール奇面組やタルルートくんを見習え
409 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 14:49:15.05 ID:q37x3JQeo
>>408
おだまり
410 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 18:49:35.95 ID:ysgrAz//o
流れぶった切るけど、何事も言い方だよな
同じ内容でも言い方次第で、アドバイスと思えるか、荒しと思うか変っちゃうよね……。
411 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 18:55:10.79 ID:/LguFRJ2o
>>402
たぶん求めているものとは違うが。

QWERTY配列が未だに幅を利かせているのは納得できん
どう考えてもDVORAKの方が優れてる

関連してキーボードの段が中途半端にズレてるのも
いい加減進化するべき
412 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 19:09:49.25 ID:oz/yB8Uco
面白ければなんでもいい 最悪暇潰しなればそれでいい 見る側の敷居はあがるが
413 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 20:36:34.36 ID:uJps5ZwCo
俺のセンスはウケにくいっぽいから最悪暇つぶしって考え方は大事だわ
仮に需要が自分にしかないとしてもその方向性で伸ばしていくのもまあアリだしな
俺が言うと強がりにしかならないけど

>>411
いやサンクス。面白いこと聞けた気がする
414 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/11(水) 21:42:24.57 ID:FJaXVLLAO
今年の主観的SS大賞発表スレはまだ立ってないな
415 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 22:25:54.93 ID:LylfJKAfo
>>402
こいつも求めているものとは違うんだろうけど「男女平等」とか
「男」と「女」にカテゴライズしている時点でもうね……
416 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 22:44:32.43 ID:q+w7Jwkl0
固有名詞ないと一瞬「??」って思うことはある
俺「○○については××がいいと思う」
友人1「俺はそう思うかもな。だけど俺は〜」
みたいなとき
417 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 23:02:53.22 ID:fbtcUaYho
コテコテの地の文ssを読んで、推敲の大切さに初めて気付く今日この頃
418 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 23:13:07.48 ID:7aiWBN0Ko
その地の文SSの文章がズタボロだったって意味?
419 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/11(水) 23:14:19.27 ID:ZD4Dm9ht0
>>416
そういうのは書き方で簡単に回避できる

友人「お前はそう思うかもな。だけど〜」とか
友人「俺はそう思うかもな。だけど〜って考え方もできるぜ」とか

まあ俺系SSだからの話であって固有名詞があったら便利なのは変わらんなww
420 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 23:15:40.36 ID:D8EPkwuvo
>>417
くっそどうせ俺のSSがズタボロだったんだろ!
421 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 23:17:44.36 ID:cP1YRxFS0
というより俺を名前にした時は自分を指す時はオレとかおれにすればいいんじゃね?

男女系SS書いたことないからあまり偉そうなこと言えないけど
422 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 23:18:58.00 ID:oz/yB8Uco
友人の一人称を僕にすればいいんじゃないかな・・・
423 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/11(水) 23:20:05.64 ID:5lLRo+Cro
例の流れで星バーーーローーか筒井康隆が出てるかと
424 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/12(木) 00:56:42.38 ID:8tLHv8Zz0
途中でリアルの環境変わって忙しくなった時はエタるのも覚悟したが、1ヵ月以上かかったけどなんとか完走できた
この先本格的に忙殺される前に終われてよかった
425 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/12(木) 01:22:01.13 ID:yaCq6U2M0
まとめって何で長編がコメ多いんだろうな
短編だとコメント残さなくせに長編になるとつまらなくてもなぜか一気にコメついたりするし
426 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 01:28:18.26 ID:TjYpvqtXo
>>425
おいやめろ
427 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 01:28:32.10 ID:kLB+hKWDO
そりゃあ読んだ時間を無駄にしたくないからですよ

途中まで読んだけどそっ閉じ→長くてつまらない
最後まで読んだけど気になる箇所が→長文

じゃない?
428 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 01:32:49.90 ID:XScT4XLpo
短いと面白くても「あ〜面白かった」→閉じるってなっちゃう

長いと面白くてもつまんなくても何かしら読んだ証(コメント)を残したくなる
429 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/12(木) 01:35:27.75 ID:yaCq6U2M0
やっぱりそんな感じか
自分のSSでも他人のSSでも「面白かった!(星5)」とかだけあるとなんだかなぁって思ってしまう
430 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 01:35:51.49 ID:gnQaCJvvo
そもそも面白くなかったら途中で読まなくなるのでは
それでも最後まで読んだってことは読ませる何かがあったんだろうし
431 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 01:47:13.49 ID:+LBJJ/ZRO
俺は短編の方が得意だからそっちの方がコメント付くな
まあ短編といっても10レス縛りしてるから超短編だが
432 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 02:06:27.84 ID:8T7pnpjDO
超短編でコメがつくのはそれだけ内容が受け入れやすく分かりやすいものだからだと思う

変な言い方になるけど、どれだけ面白くても少し小難しい話なだけで読まれなくなることもある
まとめで読む人たちは暇潰しで読んでるだけだから当然といえば当然だけど

右に習えな同じコメが並ぶような(面白かった、感動したオンリー等)作品はそれだけ内容が特に突き詰めるものがない
あるいは読書が何か言えるだけの考えがない(頭空っぽにして読んでる、暇潰しだから仕方ないけど)

まぁ何が言いたいかと言うと、俺はコメ欄は酷評以外あてにしてない
433 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 02:08:50.78 ID:8T7pnpjDO
そして書き終わった後に自分でスゲェ気持ち悪い事書いてると気づいた
死にたい
434 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 02:28:20.14 ID:2vg70K5fo
わかる
テンション上がってる時のリアルタイム投下を後で見直すと死にたくなるアレと同じ
435 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 04:13:41.47 ID:aQOXaNfco
すごくわかる

ついでに言うと、こっちじゃ数レスの乙以外ほとんどコメ貰ったことないから
まとめられるのを気にしてしまう

でもって「ツマンネ」とか批判コメが書かれてると妙に安心する
もちろん褒め言葉を貰えるとすごく嬉しいけど
436 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 04:44:09.47 ID:5LowMHpVo
つまんねって言われるとやっぱ凹むわ
それを嬉しがるなんて羨ましい
437 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 04:59:08.01 ID:aQOXaNfco
凹むのは凹むよ
ただ、批判とか負のコメ(荒らしでなく)してくれる人って貴重だし。

読むがわで考えた時に、乙とか良かったとかのコメって投げやすいけど、
そうでなかった場合途中でそっ閉じしたり何も書かずにおわることって多いから
438 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/12(木) 08:09:49.39 ID:zJQvN1RAO
つまんねと残すときは途中で閉じるときか煽り目的でしかないけどね
439 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 08:14:10.18 ID:KU9mbUFq0
つまんねとかは(どうでも)いいけどまとめの星評価してるコメントが嫌いだわ

評価してますよーって感じがして星5つとか1つとか関係なしに
星で主張しなくてもつまんね、面白かったで済むし
440 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 08:26:11.17 ID:2c40f/HYo
批判コメする時は受け入れられない場面があってそこで読むのやめるついでに
○○の場面は〜だからダメってあとを濁していくときくらいしかつけないな
どんなに展開やノリがアレでも最後まで読んだ話は読んだってことで最低限の評価はする
441 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 09:00:49.29 ID:l4XQEum+o
お前らってたくさんまとめられるけど一つ一つのサイトでのコメントは少ないのと、一つのサイトだけでしかまとめられない代わりに沢山コメントがつくの
どっちが嬉しい?
442 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 09:22:37.72 ID:XScT4XLpo
>>439
星の付け合いみたいになってるコメ欄は滑稽だよな

イチャモンみたいな理由での星1
上の星1を相[ピーーー]るためとしか思えない星5連発(やたら間隔が短い)
また星1がつく


443 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 11:04:02.05 ID:cCK4DXmSO
まとめコメで好評価はうれしいけど自演疑われるからヒヤヒヤする
適度に批判があった方が安心する
444 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 11:43:15.47 ID:SEGhjE43o
長文考察がたくさんされてた時は嬉しかった
こんなにも真剣にSSを読んでくれてた人がいるのかと
445 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/12(木) 12:22:33.77 ID:vbmAytn6O
某大手サイトで前編後編にわかれてるのでコメントが50切ってるssは本当につまらないんだと思う

しかし長さは同じでも前編後編にわかれるとコメントが増える現象は気になる
446 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 12:29:52.96 ID:cyjcI7vpo
前後編に別れてなくても某大手で※30切ってるSSはつまんないと思う
みたいな基準って何の意味もないと思う。面白さ・つまらなさって主観だし※数で計ってどうする

前後編で別れるとコメント増えるのは「なげーよ」からの「なげーとか言ってる奴本読めよ」みたいなやりとりが多いせい
447 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 12:32:07.16 ID:l4XQEum+o
まとめられてるちょっと昔のssとか見ると最近のssのレベルが確かに上がってるというか文章がこなれてきてる気がする

2000年代後半あたりはけいおんssの影響で地の文至上主義があったせいか
一行だけの地の文が頻繁に挿入されてたりして今読み返すと読みにくい
448 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 12:46:07.63 ID:xDFdZ25/o
米数の多さが面白さの基準なら、マジキチやdisや胸糞系が最も優れているということの証左だな



馬鹿じゃねえの
449 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/12(木) 12:50:16.41 ID:PveMrtfEO
>>446間違いなく基準のひとつにはなるよ
なげーよみたいなコメント含めた上でやっぱり前編後編別れのは基本的にコメントつくもんだよ
まあ前編後編わかれてるのでコメントつかないのはつまらないというより、それ以前の問題な気がする
450 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 12:54:27.76 ID:na2qcwJSO
まとめサイトスレにいたまとめ管理人によると
コメントつけるのは読んだうちのごくごく一部だそうだから
あてにならないらしいぞ
451 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 12:59:28.55 ID:XQkgdietO
つまりコメントつけた奴の数倍の数だけ読んでくれている奴がいるってことか
なんだか嬉しくなるな
452 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:17:11.19 ID:2c40f/HYo
コメント数なんか基準にならん
信用してるのははてなブクマの登録人数だけだ
453 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:17:23.44 ID:6MVgvrblo
>>450
SSのタイトルをクリックした数と読んだ人数は絶対に大きな差があるだろ
間違えたり、途中で読むのをやめたり、>>1を見て即閉じしても管理人は「1回アクセスがあった」としか分からないだろ
それとも確実に読んでくれたって分かるシステムでもあるのか
454 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:21:55.39 ID:na2qcwJSO
>>453
んなこと言い出したら
コメ書いてる奴は確実に読んでるなんて証拠もどこにもないよな
それっぽいことなんかSS読まんでもいくらでも書けるし
455 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:24:29.68 ID:rTp493hso
>>454
だからアテにならないって話だろアホ
456 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:29:21.28 ID:na2qcwJSO
>>455
お前は誰だよ
457 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:30:29.93 ID:GzvPP0HMo
SS描き始めたばっかで、完結して無い俺には関係無い話しでござったの巻。
458 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:31:02.52 ID:cyjcI7vpo
>>449
だから「基準のひとつ」程度にしかならないのに「○○が〜〜な奴は本当につまらない」って何の意味があるのって言ってるんだけど
前後編に別れて20※しかつかなかったけどその20※が全部大絶賛でも(そんなことないだろうけど)つまらないって言うの? って話
それは「ウケが悪い」だけで「つまらない」ではないよね? 大衆受けする=面白いっていう話なら同意するけど
459 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/12(木) 13:31:54.81 ID:JRu5YeGZo
アクセス数もコメ数もあてにはならないわな

コメントでは酷評されてたけどアクセス数は多いからこれは面白いSSだとか思わないようにな
コメ数が多いと普通に興味惹かれてそこを開くって人も多いだろうしな
つまりはアクセス数の大半はろくに読んでないってことだし、その中でごくごく一部がコメを残すだけってことでしょ
本当に面白いのは半分以上の人は読んでる感じするけど
460 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:34:19.18 ID:6QdmkfrHo
RSSに登録して読んでる人もいるわけで
コメント数はあまり当てにならない
461 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:43:44.36 ID:SMJzegn7o
コメの数で明確に分かるのは結局何人がコメを残したかそのものでしかない気がする
あくまである種の面白さを間接的に知る一基準であってそれより上でも下でもないかと

ところで「本当に面白いのは」ってよく聞くけどよく分からない
面白さにもいろいろ種類があって大勢にウケやすいのとそうでないのとがあると思うんだが
462 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/12(木) 13:44:11.17 ID:rklIha15O
面白いものにはコメントがつくのが基本じゃん
例外も有るけど

アクセス数とか読んだか読んでないかとかそんなのはどのssにも当てはまること
さらに長い話にはコメントがつきやすいのは間違いない

だから前後編のssでコメントついてないのは微妙という意見は的外れではないよ

463 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:48:45.98 ID:+1QCM9rgO
コメントの質じゃなく数で判断するなら
何でこんなのまとめたんだってくらい突き抜けてつまらんやつのほうが
可もなく不可もなくを地でいく無難なssより遥かにコメント多いけどな
それでも普通よりつまらないほうが面白いとか意味わかんないこと言うのか?
464 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 13:54:17.88 ID:lg2mgOCvo
>>462
良作であるほどコメは30ぐらいで落ち着くことが多い
大衆受けがとても良い作品、二次創作で原作にファンが多いもの、胸糞展開、二次創作なのに原作を逸脱した書き方しているようなやつが一番コメ数稼げる

面白いのに多くのコメがつくのは別に基本でもなんでもない
465 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/12(木) 13:56:39.12 ID:yaCq6U2M0
自分でブログ盛ってるからわかるけどコメント数で判断とかマジでありえない
同じコメントの羅列で面白いと言われてた作品がクソみたいだったってのはよくあること(他のまとめでボコボコに言われてたり)

40切ってる、30切ってるから面白くないって言ってる人は正直アレだと思う
466 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/12(木) 13:59:22.54 ID:sa4z3W8CO
例外の存在を認めた上で的外れじゃないってのは的外れじゃね?

例外もあるがおにぎりの具はシャケか梅干しかおかかであるという意見は的外れではない
とか言われても、ん?ってなるだろ
467 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 14:07:09.92 ID:l6gZLvVEo
前中後と三部にわかれて100コメしかつかなかったよ
468 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 14:14:21.41 ID:na2qcwJSO
今まで書いたのは長くて200レスぐらいだから
分けて掲載されたことはないな

どのくらいの長さから分ける、とか決まってんのかねアレ
それとも結構適当なのか
469 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 14:21:38.81 ID:AnIr4ydwo
基本的にキーボード叩いてる時って高翌揚してるから書いた後に死にたくなることもしばしば
なんなのかねあの現象
470 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 14:25:03.37 ID:OABEJLrNo
賢者タイム
471 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/12(木) 14:28:25.10 ID:zCbuxXs50
自分が書きたいの書けばいいじゃない

俺なんか元々ニッチな需要の奴を書いてるから一人でも読者がつけばいいって考えているよ
472 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 14:31:59.31 ID:tWUMB5nf0
だから、投下する前にクリームチャウダーを飲んで落ち着けとあれほど言ったのに……
473 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 14:33:24.05 ID:SEGhjE43o
コメントの数で面白さの判断なんてできんよ
面白くてもマイナー題材や地味な題名だと
開く人の数が少ないからコメントも減りやすいし
474 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 14:36:09.45 ID:XQkgdietO
そういやおまえらってまとめ依頼とかするの?
475 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/12(木) 14:43:54.90 ID:zCbuxXs50
>>474
俺は一つだけ、コメントがかなり付いた自信作がどこにもまとめられてなかったから依頼した
476 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 14:59:38.61 ID:UfPwf7tso
なんでこんなギスギスしてんの
お前ら一発抜いて落ち着けよ
477 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 15:01:12.90 ID:xlVMNTjao
>>476
馴れ合う必要もないからだろ
478 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 15:19:21.87 ID:l989EK3V0
つまんねーこと気にしてないでさっさとSS書けよグズども
479 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/12(木) 15:28:52.52 ID:zCbuxXs50
だな、案ずるより生むがやすしだ
480 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 15:47:05.04 ID:4kguYwHSO
コメ数が減って辛い…

大体投下から次の日に2レスついて、3〜6日で+3レスがあるかないかくらいだが、暫く2レスのままとかほんと辛い。何が悪かったんだ頼むから教えてくれってなる

コメ数が全てとか言わねーし、1レスもらえるだけでもありがたいと思わなきゃダメだと思うが

やっぱり感想レスがほすぃぃい…
481 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 16:26:51.23 ID:8T7pnpjDO
書けば「コメが欲しい!」って人ばかりだろうから俺はなるべくコメするようにしてる
スレ内だけでまとめではコメしないけど

コメント残すようになったのは自分が書く側になってからだなぁ(遠い目
482 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 16:34:11.76 ID:rME1Ptqvo
1人でもいるだけマシだろ
甘えんじゃねえ
483 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 16:36:01.16 ID:5OVugx5sO
シリアスだとレス付きにくい

ついギャグ入れちゃう

レス来ない

気まずい
484 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/12(木) 17:25:06.05 ID:0qArY0oD0


初めて書いたSSが昨日やっと完結した。
SSに使ったレスとしては90未満なんだけど、後半は1レスがかなり長くなってた。
1レスに入れる文量って長いとうざいのかな……。
みんなはどんだけ詰め込むようにしてる?

あと、まとめられるサイトって複数きた?
完結した昨日のうちにわりと大手が1つまとめてくれたんだけど……。
時間をおいてまとめられることもあるのかな?
自分のSSの評価に対する一種の基準として、みんながまとめサイトに載せられた時のこと聞いてみたい。
485 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 17:39:33.29 ID:xDFdZ25/o
もしもしからageてる十中八九同じ奴の発言の頓珍漢っぷりには失笑を禁じ得ない
長編というだけで読む人間がふるいにかけられるというのに米がつきやすい?
どんだけ係数が上がるんだよ
係数の変動を考慮したってどう考えても短編の方が取っ付きやすいし米数も多いんだが

>>468
前後編に分かれるのは、単純に一記事あたりの文字数制限によるもの
大まかな感覚では300KB程度が目安
486 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 17:41:35.73 ID:i+jD/63No
何の係数だかさっぱりでござる
487 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 17:51:44.64 ID:xDFdZ25/o
>>486
総読者数のうちコメントを投稿する人
488 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 17:53:28.53 ID:jdMXV1gOo
俺第二エンゲル係数以外の係数は信じないことにしてるから
489 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:01:51.01 ID:cyjcI7vpo
まあたしかに、短編より長編の方がコメントがつきやすいって話に納得がいかないのは分かる
SSの性質上長編より短編読む人の方が圧倒的に多い気がするし、コメントの数もそれに比例すると思うんだけど
印象論で言ってるから、長編の方がコメントつきやすい理由があるなら教えて欲しい
490 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:08:38.28 ID:tWUMB5nf0
小説だって、短編より長編の方が面白いものが多いでしょ
詰め込んである量が多いからそうなって当然なんじゃない
内容について、色々コメントもしやすいだろうし、したくなるだろうし
それだけじゃない
491 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:09:12.07 ID:TjYpvqtXo
>>484
レスごとの区切りは場面展開っぽい感じを入れたいとか
そういう考えがなければ詰め込みまくってもいいんじゃないかね

しかし依頼せずともまとめられるって羨ましいな
オリジナルしか書いたことないけどさっぱりまとめられないわ
492 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:17:27.30 ID:PnlMMN5go
まとめサイは複数あって仮に大手だけの話だけだとしても
厳密に調べた根拠もないだろう印象の話なのに無理だろこれ
好き勝手言い合って両者相手の言い分に納得せずに終わるパターン

>>490
小説の長編ってどれくらい?
SSに求められてる面白さって手軽さが多そうだし
そういうのじゃ一概に言えないと思う

短編の方がアイデアとかがはっきりしてるとか
パッとコメントしやすいって考え方もあるんじゃないかな
493 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:20:50.51 ID:VL+ltbqHo
まとめのコメントは「自分の評価が絶対的に正しい」みたいな感じに主張する奴等が湧くんだよな
自分の中だけで思ってるならいいんだけど、それを表に出すのは見苦しいわ
494 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:22:02.70 ID:5OVugx5sO
>>490
小説だと何巻にも渡る長編はぐだっていくものが多いから面白いものはごく一部だと思うが
一冊でまとめ切るような短編小説の方が当たりは多い
495 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:35:23.10 ID:tWUMB5nf0
>>492
そこまで深く考えてなかったな。短編以外と思ってくれりゃそれでいいよ

かもね
なんとも言えない、めんご
496 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:45:40.57 ID:tWUMB5nf0
>>494
ごめん、俺が言ってる短編って、短編集の中の一つみたいなそんなのをイメージして

ただ、ちょっと話がずれるけど、それは単純に数の差じゃない?
飛行機と自動車、事故の数がどっちが多いみたいなそんな話だと思うよ
まあ、個人的に好きな小説が、何冊も続くような長編が多いってのもあるんだろうけど
497 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:47:49.70 ID:GMR9AwXgo
そんなこと言ったら短編より長編の方がおもしろいのが多いっていうのも数の問題だと思うけど
498 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/12(木) 18:48:24.07 ID:GMR9AwXgo
SSじゃなくて小説の話な
499 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 10:26:03.73 ID:x/DF/y+SO
>>493
お前自分にどんだけ自信あるんだよって思うわ
ある意味羨ましくもなる
500 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/13(金) 15:26:38.53 ID:J6V1UOuw0
>>499
何考えてコメントしてるんだろうなってのは思うww
でも評論家気取ってるのはいいが的外れなこと言ってる人とかは逆にジワジワ来るけどね
501 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 16:21:56.96 ID:4BKSiDk1o
好き 嫌い 好み 苦手 独特 癖がある

この手の感想が多い気がする。面白いとかつまんないではなくて好き嫌いなのか・・・(困惑
502 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sagesaga]:2013/12/13(金) 17:09:03.41 ID:0AmO7ICEo
>>501
好き嫌いならまだいい
「最後男と女はくっついた方が好みだった」とかなら分かる

「最後男と女はくっつけろよ(星1)」
「最後男と女をくっつけない>>1は童貞ハゲニート」
「最後男と女がくっつかないとかwwwこれ絶賛してる奴は本読んでないだろ」
こんな風にやたら偉そうなコメしてる奴は正直アホだと思う
503 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 17:28:30.50 ID:I+ueugjxo
むしろ「男と女がくっつけないからって評価下げてる奴は普段本読んでないんだろうな」が多いイメージ
504 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 17:30:48.34 ID:0jXD1icn0
そういう奴らに秒速5センチメートル見せたらどうなるん?
505 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 17:34:50.19 ID:olevE2xho
SS読んでる層のスタンスって基本的に
「長ければ長いぶんそれに見合うだけの結末は用意しとけよ?わかってんな?」って感じなんだよ
これはバッドエンドがダメって意味でもなく、バッドエンドにするんならグッドエンド以上の何かを見せろよ?って意味も含まれてる
506 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sagesaga]:2013/12/13(金) 17:35:00.30 ID:0AmO7ICEo
>>503
>>502は適当に考えた例文みたいなもんなので…
男女SSなんか書かないし
とにかく俺の好み=絶対!みたいな奴が多いってことを言いたかった
507 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 17:36:25.25 ID:7kmA2aFWo
別にそのくらいならなんとも思わんな
ネットなんてそんなもんよ
508 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 17:38:08.48 ID:UqNtUxfco
今更やね
野菜が好きか肉が好きかみたいなのは気にもしない
509 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 17:45:17.79 ID:4BKSiDk1o
そういうもんか サンクス
510 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 17:50:29.05 ID:dMGn0Ky/0
SSなのに童貞の妄想wwwwwwとか書かれた時にはハァ?って思ったけどなー
いや体験談を書いたわけではないよ?と
511 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 17:51:45.71 ID:r18Q6rME0
SSってカテゴリーとして軽いもの書いてるのに読んでる側に重いものを求めすぎるのもアレ

多分ん?って思った時のコメントは大して考えて書かれてないものだから安心しろ
512 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 18:08:01.66 ID:8EmoP6FFo
今書こうとしてるのが
・オリジナル
・地の文つき長編(たぶん)
・名前付き

のトリプル役満なので公開せず大人しく自分だけで楽しんでおきますね
513 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 18:19:49.82 ID:ykk7eBk6o
>>512
先月まったく同じ条件のもの完結させた
現代男女モノだったから厳密にはオリじゃないって言われたらそうかもしれんけど
べつに投下したっていいんじゃない
514 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 18:23:57.37 ID:4BKSiDk1o
投下する 完結させる 悩むのそれからだ
515 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 18:25:51.58 ID:majPOxAUo
>>512
なろうとかにあげれば?
516 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 18:42:48.24 ID:NSC65P+m0
ここでss書いてる人ってどう言う動機で書いてるのかな
やっぱり好きな作品の2次創作したいから?
オリジナルだとss書くのが好きでなのかな
それとも作家目指してる人もいるのかな?
517 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 18:48:37.31 ID:NSC65P+m0
>>512
地の文ありでも投稿していいんじゃない?
ここだとvipほど過剰な拒絶反応はされないようなイメージがある
vipだと親でも◯されたのかってほど叩かれることあるけど
518 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 19:01:01.91 ID:p5WmOn66o
>>516
名前を鍵括弧の前に付けない地の文形式なんてここしか書けませんわ
なろうとか行くのも空気違うし
519 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 19:05:29.07 ID:x0nVbNTdo
気分でいいんだよ基本的には好きな風に書け
評価されたいって人と自分が楽しければいいって人で多少違うかもしれないが
520 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 19:17:08.39 ID:nbdruhBRo
>>516
自家発電
そして見られるのも罵倒されるのも気持ちいい
521 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 19:38:00.23 ID:FJr7N5JAo
VIP形式のSS面白いなー!台本みたいな形式だけどある意味わかりやすいなー!

書きたいネタあるし、おらも書いてみんべ!

あかん…セリフだけじゃ足りない…ちょっと地の文入れょ…

なんで鉤括弧の前に名前があるのかわからないくらい
普通の小説並に地の文が入り乱れるくっそ長いSSになる   ←今ココ

そして読んでくれてる人の反応が気になって仕事に集中できない
522 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 20:40:31.85 ID:TK5JG6y60
>>516
SS面白れー、俺も書いてみるか

レスがついた、嬉しい

しかも、まとめられた(調子に乗る)

よし、他にも色々書いてみよう

こんな感じ。小説もチラ裏で書いてるけど、SSと小説じゃ地の文ありでも書き方全然違うから役には立ってないかな
523 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 20:51:17.39 ID:d/OgVM9mo
>>516
SS自体は、此処どころか2ちゃんが出来る前から書いてたオッサンです

手軽に書けるところが出来て嬉しいなぁ
524 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 21:35:46.68 ID:g2xNwizdo
こことvipって読者層が違うっていうか、まじめな人が多いね
いろんなスレ見て、レス見たけど女の子が多い感じがする
だからかなのか、ほっこりしたラブコメっぽいのがうけてるね
525 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/13(金) 21:38:39.12 ID:J6V1UOuw0
>>516
自分でどの程度書けるか納得するためにココを選んだ

前より格段に書くのは上手くなったと思うけどその代わり前ほど内容の勢いがなくなっちまった
526 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 21:49:31.68 ID:WQgBcS2No
>>524
女々しい野郎が多いよ
ソースは俺
527 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 22:41:29.11 ID:fTkJwbD9o
>>516
ある漫画のあるキャラにスポットを当てたSSがあって、それがめちゃめちゃおもんなかったから腹たって自分で書いてる
528 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/13(金) 22:52:44.95 ID:NYs9zuLG0
>>522おれかww
529 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 23:30:05.79 ID:9GtNcziGo
スレタイにしたSSを書き終えた後、別のSSを同じスレに投下するのってアリかな
キャラや題材は同じで
530 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 23:48:21.61 ID:tTKcKxvgo
>>529
むしろ続編とか外伝を読んでるみたいでありがたい
531 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/13(金) 23:50:06.91 ID:9GtNcziGo
>>530
そういう見方もあるのか
マイペースにやりたいし肯定的ならやってみよう
532 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 00:09:23.16 ID:7uF3nLsNo
>>484
1レス辺り10〜30行ぐらいだな
話の区切りでレスすることが多いね

まとめサイトは結構複数来るな
早いところは翌日にはまとめられてたりするけど
大体1週間ぐらいで載ることが多いかな?
533 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 00:12:33.16 ID:7uF3nLsNo
>>516
基本オリジナルで書きたいように書くよ
別に作家を目指してるわけじゃないし
殆んど自己満足だな
534 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 00:15:28.91 ID:AZgOUlejo
作家も目指してるけど
SSは半分趣味みたいなところあるかな
535 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 00:18:46.57 ID:TP3on7vDO
書き始めて2ヶ月くらいだけど、金もかかんないし、上手くいけば人から評価貰えるし、趣味としては言うことないから続けていきたいな
536 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/14(土) 00:26:24.43 ID:h1N/e64l0
>>516
元々面白いけど鬱展開の多い作品があって
自分豆腐メンタルなもんだから半ばトラウマになってしまい
なんとか自分の中で消化しようとして色々妄想した結果だんだん構想が固まってきてSS書きたくなった
537 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 01:48:06.09 ID:Jc1Cb2ego
>>536
まどかかな?
538 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 01:53:06.97 ID:wwzevLhko
集団対集団の戦闘描写を地の文なしでやりたいんだが参考になるssないかな
539 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 02:06:38.43 ID:WoJyBfBA0
ゼロイチ人間っていうじゃん。
やっぱり原作者ってすごいよなあと今更思う。

1を100にすることと、0から1を作るのは全く違うよね。

自分の場合は世界観まるごと創作しようとすると、設定が広がらない。キャラ動かない。シーンが思いつかない。

もちろん二次創作でも素晴らしい物語はあると思うけど。

とはいいつつ何か書かなければ気が済まないよね。病気だなーと最近思う
540 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 02:09:54.59 ID:TMeIb+dao
>>538
おせっかいかもしれないけど、悪いことは言わないから止めとけ
541 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/14(土) 02:11:47.13 ID:h1N/e64l0
>>537
あたり
いざこうして書き出したら情けない理由だなーと思ったけどこういう系の作品のハッピーエンドIFやりたいからって動機の人は多分意外といる気がする
542 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 02:15:06.40 ID:Jc1Cb2ego
>>541
奇遇だな、全く同じだ
いいもん書いてくれよ、期待してるぜ
543 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 02:31:31.79 ID:Z1GTFOqWo
>>538
魔王勇者でRPGのログを使って
*兵士の攻撃!魔物に56のダメージ!
ってのを繰り返して表現したり、
現代戦の戦闘を無線のやり取りで表現してたssは上手いと思った
544 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 03:48:44.41 ID:afmwA8Vto
地の文なしで集団戦というと俺は真っ先にまおゆうが出てくるな
安易に挑戦すると確実に失敗するだろうけど地の文なしでの一体一バトルよりはまだ可能性が広いと思うよ
545 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 03:50:28.70 ID:wwzevLhko
>>543
まじか
どれだろう
546 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/14(土) 09:49:20.99 ID:K4206knF0
>>543
>>545
軍用メイドロボの奴だろ
でも基本ssって頭空っぽにして読むもんだろうからあれはあんまりss向きじゃなかったな
固有名詞出てくるし
547 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 10:17:21.86 ID:eYtapmj1o
いわゆるオリジナル扱いのまおゆうモノじゃなくてガチでドラクエの二次創作としての勇者モノSS読みたいんだけど
そういうのって検索ワードとかで住み分けされてないよね?
548 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/14(土) 11:46:56.65 ID:EzyfTAVK0
まとめやらアンテナやらで「ドラクエ」で分けてるところはいくらでもあるぞ
549 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 11:53:26.58 ID:eYtapmj1o
ドラクエで調べてもキャラ固定されてるシリーズが大半でさ・・・
ドラクエ3とか9みたいなオリジナルパーティーで設定は作品シナリオに忠実なSSがあれば色んな人の読みたいと思って
550 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 12:15:53.98 ID:36Q5A7z4O
分母が少なくてヒットしなさそうだな
俺もそういうカテゴリあったら見て見たいけど
551 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 12:16:28.81 ID:d9x0CPTAO
お前ら酒は止めとけ
酔っ払った挙げ句完全に見切り発車してスレ立てるなんてことになったら酷だからな

急いで取り寄せた公式資料集はよ……
552 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/14(土) 12:19:48.45 ID:EzyfTAVK0
>>549
そんなピンポイントなカテゴリはないだろww
勇者魔王をさらに「いちゃいちゃ系」「シリアス系」「ギャグ系」とかで分けろって言ってるようなもんだ
そもそも純粋なドラクエ二次ってあまり見ないし地道に探すしかないんじゃないか?
553 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 12:22:38.90 ID:eYtapmj1o
>>552
そういう複数のタブで管理してるまとめもあるにはあるからな
期待したんだけどやっぱないか・・・ドラクエっぽい固有名詞でてくるからドラクエだと思って読んでると
え?ってなるようなことが多すぎて・・・
554 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 12:29:47.94 ID:Xjs7y1qCo
ドラクエ3気分で
勇者、戦士、魔法使い、とかの名前のSS書いてる人も多そう。
555 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/14(土) 12:35:11.10 ID:ueNw7ISr0
ドラクエ関連のやつはたまに見かけるな
それでも3の内容だけだけど
556 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/14(土) 12:41:34.75 ID:EzyfTAVK0
バラモスが勇者のはらわた食いまくるやつが面白かったな
間違いなくID:eYtapmj1oの求めてるものじゃないけど
557 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 12:42:06.84 ID:syMdsukQO
あるあるすぐる
メラ!とか唱えといて全然ドラクエじゃなかったりすると…
勇者のスタンスとかはまだいいとして固有名詞だしちゃうと違和感あるわ
オリジナルならオリジナルを貫いて呪文とか街の名前あたりはぼかしてほしい
558 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 12:46:16.42 ID:B7qF/3H/o
よし、それならファイア-ラ-ガを使っていくか

とか考えて書こうとすると、メラの単体。ギラの複数。イオの全体。って分け方がすごく便利なのに気付く
559 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 13:06:57.69 ID:VOgI+IYoo
一時間かけて書いてセーブしようとしたら応答なしになってふっとんだ
560 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 13:17:32.08 ID:mpmqiBcL0
あるよな
そして、次にはもう書く気がなくなってると
書いても、内容が微妙に変わってて、違和感ががが
561 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 13:18:04.50 ID:TOrWslpro
そもそも呪文名を言う必要ってあるの?と思ったが、勇者系は基本台本だし呪文名を言わないと分からないか。
メラくらいなら分かるけど、マイナーゲームやDQとかでも1作しか登場しない魔法だと理解できないから、火炎魔法かファイアーでいいと思うな。

DQの二次創作ならともかく、単なる勇者系SSで読者がDQ知ってるのを前提としたネーミングはなぁ。
562 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 13:23:13.34 ID:uXffQ+El0
えいっ! ファイアー! ダイヤキュート! フレインダムド! クラブー!
563 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 13:26:34.16 ID:x0+IGkGro
「炎よ!」「火炎よ!」「爆炎よ!」
とかじゃダメか
564 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 13:27:17.50 ID:JnSjOT7i0
ただし魔法は尻から出る!
565 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 13:27:35.95 ID:9X97OBoSo
ぱよえーん
566 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 13:39:45.13 ID:wwzevLhko
>>561
国境警備するssで言葉遊びみたいな呪文使うのがあったな
567 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 15:52:03.45 ID:rVFPbkchO
超極大二重属性最高炎熱火炎氷結冷凍魔法を右手に!
限界突破闇光一体炸裂最高防御鉄壁魔法を左手に!
二つを合わせ四属性無敵魔法、氷光闇炎爆輝凍悪粒子増大白煙砲!!

こんな感じでおk
568 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 16:20:18.27 ID:jDhwAsJAO
>>567
なんだメドローアかwwww

詠唱破棄っていうと近頃ならブリーチを連想する人が多そうだけど
いきなり竜破斬や
いきなりべノン
みたいな使い方もあり…というより定番だろうなー
569 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 18:06:25.23 ID:S2UPxoLno
>>563みたいに火系の魔法でも「火球よ!」「爆炎っ!!」みたいのから
範囲魔法なら「くらえ炎の嵐!!」(ファイヤーストーム)
ピンポインも「炎の矢!」(ファイヤーアロー)とか表現の工夫次第でないかい?
570 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 18:10:19.40 ID:C82gPIv2o
??「我が腕に入れよ子ら」

??「我が手の中に…ええと、なんでもいい!助かれ!マジークっ!」
571 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 18:14:03.51 ID:S2UPxoLno
最近のはやっていないから知らないけど
昔のTRPGのルールブックとか読んでいると魔法名とかイメージの参考になってる
572 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 18:16:02.43 ID:XlzN9dpQo
>>570
ピンポイントにオーフェン読んでた自分と握手
573 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 18:56:10.90 ID:afmwA8Vto
オーフェンの作者のだけはいまだに買っちゃうな
いやどうでもいいが
574 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 19:47:32.89 ID:jDhwAsJAO
コルゴンの罪は深い。
……いや、よくやった

魔術士の本気(物理)とか
そそる展開てんこ盛りだったな
575 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 20:07:28.05 ID:+7Z2iAhHo
どうでもいいがオーフェンとパンツァーポリス1935に出会わなければ
多分文庫とか新書読むようにならなかったし、ひいてはSS書いてないわ
576 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) :2013/12/14(土) 20:50:22.54 ID:C/kwwVf50
地の文戦闘シーンでわかりやすく、シンプルかつ上手いとなると映島巡が浮かぶ。
鋼の錬金術師の赤きエリクシルの悪魔のノベライズ書いてる人いるけど、この人以上にわかりやすくスピーディーな戦闘描写は見たことがない
577 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 21:00:30.62 ID:kV1oF1sOo
俺が書いたもの…読んでもらえてるんだろうか…
578 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/14(土) 21:32:27.13 ID:ueNw7ISr0
誰にも読まれないなんてことは絶対にない
多かれ少なかれ人はいる

ただレスがあるかどうかは別だけど
579 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/14(土) 22:52:55.10 ID:jRu2iXnL0
安価でケモナー向けSS書いてんだけどまったく人が来ない

この手のは面白い面白くない以前にこのジャンルが好きじゃない人が見たらそっ閉じどころか開かないだろうからまずケモナー人口がどんくらいいるか知りたい

とりあえずこの中でケモナーの人いますか?
580 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 22:59:18.25 ID:39wYBmCSO
正直全く理解できないジャンルだけど
ケモナーってビジュアルありきじゃないのか?
猫耳娘とか猫娘なんて名前にしててもどっちも猫耳つけた少女にしか変換されない
ポケモンとトレーナーの疑似恋愛とかはまだ字面でイメージしやすいぶんわかるけど、それもエロとかあるとそっとじ
581 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:02:27.45 ID:KHYBNGT7o
外見もそうだが、そもそもケモナーにもガノタとかのように段階みたいなのがあるからなぁ
>>579はどの程度を想像しているわけ?
582 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:03:41.55 ID:QaFGUzkLo
安価はわかる ケモナーもわかる

ケモナー向けの安価ってどういうジャンルだ
583 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:03:59.18 ID:dWbiRhIMo
どのレベルか、それとジャンルによる
エロ無しなら下の1,2,5
http://i.imgur.com/CtgYiVE.jpg
584 : ◆b6RliPUDMY [saga]:2013/12/14(土) 23:06:12.63 ID:jRu2iXnL0
人間の言葉を喋る動物(設定上妖怪だが)と陰陽師がいちゃいちゃするSS
たまにハーピーとかのモンスター娘も

エロ無し

あとケモ耳尻尾だけ好きな奴はケモナーとは認めない
585 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/14(土) 23:07:19.57 ID:jRu2iXnL0
>>583
俺は全部いけるけど3以上が好きかな
このSSだと5
586 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:09:48.31 ID:AZgOUlejo
おかしい……秋の始まりには完結するはずだったのにもう冬休みに
お陰で時期がずれてるSSになってしまった
587 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:10:43.79 ID:ESnAhIAfo
どのスレだか分からんけど正直なところ
ケモナー向けとか明言されているスレは近寄る気がしない

こういう画像がいくつも描かれているようにケモナーもピンキリ
いると信じて書くか、でなければ大衆受けするものにするかだと思うよ
588 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:10:50.60 ID:TaxgMgjMo
モンスター娘とかは好きだけどケモナーにはなれんわ
589 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/14(土) 23:11:28.23 ID:eYtapmj1o
夏のSSを春に書きだして夏頃完成させようとして無事完成して投下したのは来年の夏だったことあるわ・・・
590 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:12:15.89 ID:AGQTBLqlo
>>584
ケモは守備範囲外だけど昔幼馴染みや先輩キャラに猫耳と尻尾だけつけたssで
最初に「>>1はケモナーです」とか書いてた奴はふざけんなと思った
591 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:17:37.62 ID:KHYBNGT7o
想像しやすい類で、このスレにもケモノが大丈夫以上はそこそこいる……ってことは、後はタイトルが悪いとかで人がいないんだろうね
だからタイトルと宣伝をどうにかする方向でとりあえず考えてみるといいかも
592 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:19:42.71 ID:QaFGUzkLo
>>584
人外でイチャラブ安価だとさすがに敷居が高いな
593 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:20:12.60 ID:NavNrdgFo
正直ビジュアルなしでケモナー向けがどうのと言われてもなぁ感がある
594 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:22:07.87 ID:uFy6TOu2o
>>584
普通に動物を可愛がるほのぼのスレならなんとか……
恋愛ありは無理かな。
595 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:23:24.65 ID:gW2wvxgko
>>592
単なるベット可愛がりにしかみえんw
596 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:23:45.73 ID:ESnAhIAfo
これじゃない画像の奴で「ただの人にケモノっぽいアイテム」みたいなのあったけど俺はそういうのも結構好き

でもそれはテキストじゃ表現しがたいと思うんだよな
597 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/14(土) 23:23:53.23 ID:jRu2iXnL0
>>587
大衆向けも書いてる。そっちのほうは人来てるから満足

>>588
人外っ娘ハーレムのSSも書いているから機会があったらよろしく

>>591
サンクス、まあスレタイは立てた以上どうしようもないから宣伝スレにでも宣伝してきたわ

>>593
原型なんだから三次の動物でいいとは思ってる

>>594
恋愛っていうよりはかわいがっているだけかな、今のところ

それにしてもやっぱりケモナーは少ないか。まぁ二・三人来てるからそれで満足しておこう
598 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga]:2013/12/14(土) 23:40:02.85 ID:EJzJ6ia40
>>583
全部いける
というか逆に1がちょっと受け付けない
なんで中途半端なんだよケモノか人間かどっちかにしろよ…

>>597
見つけたら喜んで安価取りに行くぞ頑張れ



SSとは話ずれちゃうけどケモナー=ケモ耳好きと混同しないでほしいわ
599 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:44:18.02 ID:AGQTBLqlo
>>546
遅レスすまん
多分隊員のコールサインの事言ってるんだろうがあれスナイパー以外きちんとロシアアルファベットの順になってるぞ
コールサインってのは軍隊のアルファとかフォックストロットみたいな奴な

それにしても創作の中でのロシア人の地位も向上したな
以前はドヤ顔スペツナズ宣言かレ○プか裏切り役でしかなかったのに
600 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:45:16.17 ID:eYtapmj1o
むしろ動物耳ついてるおなごが好きな側からしてもケモナーとは一緒にされたくない
601 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:46:14.63 ID:gW2wvxgko
ケモナーやなくて獣姦者でええやろ
602 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:51:50.95 ID:KHYBNGT7o
>>600
そうやってツンツンされるべきはケモナーと一括りにしている部外者……を装った対立煽りである
603 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/14(土) 23:54:46.47 ID:KSciRfvkO
ふたなりとかスカトロを余裕でうわまわるレベルの性癖をカミングアウトしてる自覚なさそうなのがケモナーの恐ろしさ
604 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/15(日) 00:02:39.27 ID:93VTQAWY0
とりあえずケモ耳尻尾がついた人間も大好き、狼と香辛料は一番好きなラノベ

でも耳だけで尻尾が無いのは絶対に許さない。耳と尻尾セットになっていてこそのケモ耳なのに、分かってない

>>603
一応超異常性癖だというのは自覚している。でもスカトロ以上とだけは言われたくない

…すまん、SSの話題から逸れた。ちょっとROMるわ
605 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 00:05:13.03 ID:/ESA8n41o
江戸の人間が耳を疑いそうな並べ方であるな
606 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 00:06:56.85 ID:C4Y1APU00
ふたなりとかも十分頭おかしいしケモノも慣れると思うよ二次元限定ならな

現実で犬見てムラムラとかの人くらいからが異常性癖だろ
607 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 00:09:48.99 ID:FLhT/lyEO
マイノリティの自覚あるんなら〜だけは絶対許さないとか〜は分かってないとか穏やかじゃない言い回ししないほうがいいぞ
少なくともケモナーとやらに対する印象は悪くなった
608 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 00:12:49.02 ID:pf1ZVMmfo
同意
尻尾がなかろうが耳が4つだろうが全く気にならない自分からすると
許さないって言われてもなって感じだわ
609 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 00:13:24.25 ID:C4Y1APU00
なーにケモノの定義も実際まちまちだろうしファッションケモナーも多いから今更どうということはない
610 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/15(日) 00:17:58.01 ID:eCh+4Slw0
愛が迸っちゃったんだな、でも気持ちは分かるよ
611 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 00:21:04.66 ID:siTQNjX7O
よくわからないけどぼくは、おしりにしっぽをつっこんでるのがすきです
612 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 00:22:43.37 ID:Q7A/41hcO
ただでさえニッチなジャンルなのに自分から細分化させて派閥意識高めてどうすんだよ
613 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 00:23:23.93 ID:eVsQPsbeo
まあたしかにマイノリティの悩みって言うのはあるよね。
人に迷惑かけたりおしつけなければOKだとは思うけど。
けど安価スレはちょっと厳しいかも。

10人以上いる登場人物全員がほぼ全員仲良し。
特に山場もなく、ただひたすら掛け合い漫才しているような、マイノリティなオリジナル安価スレでも参加してくれる人が入れてくれて非常に嬉しいです。
614 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 04:22:00.54 ID:ZnnqPGhqo
2chがPCモバイルともに規制されたので執筆が捗る
615 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 04:22:55.86 ID:aOyVH+V3o
おまおれ
616 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/15(日) 12:46:41.93 ID:kPVBDd2F0
今ふと思ったんだけど、ここって女の子いる?
恋愛が絡むと、基本、男に都合のいい展開が多いんだけど、そういうのって見ててどうなのかと、普段どんなの見てるか今後の参考にちょっと教えてほしい
617 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 13:01:51.89 ID:6UF9/b5xo
>>616
どうせ男しか読まないし気にしなくていいんじゃね
そういう女向けの小説・ss投稿サイトいくらでもあるだろ
むしろ気にしてるのがちょっと気持ち悪い
618 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 15:34:38.32 ID:458iJ9h9o
>>616
著者の性別はそれそのものが一つの個性だし、度が過ぎなければ問題ないと思うよ
起点となるボーイミーツガールはどうしたって物語に必要だし
619 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 18:08:51.24 ID:UbG5F006o
>>616
いるとは思うがSS速報にいる女性住民は、男性が好む作品を好む女性なんじゃない?



少女漫画と少年漫画を比べると分かりやすいけど、ハーレムやご都合主義は大差ないが、細部や心理や展開が真逆。

男性向け
・外に向けて展開していき、世界観が広い。
・エロス方面に強い。
・異性の行動が消極的(積極的であっても、難聴や鈍感)で、効果が薄い。
・大味で目に見える部分が大きいが、回数が少ない。
・ラッキースケベで、自分が相手を触る。
・自称普通(実際は超人)で、事件を自分で解決する。
・自分が相手を選ぶ。

女性向け
・内に向けて展開していき、世界観は狭い。
・エロス方面が弱い。
・異性の行動が積極的(戸惑いもあるが)で、効果が高い。
・小味で、目に見える部分が小さいが、回数が多い。
・ラッキースケベで、相手に触られる。
・自称地味(残念系)で、事件を相手に解決してもらう。
・相手に選んでもらう。
620 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 18:21:06.78 ID:IRTLMcxTo
それだと男向けって読者が自己投影しやすいのが受けてる感じだな
実際そうなんだろうけど
621 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 18:25:11.68 ID:6yLwQJ4SO
実際、俺「〜〜〜」とかのスレタイはよく伸びるしな
622 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 18:26:34.97 ID:BZA6rRXBo
>>619
少年向け漫画→微エロ
青年向け漫画→直エロ
少女向け漫画→直エロ
女性向け漫画→リアルエロ

こんなイメージ
623 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 18:29:00.62 ID:IRTLMcxTo
男性向けの作品基本書けないな
何か明らかな自己投影物は見ててキツイし書いててもキツくなるわ
624 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 18:34:48.52 ID:NHjzeohAo
心理学的には誤用だとか読者がするのは多分感情移入じゃね?というどうでも良いことは置いておいて
フィクションだと割り切ればよゆーよゆー
ただちょっと暗めの展開入れると二次元によっては親の仇のように噛みつかれるよな
625 :616 [sage]:2013/12/15(日) 18:54:25.70 ID:mxipueGO0
>>617
ちょっと気になったんで
そっち系のサイト探してみるよ、ありがとう
でも、気持ち悪いは凹んだ……

>>618
>>619
ありがとう。特に619は詳しくてすごい参考になった
色々と考え直してみる
626 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 19:25:04.13 ID:DmEMP06To
キャラスレに落とす為にちょっとしたギャグSS書いていたら
予想以上に長くなって、投下できないでゴザルの巻。
627 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 19:34:33.04 ID:bA2IjsIAO
自分の書いてたSSはどっちか言うと女性向けな側面が強かったのか…
全然意識してなかったわ

>>619
勉強になった
628 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/15(日) 21:56:09.41 ID:IGxusJSw0
前にハッピーエンドで終わらせたSS書いたけど、その時「これこれこういう観点からこのキャラはハッピーエンドとは言えない」っていう意見がきた
元々ギャグSSだからそのキャラも単にギャグ的にしたってだけだし、一応敵側のキャラだったから扱いも悩んだし、やりすぎると御都合主義が過ぎそうだし
そうでなくても全キャラなるべく原作より悪い目には合わないようにかなり気を使ったつもりだったけどな…
うーん、ハッピーエンドって難しいね

>>626
よーしせっかくだからスレ立てしようぜ
629 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 22:42:11.80 ID:zqu4JTEoo
二次創作でオリキャラ出すのってヤバいかな
オリキャラ出てる二次創作で成功した・叩かれなかったSSって何かある?
630 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 22:49:05.74 ID:TKQQVvJv0
結構ある

出し方を間違えると大変なことになるのは言うまでもないが

クロス、俺物、転生ものは地雷が多いって聞くね
気に食わなかったらタダだしこっちで勝手に切る身からすると一部の人たちが何をそうカッカしてんのかは知らんが
631 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 23:34:37.16 ID:ZnnqPGhq0
敵やモブはともかく、味方だとなぁ
632 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/15(日) 23:56:47.24 ID:NKX8DrDVo
少し上に男向け女向けの話出てるけど、俺のPixivのフォロワーに腐女子の方が結構いてビビる
あそこは多いっていうのは知ってるけど、俺の書いてるのって基本的に女の子に好かれまくるハーレムなのに
まぁ男同士の友情もそれなりには書いてるけど
633 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 00:44:54.89 ID:3J8Vs3YD0
>>629
バランスの問題
チートとご都合主義と厨二病を出されると読む気が失せるのは確か
それさえ気をつければ、出してもいいんじゃないかな
634 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 00:46:56.57 ID:XPg183Ido
女は萌えアニメのハーレムモノや女の子しか出てこない作品は見ないとでも思ってるのか?
可愛いキャラがいれば普通に見るからな
635 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 00:49:15.42 ID:Y0gBRoH90
自分の友達がまさにそうだわ
その人腐ってない代わりに艦これとか大好きだけどw
636 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 00:54:34.64 ID:TuHis4a80
ホモが好きな女子はノーマルは好きにならないっていう謎理論でも働いてんのか
本当にホモ好きに全身全霊で傾倒してる人はノーマルに全く興味ないのかもしれんけどその人たちがそこまでじゃないだけだろ
637 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 01:00:15.45 ID:OzGlIlYRo
まぁ俺は一人の女が複数のイケメンから好意を寄せられるような話は読みたくないけどな
638 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 01:06:54.18 ID:VAj3PNeLo
>>622
規制の問題もあるっぽい。
少女漫画は規制がゆるいらしく、男女の性行為は駄目だが同性のア○ルセ○クスはおkで、図書館でも注文すれば並ぶらしい。


>>632

>>619で書いのは、少女漫画を読むような層の需要で、場所によって女性でも男性向けの作風を好む人が多い場所があるよ。

腐女子にも、ファッションオタクみたいな層がいて、実際はただのライトオタクが多い気がする。

そして腐女子やライトオタ女性は男性になりたい人が多く、男性の好む作風を好む傾向にある(でも着眼点が俺らと違う)
639 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/16(月) 02:19:35.56 ID:/QvMk7Y9o
女に幻想持ってるの多いんだ、エロさなんか女の方が相当上だぞ
640 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 02:33:17.93 ID:AI/tMqV0o
少年漫画、青年漫画はどんどん規制が厳しくなっていくのに、少女漫画は野放しな時点でお察し
641 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 03:24:55.92 ID:c9hfadgSo
クリスマスや誕生日ってネタがありそうでなかなか膨らまないな・・・
642 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 05:35:11.53 ID:eCk1NR4AO
クロス物を書く場合、オリジナルキャラクターは出さないし出すなら名有りには絶対にしないことにしてるなぁ
兵士A、兵士Bみたいな感じ。設定では重要な位置にいるが顔も名前もない、みたいなのは徹底的にぼかす

作品や設定がクロスしてキャラクターもまた変わる、というのがクロス物の真骨頂じゃね。地雷と言われる要因は「コレジャナイ」「片方がただのダシになってる」辺りだろうし
643 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 06:25:32.81 ID:rGZCc5YnO

バジリスクの甲賀弦之助のSSが少ない気がする、というかまったく見かけない

誠に残念極まる…せめて天膳様のSSでもいいからみたいでち

織田信奈の野望と弦之助のやつは面白かったのに途中までだったし、誰か書いてくれないかなぁ…

ウルフウッド「魔法少女?…なんやそれ…?」

カイジ「提督だと…っ!この俺が…っ!?」

怜「命は投げ捨てるものではない…」

を書いてます、完結したのは一番下だけで後は現行スレです
644 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/16(月) 10:24:48.30 ID:XMS9gDwV0
ところで創物語ってまとめサイトなんだが
コメ欄ってある?
全然見当たらないんだが
645 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 10:33:55.35 ID:mU/WazmAO
普通にあるが記事そのものをクリックしないと見られないはず
646 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 10:49:43.97 ID:OqPGIwtlO
>>629
オリキャラがラスボスでも、たとえば主人公たちの対となるような思考を持たせたり、作中で出てきた既存のアイテムや武器を使っていけば、読者も想像しやすくていいんじゃないかな。
最近の仮面ライダーWのSSでオリキャラがラスボスだったけど、そういう要素があったからかあまり気にならなかった。
647 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 11:04:36.48 ID:cENe6a3bo
>>644
あるけど下の方まで行かないと
648 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 11:55:56.78 ID:fCoZJ4OGO
>>644
そこに載った時はボコボコに叩かれたな…俺が悪いんだろうか
649 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 11:57:17.45 ID:eCk1NR4AO
>>643

言い出しっぺの法則というものがあってだな……
650 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 11:59:40.62 ID:eCk1NR4AO
ネットでネタになってるキャラクターを原作通りに書いたりするとすげーコレジャナイコメント貰えて面白い
クリスタルボーイを劇場版コブラのイメージで滅茶苦茶強めに描写したら「オ○ニーはどうしたクリボー」とか言われた
651 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 12:17:37.65 ID:jSJjAO3B0
どこまでコメントしてる方も本気で言ってんのかわからんけどな
652 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 12:31:51.33 ID:cENe6a3bo
>>650
それは流石にネタだろ
知るか馬鹿!そんなことより[田島「チ○コ破裂するっ!」]だ!のコラ画像を見たことがないと意味がわからんだろうけど
653 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 12:35:48.41 ID:Euf5AA//o
おおきく振りかぶってだっけ?
654 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 12:37:46.81 ID:cENe6a3bo
ああ伏せ字にされちゃうのか
そんなことよりオ○ニーだの奴ね
655 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 13:32:49.89 ID:dCq2BDOSO
コブラを完全無敵の鬱ブレイカーみたいに思ってる奴はニワカだと感じる
656 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/16(月) 13:41:24.44 ID:eCk1NR4AO
コブラはかっこいいキャラクターって以前にすごく万能なキャラクターってのは感じる
雑魚を蹴散らすのも美人を口説くのも敗北して土を舐めるのも強敵に苦戦するのも逆転勝ちするのも全部一人で出来るから、書いていてこれほど使いやすいキャラクターはいない
むしろ黙らせたらいかんくらいの存在感がたまらない
657 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 14:04:08.09 ID:X9iWe80t0
コブラとグルグルは完全な鬱ブレイカーだっていう内容のコメントがどっかのまとめサイトにあったな
658 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 14:19:16.41 ID:tK4N9kCqo
コブラはけっこうヒロイン守れなくて目の前で殺されるとか多いからなあ
鬱ブレイカーとしてはどうなんだろ
659 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 14:22:21.52 ID:LLP7R9dDo
何があってもコブラ本人「は」大丈夫だって安心感凄いから
クロスさせるなら鬱ブレイカー扱いでいいんじゃね?

守れない展開ももちろんこなせるけど
660 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 14:49:13.47 ID:c8o3+7suo
コブラって原作かアニメどっちでもいいけどちゃんと見たことあるのはどのくらいいるんだろう
661 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 15:44:25.28 ID:I90rhQBLO


読み手の意表をつく方法ってなんかないかね
展開を読ませないっていうふうでもいいけど
662 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 15:52:49.44 ID:jxSkKtgko
ヒロインを爆死させるとか
663 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 15:54:10.80 ID:b+TA5bBZO
主人公が序盤でしんだと思ったらラスボスでした
664 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 16:02:17.08 ID:LLP7R9dDo
最後から順に最初に向けて書いていく

意表はつけるだろうけど
よほどうまくやらないと面白くならない
665 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 16:07:08.26 ID:5fdFa5uNo
最初に終盤のワンシーンを書いて、その後最初から物語が始まるってのは割とあるな
666 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 16:58:04.37 ID:7hc8ej3Io
自分の頭が読む側よりも良くないと『意表をつく』なんてできないから「どうしたらいいんだ?」なんて考えるだけ無駄だし素直に諦めろ
自分がバカだとトリッキーな書き方をした分だけ展開が意味不明なものになって相手に何がしたかったのか、書きたかったのかは伝わらない
ギャグかお約束たっぷりの王道モノ書くほうがいいだろ
667 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:06:44.85 ID:q0V7Slqpo
展開を読ませたくないだけなら登場人物に嘘考察等を語らせて展開予想の選択肢を狭めさせるっていうのもあるけどな
勿論「これはミスリードだな」と思われるだろうけど、登場人物たちが罠・失敗のほうへ動いていくから「どう成功させるのか」は読むほうは分かりにくくなる

まぁ、ご都合主義に見えないようにきちんと構成を考えたいのであれば、伏線・前フリをきちんと並べた上でないと感心は得られないから
どうしても>>666の言うとおり頭の良さに左右されるわな
668 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:13:56.92 ID:dpRMFsUbo
展開を読ませないように工夫しているSSは星の数ほどあるけど、展開が読めなかったSSは片手で数えられるぐらいしか見たことねえわ
そもそも評価がずば抜けて高いSSは総じてそういう展開で読ませるものじゃなくて、キャラが立っているもののほうが圧倒的に多い
ストーリーが良くてもキャラだけを褒められているものだってあるぐらいだし、キャラが良ければストーリーも一緒に褒められるときもある
ようするにSSなんて読む人の殆どは丸分かりの展開なんて気にしてなくて、登場人物がどれだけ可愛いのか、説得力のある行動をしているのかぐらいしか見てないんだよね
読ませない展開なんて考えても誰も注目しない
669 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:16:10.92 ID:Cqm0BpP8o
初めのキャラ設定状況設定らへんだけしておいてあとは話が自然に動くに任せる方式はどうだろう
あらかじめ結末やらを決めておくタイプより話の安定度は低くなるけど、
代わりに話の進み方の自由度(ひいては意外度)がかなり増すらしい

らしいってのは書き方本何冊かからの受け売りだからだけども
あとその場その場でキャラがどう動くか計算するために頭が良いに越したことはないと思われる
670 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:21:41.62 ID:nVvAgZqW0
>>644
上から下までスクロールしても出てこなかったから
ノーコメントってことでいいのかな
671 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/16(月) 17:22:41.38 ID:ly6BiNS2o
>>669
それこそ馬鹿には書けないな
簡易的でも結末を用意しているほうが圧倒的に楽に書けるんだから
それとそういうのってギャグ以外だと設定が割と細かく決められてて、キャラや世界観に奥行きを持たせてるからな
じゃないと中盤で必ず起こる中弛みに耐えることができない
672 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:32:42.57 ID:kensn9M+0
俺さ、最近、庭でカボチャ作ってんの

で、出来たカボチャが結構おいしかったんで、近所の人とかに、良かったら食べてって下さいね、つって「ご自由にどうぞ」の貼り紙と一緒に外に置いといた訳よ

そしたら、次の日には全部なくなってたんだわ

で、しばらくしたら、近所の人の何人かが、美味しかったよ、また作ってね、ってわざわざ言いに来てくれて嬉しかったんよ

でも、またしばらくしたら、近所の人の何人かが、こんなまずいもの食えねーわ、がっかりだわ、もうちょっといいもの作れねーのかよ、とかわざわざ文句言いに来やがって、挙げ句の果てには、二度とこんなもの作るな、とか言われて俺マジでファビョったんよ


これがまとめサイトの連中。俺、もう書く気なくしたわ

愚痴ですまん
673 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:37:16.32 ID:b+TA5bBZO
正しくは
貰って行く人達がいろんな人に配る

配られた人が貰った人に文句を言う

貰った人に俺が感想を聞きにいく

こうだろ。メンタル弱きゃまとめみなきゃいんだよ
674 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:38:51.20 ID:8ZE6XEIyo
世の中には誰「ご自由にどうぞ」っつったのに、誰にも食われず腐ってくカボチャだってあるんだぞ
食われたカボチャが食われなかったカボチャ無視して愚痴こいてんじゃあねえ
675 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:39:56.49 ID:OJdF0fPqo
>>672
相当マズかったんだろうなそのカボチャ
ゴミしか産まないやつはじっとしてるほうがいい
676 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:41:53.74 ID:kensn9M+0
>>673
確かに。これからそうする。わざわざ愚痴に答えてくれてサンクス
677 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:42:25.50 ID:9ZaZ9UjHo
>>672
そうしてくれ
駄作しか書けないなら読み専でいてくれ
こっちも駄作読まなくて済むし
678 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:44:17.83 ID:Cqm0BpP8o
>>668
そもそも展開のパターンって結構限られてる気がするよな
そしてそういった大枠を最初に決めちゃうからそこから外に飛び出すことはできない、的な
意表突くなら大筋や骨組みレベルで、ではなく細部を積み重ねていって結果として、って意識のがいい気がする

ただやっぱり>>671の言う通りすごく苦労するとは思う
679 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:44:31.24 ID:wYwpu3LJo
はい。ただのかまってちゃんでしたね
気持ち悪いですね
680 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:46:17.08 ID:AI/tMqV0o
最初から上手いカボチャ作る奴なんているかよ
681 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:47:40.06 ID:+ZjTiVIto
カボチャがあれば何でもできる
682 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:50:19.77 ID:NaRzIe/F0
カボチャといえばもうすぐ冬至ですね
冬至で何かSSのネタに出来…難しいよなあ…
683 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:54:05.32 ID:u11g4u1jo
クリスマスとか年越しならまだしも冬至はなぁ…
カボチャ食ってゆず湯に入る程度の知識しかないせいでもあるけど
684 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 17:59:25.15 ID:Cqm0BpP8o
でも最も昼が短い日と考えるとなんか物語要素がありそう
正確ではないと思うけど最も夜が長い日と変換すれば個人的には湧く感じ
685 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 18:00:07.40 ID:2FapI7iAO
カボチャを食べるだけで成立する飯テロの出番ですよ
あれはSSとは違う才能が必要だと思うけど
686 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 18:05:14.14 ID:AI/tMqV0o
同じカボチャ繋がりだとハロウィンのほうが話作りやすそう
現代+魔術もの書いてる人とかどうよ

もう今年は終わったけど……
687 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 18:08:41.25 ID:AobiWIe0o
>>672
良かったって言ってくれる人がいるんだからそれでいいやん
人気あるけどネットで叩かれまくってる作品なんていくらでもあるだろ
688 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/16(月) 18:09:22.41 ID:1wxytxvV0
>>682
コタツでいちゃいちゃする男女の話
簡単で手堅く書けるネタじゃないか

冬至じゃなくて冬ならいつでも使えるだろとかいうのはNG
689 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 18:18:24.21 ID:smXF0joNo
>>672
コメントすらもらえないのとかまとめてすらもらえないのとか沢山いるんだぞ
オリジナルじゃないなら…批判を沢山食らうのはしょうがないだろうけどな
690 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 18:25:39.45 ID:ZW/GWDCPo
かぼちゃって主食、はちょっと難しいけどおかずにも汁物にもデザートにも使えるから飯テロ一択だな
揚げ物、煮物、サラダ、スープ、ドレッシング、ケーキ…万能やね

ガチ調理するならかぼちゃ生地のパスタとか美味く作れそうだから困る
691 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 18:29:16.99 ID:wAzlUHVDO
>>672
そんなもんよ
でも誰かに食べてもらえただけそのカボチャは幸せだったと思うよ
692 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 18:30:21.28 ID:yy17Hja/o
評価するコメントが5個並んでても目がすべってスルーしちゃうけど
叩くコメントが4個ついてたあとについてる1個の評価コメは凄いありがたくなる
何が言いたいかというとマイナスなんてプラスを盛り上げるお膳立てくらいに思っとけばいいんだ
693 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 19:06:14.12 ID:c9hfadgSo
カボチャは基本的に苦手なんだけど、天ぷらだけは何だあの奇跡の美味さ
694 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/16(月) 19:10:28.71 ID:ZaEBMMqs0
例えじゃなくてストレートに言ってもいいのよ
ってかまとめのコメなんて具体的にアレがダメだったコレがよかったって書き込み以外は全部何の足しにもならん
695 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/16(月) 19:35:55.96 ID:RtxSMJhT0
少しお聞きしたいんですが

紙に書いた指示→次の紙の指示→次の……

みたいにして目的地を目指すゲームの名前をご存じないでしょうか?
696 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 19:40:32.22 ID:/OsZzFnxo
それってVIPでやってるあんたがたに挑戦のことか?
697 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 19:42:25.92 ID:yy17Hja/o
その説明だけだと現実であてはまるのはウォークラリーとかオリエンテーリングが浮かんだけど
もっと殺伐としたゲームがあるんならわからない
698 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/16(月) 19:49:33.05 ID:RtxSMJhT0
>>696
似たようなものかもしれません

>>697
少なくともそれは違います。申し訳ありません

想定しているのは『人類は衰退しました』に出てきたような、謎々を織り交ぜた指示の紙を次々と追わせるというものです
アニメでは11話の序盤あたりにそのゲームの描写がありまして……
699 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/16(月) 19:54:52.58 ID:4AWNGmlz0
ぷっすまでやってた宝探しゲームみたいな?
700 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/16(月) 19:54:54.33 ID:RtxSMJhT0
よくよく考えたら『オリエンテーリング』でいいかもしれません
>>698は忘れてください

質問に答えてくださり、ありがとうございました
701 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/16(月) 19:56:49.05 ID:RtxSMJhT0
更新を先にするべきでした

>>699
はい、恐らくそのイメージで合っているかと
702 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 20:02:09.56 ID:xN1ZwGTBO


展開を読ませない方法として、読者側にわざと読めるだろう展開を用意しておくっていうのがあるな
たいてい読者は「どうせこんな感じだろう」みたいに思考ストップするから読まれない

もちろんこれはその読者に読まれるだろう展開のその先をきっちり考えなきゃならないけど


703 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 20:20:17.74 ID:PGXuTcAQo
>>702
地文があればそれ出来るかもしれないけど
台詞だけだと難しくない?
704 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 20:34:55.60 ID:ag5N6doko
台詞だけでやるならノリと雰囲気以外に何も見ないよ
くだらないこと考えてないでギャグセンスでも磨けばいい
705 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 20:44:41.32 ID:AI/tMqV0o
話をぶった切るけど、小笠原諸島の西之島周辺に海底火山の噴火で新しい島ができてるだろ?
あれが仮に海上数千メートル級まで隆起したら周囲にどれだけ影響が出ると思う?

海のど真ん中に浮かぶ巨大な山と、その周囲の遠浅の海に浮かぶ大量の人工島アーコロジー、みたいな舞台を考えてるんだけど
706 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 20:59:45.24 ID:smXF0joNo
>>705
潮の流れが変わる
あと他国からのちょっかいがひどくなる
707 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 21:19:46.56 ID:5k/WDL6Jo
そんだけの地殻変動起きたら、日本壊滅しない?
708 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 21:30:30.02 ID:PGXuTcAQo
>>705
エウレカAO見るといいよ
その手の話はいろいろ難しい
709 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 21:57:57.32 ID:smXF0joNo
そういやここ運営スレ的なものないな
710 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 22:29:38.76 ID:ry1VOvMso
>>672「ご自由にどうぞ」
スレの住人(ご近所さん)「美味しかったよ、また作ってね」
>>672「嬉しいな、また作ったらおすそわけするよ」
まとめサイト「このカボチャ自由に持ってっていいのか、よっしゃ俺の店で売ろ」

1.褒められる
まとめサイト住人「おいしかったよー」
まとめサイト「やったぜ。仕入れ費0だし儲かったわ」

2.けなされる
まとめサイト住人→「こんなまずいもの食えねーわ、がっかりだわ、もうちょっといいもの作れねーのかよ」
まとめサイト「作ったの俺じゃねーし知らねーよ。生産者が糞だったんだろ。それより今日は他の自由に持ってっていい畑からレタス持ってきたからこれでもどうだ?」


店は野菜を基本無料で提供してるけど、それを客寄せにして、売りたい本命の商品があるんでそれで儲けてる
俺的にはこんなイメージなんで、まとめサイトってあんま好きくない


運営にそこそこ手間かかるのはわかるけど、それもカボチャを自分の店まで台車で持ってくのに手間がかかるってのと同じようなもんだし
そんなヤクザな店でも、商品の脇に置いてある感想書く紙にお客さんが無邪気に「美味しかったよ」ってコメント残せるようになっていて
それを見ると嬉しいは嬉しいんでそこだけは悪い気しないし、やっぱり食べた人の感想は気になるんで自分もその店に様子見に行っちゃうんだけど
711 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 23:03:25.10 ID:VAj3PNeLo
>>705
超科学かファンタジーの一言で片付ける以外なく、変に現実的なことを書こうとすると理系にフルボッコされると思う。
ついでに言うと、数千メートル級の高さを持つには数キロメートル級の広さがないと支えれないし、それだけの体積の噴火は数千年以上かけないと地球がやばいレベル。
712 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 23:05:19.61 ID:4iLBjmU4o
>>710
でもこの板って一部のまとめサイトに支援受けて運用されてるわけで、そういうサイトは利用者にとってはある意味地主みたいなもんなんじゃね?
具体的なことはよく知らんけど
713 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 23:08:16.23 ID:aCktMA2Ko
>>710
店に並べて欲しいと頼んでも並べてもらえない野菜もあるんだよね…

>>711
むかし具体的な数字出したら「おかしい」ってフルボッコにされたことあるから
以来、極力具体的な数字は出さないようにしてるわ
714 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 23:35:01.94 ID:AI/tMqV0o
みんなありがとう

>>711
いわゆる「科学と魔術モノ」なので非現実的だというツッコミに関してはフォローできると思う
でも巨大な山はさすがに無理か……orz
715 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/16(月) 23:36:04.98 ID:c9hfadgSo
ゼットン「せやな」
716 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 00:02:17.82 ID:NRjRSuWS0
相当説得力がないと具体的な数字を出す事はデメリットしかない
強さを数値化してしまったバトル漫画がいい例かな?
717 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 00:08:46.85 ID:MtgYRTVgO
??「誰の事だかわっかんねえな……もしかして、クリリンの事かあああああ!!」
718 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 00:38:41.01 ID:cCV5JSA00
??「あと3つかな…お前は トリコ?」
719 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 00:43:46.82 ID:/Ef7EiLxo
ココのフルコースは許してさしあげろ
720 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 01:19:58.60 ID:nR8lI22K0
??「13kmや」
721 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 02:59:08.02 ID:6mXECMn3o
不老不死のバカが地底水脈に流されるネタを考えていて眠れなくなった

最終的に普通の川と同じく海に流れ着くのか
崖の中腹から滝のように噴き出るのか
水脈がだんだん細別れしていき、最終的に地層に完全に染み込むところで行き詰るのか
地底の奥深くに巨大な空間があり、そこに流れ込むのか

地底ヤバイ、マジヤバイ
722 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 03:02:54.41 ID:CZ/7/avQo
割と直ぐすぐ気を失うから大丈夫
723 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 03:06:13.68 ID:/JEtE+NE0
キャラが風邪ひいて別のキャラが看病しに来るss書いてたら、
自分が風邪ひいた件
724 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 03:08:43.95 ID:YjE1/+ESO
最初の内はそれなりにレスついてたのが、最近の最新更新でごっそり消えた件について。

そんなにアウトだったか…ちくしょう

725 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 03:10:54.09 ID:Wa/ulc7Lo
猛獣を毒殺した人は猛獣より強いと言えるのか
強さを数値化という話でなんとなくそんなフレーズ?を思い出した
726 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 03:11:59.11 ID:Q4vMrLVc0
なーに、完結すればひょっこり顔だす人たちはいるよ多分(白目)
727 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 03:16:39.72 ID:WqfhNmtro
読んでる側も四六時中べったり掲示板に張り付いてる訳じゃないで寿司
728 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 03:35:31.29 ID:CZ/7/avQo
>>725
勝者と強者は別というのをどっかで見た。
729 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 04:46:02.69 ID:Wa/ulc7Lo
そういえば勝者は結果を見れば大体はっきりするけど強者のほうはそれほどじゃないな
どういった状況の戦いかとか卑怯さを強さに含めるかどうかとかでだいぶぐらつきそう
730 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 07:11:04.13 ID:T9jtxQuTo
海外ゲーにありがちな特殊な特性とかいくつかの条件を二極に条件付けて数値化すればいいんじゃないかね
例えば一匹狼←→集団派とか
好戦的←→穏和的
みたいな
731 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 09:07:36.06 ID:ZD4s1RxS0
>>724
最新投下の後1レスしかつかなくて、しょげきって最後まで投下したらいきなり15レスぐらいついた事もあるし大丈夫だよ
732 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 19:00:30.02 ID:YjE1/+ESO
ありがとう…!
733 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/17(火) 20:44:04.48 ID:hKOf+09D0
ところでスレタイって何文字までOK?
734 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/17(火) 20:56:13.34 ID:esh0uhRz0
どこのまとめに取り上げられたい?
735 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 20:58:24.83 ID:Ko/7QUkyO
暇つぶし速報かな。メンタルに優しいし※が軽く50以上付いて嬉しくなる
736 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:02:24.82 ID:/Ef7EiLxo
こないだVIPで書いたのがマジキチ速報にまとめられててビビった
そんなつもりなかったのにマジキチ扱いって喜んでいいのか悲しんでいいのか分からない
737 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:07:16.46 ID:Ym11s1Eko
でも嬉しいんでしょ?
738 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:08:05.34 ID:/Ef7EiLxo
貶されてはいなかったからね
739 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 21:11:08.30 ID:nR8lI22K0
荒れさえしなけりゃどこでも大体嬉しいけどしいて言うなら森きのこ
どの点が良かったとかどこを改善した方が良いとか詳しく柔らかく意見くれる人が比較的いるイメージ
740 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:11:39.79 ID:ZB7A4nT9o
暇潰しは依頼スルーが少ないっぽいな
741 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:14:34.01 ID:/Ef7EiLxo
森きのこでも批判はなかった
742 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:14:45.75 ID:BREUx+Iio
たくさんツイート貰えるゴールデンタイムズ
743 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/17(火) 21:18:01.47 ID:b9+kwoDO0
あやめ速報さんとSSまとめるーさんってどっちが凄いの?
744 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:20:55.59 ID:ITEILAaL0
まとめるー押しは気持ち悪いからまとめサイトスレに篭っててくれませんかね
745 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:25:57.14 ID:b9+kwoDO0
まとめるーは普通。貶される意味が分からない。
746 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:29:30.21 ID:ujwhxGLbo
一応、SSまとめサイトスレあるからそっちで聞いたほうがいいんじゃないかな
っていえばいいのに>>744は……
747 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:31:52.67 ID:qZznBaJ5o
そのスレにいるまとめるーやたら推してるやつっぽいからじゃないの
748 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:38:17.33 ID:r/wr1eSL0
>>746
>>744だけどそういう話じゃなくてまとめるー最高まとめるー最高って嫌がらせか知らないけど言い続ける奴があっちのスレにはいるの
で、そういうのがいるせいでまとめるー無駄に叩かれたりな

あやめって何もいいことないまとめるー早く抜かせとかしつこいのよホント

俺は自分のSSまとめてもらったサイトはどれも好きです
749 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:38:41.83 ID:MIQhbdiZo
よしこの話はやめよう(aa略
750 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:46:01.02 ID:0hiugvlSO
書き手はまとめを意識しちゃダメって風潮あるけど
まとめの話題になるとこのスレ勢い増すよね

こないだのコメ数は面白さの基準になるかとか昨日のカボチャとか

やっぱり気になるよね
751 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 21:48:11.07 ID:nR8lI22K0
1作目終了時→もうこれから先忙しくなりそうだし遊んでる場合じゃない、このSSを最後の思い出にしよう

2作目終了時→今すでに忙しいしこの先更に忙しくなるのは目に見えてる、楽しかったけどもうSSはこれっきりにしよう

3作目終了時(現在)→ネタ無いけどなんか書きたいわー、忙しいけどどうでもいいわー、何か書かせてくれー


ええ、3か月もしない内にすっかり中毒になってしまいましたとも
なおさっそく次のネタを見つけてメモ帳を開いている模様
752 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 21:49:52.13 ID:5C0qbQmzo
書いてる以上はまとめられたら少なからず嬉しいもんだけど
どこにまとめられたいとか考えたら負けだと思っている
753 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:00:46.49 ID:ZB7A4nT9o
オリジナルしか書いてないけどイチャコラ妄想を形にしたい欲求が出て書きたくなる
二次創作で何度も書く人は何でだろうな
やっぱり評価貰えると楽しいか
754 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:04:06.72 ID:vrm9GMm7o
一挙に四か所も五か所も纏められるとコメの総数は少なくなる傾向
どこでもいいから二箇所くらいが丁度いいと思う
755 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:05:18.75 ID:yLWWMHQ+o
誰かが自分の完璧に満足いくストーリーで
二次創作してくれるならそれを喜んで読んでそれっきりだろうけど

そんなの現実問題ありえないし書いてる
756 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:07:26.21 ID:U20R0R8vo
うん。
俺は、はっきり言えるよ。

評価貰えると、楽しい。
他人から褒められると、嬉しい。

もちろんSSを書くのは、書いてる時が楽しいからやってる。
そして評価を貰えると、もっと楽しい。
757 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:08:39.47 ID:5C0qbQmzo
お、おう
758 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:14:03.96 ID:ujwhxGLbo
なんのためーにー書き初めー、なんのためにーよーろこぶー
759 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:16:44.68 ID:/Ef7EiLxo
書き初め?
760 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:19:11.15 ID:Xx8gGHJco
オリジナルは何かの賞に出してみたいって思っちゃうから、SSは二次創作だけだな俺は
761 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/17(火) 22:23:02.86 ID:DZya6McA0
でも、やっぱり人気のあるまとめにまとめられると嬉しいよね
762 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 22:44:36.49 ID:Q4vMrLVc0
所詮は素人の趣味なんだから肩の力抜いて書ければそれでいい
763 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/17(火) 22:51:21.29 ID:hKOf+09D0
>>733が見事にスルーされてる件
764 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 22:58:22.81 ID:7a/ojMYro
スルーっていうか、分からん
765 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:00:28.39 ID:5C0qbQmzo
とりあえず立ててみて駄目だったら縮めればいいじゃない
766 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:00:33.97 ID:ZB7A4nT9o
ssまとめ速報見るとラブコメはオリジナルでも結構簡単に1000PV行くけどシリアス系の魔王勇者ものとかは200くらいに留まってるな
好きなssのカウンタが低いとなんか寂しいからコメントとタグをつけるようにしている
767 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:04:05.83 ID:ZB7A4nT9o
しかし俺ガイル、艦これ、モバマスアイマスは強いないっつも上位にいる
最近はのんのんびよりも上がってきたけど進撃とかまどまぎanotherはてっきり見なくなった
あと量産されてたコナンssとか
768 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 23:12:54.23 ID:Q4vMrLVc0
それは流行り廃れだし
時期によって変わるのは当然
769 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:17:18.64 ID:s2fKIBnSo
息が長いのは禁書、咲、アイマスあたりか
770 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:21:02.73 ID:yLWWMHQ+o
another以外はまだ普通に見かける
スレ一覧に一杯ないと意識に止まらないだけじゃないかね多分

まどかは1クールであのキャラ数の中よく頑張ってると思うよ
進撃がどれくらい続くかは知らんが原作続いてるしまだしばらく息続くんじゃない?
特に深夜とかで
771 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 23:21:07.82 ID:nR8lI22K0
禁書は原作自体がコンスタントにハイペースで出てるからなあ
772 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:27:19.80 ID:ZB7A4nT9o
禁書の作者って凄いよな
あの執筆速度に中二にガンガン来るネーミングとか
熱膨張やら知識はどうか知らんけどネットや現実に一切露出してこないのも凄い
773 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:31:53.16 ID:X/46F165O
そりゃあもう現在進行形で中二病が酷いんだろ。SS書いてると羨ましくなるな
774 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:32:27.98 ID:vIV5Guum0
禁書もそうだけど風呂敷ばっかり広げる系の話はホント勘弁してください

もちろんラノベとかに限らず創作物全般SSも含めて
775 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:33:46.46 ID:YR37do5Vo
一巻完結型が理想だと思う
776 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/17(火) 23:35:29.00 ID:Q4vMrLVc0
わ、私は既に完成している箱庭の中の物語の一部を切り取って描いているからセーフ(涙目)
777 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:38:04.32 ID:y2PXBwFto
創作とは自己陶酔である
これどっかで見たけどその通りだと思う
ただ絵とかと比べてSSの市民権の無さは異常
778 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:38:06.43 ID:5C0qbQmzo
畳めるなら良いのよ
畳めなさそうな上遅筆とかだったら救いが無いけど
779 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:38:13.90 ID:MiRHoCQp0
ここ数年のラノベしか知らない割に最近全く読んでないけど
最終巻まで読んで面白かったのフルメタ、いぬかみっ!、シャナくらいしかない
面白そうなのは他にも結構あったけどそっちに行く前にラノベ熱が切れた

何も考えずに量だけ読むにはいいの多いんだけどねラノベ今のところそういうのはSSで足りてる
780 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:40:00.34 ID:YR37do5Vo
>>777
だって他人の作品の設定使って簡単な台本形式の散文書くだけじゃん…
781 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:44:54.29 ID:7a/ojMYro
シャナは回想回が続くまでは楽しかった。……そこまでは
782 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:47:27.69 ID:/Ef7EiLxo
>>780
オリジナルで書いてるやつだっているだろ!いい加減にしろ!
783 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:49:51.45 ID:d2IFGdNX0
地の文使ってるやつだっているよ!

文章の好みとか個人差激しいし文字打ち込むだけだから絵とかよりよほど最初のハードル低いからな

だがそれがいい
784 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:52:15.75 ID:y2PXBwFto
ハードルの大小ではなくて、気持ち悪さの話な
どちらも頭の中の妄想を形にするだけなのに、絵と文字では凄い壁があるよね
不当なものとは思わないけど
785 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/17(火) 23:58:24.63 ID:rKmJQkU/0
ぶったぎって申し訳ないんだが、ここってエロ描写NGだったのかー
ガイドライン読んでorzした
786 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/18(水) 00:04:19.81 ID:xdOTuQrP0
(あ、過去にホモスレいくつか立てちまってるよ私)
787 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 00:10:09.59 ID:G1i32mQm0
871 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage]:2010/06/20(日) 02:02:17.98 ID:n0mavgoP
質問したいのですが、こちらの板では
SSの内容がエロ・グロ等の18禁の物でも問題はないのでしょうか?
どうもちらほらと明らかなエロ目的のSSが出てきているので聞いてみました
同じようにSSスレのある、創作発表板・アニメ系列の他板では
はっきりとした18禁の物は全てPINK板へと行くように誘導されています
一応製作速報でもゲーム製作のスレではエロゲも扱っていますが、
基本的に物があるのは外部サイトで
スレ上では具体的にエロ描写が出てるところは稀のようでしたので
875 :出来杉3.0 ★[sage]:2010/06/20(日) 17:14:54.95 ID:???
>>871
管理人曰く「スレタイや>>1で18禁だとわかるようにしておけばおk」だそうです

ソースはSSwiki
788 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 00:15:37.66 ID:+YyZKnXG0
>>787
うおーthx!
丁寧にありがとな!
789 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 00:19:32.31 ID:ewzim56p0
貼りはしたけどこのスレの>>2すら読んでないのはどうよとは思った

まあ頑張れ
ID変わってるかもしれない
790 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 00:25:33.63 ID:+YyZKnXG0
>>789
いや、テンプレとガイドラインが異なったからさ
もしかして途中でルールが変わったけど、このスレのテンプレが
アップデートされていないだけか?と
ありがと
791 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 00:55:18.25 ID:6fQzdFyn0
でも、文章で18禁があるってのは不思議だな
確かフランス書院とかでも18禁じゃなかった気がするけど……ち痴人の愛とかなんて文学として認められちまってるしな
792 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 01:05:29.99 ID:U+1JSmAAO
>>768
そういえば、今季のアニメのSSってVIPを含めても「のんのんびより」と「IS」と「キルラキル」しか来ていない。
創作意欲が沸いて来るような作品が少なかったのかな?
「境界の彼方」とか「凪のあすから」辺りは来そうな気がしていたけど・・・
793 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 01:14:53.90 ID:wmCcy0OFo
>>792
単に書きやすいのでは
794 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 01:23:49.04 ID:D5Hq8Huzo
設定がつかみどころのないのとか閉じた人間関係で色々やるのって二次創作し辛いよね
795 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 02:02:11.60 ID:A4San+6so
今年中には完結させるぜ!
……夏に完結の予定だったけど
予定通りに完結できる人っているのかしら
796 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/18(水) 02:21:26.83 ID:xdOTuQrP0
2日で終わらせるという制約を自分に課してキッチリ終わらせたのぜ
しかしノープランでやったら4ヶ月かかったという
797 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 03:56:33.83 ID:YObnLXyko
>>792
だって今期のアニメってほとんどハズr・・・SSにするのが難しいから
798 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 04:52:13.73 ID:Z/zXbp0u0
アニメとして面白いのと、題材にしやすいかは別物だからな
ストブラとか大好きだけど、古城が火力過多すぎてSSにはしにくそう

二次創作の題材としてはやっぱりとあるシリーズがずば抜けてる気がする
キャラ立ちしてて主人公担えるキャラが多く、世界観的に超科学からオカルトまで網羅してて、ラブコメからバトル、どシリアスまで何でもイケるのはそうそうないような
799 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 08:33:10.26 ID:I9BVXwW10
禁書のクロスオーバーのし易さは異常
800 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 08:49:13.73 ID:Ru33HDjbo
ギアスのクロスってイマイチ見ないな
異能力はギアスって呼んでおけばOKそうなのに。
801 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 10:05:46.70 ID:aN0nfo5AO
クロスばっかり書いてる身としては日常物やほのぼのはとかく対象外
かといってあんまりにもガチガチに色々設定ある原作有りアニメだと、原作読んで設定調べて必要なら設定資料買って……と手間かかるから手が伸びない
でも一回やるとネタはかなり増えるから色々流用出来てお得だし……というジレンマ
802 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 12:05:29.06 ID:jQQ7Xcv6o
エロってどこまでがエロなの?
セックスや[田島「チ○コ破裂するっ!」]してなければいいよね?
803 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/18(水) 12:41:00.89 ID:xdOTuQrP0
ホモセックス!!
804 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 12:50:48.31 ID:rFuRKRJao
性的描写の範囲が分からんのならROMった方がいい
805 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 12:53:25.54 ID:ghkxOMJHo
セックスやペッティングに持ち込まずに如何にエロくするかが腕の見せ所よ
地の文てんこもりになる模様
806 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 13:37:56.77 ID:Z/zXbp0uo
いつの間にか女の子がベッドに潜り込んできて抱きつかれていた、というのは性的描写に入りますか?

ノーブラパジャマとか裸Yシャツ(サイズの合わない男物)とか考えついたのはどこの変態だよ
誠にありがとうございます
807 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 14:45:47.65 ID:cpIkSyxlo
のんのんびよりのこのみちゃんでエロ書きたいのに、vipで規制されてるから書けへん
速報は合いの手は入んないからエロやってもつまんないし、●は復活してないし、どうすればいいんだよ
808 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/18(水) 16:28:58.69 ID:LmkjPAKl0

風呂敷を畳めなかった長編(自分の中では畳まなかったつもり)ではけっこうそのことについて指摘を受けたな
表向きは綺麗に終わったように見せかけたのだけど。、読み手さんは長いのでもしっかり読んでくれてる人はいるんだなと
809 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/18(水) 18:22:01.33 ID:aN0nfo5AO
最初はギャグ書こうとして即興でネタをバラまく

続いて湧いてきたネタを続編として即興でバラまいたら妙に不穏な空気を醸し出して終わり

更に湧いてきたネタを即興でぶち込んだら完全なシリアスになって完結


ずっとギャグだけで書ける人はすごいと思うの
多分即興に続編とか付けて下手に風呂敷広げすぎたから畳もうと思ってやった結果だとは思うんだが
感想にも「あれ?これ○○が○○するSSじゃねーの?」って言われて本当どうしてこうなった
810 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 18:27:17.61 ID:m+CAa7e0o
緩急って意味ではギャグとシリアス混ぜながらってのは王道だと思うよ
ギャグだけでもいけんことはないけどやっぱり色々摘まみたくなるのでそういう伏線撒いちゃう
811 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/18(水) 18:43:41.06 ID:V6O/iMuV0
エロが書きたい…

そんな時に、SS深夜vipが便利なんですよ
812 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 18:45:26.71 ID:6fQzdFyn0
シリアスにギャグを混ぜるのは読み疲れを防ぐのと、シリアスの雰囲気に慣れちゃわないようにだろうね
ギャグにシリアスを混ぜるのはフリ
途中から完全に路線が変わるのは、主にジャンプでよく見かける。これはドラゴンボール路線現象
813 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 18:51:03.33 ID:lKa9ph2ho
コメディ書いてる最中にシリアス混ぜたくなる気持ちはよくわかる
そのせいで読み返したときに余計なくだりとか蛇足が入ってるなぁって感じたりすると結構ヘコむ

いい感じに昇華できると面白いって言ってもらえるんだけどな
814 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 18:57:16.90 ID:qRbI97LVo
簡単に言うとギャップ萌と同じだ
きっかりハマると良い感じになる
815 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/18(水) 18:58:11.64 ID:aN0nfo5AO
>>810

ただまぁギャグ書きたくて書いたSSが続いていく過程でシリアスに変わっちゃうってのは、単純にギャグの引き出しが無くなったから話をそっちに流しただけな気もするんだよなぁ
読み返してみてそれを感じちゃうけど、ネタは消耗品だから取り返せないし……
かといって練ってから書いても。即興書いてるときのあの謎のネタの湧き方には勝てないというね
816 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/18(水) 20:36:41.53 ID:in0JzKen0
今何のジャンルが、まとめられやすい?
817 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 20:44:26.73 ID:jQQ7Xcv6o
まおゆうみたいなオリジナル系
818 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 20:46:51.76 ID:vnlOokISO
ペッティングとか、押し倒されての密着してディープなキスってさ

エロ、18禁に入るのか?
819 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 20:51:41.35 ID:yyewR4XMo
勃てばエロ
何がとは言わないが
820 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 21:12:51.67 ID:YObnLXyko
>>816
俺ガイルとのんのんびよりとアイマスとモバマス
821 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 21:22:50.23 ID:wmCcy0OFo
pixivじゃ艦これアイマスが人気でのんのんはあんまり流行ってないのにssだと流行ってるな
やっぱり日常系は書きやすいんだろうか
822 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 21:23:16.91 ID:/iKkuwFTo
頭蓋穿孔と脳髄摘出でフル勃起しますが18禁で構いませんか
823 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 21:26:42.37 ID:YObnLXyko
なんとなくだけど絵描きはおっぱい星人、物書きはロリコンが多い気がする
824 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 21:26:45.36 ID:cRLpCKvG0
どうレスして欲しいんだよ
825 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 21:35:10.55 ID:yyewR4XMo
>>822
それは別の意味で18禁っしょ
826 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/18(水) 21:37:25.07 ID:Bf4+Dzzc0
それはR18Gとかグロ注意とか
827 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/18(水) 21:57:40.68 ID:LlONkQlR0
いまさらだけどまとめ依頼ってシステムについて詳しく説明してくれ
828 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 22:02:30.39 ID:fNXZlxw90
まとめサイト「できるだけ面白いSSまとめたい」

まとめ依頼募集

閲覧者「まとめサイトにこのSSまとめて欲しいなー」

依頼する

終わり
829 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/18(水) 23:40:19.03 ID:ilahxxCk0
途中までしか書いてなくて18禁描写あるかないか分からないけど
とりあえず保険で>>1にエロ注意的な注意書きしとくとかどうなんかね
それやっとけばとりあえずルールには違反しない?
830 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/18(水) 23:50:26.21 ID:7fFVp+5B0
うーん、こっちは逆に今はギャグで書いてるんだけど
セックスシーン入れるなら、前レスで18禁止の注意を入れて
がっつり書きたいなと思ってるんだけど、>>829みたいなパターンのほうが良いんだろうか?
831 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 23:56:57.61 ID:8DyG6TI90
放置とかさえしなきゃ荒れないための保険なんだから好きにしろや
ただし荒れてもそれは自己責任な

スレ立て代行が一応可能なことも知らない人は多いし1に18禁注意ってなかったーって変なの寄ってきても自分でどうにかしろ
832 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/18(水) 23:58:24.05 ID:M3Ykx116o
そういう描写の予定が立ったら後にありますと予告して、それから>>830みたいにするかな?

でもそういうのは書く前に分かると思うんだがなぁ
833 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 00:00:56.36 ID:8m+Lezeuo
というか別に文句・荒れ対策なだけで、乗っ取り立て逃げ板違いじゃなければ違反じゃないですし・・・
834 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 00:15:14.44 ID:Cv1sD/gQo
フルハウスのSSとか書くとして

ダニー「〜〜」

ジョーイ「○○○」

HAHAHAHA…

ジェシー「△△△」

HAHAHA…


みたいに笑い声はさみたいんだがこれ読みにくいとかないかな
835 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 00:17:44.75 ID:fnrwrG5eO
別にいいかと

◯◯「〜」

ドーン

△△「〜!?」

パキーン

□□「〜」

みたいな台本形式もあるし
836 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 00:20:27.34 ID:6mtVMG9AO
>>834
>フルハウスのSS
>HAHAHAHA…

読みにくくはないけど
内容以前に脊椎反射的に笑ってしまいそうで困るHAHAHA!

\(^o^)/サムズアップ
837 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 00:23:32.98 ID:aNUCKUyJo
「おいた〜ん♪」

「HAHA、どうしたんだいミシェル……じゃない!?」

「ひなだお!」
838 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 02:50:48.39 ID:sSq+96+70
ssまとめブログを題材にしたssって需要ある?内容は駄弁るだけだけど
839 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 02:55:23.45 ID:V1FffEGDO
>>838
面白ければ何でもいいよ
840 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 03:19:17.45 ID:EaScyZB60
(そのSS、どこがまとめるんだろう……?)
841 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 03:33:04.50 ID:8m+Lezeuo
(面白ければどっかがまとめるさ)
842 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 07:09:47.75 ID:fFF8QCtCo
(せやろか)
843 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:07:50.51 ID:B8eiPOLlo
なんJ語はなんJだけにしとけお、他でやると寒いだけだぞ
844 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:22:01.71 ID:1VFXvmG3o
せやかて工藤
845 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:24:21.07 ID:fFF8QCtCo
普通に方便感覚で使ってんだが、お前なんJに毒され過ぎちゃう
846 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 10:27:30.68 ID:xFlmnqiAO
>>845
毒されてるのはお前だろ
なんJ語を方便とか臭いわ
847 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:29:56.62 ID:AWM2ao4vo
会話成立してねえww
848 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:31:30.16 ID:fFF8QCtCo
あぁ……(察し)
849 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:33:08.66 ID:PP07KLfxo
>>1の注意書きその他諸々入れるべきか
ネタの一環としてしか使ってなかった
850 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:33:38.00 ID:7ikvUf59o
方言だろってのは置いといて、これは戦争だな
関西弁馬鹿にされると怒りのあまりデビルマンに変身しそう
851 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 10:39:22.03 ID:xFlmnqiAO
>>848
臭いからレスすんなよ糞ガキ
852 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 10:39:55.90 ID:o+Uxroa/O
同意
853 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:40:54.65 ID:ZyXHdWXWo
AOから溢れる池沼臭
キチガイSS書きたくなってきた
854 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 10:41:06.96 ID:JG7rEJ5+o
>>850
せやろか。もう慣れたで
855 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 10:55:42.66 ID:xFlmnqiAO
>>854
臭い
856 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [saga]:2013/12/19(木) 11:29:48.67 ID:VTHTucJ40
この間まとめサイトにこんなんおってんけど
J( 'ー`)し ←これ誰や!
857 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 11:30:35.32 ID:PP07KLfxo
カーチャンやな
858 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 11:35:54.23 ID:EtYeFAVAO
たかし とか カーチャンでぐぐればわかるよ
859 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 12:03:36.29 ID:B8eiPOLlo
読んでないけど乙です
860 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 12:22:26.74 ID:NznXXxzFo
GoogleIMEだと「かーちゃん」で変換すると普通にJ( 'ー`)し出てくる
861 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 12:30:27.39 ID:9NmKMFpe0
AOレスつかない作者スレではかたのしお!って無意味につまんない連レスしてたからNGにしたんだけど
キチガイとか言われてるってことはやっぱりなんかおかしいこと言ってんのか
862 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 12:42:59.18 ID:dkRgXssvo
(ほっとけば)ええんやで
863 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 12:53:51.02 ID:GNMRG5UFo
このスレでも時々感じるけどものっそくくさいAOいるからな
864 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 13:02:53.01 ID:BFAJQ45O0
>>858がものすごいとばっちりを受けてるな
この話はここまでにしようぜ
みんな仲良くやろうず
865 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 13:38:51.62 ID:LATYwWxTO
最近俺のスレで暴れるAOとDOは何なんだろうか…
スレにじゃなく読者の方に暴言吐くんだよ
866 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 13:44:34.45 ID:JG7rEJ5+o
夏なら風物詩なんだが、年末年始だと暇人か留年確定が暴れてるのかもね
867 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 13:48:00.05 ID:u8kOBHkIo
>>846
これがアスペか
868 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 13:52:07.12 ID:AWM2ao4vo
三点リーダが下に来るんだけど環境や設定の違いなの?
869 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 13:52:50.69 ID:+68WJXaqo
うん
870 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 13:55:21.80 ID:AWM2ao4vo
真ん中だったり下だったりうろうろしてたから気にしてたんだ
さんくす
871 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga sage]:2013/12/19(木) 14:02:42.59 ID:ZrI6RBMZ0
SSの投下間隔って人それぞれですけど
どのくらいの時間空くときには、「再開は〜頃」的な
レスあった方が親切なんでしょう?
ちょっと気になったので質問させてください
872 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 14:09:40.38 ID:BFAJQ45O0
約束を守れるならそっちのが親切とは思う
ただ、約束を守れない可能性があるなら何も言わない方がいい
個人的な意見だけど、作者ってのは、質問に答える事以外、余分な事は何も言わない方がいいと思うよ
873 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 14:10:13.30 ID:hTfJWyA40
元々の更新ペース次第だけど、俺なら一週間以上空きそうだったら更新予定入れるかな
874 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 14:10:31.42 ID:xFlmnqiAO
ここでなんJ語使うのは本当のド低脳だな
まれに見かけるだけだから更に頭の悪さが際だってる
馬鹿は言われてもわかんないどころか「ネタフリだ」なんてつまんない勘違いして
更にはつまんないレスしだす始末
なんJ民リストアップして書き込めないようにすべきだわ害悪すぎる
875 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 14:14:13.75 ID:U+VCRlLTo
>>871
>>872か、言うにしても後日再開って程度に濁しつつがいいかもね

ただそういうの恐れないとか、心配ないならきっちり宣言しててもいいかもしれん
876 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga sage]:2013/12/19(木) 14:17:14.63 ID:ZrI6RBMZ0
>>872
>>873
ありがとうございます
参考になりました

他のSS読んでたりすると
結構皆さん「休憩」とか「今日はここまで」とか
書いてる方が多かったので、それが暗黙のルールなのかと
勝手に思ってました さんくすです
877 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 14:19:41.18 ID:QUnU7RW/o
それはリアルタイム読みしてくれてる人への考慮かと
単なる気遣い
878 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 14:20:01.11 ID:B8eiPOLlo
つづくならつづくって書けって書かれたことある
終わったか分からないらしい
879 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 14:27:49.26 ID:gf9s/U/do
理想をいうなら毎日(何曜日の)○○時とか、定期的なのが一番親切だよな。
現実的には難しいから、元々のペースの倍以上空きそうなら報告が欲しい。

そして俺は、理想に向けて書き溜め開始から約一年。
書いてる最中に小ネタが浮かび、小ネタの方も書き溜め、さらに小ネタが浮かび(ry、書き溜め合計が600KBくらいになってきた。
880 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 14:53:48.07 ID:HRqMoObAO
……が下になる場合があるなら・・・のが良いのかな?
それとも……が下になっても……のが良いのかしら
エロカワイイ人教えて
881 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 14:57:44.98 ID:XvtpniD90
……がいいの//
ダメかな……?//
882 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 15:09:11.04 ID:LATYwWxTO
俺は......これでもいいと思う派だから
・・・よりも……がいいかな
883 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 15:56:57.35 ID:aNUCKUyJo
他人の環境は気にしないで……使いまくってる
ただ自分で見るなら下……よりも、・・・の方が良い。

まあ、どっちでもそれほど気にならないけど。
884 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/19(木) 16:10:00.55 ID:LZJwsnRm0
……が下って意味を理解するのに3分かかった
885 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/19(木) 19:39:01.40 ID:lepww23p0
>>838
(バクマンみたいなSSまとめの管理人同士の熾烈なアクセス数争いを描いた安価スレ書こうかと昼に思いついたのに先に思いつかれたか…被るからやめよ)


個人的には…かな
・・・だと間延びしてるみたいに感じちゃうからなぁ…
886 : ◆cZ/h8axXSU [saga]:2013/12/19(木) 19:42:16.71 ID:ZnDQvsV30
>>885
(ネタ被りなんて気にしてたら書けないから書いてもいいのよ)

……だな
でも自分のブログに転載するとなぜか......になるという
887 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/19(木) 19:54:32.55 ID:PzL++L8v0
自分のブログ持ってる書き手って結構多いんか?
888 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 19:55:08.29 ID:hUCibIwSO
ネタ被りはなぁ……
そりゃー、その題材で書かない人からしたら「気にせず書けよ」って簡単に言えるだろうけどさぁ
889 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:03:04.35 ID:iPJv/Ltio
基本的に自家発電だからネタ被りしててるの見つけて
そのスレの人が自分より上手いと感じたら読むだけで満足しちゃう
地の文満載はもっと増えていい
890 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:07:48.82 ID:gM2Iv/iaO
んで満足出来なかったら同じネタで書いちゃうんですね
891 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/19(木) 20:08:30.63 ID:PzL++L8v0
自分のSSが前あったSSのパクリだと言われりゃ
「知るか!何万もあるSS全部読んで被らないようにしろってか!?」と思うし

明らかに自分のSSと被ってる後発SSがあってそれへのレスやコメに
「前にもこんなのあったな」とすら書かれてないとメッチャさびしい

そんなもんです
自己中なんです
892 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:25:59.67 ID:4v03Jxgzo
こちらが後発なのに前からあったスレに「○○のパクリかよ」とか書かれてた時はドヤ顔だったなあ
小さい男なんです……
893 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:28:38.65 ID:xFlmnqiAO
臭いやつばっかだなぁ
894 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:29:04.97 ID:xFlmnqiAO
お前ら何歳なの?
恥ずかしくないの?
895 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:29:31.66 ID:xFlmnqiAO
上上下下
896 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:29:58.90 ID:xFlmnqiAO
左右左右AB
897 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:30:24.98 ID:xFlmnqiAO
あーテステス
898 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:30:50.67 ID:xFlmnqiAO
書き込みテスト中です
899 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:31:18.00 ID:xFlmnqiAO
バンバン
900 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:31:44.92 ID:xFlmnqiAO
ブエブエぷー
901 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:32:35.14 ID:xFlmnqiAO
たのしいなぁ
902 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:33:13.82 ID:xFlmnqiAO
そろそろ次スレたてたほうがいいとおもう
903 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:33:15.60 ID:G1pOlwGT0
SSLとAOとかDOとかSOとかはかわいそうだわ
一部のクソガキとキチガイのせいで見かけると目立つ
SSLはまだましだが
904 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:33:58.09 ID:xFlmnqiAO
>>903
お前のほうがかわいそうだけどな
905 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:34:27.11 ID:xFlmnqiAO
>>903
顔まっかですね
906 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:35:28.26 ID:xFlmnqiAO
>>903
はよ面白いSSかけや
907 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:36:13.77 ID:xFlmnqiAO
>>903
なにこいつアスペ?
908 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:37:08.25 ID:xFlmnqiAO
お前らふれてやんなよwwww
909 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:38:44.62 ID:xFlmnqiAO
皆さんはどんなくっさいSSかいてるんですか?
910 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:40:10.78 ID:xFlmnqiAO
>>903
会話してくれよアスペくん
911 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:41:21.37 ID:xFlmnqiAO
IDかぶりなんて初めてだわ
迷惑だからやめろカスども
912 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:42:51.97 ID:xFlmnqiAO
>>910
アスペだから無理だろwwwwww
913 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:43:52.02 ID:xFlmnqiAO
くぅ〜疲れましたwwwwwwwwwwww
914 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:45:48.34 ID:xFlmnqiAO
915 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:46:17.43 ID:xFlmnqiAO
916 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:46:57.40 ID:xFlmnqiAO
917 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:48:12.23 ID:xFlmnqiAO
過疎ってるな
人気ないねここ
918 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:49:13.36 ID:xFlmnqiAO
面白いSSおしえてくれよ
雑談しようぜ
919 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:50:18.95 ID:xFlmnqiAO
流れ切るけど、書きためするとき何使うの?
920 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:50:45.82 ID:xFlmnqiAO
俺はメモ帳かなぁ
921 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/19(木) 20:50:47.26 ID:LZJwsnRm0
922 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:52:07.35 ID:xFlmnqiAO
ここってスレたて自由なんですか?
気をつけることありますか?
923 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:53:18.50 ID:xFlmnqiAO
まとめられるとやっぱり嬉しいもんだな
コメントは荒れたけど
924 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:54:16.71 ID:xFlmnqiAO
ドドンマイ!
925 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:55:57.14 ID:xFlmnqiAO
書きため派が多いみたいだけど、書きためするときなにつかうの?
参考までにききたいです
926 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:56:41.82 ID:xFlmnqiAO
夏だなぁ
927 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:57:25.79 ID:xFlmnqiAO
いや、冬だよ
暇人が多い季節なんだね
928 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:58:32.97 ID:xFlmnqiAO
くっさ
929 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 20:59:25.30 ID:xFlmnqiAO
きちがいのすくつかよ
930 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:00:07.36 ID:xFlmnqiAO
なんJ民は巣に帰れ
目障りだわ
931 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 21:02:38.09 ID:9ppxgP8wo
末尾Oも結構な割合でキモいよな

932 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:06:04.24 ID:xFlmnqiAO
末尾AOの99割はキモいからな
933 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:09:20.02 ID:xFlmnqiAO
誰もいないのかよ
今日はみんなせっせと屁みたいなSSかいてんのか
笑っていいですか?
934 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:11:18.14 ID:B8eiPOLlo
誰かDoctorXのSSやらんかな
935 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:12:45.70 ID:xFlmnqiAO
>>934
自分でかけばいいのに
936 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:13:42.65 ID:xFlmnqiAO
>>934
くっさ

なんJ民に居場所はないよ?
937 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:15:03.88 ID:xFlmnqiAO
誰か新劇の巨人のSS書いてくれないかな
938 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:16:05.99 ID:xFlmnqiAO
>>934
なんのアニメ?
939 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:18:35.10 ID:xFlmnqiAO
>>934
謎の彼女Xじゃなくて?
940 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:20:27.46 ID:xFlmnqiAO
けいおんしか知らない俺にドクトルXというアニメを教えて
941 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:23:31.46 ID:xFlmnqiAO
ダンガンロンパSS減ったよなぁ
なんでだろ
942 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:25:55.17 ID:xFlmnqiAO
やべぇ
ネタが思いつかない
更新時期が伸びていく…
どうしたらいいんだ…!
943 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:26:41.00 ID:xFlmnqiAO
好きなように書いたらいいんだよ
944 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:27:41.87 ID:xFlmnqiAO
>>942
本を読んだらいいんじゃないかな?
俺はネタに詰まったらゲームするけど
945 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:30:31.70 ID:xFlmnqiAO
>>942
つらいよなーそうなると
見てくれている人に悪いから早く更新しなきゃっていうプレッシャーも……
そしてエタるという……

ははっ俺のことさ
946 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/19(木) 21:31:21.67 ID:ZnDQvsV30
多分狙ってやってるし分かってやってるんだと思うけど

笑ってしまった
947 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:31:34.73 ID:xFlmnqiAO
みんな同じなんだな
ちょっと勇気もらったわ
ありがとう
948 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:31:51.03 ID:sDAzydl+o
なんだこのキチガイ
949 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:34:34.30 ID:xFlmnqiAO
ネタに詰まるって要は知識の引き出しがないんだよなぁ
引き出しが多くて面白い小説が書ける西尾維新は神だわ
950 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:36:16.69 ID:xFlmnqiAO
まぁたかがSSだしそこまで本気になる必要もないだろ(本読みながら)
951 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:36:32.99 ID:m/l5XlBpo
早いけど荒らしいるからもうスレ立てしちゃダメかね?
952 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:37:19.16 ID:xFlmnqiAO
(読書中)

え?あ、うん。それでいいんじゃないかな?(適当)
953 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:37:54.28 ID:xFlmnqiAO
>>951
いいよ〜
954 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:38:20.28 ID:xFlmnqiAO
>>951
構わん、やれ
955 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:38:46.53 ID:xFlmnqiAO
だが、断る
956 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:39:22.83 ID:xFlmnqiAO
俺がスレ立てるわ
957 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:39:57.13 ID:xFlmnqiAO
>>956
いや、ここは俺が立てる
958 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:40:24.46 ID:xFlmnqiAO
>>956
いやいや、俺がやるって
959 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:41:08.16 ID:xFlmnqiAO
>>956
俺がやるよ。お前は黙ってろ
960 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:42:09.88 ID:xFlmnqiAO
じゃあ、俺が……
961 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:42:37.22 ID:xFlmnqiAO
どうぞどうぞ
962 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:43:18.89 ID:xFlmnqiAO
>>960
どうぞどうぞ
963 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:44:03.25 ID:xFlmnqiAO
ワロタ

息あいすぎだろ
964 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:46:56.18 ID:xFlmnqiAO
まぁ、こんな感じのやりとりが延々と続いている臭いスレだよなここ
なんJ民がいるから臭さ倍増でヤバい
965 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:48:34.69 ID:xFlmnqiAO
>>964
同意
末尾A0も捨てたもんじゃないな
よくやってくれたわ
966 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:49:38.86 ID:xFlmnqiAO
俺たちこんな臭いことしてたのか
反省しないとな
967 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:50:40.96 ID:xFlmnqiAO
なんだただの名反面教師
968 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:51:49.35 ID:xFlmnqiAO
ありがとう
目が覚めたわ
969 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:53:26.45 ID:cNdvamdIo
>>951
頼む
970 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:54:52.59 ID:xFlmnqiAO
ありがてぇありがてぇ
971 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:55:40.98 ID:m/l5XlBpo
>>969
OK立ててくる
972 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:56:03.25 ID:xFlmnqiAO
流れ切っちゃうけど面白いSSの条件ってなんだと思います?
973 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:57:02.14 ID:xFlmnqiAO
以下、ループ


終わり
974 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 21:59:21.42 ID:xFlmnqiAO
新スレ立てるのか
そっちでも同じ流れでいったほうがいいかな?
新参にも知らしておいたほうがいいと思うんだ
975 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:03:13.27 ID:xFlmnqiAO
いいと思うやっちゃえよ
976 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 22:04:01.17 ID:xFlmnqiAO
>>975

OKやってくる
977 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:05:15.41 ID:MCY/kfkg0
>>971
立て乙
978 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:10:29.84 ID:xFlmnqiAO
スレ立てるの早すぎだろ
なんかあったの?
979 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:10:32.10 ID:m/l5XlBpo
立てた

SS製作者総合スレ39
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387457822/

立ててる間に埋められたりして次スレリンクなしに万が一埋まっても困るから立てたけど
途中ひょんなことで手間取ったせいで
あともうちょっとでテンプレ投下すっきり間に合わなかったゴメン
わかってたけど25秒連投規制も8レスあるときつい
980 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:11:52.12 ID:xFlmnqiAO
>>979
雑魚が
消えな
981 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:13:06.79 ID:xFlmnqiAO
>>979
くっさ!臭いぞこいつ!!
982 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:16:45.47 ID:U+VCRlLTo
……マジで大丈夫か、こいつ……
983 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:16:50.25 ID:hTfJWyA4o
>>979
スレ立て乙
何かと思ったら変なのが湧いてたのね
NGにぶっこんでたから全然気づかなかった
984 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:19:25.17 ID:xFlmnqiAO
>>983
糞ガキって都合悪くなるとあーあーきこえなーいってして
自分の主張だけは大声で訴えるよね

SSにつかえるんじゃね?
985 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:20:19.38 ID:xFlmnqiAO
>>982
お前の臭さのほうが一京億兆倍ヤバいよ
986 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:20:50.62 ID:8JUt8d+ao
>>979
おつおつ
テンプレ貼るときって連投規制鬱陶しいよね
投下の時は誤字とか見てれば問題無いけど
987 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:22:28.66 ID:xFlmnqiAO
>>986
お前のほうが鬱陶しいんだが?
消えてくれない?
988 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [sage]:2013/12/19(木) 22:22:28.92 ID:LZJwsnRm0
たまげたなあ
989 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:22:44.20 ID:Cv1sD/gQo
キモいを通り越して心配するレベル
990 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:23:14.50 ID:Qv1uCmmV0
まあ一週間くらい頑張って荒らしてもらえばいくら荒巻管理人殿統治下の元でもめでたく焼かれるだろう

焼き依頼はちょっとしたのじゃ相手にされないだろうしもう少し暴れてもらってからでいいよね
NGぶち込める環境で閲覧推奨
991 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:23:31.95 ID:xFlmnqiAO
>>989
お前は臭いなwwwwww
992 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:24:30.99 ID:xFlmnqiAO
>>990
えぬじーってなぁに?
993 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:25:06.25 ID:xFlmnqiAO
あうあうあー
994 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:25:47.78 ID:hTfJWyA4o
>>992
お前みたいなキモイ奴をいない者に出来るありがたい機能だよ
995 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:26:02.35 ID:xFlmnqiAO
どうせ糞ガキが1000狙ってんだろ?
くっさくっさ
996 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:26:48.36 ID:xFlmnqiAO
>>994
お前のきもさには完敗っすわ
えぬじーしとくね
997 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします :2013/12/19(木) 22:27:33.44 ID:xFlmnqiAO
>>994
顔まっかじゃん
どしたの?
ビタミン足りてる?
998 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:28:08.32 ID:xFlmnqiAO
次スレでもよろしくにゃん
999 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:28:55.64 ID:xFlmnqiAO
次は糞ガキの臭いレスになります
1000 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2013/12/19(木) 22:29:21.68 ID:hTfJWyA4o
1000ならここに沸いた基地外が即刻焼かれる
1001 :1001 :Over 1000 Thread
  | l| l || || l|           | l| l || || l|         
  | l| | || || l!           | l| | || || l!         たらい回しの最果ての地へようこそ!
   l   l| .|    ☆        l   l| .|    ☆     
  ____ /    .     ____ /    
  ゝ___ノ がーん! .   ゝ___ノ がーん! 
   (    )  .   .  .     (    )
   と    i             と    i          SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)
    しーJ              しーJ          http://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/
1002 :最近建ったスレッドのご案内★ :Powered By VIP Service
【オリジナル】Fate/unknown @ 2013/12/19(木) 22:17:15.98 ID:43bhWK/J0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387459035/

【避難所】VIPでPSO2 @ 2013/12/19(木) 22:05:51.12 ID:Z7A5qWRjo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1387458350/

SS製作者総合スレ39 @ 2013/12/19(木) 21:57:03.08 ID:m/l5XlBpo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387457822/

おっさんと765&876アイドルAA雑談★3 @ 2013/12/19(木) 21:54:55.72 ID:44PLeNGr0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1387457695/

エレン「よし、やるか」 @ 2013/12/19(木) 21:54:04.74 ID:8D6OG5nM0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387457644/

エレン「よし、やるか」 @ 2013/12/19(木) 21:54:03.87 ID:ugFB3Q5d0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387457643/

肉と緑とラーメン戦争 @ 2013/12/19(木) 21:51:28.25 ID:aEyPi8D4o
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1387457488/

あずさ「寒いですね…」 @ 2013/12/19(木) 21:49:17.02 ID:ule7G6Cc0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387457356/



VIPサービスの新スレ報告ボットはじめました http://twitter.com/ex14bot/
管理人もやってます http://twitter.com/aramaki_vip2ch/
Powered By VIPService http://vip2ch.com/

224.98 KB   
VIP Service SS速報VIP 専用ブラウザ 検索 Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)