他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
SS速報VIP 過去ログ倉庫
検索
すべて
本文
タイトル
投稿者
ID
このスレッドは
SS速報VIPの過去ログ倉庫
に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は
管理人までご一報
ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。
ルーク「問おう、あんたが俺のマスターか?」 -
SS速報VIP 過去ログ倉庫
Check
Tweet
1 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:06:08.99 ID:rM3umzCJo
「降り立つ風には壁を。四方の門は閉じ、王冠より出で、王国に至る三叉路は循環せよ」
おじいさまの用意した聖遺物なんていらない
わたしはわたしの力で勝ってみせるんだから
「告げる。汝の身は我が下に、我が命運は汝の剣に。聖杯の寄るべに従い、この意、この理に従うならば応えよ」
バーサーカーである必要もない
今までのバーサーカー陣営は全部途中敗退だってことぐらい調べてある
「誓いを此処に。我は常世総ての善と成る者、我は常世総ての悪を敷く者」
だからわたしはあの一節を唱えなかった
相性でバーサーカーが来たならそれはしょうがない、そのくらいの軽い気まぐれ
「汝三大の言霊を纏う七天、抑止の輪より来たれ、天秤の守り手よ!」
その気まぐれが呼び出したのは
「――問おう、あんたが俺のマスターか?」
異形の剣を携えた、真紅の王子様だった
SSWiki :
http://ss.vip2ch.com/jmp/1390226768
1.5 :
荒巻@管理人★
(お知らせ)
[
Twitter
]: ID:???
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】
ごめんなさい、このSS速報VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。
(安価&コンマ)コードギアス・・・ @ 2025/07/13(日) 22:27:49.60 ID:9f2ER2kw0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752413269/
KU-RU-KU-RU Cruller!Neo @ 2025/07/13(日) 21:55:45.76 ID:YIcI6tEGo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752411332/
ひたむきに! @ 2025/07/13(日) 20:04:58.82 ID:YMv4024Yo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752404698/
今日の疑問手 @ 2025/07/13(日) 19:07:12.02 ID:ZqmtXqZ3o
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752401231/
旅にでんちう @ 2025/07/13(日) 13:03:56.58 ID:cdEpW45FO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1752379436/
阪神と日ハム優勝しまんた @ 2025/07/13(日) 11:55:31.57 ID:GE534dXh0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752375330/
【小川しのん生誕祭】古舘くれあ「7月1日に一番乗りした話」【大遅刻】 @ 2025/07/13(日) 09:46:25.13 ID:UYwhN/KBO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752367585/
忌村「不思議な薬が出来たわ…」【安価】 @ 2025/07/12(土) 00:02:05.36 ID:BD6esqAF0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752246124/
2 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/20(月) 23:07:04.65 ID:rM3umzCJo
★
「ええそうよ。私がマスターのイリヤスフィール・フォン・アインツベルン」
あなたは?と聞く前に彼は答えた
「そうか、俺はルーク・フォン・ファブレ。この度はセイバーのサーヴァントとして召喚仕った…なーんてな。ちょっとかっこつけすぎたか」
「ルーク・フォン・ファブレ……って、古代音素文明の大英雄じゃない!」
「あー、多分名前が残ってるのは俺じゃない俺なんだけど、まあそうだな」
なにかぼそぼそ言っているがコレは幸運だ
呼ぶ予定だったヘラクレスよりは知名度は劣るだろうが、譜術と呼ばれる今とは全く違う魔法が行使されていた時代の大英雄でセイバー
弱いわけがない
「よろしくね、セイバー。わたしを全力で勝たせなさい」スッ
「ああ、任せてくれ」ギュッ
これが約束の握手。この先どうなるかはわからないけれど、このサーヴァントと一緒なら私がどうなっても必ず勝てる。そんな気がしていた
3 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/20(月) 23:07:40.01 ID:rM3umzCJo
★
・どうしてもルーク×イリヤが書きたかったのでプロローグは書いてしまいましたが安価SSです。第5次の各陣営に安価で決まったサーヴァントが所属します
・基本的に主人公はイリヤです
・サーヴァント安価の他、適当な頻度で行動安価も取っていきますのでゆるりとお付き合いください
・基本的には他作品からのクロスオーバーを予定していますが史実の人でもfateの人でもなんでもどうぞ。うまく料理するつもり
・知らないキャラの場合、キャラ名でググった1ページ目の情報で口調その他が掴めなければ再安価とします
・複数の作品に同名キャラが出てくる場合は
水瀬伊織(XENOGLOSSIA)
のようにお書きください(上のは一例なんだからね!)
・某SSの影響を受けてはいますが私は格ゲーと特撮には疎いのでそこんとこよろしゅうなー
4 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga]:2014/01/20(月) 23:08:14.69 ID:rM3umzCJo
★
・では早速凛ちゃんさんの鯖
・クラスは基本私が決めますが複数のクラスに当てはまりそうなキャラなら選択肢安価をだします
安価↓三
5 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:08:25.58 ID:7NCMlDLSO
まさかのアビスクロスか。期待
6 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:10:07.91 ID:D3+iiWlR0
じゃあおなじテイルズでファラエルステッドかな
7 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:10:12.91 ID:l5nxsd750
テイルズのきゃらでいいの? アルヴィン
8 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:10:49.07 ID:3TIIwL2DO
とりあえずトリップつけた方が良いよ
9 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:11:38.23 ID:qBK/lNRCo
ラインハルトハイドリッヒ(ディエスイレ)
10 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/20(月) 23:25:08.70 ID:rM3umzCJo
すまねえ、テイルズプレイしてるのはファンタジアとアビスとイノセンスだけなんや(半端)
RMにでてるなら口調と技つかめるんだがアルヴィンは厳しいっす
というわけで再安価↓ニ
・それも知らなかったらどんどん安価下を見ていきます。知ってるのが来たら採用するのでじゃんじゃん書いてくれ
・もちろんテイルズ以外も可です
11 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:26:09.70 ID:D3+iiWlR0
じゃあイノセンスのルカでいいや
12 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:26:33.42 ID:l5nxsd750
チェスターで
13 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:26:40.01 ID:99lhJdts0
バルバトス
14 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:27:33.01 ID:D3+iiWlR0
チェスターとかいい人選やな
15 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:27:59.75 ID:R8fCFsOc0
源義経
16 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/20(月) 23:29:14.27 ID:rM3umzCJo
★
・チェスター採用します
・クラスはもちろんアーチャーです
・書き溜めしてくるので気長に待ってろ!
・今晩投下できるかはわからんので寝てしまうこと推奨
17 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:38:15.22 ID:1i7c5QA40
支援です。
CV植田佳奈な強気少女(うっかり標準装備)と
CV伊藤健太郎な苦労人……チェスターが「だぁぁぁっ! 何やっとんじゃお前はーっ!?」と振り回される未来しか見えねえ。
18 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:44:37.97 ID:u1J43QUR0
スカイウォーカーかと思った
19 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:56:43.35 ID:7nfzQUBAO
正義の味方には平和主義のジロウ・スズキをつけよう
20 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/20(月) 23:56:49.66 ID:D3+iiWlR0
>>18
実は俺も
21 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 00:06:55.98 ID:An5LyXLI0
バーサーカー来たらバルバトス狙うか
22 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 00:23:06.29 ID:jt6xRQNAO
凜ちゃんさんにチェスターさんはナイス人選としかいいようがないな!
組み合わせも面白いし期待してますー
更新する時間帯とか目安を教えてくれると嬉しい
完走頑張って
23 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 01:00:50.45 ID:Q39moo+0o
>>18
みーつー
24 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/01/21(火) 01:41:11.89 ID:LBkS6lYho
★
ルーク・フォン・ファブレ
音素(フォニム)という物質が天地を満たし、今とは全く異なった古代文明が築かれていた時代の大英雄
詳しい記録は残っていないのだが地球全体を襲った大災害をたった一人で食い止めた
……と、そう伝えられている
おとぎ話や神話でお目にかかる人物であり、聖杯戦争のために生まれ、育てられたわたしですら知っているのだ
正直、実在しているとは思ってもみなかったのだが
「なにか手伝えることは無いか?」
「おー、じゃあこの召喚陣の掃除を」
「リーゼリットぉ?イリヤスフィール様のサーヴァントに何をさせるおつもり?」
「あ、その……やっぱなんもない。心配無用」
「そ、そうか」
なんだかメイドたちとも妙に馴染んでるし。王族と聞いていたがずいぶん気さくなサーヴァントみたいだ。
「ねぇセイバー?」
「どうした、マスター?」
「セイバーは――
1 どんな宝具を持っているの?
2 何か明確な弱点はある?
3 なんでもない。寝るわ
安価↓四
25 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 01:44:20.27 ID:LBkS6lYho
・更新については基本的に21時〜寝るまでになります
・息切れしないようにゆっくりやるつもり
・平日は書けない日もある
・休日は確実に書く
・口調間違いあったら遠慮なく指摘してくらはい
・テスト期間?知らない子ですね…
26 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/01/21(火) 01:44:51.45 ID:An5LyXLI0
sageっぱなしですよ
1
27 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 01:46:29.00 ID:9idQ0I+S0
1
28 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 01:48:16.26 ID:HcbII8vAO
1で
29 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/01/21(火) 02:08:45.25 ID:LBkS6lYho
★
「どんな宝具を持っているの?」
これくらいは把握しておかなければならないでしょう
腰の剣だということは想像がつくけれど、この英雄についての武勲だとかそういう情報はあまり残っていないのだ。
「あー、それなんだが、ちょっとした手違いでな……」
「手違い?」
「俺が今腰に挿してる剣、こいつはいい剣だが、それだけなんだ。宝具じゃない」
セイバーなのに剣が宝具じゃない?そんなことがあっていいのかしら!?
「俺が今使える宝具は1つだけだな」
・セイバーのステータスが更新されます
30 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/01/21(火) 02:10:00.32 ID:LBkS6lYho
★
【マスター】イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
【真名】ルーク・フォン・ファブレ
【性別】男性
【属性】渾沌・善
【ステータス】筋力A+ 耐久B 敏捷B+ 魔力C 幸運C
【クラス別スキル】
対魔力:B 魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大掛かりな魔術は防げない。
騎乗:C+ 貴族の嗜み。親友の機械マニアの影響で非生物である乗り物ならば種類を問わず動かすことが可能。
【保有スキル】
FOF変化:A 他者が行使した魔力の残滓を用いて剣技に属性を付加できる。
星の開拓者:EX 人類史のターニングポイントになった英雄に与えられる特殊スキル。あらゆる難航・難行が、「不可能なまま」「実現可能な出来事」になる。
魔力放出(音):− 体から第七音素属性の魔力を放出する。一時的な筋力と敏捷性の上昇とともに第七音素が持つ分解属性が手にしたものに宿り、宝具の発動も可能となる。
同位体:A 第七音素の集合体との一致度、型月における神性と同一の意味を持つ。セイバーは完全同位体のため神性で言うところのAランクに相当する。
頭痛持ち:C 出自による呪いに起因する、突発的な頭痛持ち。精神系スキルの成功率を低下させる。頭痛がおさまっている時ならば影響は特にない。
【宝具】
超振動(レイディアント・ハウル):対軍C〜A
魔力放出(音)時のみ使用可能。第七音素による超振動を起こし周囲の音素を分解する。精密な制御を必要とするが再構築も可能。
ある程度威力のコントロールが出来、街1つ分を吹っ飛ばす威力が出せるが本人のトラウマから最大出力では使いたがらない。
??:? まだ開示されていない宝具です
??:? まだ開示されていない宝具です
31 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 02:13:13.48 ID:2sBblmEd0
なにこのルーク怖い。まぁイリヤがマスターだから能力あがってるだろうけど。
32 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 02:21:25.97 ID:IluL27bK0
ローレライの宝珠は持って無いのか?
まあアヴァロンもどきの性能だから持ってたら持ってたでチートだがw
33 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 02:22:13.81 ID:LBkS6lYho
★
「音素の分解と再構築か……あと2つの宝具は教えてくれないの?」
「教えてやりたいのはやまやまなんだけど、どうやらあの鍵はまだ現存してるみたいで呼び出せなかったんだ」
「現存する宝具!?じゃあそれを手に入れれば使えるってことね!」
「まあそうなんだけど、アレを使った秘奥義は燃費悪いし、アレが無くても俺は戦えるから問題ないさ」
なんだか使いたくないみたい
たしかに今持っている剣もかなりの魔力が練られたすごいものだとわかる
だけど宝具という切り札が複数あるなら持っておくに越したことはないでしょう
「セイバー、その現存する宝具の名前を言って」
「言ったところで手に入れるのは「いいから!」
「……ローレライの鍵、鍵って名前だけど剣だ」
「セラ、聞こえてた?」
「すぐに手配させます」
「アインツベルンの総力をあげて探し出しなさい」
「心得ております」
「そういうわけだからセイバー、宝具が届いたら使ってもらうからね!」
「マスターが平気ならいいんだけど、大丈夫なのか?」
「へーきへーき!こう見えてわたし、魔力だけなら世界でも指折りよ?」
今日はここまで
34 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 02:24:24.84 ID:c2W1mNygo
乙
35 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 02:27:05.15 ID:2sBblmEd0
乙ー
所で、テイルズキャラでライダーの適性有りそうなのって誰だろ?
36 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 02:29:20.01 ID:dMnci9MDO
おつ
せっかく
>>1
が「テイルズ以外も可」って言ってるんだし俺は他のを狙うぜ
37 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 02:29:57.44 ID:LBkS6lYho
・ステータスに関しては弩チートになってますがイリヤがマスターなので仕方ないね
・3週位してネビリム先生も倒せるルークと思っていただければいいかと思います
・これでも負けるときは負けるはず。それが聖杯戦争
・1の好物は多作品クロスオーバーです。他のサーヴァントはテイルズということにこだわらないで自由に狙ってくださいね
・書き溜めしてるけどチェスターの宝具難しすぎワロタwwwwww
では明日か明後日に
38 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 02:33:42.55 ID:P5ngxZtTo
>>35
アイフリードなのじゃ
39 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 02:55:46.02 ID:fbvYKHfY0
チェスターは
屠龍
か
天威浄破弓
の技を宝具にするとか?
40 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 02:58:14.72 ID:vOEojCASO
師匠(せんせい)の中の人がジョージさんだがどうなるか楽しみ
41 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 03:00:38.45 ID:FNPdCStwo
バルバトスなんて出てきたらどうなるんだ
宝具なぞ使ってんじゃねぇ!!とか言われるのか…
42 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 03:15:24.79 ID:zk35KaT7o
キャスターにVPのレザードとかどうだろう
43 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/21(火) 03:21:15.30 ID:byKGznP/0
>>35
クレスはライダーでも行ける
もしライダーになったらペガサスとグーングニルを宝具にできるかもしれない
44 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 03:21:17.04 ID:P9bCdW2AO
ライダー………遺跡船とか
45 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 03:47:07.93 ID:VHeFKxUK0
分からなかったら調べるって書いてくれてるけど
やっぱり
>>1
の見たことのある作品でノリノリでかいて欲しいんよ。
だから、
>>1
の「この作品ならいける!」みたいなのを書き出してくれるとありがたいなーと思うがやっぱり無粋か?
安価なら、ジョジョ2部からジョセフジョースター
柱の男倒してるし、英雄みたいなレベルでしょ
46 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 03:49:07.54 ID:VHeFKxUK0
途中で切れた。
吸血馬、飛行機と乗ってるからライダー適性あり(必ず壊れる、墜落するが)
後はロープマジック、波紋のあたりでキャスターもいけると思う。
47 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 04:03:17.97 ID:kR086jtCo
ギル枠でダオスとかなかなかハマりそう
48 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 04:19:59.25 ID:OJToKCbT0
ランサーはジェイドとか
49 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 06:51:46.26 ID:fR2HHOA70
ランサーもしくはバーサーカーでハスタ呼びたい
50 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 07:51:19.14 ID:seEr0DAW0
テイルズキャラ縛りなんでしたっけ?
51 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 07:54:48.69 ID:pSrYQsMD0
テイルズでライダー適性?
アニスさんがいるだろ(確信)
トクナガに乗ってることにすればよし
52 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 09:32:32.30 ID:HcbII8vAO
クレスならペガサス以外も、レアバードよくね?のったまま戦闘は厳しいが。
いっそアーチェとか?ほぼホウキに乗ってるし、ミニゲームのアーチェなら破壊力もえらいことに。
53 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 09:39:49.72 ID:QMjLCIR3o
テイルズ以外も使ってくれってむしろ
>>1
は言ってるんだがな
みんなよく読もうぜ
54 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 09:48:41.73 ID:81ayXp8AO
キャスターでffのケフカとか
ランサーは聖剣のリースさんとか
55 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 10:25:47.41 ID:OUV5X+sho
アサシンで高槻巌(arms)とかライダーにストロンガーとか
自由にいこう。
>>1
が知ってりゃいいんだ
56 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 10:33:29.39 ID:HcbII8vAO
>>45
も言ってるが、知らないやつのキャラ出して、
>>1
が書きにくくなるのもな……。
57 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 10:38:24.70 ID:FNPdCStwo
誰もテイルズで縛れとは言ってないじゃん
主役がルークだから自然とそういう流れになってるだけでしょ
58 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 10:48:53.81 ID:jt6xRQNAO
テイルズ系は雑談増えるなwww 皆好きなんだな
ところで
>>1
セリフ前にキャラ名書かないのかな?
イリア「」 みたいな
59 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 11:15:56.39 ID:P9bCdW2AO
ランサーに獣の槍って有りですかね
60 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 11:16:54.25 ID:kR086jtCo
>>58
イリヤね
台本形式じゃなくて小説形式で書きたいならそれはそれでいいんじゃない?
戦闘が多いと地の文あるほうが描写しやすいし
61 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 11:20:06.20 ID:Yz/8yK7Q0
>>1
ドラゴンボールだのジョジョだのチートキャラ出さない方がいいかな
テイルズではリッドとかクレスとかかなりチートだけどさ
62 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/01/21(火) 13:25:45.71 ID:LBkS6lYho
・
>>1
ちゃんの得意なのはジョジョとかゴッドイーターとか
・雑食な割に半端な食べ方してるのでジャンプ漫画全部いけるかと言われればそんなことはない
・ラノベにはまっていた時期もある
・ロボット物大好きなんだけどタカヤ・ノリコさんとかは聖杯の容量オーバーでござる(一瞬で決着つきそうなキャラはNG)
・テイルズは前書いた三作品P・A・I以外だとRMに出てるキャラならノリノリでいけるとは思います(原作ファンをがっかりさせちゃうかもだけど許せ)
・格ゲーは鉄拳以外書けない
・木曜洋画劇場は大好き
九時頃来ます
63 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 13:29:53.73 ID:P9bCdW2AO
>ロボット
イデと∀とゲッターがアップを始めました
64 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 15:09:16.98 ID:dMnci9MDO
せんせー、バトルもの以外の作品キャラを安価でとって、宝具やらの
>>1
ちゃんの超解釈を見てみたいとかはアカンでしょうか?
某所で言うアンパンマンのアレみたいな感じの
65 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 15:52:44.37 ID:me1voa8G0
スパーダ「俺自身が宝具になることだ」
66 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 17:49:54.40 ID:hJWWGvHz0
ライダー 東方不敗 マスター・アジア
いけるな!
67 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga sage]:2014/01/21(火) 19:12:39.91 ID:sMErAshCo
キャスターは仮面ライダーウィザードか、高町なのは、どちらが相応しいと思う?
68 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 19:18:08.54 ID:ayTOhLh3o
ランサーでハスタさんを呼ぶしかねぇ!
マスターのSAN値が持たなそうだけど
69 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 19:28:00.65 ID:Yz/8yK7Q0
ちなみにファミコンのチェスターはクレスよりはるかに攻撃翌力高いんだぜ
術技一個もないが……でもテイルズの弓使いの中ではいちばんつよいんじゃねーかな
70 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 19:28:45.42 ID:c2W1mNygo
なのははあそこと被るんだよなぁ
英霊・岸波白野とかありですかね
71 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 19:57:24.51 ID:D4uus7M4o
>>69
ファミコン?
72 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 20:34:54.12 ID:LBkS6lYho
ドーモ
>>1
ダヨー
・
>>69
さんの言うとおりSFCのチェスターは歴代でも最強だと思っていますのでそれを踏まえたサーヴァント設定を練ってまいりましたよ
・しかし凛ちゃんさんと遭遇するのが速いか遅いかは安価次第でございます
・
>>63
拾ってしまったらなんとか料理するので頑張れ?
・
>>64
ゼンゼンカマワナイヨー
・
>>65
セイバーモウイルヨー
・
>>66
生身で戦える人なので拾えます
・
>>70
エクストラは二作ともやったけど白野をどうすりゃいいってんだ……゙
ジャアユルリトハジメルヨー
73 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 20:35:39.37 ID:LBkS6lYho
★
・ここから実験的に日付表記をつけようと思います
・さっきまでのは0日目、前夜として扱います
聖杯戦争1日目 〜整い始める舞台〜
「ふわぁ、よく寝た〜」グーッ
「イリヤ、起きたか。朝食できてる」
「わかったわ」
食堂のテーブルにはセラと、何故かセイバー
「申し訳ございません、従者が主と同じテーブルに付くなど……」
「まーまーいいじゃねぇか、メシってのはみんなで食べたほうが美味しいぜ」
「おなか、へった」
テーブルにはポーチドエッグの乗ったサラダ、じゃがいものポタージュ、そしてチキンサンドイッチ、いちごの盛り合わせ
いい香りが鼻をくすぐる
「じゃあ、食べましょう!」
74 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 20:36:31.85 ID:LBkS6lYho
★
セイバーが用意したというチキンサンドイッチは美味しかった
彼いわくチキンを加えるのには結構な熟練度が必要らしい
本当に王族なのか、どんな旅をしたのか、聞きたいことはいっぱいあるけれど
「とりあえず――
1 偵察を頼むわね!
2 一緒にお出かけしましょう!
3 お城の中を探検しよう!
安価↓三
75 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 20:37:52.24 ID:o/6rSwqG0
3
76 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 20:38:08.46 ID:BiQPu1vZ0
2
77 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/21(火) 20:38:34.08 ID:byKGznP/0
2
78 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 20:38:48.97 ID:2lF8vOOt0
2
79 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 20:52:54.46 ID:LBkS6lYho
★
「一緒にお出かけしましょう!」
「へ? 一緒に、俺とか?」
「ええそうよ。せっかく日本くんだりまできたんだもの、いろいろ見て回りたいわ!」
「えっと、ちなみに一緒っていうのはまさか実体化してってことじゃあ「もちろんよ!」
「あのなーマスター、俺らサーヴァントの実体化ってのは結界の外じゃあみすみす居場所を知らせるようなもんなんだ」
「だからなあに?」
「端的にいうと俺と一緒にいるマスターが攻撃される可能性が高い。接近戦で負けるつもりはねぇが、アーチャーの狙撃やアサシンが厄介だ」
「むぅー、わたしはセイバーとお出かけしたいのにぃ」プクー
「……」
「……ダメ?」
「……はぁーっ、しゃーねえな。まあこんな真っ昼間から人前で襲ってくるアホもいないだろ」
「いいの?やったー!」
「あー、あと!最低限索敵と防御の魔術はしっかりやってくれよ!」
「はーい!どのお服着ようかなー」ダダダダ
「大丈夫なのか?このマスターは……」
80 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 20:54:22.87 ID:2lF8vOOt0
ルークが大人になってるな
81 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 20:57:15.30 ID:LILTlIG9O
チェスターならイリヤを妹と重ねて射てない可能性ありそうやな
安価なら↓
82 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 20:59:59.72 ID:LBkS6lYho
★
1日目 午後 商店街
「ふんふふーん♪おっでかっけおっでかっけ〜」クルリン
「おいおい、ちゃんと回り見て歩けよー」ハーイ!>
「ったく、どっかの王女様もこんなかんじで強引だったけな」
(俺まで着替えさせられてるし)
チョットアンタナニシテクレテンノヨ! ナニヨソッチガワルインジャナイノ!
「早速やらかしたか……しゃーねぇなっと」タッタッタ
83 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 21:07:21.18 ID:LBkS6lYho
★
「すみませんうちのマs、じゃなかった……妹がご迷惑をおかけしまして」
「本当よ!こんな小さい子野放しにしないでよね。あーもう卵落としちゃっ、た……?」
『おいマスター、様子が変だぞ』※念話
『黒髪、人間としては破格の魔力、それにちりちりするような殺気……』
『もしかして、“当たり”か?』
『そうね。しかもとびっきりの大物よ』
「あなた、その赤い目はアインツベルンの……」
「よくわかったわね。さすがは冬木のセカンドオーナーってところかしら」
84 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 21:08:28.77 ID:LBkS6lYho
★
「イリヤスフィール!」
「トオサカリン」
85 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 21:11:12.09 ID:2lF8vOOt0
イリヤの鯖がセイバーなら士郎は聖杯戦争に参加しないことになるのか
86 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 21:16:19.06 ID:HcbII8vAO
>>85
剣以外が宝具の剣士ならいけるな、それこそバーサーカーやアサシンのクラスで行けば。
いずれにしても本来のセイバーには出番なしだが。
87 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 21:20:00.88 ID:LBkS6lYho
★
「こんな白昼堂々サーヴァントなんか連れて、ずいぶんとなめた真似してくれるじゃない」
「あら、わたしはただ日本観光をしたかっただけよ?セイバーと一緒のほうが楽しそうだったから、ついてきてもらったの!」
トオサカリンはセイバーのことをジロジロ眺めている
きっとわたしが選んだ服が様になりすぎていて感心しているに違いない
「で、御三家同士がであっちゃったわけだけど。どうする?今すぐ戦う?」
「わたしのセイバーが負けるはずないから、別にいいわよ」
「そう。なら場所を移しましょうか」クルッ
88 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 21:34:14.58 ID:LBkS6lYho
★
「いいえ、その必要はないわ。セイバー!」
「おう!」※換装
「チッ、バレてたか。アーチャー!」
トオサカリンは会話している間に人払いの魔術を使っていた
ノコノコついてこようとしたわたしを撃ち抜こうとでも思っていたのだろうが、魔術回路の塊であるわたしが気づかないわけがない
「セイバー!マスターは無視。今は防御に徹して!」
「りょう、かい!っていっても他のことする余裕がっ!そもそもねーぞこりゃ!」カンッカンッ
どこからともなく燃え盛る矢、冷気や電撃をまとった矢が襲い掛かってくる
セイバーはそれらを弾き、わたしに当てないようにするのが精一杯だ
トオサカリンは走って逃げていく。人気のあるところでの戦闘続行は困難だ
――ならば
「願望器としての機能を少し使うわ。セイバー、わたし今から無防備になっちゃうからしっかり守ってね」
「へ、願望器?なんだかよくわからねーけどやることはかわんねーっ!なっ!」カンカンカンッ
「わたしを狙っているアーチャーを見つける……矢の威力と方向から解を求める術式の構築……完了。セイバー、あそこ!」
「おっしゃあ!」ヒュンッ
「ちっ、まじかよ!紅蓮!」ドヒュン
「炎属性で紅蓮とは、おあつらえ向きだぜ!見てろよマスター!」
89 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/21(火) 21:34:43.49 ID:mS64ftnYo
魔術の秘匿とは一体・・・
90 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 21:39:02.13 ID:MgG8xDu3o
ディムロスを宝具でスタンを……
まぁ、セイバー以外に当てはまりそうにないが
91 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 21:41:22.02 ID:LBkS6lYho
★
「吹き飛びな!紅蓮襲撃!」
「のわっ!ヤバイぜマスター。セイバーに位置がバレた!」
『撤退を。距離を話した後霊体化。できるわね?』
「了解っと、悪いが勝負はここまでだ。人払いもそろそろ切れるし、それじゃあな!」ゲキマッハ
「な、待ておい!……逃げ足早すぎだろ……」
92 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 21:46:33.27 ID:LBkS6lYho
★
「すまないマスター、アーチャーはとり逃しちまった」
「まだ聖杯戦争は始まったばかりだし、大丈夫よ。アーチャーの手の内も少しは知ることができたし収穫のほうが大きいわ
それより!トオサカリンの人払いが終わる前に移動しなくちゃ!」
「それもそうだな。急ごう!」
「まだまだ買いたいものあるしね〜!」
「そこかよ!」
・アーチャーのステータスが更新されます
93 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/21(火) 21:51:46.62 ID:wRigKrLw0
レイディアント・ハウルって対軍いけるのか?
ゲームで見た感じは対人ぽいが
94 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 21:54:32.70 ID:LBkS6lYho
★
【マスター】遠坂凛
【真名】不明
【性別】男性
【属性】不明
【ステータス】筋力C+++ 耐久C 敏捷B 魔力E 幸運 D
【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)によるものを無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
単独行動:B
マスターからの魔力供給が無くなったとしても現界していられる能力。ランクBは二日程度活動可能。
【保有スキル】
千里眼:C 視力の良さ。遠方の標的の補足、動体視力の向上。
激マッハ野郎:A 生前の逸話により優れた脚力を持つ。戦闘における敏捷性とは必ずしも結びつかない。
苦労人:A 破天荒な人物に振り回されやすい性質。裏返すと過酷な状況にも耐えることができるスキル
弓兵の心得:A 特殊な矢を打ち出す技術。本来は技術であるがサーヴァントとして現界しているのでマスターの魔力は当然必要。
【宝具】
??:? まだ開示されていない宝具です
??:? まだ開示されていない宝具です
95 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:00:49.03 ID:seEr0DAW0
リーガルとかバサカにできそう
96 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:02:37.34 ID:Qyk9MTS4o
イノセンス組は前世が力の根源だけど鯖にするとどうなるんだろそこ
マイソロ仕様なら特に問題ないけど
97 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/21(火) 22:05:11.51 ID:mS64ftnYo
お前らテイルズ以外も話題にしてやれよwwせっかく
>>1
が好きな作品とか言ってくれてんだからよww
スタローンとシュワルツネッガーとセガール、どれにするか迷うな・・・
98 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:10:03.48 ID:Yz/8yK7Q0
なんかテイルズの安価スレ自体めずらしくてテイルズのキャラだしたくなっちゃうんだよなあ
99 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 22:10:31.33 ID:LBkS6lYho
★
「結構買ったなあ」
「ニンジャのカタナよ!セイバーこれで戦ってみたら?」ブンブン
「ハハハ、そういう細身の刀は俺の親友が使ってたな」
「そうなの?そのお友達ってどんな人?」
「どんな人かぁ……まあ、俺にとっては兄貴みたいな存在だったかな」
「アニキ?よくわかんなーい」
「まあ、マスターも大人になったらわかるさ」
「大人かー……うん、わかったわ」
「じきに日が暮れる。とりあえずは荷物を置きに城に戻るけど、その後はどうする?」
「そうねえ――
1 疲れたから寝ましょう
2 トオサカリンに追撃をかけましょう
3 夜の校舎で窓ガラスを壊して回ってみたいわ!
>>93
アグゼリュス崩壊の逸話からってことで一つ
このルークはアッシュの音素を引き継いだ全盛期ルークなのできっとやれるさ
実際イベントではかなりすごい超振動かましてるんで100人位なら巻き込めそう
安価↓四
100 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:11:53.64 ID:LILTlIG9O
3
101 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:12:08.55 ID:o/6rSwqG0
3
102 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:12:33.29 ID:/3ySruNj0
3
103 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:12:39.98 ID:WqiuxM/Z0
3 但し、あくまでも学校見学でありガラスは割らない
104 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:12:55.73 ID:isdKqpYQ0
そうだ、アサシン枠でcvジョージ師匠の吸血鬼呼ぼう
105 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:12:58.05 ID:lK1aGFoQ0
3
106 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:14:04.88 ID:LILTlIG9O
この圧倒的な3www
107 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:15:33.98 ID:rxAMBbpyo
3
108 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 22:25:51.57 ID:LBkS6lYho
★
「夜の校舎で窓ガラスを壊して回ってみたいわ!」
「んだそりゃ?反抗期か?」
「自由になれる気がする18の夜なのよ!」
「うっ、頭がいてえ……なんだかそれは違う曲だっていう幻聴が……ローレライもくだらんことでテレパスを送るんじゃねえ……」
「とにかく、お城に帰ったら夜の学校に出発よ!」
「なんでそんなテンション高いんだ……」
109 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 22:26:36.57 ID:LBkS6lYho
★
1日目 夜 穂村原学園
「やってきました!えっと、ホムラハラガクエン!」
「どんどんぱふぱふー」
「もう!セイバーったらやる気が無いわね!」
「いやいやマスターももう少し忍べよ!忍者刀持ってるんだし」
とまあふざけた感じで来たのだが、世界のオザキを追体験するついでに聖杯戦争の基本である遭遇戦にも学校というのはちょうどいい
まず夜になれば完全に人がいなくなるし、広い校庭や体育館などバトルフィールドには事欠かない
道中で他陣営に出会ったならセイバーの宝具を存分にふるえる学校におびき寄せて撃破してやろうと思っていたのだが
「俺達の前にすでに始めてるやつらがいるみたいだ」
「片方は昼間のアーチャー。マスターも一緒ね。もう片方は――
待望のサーヴァント安価です
張り切ってどうぞ!
安価↓六
110 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/21(火) 22:27:42.25 ID:ayTOhLh3o
セガール
111 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:27:44.70 ID:dMnci9MDO
ksk
112 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:28:06.44 ID:Yz/8yK7Q0
行くぜお前ら
113 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:28:10.39 ID:BA7CTerUo
キュアムーンライト
114 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/21(火) 22:28:11.44 ID:mS64ftnYo
ハスタ(イノセンス)
115 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:28:12.80 ID:LILTlIG9O
ライダーでポケモンのN
116 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:28:15.04 ID:c2W1mNygo
プロデューサー(アイドルマスターシリーズ全般)
117 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:28:27.58 ID:o/6rSwqG0
ミュール母さん
118 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:29:38.01 ID:HZSqIFXJo
拳王
119 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:30:00.80 ID:WqiuxM/Z0
レシラムに乗ってくるのか…ガクブル
120 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:30:15.29 ID:Qyk9MTS4o
ライダーって事は伝説所持か…
121 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:31:47.62 ID:LILTlIG9O
ポケモンと人間のバトルが見たかったんだ
122 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:31:54.59 ID:Yz/8yK7Q0
やばいな今のポケモンまったく解らん
123 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:34:12.67 ID:c2W1mNygo
BW2までならまだわかる
124 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:35:09.02 ID:Qyk9MTS4o
ドラゴンポケモンVS屠龍か
125 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 22:37:48.46 ID:LBkS6lYho
・BWBW2やってないけど面白そうなキャラなのでN拾います
・クラスはライダーです
・鯖のステータスまとめるので次の投下まで少し時間かかります
126 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:39:10.65 ID:LILTlIG9O
ありがとう!
127 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:40:55.37 ID:lOx7KyPj0
レシラムとゼクロムとか使ってくるのか・・・あれ、ドラゴンライダーじゃねえか
128 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:41:22.43 ID:JJc4WD/AO
乙ー
型月世界最強の幻獣を乗り回す少年……………
129 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:44:40.62 ID:fR2HHOA70
Nはアニメだとポケモンの攻撃庇ってたりしてたな
意外と耐久は高いかもしれない
130 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 22:47:51.06 ID:c2W1mNygo
アニポケは人間も軒並み身体スペックがおかしいから……(震え声)
設定ちょっと見てきたけどゲーム準拠だとしてもポケモンに頼り切りってことにはならなそうだったし結構良い人選だと思った(小並感)
131 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 23:49:36.63 ID:LBkS6lYho
★
「もう片方は、何なのアレは?幻想種!?」
「強そうだなあ、鍛えられた魔獣なんて戦いたくねえぜ」
132 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 23:50:05.72 ID:LBkS6lYho
★
「マスター、俺の特技はよく効く奴と効かねえ奴がいる。分析は任すぜ」
「わかったわ。魔力は大丈夫だからぶちかましなさい!」
「ボクのトモダチにそんなちんけな矢が通用するとでも思っているのかい?アーケオス!」
「ギャオース!」ガバッ
「ちんけとは言ってくれるじゃねえか!紅蓮!凍牙!轟天!」バシュバシュバシュ
「ギャオッ!ギャオース!」クルンドスッ
「アーチャー!凍牙は効いてるわ!」
「了解!しっかしこの俺が3発中2発外すとは、なかなかやるじゃねえか鳥野郎!」
「ボクには未来が見える。君たちが勝つことは無いよ」
「ぬかせ!いちいち狙うのも面倒だ、震天!」ドシュドシュドシュ
パキッ
133 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/21(火) 23:52:21.69 ID:LBkS6lYho
★
結界も貼り息を潜めていたわたしたちとは違い、その音は誰もが聞くことのできる、つまり戦っている二者の耳にも届く音だった。
「誰だい、ボクたちの邪魔をするのは。アーケオス!」バサァッ
謎のサーヴァントは幻想種にまたがり人影を追っていった
鳥の幻想種に乗って行った、ということはおそらくあいつはライダーなのだろう
目撃者は消さなくてはならない、聖杯戦争における、一種のローカルルール
『おい、昼間の戦闘』※念話
『それは言わないお約束よ』
「まずいわね。アーチャー!追って!」
「あいよ!」ゲキマッハ
『あいつ本当に足速いなあ』
『足の速いアーチャーって正直厄介よねー』
トオサカリンもサーヴァントの後を追って校舎内に消えていった。
さて、わたしたちは――
1 ここで待機してライダーが出てきたらセイバーに追ってもらいましょう
2 ここで待機してアーチャー陣営に協力を申し込みましょう
3 夜の校舎窓ガラス壊してまわるぜ!
安価↓五
・今日は多分ここまでになります。気が向いたらこそこそ投下するかもだけど寝てしまうこと推奨
・雑談大歓迎ですがあまり激しい展開予想合戦とかはやめてくり。イリヤちゃんんも悲しみます。
134 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 23:52:59.91 ID:c2W1mNygo
3
135 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/21(火) 23:55:17.48 ID:byKGznP/0
3
136 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 23:58:34.24 ID:naHGmJKD0
3
137 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/21(火) 23:58:37.56 ID:fOchpc1eo
3
138 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:00:14.51 ID:9J5lNl3Io
3
139 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:00:47.46 ID:uzEB/naYO
圧倒的な3wwww
140 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:02:22.31 ID:/zu0sauco
なんでみんなそんなに窓ガラス割りたいんだよwwwww
141 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:07:35.84 ID:pmoNPhxFo
世界の尾崎は偉大だなあ(白目)
142 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:10:32.08 ID:yPKBKmcYo
extraで「フランシスコ…ザビ…!?」を選んだだろ?
つまりそういうこと
143 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:12:03.36 ID:ZXCTLGE60
いまんとこサーヴァントにいいひとしかいないな
144 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:15:43.41 ID:uvdJL3Mxo
Nも根本的には善人だしな
我としてはそろそろ悪人鯖が欲しいところだな
145 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:28:15.25 ID:PYPL16uSO
むしろテイルズ以外がわからないので、テイルズ縛りでもよかっ…いやなんでもない。
RMいけるならカノンノもどっかに出てくること期待
146 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:32:31.59 ID:bE5Yj4kwo
え?ガノンドルフ?
147 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:35:01.58 ID:gvt4/5uJo
混ぜれば混ぜるほど対応できる者は少なくなり読者は減るのに…正気じゃないぜ
148 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:45:28.95 ID:yPKBKmcYo
>>1
が多作クロス好きって公言してるからね、仕方ないね
149 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:47:41.42 ID:ZXCTLGE60
もうすでにポケモンでついてけないからな俺
まあ知らない作品2作品くらいまでなら大丈夫かな
150 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 00:59:59.71 ID:epDS3p0AO
書きたいから書く。
合わないならそっと閉じようよ。
知らないキャラを調べたら世界が広がるかも?
のんびり頑張ってね!
151 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 01:10:51.06 ID:gvt4/5uJo
いやまあ俺はまだいけるけど
152 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga]:2014/01/22(水) 01:17:20.52 ID:+F3eACOU0
テイルズからならアサシンはユーリ(仕事人)なんてのもありなんか?
153 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 01:18:56.20 ID:/zu0sauco
ヴェスペリアはやってないみたいだから微妙じゃないかね
RMだけだと細かいところわからんだろうし
154 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 01:23:07.98 ID:dewEEzMAO
ユーリは善人だけど秩序・悪なんだろうな………
必要だと思ったら容赦ないし
155 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 01:28:51.99 ID:+F3eACOU0
キャスターさんはネビリム先生で
156 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga sage ]:2014/01/22(水) 01:30:31.52 ID:dewEEzMAO
俺的にハンター(MH)を推したい
ライダー・キャスター以外はクラス適性あるだろうし
竜殺しの逸話もあるから良鯖になると思う
157 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/01/22(水) 01:33:23.48 ID:ZVUU3h+sO
噛ませ枠はチャドで
158 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 01:33:24.91 ID:pmoNPhxFo
リカルドはアサシンいけるかな?
159 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 01:36:20.59 ID:jLD4xmhco
★
「夜の校舎窓ガラス壊してまわるぜ!」
お、乗り気ね。セイバー
「俺が言った風にしてんじゃねーよ。どんだけその日本の歌手が好きなんだ?」
「言ってなかったかもしれないけどね、わたしお父さんが日本人で、その数少ない遺品に尾崎豊のアルバムがあったのよ
わたしの家は魔道の名門だからほとんど外にでることも許されなくて、そんなわたしの心を慰めてくれたのがオザキだったわ」
「まあ、軟禁状態の退屈さは俺もよーく知ってる。アレは辛いよなあ」
「きっとセイバーも聴いたら感動すると思うわよ。お城に戻ったら聴きましょう!」
「おう、楽しみにしてる……って、いい話で終わらそうとしてない?」
「さーさー、盗んだバイクでアイラブユー!」
「おいおい、二騎のサーヴァントがいる校舎に乗り込むのかよ……」
「セイバー!わたしを守りなさーい!」
「わかったわかった、わかったからもう少しゆっくり静かに歩いてくれ!」
160 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 01:36:54.92 ID:jLD4xmhco
☆
はあ、はあ、はあ
アレは何だったんだ
この世のものとは思えない巨大な鳥と、それと互角に戦う狩人
人間が見ていいものではない、それだけは確信を持って言える
とっさに校舎の中に逃げ込んだが、撒けただろうか?
「やあ、こんばんは」
「ひぃっ」
「そんなに怯えなくてもいいじゃないか。ボクはN。突然で済まないが君を殺さなくてはならない」
殺す、殺す
その言葉はあまりにも非現実的すぎて
「言葉も出ないか。それではボクの求めている答えは期待できないね」
161 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 01:37:21.00 ID:jLD4xmhco
☆
「さようなら」
162 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 01:41:57.99 ID:jLD4xmhco
・士郎さんはちゃんと出ますよ。
・
>>1
ちゃんBLAZBLUE全く知らなかったけど某SSとても楽しめたから、これを通じていろんな作品の面白さをしってもらえるように書くつもりだよー
・ここまでの各陣営まとめ
剣 イリヤ×ルーク
弓 凛×チェスター
騎 ??×N
・
>>1
ちゃんに質問とかあったらどしどしお願いね 可能な限り返します
ホントのほんとにここまで
163 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 01:49:30.67 ID:dewEEzMAO
乙
164 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 01:51:56.13 ID:PYPL16uSO
ともかく乙
テイルズしかわからんが、こちらも知らないのがでてきたら、これを機会に知るくらいの気持ちで読むよ。
165 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 01:59:55.87 ID:yPKBKmcYo
乙
むしろテイルズがわからん俺みたいのもいるから問題ない
166 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 02:04:36.89 ID:ldRdV+3d0
乙
167 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 02:30:05.39 ID:46sS6kdC0
オザキは何のクラスに該当しますか?
168 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 03:50:09.59 ID:epDS3p0AO
乙
169 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 08:04:31.27 ID:UlM10VLh0
尾崎は特殊クラスのシンガーとか
170 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 09:13:18.81 ID:/zu0sauco
この人外が揃うなかで尾崎なんか出てきたらふくわwwww
171 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 09:45:13.88 ID:EopDKsjSO
>>1
がダイ大知ってたら
キャスターポップ
ランサーヒュンケル
バーサーカークロコダイン
辺り狙いたいな
172 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 10:02:34.35 ID:95FYnpMZo
バーサーカーはバランの方が良いな
クロコダインワニなのに理知的だし
173 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 10:23:17.20 ID:AP7GdfR+0
デッドプールならバサカ枠確定?
174 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 10:58:31.02 ID:bE5Yj4kwo
テイルズを知らないが面白そうなので読む
175 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/22(水) 11:29:50.43 ID:yO0mXE7Io
やっぱセガールだな
実写枠なら安倍晴明か風魔小太郎
・・・安倍晴明(新ゲッターロボ)とか出したいけど、魔獣戦記召喚はダメだよなぁ・・・
176 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 12:28:09.06 ID:jLD4xmhco
萬斎の安倍晴明出てきたら面白くかき回してくれそうだな
アサシンには甲賀忍法帖から薬師寺天膳殿を推しておく
177 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 13:15:04.39 ID:jLD4xmhco
ドーモ
>>1
ダヨー
・家族が勝手に投稿して一気に自演臭くなったねごめんねナニガテンゼンドノダバーカ
・内心めちゃくちゃ焦ってますが酉消しといてよかったですにゃ
・今晩はほんの少し投稿します
ではまた夜に
178 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/22(水) 13:36:40.67 ID:yO0mXE7Io
大丈夫、俺も家族が書き込んで言ってる事ぐちゃぐちゃになってるレスがこのスレにあるからwww
179 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 14:22:37.82 ID:NEuYF4Rj0
ルークとはまた珍しい
期待
アサシンにナムカプやムゲフロ等の沙夜を出してみたい所存
180 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 14:34:00.19 ID:uzEB/naYO
士郎がバーサーカーで鑢七実を召喚させたいな
181 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 14:42:10.26 ID:epDS3p0AO
ん?共通のパソコンとかだとありうるか。大変だな…
182 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 15:22:54.35 ID:/yhGEIDH0
バサカでアーカードの旦那だな
183 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 16:12:05.19 ID:2aGRewRv0
ルーク・スカイウォーカーだと思ったのにいいいいい
184 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 16:17:02.27 ID:3s3yfR9y0
ならバーサーカーあたりで出せばいい
185 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 16:52:38.88 ID:Q/3g6JRg0
死神ディストは出るのかな? かな?
186 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 17:15:38.59 ID:jLD4xmhco
>>1
チャンダヨー
>>167
オザキは若者たちのセイヴァー?わからんwww
>>171
ダイ大は読んでいない世代
>>173
忍ばないアサシンも有りかな
>>181
ワイのPC勝手に使われたかと思ったらお家Wi-Fiでスマホから投稿したんだって!データ通信に切り替えるようきつく叱っておいたよ!
>>183
正直すまんかった
>>185
頑張ってスナイプしてください
とりあえず書き上がった分置いときます。最後に安価あるのでそれ見てまた書き溜めスルヨー
187 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:19:13.97 ID:epDS3p0AO
>>1
はけっこうノリがいいなwww
188 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 17:20:57.11 ID:jLD4xmhco
あ、あと自分の中で説明不足だと思った点を補完しときます
・アーチャーの走り去る音「ゲキマッハ」及びスキル「激マッハ野郎」については原作での称号が関係しています。興味あったらググってください。
・セイバーの装備している剣は「フォニックソード」です。原作最強クラスの剣ですが特殊な能力はないです。見た目は結構派手なので検索してみて!
・ライダーの手持ちポケモンはBW最終決戦仕様です。アーケオスというのは始祖鳥のような派手な鳥です。
・ライダーは全盛期ということなので改心はしています。しかしいまいち改心後のセリフなどが調べても出てこなかったためリボンズ・アルマークのようなしゃべり方になっています。参考リンクとかあったら教えてくれると助かります。
・ルークは結構大人モードですが、アニスに接するときとか結構ちゃんとお兄さんやってたと思います。あと、アッシュと融合してますし短髪なりたての卑屈さもそんなにはない感じです。
じゃあ投下
189 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 17:22:11.99 ID:jLD4xmhco
★
「ヒャッハー!」パリーンパリーン
「その忍者刀ずいぶん丈夫だな……」
ドウシテ ドウシテエミヤクンガ…
「マスター、上から声がするぞ」
「ん?じゃあ次は上の階行ってみようか!」ブンブン
「なんでガラス割るのがメインになってるんだ……?」
190 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 17:22:49.91 ID:jLD4xmhco
★
「衛宮君……なんで私はこういうところで甘いのかしらね」
「ハロー、ミストオサカ。まるで片思いの相手が死んじゃったみたいな顔ね」
「イリヤスフィール!?どうしてここに!」※宝石構え
「おっと、そんないきなり臨戦態勢にならなくてもいいじゃない。わたしたちは今日は窓ガラスを割りに来ただけなんだから!」
「は?窓ガラス?なにかの術式に使うの?」
「いや、正真正銘単なる窓ガラスを割りに、だな。それ以上の意味が無いことは俺が保証する」
「はぁ〜?」
「リンってば日本人のくせに尾崎豊も知らないの!?だっさーい」
191 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 17:23:32.64 ID:jLD4xmhco
★
らちがあかないのでセイバーがここに来た経緯を説明した
「あ、あんた、今聖杯戦争の真っ最中なのよ!?何を考えているの?」
「だって、やれる時にやりたいことやっちゃわないと、後で後悔しても遅いでしょ」
「そりゃあそうだけども……」
「特にわたしの場合はね……」ボソッ
「え、なに?よく聞こえなかった」
「なんでもないわ」
「お、こいつ目をさますぞ」
「まずい、急いで逃げるわよ!」
「セイバー!わたしを抱えてダッシュするのよ!」
「わかったわかった」
192 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 17:23:58.40 ID:jLD4xmhco
☆
あれ、俺はさっき亀の化け物に岩で貫かれて死んだはずでは
「傷ひとつ無い。さっきのは夢、だったのか?」
夢にしては生々しく、かなり痛かったのだが
とりあえず家に帰って休むことにした
193 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 17:24:30.08 ID:jLD4xmhco
☆
聖杯戦争2日め 〜英雄激突〜
「今日はもう寝るか……」
至って平凡な1日だったはずが、この世のものとは思えない戦いを目撃し、そして――
「刺されたん、だよな」
夢と思いたかったが俺の制服には修復不能なまでにぽっかりと大きな穴が開いていた
なぜ俺は今生きているのか、俺を刺した亀の化け物と緑の髪をした男は
「驚いた。まさかあの状況から生還しているとはね」
「なっ、強化!」
とっさに手近にあった新聞紙を丸めて魔力を通す
俺がじいさんから習ったほぼ唯一の魔術、強化
あの岩の刃を防げるかは分からないが、無いよりはマシだろう
「警戒するのも無理はないが、今度は問答無用で殺そうとは思っていないよ
ボクは今、君への興味がとても膨らんでいる。新しい可能性を君には感じるんだ。
さあ、あれだけの傷をどうやって治癒したんだい?ボクに教えてくれよ。
マスターの命令を遂行するのはその後でも遅くはない」ペラペラ
「ずいぶんと、早口なんだな」
ジリジリと距離を取る。とにかく室内にいるのはまずい
会話を続けながらコイツの気を反らせればいいんだが……
194 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 17:25:19.79 ID:jLD4xmhco
★
「イリヤスフィール、そしてセイバー。そちらに敵意がないのなら今回は戦わずに別れない?
私達のサーヴァントが戦ったらお互いに無事では済まないと思うの」
「うん、いいよー」
「な、いいのね?そんなにあっさり」
「うん、だってリンは今アーチャーにライダーを追いかけさせてるんだよね。
やるなら万全の状態を叩きのめさないと面白く無いしね、セイバーもそう思うでしょ?」
「状況にもよるけどな。でもまあ決闘っていうならお互い万全の状態で戦いたいとは思うぜ」
「(アーチャーがいないことはバレてたのか……)そう、じゃあ遠慮無く。私はこれからあのライダーを追うわ。あいつはなんというか、底が知れないもの」
「貸し1つね!(言ってみたかった)じゃあ、わたしたちはどうしよっか?」
「俺が決めていいのか?そうだな――
1 凛についていくか
2 御三家ってのはアインツベルンと遠坂と、もう一つはどこなんだ?
3 新都でバイクを盗んで騎乗スキルを試すか
※そろそろ選択肢次第でイリヤちゃんがピンチになったり、所属する同盟が変わったり、いろんなことが起きてきますので安価は慎重に選んでくださいね!慎重にだからな!
安価↓八
適当に雑談しながら埋めといてください。
195 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:26:45.95 ID:n8xRR5/SO
1
196 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:27:06.33 ID:yPKBKmcYo
2
197 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:27:30.79 ID:nyL3v2mx0
3
198 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:28:53.09 ID:m/4yq6y20
3
199 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:29:23.77 ID:bS8Z5GyDO
2
200 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:30:41.45 ID:uzEB/naYO
1
201 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:47:01.58 ID:46sS6kdC0
2
202 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:48:09.46 ID:UlM10VLh0
某スレってどこのこと?
ワカメの鯖がNINJAだったスレなら知ってるけど
203 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 17:48:56.88 ID:UlM10VLh0
安価なら下で
204 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 18:03:43.04 ID:eLpZ11CNo
2
205 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 18:09:41.52 ID:epDS3p0AO
おーセリフNっぽい 2で
206 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 18:27:53.92 ID:jLD4xmhco
>>202
の下の下ってことで、2番で書いてくるヨー
※ちなみに今回最悪の選択肢は3でした
>>205
べ、別に嬉しくなんか無いんだからね!
207 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 18:30:37.18 ID:Lgq7EprH0
オザキトラップ、だと…
208 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 19:27:08.10 ID:jLD4xmhco
★
「御三家ってのはアインツベルンと遠坂と、もう一つはどこなんだ?」
「間桐ね、元々はマキリという魔術師が日本に帰化した家柄よ」
「リン、マキリは魔術師としての家系が途絶えているって聞いてるけど、今回マスターは出ているのかしら?」
「どうかしらね。マキリの党首である妖怪ジジイなら参加はできるはずだけど、あまり動きたがらないみたいだし……ああでも、あそこは養子をとったからマスターを出すことは可能なはずよ」
「なるほどな。御三家となるとやはり良いサーヴァントを引いている可能性が高い。一度様子を見ておくのも手じゃないか?」
「そうかもね。うん、じゃあ行ってみましょうか」
「じゃあ私は失礼するわね」スタスタ
「凛、アーチャーのやつに伝えてくれ。次は逃さねえってな」
「気が向いたら考えておくわ―」ヒラヒラ
209 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 19:27:33.88 ID:jLD4xmhco
★
「ここがあの女のハウスね」
「女かどうかわからんのに決め付けんなってーの」テイッ
「イタッ、なんかセイバーのツッコミが厳しくなってる気がするわ」
「すまんマスター。どうにも主従って感じが抜けてきちまってなぁ」
「そうだ、それ!」
「それ?どれだよ?」
「そのマスターって呼び方をやめて、イリヤって呼んでちょうだい!」
「別にいいけどよ……今後は気をつける」
「……ウレシイ」ボソッ
210 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 19:28:12.60 ID:jLD4xmhco
★
「人のお家を尋ねるときは呼び鈴かノッカーを鳴らすのよね!」ピンポーンピンポーン
「おい、今2時ぐらいだぞ。さすがに迷わk」
「え?なぁに?」ピポピポピポピポピポ
「ナンデモナイヨ」
「おいうるさいよ!今何時だと思ってるんだ!」ガチャ
「こんばんは!見たところあなたが魔術の才能ゼロなマキリの子孫ね」
「な、お前!いきなり押しかけて不躾すぎるんじゃないの!」
「ごめん、主の無礼は従者の責任だ。ほらイリヤもきちんと謝って」
「ぶぅー、ゴメンナサイ」
「いや、まあ謝るなら許してやらないこともないけど……」
「そうしてくれると助かるよ。こっちはイリヤスフィール・フォン・アインツベルン、俺はサーヴァントのセイバーだ。
夜分にすまないがマキリのマスターがいたら会わせてもらえないか?」
「なるほどね、そういった要件か。いいとも、とりあえず入れよ」
『イリヤ、危険かもしれないが?』
『招かれているのだから入りましょう。大丈夫、セイバーなら守ってくれるでしょ?』
『わかったよ、期待には答えなくちゃな』
「じゃあお招きに預かるとするわね。いきましょセイバー」
211 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 19:28:45.01 ID:jLD4xmhco
★
2日め 日付変更→深夜 間桐家客間
「君らの城ほど立派じゃあないかもしれないが、久々の客だ。もてなさせてもらうよ」
「ありがとう、マキリのえっと」
「僕は間桐慎二。マキリっていうのはうちの古い名前か」
「ありがとうシンジ。そうよ、日本に来てから読み方を変えたって聞いたわ」
「いい茶葉を使ってるなあ。うまいよこれ」
「そ、そうか(緊張感無いなこいつら)……で、マスターに会わせてほしいって話だったっけ?」
「そう、寝てしまっていたら日を改めるけれど、できたら今会っておきたいわ」
「わかった、マスターは――
1 この僕さ
2 僕の義妹なんだ
3 うちの爺さんだ
安価↓五
212 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 19:29:16.28 ID:uzEB/naYO
2
213 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 19:30:45.66 ID:lxBMi0XVo
1
214 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 19:36:16.03 ID:eLpZ11CNo
2
215 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 19:39:07.27 ID:UlM10VLh0
1
216 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 19:42:40.76 ID:m/4yq6y20
2
217 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 19:56:48.91 ID:jFbzBRUOo
桜がマスターか…
さて、鯖安価来るまで待機しますかね
218 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/01/22(水) 19:59:59.39 ID:epDS3p0AO
残り鯖は
ランサー
キャスター
アサシン
バーサーカー
だな
219 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:07:55.42 ID:UlM10VLh0
臓硯がマスターならザボエラとかが適任だっただろうな
220 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:14:38.55 ID:3s3yfR9y0
ワカメは今回本を使ってないのか
原作よりはこじれてないのかな?
221 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 20:18:13.02 ID:jLD4xmhco
★
「僕の義妹なんだ」
「イモウト?ああ、リンの言ってた養子ね!」
「リン……お前、遠坂と会ったのか?」
「ええ、一度戦闘もしたわ」
「なるほどねー、それにしても養子、養子か……ハハッ、コイツは傑作だ」
「どうしちゃったの、1人で盛り上がって」
「いやすまない、遠坂も複雑な心境ってやつだったんだろうねぇ。実は義妹の桜はあいつの実の妹なのさ」
222 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 20:19:09.43 ID:jLD4xmhco
★
「マジかよ!凛の血縁となるとかなり強いマスターなんじゃ……イリヤ、前情報では知らされてなかったのか?」
「そういえばそんなことも書いてあったかもしれないわ」ズズー
「おいおい……で、その桜とは会うことは可能か?」
「ん、多分その辺にいるんじゃないか?おーい、桜!」
トテトテトテ
「兄さん、こんな夜更けにどうしました?」
「いや、お前に客だそうだ。茶は出しておいたから適当に話せば?魔術とかよくわからないし、僕は寝るよ」テクテク
「あ、兄さん……あ、えーとお二人は」
「イリヤスフィール・フォン・アインツベルンよ」
「サーヴァントのセイバーだ」
「ということは……聖杯戦争の。なるほど。どんなご用件でしょうか?」
「んーとね……」
223 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:20:41.38 ID:ut4q/kJAO
白面の御方(斗和子)とか狙ってみるか
224 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 20:22:02.49 ID:jLD4xmhco
★
『何も考えてないとか無しだからな?』
『失礼ね、考えてあるわよ』
「サクラのサーヴァントを見せてもらいたいなと思って」
「私がそれをすることにどんなメリットが有るのでしょう?」
「わたしもセイバーのステータスを少し開示するわ。それと、聖杯戦争でのスタンスが合うなら同盟を組んでもいいかなと思って」
「そうですか……反対する理由は無いようですね。わかりました。おいで――
・者共出逢え!鯖安価であるぞ!
・今まで書いてきた
>>1
の得意な作品から選んでくれるとテンション上がります
・知らない作品でも面白そうならNの時みたいにワンチャン有りますんで特に作品にこだわらず選んでください!
・個人的にはそろそろ悪役かライバル出身の鯖がほしいかなー
・エクストラクラスもあるかもよ!
鯖安価
>>233
ここまでの感想いただけると、改善にもなりますしモチベにもつながるのでありがたいです。
225 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:22:37.17 ID:n8xRR5/SO
朝倉涼子
226 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:23:39.92 ID:46sS6kdC0
蒼炎のカイト .hack//G.U.
227 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:23:48.30 ID:ut4q/kJAO
白面の御方
228 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:24:23.65 ID:tO+jo1Rc0
アティ(サモンナイト
229 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:25:09.64 ID:epDS3p0AO
KSK
230 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:25:23.34 ID:UlM10VLh0
仮面ライダーウィザード
クラスはキャスター
231 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:26:05.59 ID:Lgq7EprH0
HELLSINGのアーカード
バーサーカー
232 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:26:12.95 ID:LAw9Zjbu0
深淵歩きアルトリウス
233 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:26:15.20 ID:rxK0k0ZgP
サモンナイト アティ
234 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:26:16.41 ID:++fNpB3mo
TOI ハスタ
235 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga]:2014/01/22(水) 20:26:17.48 ID:VqfMA7HG0
ベクター
236 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:26:34.76 ID:m/4yq6y20
バルバトス
237 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:26:41.73 ID:46sS6kdC0
フロなんとかさん
238 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:28:14.04 ID:VcFc93jnO
鑢七実
無理なら安価↓
239 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:29:11.16 ID:eLpZ11CNo
とんでもねえエロコンビが来たもんだな
テイルズに偏らなくてホッとしてる
きれいなシンジが見られて嬉しいです
240 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:29:54.93 ID:rxK0k0ZgP
お、とれたか良かった
感想というか意見だけど、台本形式じゃないなら誰の視点で話が進んでるかちょっと解りにくいかも
いきなりイリヤ以外の視点になったりするとちょっと混乱する
241 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:30:18.15 ID:epDS3p0AO
なんかトントン拍子だな
アティ先生とか懐かしい
242 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:31:38.04 ID:UlM10VLh0
綺麗かどうかはまだわからないぞ
これから偽臣の書を使うのかもしれん
243 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:31:48.58 ID:3s3yfR9y0
爺以外は綺麗っぽい?
244 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 20:32:13.67 ID:jLD4xmhco
ごめん!サモンナイト3はかなり序盤で挫折したんで設定を把握できていないのだ(しかも男主人公だった)
1つ下のハスタでいいかな?否定的な意見が多ければアティ先生頑張って書くけど
意見聞きたいのでしばらく雑談オナシャス
>>240
★と☆に注目してみるといいかもです
245 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/01/22(水) 20:33:24.01 ID:epDS3p0AO
>>240
の意見に追加で、場面転換は
―遠坂邸―
とか
★イリヤサイド
みたいにあるとより分かりやすいんじゃないかな
246 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:33:31.88 ID:V+dXTsYFo
綺麗でも黒くても桜とアティ先生のお色気シーンはありますよね!?
247 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/22(水) 20:33:49.83 ID:LwRriHAa0
どうしてそこで男を選んだんだ!言え!
あと、変なのが来るかもしれないからオナシャスとかは使わないほうがいい
248 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:35:10.45 ID:3s3yfR9y0
ハスタってなんぞ
クトゥルフのじゃないよね?
249 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:35:11.65 ID:jZF1k7j8o
いっそ再安価という手も
250 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:35:29.31 ID:epDS3p0AO
>>244
安価を絶対にして書けなくなるよりも臨機応変にするのは大切ぴょろ
窓際のマーガレットさんでオナッシャス
251 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:36:28.66 ID:epDS3p0AO
なら、範囲安価かコンマなんてどうだ
252 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:38:47.50 ID:jZF1k7j8o
>>248
TOIに出てくるキ印槍使いだよ
ハスタキック(槍で連続突き)とかやってくる
253 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:38:47.93 ID:46sS6kdC0
今回出た中でどれがわからなかったか教えてくれ
254 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:38:56.51 ID:n8xRR5/SO
確かに
書ける作品を挙げてもらえるなら
こっちもやりやすいと思います
255 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:39:50.04 ID:ZXCTLGE60
ベクターでわらった
256 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:41:04.51 ID:ZXCTLGE60
まあ蓮多か再安価でいいんじゃない化
257 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 20:44:51.28 ID:jLD4xmhco
・場面転換はもう少しわかりやすくしてみます
・士郎視点とイリヤ視点の予定だったんだけど展開上変わる可能性が高いので色々工夫する
・ホモガキがわかないように自重します
今回わからなかったのは
蒼炎のカイト(PXZで少し触った)
白面の御方
アティ(序盤の海賊をかばいきれず挫折)
仮面ライダーウィザード(特撮は疎いのです)
深淵深きアルトリウス
ベクター(何のベクター?)
フロなんとかさん
鑢七実(能力の知識のみ。原作もアニメも未見。西尾なら戯言は得意)
殆どわからなくてワロタ……
再安価します
>>258-270
で書きやすそうなのを選びます
今まで書いた得意な作品から選ぶと選出されやすいかも!
258 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:45:32.34 ID:3s3yfR9y0
戯言のいーちゃん
259 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:45:47.70 ID:46sS6kdC0
大剣士スプラウト
260 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:46:33.37 ID:epDS3p0AO
>>1
が書ける作品のキャラをいくつか出して、それを安価で選んで貰えば?
261 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:46:39.50 ID:++fNpB3mo
知らない作品のキャラを書くよりハスタを書く方が難しいだろうけどな!
安価ならTOI ハスタ
262 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:46:58.93 ID:tO+jo1Rc0
メダロットよりヘベレケ博士
263 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:46:58.94 ID:Lgq7EprH0
アーカード
264 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:47:01.10 ID:ZXCTLGE60
じゃあハスタ
265 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:47:19.49 ID:jZF1k7j8o
沢田綱吉
266 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:47:30.34 ID:gvt4/5uJo
戯言遣いが出てくると台無しになりそうだから零崎人識くんにしよう
267 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:47:55.41 ID:UlM10VLh0
キャスターで仮面ライダーウィザード
268 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:48:28.48 ID:106QEVyf0
高町なのは
269 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:48:53.97 ID:m/4yq6y20
アル・アジフ
270 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:49:04.14 ID:UlM10VLh0
寺生まれのTさん
271 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:49:25.73 ID:46sS6kdC0
白馬に乗った王子様の概念
272 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:49:34.95 ID:epDS3p0AO
三島 平八
273 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:49:35.98 ID:EVLftKD7o
勇者ロト
274 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 20:55:19.95 ID:jLD4xmhco
gdgdになっちゃってごめんね
やはり読者の皆様に委ねようと思うのでさっきの中から厳選した鯖を番号選択という形で安価だします
1 純白の魔砲使い
2 狂気に飲まれた槍使い
3 理性を失った気炎の主
>>278
kskは安価下とみなします
275 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:55:59.23 ID:n8xRR5/SO
1
276 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:56:40.88 ID:3s3yfR9y0
1
277 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/22(水) 20:57:01.52 ID:LwRriHAa0
2
278 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:57:06.07 ID:jZF1k7j8o
3
279 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 20:57:40.03 ID:8k38eGbi0
魔王が来たのか…
280 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/01/22(水) 20:59:12.81 ID:accK7y1S0
3は誰だ?
281 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 20:59:46.05 ID:jLD4xmhco
3把握
バーサーカーツナです(強そう)
鯖ステータス作成もあるので今日はここまでにしておきます
まだまだ鯖は残っているので取れなかった方も気を落とさず、引き続き読んでいただけると嬉しいです
かまってちゃんみたいであれですがここまでの感想や意見を書いてもらえると励みになりますのでよろしくお願いします
282 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:00:20.53 ID:1pXItJNzo
狂気ってことはバサカか
283 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 21:02:40.25 ID:jLD4xmhco
★
「おいで、バーサーカー」
「死ぬ気で実体化あああああああああああ!!!!」
つづく
284 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:02:59.08 ID:8k38eGbi0
バーサーカーツナってことは常時死ぬ気状態とか?
やだー、勝てるわけないじゃないですかぁ
285 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 21:03:06.25 ID:jLD4xmhco
今日はここまでですwww
286 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:04:47.22 ID:8k38eGbi0
乙!
いいね、これからも期待!
287 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:07:49.57 ID:1pXItJNzo
御三家全員4次と同じクラス引いたのか
288 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:07:55.78 ID:++fNpB3mo
死ぬ気でバーサーカーってことは初めの頃のツナか?
乙おつ
289 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:08:23.93 ID:epDS3p0AO
まさかの死ぬ気ツナwww楽しみ
あんまり気負うなよ
290 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:11:52.29 ID:YEivEf2Jo
ぬほおおお安価出遅れてしまったああああ
乙…!
291 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:12:45.62 ID:Lgq7EprH0
乙ー
単独行動EXじゃねえかwww
292 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:39:20.36 ID:1pXItJNzo
一応喋れてるし狂化ランク低め?
293 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:41:26.96 ID:XC+XmVY+0
なんだ、金太郎みたいに普段は狂ってなくて戦闘中だけ死ぬ気モードとかだと思ってた。
294 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:41:54.39 ID:XC+XmVY+0
金太郎じゃねえ金時だわ
295 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 21:55:38.12 ID:aegsc8kmo
乙乙(ダブルゼータ)
>>1
の好みまとめ
テイルズはファンタジア、アビス、イノセンスをプレイ済み
得意と言ってるのはジョジョ、ゴッドイーター、木曜洋画、ロボットもの(ただしガンバスター級は聖杯がシャットアウト)
ラノベもいけるらしい
尾崎豊が好きな様子
特撮は疎い
知らない作品は
>>257
見ると把握できそうね
296 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 22:29:44.69 ID:2NtmAmbZ0
ツナはまさか常時パンツ一丁じゃないよな…
残るは槍暗魔か
アサシン枠でブギーポップとか…
>>1
は知ってるかな?
297 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 22:32:37.77 ID:yPKBKmcYo
キノとか出したいなぁ サモエド仮面知ってるならそっち狙うけど
298 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 22:43:00.33 ID:uzEB/naYO
ツナは別世界の英霊扱いなのか未来の英霊扱いなのか…
299 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 22:43:03.58 ID:Q2aZlOsYo
メイトリクス(アサシン)
300 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 22:58:01.34 ID:lFs7nzq2o
謎の美少女ガンファイターライダーはいいかも。サモエド仮面はセイバーよりバーサーカーか
301 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 23:10:48.90 ID:ba52c0+e0
全盛期イチローとかだしたいな(笑)
302 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 23:21:01.23 ID:Xml1RKtl0
追いついた、超期待。頑張れ!
303 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 23:33:20.96 ID:7ZSDpSzK0
ジョジョ好きなのかー。アーチャー、ライダー、セイバー、バーサーカー、が出たから
キャスター、ランサー、アサシン枠で一つ入れたいな。
キャスター:スタンド、波紋
ランサー:オラオララッシュを突きと見て承太郎
アサシン:劇中で暗殺しようとしていた、5部7部勢
的な?
あと
>>1
よ。ラノベ好きって言ってるけど、懐かしのスレイヤーズ、オーフェンあたりいける?
304 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 23:50:33.39 ID:gvt4/5uJo
必殺仕事人っぽいから徐倫入れよう(こじつけ)
305 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/22(水) 23:50:46.61 ID:bS8Z5GyDO
このスレの
>>1
余所で見かけたけどID変えて自己擁護してたり二言目には「ゴミ」とか言ってたりでドン引いたわ
306 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/22(水) 23:56:22.09 ID:jLD4xmhco
ドーモ
>>1
ダヨー
今日は投下しないけど質問などに答えていきます
>>296
バーサーカーで呼ばれてるので、基本パン1です。燃費超悪いです
ラノベはにわかなのであまり古くから続いてる奴は読んでないと思ってください
デュラララは読んでたけどバッカーノは読んでない、みたいな感じ
>>297
キノはかろうじて知ってますが学園キノ(ググった)は完全に未知の世界なので拾えないと思われます
>>298
ツナは平行世界ということで処理しました。知名度補正はありませんが強いです
作中でもそろそろ知名度補正に触れるつもりですが、ルークはかなり恩恵を受けているのに対しチェスターはあまり受けていません
また、Nも平行世界ということにさせてください(さすがにポケモンは歴史に組み込めなかった)
>>299
とんでもねえ、待ってたんだ
>>303
先程も書きましたがあまり古いラノベシリーズは読んでいないので、申し訳ないです
ヒーローズファンタジア購入したもののスクライドとケロロしかわからず積んでしまっている、といえば察していただけるでしょうか
>>305
ID変えてないですよー。宣伝まがいのことをしたのは申し訳ないと思っていますが、荒れるだけなのではいはいやめやめ!
307 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/22(水) 23:58:48.85 ID:LwRriHAa0
>>305
こんなところにまで出張ってくるんじゃねえよ
よそ様に迷惑かけるな糞荒らし
308 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 00:06:12.82 ID:/Y3c++NDO
>>306
違うなら申し訳ない
またごたごたさせても悪いし、しばらくROMるようにしますわ
やめやめと
>>1
が言った矢先にわめくようなキチをつれてきちゃったことは本当ごめんなさい
309 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 00:10:41.78 ID:sc4LYWsm0
ツナさん人間と比べたら強いけど
英霊と比べちゃうとそんなでもなさそうなんだよな……
令呪1個使って狂化といてハイパーモードにしよう(提案)
てか通常の死ぬ気モードって桜との相性悪そうだなw
310 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 00:11:39.65 ID:vKeus2Av0
>>308
わかったからもう何も書くなよキチガイ
311 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 00:29:53.51 ID:FauihouEo
バミューダ戦でなった死ぬ気の到達点に達した後のツナならかなり強いな
312 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 00:49:04.86 ID:t9Xkkl5AO
パン一だし初期のギャグの頃辺りだろう
オーフェンはなしか…………
職業・殺し屋。とかTRYGUNとかHELLSINGは大丈夫?
あとひだまりスケッチや牧場物語みたいな戦闘のない作品
313 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 00:50:53.19 ID:Wp9x1XAZo
>>312
バトルもの以外でも構わないとは言ってた
314 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 02:31:16.56 ID:vahaAms9o
この強キャラひしめく聖杯戦争でひだまりのキャラに何ができるってんだ…
ギャグキャラならせめてこち亀とかボーボボみたいな戦闘力ある奴らにしてあげようぜ。
あるいは強力な宝具枠でオカリンとか。世界救ってるし。
315 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 03:01:03.41 ID:kESqfMFSO
>>312
_____
, '"´ `ヽ.
/ //_/_i _。! ,!ヽ.
/ ゝイl.i ォ-!、ハ!-!ハ,〉
/ / (| l|'ゞ' lj'i i| 牧場物語には戦闘もありますよ?
r-、「〈rヘ./ /| iト、 ー ノ!|i
rヽ:::::::::V::ヽrヽ!、|>i`7i´、!ヘ!
`ヽ:::::ヽ:!::/ /´ k、_7-〉7、
.>'" ̄ヽ. r'--iー<><>i7'i
iニ゚д゚_.:i/! ,.'-‐r-、!-、!__r-、
| ̄ ̄ !//ゝ、 |r'ニ'´ヽ_ンーr'
L____,.イ iヽ_/ `ーr'ヽ__「r(◎i
γ,.-─、!、__!_/'"´ ̄` | l | l| ブロロー
!_//´ ̄/ーァ / _i__,.イ| !ハ_r'ァヽー、
7/ r'"ヽ くr'"ヽ.! l /| l´' ̄ゝi
C-| [二二三_>-'(_'))/ /i」ヽ○ l|::|
( ( ';'ゝ、_____ノ::ノ ̄`'ー-'" ヽゝ、__ ンノ
`''ー--‐''" `''ー‐'"
316 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 03:28:20.29 ID:zQa58TYu0
スクライドだ!クーガーかカズマだそうず!
317 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 03:34:10.35 ID:ZnRszSBGo
T-1000とかアサシン枠でいける気がする
318 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 09:07:26.34 ID:yV/p+3NXo
今のところだとルークの超振動に太刀打ちできる奴はいないな
319 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 11:06:14.41 ID:B32ANVdGo
アサシンでスネークとか見てみたいな
四次のハサンみたいにスネークと呼ばれた全員が使える感じで
320 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 11:29:09.12 ID:Gm4fwAjEo
ダオスとかジェイドみたいに同作品から一人出したいな
321 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 14:25:56.63 ID:Onmt7B4AO
本家の鯖(キャス狐とか)はいける?
あとドラクエとFF
322 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 15:02:17.51 ID:m2L5XLNPo
ワイルドアームズ(小声)
323 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 15:54:01.36 ID:u3Wqz4DSO
創造主うめてんてーの力で、ちだまりスケッチ化すればあるいは…
不相応の力を得て、闇堕ちするゆのが見たい(あすみんの声で脳内再生するから)
324 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 15:58:38.09 ID:8RYdTiYC0
ナルトは忍者だしアサシンいけるかな?
325 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 16:41:56.28 ID:aMRlFpQfo
あいつら全く忍んでないじゃねーか
326 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 17:30:22.56 ID:sc4LYWsm0
すでにキャスターじゃね?w
327 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 17:36:21.98 ID:Cu/pDV2vo
ドーモ
>>1
ダヨー
>>309
一応ジャンプ主人公だし、英霊と言えるレベルには達してるんじゃないでしょうか
狂化についてはとても桜が維持できる燃費じゃないので色々考えています
>>312
その中で知っているのはヘルシングだけですね
>>314
ギャグキャラでも別に構わないんだぜ。ただしそろそろ平行世界を使いたくなくなっている自分がいる
>>315
ルンファク4は面白かったです
>>316
喧嘩だ喧嘩!喧嘩をしようぜえ!
>>317
機械ですのでエクストラクラスになるかも
>>318
アーチャーは無理ですがライダーとバーサーカーは一応対処可能です
>>319
良いセンスだが、処理しきれないかも
>>320
そろそろ悪役ほしいですね……何故に大佐
>>321
結構前の方に原作キャラ可って書いたと思います。できたら最初から読んでくれると嬉しいですヨ
あとDQFFは大好物の一つです
>>322
ゴメン、知らない。シンフォギアはMAD作るくらい好き
>>323
素直にまどマギでいいんじゃないっすかね
>>324-325
残っている枠だとキャスターですかね
>>1
ちゃんも新しい作品知れたら楽しいから安価は絶対でやりたいんだけど、ネット上にセリフ集が落ちてないキャラだと無理なのであしからず
基本は安価下を見て、それでもダメならまた範囲安価します
昨日は安価の時間見れなかった人もいると思うので、今日はちゃんと9時に来ますね
328 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 17:51:58.10 ID:QTHBGWL+o
シンフォギアわかるということはランサー(物理)響がいけるわけですね
329 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 20:55:10.95 ID:Cu/pDV2vo
>>1
ダヨー
安価あるんですが、はじめてよいかな?
330 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 20:55:23.41 ID:337y4afvo
どぞー
331 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 20:55:43.64 ID:ilebaKns0
よい
332 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 20:55:46.43 ID:/ecmGJPrO
いいともー
333 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 20:56:03.24 ID:sc4LYWsm0
応
334 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 20:57:41.79 ID:Cu/pDV2vo
★
・バーサーカーのステータスが更新されます
【マスター】間桐桜
【真名】不明
【性別】男性
【属性】中立・狂
【ステータス】筋力A 耐久EX 敏捷A 魔力D 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:EX 理性と引き換えにステータスが格段に上昇している。また、言語を発することはできるが死ぬ気で○○するという思考に固定されており意思の疎通は不可能。
【保有スキル】
直感:EX 別名超直感。戦闘時つねに自身にとって最適な展開を「感じ取る」能力。EXランクの第六感はもはや未来予知である。また、視覚・聴覚への妨害を半減させる効果を持つ。
カリスマ:D 狂化の影響で低下している
死ぬ気の炎:A 武器・自身の肉体に死ぬ気の炎を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させるスキル。死ぬ気の炎によるジェット噴射。絶大な能力向上を得られる反面、魔力消費は通常の比ではないため、非常に燃費が悪くなる。
【宝具】
??:? まだ開示されていない宝具です
??:? まだ開示されていない宝具です
335 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 20:58:24.35 ID:Cu/pDV2vo
★
「さすがはバーサーカーといったところかしら。それにしてもEXランクの狂化なんて、扱いづらいじゃじゃ馬を引いたのね」
「そうですね、正直実体化を保つのもやっとで……」
「おい、顔色悪いぞ、サーヴァント早く引っ込めたほうが」
「いえ、大丈夫です。これくらい耐えないと、聖杯戦争に出るために私、は……」
「ふーん、リンの妹って聞いてたから期待してたけど、全然魔力が足りてないのね。
前回の聖杯戦争でもマキリはバーサーカーを引いて魔力切れだったっていうし」
「私は、姉さんとは、違いますから」
「ふーん、まあいいんだけど。じゃあ約束通りセイバーのステータスね」
「どうも、ありがとうございます」
「じゃあ帰ろっか、セイバー!」
「え、ああ。それじゃあな。お茶美味しかったって兄貴に伝えておいてくれ!」
「はい、それでは」
336 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 20:58:58.18 ID:Cu/pDV2vo
★イリヤとセイバー
間桐邸 外観
「イリヤ、同盟がどうって話はどうしたんだ」
「んー、あんな勝手に敗退しそうなとこと同盟組む利点も見当たらなかったしー」
「まあ、かなり苦しそうではあったな」
「でしょー、それにあのサクラって子、魔力不足のくせになんだかおぞましい気配を感じたわ」
「俺にはよくわからなかったけど」
「なんとなく、だけどね……うーん、眠くなってきちゃったわ。少し歩いたら帰りましょ」
337 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 20:59:20.51 ID:sc4LYWsm0
ハイパーモードとノーマルモードを半々にした感じかな
338 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 20:59:37.68 ID:Cu/pDV2vo
☆イリヤたちがお茶を飲んでいる頃
士郎とライダー
衛宮邸庭
なんとか庭に出れたがどうする?こんなもの一本でなんとかなる相手なのか?
会話のタネもそろそろきれる。そもそも自分を殺しに来ている奴と平常心で話せるような修羅場をくぐってきてはいない
「いくら優れた術者による治癒が施されたとしても君の心臓には確実に大穴が開いていた
死んでいるものを生きかえらせることなど不可能、ナンセンスだ
つまりキミはあの状態でもなお生きていたということになるね
そうするとキミはそもそも人間なのかという疑問が湧いてくるわけだけれど……」ペラペラ
逃げる、というのが一番やってはいけない手だ。俺に興味を持っているから奴は手を出してこない。ならば――
「一か八か、うおおおおおおおおおおお!」ズバァ
「おっと、少し早口すぎたかな」ヒョイッ
「くそっ、あたらない!」ブンブン
「動きが単調なんだよ。単調というのは幾何学的な美しさにも繋がるけれど、とても見やすい、見切りやすいのさ」パシッ
「な、止め……」グググ
「これでもサーヴァントなのでね、生きている人間に止められるほど弱くはないよ」ガオン
「ぬわああああああああああ!」ドヒュゥ
鈍い痛み、肺から空気が押し出される
いつも鍛錬に使っている土蔵まで吹き飛ばされてしまったようだ
「さて、残念だがそろそろ時間だ。色々楽しませてくれたお礼にボクの最強のトモダチで葬ってあげよう」
339 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:00:08.26 ID:337y4afvo
狂化EXとかwwでも超直感生きてるのは強いな
340 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 21:00:26.20 ID:Cu/pDV2vo
☆
「真炎抱く白き神竜(レシラム)」
341 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 21:02:28.16 ID:Cu/pDV2vo
☆
目の前にそびえ立つは純白の竜
フィクションの世界でしか見たことのない生き物が、圧倒的な存在感と熱量をもって君臨した
くそ、俺はこんなところで死ぬのか。俺は、俺は――
※魔、槍、暗っぽいので頼むよ!
士郎のサーヴァント安価↓五
知らなかったら二つくらいまで下見て、それも知らなかったら再安価
342 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:03:17.60 ID:iPIL0VvSO
タマモ
343 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:03:57.97 ID:4ZqlEn3P0
チップ・ザナフ
344 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/01/23(木) 21:04:07.64 ID:NaxwIb0o0
アルティミシア(FF8)
345 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:04:24.39 ID:sc4LYWsm0
CCさくら
346 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:04:26.90 ID:Wp9x1XAZo
上条当麻
347 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:04:27.87 ID:4zOoF3dx0
アビスのディスト
348 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:04:31.93 ID:ilebaKns0
ミュール・テイワズ・アルトネリコ
349 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:04:37.93 ID:W0dsS9Aqo
マリア(シンフォギア)
350 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:04:41.48 ID:WMAUTmvf0
ベアトリーチェ
351 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga sage]:2014/01/23(木) 21:04:45.13 ID:sWTDOOFNo
リース(聖剣伝説3)
352 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:04:49.76 ID:KXQcyY1S0
ケンシロウ
353 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:04:50.90 ID:RzIDXSNro
GEからエリナ
354 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:05:19.23 ID:0QPDNGiF0
寺生まれのTさん
355 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:05:24.95 ID:337y4afvo
そげぶさんか
356 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:07:13.05 ID:4zOoF3dx0
いやしかし、適正あるか?
357 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:07:23.38 ID:KXQcyY1S0
クラスは…アサシンかな?
358 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:07:38.79 ID:0QPDNGiF0
クラスはアサシンかな?
359 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:07:48.83 ID:WMAUTmvf0
というか右手のせいで自分の体すら触れなくないか?
360 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:08:37.75 ID:sc4LYWsm0
幻想を穿つという意味でランサーもいけそう
361 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:08:44.09 ID:Wp9x1XAZo
その辺は
>>1
ちゃんの手腕を信じてるから(震え声)
362 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:09:12.25 ID:337y4afvo
この状況は脱せそうだが物理鯖多いから後が辛いな
363 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:10:34.24 ID:NaxwIb0o0
扱いが難しそうなキャラやな
サーヴァントに触れたら消せるとかだったらつよいな
364 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:11:35.75 ID:/ecmGJPrO
むしろ自分が右手で消えそう
365 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 21:11:45.12 ID:Cu/pDV2vo
ディストよりは、上条さんかな
レシラムに焼かれる未来しか見えないんですがどうしたらいいのか……
ちょっと練ってきます
366 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:12:02.18 ID:0QPDNGiF0
強制霊体化くらいじゃね?
367 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:12:56.63 ID:0QPDNGiF0
確実に幸運Eだろうな
368 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:13:25.80 ID:KXQcyY1S0
シロウ、まさかの敗退?
369 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:13:39.74 ID:NaxwIb0o0
右手の中の人とかどうするのってかんじだしまあこのあたりは
>>1
次第か
370 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:13:40.62 ID:Wp9x1XAZo
上条さんは原作でドラゴンブレスをそげぶしてるよ
371 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:15:09.01 ID:/ecmGJPrO
魔術とかの類じゃないポケモンの攻撃はそげぶできないと思う
372 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:17:25.38 ID:337y4afvo
本人が消失しない以上は鯖≠幻想だしれっきとした原生生物なポケモンも消せないよね
…凛ちゃんさーん!早く来てくれーっ!
373 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:17:43.07 ID:0QPDNGiF0
アーチャーの矢とか凛のガンドとかは消せそうだが
374 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:22:11.48 ID:/ecmGJPrO
普通の矢は消せないけど、効果がついた矢やガントは消せる感じ?
375 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:25:40.41 ID:XaQJKsxco
まずどうやって召喚すんだよ
あの右手がある限りサーヴァントとして絶対に召喚されないんだが?
宝具も魔力で構成されるから使用出来ないし、自分の身体も消滅して形すら保てない
再安価希望
376 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:27:05.45 ID:NaxwIb0o0
>>372
あれ?上条さんてMASTER側のほうが強くね?
MASTER側ならサーヴァントの攻撃も異能とかいってふせげるしさ
377 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 21:27:08.10 ID:Cu/pDV2vo
☆
「あれ、俺なんでこんなとこに……ってなんだなんだなんなんですかー!竜!?ドラゴン!?」
「お前は、一体どこから……?」
「いやいやそれはこっちが聞きたいところですよ。てか、これってもしかしなくてもやばい状況?」
「多分な」
「ふぅん、土壇場でサーヴァントを召喚するとはね。やはりキミは特別だったようだ。ならばその特別をもっと見せてくれ!
レシラム、クロスフレイム!」
「グオオオオオオオオオオオオ!!!!!」
「くそっ、下がってろ!」バッ
――
―
衛宮士郎、死亡
※レシラムの特性ターボブレイズは相手の特性を無効化します
上条さんを押してくれた人すんません、相性が悪すぎた
せめてアメコミ級の身体能力があればよかったんだが、上条さん設定上は一般人なので
サーヴァント選びのポイント
・レシラムの炎(世界を焼き尽くせるらしい)に単純に耐えられる防御力
・または撃たれる前にレシラムをぶっとばせる攻撃力、拘束魔術など
再安価↓四
378 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:27:31.11 ID:pvXPUzge0
ヴァルボーグ
379 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:28:10.58 ID:QTHBGWL+o
響(シンフォギア)
380 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:28:24.32 ID:XaQJKsxco
セガール
381 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:28:39.80 ID:ePOfI3Wco
マジェント・マジェント
382 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:28:41.84 ID:uruQe3Iuo
ハスタ
383 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:28:46.72 ID:WMAUTmvf0
ベアトリーチェ
384 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:28:49.64 ID:Wp9x1XAZo
なんかすまんな
385 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:28:54.08 ID:kHDIPpAt0
ドモンカッシュ
386 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:30:16.54 ID:0QPDNGiF0
クーフーリン
387 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:31:37.32 ID:337y4afvo
キャスター
獅堂光
388 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/01/23(木) 21:31:50.25 ID:/ecmGJPrO
ゆみる
389 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:32:32.65 ID:NaxwIb0o0
ユベルダス・エクストレーム・トラウリヒ・ドラッヘ・
390 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:32:42.39 ID:XaQJKsxco
最強の防御力だ・・・
それ以外が最低値だけどな・・・
391 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 21:33:29.45 ID:Cu/pDV2vo
ジョジョファンとしてジョジョキャラ来たのはウレシイ限りなんですが
マジェントって、発動中動けないんだったよな……?
あと、ウェカピポに「下っ端のクズ」って言われてた奴が英霊はさすがにないと思うんだぜ
毎度gdgdになってごめんね、昨日みたいな感じで行かせてもらうよ
392 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:34:42.29 ID:0QPDNGiF0
マジェントって確か死んでないから英霊にはならないんじゃないの?
393 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:37:08.60 ID:sc4LYWsm0
>>392
物語の登場人物でも英霊になれるから問題ない
並行世界の英霊っていう便利なのもあるし
394 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:40:27.74 ID:XaQJKsxco
>>393
違う、そうじゃないんだ・・・
こいつの能力って、言わば座って身動きしていない間、死の概念から解放されて絶対に死なない能力なんだよ
で、こいつを倒すために、能力発動中に重り付けて湖に沈めたんだよ
能力解除したら溺死するから解除できず、能力が発動してたら空腹でも呼吸でも死なないから・・・
で、そいつの出番終了なんだ
395 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:41:55.13 ID:337y4afvo
どっちみちマスター含めて防御しなきゃならんのに自分だけ死なない能力じゃな…
396 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 21:43:56.76 ID:Cu/pDV2vo
☆
>>392
原作セイバーも死んではいない状態で召喚されています、が……
仰るとおりマジェントはカーズやアヌビスと同じ状態になってるんですよね
結局候補募ってやる方式が自分には合ってるのかも
1 精悍な顔つきの大男
2 山吹色に輝く手甲使い
3 青衣に身を包んだ槍使い
安価↓五
397 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:44:31.06 ID:sc4LYWsm0
1
398 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:44:39.49 ID:0QPDNGiF0
切嗣ならうまく使いこなしそうだがな
399 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:44:49.59 ID:/ecmGJPrO
3
400 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:44:54.31 ID:2LmIGzGVo
2
401 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:44:58.31 ID:Wp9x1XAZo
3
402 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:44:58.57 ID:WMAUTmvf0
3
403 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:45:01.89 ID:XaQJKsxco
2
404 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:45:21.17 ID:jX5X2nbX0
3
405 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:45:34.01 ID:sc4LYWsm0
兄貴?
406 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:45:47.43 ID:0QPDNGiF0
3
407 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:45:49.34 ID:337y4afvo
圧倒的じゃないか兄貴は
408 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:45:51.70 ID:XaQJKsxco
クーフーリンか
・・・山吹色の手甲で焼きたてジャパン思い出した
409 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:46:20.29 ID:NaxwIb0o0
イケメンじゃないほうのランサーか
410 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 21:46:33.77 ID:Cu/pDV2vo
兄貴の人気に嫉妬
少し書き溜めてくるデス
411 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:46:57.20 ID:ilebaKns0
兄貴はキャスターもできるし
412 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:47:34.54 ID:XaQJKsxco
同ID連続取得だから安価下か、それでも3とか兄貴まじ兄貴だわ
413 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:47:43.14 ID:2LmIGzGVo
クーフーリンか
折角の安価スレだし色んな鯖を見たいってのが本音だが兄貴なら良いや
414 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:48:17.34 ID:0QPDNGiF0
ちなみに兄貴って原作ではものすごい弱体化してたんだよな
令呪の縛りと知名度不足のせいで
415 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:48:32.86 ID:Wp9x1XAZo
>>412
くん!よく見てから発言しよう!
416 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:49:47.36 ID:XaQJKsxco
今気づいた・・・1ってセガールじゃねぇか・・・
くそぅ、くそぅ・・・
417 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 21:51:41.20 ID:XaQJKsxco
マジェント素で忘れてた・・・
>>415
スマヌ・・・
418 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:53:16.49 ID:0QPDNGiF0
よく見たら兄貴の安価だしたの俺だった
原作鯖だし範囲外だから無理だと諦めてたからうれしい
419 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 21:56:49.44 ID:Wp9x1XAZo
今更なうえに愚痴るようで悪いんだけど、さっきの安価んとこせめて最初っから
>>377
にあるような注意書きが欲しかったなって
ちょっと頭ひねれば解釈のしようでどうとでも対処できたんだし、そういうのが無理ならせめてさ、うん
420 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:04:30.40 ID:oMaUjVQAo
確かにレシラムの特性とかを知らない奴も居るわけだし何かしらの情報は欲しかったかもな
まぁ
>>1
が慣れるまでこういうこともあるのはしゃーない
421 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:06:04.21 ID:NaxwIb0o0
まあ書き手次第でキャラなんていくらでも強くかけるわけだからな
422 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 22:07:37.73 ID:Cu/pDV2vo
☆
俺は、俺は――
「死ぬ訳にはいかない。俺はまだ、正義の味方になれていないじゃないか!」
『ほーう、面白いやつじゃねえか。気に入った、坊主、名は何という?』
「誰だ?どこにいる?」
「レシラム、クロス――」
『時間がねえ!はやくしろ!』
「俺は衛宮士郎。あんたはいったい……?」
『エミヤシロウ、だな。契約は成立だ。』
その時、床に刻まれていた魔法陣が光を放ち、あたりを包みこんだ
ようやく目を開けられるようになると、そこには青装束に身を包んだ男が佇んでいた
「サーヴァントランサー参上!さて、早速でわりいが――その心臓、貰い受ける!」
今日はここまで
423 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:08:30.20 ID:/ecmGJPrO
きゃー!兄貴!カッコイイ!
乙
424 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:08:49.19 ID:337y4afvo
乙
残りはキャスターとアサシンか
425 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:09:06.35 ID:sc4LYWsm0
だが幸運Eだ
おつー
426 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:12:48.18 ID:ilebaKns0
特性無効はスキル無効かそれとも反英雄とかのことか
427 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 22:13:34.36 ID:XaQJKsxco
キャー、アニキー
さて、そろそろ敵役鯖が欲しいな
アサシンとキャスター、あと前回の生き残りか
・・・口惜しいけどセガール諦めるか、敵役狙おう
428 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 22:15:35.49 ID:Cu/pDV2vo
今回は少し場面が特殊すぎましたね
あの右手の扱いが難しすぎ。レシラムの炎(異能ではない)受けられたらルークの宝具(物理現象)ですら受けられることになっちゃうし
>>1
に愛想を尽かした方はそっとじでお願いします
応援してくれる人はこれからも頑張るのでまた読みに来てください
サーヴァントで揃うまではどうしても安価が多くなってしまいますが、ある程度固まってきたらきちんとしたお話を展開できると思います
質問や雑談など気軽にどうぞ
429 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:15:47.05 ID:sc4LYWsm0
さっきベアトリーチェかいてる人いたけど
敵役の鯖ならメチャクチャ輝きそうだな
士郎は相性悪過ぎだと思うが
430 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/23(木) 22:17:34.18 ID:Cu/pDV2vo
あ、あとターボブレイズは半分ネタなので
上条さんの強烈な主人公補正に対する苦肉の策と思ってください
序盤のゴールドエクスペリエンスの反射能力みたいに今後使われることはないかと思われます
431 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:18:59.73 ID:Wp9x1XAZo
つまりはインフレ大戦ってくらいの考え方で鯖選べばいいんやろ? ちい覚えた
432 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:19:27.25 ID:4ZqlEn3P0
よーし、敵役で安心院さん狙っちゃうぞー
433 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:23:34.24 ID:ePOfI3Wco
はあく
434 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:27:23.82 ID:p6h5H9lxo
CCFF7のジェネシスならキャスターになれるし敵役にバッチリだ任せろ!
435 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:31:51.44 ID:t9Xkkl5AO
綺礼(zero)とセイバー(zero)とウェイバー(zero)にしか効かない説教とキャスター戦闘かマスター殴るのにしか使えない幻想殺しじゃな
しかもマスターが肉弾戦できたら詰むという
436 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:33:26.16 ID:sc4LYWsm0
なおウェイバーについては言語の問題で失敗する模様
437 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 22:33:35.45 ID:vKeus2Av0
俺がスレを覗いた時に限って安価タイム終了しているから
今度こそ安価タイムを逃さないようにしたい
438 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:38:13.91 ID:8RYdTiYC0
ファニー・ヴァレンタイン大統領とか敵役にピッタリだろ
アサシンもキャスターもやれそうだし
439 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 22:42:09.32 ID:XaQJKsxco
キャスターなら結構敵役出来るけど、本来敵役に相応しいアサシンで敵役が出来そうなキャラが全く思いつかない・・・
ディアボロ取るか、隠密能力最強クラスだし、ブチャ暗殺してたからいけるだろ
440 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:49:01.98 ID:jX5X2nbX0
いや暗殺チーム出してやれよ
441 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 22:57:32.76 ID:ePOfI3Wco
暗殺チームは名前のわりに暗殺感がない
442 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 22:57:55.52 ID:XaQJKsxco
>>440
あいつらあんまり暗殺してないからなぁ・・・暗殺らしい暗殺したのってイルーゾォくらいじゃね?
ディアボロなら30年近く正体を隠しとおしてるから気配遮断どころか情報抹消あたりも持ってるだろうし
ドッピオ使えば特殊なスキルや宝具持ち以外なら正体隠せるだろうし
知名度もボスとしての知名度ならかなり有名だろ、藤村組ならボスという奴がイタリアに居る事くらい把握してるだろうし
443 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 23:04:49.54 ID:H3rjYf4t0
デビルメイクライのダンテはアサシンに入んないかな?
444 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 23:05:54.00 ID:KXQcyY1S0
やっぱりNのマスターは麻婆かな?
あと2人も誰になるのか…
445 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 23:13:27.72 ID:ar4tYVPk0
テスカトリポカとかどうよ
446 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/23(木) 23:22:10.13 ID:XaQJKsxco
>>445
完全な神格は基本的に召喚できない
セイヴァーとタマモは、元は地球上に居た命ある物で後に神格を得たから可能、って俺は考えてる
447 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga]:2014/01/23(木) 23:27:31.07 ID:Snx3KbkK0
BASARAの風魔とかどうよ?
448 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 23:30:01.17 ID:sc4LYWsm0
喋らない奴より子安の方が楽しくね?
449 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/23(木) 23:36:41.98 ID:/ecmGJPrO
CV子安で真っ先に浮かぶのが御大将だけど……アサシンもキャスターもできないね
450 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga sage]:2014/01/23(木) 23:52:36.62 ID:ok9vfpZeo
キャスター粋でダーク・シュナイダーなんてどうよ?
451 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 00:02:23.99 ID:0B38X1D10
>>446
タマモは元々、神じゃなかったっけ?
452 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/24(金) 00:27:08.63 ID:qJfen036o
>>451
タマモちゃん、玉藻御前は妖怪で、白面金毛九尾狐と呼ばれている
知名度と所業的に考えると日本の最強クラスの妖怪で、タマモの台詞的に中国の妲己とかと同一存在だと思われる
もともと九尾の狐は、ただの狐が殺される事なく長く生き続けたお陰で妖力を持って妖狐となって
そして更に長く生きていく事で九尾の狐となる訳だから、タマモも元々はただの狐
453 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 00:28:49.70 ID:gGHHHG8Co
子安といったらエクスカリバーだろ(真顔)
まあネウロ狙うけど
454 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 03:02:56.98 ID:PN0ldYg30
くそ…安価逃した…
ディアボロアサシンいいな。すごく「っぽい」
暗殺チームだと、メローネ、ギアッチョリゾットあたりが強さ的には良さげ。
ただ英霊…?…ってなるよね。ディアボロは行けそう
455 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 10:40:02.54 ID:pwge0fyt0
悪役のキャスターだとザボエラあたりか
456 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 11:17:45.06 ID:y4+T8EXK0
バーン様の方がボスっぽい
457 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 11:53:04.47 ID:fvQEvocVo
バーン様だとキャスター(物理)になりそうだな
普段は老人モードで宝具としてもとの肉体使えるとか?
458 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 12:04:41.25 ID:i0wTjxDfo
ダイ大読んでないってたしか
>>1
は言ってたぞ
道具作成EXのシロッコとかどうか
459 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 15:41:41.07 ID:q9dRf1ASO
ルンファク知ってるならクソ皇帝呼ぼう
エーテルリンクでレシラム乗っ取ったり
460 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/24(金) 15:58:33.79 ID:pwge0fyt0
ディアボロは死ねなくなったから英霊の座にはいないんじゃね
461 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/24(金) 16:10:35.73 ID:qJfen036o
>>460
世界と契約して死なせてもらったと考えれば・・・(震え声)
462 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 17:04:34.09 ID:O/2CzSKVo
ミスト様でいってみよう
463 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 17:18:26.60 ID:/YijSV890
キャスターでフジリュー太公望とか
464 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 17:52:17.49 ID:OkP3inWf0
キャスターでベアトリーチェ行ってみるか
>>1
が知ってるか微妙だけど
465 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 18:23:00.27 ID:oGVZ7nb+0
ヘルシングだったらアンデルセン神父もどうかと
それにあったクラスがないかもだが
466 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 18:55:12.94 ID:y4+T8EXK0
>>465
アンデルセン神父だったら聖書ルーラとかできるしギリギリキャスターでいけるかも
個人的にはバーサーカーの方が似合うんだけどね
467 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 22:01:10.27 ID:C3ZXopEA0
アサシンクリードのアルタイルとか
468 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 22:02:40.47 ID:pwge0fyt0
キャスターでハザマさんとか
469 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 22:13:04.24 ID:O/2CzSKVo
マサルさんに見えた
470 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/24(金) 22:25:38.45 ID:VF34oXDOo
>>468
?「ならばアサシン枠は当然せs、バング殿でござるな!」
471 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 23:11:12.66 ID:C3ZXopEA0
スカイリムの主人公はアサシンキャスターどっちもいける
472 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 23:24:55.89 ID:oisQ5bqo0
ジョブ変えれるヤツのキャラはそりゃ何でも
473 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 23:46:30.05 ID:Thcvqswlo
ダオスはキャスター枠でも普通に行けるな、魔法結構使うし
金色、王、高慢、あたりのつながりで受肉ギル枠とかも楽しそうだけど
スーパーダオスレーザーの背後に展開した魔法陣からレーザー射出とか絵面も似てるし
474 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 23:52:06.45 ID:BrSFPZuP0
キャラ扱いきれなくてエタりそうで怖いなこのスレは
475 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/24(金) 23:58:35.39 ID:QhkRCJUAO
史実ありとは書いてあったがドッペルゲンガーや透明人間みたいな伝説の存在は大丈夫かな
476 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/01/25(土) 00:02:34.38 ID:dCjX3FwBo
スレ伸びてて焦った
今日は投下なしデスヨ
>>474
絶対完走するよ!
ラストシーンだけは考えてあるので、そこにどうやって持っていくかという感じです
>>475
○○の概念みたいなサーヴァントはエクストラでもいたので、可です
>>1
ちゃんのオリキャラみたいな感じになるだろうことは許してください
477 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 13:32:30.88 ID:ecrUzgdg0
このスレ今日知った
士郎にはキャプテン・アメリカ召喚させたかったな
478 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/25(土) 13:34:31.05 ID:X7ocO3X5o
アメコミはアカンと何度
チートバッカーズや魔獣戦記以上に駄目だから
479 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 14:28:28.28 ID:olCS+qtK0
>>478
魔獣戦線な
480 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 16:38:19.07 ID:eL0nRXgZ0
アサシンにニンジャスレイヤー
481 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/25(土) 17:11:10.85 ID:gHbiQ46Eo
>>480
どちらかといえばバーサーカーだろ
あいつ忍びはするけどだいたい正面切って戦ってるし
482 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 17:18:24.73 ID:+S8EwwOlo
ジョン・ブレストンさん
483 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 17:48:16.07 ID:4XQOGmcio
ラヴクラフト御大をキャスターで喚ぼう(ぐるぐる目)
484 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 18:07:14.75 ID:dCjX3FwBo
ドーモ
>>1
ダヨー
今日は投下します。そろそろサーヴァント出揃うといいなあ
戦闘が様子見の連続で申し訳ないと思っています
さすがに出揃うまでに退場しちゃうとかわいそうなので……バゼット?知らない子ですね
最後の
>>1
の書き込み以降のキャラはジョン・プレストン、キャプテンアメリカ、ラヴクラフト(キャラなのか?)以外知らないと一応言っておきます
しかもリベリオン見たの随分前だから口調とかほとんど忘れている始末、書けないことはないと思うが
では夜に会いましょう
485 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/25(土) 18:13:21.28 ID:gHbiQ46Eo
待ってるよー
知らないのニンジャスレイヤーだけじゃねぇか
486 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/01/25(土) 18:16:33.63 ID:dCjX3FwBo
魔獣戦線?とゲットバッカーズもダメなのです!
487 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/25(土) 18:20:09.57 ID:X7ocO3X5o
いや、それキャラじゃなくて作品名・・・まぁ良いけどさ
488 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 18:56:12.39 ID:fNs/oW4F0
ディアボロは?
489 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 20:40:41.02 ID:dCjX3FwBo
揚げ足とるのやめようや
じゃあ知ってるんですねって魔獣戦線放り込まれても困ると思ったんでしょ
あと
>>488
はしっかり
>>1
ちゃんのレス読んであげような
490 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 20:43:05.52 ID:dCjX3FwBo
投下しようと思ったらまた弟の仕業か…
擁護してくれるのはありがたいが自演臭くなるからやめろとあれほど
まあ気にせず行きます
491 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 20:43:46.21 ID:dCjX3FwBo
☆
「ほう、土壇場でサーヴァントを召喚するとは、やはりキミは特別なようだ。
その特別さをもっと見せてくれ!
レシラム、クロスフ――」
「遅え!」ズビシィ
「ンバアアニンガガッ!」バサッ
「かすり傷とはいえレシラムに当てるとはね、なかなかやるようだ」
ランサー、そう名乗った男は雷光のような早さで槍を振るい
あの白い竜を使役者の下へ押し戻すことに成功した
492 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 20:44:56.21 ID:dCjX3FwBo
☆
「おい坊主、ちっとばかしデカイの行くが、魔力は大丈夫だな?」
「え、ああ、多分大丈夫だ」
「うし、じゃあいくぜ。赤枝の騎士の槍の冴え、とくと目に焼き付けな」
ランサーの手にした朱い槍に禍々しいほどの闘気が集中していく
「どうやら、受ければレシラムでも只では済まないようだね。
リフレクターを貼るんだ!」
合図とともに竜の前に魔力の障壁が出現した
「さて、お手並み拝見だ」ニヤリ
「逃げなかったのは感心だが、お前さんは余裕ぶっこいたことを後悔することになる……」
空気が震えているような錯覚を覚えた
緊張というものに実体があるならば、この時、空間を支配しているのはそれだった
「刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)!」
ランサーは至って普通の動きで、ただ凄まじく早く、槍を繰り出した
それだけに思えた
493 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 20:45:35.59 ID:dCjX3FwBo
☆
次の瞬間、巨竜は地に倒れ伏した
494 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 20:47:04.59 ID:ezMXOg1eo
いちげき ひっさつ!
495 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 20:48:41.81 ID:m1pZF3fSO
ゲイボルグ相手に防御って一番の悪手じゃね?
496 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 20:50:26.41 ID:TYnG6YORo
ランサーは至って普通の動きで、ただ凄まじく早く、槍を繰り出した……と次の瞬間!!
497 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 20:54:44.26 ID:ezMXOg1eo
これNの方狙ってれば終わってたんじゃ
498 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 20:59:27.47 ID:E6xFJB2L0
Nやってもレシラムすぐに消えなかったら危ない
499 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 21:48:17.53 ID:LRe7LRm1o
まもるとか使うポケモンの場合は宝具すらきかんのかね?
500 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 21:49:14.63 ID:TYnG6YORo
まもる貫通する技もあるし
501 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sagesaga]:2014/01/25(土) 21:49:39.98 ID:X7ocO3X5o
ローアイアスなみのまもるなら効かないだろうけど、流石にないだろ
502 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:01:12.95 ID:dCjX3FwBo
ちょっと焦らしプレイになっちゃってますね、ごめんね
プチ解説
・ゲイボルグの刺突バージョンは間合いにはいって名前を叫ばれた段階で「心臓を刺されたこと」が確定する技です
・原作でセイバーたそが心臓刺されなかったのは幸運Bと直感スキルのおかげ
・原作でアーチャーが防いだのは投擲バージョンのゲイボルグで、こちらは単純にめちゃくちゃ強い物理技なので射撃に対して補正のかかるアイアスで止められたというわけ(それでも片腕持ってかれてる)
・Nはそんな事知らないので防御してしまった。悪手なんだが背を向けて逃げるよりは普通の相手ならローリスクな選択なのでNが馬鹿なわけではないです
・兄貴がレシラムを狙ったのは士郎を守るため。あとNがマスターなのかサーヴァントなのかよくわからなかったから
もうちょっと投下するので待っててください
503 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sagesaga]:2014/01/25(土) 22:02:50.70 ID:X7ocO3X5o
ええよ
504 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:06:20.91 ID:dCjX3FwBo
☆
「モエ、ルー、ワ……」バタン
「レシラム!?まさか、一撃で破れるなんて……そうか、君の理想がボクの真実を上回ったということなのか
古い真実は駆逐され理想に上書きされる、そういうことか……」
「何ブツブツ言ってやがん、だ!」ズビシィ
「アバゴーラ、防いでくれ!レシラム、戻れ!」ポン
「グゴゴゴゴゴゴ!」キンッ
「弾かれた!?なんて硬さだ!」
「今回はボクの負けだ。これで失礼するよ。マスターからも偵察でいいと言われているのでね
アバゴーラ、アクアジェットだ!」ヒョイッ
「野郎、逃すかぁ!」ズバァ
「ではまたいずれ会おう。その時はボクたちも本気で臨ませてもらうよ」ドッヒューン
「あの亀野郎、見た目に反してめちゃくちゃ速いじゃねえか。
マスター、追いつくこともできると思うが……いや、お客さんだな」
505 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:07:10.91 ID:dCjX3FwBo
☆
「また誰か来たのか!?」
「殺気は放っていないようだが、さて」
ランサーは警戒を解いていない――どうやら俺の味方、ということでいいらしい
さっきも守ってくれたし契約がどうのとか言ってたしな
しかし誰かが来たというなら会わなくてはならない。痛む体を何とか起こし立ち上がる
506 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:07:47.52 ID:dCjX3FwBo
☆
「衛宮君!よかった……けど、もしかしてあなたも」
「遠坂!なあお前何かしってるのか?さっきから俺はもう何がなんだかさっぱりなんだ」
「え?」
507 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:08:21.38 ID:dCjX3FwBo
☆
士郎と凛とランサー 衛宮家居間
「なるほど、じゃああなたは魔術は使えるもののほとんど素人と、そういうわけね」
「ああ、それに俺に使える魔術はこの強化だけだしな」
「またマイナーな……あなたのお父さんはどういう指導をしたのかしら。
まあともかく聖杯戦争について何も知らないのにマスターになったて言うのはかなり危険ね。
とりあえずこの戦争の監督役のところに案内するわ。色々知りたいこともあるでしょうし、道すがら話しましょ」
「わかった」
「おいおいマスター、ちょっとは頭を使え。
この小娘も敵なんだろ?ホイホイついていって罠だったらどうすんだ」
「遠坂はそんなやつじゃない!」
「へーへーそうですかい、ま、あんまし序盤で死なれても困るんでね。そばで霊体化しておくぜ」シュゥー
「消えた?」
「霊体化ね。サーヴァントの魔力はかなり目立つし実体化してるだけで消耗するから、普段は霊体化させておくのが基本よ」
『一応マスターと念話はできるからな。なんかあったら頭ん中で話しかけてくれ』
『わかった。こんな感じか』
『そうだ、筋がいいじゃねえか……っと、あんまりマスターを独占するとそこの嬢ちゃんが妬いちまうから黙ってるぜ』
「へ、妬く?だれにさ?」
「衛宮君?せっかく人が色々説明してあげようと思ってるのに上の空とはどういうことなのかしらね」ゴゴゴゴゴ
「おい遠坂、目が据わってるぞ……とりあえずその監督役のところへ行かないか」
「露骨な話題そらしね。まあいいわ、行きましょう」
508 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:09:13.31 ID:dCjX3FwBo
☆
凛と士郎 冬木教会
「ここって、普通の教会じゃないか」
「表向きはね。でも本当の神秘にも通じている、ここはそういう教会よ」
「誰かね? このような時間に神の御家を騒がすのは」
「こんばんは、綺礼。夜更けに悪いのだけれど新しいマスターよ。何も知らないみたいだから連れてきたわ」
「ほう、それはそれは。して少年よ、名は何という?」
「俺は、衛宮士郎だ」
509 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:09:59.42 ID:dCjX3FwBo
☆
〜神父説明中〜
「そんな、本物の殺し合いなんて!」
「ならば辞退するかね。私の役目はサーヴァントを失ったマスターを保護すること。
君が令呪を使い切りマスターを放棄しようというのならば止めはしないしみの安全も保証しよう。
だが、それでいいのか、少年?」
「……どういうことだ」
「君がマスターを放棄しようが放棄しまいが戦争は確実に起こる。中には民間人に被害が及ぶ行動をするマスターがいないとも言えない。君はそれを見過ごすのかね?」
「俺は――
1 戦う
2 戦わない
3 そんなことより腹が減った
安価↓四
510 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 22:10:31.96 ID:TYnG6YORo
2
511 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 22:10:37.67 ID:4XQOGmcio
ポケモンってゲームシステム上ではひんしにはなっても死ぬ事は無いし必殺の攻撃受けてもいずれ復活されそう
安価なら下
512 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 22:13:30.49 ID:E6xFJB2L0
1
513 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 22:16:34.50 ID:fNs/oW4F0
1
514 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 22:18:38.27 ID:AWGy7L+C0
3
515 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:24:00.44 ID:dCjX3FwBo
☆
「俺は、戦う。誰も死なせること無くこの戦争にけりをつけるんだ」
「ははっ、面白い、実に面白いぞ。せいぜいその理想を貫いてみるといい」
「言われなくてもそうするさ。色々教えてくれて助かったよ」
「夜道には気をつけるのだぞ――そういえば、正義の味方が夢だといったな?」
「ああ、そうだ。それが親父から受け継いだ俺の目標だ」
516 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:25:48.01 ID:dCjX3FwBo
☆
「喜べ少年、君の望みはようやく叶う」
517 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/25(土) 22:27:30.51 ID:dCjX3FwBo
ひとまずここまで
投下量少ないですかね?意見あれば言ってください
あと、感想を貰えるとモチベーションがアップしますのでよければお願いします
518 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 22:29:06.41 ID:4XQOGmcio
おつ
519 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sagesaga]:2014/01/25(土) 22:35:15.78 ID:X7ocO3X5o
おつー
>>502
みたいな事書くなら、こんな風に一区切り入れた後に書いたほうがいいと思う
520 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 23:28:18.52 ID:jkT1cDDAO
説明分かりやすくていいね。
兄貴最高
原作は一通り網羅してるけど、設定厚くてなあ…
現在の鯖は
イリヤ×セイバールーク
凜ちゃんさん×弓チェスター
士郎×ランサー兄貴
桜×バーサーカーツナ
???×ライダーN
残りはアサシンとキャスターか
キノの師匠でアサシンはいけるかな?凄まじいことになるかもしれんが
兄貴最高
521 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/25(土) 23:52:33.93 ID:TYnG6YORo
クソッ ライダーが空いてればSBRのジョッキーを突っ込めたものを
522 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 10:06:57.84 ID:kcfMYpTQ0
どうにかキャスター枠に魔法少女を突っ込みたい
523 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sagesaga]:2014/01/26(日) 11:26:29.27 ID:v1YaqjUdo
>>522
別スレいけよ
なのはもまどかもサーヴァントになってるしほむらがマスターしてるのもある
524 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 11:28:06.84 ID:vj5C/dP+0
>>522
ありだな。
だが
マミさん、まどか、ほむは→アーチャー
さやか→セイバー
杏子→ランサー
な印象。まぁ魔法少女名乗ってるしなー…
525 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 11:36:11.68 ID:y0sF95mko
なによりあっちの文体やらがガチだったりするからで比較うんぬんの話になると荒れるし余所との作品被りは極力避けるべきだと思うよ
526 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 12:15:12.68 ID:c92P2eQto
でも安価の聖杯戦争スレで鯖被りなんて幾らでもありますしおすし
安価じゃないスレも含めればだけど
ネウロも5次であったし
527 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 12:20:32.66 ID:dSJ/rC7Yo
カービィ(小声)
528 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 12:32:16.96 ID:8JJHY8+30
兄貴にキャスタークラスの適正があるんだから魔法少女全員キャスターでもおかしくはない
529 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 13:05:07.00 ID:e3TwpM8Io
ネギ先生でもつれてこい
武道派キャスターの出来上がりよ
530 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 13:31:11.02 ID:dAAQ1gzX0
魔装少女(ゾンビ)でw
531 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 13:35:16.66 ID:LuMCewrO0
明確な「悪」がいないと聖杯戦争進まないぞ
532 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 13:37:09.53 ID:y0sF95mko
じゃあもうDIOでもぶちこもう
533 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 13:55:37.36 ID:dSJ/rC7Yo
DIOがいるならジョースターもいないと…
534 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 13:56:28.54 ID:1TiyzvKAO
妖怪爺にリィン・ロッド渡そう
535 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/01/26(日) 18:40:16.01 ID:XzElLNFTo
ラノベ読んでると聞いて、境界線上のホライゾンは分かりますか?
536 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/01/26(日) 20:32:16.58 ID:gEpPPT7oo
今日は投下なしです
サーヴァントが悪じゃなくても成り立ちますのでご安心ください
もともと聖杯戦争は反英雄呼べなかったらしいし、マスターがどういう判断するかですよね
でも悪役いたほうが面白くなるとは思います
残り鯖は二騎ですが思いつく限り
>>1
が書けそうな(≠知っている)作品を並べてみました(最初からやれ)
後の二騎も候補募って安価方式にします
ラノベは大学はいる時の身辺整理でほとんど売却しちまったよ、しかもラブコメ中心だったから鯖にできないorz
ホライゾンはわかりません
ゲーム
ソウルサクリファイス、ペルソナ(3、4G、4U)、デビルサバイバー(無印)、fate(SN、EX、CCC)、DQFF、GOD EATER、モンスターハンター、黄金の太陽、ボクらの太陽、すばらしきこのせかい、鉄拳、テイルズ(P、A、I、RM)、ポポロクロイス(ピエトロ世代のみ全部)、魔界村、サクラ大戦、戦場のヴァルキュリア、戦女神シリーズ(R18)、ダンガンロンパ、クロノトリガー、ふぃぎゅ@(R18)
ノベル
戯言シリーズ、人間シリーズ、禁書、空の境界、ブレイブ・ストーリー、煉獄姫、SAO、はたらく魔王さま!、守り人シリーズ、ハリーポッター、化物語(偽まで)、甲賀忍法帖(バジリスクの原作)
コミック
ガッシュ、ワンピ、鰤、NARUTO、ロザバン、ぬら孫、リボーン、寄生獣、ジョジョ(荒木作品全部)、ノブナガン、手塚作品大体全部、デュエルマスターズ(勝舞世代)、コロッケ!、ウォッチメン、武装錬金、NEEDLESS、クロスロオド、フェアリーテイル
アニメ
なのは、まどマギ、アルペジオ(アニメのみ)、プリキュア(全部行けます)、幻影ヲ駆ケル太陽、戦姫絶唱シンフォギア、ガンダム大体全部、アイドルマスターXENOGLOSSIA、デジモン(セイバーズまで)、MADLAX、スクライド、カブトボーグ、ストライクウィッチーズ、タイバニ
537 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 20:42:13.76 ID:wTdPXwYPo
ガッシュキャラ召喚できたら強そうだな
清麿ゼオンキャンチョメとかなら善戦できるだろ
538 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 20:42:15.58 ID:dSJ/rC7Yo
ほーこりゃ二周や三周じゃきかないな
539 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sagesaga]:2014/01/26(日) 20:44:21.22 ID:v1YaqjUdo
よし、ゼタ様キャスターにしよう(提案)
540 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 20:47:20.62 ID:VHdz+cOXO
…ヴォルデモートでいいじゃん
541 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 20:47:26.93 ID:SUQS9gYgo
プリキュア(全部行けます)の安心感
542 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 20:49:26.32 ID:y0sF95mko
鰤ありならアサシンで砕蜂狙うか
543 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 21:01:18.96 ID:dAAQ1gzX0
うみねこのベアトさんは可能ですか?
544 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 21:14:35.98 ID:1TiyzvKAO
>>543
>>536
の中から選ぼうぜ
545 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 21:17:43.34 ID:sZh5Zcuuo
ボーガー召喚していいのか!?
546 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 21:22:55.40 ID:yuNebgjeo
アサシンでオリガミとか楽しそうだ
547 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 22:15:18.31 ID:i/n76qiAO
プリキュアすげーな
アサシンでPXZバージョンの平八とかいいな
548 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 22:17:48.97 ID:i/n76qiAO
キャスターでハリーの全盛期ムーディとか強そうだな…知名度補正はそこまで高くなさそうだけど
549 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 22:35:13.75 ID:dSJ/rC7Yo
どうせなら派手に名前を呼んではいけないお方にしよう
550 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 22:41:19.65 ID:y0sF95mko
_人人人人人人人人人人人人
> おじぎをするのだ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
551 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 22:44:28.53 ID:N4Za0mRyo
分霊箱が宝具化されそうだしかなり面倒な相手だな
552 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 22:46:01.31 ID:8+FVUoIoo
ハリポタ勢は対魔翌力ある相手だと何もできないんじゃ...
553 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 22:51:41.72 ID:7KjochuFo
ポポロと戦女神はどチートだな…
セイバー枠がないのが惜しまれる
ぬら孫のリクオはアサシンにピッタリやね
554 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 23:00:59.70 ID:Q1MtWglko
ボクタイのサバタもアサシン出来そう
ジャンゴは日中の戦闘が殆ど無い冬木聖杯じゃ厳しいけど
555 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 23:14:57.98 ID:nn9sujVSo
>>552
キャスターはもともとそういうクラスなので、対魔翌力を確実に持ってる三騎士が有利と言われているのよ
556 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 23:17:36.23 ID:dAAQ1gzX0
ただし呪術は対魔翌力を貫通するという謎仕様
557 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/26(日) 23:58:46.28 ID:8JJHY8+30
キャスターに鋼の錬金術師さん呼べば三騎士とやりあえるんじゃね。
558 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/27(月) 11:43:52.41 ID:7pi1AYb70
キャスターにSAOの茅場呼んだら、固有結界でアインクラッド辺りか
559 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/29(水) 23:59:18.22 ID:iRXlpiUO0
マダー
560 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage]:2014/01/30(木) 11:24:12.67 ID:Lf5VaFYCo
今日は遅くなるけど来ます
23時以降ダヨー
>>557
せっかく作品名並べたから見てもらえると嬉しいです
561 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/30(木) 12:04:06.98 ID:3L3phDi+o
黄金の太陽……キャスターガルシア……
562 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/30(木) 23:33:36.27 ID:H2x6H2zAO
キャスター…
デスタムーアさんかゾーマ様かケフカさんか…
ハリーだとお辞儀様、ダンブルドアとかいいな。後者は悪役じゃないけど
アサシン(懲罰的な意味で)ルナティックさん?
563 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/31(金) 01:24:53.96 ID:ECNP3n+Bo
今日っていつだ...
564 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/31(金) 01:29:47.20 ID:LgPg5BEXo
ごめんよ〜
バイト長引いちゃって今書いてるのね
テストは終わったから書き放題なのね
19さんはエロいのね
かきたまって無いけど生存報告として投下開始
565 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/31(金) 01:30:57.50 ID:LgPg5BEXo
☆
「なにを、いきなり」
「判っていた筈だ。明確な悪がいなければ君の望みは叶わない。
たとえそれが君にとって容認しえぬモノであろうと、正義の味方には倒すべき悪が必要だ」
566 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/31(金) 01:58:41.28 ID:LgPg5BEXo
☆
士郎と凛
冬木教会前
神父の言葉に殴りつけられたような衝撃を受けた俺は、帰路についていた。
「ねえ衛宮君、綺礼に何を言われたのかは知らないけれど、あいつは人の弱点をいじって楽しむやつだからあんまり気にしないほうがいいわ」
言葉が耳に入ってこない、俺の目指していた正義の味方は、悪なくしては成り立たないものだったのか
じいさんの夢は歪んでいたっていうのか
「ちょっと、衛宮君ったら!」グイッ
「……なんだよ遠坂」
「あなたがなにかショックを受けているのは分かった。だけどあなたは戦うって決めたんでしょう」
そう、誰一人死ぬこと無く聖杯戦争を終わらせる
俺はそのために戦うと決めた、だけど――
「何度も言うようだけど聖杯戦争は殺し合いなの。私だって敵、例外じゃないわ」
「そんな、俺は遠坂と戦うだなんて」
「勘違いしないで、今日あなたを教会まで案内したのは何も知らない相手を蹂躙するのは私の主義に反するから。それだけよ」
「次に会った時は敵同士。あなたが無抵抗だろうと私は容赦しないわ」
強気な瞳が、口以上に訴えかけている
その時お前は私を殺せるか、と
567 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/31(金) 02:39:23.48 ID:1VwMbBXAO
ん?寝たかな?お疲れ
568 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/31(金) 03:15:30.92 ID:LgPg5BEXo
★
イリヤとセイバー
公園
「なあ、城と逆方向に来てるんだけど」
「気の向くままにお散歩ってのもいいものでしょ?ブランコって乗ってみたかったのよ」
「イリヤはそんなんばっかだなあ。ま、聖杯戦争のために育てられたってんならわからなくもないけどさ」
「そういえば、セイバーも軟禁状態で暮らしてたって言ってたけど」
「ああ、そうだな……何だその目は。話せってことか?」
「うん!」
セイバーは話してくれた
王家の人間として生まれ、家から出られない軟禁生活を送っていたこと
剣術だけが楽しみだったこと
偶然の出会いから旅に出たこと
「セイバー、お話長い……」
「ちょっと夢中になりすぎちまったか。まあ仮にも英雄の一生だ、語りつくそうと思ったら一晩じゃ足りないさ」
「ブランコも堪能したし帰りましょ。わたし疲れたからおぶってくれる?」
「お安いご用だよ」ヒョイ
「それじゃあ、レッツゴー」
569 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/01/31(金) 03:18:11.14 ID:LgPg5BEXo
ドーモ
>>1
ダヨー
これっぽち書くのに時間かかりすぎワロタ
おおまかな筋が脳内でかたまり、試験終わったので書く速さ上げていきます
>>536
を見ながらキャスターとアサシン誰を狙うか考えておいてください
書き溜めるので1/31中には来れないかもです
570 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/31(金) 09:59:52.94 ID:1VwMbBXAO
ルークがなんだかいいお兄ちゃんしてるなあ。ほのぼのしてて癒される
お疲れ様です
571 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/31(金) 10:06:59.79 ID:x+iJS7rK0
候補の中にアイマス入ってるけど、どう戦うんだww
572 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage]:2014/01/31(金) 10:11:50.46 ID:eyyX/vvVo
>>571
よく見ろ、それはアイマス(ロボットアニメ)だぞ
573 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage]:2014/01/31(金) 10:12:32.08 ID:eyyX/vvVo
今日はアイマスの映画見てきますのでかけたとしても遅くなります。多分安価はなしです!
574 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/31(金) 12:23:33.58 ID:q//eb8CN0
最後のライヴはすごくいい。
575 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/02/04(火) 20:51:13.38 ID:QhFTeuvho
若干音信不通になり申し訳ない 投下予告です
明日の夜9時以降に投下します どこかで安価有りかもです
アイマスの映画は最高に良かったですね
でも個人的にはこれで本家の物語は終わりなのかなと少ししんみりしてしまいました
なんせアーケードからやっていますのでね…
それではまた明日
576 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/02/05(水) 21:58:05.84 ID:Vw37VwS+o
★
ちょっと、衛宮くんったら!
声が聞こえた。かなり語気が荒い。
「イリヤ、この声……」
セイバーは音を扱う英霊なだけあって聴覚が鋭敏だ。わたしにもわかっていた。
この声は遠坂凛のもの。そして――
「セイバー、城に戻る前に接触を測りましょう」
エミヤ、衛宮。学校で凛がぽろっとこぼして、わたしが聞かなかったことにしていた言葉。
学校で見た時には只の一般人だった。だから見逃そうとも思った――姉として。
「衛宮士郎、キリツグの息子。あなたもマスターになったのなら」
容赦はしない。これは紛れもない、戦争なのだから。
577 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/05(水) 22:41:12.32 ID:ELj+u/k/o
待ってた
578 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/02/06(木) 02:38:42.43 ID:zeDrW56Ko
☆
遠坂の表情は真剣そのものだ。
たしかに彼女は優しい。しかしここまでの士郎の扱いが敵に対するものとしては破格を通り越して異常なのであって、彼女なりの筋を通した今、遠坂凛という少女は衛宮士郎と戦うことに一切ためらうことはないはずだ。
「それでも、俺は――」
「み〜つけた」
突如前方から投げかけられた言葉。ふっと見遣ると横道から人影。
現れたのは純白の少女と真紅の青年。
「マスター、気ぃつけろよ……こいつら、かなりできる!」
いつの間にか実体化したランサーが俺を守るように槍を構えている。その貌には緊張と、同時に隠し切れない強敵への渇望が見て取れた。
歴戦の武人であるランサーが言うのだから、敵は相当なのだろう。
「あらイリヤスフィール、今晩はよく会うわね」
「そうね。でも今わたしはリンに用はないの。見逃してあげてもいいわよ」
「私じゃない?じゃあ衛宮君に会いに来た……って雰囲気でもないか」
遠坂がこちらを一瞥する、しかし俺にはこんな外国人の少女の知り合いなどいない、はずだ。こちとら一介の男子高校生だ。買いかぶってもらっちゃあ困る。
しかし神様は非情である。
「半分正解。わたしはおにいちゃんを、殺しに来たの」
579 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/02/09(日) 02:08:07.88 ID:IKifPC4to
☆
「俺を、殺しに?」
何も心当りがない。マスターになったとはいえ、それなら遠坂も同じ条件だろう。
「衛宮君、あなた言ったわよね。1人も犠牲者を出さないで聖杯戦争を戦うって。ならこの場は私と協力してあいつらを退けるわよ」
「どういうことだ、まずは話を聞かないと」
「向こうが殺す気で来てるのよ!私は昼間にイリヤスフィールと接触してるけど、正直1対1で私のアーチャーが敵う相手じゃ無かった!」
遠坂のサーヴァントを見たわけではないが、彼女が弱い従者を連れているとは考えにくい。ならばあの真紅の髪の青年は相応に強力なサーヴァントなのだろう
「なにをもたもたと喋ってるの?やっちゃえ、セイバー!」
少女の掛け声とともに、セイバーが腰の剣を抜き地を馳せる。
すかさずランサーが暗紅色の魔槍を振りかざし剣戟を受け止める。
俺の意志とは無関係に戦いは始まっていた。
「衛宮君!」
俺は――
1 遠坂を信じる。
2 ランサーなら単騎でも問題ない。遠坂は逃げろ。
3 話し合いで解決しよう。
安価↓三
580 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/09(日) 02:15:29.14 ID:9+eWMh850
3
581 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/09(日) 02:25:40.05 ID:Iiip+cRYo
3
582 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/09(日) 02:26:57.83 ID:gTrNeSRMo
3
583 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/02/09(日) 02:30:20.12 ID:IKifPC4to
お、結構レスが付きましたね
では続きを書いてきますので起きていられる方はお待ちください
584 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/02/09(日) 02:42:24.87 ID:IKifPC4to
☆
「やっぱりいきなり殺しあいなんておかしい!一度話しあおう!」
「衛宮君!あなたって人は!」
それでも遠坂は俺の意志を尊重してくれたようで、銀髪の青年(アーチャーだろう)を傍らに呼び出すと一歩下がって待機してくれた。
俺個人を付け狙うというならばきっとそれ相応の理由があるはずなんだ。できれば戦いたくないし、戦わなくちゃいけないのだとしてもそれを明らかにしないといけない。
「だってよ?うちのマスターはあのように甘ちゃんなんだが、おたくのマスターは話し合いに応じてくれるタマかね?」ガキンッ
「さあ、な!」ガキンッ
槍と剣が高速で重なり合う。人間である俺には火花と音でしかそれを把握することはできない。
いわゆる膠着状態。お互いが宝具なり固有の能力なりを使わない限り戦況が変わることはなさそうだ。
「イリヤスフィールっていったっけ!本当に申し訳ないけど俺は君に殺されるようなことをした覚えがない!戦う前に理由だけでもいいから聞かせてほしい。それもダメか!?」
少女は無言で俺を見つめている。どうか、届いてくれ。あ、日本語じゃダメなのか……?
585 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/02/09(日) 02:58:33.63 ID:IKifPC4to
★
イリヤサイド
我が弟にして見た目お兄ちゃんは予想以上の馬鹿だった。
どうしよう、考えてきた啖呵だとか作戦だとかが吹っ飛んでしまった。
話、してもいいかな。でもこれはアインツベルンと衛宮の問題だから、リンには聞かれたくない。
「セイバー、相手に継戦の意志が無いようなら一度退いて」
「了解だ。で、あんたはどうする?」ギチギチ
「俺としては最優の剣士クラスともっとやりあってたいんだがね、マスターがご覧のとおりだからよ、っと」ガキン
ランサーは好戦的なようだが主は立てる性格らしい。由緒正しい騎士の出なのだろうか。
「戦いを止めてくれてありがとう。それでイリヤスフィール、さん?」
「イリヤでいいわ」
「わかった。それでイリヤ、君が俺個人を狙う理由は何だ?」
「それは、今ここでは言えないわ。リンには聞かせたくない」
「そうか、じゃあ遠坂、そういうことでいいか?」
「そういうことってどういうことよ!もう聖杯戦争始まってんのにみすみす敵を逃がせっての!?」
「イリヤが戦う意志を引っ込めてくれたんだからいいじゃないか。遠坂だってまともに戦ったら危ないんだろ?」
「それはまあそうだけど……」
リンの反応はもっともだ。わたしがリンの立場だったらもっと烈火のごとく起こり散らしているはずだ。あのようにしおらしくなっているのは惚れた弱みってやつなのだろう。
「戦わない代わりに、シロウには私の城に来てもらうわ。お話はそこでしましょ?」
「わかった。ランサー」
「いざとなった時は守ってやんよ、坊主」シュン
シロウはランサーを霊体化させ、こちらへと歩み寄ってくる。
後ろではリンが肩を怒らせて引き下がっていくのが見えた。
今日はここまで
586 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/15(土) 14:37:01.13 ID:EZhYCObYo
GODEATER無印の女主人公ちゃんとりたいですよー
587 :
◆X51OaJwJEEOu
[sage saga]:2014/02/18(火) 10:15:03.29 ID:7BSBQUuao
>>1
ダヨー
最近投下できなくてゴメンナサイ
雪で天井が崩壊し結構大変な目にあっていました
木曜は雪降らないで欲しいですヨ
さて、特に何事もなければ土日にやりたいと思います
しっかり安価もとってなるべく早いペースでがっつり進めたいと考えています
ではまた
588 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/18(火) 16:38:43.62 ID:lZcwMCXco
ガチで大変じゃねえか
ゆっくり待ってまさぁ
589 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/03(月) 17:16:21.11 ID:sqFSTgroo
鯖落ちタイミング悪すぎワロタ...
590 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/04(火) 02:55:18.14 ID:lUA7JFiIo
生存報告です。
天井はあの大雪以来とりあえず大丈夫です。
そこそこ書きためはできたので、後は人がいるときに投下できたらなという感じです。
金曜の夜投下を予定しています。
それでは!
591 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/04(火) 09:57:43.51 ID:h8Jd0l8AO
災難だったねー 待ち
592 :
◆X51OaJwJEEOu
:2014/03/07(金) 19:19:17.75 ID:PaHlK7kFo
本日投下します。
22時頃に人がいるか確認しますのでよろしく。
残り2鯖決定しますので、奮ってご参加ください。
書けないキャラは安価下でいきます。
593 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 19:42:51.11 ID:rcHfb5DTo
まかせろー
594 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 20:07:23.98 ID:4e6sXaPGo
後はキャスターとライダーだっけ?
595 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/03/07(金) 20:09:55.83 ID:lLhp6DLgo
アサシンとキャスターだろ?
596 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 20:11:06.26 ID:GrbP90Fxo
ついに来たか...!
597 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 20:17:18.03 ID:9nsLUzk70
あいよ
598 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 21:52:02.74 ID:4eIngoPio
ぼちぼちはじめるよー
599 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 21:53:33.36 ID:9nsLUzk70
おし、キャスター狙うか
600 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 21:56:25.12 ID:4eIngoPio
・
間桐家蟲蔵
「もどったよ、マスター」
「ライダーか、ずいぶんと遅かったのう」
「全部の陣営と対戦してこいって話だったからね、ボクの知名度はこちらでは低いみたいだし、リスクを犯すこと無く有意義な情報を集めることができた」
「それは結構。詳しく話を聞かせてもらうとしよう」
陰鬱な蔵にしみゆく、およそその場には似つかわしくない明るい声。
その男、ライダーにとって一般人が気持ち悪い、奇怪と称すであろう蟲たちは愛すべき命である。
そしてマスターである老爺の本質も、彼にとって愛すべきものなのだった。
601 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 21:58:26.62 ID:4eIngoPio
・
間桐家居間
「実体化させるだけでこんなに負担だなんて……」
間桐桜の肉体からはおびただしい量の汗が滲んでいた。体の芯がドロドロに熔けたような、気持ち悪い感覚が彼女を支配していた。
「死ぬ気でマスターを助ける!」スッ
「バーサーカー?これは、宝具?」
差し出されたのはあめ玉のような固形物のはいった小瓶。
薬か何かだと思った桜は躊躇なくそれを口に運ぶ――
「死ぬ気で復讐よおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!」
夜の屋敷に絶叫が響き渡った。
602 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 21:58:56.68 ID:4eIngoPio
・
柳洞寺
焼きつくされた。あの白き竜に、何もかも。
マスターは死んだ。命からがら逃げ出したはいいが単独行動スキルを持たないキャスターであるこの体はじきに消え去るであろう。
「そこで何をしている?」
人の声がした。この際誰でもいい。契約を――
先生のサーヴァント安価↓三
603 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 21:59:22.21 ID:I9tPgCTm0
ダークヒドラ
604 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 21:59:43.88 ID:q4j1colr0
Dio
605 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 21:59:49.55 ID:9nsLUzk70
葵叉丹(サクラ大戦)
606 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:01:13.31 ID:9aIL8c5Bo
ブラゴ
607 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:01:54.36 ID:q4j1colr0
ディアボロ
608 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 22:04:40.40 ID:4eIngoPio
葵叉丹でいきます
初めて悪役らしい悪役キマシタワー!
設定や口調を確認してきますので少し待っててね
609 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:07:37.89 ID:9nsLUzk70
おっしゃ!キャスター枠取れた!
610 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:08:48.33 ID:q4j1colr0
キャスター...だと...?
611 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/03/07(金) 22:12:01.82 ID:lLhp6DLgo
>>610
よく読め
612 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 22:19:51.44 ID:4eIngoPio
「俺と、契約してもらう」
「押し売りのたぐいは受け付けていない」
「嫌でもしてもらうと言ったら?」
「……くだらんな。急いでいるので失礼する、と言いたいところだが」
ひょいとキャスターの体は持ち上げられた。
「おい、ちょっと待て、どういうつもりだ。下ろせ!こんなことせんでも歩けるわ!」
「物を教える立場の人間として、こんなボロボロの人間が庭先にいたら、ほうっておくわけにもいくまい」
ぎゃあぎゃあと喚くキャスターをよそに無表情で歩く男、柳洞寺に居候する彼の名は葛木宗一郎、衛宮士郎と遠坂凛の通う学校の教師である。
613 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 22:20:40.32 ID:4eIngoPio
・
遠坂邸
「あーもー最悪っ!!」
「怒鳴るんじゃねえ、ったく、もう深夜だぞ。お子様は寝た寝た。
遠坂凛はご立腹であった。
この魔術師の少女は、人並み以上の知性を備えているにもかかわらず唯我独尊を突き進むきらいがある。
それが本日ことごとく思い通りに行かない。挙句の果てには想い人を奪われる。
これが怒らずにいられよう「ガンド」おわっ!それはマジでやめろ!」
「何地の文のフリして喋ってんのよアーチャー」
「まあまあ落ち着けって、あんまりメタ発言するの良くないぞ」
「はあ、わかったわよ」
召喚失敗により半壊した居間にどかっと腰を下ろす。
アーチャーと会話していると不思議と落ち着いてきたのでここまででわかっている情報を整理してみようか。
614 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 22:21:13.35 ID:4eIngoPio
「まずランサー陣営、これは衛宮くんと青衣のランサーね」
「なかなか気持ちのいい武人って感じだったな。オールバックにしてる奴に悪い奴はいねえ」
「オールバックは知らないけれど、好戦的な割にはマスターの指示をあっさり聞き入れた、ということは騎士や武士といった主君に仕える誓いを立てている人物である可能性が高いわね」
「盾を持たない長槍使いっていうと結構限定されそうだな。西洋の英霊であることは間違いなさそうだ」
ランサーについてはこんなところだろうか。
次は、セイバー陣営。
「あのセイバーとはどこかで会ったような気がするぜ」
「アーチャーは確か時空戦士、だったわよね」
「ああ、だからどこの時代のやつかってのはよくわからねえし、こういう聖杯戦争みたいなお祭に呼ばれること多いんだわ、俺」
聖杯戦争の記憶は英霊の座に帰るときに失われるはずだが、このアーチャーも私の召喚ミスで呼ばれただけあってイレギュラーなようだ。
「戦ったけどヒントになりそうなのはアレだけね。あなたの紅蓮を逆に自分の力にしたあの技」
「ああ、アレはたまげたな。正直俺とは相性最悪だぜ……まあこっちも宝具を使えば十分渡り合えるとは思うけどな」
アーチャークラスだけあって宝具には絶対の自信があるようだ。まだ第一宝具しか教えてもらっていないが、それですらかなり強力なものだった。第二宝具は切り札として信頼していいだろう。
「最後はライダーね」
「見た限りでは鳥と亀の召喚獣を扱う召喚士ってとこか。キャスターの可能性はないのか?」
「ほぼ無いわ。あの鳥も亀も幻獣クラス。キャスターが騎乗スキルを持っていたとしても乗りこなすどころか命令を与えて従えられるとは考えにくい」
「まだまだ切り札がありそうな感じだな。まあ、魔物退治なら慣れてるぜ」
アーチャーは見張りのため屋根へ上った。私も休もう。明日からも忙しくなりそうだ。
615 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 22:25:12.05 ID:4eIngoPio
・
慎二
町外れの幽霊屋敷
僕こと間桐慎二がなぜこんな夜中にこんな不気味なところにいるのかというと、家が一番危険地帯だからということにほかならない。
義妹の「復讐よおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!」という絶叫が聞こえてきた時、反射的に家を飛び出していた。
寝間着のまま、さすがに靴は履いたが荷物など何も持っていない。
文字通りの妖怪である爺さんと凶暴化した義妹の戦闘が始まるのは明白であったからだ。
単品ならまだいい。しかし奴らは人間の手に負えない人外である従者を連れている。
「ま、さすがにここまでは追ってこないでしょ……」
子供の頃から探検してこの屋敷のことはよく知っている。
人は住んでいないのだが調度品などはちゃんとしており野良の動物が荒らした形跡もない。
一夜を明かすには十分安全と考えられる場所なのだ。
「少し埃っぽいけど、仕方ない。寝よう……」
「ちょっと待った」
「うわ!だ、誰だよ!」
ワカメのサーヴァント(予定)安価↓四
616 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:26:36.61 ID:OwVpCtP70
ジークフリード・スキャッグス
617 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 22:26:54.61 ID:I9tPgCTm0
マスクオブアイス
618 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:27:50.67 ID:q4j1colr0
初瀬亮二
619 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 22:28:05.42 ID:qZW3+PST0
チェリッシュ
金色のガッシュ
620 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:29:19.14 ID:q4j1colr0
ジョルノ・ジョバァーナ
621 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 22:32:13.50 ID:4eIngoPio
チェリッシュの記憶が薄れてるので安価下でジョルノでいいですかね
622 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:35:41.49 ID:q4j1colr0
自分で書いてなんだが、ジョルノにアサシン適性あるんだろうか
無いと思うなら再安価で
623 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 22:46:52.04 ID:4eIngoPio
チェリッシュ、スナイパーの魔物で結構好きだったんだけど、セリフとかが全く思い出せないんですよねー
むしろテッドのセリフばかり覚えているという
いつもどおりの絞り込みで行きます
下10個までの中から3択に絞るのでアサシンっぽいキャラを書いてください
624 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:48:09.45 ID:boNcWZ0g0
オーフェンかなー
625 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage saga]:2014/03/07(金) 22:49:21.72 ID:21lOAE/oo
奴良リクオ
626 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:50:04.93 ID:9nsLUzk70
セルベリア(戦ヴァル)
627 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:51:15.23 ID:fco0J66Ro
メレオロン
628 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:51:39.12 ID:OwVpCtP70
ジークフリード・スキャッグス
629 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 22:52:49.78 ID:I9tPgCTm0
マスクオブアイス
630 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:53:04.57 ID:+XLmz7jDO
痣城剣八
631 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:54:03.92 ID:6ZvGcMSW0
零崎人識
632 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:54:32.20 ID:jA9Xb+4po
リゾット
633 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:55:24.65 ID:FouPJNo8o
YOU(職殺)
634 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 22:55:58.43 ID:BeNlaycAO
キリランシェロ(魔術士オーフェン)
635 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:05:22.93 ID:4eIngoPio
三択です。
1 人と妖怪の狭間で生きる義侠の主
2 息を吸う様に殺気を振りまく一賊の鬼子
3 磁界に隠れ確実に仕留める暗殺者
安価↓三
636 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 23:06:14.24 ID:boNcWZ0g0
3
637 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 23:07:29.30 ID:oZ0fIK+b0
3
638 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 23:08:24.71 ID:Jx2/++Moo
1
639 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 23:12:39.37 ID:BeNlaycAO
1番しかわからない……………
640 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 23:13:38.64 ID:LO5tnNReo
遅かった 俺の馬鹿
641 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:14:10.98 ID:4eIngoPio
リクオ、了解しました。
インフレ大戦最高!(やけっぱち)
ワカメとリクオの出会いだけちゃちゃっと書きますので、その後は書き溜めを一気に放出します。
642 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:26:24.68 ID:4eIngoPio
「俺が誰かってのは、まあどうでもいいじゃあねえか」
現れた男はいかにも奇妙だった。
頭の後ろに貼りだすように伸びた長髪、その色がまた白と黒の二色染めときた。
僕と身長が大して変わらないのに、貫禄というかカリスマというか、妙に引きつけられるようなオーラを感じる。
「お前、俺の友達にどっか似てるんだ。気に入った。俺のマスターになれ」
「は?マスターって、おまえもしかしてサーヴァントなのか?」
「おお、聖杯戦争について知ってるなら話が早い。そう、俺はアサシンのサーヴァント、奴良リクオだ」
「あ、えっと、僕は間桐慎二だ。たしかに聖杯戦争について知ってはいるけど、僕は魔術回路を持たない一般人だからどうせ無理だと思うけ」
ぐぐいっと、どこから取り出したのか馬鹿でかい盃が差し出される。
「んなこたどーでもいい。俺についてこいよ」
良い酒だぜ、と無理やり盃を渡されてしまった。
「僕、未成年なんだけど?」
「こんな時間に出歩いてるんだ、関係ないだろ?」
「言えてるかもね。お前なかなか面白いじゃん」
そうして、僕とアサシンは盃を交わした。
643 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:27:08.04 ID:4eIngoPio
★
イリヤと士郎
公園に近い国道
公衆電話をシロウに使ってもらって城から迎えを呼んだ。
本当は私も18なので、国際免許も持っているし運転して出てくればよかったのだが、セイバーとまったりお散歩をするのが第一の目的だったので車の存在を忘れていた。
十数分後
「お待たせしました。イリヤスフィール様」
「ありがとう、セラ。ほらシロウも乗って?」
「お、おう、ベンツ……お邪魔しま、す?なんか違うような」
そういえば日本では高級車=ベンツという認識らしい。ドイツではタクシーも普通にベンツなのだが。輸出の際に高いオプションを標準装備させてるから高くなっているのだと思う。
「別にかしこまらなくてもいいのよ。そりゃあさっきまで殺す殺されるの関係だった相手の車に乗って、くつろぐのは無理でしょうけどね」
「いや、恥ずかしながら今日はちょっといろんなことがあって疲れ気味でさ、このクッションすげー柔らか……」
寝やがった。
「まったく、可愛い顔しちゃって」
わたしはこいつをどうしたいのだろう?
644 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:27:45.29 ID:4eIngoPio
・
言峰と???
教会にて
「遠坂、間桐、アインツベルン、それに、衛宮。ふふっ、なかなか面白くなってきたじゃないか……なあ」
教会の奥より現れたのは白と黒の特徴的な衣装をまとった女性。
「んふふふふふふ、そうねぇ、まあ3対1とはいえこの私を追い込んだ坊やの存在を感じるし、楽しませてくれるんじゃないかしらね」
私の中のローレライが共鳴してるのよ、と嘯く。
「お前を追い込んだ?にわかには信じがたいが……それはアビス神話の『聖なる焔の王子』とやらか?」
神父の問に女性は美しい口元を醜く歪めて応えた。
「いいえ。あの坊やも私と同じ、まがいもの。本物よりも本物らしい、ね」
「まがいものか……私も大概、まがいものだがな」
「あら、あなたは本物よ。本物のどす黒い悪」
「言うではないか――
645 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:28:37.33 ID:4eIngoPio
・
ネビリムよ」
646 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:29:31.12 ID:4eIngoPio
本編ここまでになります。
此処から先は某テラ子安な毒舌サーヴァントによるおまけコーナーです。
647 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:29:59.04 ID:4eIngoPio
・
――女、ではなく戦争の話をしよう。
なに、今日は詩を詠むわけではない。壁の向こうにいるお前たちボンクラ共に解説をしてやろうというのだ。
なに?いらない?
失敬な奴め。この俺を誰だと思っている……っと、無駄話が過ぎたようだな。
聖杯(ボス)から怒られてしまう。
648 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:30:36.25 ID:4eIngoPio
・セイバー陣営
マスターはイリヤスフィール・フォン・アインツベルン、従者はルーク・フォン・ファブレ、クラスは剣士。
ふむ、とりあえず名前が長ったらしいな。お前たちも読みづらいと思わないか?自分の威光を示そうとしているかの様だろう。これだから貴族は好かない、しかしこの陣営が本作の主人公だ。忌々しいことにな。
さて、このサーヴァントはテイルズ・オブ・ジ・アビスという作品の主人公だな。本SSでは「アビス神話」という神代の出来事として扱われているようだ。
マスター適正、サーヴァントの実力、知名度、宝具、どれをとってもこいつらは一流だ。だがイリヤスフィールは致命的な欠陥を抱えているようだぞ。そこに漬け込むものが現れれば危ないやもしれんな。
この世界では大英雄のルークが召喚されたのはイリヤスフィールとの共通点が多いからだろう。何がって?そんなもんは自分で調べるなりなんなりして確かめろ。
個人的には「アビス神話」の原典に目を通すことをおすすめするがね。ステマ?うるさい、これはダイレクトだ。
何故か尾崎豊をやたらと推しているが、本筋には影響しないので気にしないでほしい……と聖杯(ボス)は言っている。
649 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:31:33.48 ID:4eIngoPio
・アーチャー陣営
マスターは遠坂凛、従者はチェスター・バークライト、クラスは弓兵。
ふむ、派手なマスターに地味で苦労人な従者、お似合いの二人じゃあないか。
このチェスターという男はテイルズ・オブ・シンフォニアという作品に登場する、主人公の親友の弓使いだ。
本SSにおいてはこの世界の英雄だが、ルーク・フォン・ファブレよりもさらに古い時代の英雄であるが故に知名度の恩恵は殆ど無いようだな、ざまぁ。
この男は聖杯戦争ではなかなか見られなかった正統派の弓兵だ。剣を無限に出したりトラップマスターだったりはしない。
魔術ではなく技術で炎やら氷やらを矢に付加するのが主な戦闘法だ。搦め手をあまり持たないゆえに格上相手との戦いは苦戦を強いられるだろう。
しかし歴史というのは改変されるものだ。アーチャーも改変される前のこいつらしい特性を持っている。アーチャーの活躍した話の「原典の原典」を知っているものならばこの意味はわかるだろう。
650 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga]:2014/03/07(金) 23:32:08.66 ID:OUagDl450
この落ち着きよう短髪ルークか
651 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:32:58.02 ID:4eIngoPio
・ライダー陣営
マスターは間桐臓硯、従者はナチュラル・ハルモニア・グロピウス、通称N、クラスは騎兵。
誰もが予想外だったと思うが、妖怪爺も聖杯戦争に本格参戦だ。
この爺は救いようのない下衆だが、Nという男は人間以外に対する愛が半端ないのでな、相性は意外といいみたいだぞ。
Nはイッシュ地方、つまりアメリカはニューヨーク辺りで活躍した英霊ということになっている。
時空戦士に音素文明、あげくポケットモンスター、過去のこの世界はどうなっていたのか責任者に問い合わせたいね。
竜というのはTYPE-MOON世界において最上級の幻獣だ。人間どころか英霊でも敵うか怪しい相手だ。
そんな化け物を平気で使役するこいつは正真正銘のバケモノだろうな。
さて、EX級の宝具であるドラゴンタイプポケモンを繰り出したものの、必中の槍には通じなかった。
ポケモンセンターはこの世界にはないがどうするのだろうな……まあろくな方法はなさそうだ。
652 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:34:17.09 ID:4eIngoPio
・ランサー陣営
マスターは衛宮士郎、従者はクー・フーリン、クラスは槍兵。
みんな大好き青タイツ兄貴の参戦だ。今のところ幸運Eらしさを発揮していないが、いや、戦いたいこいつにとってはマスターが最悪なのかもしれんな。
召喚のシーンではFate/Extraの冒頭シーンをオマージュした……らしい。いや、聖杯(ボス)の言っていることだからな。俺にはわからんよ。作者?なんことやら。
正史の聖杯戦争では不完全な召喚をした馬鹿だが、今回はExtra的に正式な召喚ができている。
とはいえExtraと同様に魔力のパスは通っているもののサーヴァントは弱体化してしまっているようだがな。
ああ、さすがに1レベルではないのでそこは安心してくれていい。
合法ロリに連れられて本拠地に自分から飛び込んでいったが、衛宮士郎という男の頭は大丈夫なのかね。
本作の裏主人公だが、聖杯(ボス)によると前回の安価で遠坂凛との共闘ルートはほとんど閉ざされたようだ。
653 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:35:05.49 ID:4eIngoPio
・バーサーカー陣営
マスターは間桐桜、従者は沢田綱吉、クラスは狂戦士。
衝撃の展開がつい先程あったが、どうなってしまうのだろうなこいつらは。俺にも全く想像がつかん。
同じ家の敷地内でこのようなことになっては、戦闘勃発は避けられん。どちらかが死ぬと俺は見ている。
さて沢田綱吉だが、家庭教師ヒットマンREBORN!という完結済みの漫画作品の主人公だ。詳しくはお前たちが調べてくれ。
本SSでは未来の英霊ということになっている。Fateの作られた年代を考えると妥当なところなんじゃないか?
知名度的はなくとも狂化EXと直感EXでとんでもない戦闘力を持っている、バーサーカーらしく最強の敵というわけだ。
マスターも覚醒(?)したみたいだし、今後が楽しみな陣営の一つだな。
654 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 23:35:40.88 ID:BeNlaycAO
シンフォニアじゃないファンタジアや
655 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:48:31.21 ID:4eIngoPio
アンデルセンさんお疲れ様です。
今日決まったキャスターとアサシンについても後日解説を入れていただこうと思います。
知らないキャラがあった人もこれでだいぶ補完できたでしょうか?
ギルガメッシュポジションはTOA最大にして最強の敵のあの人でした。
がんばれルーク、負けるなルーク!
>>650
英霊は全盛期で呼ばれるらしいので短髪です
656 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 23:48:38.02 ID:UrZakS04o
原典の原典ってSFC版の超脳筋モードか…?
657 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/07(金) 23:49:00.98 ID:4eIngoPio
>>649
ファンタジアの間違いです
ハズカシイワ
658 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/08(土) 01:12:10.21 ID:3h1qUslWO
乙
ギルポジは先生か、確かに納得。ノーマルでラスボスのハード並のステータスだったもんな……
てかローレライは先生(師匠)違いでは?それとも仕様?
659 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/08(土) 07:20:38.78 ID:v9JgSRD8o
>>658
3DS版で第七音素の同位体でないと使えないはずの絞牙鳴衝斬(つづり合ってるか怪しい)を使ってきたので、そういう設定に解釈してみました
こまけえことは(ry
660 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/08(土) 08:39:05.95 ID:MIxmG6ir0
選択肢の3はリゾットだった?
661 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/08(土) 10:09:04.52 ID:IID+0Ate0
ポケモンの回復はあれだ、漢方薬飲ませよう
662 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/08(土) 10:36:49.43 ID:3pJeeBGAO
>>661
金銀で苦い奴売ってたなそういや…
あれ懐き度下がるんですよね…
663 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/08(土) 11:17:44.43 ID:eHpenGr6O
チェスターはファンタジアだな
ファンタジア勢はクレスもクラースもアーチェも型月世界でチートっぽい能力持ってるのにチェスターェ…
664 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[saga]:2014/03/09(日) 09:58:37.54 ID:jwhb/XBW0
ちくわ大明神
665 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/09(日) 20:33:13.15 ID:kbC9XG9go
>>649
訂正
・アーチャー陣営
マスターは遠坂凛、従者はチェスター・バークライト、クラスは弓兵。
ふむ、派手なマスターに地味で苦労人な従者、お似合いの二人じゃあないか。
このチェスターという男はテイルズ・オブ・ファンタジアという作品に登場する、主人公の親友の弓使いだ。
本SSにおいてはこの世界の英雄だが、ルーク・フォン・ファブレよりもさらに古い時代の英雄であるが故に知名度の恩恵は殆ど無いようだな、ざまぁ。
この男は聖杯戦争ではなかなか見られなかった正統派の弓兵だ。剣を無限に出したりトラップマスターだったりはしない。
魔術ではなく技術で炎やら氷やらを矢に付加するのが主な戦闘法だ。搦め手をあまり持たないゆえに格上相手との戦いは苦戦を強いられるだろう。
しかし歴史というのは改変されるものだ。アーチャーも改変される前のこいつらしい特性を持っている。アーチャーの活躍した話の「原典の原典」を知っているものならばこの意味はわかるだろう。
666 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/09(日) 20:33:39.97 ID:kbC9XG9go
・キャスター陣営
マスターは葛木宗一郎、従者は葵叉丹こと山崎真之介、クラスは魔術師。
ライダーとの戦いでマスターを失ったキャスターと、成り行きで助けた葛木のコンビだな。
この山崎という男はサクラ大戦という作品でボスを務めているので詳しくはそちらを参照してほしい。間違っても2からやるなよ。
腐った目の殺戮マシーンと稀代の天才発明家の相性は最高に近い。
魔力供給がない点もこのキャスターの発明なら余裕でカバーできるはずだ。
キャスターの作った道具を使ってマスターが戦う、道具作成を軸に戦っていく、キャスターらしくないキャスターになるだろうよ。
667 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/09(日) 20:34:10.51 ID:kbC9XG9go
・アサシン陣営
マスターは間桐慎二、従者は奴良リクオ、クラスは暗殺者。
今回は間桐家の元気がいいな。出来損ないのワカメまで参戦とは。まあ別世界線でのこいつとはなかなか楽しく過ごさせてもらったがね。
さて、アサシンの奴良リクオについて。ぬらりひょんの孫という完結済み漫画作品でその活躍は詳しく描いてあるので参照してほしい。
こいつは4分の1妖怪という面白い特性を持っている。これは妖怪とのクオーターであるがゆえに1日の約四分の一を占める夜の間だけ妖怪として振る舞うことができる、というものだ。
逆に言うと昼間の間は全く戦力にならん。いや、原作では昼間のこいつもなかなか怖いのだがね、今回の聖杯戦争では口喧嘩で勝敗が決まる相手もそういないだろうからな。
妖怪の姿のうちは相手の認識を阻害したりずらしたりとアサシンにふさわしいステルス性の高い力を使いこなす。さらに霊体相手に効果抜群の宝具を持っているので聖杯戦争のダークホースになる可能性があるな。
ちなみに召喚した元のマスターはバゼット・フラガ・マクレミッツ、本SSではとある事情によりすでに故人だ。彼女の活躍はFate/hollow ataraxiaをプレイしてみてほしい。
668 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/09(日) 20:34:51.43 ID:kbC9XG9go
これっぽっちですみません
本編の書き溜めに入りますのでまた金曜から週末辺りに来ます
669 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/09(日) 20:47:52.39 ID:QSoJqF3mo
乙
しかし間桐兄妹の鯖がリクオとツナとかまた因果な
670 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/09(日) 22:14:30.53 ID:jwhb/XBW0
>>別世界線でのこいつとはなかなか楽しく過ごさせてもらったがね。
これってどういう意味?
671 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/09(日) 22:20:25.62 ID:QSoJqF3mo
EXTRACCCだろ
672 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/18(火) 20:30:16.32 ID:J1Hzw1Hc0
エターナルか...
673 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/18(火) 22:12:18.64 ID:sxFMR3Vxo
まだ3日めということにたまげた。エタって無いよ、続くんじゃ。
色々当初と異なった展開になってきたので視点は書かないことにします。文体も少し変わるかも。
674 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/18(火) 22:12:45.39 ID:sxFMR3Vxo
聖杯戦争3日め 〜動き始める運命〜
675 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/18(火) 22:13:57.71 ID:sxFMR3Vxo
時は少し遡る。
間桐の屋敷にて、2つの力が激突していた。
いや、正確には屋敷「だったもの」というべきである。
「死ぬ気で―――倒す!」
小さな狂戦士の爆走を追って、その双拳と眉間から放出された、「この世には存在しないはずの炎」の軌跡が闇夜を切り裂く。
「ゾロアーク!幻惑してつじぎりを叩きこめ!」
「ブルルルルルウ!!!」
対するは黒き幻獣。かすっただけでも危ないバーサーカーの拳をすんでの所で避け、鋭い鉤爪による一撃を叩き込む。
召喚獣の中でも最高位に近い幻獣であるゾロアークの一撃は、当たればバーサーカーとて無視できない傷を負わせる――
――はずだった。
676 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/18(火) 22:15:29.87 ID:sxFMR3Vxo
「私を、無視するなああああああああああ!!」
白く滑らかな足による蹴撃。
ゾロアークは慎重で臆病な幻獣である。生き延びるために姿を変えて捕食者を幻惑する術を身につけてきた。それ故に、彼らの直感は幻獣=ポケモンの中でも最高級と言って良い。
しかし完全にバーサーカーだけを意識に捉えていた幻獣にとって、突如として横面に飛んできたすさまじい蹴りは、おそらく気づくこともできなかったし、たとえ気付けていても単騎の戦闘力で勝るバーサーカーを無視できないため、気づいた所で食らってしまう。まさに絶妙といえるタイミングで飛んできた攻撃であった。
「ギャウン!!」
「ゾロアーク、もう少し頑張ってくれ! マスター、レシラムの回復はまだできないのか!」
「もう少しじゃ!しかし桜のやつ、ろくに動けんはずの体で幻獣にダメージを与えるとは。どうなっておる!?」
間桐臓硯は備蓄していた魔力を用いて竜種の回復に努めていた。同時に間桐桜を屈服させるため刻印虫を活発に動かしていたのだが、全く動じる様子がない。それどころかサーヴァントと一緒になって戦闘に参加してくる始末である。
百年以上の時を生きてきた怪物にとってもこの事態は想定外であり、常に余裕の態度を崩さない彼が声を荒らげているということが事の重大さを物語っているといえる。
677 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/18(火) 22:17:12.76 ID:sxFMR3Vxo
「死ぬ気で抹殺!」
「ギギギアル、マスターを守るんだ!」
「ギギギギッ!」
漆黒の獣と山吹色の狂戦士の戦いに気を取られていた老人を、間桐桜の凶拳が襲う。
すんでのところで鋼の召喚獣に防がれたが、直撃していたら臓硯の体は四散していたことだろう。
「(おかしい!刻印虫には暴れるよう指示を出している。それにこやつの身体能力はここまで高くなかったはずじゃ!もう一度刻印虫……ん?反応がないだと?)」
臓硯には理解できなかったが、間桐桜の体内の刻印虫はすでに死んでいた。
つい先刻バーサーカーが桜に渡したのは彼の宝具、「死ぬ気丸」という丹薬である。それを服用した間桐桜は「一度死んだ」。
その段階で彼女のオド(体内魔力)は枯渇し、刻印虫は宿主である桜を食い尽くそうと外殻を開いた。
しかし次の瞬間桜は「臓硯を殺す」という執念で蘇り、「死ぬ気の炎」というエネルギーを全身に巡らせた。
平時ならば大丈夫であっただろうが、宿主を食うためにすべての口を開けた刻印虫は、陽のエネルギーの塊である死ぬ気の炎で全身を中まで焼かれることとなったのである。
日陰の住人である刻印虫にとって大空のエネルギーを凝縮したこの炎は、効果絶大であった。
678 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/18(火) 22:17:43.21 ID:sxFMR3Vxo
「鉄の塊が!なんぼのもんじゃああああああ!!」
「ギギィ……ギギギギッ!」
ライダーの使役するモンスターの中でも別格の硬さを誇る人工生命体を間桐桜は殴る。その拳から血が出ようとも、骨が砕けようとも、そんなことは意に介せず、ただ殴る。
「桜、貴様何をしおった!ええいこうなれば仕方がない。令呪を持って命ずる!」
「マスター、なにを?」
「ライダーよ、全ての使役獣を解放し、バーサーカーとそのマスターを殲滅せよ!」
「ダメだ!そんな指示をしたら、くっ、みんな、すまない!」
ライダーの腰の球体から次々と幻獣が飛び出す。アーチャーと対決した怪鳥、ランサーの一撃を防いだ大亀、この戦争では初めて繰り出すアイスクリームのような魔物、そして
「――モエルーワ!!!!」
最強の幻獣、真実を司る白き竜が降臨した。
679 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/18(火) 22:18:45.76 ID:sxFMR3Vxo
あい、今日はここまでヨー
やっぱ戦闘はきちんと描写したいと思ったので、こんな感じで書くことにしました
680 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/18(火) 22:21:12.53 ID:h54WrMNTo
乙ー
モエルーワwwwwwwwwww
681 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/18(火) 22:28:10.82 ID:YuPPRgUAO
あれ…?妖怪の本体って心臓だったよな…………
蔵硯死んでね?
682 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/18(火) 22:34:50.26 ID:sxFMR3Vxo
>>1
ダヨ
>>681
さん、ヒント「刻印虫はすでに死んでいた」
あまりネタバレするとさむいとか臭いとか言われそうで嫌なんだけど爺はまだご存命であります
まあ、原作でも確か本体の虫死んでからも少し生きてたんでどっちでもいいのですが
683 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/18(火) 22:43:38.95 ID:YuPPRgUAO
あぁ日輪の輝きにって奴か
684 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/25(火) 19:01:49.19 ID:uUe9XOHxo
「何なのよ、こいつう!」
「ふはははは、怖かろう!地上最強の生物、ドラゴンじゃ!」
ライダーの最大にして最強の宝具。魔槍による呪いの影響で完治させることはできなかったが、そこは召喚獣の扱いには長けている臓硯、以前ランサーと戦った時以上に破壊力を増幅させることに成功していた。
「マスター、なんてことを!今の令呪で彼らはボクの制御を離れてしまった!」
「だったら何だと言うんじゃ?」
「あのバーサーカーは強い。だからこそ彼らも全力を出す、周りにどんな被害が出ようともね。そして命令を果たすまでは決して止まらない」
685 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/25(火) 19:02:22.84 ID:uUe9XOHxo
「クオオオオオオオオオオオオオオン!!」ボワァ
「ちっ!」
咄嗟に飛び下がる桜だが、世界を焼きつくす真理の炎は止まらない。
桜の長髪は半分以上が焼け落ちた。
そして床が燃える、壁が燃える。世界が、燃えていく。
「生き残ることが第一じゃ。この家を失うのはちと痛いが、まあ必要な犠牲じゃろうて」
「マスター、悪いことは言わない。今すぐ令呪で命令を上書きするんだ」
「今一画使ったのじゃ、無駄遣いはできん」
「急げ!死んでからじゃ遅い!」
「さっきから、何故そうも消極的なのじゃ、ライ――」
686 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/25(火) 19:03:14.43 ID:uUe9XOHxo
老人の言葉は唐突に途切れた。
何が起きたのか感じる間もなく、間桐臓硯という生命はこの世から燃え尽きたのである。
強力な幻獣を簡単に従えているように見えたライダーだが、実際は厳密な制約に縛られており、それを守る場合に限り無制限の使役が可能だった。
制約とは、同時に場に出現する個体の数である。
敵の数に合わせてモンスターを繰り出す、これが彼の生きた世界での絶対的なルールであり、それを破った場合モンスターが従う保証はない。
それを老人は知らなかった、たったそれだけのことが彼の命を奪った。
当然、主を失ったライダーの体は徐々に消滅していく。
「バーサーカーのマスターよ!聞いてくれ!」
残されたのは僅かな時間。ライダーは必死に最期の言葉を紡ぐ。
「ボクのトモダチはボクが死んでも魔力がきれるまで現界し続ける。
だがそれだけの時間があればレシラムは世界を焼きつくす!できることならレシラムを止めるんだ。
この世界をどうか――」
687 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/25(火) 19:04:25.85 ID:uUe9XOHxo
無情にも時間切れ。
最後まで自分より他者のことを思う、Nという英雄らしい幕引きだった。
しかしその思いとは裏腹に彼の宝具は未だ猛り続けている。
「私、今まで何を……体が軽い」
復讐という目的を果たした間桐桜からは炎が消えている。
「クオオオオオオオオオオオオオ――」
炎が広がり、周辺の住民も異変に気づきだした。
「魔術回路が、使える。蟲の存在を感じない」
炎が消えて、桜は落ち着きを取り戻した。
「バーサーカー、宝具の使用を許可します」
桜を燃え上がらせた丹薬、それをバーサーカーは一粒服用した。
蟲に侵されていた桜をも突き動かした生命の炎。
すでに燃え盛っている炎を、更に燃え上がらせるとどうなるのか。
「やっとまともに話ができたな、マスター」
それまでの荒々しさは無い。ただ、鋭い。
炎は温度が上がるほど青白く、怜悧になってゆく。
身近なものではガスバーナーの火がある。また赤い星と白い星では白い星のほうが意外にも温度が高いというのも有名な話だ。
「単刀直入に聞きます。あれらを止められますか?」
「当然だ。俺を誰だと思っている」
「あら、私あなたの名前は聞いていないですよ。バーサーカー」
「それもそうだな。じゃあここはひとつ――」
死ぬ気の炎も理屈は同じだ。
ただ放出するよりも一点集中、内に秘めた覚悟は拳をより高く燃え上がらせる。
「ボンゴレファミリー10代目、沢田綱吉――お前たちの相手は、ここだ!」
死ぬ気の現界を突破することで狂戦士は勇者へと姿を変える。
688 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/25(火) 19:06:25.08 ID:uUe9XOHxo
あい今日はここまででっす
ポケモンで敵が数で押してこないのが昔から不思議でならなかったんで、こんな解釈
ちょっと無理矢理かな?臓硯ファンの皆さんゴメンナサイ
ではまた
689 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/25(火) 19:12:57.31 ID:uUe9XOHxo
ついでに、ライダー陣営の情報マトリクスを貼っておきます
一応全陣営作ってるんですヨ
前貼ったものを覚えている人いないと思いますが、単独行動さんは都合上お亡くなりになりました
【マスター】間桐臓硯
【真名】ナチュラル・ハルモニア・グロピウス(通称N)
【性別】男性
【属性】渾沌・善
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷D 魔力C 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:D 一工程(シングルアクション)によるものを無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
騎乗:EX 竜種を含む全ての幻想種、動物、乗り物を乗りこなし、心を通わせることができる。
【保有スキル】
カリスマ:B 軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。ランクBは一国の王として十分なレベル。
数学センス:A 数学的な思考に優れた才能を持っていることを示す。その才能はあらゆることに応用可能。
【宝具】
神魔収めし六つの宝珠(モンスターボール):――
最強の幻想種である竜種「レシラム」を含めた六体もの幻想種を、魔力消費なしに使うことができる。
ただし、傷ついた幻想種の修復には相応の魔力が必要となる。
ポケモンは敵の数以上繰り出すことができない。それを破った場合制御不可能になってしまう。
なお、ポケモンたち幻想種は戦いの中では決して死ぬことがない。
戦い以外の理由(寝込みを襲われる、事故)で死ぬことはある。
真炎抱く白き神竜(レシラム):対軍EX
ライダーの手持ちポケモンの中での切り札であり、真名解放が必要な唯一の宝具。
世界全てを焼きつくす火炎を放つことができる。
690 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/25(火) 19:48:17.40 ID:LOGAa5WAO
世界を焼き尽くすなら対界宝具でもあるんじゃ?
後、動物との意志疎通は別のスキル
名前は忘れた
691 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/27(木) 18:02:45.01 ID:fDtlfILAO
リボーンは初期しかよんでないが…ツナってこんなにかっこよかったのか
692 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/27(木) 23:12:41.21 ID:hrM9H6OyO
ジャンプ主人公が2人参戦してるって何気にすごいことだよな…
693 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/31(月) 23:25:51.15 ID:mvQ4/rBeo
「始めっから全力だ!大空の腕輪(リング)Ver.X(イクス)!」
真名の解放とともに右手の一対の指輪が強く輝く。
それは、たちまち指輪の形を失い、バーサーカーの手に巻き付くようにして真紅のグローブを形作った。
「ンバーニンガガッ!!」
「お前の相手もしなきゃだけど、まずは数を減らす!」
バーサーカーは掌から炎を噴出させると、竜種の顎をかいくぐり怪鳥に向かって猛進する。
Nという司令塔を失った鳥は直感に裏打ちされたバーサーカーの右掌を避ける事ができない。
「X――BURNER!!」
掴まれた状態から全開の炎を零距離で叩きこまれ、怪鳥アーケオスはあっけなく霧散した。
「次!」
その噴射の勢いで背側から異形の氷菓バイバニラへと突進、直前で炎の放出を切り替え、体のひねりを加えると、遠心力によって四肢の暴力が叩きつけられる。
「残り三体か――マスター、亀と歯車は任せる。俺は、こいつを倒す!」
「モエルーワッ!!!!」
694 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/03/31(月) 23:37:12.19 ID:mvQ4/rBeo
白き竜は、残された魔力を振り絞り、最後の令呪の命令を果たそうとしていた。
すなわち最大火力――クロスフレイム。
世界を焼きつくすと言われた真実の炎は、バーサーカーをあっけなく飲み込む。
だがしかし、今の彼は狂戦士ではなく、勇者である。
「そいつを、待っていた!」
両手の親指と人差指を直角に開き、それぞれの親指を反対の手の人差し指に当てて正方形の覗き窓を作る、そんな奇妙な構えを彼はとっていた。
「死ぬ気の零地点突破・改!」
辺り一面を包まんばかりの炎は、バーサーカーの両手に吸い込まれてゆく。
生命エネルギーを放出するのではなく、逆のベクトルに振り切ることで吸収するこの技は、彼がもっとも得意とした「他人を傷つけない技」である。
そのままレシラムの魔力がきれるのを待てば彼の勝利――
――――――のはずだった。
今日はここまで
695 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/04/15(火) 08:52:15.37 ID:ncps7RpAO
まだです?
696 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/04/19(土) 00:41:51.01 ID:EaHjSmbQo
「ふははははは! そのエネルギー、素晴らしいな!」
「新手!?誰だ!」
「誰と聞かれて答える義理はない。世界を焼きつくすという炎、回収させてもらおうか!」
声はすれども姿は見えず、天地に浮かび上がるは六芒星。
そこに遠坂凛がいたなら現代魔術ではない呪法だと看過しただろう。
あるいはイリヤスフィールがいたならば、人外の者の臭いを感じ取れたはずだ。
しかし間桐桜は才能はあれどまともな魔術の手ほどきを受けていない。この時点では衛宮士郎と同じく未熟なマスターでしかなかった。
「吸魔の光よ!」
「バーサーカー!奪わせてはダメ!」
「いや、この光……!マスター、撤退するぞ!」
バーサーカーは超直感により桜を抱えて高速で離脱する。
刹那、六芒星から禍々しい紫色の光が天高く伸びていく。
「なんだったの?」
「あれはおそらく範囲内の魔力を吸収する技、まともに食らっていたら即魔力切れ、かすっただけでもこれだ……あああああああああああ!!」
「バーサーカー!うっ、霊体化を」
死ぬ気丸の効果が切れ、バーサーカーは再び狂戦士となった。
一騎の英霊が退場し、聖杯戦争は新たな局面を迎える。しかしその事に気がついている者はまだ、ごく僅かであった。
697 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/04/27(日) 23:06:24.72 ID:pb1Ro3FIo
生存報告
最近忙しくてあまり執筆時間が取れず、申し訳ないです
艦これとか言うのがいけないと思います
698 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/04/28(月) 19:51:31.50 ID:2o2vjXT80
一周年イベントだからね、仕方ないね
699 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/05/02(金) 00:39:06.03 ID:w6odiiLZo
何故ダイ大だと思った俺
700 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/05/21(水) 03:38:17.91 ID:rdg4enoh0
待ってる
701 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/05/24(土) 18:22:31.84 ID:0huiN3Pho
ルークスカイウォーカーだと思った
702 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/04(水) 14:55:02.69 ID:Qb3YhrgJO
>>1
様華麗に参上はまだかな
703 :
◆X51OaJwJEEOu
[saga]:2014/06/09(月) 21:59:56.50 ID:pq4GNmq1o
生存報告age
夏季休暇まで満足な更新ができなさそうです
とかいいつつ多分書きに来るのでその時はよろしくお願いします
704 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/10(火) 13:47:38.48 ID:x0of78iWO
追いついた
安価取りたかった‥
705 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/07/01(火) 21:30:44.10 ID:lqHYg1qq0
ほ
186.35 KB
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
専用ブラウザ
検索
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)