このスレッドはSS速報VIPの過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

友「ボクたち、ずっと友達だよね?」 - SS速報VIP 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 : ◆wXde0Adlu8jP [saga]:2014/03/04(火) 03:29:41.47 ID:agQv2Wt10
似ているようで似ていない。
似ていないようで似ている。
そんなよくわからない関係だった。

だからこそ、お互いのことをなにも知らなかったんだと思う。
そして、分かり合えたんだと思う。

――惹かれあったんだと、思う。

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1393871381
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、このSS速報VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

ゼンレスゾーン淫夢要素ゼロ @ 2025/07/16(水) 18:57:50.86 ID:RQSyJ1Qxo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752659870/

【ギルデッドエネミー】ウルフ「まるでじゃんけんだ」 @ 2025/07/16(水) 01:49:20.03 ID:ryYxoR/vO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752598160/

■ 萌竜会 ■ @ 2025/07/15(火) 00:40:24.35 ID:LBAUOkqwo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752507623/

■ 萌竜会 ■ @ 2025/07/15(火) 00:39:16.20 ID:qbAcbrETo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752507555/

猫饅頭 @ 2025/07/14(月) 19:14:21.34 ID:1knELuPaO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752488061/

(安価&コンマ)コードギアス・・・ @ 2025/07/13(日) 22:27:49.60 ID:9f2ER2kw0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752413269/

KU-RU-KU-RU Cruller!Neo @ 2025/07/13(日) 21:55:45.76 ID:YIcI6tEGo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752411332/

ひたむきに! @ 2025/07/13(日) 20:04:58.82 ID:YMv4024Yo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752404698/

2 : ◆wXde0Adlu8jP [saga]:2014/03/04(火) 03:32:42.75 ID:agQv2Wt10
梅雨の始まりは、夏の到来をいよいよもって感じさせる。
それは、6月のある日のことだった。
太陽はかんかん照りで、昼休み前の汗の匂いと熱気のこもった体育館。
バスケットボールがフローリングに跳ねる、重みのある音があたりに反響して、体育館全体が揺れているように感じる。

2年A組とB組は、男子女子合同で体育の授業を行っていた。
内容はバスケットボールだった。

体育館にはバスケットコートが二つ設けられており、ステージ側のコートを男子、入り口側のコートを女子が使っている。

おれたちA組のチームと、隣のB組のチームはここまで接戦を繰り広げ、どちらが勝ってもおかしくないという状況のまま、試合はついに白熱の最終ラウンドにもつれこんでいた。
現在の得点は、20対22ということで、A組が僅差で負けている。
残り時間は、あとわずか。
シュートをあと1本決められるか決められないか、の瀬戸際といったところだ。

普通のシュートでは2点しか加算されないから、よくて引き分けだ。
B組に勝つためには、3ポイントシュートを決める必要がある。

ちなみにおれは引き分けでは到底満足できない。
必ず勝ちにいくつもりだ。
3 : ◆wXde0Adlu8jP [saga]:2014/03/04(火) 03:34:50.46 ID:agQv2Wt10
おれの名前は男。
熱血バカ、やられたら3倍にしてやりかえす、口よりも先に手が出る、そんな性格……らしい。
“らしい“という言い方になったのは、幼馴染から聞いたおれに対する周りの印象を、そのまま伝えているからだ。
この人物批評について、文句を言いたいことが山ほどあるが、とりあえずいまは黙っておくことにする。

そんなこともあって、おれは周りの連中から問題児扱いされて、若干恐れられている。
それはもちろん、おれの望んだことじゃない。
その理由は、おれは目立つこと自体は好きだが、目立ちすぎることは好きじゃないからだ。

だが、そんな不当な扱いも、最近になってだいぶマシになってきた。
少なくとも、半年前のように、話しかけようとしたらダッシュで逃げられる、なんていうことは一切なくなった。

まあ、そんな話はいったん置いておくことにしよう。
目の前の試合が先だ。
とりあえず、いまのおれの手元にはボールがあった。
目指すは、ただ一直線。
相手チームのゴールだ。
4 : ◆wXde0Adlu8jP [saga]:2014/03/04(火) 03:39:50.59 ID:agQv2Wt10
――キュッ、キュキュッ!

靴が床にこすれる甲高い音。
何人かの生徒が、すぐ後ろを駆けてくるのが聞こえる。
おれは内心焦っていた。

男「はあ、はあ、はあ……!」

いまのおれは自分の体力の限界を感じていた。
吐き出した息も荒く、手足が怖いぐらいにがたがたと震えている。
今までは気力でなんとか持ちこたえていたが、これ以上は耐えられるかどうかわからない。
それに、いま立っている位置からゴール周辺までは、結構な距離がある。
その上、パスを回そうにも、前方には味方がだれひとりいない。

――このままでは、まずい。
そう直感した。

向こうにたどり着く前に追いつかれる。
それから、あっという間に周りを取り囲まれ、相手チームの手にボールが渡ってしまう。

試合終了まで、残りあとわずか。
せっかくの逆転のチャンスなのに、もはやどうすることもできない。
打つ手が見つからない。
そんな悔しさともどかしさを痛いぐらいに感じたが、おれはただ奥歯を噛みしめることしかできなかった。

そんなときだった。
5 : ◆wXde0Adlu8jP [saga]:2014/03/04(火) 03:41:55.99 ID:agQv2Wt10
「おとこーっ!」

男「……ん?」

そんな声とともに、黒い影がおれの横をまるで光のように、一瞬にして通り過ぎた。
それから少し遅れて、相手チームのゼッケンが肩で息をしながら、のろのろとやってきた。

この俊足には見覚えがあった。
まちがいない。
これは、まちがいなくあいつだ。

男「友っ!」

友「はやく!こっちにまわせっ!」

おれの視線の先、ゴールからやや手前の位置に、友の姿を認めた。
こちらに向かって、大きく手を振っている。
相手チームは、ボールを持っているおれを追いかけるのに必死になっている。
幸いいまの友には、ついさっき振り切ったやつ以外にはマークがついていない。

それなら――
6 : ◆wXde0Adlu8jP [saga]:2014/03/04(火) 03:44:10.91 ID:agQv2Wt10
男「友」

おれはその場で足をとめ、胸の前にボールをかまえる。
真正面には、4番のゼッケンを着ているあいつの姿がある。
チャンスはたったの一度きり。
この一球に、持てる力の全てをぶつけるという思いで、慎重に狙いを定めた。
そして――

男「――受け取れえっ!」

思いっきり腕を伸ばした。
できるだけ速く、なおかつできるだけ正確に。

投げ出されたボールは、そこまで大きくぶれることもなく、安定した直線を描いていった。

友「……っ!」

――パスッ!
そして、そんな小気味のいい音とともに、友の胸の中央にボールはおさまった。
すると、後ろの方から「あっ!」という、相手チームの呆気にとられた声が聞こえた。
同時に、味方チームの「たのんだぞー!」という声も聞こえた。
それに続いて、外野の女子連中から黄色い歓声がいくつもあがった。
なんとかうまくいったようだ、ということを肌に感じ取ったおれは、思わず脱力してしまい、その場にゆっくりと崩れ落ちた。
7 : ◆wXde0Adlu8jP [saga]:2014/03/04(火) 03:46:53.85 ID:agQv2Wt10
おれの思いはあいつに届いたんだ。
だから、今度はあいつがおれに思いを届ける番だ。

そんな達成感と期待感で拳を握りしめたおれは、友の顔をまっすぐに見上げた。

友「――まかせろ」

音としては聞こえなかった。
だけど、あいつの薄く整った唇が、そんなふうに動いたような気がした。

そのあとは流れるような動作だった。
友はゴールに向かって素早く踵を返し、足を少しだけ折り曲げた。
それで、足を元の状態に伸ばしきるその反動を利用して、地面を蹴った。
こうして、友のからだは宙に浮きあがった。

例えるなら、スローモーション、といえばいいんだろうか。
その刹那、時間の流れがゆっくりになるような、不思議な錯覚をおぼえた。
8 : ◆wXde0Adlu8jP [saga]:2014/03/04(火) 03:50:37.36 ID:agQv2Wt10
友「……ふっ!」

透き通った黒髪ストレートが大きく揺れると同時に、飛び散った汗の粒。
それが天井の照明を受けて、きらきらと輝いている。
その真剣な眼差しは、まさに喰らいつくように、ゴールの中央をとらえていた。
燃え上がるような闘志を放ちつつも、内側には氷のような冷静さを備えている。
そこには、一点の乱れも存在しなかった。

綺麗だった。
男子に対してこんなことを思うのは、ちょっと変かもしれない。
だけど、本当のことなんだからしかたがない。
それに、おれだけじゃない、すべての生徒がその姿に魅了されていた。
まさに、芸術作品のような神秘的な美しさが、そこにはあった。
9 :以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします [sage]:2014/03/04(火) 07:05:07.46 ID:QfFHdxoVO
読みにくいし地の文が説明的すぎ
10 :以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします :2014/03/05(水) 00:19:40.25 ID:1AabyLVeo
俺は面白くていいと思うけどな
おつ
7.00 KB   
VIP Service SS速報VIP 専用ブラウザ 検索 Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)