他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
SS速報VIP 過去ログ倉庫
検索
すべて
本文
タイトル
投稿者
ID
このスレッドは
SS速報VIPの過去ログ倉庫
に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は
管理人までご一報
ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。
廃村に響く エピローグ -
SS速報VIP 過去ログ倉庫
Check
Tweet
1 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/01(日) 23:35:33.59 ID:WgCgDHA/0
「謎が解かれるのを待ってたのに謎残して終わるとかふざけてんのか」という至極ごもっともな意見を貰いました
その通りです。ということで、残りの謎の答えをここで書かせていただきます
加えて最後の最後でクソみたいなミスをやらかしましたので訂正させてもらいます
これのせいで時間を無駄にした、との方がいましたら深くお詫び申し上げます
SSWiki :
http://ss.vip2ch.com/jmp/1401633333
1.5 :
荒巻@管理人★
(お知らせ)
[
Twitter
]: ID:???
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】
ごめんなさい、このSS速報VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。
パンティ「ガーターベルト大丈夫かー」ストッキング「血が止まらないわー」 @ 2025/07/26(土) 02:27:49.65 ID:OmgbeFOdO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753464469/
うんち @ 2025/07/25(金) 23:18:36.55 ID:tsEvWZe2o
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753453115/
天龍「イキスギィ!イクイク!ンアーッ!枕がデカすぎる!」加賀「やめなさい」 @ 2025/07/25(金) 19:40:58.85 ID:LGalAgLLo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1753440058/
(安価&コンマ)コードギアス 薄明の者 @ 2025/07/23(水) 22:31:03.79 ID:7O97aVFy0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753277463/
ご褒美にはチョコレート @ 2025/07/23(水) 21:57:52.36 ID:DdkKPHpQ0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753275471/
ビーノどっさりパック @ 2025/07/23(水) 20:04:42.82 ID:dVhNYsSZ0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753268681/
コナン「博士からメールが来たぞ」 @ 2025/07/23(水) 00:53:42.50 ID:QmEFnDwEO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753199622/
4日も埋まらないということは @ 2025/07/22(火) 00:48:35.91 ID:b9MtQNrio
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753112915/
2 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/01(日) 23:37:34.43 ID:WgCgDHA/0
廃村に響く
>>913
訂正
響「むぅ。それで次は……『教頭が発覚を恐れていたのは、選別中にあったある事件』? なんだこれ?」
P「こればっかりは謎のままだな。壁新聞を見れなかったし、そういった資料も見つけていない」
響「そうだろうなぁ……。でも発覚を恐れる事件って何があったんだろ」
P「いや、待てよ。思えばあの事件の犠牲者は、選別入学者だったのか……?」
響「また……。その『あの』だとか『アレ』だとか『例の』だとか、抽象的すぎる考えを口にするのはやめてほしいぞ!」
P「なんだ響。気になってるのか?」
響「そりゃあ……。そんな思わせぶりな事を口にしてたら、気になるに決まってるぞ!」
P「そうか、すまんかったな」
響「いや、だからその思いついたことをしゃべってほしかったんだけど……」
P「間違ってたら恥ずかしいので言わない」 キッパリ
響「むぅー!」 ペシペシ
P「痛い痛い」
3 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/01(日) 23:37:39.04 ID:5zj26bT70
エピローグキター!!
4 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/01(日) 23:39:52.59 ID:WgCgDHA/0
廃村に響く
>>915
訂正
P「最後は……『生き残ったのは私だけじゃない』、か」
響「樋村先生に助け出された生徒が、隠れたところにもたくさんいたってことなのかな」
P「いや。仮にそうだとしても、あのゾンビ事件で全滅しているハズ……」
響「じゃあゾンビ事件の2人が双方とも生き残れてたってこと?」
P「まぁそれしか生徒が生存できるところが見当たらないもんな。多分そういう意味で……ん?」
響「どうかしたのか?」
P「いや、まさかあのメモの意味って……」 ボソッ
響「えっ?」
P「もしそうだと時列系がおかしい……。いや、でも……」 ブツブツ
響「えっ? えっ? 一体何の話だ?」
P「……んー。資料を全部あいつにあげちゃったのは失敗だったかなぁ。確かめようがない」
響「だから何の話なのかわけ分かんないぞ―!」 プンスカ
P「つまりお手上げってことだ。資料なければ調べられないし。あーあ、残念だなぁ」 ハァー...
響「……つまり、考えを話すつもりはないんだな」
P「おうとも」 キリッ
響「……っ!」 パシーン
P「っ痛ェ!!」
5 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/01(日) 23:40:52.44 ID:O082tTNT0
ζ*ΦヮΦ)ζクワッ
6 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/01(日) 23:41:25.26 ID:bJ9hzIWqo
まさか書いてくれるとは・・・本当にありがたい
7 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/01(日) 23:43:03.68 ID:N+ZUjglMo
すっげえ嬉しいです
次は幽霊ルート書いてくれるんですよね?
8 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/01(日) 23:45:02.55 ID:cEiPkTi3o
ありがたや…ありがたや…
9 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/01(日) 23:54:02.06 ID:WgCgDHA/0
―…
――……
――――…………
- 病院の一室 -
警察「……はい。ご協力ありがとうございました。静養中のところ、申し訳ありませんでした」
P「いえ、暇でしたので構いません。ではまた後日、こちらから伺いますので……」
警察「はい、ご協力感謝いたします。では、失礼いたします。どうぞ、お大事になさってください」 ガラララ...
P「ありがとうございます。失礼します」
ガラララ... ピシャッ
P「……っふー。やっと終わったか」
ガララ..
高木「やあ。調子はどうだね?」
P「っと、社長! あぁ、わざわざお越しいただいて……。こんな姿で申し訳ありません」
高木「何を言っているんだね。その傷は我那覇君を身を呈して護った証と聞くよ。恥じる必要などどこにもないさ」
P「は、恐縮です」
高木「ところで……で今しがた警察とすれ違ったが、調書でも取られていたのかね」
P「えぇ。何せ私くらいしか事件の概要を語れる人物がいませんからね。色々聞かれましたよ」
高木「にしても、怪我の身だし、多少控えてくれてもいいと思うのだがねぇ」 ヤレヤレ
P「警察にも事情はあるんでしょう。仕方ないです」
10 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/01(日) 23:55:29.35 ID:BNUVpa4lO
待ってた!
11 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/01(日) 23:58:39.02 ID:iU600Ntt0
謎が全て解けるのか!
ありがとう!
12 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 00:12:08.46 ID:qVGIxCIyo
やったー!
13 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 00:21:52.55 ID:pNTjdUl90
謎は謎のままでも…と思ったがエピローグが来たなら仕方ない
14 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 00:26:48.39 ID:OdUMyqZdo
なんとついに
15 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/02(月) 00:31:51.01 ID:Uv1hn6Vh0
高木「そうそう。先日キミから聞かれた内容についての答えだがね」
P「! は、はい。どうだったんでしょう」
高木「その通りだったよ。事務所に1件、アイドルに3件ほど不審な電話がかけられていたよ」
P「やはり……。そ、それで内容は」
高木「うむ。事務所の方は我那覇君の携帯からで、拾得物回収センターの職員なる人物から電話があったそうだ」
高木「『拾得物の携帯からかけており、登録番号から無作為に選び連絡させてもらった』」
高木「『この携帯に心当たりがあり、○○街まで回収に来れる方がいたら回収をお願いしたい』」
高木「『念のため、回収に来られる方の名前を控えさせていただきたい』」
高木「と、以上だったそうだ。対応は音無君がやって、実際に取りに行ったが……」
P「その街にはそんな施設は存在しなかった……と」
高木「いや。あるにはあったんだが……」
高木「そんなの知らない。そもそも拾得物に関してはこちらから弄らない、とのことだったそうだ」
P「ふむ……」
16 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 00:32:14.30 ID:LjsAfhFKo
幽霊編もやって欲しいしなんならもう一回謎解きルートもやりたい
17 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 00:33:54.95 ID:30Xnw824o
まさかエピローグがくるとは
18 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/02(月) 00:49:53.07 ID:Uv1hn6Vh0
高木「そしてアイドル達に関しては、如月君、三浦君、天海君へ不審な電話がかけられていたそうだ」
高木「どれも我那覇君の携帯から。内容は全て同じ」
P「同じ……ですか?」
高木「あぁ。最初はもしもしこんにちはの一言もなしに、ただ無言」
高木「アイドル側から、我那覇君へ呼びかけがあると、『いえ。音無小鳥です』、と女性の声で一言呟いたそうだよ」
高木「そこでアイドル達が、電話をかけてるのは音無君か、と呼びかけると途端に通話が切れたそうだ」
高木「声の特徴として、音無君と如月君は知らない女性の声。あとの二人は音無君の声に聞こえたと答えている」
高木「と、以上だ。キミに聞かれたことはこれで全てになるかな」
P「わざわざすいません。ありがとうございました」 ペコリ
高木「しかし何なのだね、こんな奇妙なことを聞いてきて」
P「いや、ハハハ……。入院中のちょっとした暇つぶしですよ」
高木「またまたキミィ。隠し事はよくないぞ。暇潰しでこんな奇妙なことを聞けるものか」
P「ハハハ……。その、つい先日、ちょっと推理を外してしまい、悔しい思いをしましてね。その再思考を……」 ハハハ...
高木「何だね、その推理を外す――とは」
P「んー、社長くらいにならいいかな? 実はですね……」
19 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 00:51:28.90 ID:30Xnw824o
はるるんの声を録音したのか
20 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 01:06:55.52 ID:doka2kZDO
謎は謎のままが色々考えられて自分達で謎解きミステリーみたいでよかったと思ったが読者様()がいっぱいいたんだな…
でもこうしてずっと考えてても思い付かなかった謎が知れるしファインプレー?
21 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/02(月) 01:10:56.83 ID:Uv1hn6Vh0
―…
――……
――――…………
P「……と、いうことでしてね」
高木「なるほどォ。何か事件があったとは聞いていたが、まさかそんな大変なことがあったとは……」
P「あ、フルフェイスの彼女のことは、警察には今は秘密でお願いします。期を見てこちらから言いますので」
高木「んむ。まぁ、そこはキミの判断に任せよう」
P「で、今披露した推理について、彼女からこのような評価をいただきましてね……」 ペラッ
高木「ふむふむ……。おぉ、すごいじゃないか。ほとんど合っていると言われているじゃないか」
P「はい。ですが、その3点のみは外してしまってたらしくて……。それがちょっと悔しくてたまらなかったんですよ」
高木「ふむ、ふむ……。なるほどねぇ。その推理で外れているとなると……」 フムフム
P「まぁ、これらを暇してる間にいろいろ考えようかなって思ってはいるんですよ。それだけです」
22 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/02(月) 01:13:25.38 ID:OpQ+fPp/0
昔のスレでも言われてたけどこれゲーム化したらいいんじゃないか
楽しそう
選択肢で心霊現象√と事件推理√に分かれるとか
23 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 01:21:43.16 ID:30Xnw824o
誰かゲーム化するんだよ
24 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 01:24:29.06 ID:tReGchp/o
おお!
まさかエピローグ書いてくれるとは…
ありがたやありがたや
25 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/02(月) 01:25:25.09 ID:vTbJRwGe0
さっきまとめで見てきたばっかなのでwwktk
26 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 01:40:39.34 ID:PYY+mn9Fo
エピローグありがたや
教頭らしき人物は回収されたのかな
27 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 01:41:42.67 ID:Z9Ll8DKr0
ゲーム化していいなら作るぜ
響とかそのままの見た目はまずいからそれっぽいキャラにするだけだけど
28 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/02(月) 01:59:04.89 ID:YSAMay+X0
考察してたことの答え合わせがついに…
29 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/02(月) 01:59:48.52 ID:Uv1hn6Vh0
P「一応『選別』はこの推理で当たってるとは思うんですけどねぇ」
高木「それは私も同感だ。もっと細かく言えば、『学力』の篩分けで当たっているだろう」
P「おぉ、社長から賛同をいただけるなら少し自信が戻ってきますよ」
高木「ここまで正確に推理をしておいて何を謙遜をしてるのかね。十分すごいことだよ」
P「はは、ありがとうございます。……ちなみに『学力』のみ思った根拠はなんでしょうか」
高木「有名『中学』への進学、だね。ポイントは高校ではなく中学だという所だ」
高木「中等教育は義務教育内の教育カリキュラムだ。当たり前だが、入試に教育外の技術を使う学校はまずない」
P「しかし特待生というものもあると思いますが。それだと芸術やスポーツでも篩分けされた可能性が……」
高木「それは普通学校の場合のみだよ。あの学校では機能しない」
高木「特待というのは、要はオファーだ。招く理由が見つからなければ、当然オファーは来ない」
高木「当たり前だ。完全部外者を学校が敷地内に招くわけがない」
高木「篩分け候補を彼らに見せるだなんて論外だ」
高木「篩分けた後に、『そういえば○○君はどうしました』なんて言われたら事後処理だけに相当な労力を費やす」
高木「芸術も同じ。その生徒の存在を消しても、作品を残してしまっては本末転倒」
高木「だから篩分けをするとするならば、顔を覚えられる機会もなく、また何か作品を残すでもない『学力』のみ」
高木「そう考えたのだよ」
P「そう、ですか……。そうですよね」
30 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 02:03:32.26 ID:doka2kZDO
このシリーズのまとめSSをバンナムに送り付けてゲーム化依頼するか?(混乱)
31 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/02(月) 02:10:27.46 ID:Uv1hn6Vh0
高木「次に『教頭が発覚を恐れていた事件』、ね。教頭というのは、例の……?」
P「えぇ。この傷をつけた犯人です。今警察がどーとかしてるみたいですけどね」
高木「ふむ……。これは、そうだな。なんとなく思い当たる節があるんだがね」
P「あ、社長もですか。実は自分も考えてる内容があるんですが……。とても口に出したくない内容でして」
高木「んむ? 君もか。私も考え付いたのは、ちょっと人に聞かせられないようなことなのだが」
P「……もしかして、2人して同じ推理をしてないでしょうね」
高木「だとしたら奇遇もいいところだがね。信憑性は増すと思うよ」
P「そうですよね。あっ、じゃあ疑問に思ったことについて、同時に言うことにしません?」
高木「ほほう、面白いね。では12の3、で言うことにしようか」
P「そうですね。えー、ではっ。1、2の3の――」
高木「放送室の事件」
P「カッター事件」
32 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/02(月) 02:19:53.99 ID:9NKKb9FyO
まってた
33 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/02(月) 02:23:44.10 ID:Uv1hn6Vh0
高木「えーっと、カッター事件というのは……」
P「放送室で起きた9の悲劇のうちの1つの事件です。まぁ、同じ事件ですね」
高木「ということは、同じ想像をしている……ということなのかね」
P「かもしれませんね。うぇー、こんなこと、響に聞かせることなんてできませんよ」
高木「なに? 我那覇君にキミの推理を聞かせたのかね?」 ズイッ
P「いや、だからしてませんって! セクハラどころの騒ぎじゃありませんもん!」 アセアセ
高木「ま、それはそうだろうね。同じ推理であればなおさらだ」
P「……」
高木「……」
P「確認、してみます?」 オソルオソル
高木「あまり人前で口にしたくない内容なんだがね」 ヤレヤレ
P「あ、すいません社長。そりゃあ口にはできませんよね……」
高木「あぁ、別にそんなつもりで言ったわけじゃない。それにここまできて確かめないなんて選択しはあるまい」
P「あ、じゃあ……」
高木「そうだね。合ってるかどうかは別として、私の推理がキミの推理と合っているかを確認してくれ」
34 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 03:05:21.89 ID:7LJ6o1iXO
おっ
大変だとは思うが謎がわかるのはありがたい
35 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 03:15:12.87 ID:doka2kZDO
寝落ちぽい乙
これでフルフェイスさんの正体が明らかになるのか
36 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 03:50:04.06 ID:BpMtZze70
おおエピローグがきてたとは!
ありがたや……
37 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 06:05:57.96 ID:wdTPPQhQO
わざわざ回答編までご苦労様です
38 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/02(月) 08:39:28.26 ID:4SPkZB8D0
私怨
>>1
ありがとう
39 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/02(月) 12:14:30.00 ID:MrHCIl+I0
期待
40 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 14:35:02.35 ID:/K7EnsnCo
謎を謎のままって言うのは別に良かったんだよな
半端に謎解きして後は何も言わないって言うのだけはやっぱりいやだな
Pが何かを分かったんならPの口からか、思った事でもいいから語って欲しかった
その上で謎が残っていたり、別ルートの道が残されてるとかなら良いんだけど
ともかくエピローグが来てくれたのは嬉しいね
41 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
:2014/06/02(月) 16:15:48.69 ID:kEsPHdYV0
半端だったか?
事件の核心に必要な謎は解明されていたんだし
残ってたのは気になるけどおまけ程度の謎やったやん
42 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/02(月) 16:37:27.40 ID:eZnoAbus0
どう選別して殺していたかってのが核心で
その選別方法が謎のままだったんじゃないの
43 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 16:47:31.62 ID:a8v/qeMEo
他のエンディングに犯人は過去の事件の被害者って台詞があったし
もしもあの犯人が教頭で自分が行った事件を隠蔽したいんじゃなくて自分に行われた事件を隠したがってたんだとしたら
事件の核心がまるまる変わるのも考えられたし
フルフェイスと教頭の謎だけでももっと情報が欲しかった
44 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 16:51:18.54 ID:lB+MwDQBo
謎が謎のままでよかった人と良くない人がいたってことだな
45 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 17:33:19.89 ID:ukvNa9Zso
スレが早く埋まったから追い付いてレスしようしたらもう書き込めなかった人もある程度居そう
46 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/02(月) 17:57:17.45 ID:MrHCIl+I0
>>41
むしろ逆だろ
最後の最後でPの推理に違うとこがあった=事件の核心に迫りきれなかっただから解明されてないも同然
フルフェイスの正体とかは謎のままでもアリだけどね
47 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 19:12:14.26 ID:1T7KTX/xo
>>39
[
ピーーー
]
48 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 19:39:17.33 ID:doka2kZDO
選別うんぬんについては情報は残ってたけどそれに気付いてなかった可能性がある
まあとりあえずなんにせよ作者が来るの待とうぜ
49 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/02(月) 21:11:41.40 ID:SINcdwDt0
フルフェの正体は匂わす位で謎のまま終わらすのも有りだけど、Pがどんな推理に行き着いたのか思わせ振りな発言で煽って終わりはストレス、鬱憤が溜まって仕方が無かったから追加のエピローグはありがたい。
50 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
:2014/06/02(月) 21:17:39.04 ID:+8tYyBMn0
VIPから来ました、待ってたよ
51 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 21:19:22.30 ID:qVGIxCIyo
>>50
ホンペンは完結済みだがちゃんとみたか?
52 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 21:22:54.06 ID:MYh1F2nSo
Vipから
まさか続きがこんなにはやく来るとは
53 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 21:27:00.31 ID:xyCVcHAIo
そしてまた中途半端な終わりを迎えるのであった
54 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/02(月) 21:30:52.82 ID:doka2kZDO
前回のは無駄にレス消費したから全部は無理だったってのもあるんだから作者が来るの待ってようぜ
55 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/03(火) 01:12:32.83 ID:9QrW3pMZ0
期待
56 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/03(火) 20:10:55.74 ID:2/gL91HNo
前回投下のときに乙がいえなかったので乙
そして支援
あとはROMります
57 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/03(火) 22:35:39.59 ID:9I+3dp7l0
>>55
,56
外野はsageような
58 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/03(火) 22:53:35.96 ID:2/gL91HNo
>>57
うっかり忘れてた
すまんROMる
59 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/04(水) 00:58:26.48 ID:i3Thfpti0
わくわくするね
60 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/04(水) 11:46:27.75 ID:jzLYb1av0
相変わらず
>>1
は焦らすのがうまいな
61 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/04(水) 11:54:02.61 ID:pncJY/juO
今まで通り金土日に上げられるだろうって分かってても見に来てしまう
62 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/04(水) 13:04:33.03 ID:dad/tQUk0
譛溷セMAX
63 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/05(木) 01:58:44.64 ID:d3D0SE2w0
そんなはやる気持ちを文字化け使ってまで表さずとも
64 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/05(木) 03:07:37.76 ID:ySt8AB4DO
気持ちはわかるがクールダウンしようず
65 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/05(木) 04:01:00.36 ID:6Gl+l28Co
また埋まるぞ
ここまでで
>>1
は10レスしかしてないんだぞ
66 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/05(木) 18:26:30.29 ID:P1n05Ulm0
ここまで追っかけてきて初めて追いついたわ
記念パピコ、そして乙
夏は怪談話の旬なんだし是非とも幽霊ルートを・・・
67 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/06(金) 07:44:22.84 ID:8S8OrgtAO
wktk
68 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/06(金) 23:15:14.85 ID:wcXkHHb50
高木「コホンッ……。えー、それでは私が疑問に思ったこととそれについての推理だがね」
P「はい」
高木「まずその事件、大まかの流れが壁新聞通りだとするならば、疑問に思われることが1つある」
高木「それはその生徒の死を隠そうとしていないということだ」
P「やはりそこに気付きますよね……」
高木「うむ。キミの考えでは、昔の隠蔽工作が杜撰だった故と思ってた節があるみたいだが――」
P「えぇ。その事件を契機に秘密の処理部屋を作る流れになったのかと」
高木「たしかにその線は十分考えられるだろう。だが、事件が起きたのは昼食時の放送室だった」
高木「全生徒が校内にいる時間帯で、しかもわざわざ放送室で殺害工作を図ろうとする……」
高木「何故そんな時間帯に? 何故そんな場所で? 下手すれば一気に事態が露見する」
高木「ヘマどころの話じゃないではないか。こんなことを教員が下手にやらかすとは思えないんだがねぇ」
P「まぁ、そうですね。私も同意見です」
高木「そして先述したように、例え事故であったとしても、その生徒の死を隠す気がまったくみられない」
P「数年後の校内新聞の記事にされるくらいですもんね。事件として新聞に載るくらいはしたのかも」
69 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/06(金) 23:37:02.34 ID:GgvtTGUiO
おかえり 待ってたよ
70 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/06(金) 23:38:06.80 ID:D96rl0mA0
キター
71 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/06(金) 23:41:07.45 ID:ixR5855do
きたきた
72 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/06(金) 23:41:15.22 ID:wcXkHHb50
高木「では本当に自殺だった場合はどうか? その場合も疑問に思う点が複数残る」
P「まず血濡れの声含む、遺体の状況ですね」
高木「そうだね。本当にカッターで自殺するには頸動脈のような血管に突き立てることが必要だ」
P「ですね。動脈は想像以上に深い位置にありますし……」
高木「あぁ。カッター程度では、のこぎりのように何度も切るか、突き刺すくらいでしか血管を傷つけられんだろう」
高木「しかし新聞の内容では、放送が行われた、ということだ。息遣いや、微かだが声らしきものも聞こえたとか」
高木「それだとこの自殺は行えない。頸動脈を突き立てれば出血のショックで意識を失う。最悪即死だ」
高木「とても放送をしてるような暇なんてない」
高木「逆に喉に突き立てた場合は血濡れの声は出せるだろうが、すぐ死ぬほどの出血にはならない」
高木「それどころか、カッターでは筋組織に阻まれて、呼吸器まで刃が通らないかもしれない」
P「とても小学生一人で出来るようなことじゃありませんよね」
高木「加えて言うなら、この自殺の方法は恐ろしく痛いだろう。喉を傷つけて喋ろうとすれば尚更だ」
高木「近年の事件を見ていたら軽々しくこうは言えないだろうが……」
高木「小学生がこんな自殺を図るとは思わないし、するにしても放送室で行うこと自体が不可解だ」
P「一応理由を考えようと思えば、思いつきはするんですけどね」
高木「そ、そこはスルーで頼むよ」
73 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 00:02:36.62 ID:3t4ENybZ0
P「まぁ、とりあえず自殺の線はかなり厳しいということで」
高木「そういうことで頼むよ。さ、話を戻そうか」
高木「では他殺前提で話を進めるとして、先に述べた通り、選別現場としても疑問が残る」
高木「ではどういう状況であの事件が発生したか?」
P「別の思惑で行われた殺人、あるいは偶発的な殺人と見るのがセオリーでしょうね」
高木「うむ。それなら一応は説明が通るね」
高木「あの場所、あの時刻に事件が起きたのは偶然。もしくは選別外に殺す理由があり、そうする必要があったから」
高木「死が隠されていないのは、この事件が学校側が隠蔽工作をするほどの事件ではなかったから」
高木「もしかしたらその生徒は選別側の生徒ではなく、死を隠せなかったのかもしれないな」
P「もしそうだとすれば、これは選別外の普通生徒殺人事件という別の枠組みの事件になりますね」
高木「ほとんどこじ付けに近いがね」
74 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 00:22:41.74 ID:S2ksVLXQo
キタ━(゚∀゚)━!
75 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 00:36:53.78 ID:PUN8hgCKo
キテタ━(゚∀゚)━!!
wktk
76 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 00:48:50.60 ID:3t4ENybZ0
高木「さ。では次にこの事件当時の状況へと視点を動かしてみよう」
高木「この事件が、いままでの推理通りだったとして、では誰がどのようにして生徒を殺したのか、に移るんだが……」
高木「ところでキミ。私は実物を見てないから分からないのだが、あの学校の放送室は……」
P「言わんとしてることは分かってますよ。えぇ、放送機材は全て壁付けされていました」
高木「うむ。ならば想像通りではあるね」
高木「生徒が仮に放送準備中、あるいは放送しようとして放送室内に立っていたのなら――」
P「はい。放送機材に向かって立つか座るかしていたでしょうね」
P「つまり、真正面には誰も立てなかった。言い方を変えれば、真正面から生徒の首を切ることはできなかった」
高木「うむ。生徒が事件に巻き込まれて、即時放送が行われたことを考えれば」
高木「生徒は放送機材の前に座るか立つかしていたんだろうが、キミの言った通り正面から切ることはなかなか難しい」
P「では後ろからバッサリと?」
高木「だろうね。振り返るようにして首を捻ると、肩に首が覆い隠されて更に首を切ることが難しくなる」
高木「身体ごと別方向に向けて誰かと話していた可能性もなくはないが……」
高木「それだと凶器を見せた途端に暴れて殺害どころじゃなくなるかもしれないしね」
高木「後ろから近づいてバッサリが一番しっくりくる考え方ではあるかな」
77 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 01:00:30.61 ID:3t4ENybZ0
高木「さ。では次に、後ろからその子をザクッとやった後だ。……ここからが本番だね」
P「偶然なのか故意なのか、あるいはその子が助けを求めるためにしたのか」
P「放送のスイッチが入り、しばらくその部屋の音声が実況されることになったって所ですね」
高木「そうだね。そして放送の内容は……」
P「血濡れの声じゃないですかね?」
高木「いや、違うだろう? 引っかけようと思ってもそうはいかんよ」 ハッハッハ
P「ハハ、バレましたか。えぇ、血濡れの声だなんて新聞には一言も書いていませんでした」
P「正確には水から空気が漏れだす音と、誰かの呪詛のような声。……でしたね」
高木「そうだね。……ところで、我那覇君はその当時の様子を再現したらしき放送を聞いたそうじゃないか」
P「えぇ。又聞きの情報になりますが――」
P「最初に『ハァハァ』という誰かの息遣い。次に『チキチキ』と何かの金属音」
P「そして『クチュッ』という生々しい音がして、その間に誰かの声。そして最後に『ガポガポ゚』と水と空気が混ざった音」
P「これですね、確か」
78 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 01:07:46.14 ID:3t4ENybZ0
高木「うむ。壁新聞の内容とはいささか違った風にも受け取れるね」
P「そうですね。……大人になれば、他の意味で見てとれることもできますね」 ボソッ
高木「うむぅ……、そうだね。所で話は変わるが――あぁ、言いたくないねぇ。ここで終わりにしないかい?」
P「いや、ここまできたのなら最後までやりましょうよ」
高木「いや、だが恐らくキミの思ってることと私が推理した内容は同じだよ?」
P「そうとは限りませんよ。さっきの社長の話、少しだけ私の推理と異なる部分がありましたし」
高木「ふむ? どこか違った箇所があったのかね?」 フムム?
P「あ、いえ。些末なことですし、大筋は同じなので問題ないです。それより続きを……」
高木「むぅ、そうか。なら仕方ない。……では、改めて話は変わるが、87年度の2月号の著者からのコメント」
高木「『エログロ路線』で進めよう、という声が挙がっていたそうだね」
P「1度しか話さなかったのに、よく覚えていますね……。その通りです」
79 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 01:10:31.17 ID:3t4ENybZ0
87年度じゃなくて87年だった。訂正('A`)
高木「むぅ、そうか。なら仕方ない。……では、改めて話は変わるが、87年度の2月号の著者からのコメント」
↓
高木「むぅ、そうか。なら仕方ない。……では、改めて話は変わるが、学級オカルト、87年の2月号の著者からのコメント」
80 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 01:12:19.95 ID:5UKpuhgkO
薄々勘付いてたがやはり放送室のはそういうことかwwwwww
81 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 01:14:10.40 ID:JXG32/yao
つまりどういうことだって?
82 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 01:15:39.76 ID:sAkmWnFA0
まさかゲームオーバーの時のあれは大真面目なヒントだったのか
83 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 01:18:04.84 ID:+nHY+Gf4O
そらぱっと舞ってがっとやってチュッと吸ってはーん?ですわ
84 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 01:22:29.86 ID:3l21sAK10
つまりくちゅくちゅおなにー!
85 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 01:24:42.87 ID:3t4ENybZ0
高木「不思議なものだね。『グロ』は分かる。9の……何と言ったかな?」
P「9の悲劇ですね」
高木「そうそう。9の悲劇ではグロテスクな内容を含む記事が含まれたりしていたしね」
高木「要は過去起きた事件を少し脚色して、グロテスクなものにしようということだ」
高木「では……『エロ』とはなんだ? 何を持ってエロティックな記事を出そうとしたのだろう」
P「さあ。スカートめくりとか、エロ本落ちてたーとかの事件群とかじゃないですかね」 シラーッ
高木「白々しいね、キミも……。そんなもの、『オカルト』新聞に乗せる内容じゃないよ」 ハァ...
高木「それに『グロ』成分は翌年以降の記事でも見受けられるのに、『エロ』の記事は見られない」
P「それは私が見逃したって可能性もありえますが」
高木「そうだね。だが『エログロ路線』と表現するくらいだ」
高木「エロティックかつグロテスクな記事に、当時心当たりがあったはずなんだよ」
P「学校側が禁止したのかもしれませんよ。流石にエロはダメだーって」
高木「ま、それはありえるね。問題はその『心当たり』の部分だ」
高木「加えて、えー……確か、次号の記事でとんでもないことを暴く、とも書いていたらしいね」
P「……えぇ」
86 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 01:40:14.76 ID:3t4ENybZ0
高木「ここで、話を事件の方に戻そうか。確か放送の内容で止まっていたね」
P「えぇ。放送の内容が別の意味でも取れる、の部分で止まってましたね」
高木「キミも意地が悪いねぇ……。ま、そうだね。あの放送はなかなかに意味深すぎた」
高木「突然だがここで、あの放送が血濡れの声ではなかった、という仮説を立ててみよう」
高木「事件の内容や、死体の状況らしき記事から、『首切り』と『水音』、『声』を無意識に繋げてしまっていたが……」
高木「首切りと放送の内容は無関係。あの水音や声、生々しい音は別の所から発生していた、と考えてみよう」
P「放送機材は機械ですし、近くに水源があるとは思えないですけどね」
高木「……分かっててやってないるだろう」 ズイッ
P「す、すいません」
高木「まぁいい。だが確かに放送室に水道が通っているとは思えない」
高木「通っていたとしても、放送機材の近くにもってくるだなんて普通考えられない」
高木「と、すればその水音の発生源はたったひとつだ」
P「人体、ですね」
87 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 01:50:58.91 ID:3t4ENybZ0
高木「……やっぱり考えていることは同じだったじゃないか」
P「ハハハ。そうみたいですね。余計な心労をお取らせして申し訳ありません」 ペコリ
高木「何が悲しくてこんなこと語ってるんだろうと、途中で冷静になって悩ましかったよ……」 ヤレヤレ...
P「ではここからは俺も混じって簡潔に……」
P「あの息遣いは興奮した人の呼吸音。金属音はさしずめベルトですかね」
高木「うむ。あの水音らしき音は……。うん、まぁ例のあれだろうね」
P「最後の空気と水が混じったような音も同様ですね。問題は何故あの場所で聞こえたか、と言うことですが……」
高木「偶然、というほかないか。その最中に偶然スイッチが入ってしまったのだろうね」
P「全校中に、しかも昼食時にそんな音を聞いた生徒たちに同情しますよ……」
高木「まぁ、あくまで推理通りだったとしたら、の話だがね」
P「えぇ。あくまでこれは私たちの推理、ですもんね。……でも、仮にそうだとしたら」
高木「うむ……」
P「あの事件の被害者、確か『男子生徒』だったんですよねぇ……」 ウゲェ...
88 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 01:53:41.63 ID:z4HXB7A6o
しょ、小学生ならまだ
89 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 02:00:24.53 ID:wbY75okxO
この時の犯人は女教師かもしれんし
90 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 02:06:58.12 ID:3t4ENybZ0
P「まあ、もしそうだとして犯人は――」
高木「当時、学校の放送室に入れることから学校関係者。それもソレ目的なら犯人は大人」
P「教員ってことですね」
高木「うむ。そして今までの推理通りと仮定して、例の記事に執着するとなれば――」
P「まぁ、分かっていたことですけど、教頭……ですよねぇ」
高木「そうなるね。まったく、とんでもない人物だな、彼は」 ハァ...
P「それには同意見です。……なら教頭が必死になってタイムカプセルを暴かれまいとしたのは――」
高木「いやいや。そこまでしておいて同性愛を隠すためだけ、なんてことはないだろう」
高木「彼がタイムカプセルに執着したのは、あくまでこの事件を暴かれたくなかったからだろう」
高木「恐らくこの事件は彼個人が起こした事件として――」
高木「学校の事件と異なるのならば、立件されていないため時効もまだ成立していない」
高木「発覚すれば強姦殺人鬼として逮捕され、自分の経歴も白日のもとに晒される」
高木「ようは最後まで逃げ切りたかったんだよ、彼は」
P「ふーむ……」
91 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 02:18:22.07 ID:3t4ENybZ0
高木「まぁ、これが彼女の言っていた『教頭が発覚を恐れた事件』だろうね」
P「頭に『推理通りなら』がつきますがね」
高木「別に今は確かめる手段もないんだし、別に自己満足のそれでいいだろう」
P「まぁそれもそうですね。しかしそっか。それで彼女は記事を……」
高木「教頭というより、その男子学生に考慮したのだろうかね。もしかしたら実名が入っていたのかもしれん」
P「思えば、カッター事件の記事だけに『諸事情により匿名』だなんて入れてましたしね。諸事情って……」
高木「もしかしたら、彼女はその事件を担当してたのかもしれんね。彼女、元新聞部員だったんだろう?」
P「えぇ。それくらいしか正体はわかりませんでしたが……」
高木「そう考えれば。『4代目』が書いていた『エログロ路線』提唱者も彼女になるのかもしらんね……」 ウーン
P「ま、そこはおいおい。というか手元に資料がないので分かりませんて」
高木「うむ、そうだね」
92 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 02:27:51.96 ID:3t4ENybZ0
高木「ところで……先ほどキミが言っていた、『少し違った箇所』とはどの部分だったのかね?」
P「えっ? あぁ、それは最初の自殺と選別を否定した部分ですよ」
高木「ほ。そこかね?」
P「えぇ。あの放送の内容が、男子生徒の声だとかと関係がないのだとすれば……」
P「男子生徒が普通に頸動脈を切って自殺した後、それを見つけた教頭が行為に及んだとか」
P「或いは別の日に選別し、その日昼休み時に遺体を運び出そうとして……」
P「それを担当していた教頭が我慢できなくなって例の行為に及んだ――とか考えられなくもないですから」
高木「なるほどねぇ」
P「ま、前者は小学生がそんな所で自殺する理由が見当たらないというところ」
P「後者は昼に運ぶ必要もないし、臭いなどの問題点が浮き上がってくるので否定しましたが」
高木「ふむ。それは私のミスだったね。話す順序を間違えた」
P「まあ結論は当たってましたし、良かったんですが」
93 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 03:49:07.60 ID:PUN8hgCKo
寝落ちかな・・・?
だとしたらあったかくして寝るのよ
94 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 04:14:12.28 ID:1k5kb76E0
ま、まことにけしからんピヨ ハァハァ
95 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 06:12:41.57 ID:DCeQoabDO
まさか男子生徒とって教頭ェ…
たまに社長の台詞がおかしいのは黙っておこう
96 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 08:06:26.31 ID:d2kELBazo
ハァハァって最初聞いたときエロいと思ったのにその後の恐怖展開で頭から抜けてたわ
原因不明の体調不良になった30人ェ…
97 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/07(土) 10:17:46.64 ID:t7mbRPLy0
被害者が涼ちんのような男装美少年だったら我慢出来なくなるのも聞いていて体調不良を起こすのも頷ける。フルフェが音無家以外に秋月家の可能性も有るけど、巻き込むなら秘密を知っても飄々としてられそうなあずささんかお姫ちんになるし閣下にする必然が薄い感じがするし部外者の線も捨てられない。
98 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 10:24:51.14 ID:3jeMx6OIO
男子生徒を真似だと想像すれば…
いける!
99 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 10:47:02.73 ID:JTZDxeN7o
765関係者だと殴ってまでP退治するならなんとしてもスケジュール操作してる
その手の矛盾あるから前回正体に触れなかったのと今回
>>18
の挿入じゃないの
100 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 12:09:42.06 ID:c0eEBqCvo
でもお前ら涼ちんみたいな小学生ならいけるだろ?
101 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/07(土) 12:26:39.08 ID:t7mbRPLy0
涼ちんなら原作の年齢でもいける。
教頭も紳士なら気が合いそうな人物だけに惜しかった。
102 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 15:18:26.50 ID:PnrqEqPFO
おまわりさんこいつです
103 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 15:41:08.51 ID:22A7w9NDO
>>102
春香?『 見つけた。そこか』 ガチャン!
104 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 16:49:28.10 ID:DCeQoabDO
>>102
逃げてええええええ!
105 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 17:08:42.27 ID:5c7CDIQbO
ショタはロリと紙一重だからね仕方ないね
106 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 21:02:28.49 ID:3t4ENybZ0
高木「さて、最後は『生き残ったのは私だけじゃない』、か」
P「これも心当たりがあるんですが、手元に資料がないので確かめようがなくて……」
高木「資料、ね。もしかして更衣室のメモのことかい?」
P「……すごいですね、社長。正解です」
高木「やはり、か。私もその部分を聞いた時、ん? と思ったんだよ」
P「そうなんですよねー。あれだけ、実に浮いているんですよねぇ」
高木「そのメモがあった更衣室、少なくとも87年の卒業式までは生徒が入れる程度に知られたものだったはずだ」
高木「実際にその時、更衣室として使われていたのかは知らないが……」
高木「もし使われていたのなら、ロッカーにそんな物騒な内容のメモが残っていることがおかしい」
P「ですね。少なくとも87年の3月かそれ以降にロッカーに置かれたと見るのが正しいでしょう」
高木「と、すると……例の秘密の部屋から逃げてきたということかな?」
P「いえ、それも考えてみるとおかしいんです」
高木「ふむ、というと?」
107 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 21:08:51.99 ID:sAkmWnFA0
ついに伏線回収されなかったあのメモの話か
108 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 21:13:40.59 ID:3t4ENybZ0
P「校舎の構造です。そういえば社長は学校の地形をご存じなかったですよね」
高木「まぁ、実物は見ていないね」
P「ここの教員舎3階から逃げるとして……。階段を下りて1階まで逃げたとしましょう」
P「そこから体育館へ向かうルートを取ったとして、そのルートは職員室前を必ず通らなければいけないんですよ」
P「メモを見るに、筆者は教員に追われていたと自覚していました」
P「冷静さを欠いていたとしても、そんな危険なルートをわざわざ選ぶでしょうか?」
P「私なら……そうですね。玄関から村へと逃げるか、寮へと逃げるかすると思うのですが」
高木「ふむ……。では北校舎や南校舎をぐるりと回り込んでいった、という可能性は?」
P「それも苦しいですね。北校舎を駆け抜けて体育館へ向かったとして、入口は教員舎側にあります」
P「つまり、教員舎へと向かっていかなければいけないんですよ」
P「南校舎も同じ理由で否定できますし、なにより南校舎には寮への道があったはず」
P「生徒が逃げたのが突発的な出来事であったとして、待ち伏せされているというのも苦しい」
P「なので私が思うに、このメモの著者は、あの秘密の部屋から逃げ出してきたというわけではないと思うんです」
高木「ふむ。なるほどねぇ。ならば私の説も若干の軌道修正をしなくてはな」
109 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/07(土) 21:28:59.03 ID:rGIjiVrn0
ついに完結かー
110 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 21:40:33.34 ID:DCeQoabDO
長かったような短かったような続いてほしいような終わってよかったような複雑な気持ち
111 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 21:54:07.68 ID:3t4ENybZ0
高木「ふむ。そう考えるとなると、87年3月以降かつ、その更衣室が隠されるまでの間で何らかの事件があった」
高木「部屋を使わないと仮定するならば、少なくとも通常の選別とは別の思惑があったのかもしれない」
P「えぇ。それで私は最初、ゾンビ事件の被害者の一人が残したのかと思ったのですが……」
高木「しかし当時、学校側は生徒全員を体育館へと押しこめていたはず……だね?」
P「はい。なのでゾンビ事件の被害者は、少なくともそのメモとは関係はないでしょうね」
P「当然、ゾンビ事件のもう1人の被害者が彼女の言う『生き残り』の可能性も十分考えられますが……」
高木「ま、そこは置いておこうか。それならそれということで」
P「そうですね。そうすると、誰がこのメモを残したという話になりますが……」
P「この場合はいくらでも考えられますね。私が目にしなかった事件や、語られることのなかった事件」
P「そういった事件の被害者が残したメモという可能性も大いに出てきます……が」
高木「キミが知り得ない事件での生き残りがいたのなら、キミの推理に間違いとして取り上げることはないだろうね」
P「そうですね。『正さなければいけない点』と書いてましたし、私の知っている事件から生き残りが出たんでしょう」
高木「キミの知っている事件群といえば……」
P「まぁ、9の悲劇でしょうねぇ」
112 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 22:32:57.52 ID:3t4ENybZ0
高木「となると――うん。87年3月以降に発生した事件で、かつゾンビ事件ではない事件は……」
P「タイムカプセル事件。これでしょうね」
高木「うむ。考えてみればこの事件、いろいろとおかしい所があるしね」
高木「まずひとつ。殺害の日時だ」
高木「あの学校が行っていたのは選別のはずだ。仮にタイムカプセルの子が選別側の生徒だったとして……」
高木「卒業まで漕ぎつけたのなら、選別は合格していたはずだ」
高木「それがいきなり卒業間近でやはり殺そう、とするのは聊か急に思える」
P「中学への入学手続きももう済んでいる頃合でしょうしね。あまりに急すぎます」
高木「ふたつに学校側が『行方不明』で済ませている点。もっと詳しく言えば、学校側が事件化を許している点」
P「行方不明だーって思いっきり後輩に伝わってますもんね」
高木「この子が選別側の生徒だとしたら、謝礼金でも弾むか虚偽の成績を告げれば口は塞げただろうに」
高木「それができない……となれば、やはり一般生徒だったんだろうと考えられるね」
P「それでも学校に捜査の手が及んでないのは、警察に根回ししたからでしょうかね」
高木「多分ね」
113 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 22:51:46.66 ID:3t4ENybZ0
頭が痛い……。間違った推理披露しちゃった
訂正
高木「この子が選別側の生徒だとしたら、謝礼金でも弾むか虚偽の成績を告げれば口は塞げただろうに」
高木「それができない……となれば、やはり一般生徒だったんだろうと考えられるね」
P「それでも学校に捜査の手が及んでないのは、警察に根回ししたからでしょうかね」
高木「多分ね」
↓
高木「だがこの子が一般の生徒だとしたら、警察による事件化は防げなかったろう」
P「いくら警察に賄賂を渡しても、マスコミなんかに訴えられれば事件は大きくなってしまいますもんね」
高木「あぁ。仮に事件を鎮静化させたいのであれば、事故に見せかけて殺して、遺体を遺族に届ける」
高木「そしてこの事件を『事故』や『自殺』という形で終わらせればよかったのだ。カッター事件のように」
高木「つまる話、被害者が一般生徒なら遺体を隠してはいけないのだ」
P「ではこの子は選別側の生徒だったと?」
高木「ま、そうだろうとは思うがね」
114 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 22:56:11.66 ID:3t4ENybZ0
高木「しかし事件化はさせてしまっている」
高木「対応が間に合わなかったのか、或いは生徒側が騒いだためか」
高木「要は事件化をせざるを得なかったということだね」
P「学校側としては随分と迂闊ですね」
高木「逆だよ。事件化を許してでも、その子を早急に消さなければならなかった、ということだね」
P「つまり殺害理由が卒業間近になってできた、ということですね」
高木「うむ」
115 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 23:01:41.66 ID:bDskpkML0
この速さで推理を修正できるのが逆にすげぇwww
116 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 23:18:35.50 ID:S2ksVLXQo
あざとい(まさか
>>1
は天海……
117 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 23:25:18.24 ID:3t4ENybZ0
高木「さて、では視点をメモの方に戻そう。あのメモは87年の3月以降に置かれた可能性がある、まで話したね」
高木「正直メモと生き残り、事件を繋ぐ糸は非常に脆く薄い。むしろ現状はほぼ無関係に近い」
高木「だが87年以降に起きた事件は、ゾンビ事件を覗けばほぼ全てがあの体育館と無縁な事件だ」
高木「当然、87年以降も選別などは幾度かあっただろうが、先も言った通り、このメモと選別はまず無関係だ」
高木「しかし選別外の事件が幾度も発生したとはとても思えない」
高木「起きれば少なくとも何らかの痕跡や、事件として生徒側や学校側に動きが見えたハズだからね」
高木「しかしそれがないなら、消去法からこのメモを残した事件はタイムカプセル事件の可能性が高い、と思われる」
P「ちょっと強引すぎやしませんか?」
高木「仕方ないだろう。キミから聞いた話の中だけで完結すると仮定して、話を進めてるんだから」
P「まぁもしかしたら見つけていない資料とかもあったかもしれませんが……。後の祭りでしょうしね」
高木「その時はその時だ。そもそも間違っていたところで構わないじゃないか」
高木「キミはもう事件には興味がなく、これはあくまで暇つぶし、なのだろう?」
P「……まぁ、そうですけど」 ブツブツ
高木「コホンッ。では話を事件の方に戻そうか」
118 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/07(土) 23:54:29.52 ID:zrdf/Jr5o
もっと安価選択頑張ってりゃ他の証拠も出て来たんだろうか
119 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/07(土) 23:59:47.87 ID:3t4ENybZ0
高木「しかしあのメモがタイムカプセル事件で書かれたものと仮定するならば、筋の通る部分もでてくる」
高木「まず時期だね。87年3月以降に置かれたものとした仮定と見事時期がピッタリだ」
P「まぁ更衣室がどの時期まで使われていたかの推理材料にした事件がコレでしたしね。当たり前と言えばそうですが」
高木「そして次にメモが見つからなかったという点だ」
高木「この推理で進めるにあたって、メモを残す事件の後にあの更衣室が使われないことが絶対条件だ」
高木「一度でも使われれば、あのメモは生徒の誰かに見つかってしまうだろうからね」
P「しかし平日、例え休日を挟んだとしても、授業がある以上更衣室を長期的に閉鎖することはできない」
P「更衣室を使えなくするには、新たに別の更衣室を作るしかない……ですね?」
高木「うむ。しかし更衣室を新たに作るにしてもそれなりに時間がかかるものだ」
高木「特に旧更衣室を壁に見せかけて隠してしまうような、工事を必要とする改装にはね」
P「そこで3月、ですか」
高木「うむ。春休みのような長期休みがあれば、工事だって入れられる」
P「おまけに授業がないので生徒の立ち入りなんてまずない……ですか」
高木「そうだね。工事のタイミングだって別に変ではないだろうし、カモフラージュにはピッタリの時期だ」
120 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 00:02:58.12 ID:EkBA9lfBo
考えてみりゃ学校を工事した業者とかに話を聞いてもいいんだよな
口が堅い所だったっつっても工事した奴の中には金で話す奴もいるかもだし
時間経ってるし信用性はあれだが
121 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 00:26:19.34 ID:S1+yo/cu0
高木「だがこれが同一の事件だったとして、1つの疑問が生じる」
P「何故更衣室を閉鎖しなくてはいけなかったのか、ですか」
高木「うむ。当初はタイムカプセルを学校側が確保するために、その入口となる更衣室を閉鎖したのかと思われた」
高木「しかしそれなら早急に閉鎖などせずとも別の穏便なやり方があったはずだ」
高木「では何故、早急に更衣室を閉じなければいけなかったのか?」
高木「もっと言うなら、どうして中身をそのままにして外の入り口だけを隠すような改装をしたのか」
P「事件の痕跡が残っていた、からでしょうね」
高木「そうだろうね。私が思うに……大量の血や肉片が飛び散った状態だったんだろうね」
P「そういえばメモのあったロッカーの底がドス黒く変色してた、と響が言ってましたね」
高木「うむ。しかしここで血が飛び散るような殺し方をする必要はない」
高木「絞殺、撲殺……。血の出ないやり方はいくらでもあったはずなのに」
高木「だが何故かそこでは血が大量に出るであろう殺し方をした。それは何故か?」
高木「それは必要だったからだろう。では何が為にそんな殺し方をする必要があったのか?」
高木「……ま、もう言わずともわかるだろうね」
P「ここで樋村、ですか」
122 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 01:02:59.04 ID:S1+yo/cu0
高木「うむ。その生徒を救うためにダミーの死体を使ったんだろうね」
P「これが『生き残ったのは私だけじゃない』、の内容ですか」
高木「あぁ。だがそれでも先に起こるゾンビ事件でこの生徒が死んでしまっては元も子もない」
高木「恐らく、この子はちょうどその年に卒業したんだし、樋村教諭の手で他の街の中学校へと送られたのだろうね」
P「それでゾンビ事件には巻き込まれなかった、と」
高木「うむ。あくまで想像の話になってしまうがね」
P「そうすると、この救われた子は誰って話になりますが……」
高木「想像はついてるんだろう?」
P「えぇ、まあ。あくまで想像ですが。――学級オカルトの4代目の筆者でしょう?」
高木「だろうね。もしその子が被害者なら、卒業間際になって急に学校が消そうとした説明がつく」
P「醜聞を調べた、或いは記事にした人物本人を消すため、でしょうね」
高木「それくらいしか今は思いつかんよ」
123 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 01:11:41.44 ID:9g0pdKTf0
問題は小学生の口から知られたとしても、第三者がそんな与太話をまともに取り合うかどうか。
無理しても消す必要があるとすれば、村の管理体制から考え難いけど致命的な証拠を掴まれた。教頭が放送室事件、プール事件(疑惑)の様にやらかし(意味深)消さざる得なくなったぐらい。
124 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 01:15:57.31 ID:S1+yo/cu0
高木「ま、推理した事件の概要はこうだ」
高木「3月の卒業シーズンになって、壁新聞で学校の教員、教頭だね。彼の醜聞に関する記事が書かれる」
高木「それを見た学校側は慌てて事件の隠蔽を図る」
高木「新聞はもちろんのこと、その記事を書いた本人までも消そうとした」
高木「本人を消そうとするくらいだから、それなりの論理と証拠を兼ね備えた記事だったのかもしれないね」
高木「そして卒業式の前後、春休みの前あたりの日に、学校はその生徒を一人呼び出した」
P「その時に本人からタイムカプセルに原版を埋めたとでも言われたんでしょうかね」
高木「かもしれんね。それで激高した教員から逃げ出して、あの更衣室へと隠れ、メモを残した」
P「そして樋村が偽の死体で死を演出し、生徒を救い出した」
高木「しかしおかげで更衣室は血まみれの地獄絵図だ。慌てて更衣室を閉鎖し、春休みを使って更衣室を封印した」
P「更衣室内がそのままで、外だけをカモフラージュするようにしていたのは、業者を中に入れなかったからですかね」
高木「簡易的な掃除をしても、血の跡と言うのは簡単に取れるものではないしね。そうなんだろう」
P「そして救い出した生徒を、学校の手の届かぬ場所へと送り、事件は一旦幕を閉じる。ですか」
高木「そうだね。これが『生き残ったのは私だけじゃない』に関する内容だろう」
P「果して合ってるのかなぁ。ここまで推理したら本気で気になりますわ」 ウーン
125 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 01:25:53.75 ID:S1+yo/cu0
高木「それをハッキリさせるために、資料を調べなおそうとしたんだろう?」
高木「もっと正確に言えば、例のメモと、学級オカルトの文字が同一人物のものか調べたかった。違うかい?」
P「へへ……。やっぱ隠せませんね。その通りです」
P「もし一致していれば、ほぼこの推理に確証が持てたんですけど――まぁ無いものは仕方ないです」
高木「ま、過ぎてしまったことを深追いしないことだね。もう事件は終わったんだ」
P「分かってますよ。単なる入院中の暇つぶしです」
高木「うむ、それが一番だ。ま、とりあえずこれでキミの疑問に思っていたことは全部解き明かしたかな?」
P「え、えぇ。まぁ合っているかはともかくとして、一応は」
高木「それならばいい。――さて、随分と長居してしまったな。そろそろ行かなくては」
P「あっ。そういえばまだ社長は仕事中でしたよね。変なことにつきあわせてしまって申し訳ありません」 ペコリ
高木「いや、こちらが勝手に興味を持ったことだ。謝ることなんてなにもないさ」 ハッハッハ
高木「さて……。では身体に気を付けてくれたまえ。ゆっくり休養するのだよ」
P「はい、わざわざありがとうございました。では、また事務所で」
パタン
126 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 01:29:58.08 ID:8nUA4Yt80
二人とも頭回るなあ
127 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 01:33:53.01 ID:S1+yo/cu0
P「ふぅ……。思ったより長く話してしまってたな。とりあえずもうひと眠りするか……」
コン コン
P「――と、思ったそばからこれか……。はーい、どうぞー」
響「し、失礼するぞー」 ガララ...
P「って、響じゃないか! どうしたんだ一体」
響「えっと……」 モジモジ
P「あぁ、そこに立ってないで、とりあえずこっちに来なさい。ほら、椅子」
響「うん。ありがとだぞー」 スタスタ ポスッ
P「……で、何の用だ。まだ怖くて眠れないのか?」
響「違うぞ! 違うんだけど……」 モジモジ
P「なんだ、要領を得ないな。何でも言っていいんだぞ。この部屋には今俺たちしかいないんだから」
響「……うん。そのね」
P「あぁ」
響「さっき春香に聞いたんだけど、あの時やっぱり自分の携帯に電話なんてかけてなかったんだって」
P「ほう?」
128 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 02:00:42.94 ID:S1+yo/cu0
響「プロデューサーが例示した中で一番説得力のある説明だったのに、違ったみたいで……」 モジモジ
響「でもそれなら、あの電話は一体なんだったのかなって――気になってしかたがないんだぞ」
P「ん? なんだ。まだ廃村の出来事を気にしてたのか」 ハッハッハ
響「そ、そんなこといったって、気になるんだから仕方ないじゃないか!」 プンスコ
響「それにあの謎だけ放置して終わりーだなんて、ちょっと尾を引く感じで嫌だぞっ!」
P「ま、そういうことなら別にいいが……。響、タイミングが良かったな。あれ、多分解けたぞ」
響「へっ? そうなのか?」
P「あぁ。響が聞いた春香の声。あれはな……」
響「う、うん」 ゴクリ
P「恐らく、春香本人の声だ」
129 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 02:19:42.42 ID:S1+yo/cu0
響「は、春香本人の声? それなら納得だけど……え? でも春香は――」
P「ただし、『最初の声だけ』という条件がつくがな」
響「へ? 最初だけ?」
P「ついさっき、社長から聞いたんだよ。響の携帯から春香や他のアイドルへ連絡した痕跡があったって」
響「えっ。自分の携帯から? そんなの自分、かけてないぞ!」
P「いや。だからあのフルフェイスの女性がかけたんだろうよ」
響「あの人が」
P「そ。そして多分その時に録音でもしたんじゃないかな」
P「お前、最初の電話出た時、春香かどうか確認しただろ? その時電話の相手はどう答えた?」
響「そ、それは……。ただホテルから連絡が云々って言ってて……」
響「……うん、確かに春香か? っていう質問には何も答えてくれなかったぞ。そういえば」
P「まぁ、つまりはそういうことだ。恐らくお前が最初に聞いた台詞と、その次に聞いた台詞」
P「もともとは地続きの台詞だったんだろうな」
130 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 02:35:20.29 ID:S1+yo/cu0
響「そ、それを分割して自分に聞かせたってことか?」
P「分割は意図的なのかは知らないが、結果的に受け答える形になったんだろうよ」
P「そしてその受け答えを聞いたお前は、電話の相手を春香と信じ込んだんだ」
P「お前、当時安堵感から決壊して大泣きでもしてたんじゃないか?」
響「うぐっ。それはっ……。そうかもしれないけど、でもあの時は本当に安心して……」 ブツブツ
P「まあまあ、別にからかってなんかないさ。だが、そうやって感情的になれば冷静さを失う」
P「そうなれば後は簡単だ。バレない程度に声色を変えて、受け答えをすればいいだけだ」
P「冷静さを欠き、かつ電話越しの相手を騙すくらい、短い時間くらいなら可能ではあったろう」
響「それが……例の電話の真相?」
P「細部は違うかも知れんが、だいたいそうだろうよ」
P「じゃなきゃ、お前の携帯からアイドル達に電話する意味が見当がつかないからな」
響「そう、なのかー……。そうだったのかー」 ブツブツ
P「納得いったか?」
響「うーん、半々ってところだぞ」
131 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 02:41:40.56 ID:S1+yo/cu0
P「ま、今は納得できなくともいいさ」
響「いいの?」
P「ああ。やがて時間が経って冷静に振り返ることができれば、自ずとお前の中で真相は決まるだろう」
P「その時、ちゃんと収まる所に収まれば、別にいいのさ。真実なんて」
響「随分と投げやりだなー」
P「だって終わったことなんだし……。ふゎぁ〜……っ。眠いわ……」 ゴロン
響「ん? 眠いのか?」
P「ああ。廃村では寝ないで走りまわってたからな。ちと疲れが一気に、な」 ヘニャー
響「それは……お疲れ様だぞー」
P「お前もそうなんじゃないのか? あぁ、いいねぇ若いってのは」 シミジミ
響「自分は少しの間だけ休んだぞ。それにプロデューサーだって、そんな歳ってわけじゃないじゃないか」 ペチペチ
P「いやぁ〜……。20台も後半を越えるといろいろな……」
響「まったく……。仕方ないぞ」 ヨイショット
132 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 02:42:19.08 ID:NNYu67Dto
響はかわいいなぁ
133 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 02:47:52.56 ID:S1+yo/cu0
P「? 何だ、いったい」
響「病院だからあんまり声出せないけど……。プロデューサーが眠れるまで、何か歌ってあげるぞ」
P「おいおい。お前も疲れてるだろうし、そんなサービスしなくても」
響「自分は平気だぞ! さ、寝て寝て」 グイグイ
P「たは……。ならお言葉に甘えて……」
響「うん……。じゃあちょっと耳元に失礼して、っと。じゃ、歌うぞー」 イソイソ
響「〜♪」
P「おぉ……。こりゃあ心地いいな……。本当に、夢……心地……みたいに……」
響「〜♪ 〜♪」
P「……」
響「〜〜〜〜♪」
――――…………
――……
―…
134 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 02:49:43.88 ID:TJ/98Sr3o
お…?
135 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 02:55:32.59 ID:S1+yo/cu0
―…
――……
――――…………
P「zzz……」 スピィ
響「えへへっ。プロデューサー、本当に寝ちゃったぞ」
響「……」 キョロ キョロ
響「プロデューサー、頼りにしてるからな。これからも、ずーっと一緒に……」 スッ...
響「……」 ピタッ
響「……やっぱやめとこ。せっかく寝たのを起こしちゃ悪いし」 スクッ
響「じゃ、プロデューサー。おやすみなさいだぞ」 スタスタ
P「なぁ……」
響「ん?」 クルッ
P「迷子の子猫……たらばがに……」 ムニャムニャ
響「……なぁんだ。寝言かぁ。どんな夢見てるんだろ」 ハハッ
136 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 02:58:47.00 ID:FGdm65bFo
おうちかえぅ!
137 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 03:06:05.90 ID:S1+yo/cu0
響「それじゃ、今度こそ起こさないように……」 ソロリ ソロリ
P「……うーん、響……俺……」 スヤァ
響「自分もプロデューサーの夢に出てるのかな」 ガラララ...
P「――――」 ボソッ
響「!」 ピタッ
P「うーん……」 ムニャムニャ
響「今のって、もしかして……」
響「……」
P「Zzz……」
響「……えへへっ。ありがと、プロデューサー。自分、頑張るからな……」
響「じゃ、今度こそ本当におやすみなさいだぞ」 ガラララ....
パタン
- Fin -
138 :
◆5foxAIkVmM
[saga]:2014/06/08(日) 03:06:58.25 ID:S1+yo/cu0
これで本当に終わりです。蛇足的最後になったのは堪忍してください
もう謎は残していないハズ……
139 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 03:11:44.22 ID:U9Sbdq1Y0
フルフェイスさんが頑なに喋らなかったのは特に深い意味はなかったのかな。
変に深読みして誰かアイマス関係のキャラなんじゃないかって思ってたけど。
140 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 03:16:03.07 ID:LJ1W3T6To
乙です
141 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 03:17:09.68 ID:Av2l+8G90
乙
142 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 03:19:10.14 ID:8nUA4Yt80
おつ
響がこの世界で活躍することを祈る
143 :
◆5foxAIkVmM
[sage]:2014/06/08(日) 03:22:43.19 ID:S1+yo/cu0
HTMLスレに再び行けない
寝たいのにぃ
144 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 03:23:38.31 ID:VXvXo5EDO
フルフェイスは意外と女装子かとも思ったが・・・
協力者の影がはっきり見えたことは無かったな
完走お疲れ様でした
だが幽霊ルートを希望ry
145 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 03:29:43.06 ID:D668R5qh0
乙
喋らないからか、デュラララ!!のセルティ思いだした
きっとネコミミフルフェイスなんだろうな
146 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 03:33:18.13 ID:8nUA4Yt80
■ HTML化依頼スレッド Part19
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1401548289/
これでいけない?
まあ2日3日くらいなら大丈夫でしょうし今日のところはお休みになられてはいかが
147 :
◆5foxAIkVmM
[sage]:2014/06/08(日) 03:40:03.09 ID:S1+yo/cu0
>>146
ありがとうです。繋がったです
148 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 03:45:45.30 ID:8nUA4Yt80
ヘイおやすみ
149 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 05:17:24.12 ID:99j7goiEO
乙!
150 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 05:55:04.00 ID:O+eBIeeDO
これからPと響イチャイチャ始まりじゃなかったか?
まぁとりあえず乙
151 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 05:58:41.70 ID:5opIPc48o
乙
とおりゃんせの着信音は携帯に入ってない云々はなんだったんだ?
152 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 06:04:34.83 ID:tRjxKPZRO
フルフェイスさんの正体は?
153 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
:2014/06/08(日) 06:09:10.38 ID:CFPA8UDz0
乙です
154 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/08(日) 06:52:47.43 ID:LFSr8TTro
廃村に響くアナザーとか希望
155 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 07:22:44.38 ID:0/I2lps+o
謎の答えあわせはフルフェイフ視点での物語とかあっても良かったかもな乙
156 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 07:31:29.09 ID:tRjxKPZRO
>>155
いいねそれ
157 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/08(日) 07:38:46.99 ID:LFSr8TTro
>>151
響の携帯の人生を振り返ると謎は解ける、超常現象過ぎてちびるかとおもった
車を出るときに落とした?
↓
フルフェイスが拾いPの声をこっそり録音
↓
響、車の上にある携帯を拾い録音を聞く
↓
印刷室でとおりゃんせ
158 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 07:43:11.01 ID:8DfHr1CQo
響はかわいいなあ
長い間楽しかったわ乙
この酉覚えとくぞ
159 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/08(日) 07:58:35.61 ID:LFSr8TTro
>>151
フルフェイスが外部ストレージを使うなりダウンロードするなり色々したのが一番可能性がある
響自体携帯を入手してから詳しく調べた描写がないことから別に謎でもなんでもない、フルフェイスが響を遠ざけようと工作しただけだろう
個人的に謎
序盤にプールからゴボッ!! ゴボボッ!!!! という音がした所
後々プール安価が何度もあったのは悪戯目的もあるかもしれないけどプールに何かありそうな描写があったからという可能性が微粒子レベルでありそう
リボン
何かありそうな気がして何もなかった
160 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 08:12:37.15 ID:2xU7CcsDO
プールのあと音にはビビらされたな
よし次は貴音で廃村をやらせよう(提案)
161 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 08:19:31.45 ID:c2Qu8cU9O
もう廃村には謎詰め込みすぎて他の要素入れる余地無いって樋口がいってたろ!
ぼくちゅぎは廃病院とかいきたいだす( ^q^ )
162 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 08:26:16.97 ID:e3hgFSzWO
謎解きが完全に説明だけでちょっと微妙
163 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/08(日) 08:31:49.33 ID:jKkpP2leO
謎解きしたらしたで微妙とかお前ら何様なんだよほんと
164 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 08:32:12.64 ID:GlN4A64No
なんというかまだちょっともやもやする 俺だけ?
165 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 08:33:56.60 ID:9g0pdKTf0
プール事件は警察に届出が行っていて他の事件と明らかに毛色が違う。この件か別の件で教頭がやらかし現場(エログロ云々の記事)の写真を撮られるぐらいの致命傷が無いと選別を通った生徒を卒業間際に消そうとはしないのではないか。
教頭が常習者だとした場合、殺人が恒常化している村の裏事情を考えると、消される可能性が高いから村に間引きビジネスを持ち込んだスポンサーの一人か部外者の営業担当で消すにも消せなかった事情が有ったとしか思えない。村は樋村の残虐劇場と教頭のエログロ劇場どっちがマシかで前者を取り、残虐劇場に顔を顰めつつも樋村を実行役から外さなかったとか。
166 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 08:42:16.54 ID:LFSr8TTro
個人的に解決
白いストラップ
遠隔操作できるスピーカー説
一つ目の黒人間
黒衣を着ている一つ目の人物、樋村
Bad end1
Pと同じく響を殴って気絶させようとしたらフルフェイスが力加減を誤った説+切羽詰まったフルフェイスがPもやっちゃった説
教頭は鋭利な刃物(Bad2)を持っているので犯人ではない可能性があるので、仮にこれが正解ならEnd1後のフルフェイスの心境やいかに
Normal end
621 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2014/05/25(日) 23:45:07.08 ID:7v/QcDZb0
やっぱ最初のノーマルエンドはバットガールが教頭を突き落としたのか
牛マスク
フルフェイスが用意した?教頭が用意した?
小鳥
響生存ENDの反応から察するに直接の関わりはない
167 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 09:14:16.41 ID:USU3jWEuO
長編ということだけは評価
後は微妙
168 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 09:17:45.33 ID:riNS+6Q50
さあ、次は心霊ルートだ
169 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 09:20:09.62 ID:XJJbGsCXo
あっちだと毎回ドキドキしながら安価取ってたわけだしね
それとプロットやらなんやらをチラ裏にしか書いてなかったのもあるかもしれんけど
やっぱり間がずいぶん空いちゃったからなあ
そのうちに興味薄れたりって人は多かったかもね
でも長い間乙
170 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/08(日) 09:20:14.61 ID:LFSr8TTro
まず、アイマスのキャラに12+25歳前後の女性キャラクターはほぼいない
その上アイマスに登場している以上誰かに顔を知られているかもしれないので顔を出して春香に会うことができない
事件の全貌を知りつつバットで20代後半のPを気絶するまで殴りつつバイクに乗りながら格闘する武闘派はアイマスにはいない
よって外伝作品から登場している可能性がある、しかしモバマスですら31が限度
37歳のキャラクターなどいないのである
さんじゅうななさいのきゃらくたあなどいないのである
うさみんさんじゅうななさいのきゃらくたあなどいないのである
最初はバイクに乗れる原田美世か向井拓海説もありだけど年齢でアウト、日高舞は29歳、小鳥さんはアラサー
年齢アラフォーっぽくてバイクにも乗れそうでローテクを駆使できる、そんなウサミンな奴ァいねぇ!!
ギリギリの年齢は31、志乃さんはアル中だし礼子さんの可能性はあるけどそんな恐ろしい6歳ありえん
ミリマスは24歳が最高だったかな?まず無理か、あと尾崎さんは今すぐ復帰するべき
Normal Endでフルフェイス?が響の病室に来れたのは
1芸能関係に明るい
2ずっと追跡してた
3元々帯同していた
このパターンに絞れるが2はバイクで逃げ去った描写があるためまず無いと思われる
1,3に合致し、年齢不詳で発動機など機材を潤沢に準備できる経済力を持った年齢不詳のキャラ……千川ちひろ?
171 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 09:31:48.15 ID:9g0pdKTf0
性別を偽装した黒井じゃね。
172 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 09:40:33.64 ID:dKDikZ60O
結局中途半端だったね
173 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 10:02:12.81 ID:X7jkwitH0
樋村がアイマスキャラじゃないように
フルフェイスもアイマスキャラじゃないってことじゃね?
174 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/06/08(日) 10:05:43.82 ID:LFSr8TTro
P「……というのが俺の推理です、間違えていた場所を出来る限り修正できたとは思いますがどうでしょうか?」
??「何の話?」
P「別にあなたを警察につき出すとかそういうことが目的じゃありません、ただ真相をあなたの口から聞きたかっただけです……日高舞さん」
的な多分求められていたエンディング例、事件そのものを追体験したいというのはわかる
舞台が2014年、事件は25年前という制約があるので犯人はアイマス部外者の可能性のほうが高いんだよなぁ…
あとカッター事件は78年、10年のタイムラグが有るのが割りと謎
新聞部の中だけで伝わる秘密の話なのか、事件を追求していたフルフェイスがPと社長と同じ結論に達したのか、樋村に教えてもらったのか
そういう細かい情報が欲しくてフルフェイスサイドの物語を期待されてたんだな〜と
175 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 10:07:29.67 ID:M4Fq1VP40
メモの字に見覚えがある→普段からその文字の癖を見る毎日を送っている→ピヨちゃん
とか思ってた
最後に渡されたメモ翌用紙切れ端も同じ人物が書いたと思われる字だったっけ?
どちらにしろフルフェイスの正体まで明かしちゃったら、ちょっとサービスが過ぎるかな?て思ったりするから、今度はフルフェイス視点で進めて、最終的に招待が判明するみたいな外伝は欲しいかも
176 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 10:10:08.46 ID:USU3jWEuO
サービスが過ぎるってなにそれ
続編出させる方がサービスが過ぎてない?
177 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 10:31:19.58 ID:9g0pdKTf0
>>170
黒井、高木だと年齢的に管理者側になるから、条件を合わせようとすると年齢が伏せられている876の石川社長はどうだろう。
芸能関係者、響とPの把握が容易、男の娘アイドルの秋月涼繋がりで顔を出し易い、機材を潤沢に用意する経済力があると全ての条件に合致している。
178 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 10:56:47.66 ID:qQlWcSWl0
乙!
179 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 11:06:46.38 ID:2xU7CcsDO
じぶ俺は皆が色んな意味で怖くなったぞ
180 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 11:48:41.71 ID:OTPLtYyWo
>>177
それかな
181 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 11:50:05.32 ID:M4Fq1VP40
〉〉176
だからあえて続編ではなく外伝って言ってんだろ
今回のを読んだ限りだと響達が手に入れられなかった資料なんてのもあったみたいだし、折角練り込んだストーリーなんだから作者が全てを吐き出す場としてあってもいいかもなって、お願いではなくこれはただの願望だ
作者自身これで完結っぽい事言ってるし、素直にいままでお疲れ様でしたって気持ちの方が強いよ
182 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 11:50:29.14 ID:I/tk4ygJo
響にいつストラップ付けられていたの?
183 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 12:18:19.20 ID:2xU7CcsDO
>>181
まず安価をできるようになれ、話はそれからだ
184 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 12:21:52.86 ID:3xO2Ag6oo
この際他ルートも含めたプロットを使ってゲーム化してみたいね
185 :
◆5foxAIkVmM
[sage]:2014/06/08(日) 12:33:17.10 ID:S1+yo/cu0
あれ、まだ残ってる
>>151
亜美真美のイタズラです、はい
>>155
じ、時間が……
>>159
心霊ルートの伏線です。特に意味はありません
あとリボン安価は拾ってもよかったスね
>>165
プール、一応謎は考えていたんですけどね。矛盾が出る事に気づいて止めました
穴だらけプロット(>'A`)>
その他多くの乙ありがとうございました
期待はずれに思った方は申し訳ありません。もっと楽しめるような文章や謎を書けるよう精進します
186 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 12:39:46.97 ID:VXvXo5EDO
お疲れやったねぇ
そろそろ夏だし心霊ルート書いても
いいのよ
ゲーム化手伝った奴は自動的に全ての謎の答えを
>>1
ちゃんに教えてもらえるわけで・・・
うらやまC
187 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 12:41:27.25 ID:HXsyvelAO
BADの「被害者」発言は
Pが牛男に殺される→牛男をフルフェイスが[
ピーーー
]→最後に残ったフルフェイスが逮捕されたってことだと思う
188 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 12:52:04.74 ID:JRxlDv0p0
お疲れさまですた
就活中の唯一の楽しみになってました
189 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 13:24:41.06 ID:+/BqBIHro
長期にわたりお疲れ様でした
多忙とは思いますが続編期待してます
190 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 13:32:30.55 ID:qEJsd4wmO
乙
191 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 13:53:37.13 ID:8DfHr1CQo
>>1
ちゃん乙ぺろ
192 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 13:54:15.97 ID:w5n8phE9O
乙っした
193 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 14:40:45.24 ID:PojlSGfAO
乙
十分楽しめたぞ!
194 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 15:35:05.55 ID:9g0pdKTf0
乙
フルフェが一人だけで他にいなかったのか。
復讐されたのが教頭だけだったのか。
と謎が残りましたがPの推理が分かってスッキリしました。
195 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 16:01:01.27 ID:ap+eiu210
乙
最後のどういうこと?
196 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2014/06/08(日) 17:07:22.66 ID:X7jkwitH0
本当にお疲れさまでした
多分みんな続編を期待していると思うよ?
まったく違う話でもいいので
また何か新しいのが読みたいです!
197 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 17:24:43.55 ID:+/BqBIHro
ごめんミス
続編じゃなくて新作ですね
198 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 17:45:10.48 ID:OTPLtYyWo
お疲れさまでした
Vipでまたみんなで謎解きしたいんで
続編待ってます
199 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 18:07:07.64 ID:eAtWNAjFo
おお!
遂に完結したのか激しく乙
約3〜4ヶ月かけて壮大なSSをありがとう
200 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 18:45:33.80 ID:NbYPr2bLo
おつおつ
また時間があるときにでも好きなの書いてくださいな
201 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 21:23:22.97 ID:Jb3v8xZmO
フルフェイスの正体はー
202 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 21:28:05.30 ID:8PvrEYfMo
そう、僕だ
203 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 21:32:22.43 ID:vC+wDHWBo
ブルーノ、お前だったのか
204 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 21:47:23.83 ID:aUPu+U7ko
(武田さんじゃないのか)
205 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/08(日) 21:52:33.25 ID:7Yb+g9RiO
次回作の予定は?
206 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 00:15:14.08 ID:Jp7bSxgG0
乙
間引きではなく選別
普通入学を増やしたい
といった話から
鉱毒の障害が表れるかを見て
今後の支障になりそうな生徒は
選んで殺してるのかと思ってた
そうじゃなくてホッとしたけど
207 :
◆5foxAIkVmM
[sage]:2014/06/09(月) 00:16:22.48 ID:p3WQHeur0
>>195
まぁ、寝言でPが本音をしゃべったとかそんな解釈でお願いします
>>201
新聞部員ですよ
それよく言われてますけど、もしかして分かりにくかったですか?
訂正すべきでしょうかね……
>>205
機会があれば是非
208 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 00:18:09.48 ID:R8fN8BNjo
機会は訪れる物じゃなく自ら作る物だってばあちゃんが言ってた
209 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 00:21:40.55 ID:y9Qji6Hdo
ばっちゃが言ってた…舞-乙HiME…アイマス…うっ頭が
210 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 00:24:07.33 ID:/BuFBBvxO
>>207
多分皆が知りたいのはフルフェイスの中の人がアイマスに関係ある人物なのかどうかだと思う
211 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 00:24:48.40 ID:HtbCbRh6o
えっ、次はモンデキント連続殺人事件?
212 :
◆5foxAIkVmM
[sage]:2014/06/09(月) 00:30:24.21 ID:p3WQHeur0
>>208
数週間かそこらあればプライベートクラウド1つ楽々出来上がると思い込んでる人たちに言ってください
休みほしいです('A`)
>>210
ないですよ。響生存エンドで身内犯人説とかもほぼ否定されますので
213 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 04:02:16.21 ID:bpQKvBaFO
いつのまにか終わってた お疲れ様、楽しませてもらったよ。
214 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 06:53:14.38 ID:RSrPdftIo
そういやbadで病室で響が携帯だと思ってたものってなんだったんだ?
215 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 06:54:54.54 ID:56SwTabtO
これ最初から全部考えてたのか...?
216 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 06:58:14.03 ID:SfwgQCAEO
考えてないと出来ないが
所々放置する辺り投下中に再編成したんだろうな
SSごときにここまで出来るとは憧れるよ
217 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 15:19:22.09 ID:BSEeAjjDO
>>216
そのSSごときをわざわざここに見に来てる君はなんなんだ
218 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 16:42:38.31 ID:2Z+WGfYso
>>214
それ確かに気になったww
ただたんに携帯電話説と何か携帯電話のような物説があったな
219 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 17:53:25.12 ID:BSEeAjjDO
プロデューサーの携帯なんじゃないの?
220 :
◆5foxAIkVmM
[sage]:2014/06/09(月) 21:38:31.41 ID:p3WQHeur0
>>214
Pの携帯電話ですけども
>>215
簡単な骨組みだけですが。実はドッキリエンドで終わらせるつもりだったです
221 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 22:05:11.59 ID:kA6wHjfxo
書き終えての感想教えてください
222 :
◆5foxAIkVmM
[sage]:2014/06/09(月) 22:13:29.14 ID:p3WQHeur0
>>221
もっと短くすればよかった、とだけ
223 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 22:29:12.75 ID:SAJLORRmo
響が校舎を彷徨うあたり、凄くドキドキして面白かった
224 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 22:49:56.57 ID:bORJzru2o
乙乙
225 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 23:29:33.57 ID:3vdP7Spt0
携帯にストラップを付けた真意が分からぬ…
5代目が声を出さなかった真意は警戒ってことでいいのかな…?
226 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
:2014/06/09(月) 23:38:46.54 ID:o9nB/bl50
結局、復讐の相手は教頭だけだったのだろうか?
ブラックジャックみたいに、次は校長という風に順番にやっていくつもりだったのかな
まあ、一番罪深いのは、教頭だろうけど
校長は、好きでやっていたわけではなく、ゆくゆくは普通の田舎の学校として…と思ってたのかも
悪人である事に変わりはないがな
227 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/09(月) 23:48:36.24 ID:JXxNXxcZo
乙
心霊ルートも見てみたいな
228 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/10(火) 02:22:24.07 ID:wuCqwhJIO
でも心霊ルートだったらここまでのスレにならなかったと思う
オカルトからミステリーに変わっていくときのカタルシスがよかったから
229 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/10(火) 06:27:52.37 ID:tgmtoPZnO
謎解きがただの答え合わせなのがな
フルフェイス目線とかがよかった。
230 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/10(火) 06:53:43.28 ID:6R4LG9Q7o
おっ、壁新聞とかコープスパーティーか?いいゾ〜これ
アァン!オォン!、方向性はスウィートホームか?いいゾ〜これ
Pが本物…これはサスペンスやろなぁ……
231 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/10(火) 08:22:20.15 ID:CzXy9qw2o
個人的には流行り神が一番近いかなって感じたな
232 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/10(火) 09:44:12.82 ID:MOpm2I4vo
>>231
と同じこと思ったww
233 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/10(火) 20:36:53.21 ID:xSWhB/2DO
俺はコープスとひぐらしを足して÷2した感じ思えた
234 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/12(木) 19:10:35.65 ID:DqlJOl/fO
乙乙乙
235 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/13(金) 19:27:03.89 ID:OjU0kg8O0
案の定某まとめが荒れててワロタ
やっぱり謎のままで良かったんじゃね
236 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/13(金) 22:50:39.94 ID:W9Ti4LTDO
>>235
禿同だが謎にしといたらしといたで騒ぎ出す輩がいるのも事実なんだよな
237 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/13(金) 23:02:48.21 ID:7gHjVLQpo
>>235
あそこはキ印しかいないししゃーない
全員が荒らしだから気にするな
238 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/13(金) 23:08:57.54 ID:VHNFKXVsO
ドッキリエンドを見てみたくもあった
239 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/14(土) 06:48:09.30 ID:gRNrQaQkO
>>235
対岸の火事で飯が旨い
240 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/14(土) 19:44:20.67 ID:ke3TxQavO
>>235
某まとめってどこ?
241 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/06/14(土) 22:01:10.21 ID:3seR3/MDO
エレファントか?
80.01 KB
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
専用ブラウザ
検索
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)