他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
SS速報VIP 過去ログ倉庫
検索
すべて
本文
タイトル
投稿者
ID
このスレッドは
SS速報VIPの過去ログ倉庫
に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は
管理人までご一報
ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。
八幡「嘘だろ……小町が……?」 -
SS速報VIP 過去ログ倉庫
Check
Tweet
1 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]:2014/12/15(月) 09:09:58.77 ID:k8MZNwpI0
八幡「はぁ、だりぃな……」葉山「やった!!」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1418084883/
八幡「はぁ……」戸塚「どうしたの?」葉山「やった!!」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1418256001/
の続きです。
※注意
今回の話はギャグはなく、かなり暗くて重い話です。
ご了承ください。
SSWiki :
http://ss.vip2ch.com/jmp/1418602188
1.5 :
荒巻@管理人★
(お知らせ)
[
Twitter
]: ID:???
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】
ごめんなさい、このSS速報VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。
安価とコンマで異世界転生 @ 2025/05/11(日) 17:12:02.26 ID:Kd1wN5Go0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746951120/
あのゴキブリコントを病院組の魔法少女達がやってみた件。 @ 2025/05/10(土) 17:34:37.42 ID:Xw3bKCq60
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746866076/
「インド人を右に」で検索して @ 2025/05/10(土) 03:17:34.16 ID:R8heoSlaO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746814654/
やる夫が正史を書くようです63 @ 2025/05/09(金) 19:59:13.17 ID:HvfnzD2H0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746788351/
えーきゅーあわー @ 2025/05/07(水) 20:46:33.40 ID:T4ZgqKvj0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746618391/
おてす @ 2025/05/07(水) 00:45:01.41 ID:SRxRZFhu0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746546300/
銀時「フォオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!」 @ 2025/05/07(水) 00:00:58.22 ID:7HtrqZjbO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746543658/
某有名少年漫画を読んでいたら書き込めるスレ @ 2025/05/05(月) 20:49:09.44 ID:Ga8PIRJu0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746445748/
2 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:11:11.56 ID:k8MZNwpIo
高三、夏の終わり。
葉山「やった!! やった!!」
八幡「うざい、やめろ」
葉山「…………」
八幡「葉っぱ一枚でそんなとこに立ってんじゃねぇよ。どっか行け」
葉山「でも――」
八幡「お前が行かないなら、俺が動く」ガタッ
葉山「比企谷!」
八幡「…………」スタスタ
3 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:11:41.88 ID:k8MZNwpIo
八幡「はぁ……」
ふと、ため息をつく。それと同時に目元が熱くなる。
ダメだ。泣いてはいけない。
こんな学校のような公共の場で涙を流すな。
八幡「どうして……」
口から言葉が漏れる。意味がないとわかっていても、問いかけずにいられない。
八幡「どうして、こんなことに……」
4 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:12:17.24 ID:k8MZNwpIo
高三、春。
小町「お兄ちゃん、今日から一緒に同じ学校に行けるね!」
その日は小町の入学式。総武高に無事合格した小町の初登校だった。
八幡「ああ、そうだな」
小町「あれ? 嬉しくないの?」
八幡「ばっかお前、嬉しくないわけないだろ。むしろ嬉しすぎて心臓が止まるレベル」
小町「言葉の意味はよくわからないけど、ニュアンスは小町的にポイント高いよ!」
八幡「はいはいありがとよ」
5 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:12:48.93 ID:k8MZNwpIo
チリンチリン
八幡「……あれ?」
小町「ん、どうしたの?」
八幡「……筆箱忘れた」
小町「小町の初登校の日に忘れ物なんて、小町的にポイント低いよ……」
八幡「わり、取りに行ってくるわ」
6 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:13:34.55 ID:k8MZNwpIo
小町「小町もついて行こうか?」
八幡「いや、いい。先に行くなりここで待つなり好きにしてくれ」
小町「じゃあお兄ちゃんのためにここで待ってるね。あっ! これ小町的にポイント高くない!?」
八幡「あー高い高い。じゃあすぐ戻るから」
小町「うわーてきとーだー。早く戻ってきてね! あんまり遅かったら置いて行っちゃうからね!」
八幡「おう」
俺の世界一可愛い妹は手を振って笑顔で俺を見送る。それに片手で返してペダルを踏む。
それが――。
それが、俺が見た、小町の最期の笑顔だった。
7 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:14:11.46 ID:k8MZNwpIo
小町「ふふーん♪」
小町「お兄ちゃんと同じ学校かー。嬉しいなー♪」
小町「小町も奉仕部に入ろうかなー。その方が絶対に楽しいよねー」
小町「お兄ちゃんのはっぱ隊も楽しみだなー。葉山先輩たちと二週間に一回くらいの頻度でやってるらしいしー」
小町「こんなに楽しみなことがあって、小町にバチあたったりしないかなー、なんちゃって」
8 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:15:25.32 ID:k8MZNwpIo
キャッキャッキャッ
ふと、道路の向こう側に小さな子供が現れた。
小町「……ん、あの子。あんな歳なのにお母さんが一緒にいない……」
小町「大丈夫かな……?」
ブォーン
小町「車が……、出て来ちゃダメだぞ……?」
タッタッタッ
小町「!!」
小町「ダメ! 戻って!!」
タッタッタッタッ
小町「くっ!!」タッタッタッ
小町「たぁっ!!!」バッ
キキーーーードンッッ
9 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:16:00.79 ID:k8MZNwpIo
高三、夏の終わり。
八幡「小町……どうして……」
学校で耐え切っても、家に着くと涙がこみ上げてくる。
小町『おかえりー!』
その声は、聞こえない。
10 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:16:35.13 ID:k8MZNwpIo
さびしい。
ひどく、さびしくて、かなしい。
ずっと近くにいたから気づかなかった。
ずっと近くにいたその存在がどれだけ大きなものだったのか。
八幡「小町……小町……っ」
枕に顔を押し付けて、声を押し殺して泣く。
頭の中に思い浮かぶ小町の顔。今でも聞こえそうな小町の声。
それをいくら頭から振り払おうとしても、頭の奥にこべりついて離れない。
11 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:17:16.04 ID:k8MZNwpIo
小町のことを思い出すと同時に、後悔が胸の中を渦巻く。
どうしてあの時忘れ物なんてしてしまったのか。
どうして少し時間をズラして行かなかったのか。
どうしてあの場所で気づいてしまったのか。
どうして小町を連れて行かなかったのか。
どうして、どうして、どうして……。
こんなことを後悔しても意味がないのはわかっている。
覆水盆に返らず。
一度起こってしまったことは取り返しがつかないのに。
12 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:17:48.35 ID:k8MZNwpIo
高二、冬。
小町「小町の番号……あるかな……?」
八幡「ある、と信じておこう」
小町「お兄ちゃん説得力なさすぎ」
八幡「ここで俺が何を言おうとそんなもんないだろ」
小町「まぁねー」
八幡「……おっ、番号の紙が貼られたな」
小町「じゃあ、見てくる」
八幡「おう」
13 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:18:21.55 ID:k8MZNwpIo
小町「あった! あったよお兄ちゃん!!」
八幡「マジか! やったな小町!!」
小町「うん! やったよ!!」
葉山「やった!!」
八幡・小町「「!?」」
葉山「おめでとう、小町ちゃん」
小町「葉山……先輩? その格好は……」
葉山「四月から君は晴れて、総武高生だ!」
葉山「やった!! やった!! やった!! やった!!」
14 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:18:56.04 ID:k8MZNwpIo
――
――――
はっぱ隊「「「やったやったやったやった♪」」」
大和「高校ごうか〜く〜♪」
大岡「すごくめでたい♪」
葉山「葉っぱ一枚あればいい〜 ♪」
はっぱ隊「「「生きているからLUCKYだ〜 ♪」」」
はっぱ隊「「「やったやったやったやった ♪」」」
材木座「君が変われば〜♪」
戸部「世界も変わる〜 ♪」
八幡「やんなるくらい健康だ〜 ♪」
はっぱ隊「「「Everybody say! やったぁ〜!」」」
15 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:19:30.78 ID:k8MZNwpIo
小町「お兄ちゃん……どうしたのそれ……」
八幡「まぁ、なんだ。お祝い事……だからな。いろいろまちがっているけどよ」
小町「そうだね。……でも、ありがと」
八幡「礼なら他のはっぱ隊のみんなに言ってやってくれ」
小町「……うん!」
小町「みなさーん! 小町のためにわざわざありがとうございましたー!!」
はっぱ隊「「「ヒューーーーーー!!」」」
葉山「これから三年間高校生ができるなんて……」
はっぱ隊「「「うまらやしい〜」」」
小町「あははっ!!」
16 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:20:23.44 ID:k8MZNwpIo
高三、夏の終わり。
葉山「大丈夫かい?」
八幡「……話しかけるなって言ってるだろ」
葉山「悪いけどそれは無理だ。雪ノ下さんも、結衣も、はっぱ隊のみんなも、君のことを心配している」
八幡「うっせぇな。俺はもう誰とも関わりたくないんだよ」
葉山「だから――」
八幡「頼むからほっといてくれよ!!!」
葉山「……すまない」
八幡「…………」
17 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:20:57.76 ID:k8MZNwpIo
葉山「もう、文化祭の時期だな」
八幡「?」
葉山「俺たちはっぱ隊は、エンディングセレモニーの前座で出る」
八幡「だからなんだよ」
葉山「……君も隊員だから一応連絡しておいただけだよ」
八幡「そうか」
もう、そんな時期なのか。
もしもあの事故がなかったら俺は今頃、何をしていたのだろうか。
18 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:21:33.39 ID:k8MZNwpIo
学校にいる時は楽だ。小町を思い出すきっかけがあまりないから。
だから家にはいたくない。そこら中に小町の『思い出』があるから。
玄関にも、廊下にも、リビングにも、部屋にも。
どこを見ても小町を思い出してしまう。
もう二度と、その姿を見ることも、声を聞くことも、頭を撫でてやることもできない。
そんな残酷な現実が重く俺の心にのしかかる。
小町『それ小町的にポイント高いよ!』
八幡『はいはい、八幡的にもポイント高いよ』
そんな当たり前だったやり取りすら、今は……。
19 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:22:03.48 ID:k8MZNwpIo
戸塚「八幡……」
八幡「…………」
戸塚「ねぇ、八幡……?」
八幡「……わりぃ」ガタッ
戸塚「どこ行くの?」
八幡「保健室。体調が悪いんだ」
戸塚「そう……。お大事にね」
八幡「ああ、ありがとう」
20 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:22:45.16 ID:k8MZNwpIo
ガララ
ドアを開くとそこにいたのは雪ノ下雪乃だった。
八幡「…………」
彼女を無視してベッドに向かう。先生はいないようだが、あとで言えばいいだろう。
雪乃「いつまで、そうしているつもり?」
八幡「…………」
雪乃「あなたのそんな姿を見て彼女が喜ぶと思うの?」
八幡「……っ!」
言い返したい衝動を必死で押し殺す。
雪乃「あなたがそうなっているのを見たら、小町さんはどう思うのでしょうね」
21 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:23:18.55 ID:k8MZNwpIo
八幡「人の妹の名前を軽々しく使うな……」
雪乃「それは逆ギレというのよ。ねぇ、比企谷くん。そんなことをしても何も変わらないわ」
雪乃「それに誰も、幸せになれない」
雪乃「あなたも、あなたの周りの人も」
八幡「……わりぃ」
雪乃「…………」
八幡「すまないとは、思ってるんだ」
俺のせいで周りに気を使わせてしまっているのもわかっている。それに対して罪悪感がわかないわけではない。
22 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:23:51.55 ID:k8MZNwpIo
雪乃「意外ね。あなたが素直に謝るなんて」
八幡「一応自分を客観視できるくらいは正気を取り戻しているからな」
雪乃「そう。それで、どうして? どうしてあなたはわかっているのに、行動に移さないの?」
八幡「……自分が」
八幡「自分が幸せになるのが許せないからだ」
23 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:24:21.81 ID:k8MZNwpIo
八幡「小町が死んだのは俺のせいだ……」
八幡「俺があの時、忘れ物をしなければ……」
八幡「俺のせいだから、小町の人生を奪ったのは俺だから……」
八幡「……俺には、幸せになる資格なんてない」
雪乃「それは、小町さんが助けた命を否定しているの?」
八幡「そういうわけじゃない。……そうじゃないんだが……ああ、なんて言えばいいんだ……」
思考が矛盾している。理屈屋のはずの自分が、論理崩壊を起こしている。
24 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:24:54.15 ID:k8MZNwpIo
雪乃「……そこまでわかっているのなら十分ね」
八幡「……?」
雪乃「あなたは自分を許してもいいと思うわ」
雪乃「そもそもあなたのせいではないのだから」ガララ
言いたいことだけ言って雪ノ下は保健室を出て行った。
25 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:25:22.73 ID:k8MZNwpIo
両親は基本仕事で家におらず、家に帰ると一人がデフォルトになってしまった。
八幡「はぁ……」
ふと、何かが目に付く。今、一瞬視界に入ったものはなんだ?
八幡「ビデオテープ……?」
うちの古いビデオカメラのテープだ。ラベルには小町と書かれている。
八幡「親父のやつ、夜に見てたりしたのかな」
……見ようかどうしようか迷う。
小町の姿を見たら俺はきっと泣いてしまうだろう。
ただ、思い出の整理にはいいのかもしれない。今の俺は思い出の濁流に飲み込まれている状態だ。
一度時間をとってゆっくり思い出してみたら、それで何かが変わるかもしれないと、そんな淡い希望を抱きながら、テープをビデオデッキに入れた。
26 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:26:10.84 ID:k8MZNwpIo
映し出されたのは数年前の光景。小町が中学に入学したあたりだ。まだあどけなさが残る姿のせいで、目の奥がツンとなる。
映像に映る小町の顔はいつも笑顔だった。父親と母親の声が外から聞こえて、本当に愛されていたんだなって思う。
にゅっと、腐った目の男が映り込む。てか俺じゃねぇか。
小町『お兄ちゃーん!』
八幡『んだよ、うっとおしいな』
今よりも少しだけ幼い自分の姿が小恥ずかしい。そして同時に懐かしくもなり、最後には羨ましく思った。
この俺はまだ悲しみを知らない。
今すぐ隣にいる、そこにいて当たり前だと思っている存在が、消えてなくなってしまうことを、この時の俺は知らない。
それだけで、羨ましい。
27 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:32:39.91 ID:k8MZNwpIo
映像は一時間にも及び、最後は小町の総武高の制服姿だった。
その瞬間、あの日の記憶がよみがえる。
俺が戻った時、小町の目は半開きで、真新しい綺麗なはずの制服は真っ赤な血で汚れていて、腕は変な方向に曲がってしまっていた。
八幡「…………」
小町『小町もついに高校生だねー!』
父親『あぁ、時が経つのは早い。ついこの間生まれたと思ったら、もう高校生か』
小町『お父さんオヤジくさい〜』
父親『しかし本当に可愛いな。こうなったら俺は小町を家から出したくないぞ。変なやつに絶対に襲われる』
小町『大丈夫だよ。お兄ちゃんと一緒に行くからねー』
父親『そんなに頼りにならねぇけどな』
八幡『あんたが言うか、あんたが』
父親『うるさい。なぁ八幡。小町に何かあったら許さないからな。お前はどうなっても構わんが』
八幡『息子に言うセリフじゃねぇよなそれ。気にすんな。小町は命に代えても俺が守る』
28 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:33:22.26 ID:k8MZNwpIo
八幡「……守れて……ないじゃねぇか……」
八幡「くそっ……くそっくそっくそっ!!!」
八幡「ごめん……ごめんな……」
プツッと音が途切れる。画面に映るのは灰色一色。どうやらこれが最後だったようだ。
停止をしようとすると、急に画面が乱れた。
八幡「……?」
どうやらまだ残っていたらしい。映像が鮮明になり、音が流れ始める。
小町『あー、あー、ちゃんと録音できてるかな』
そこに映し出されたのは小町の姿で、日付は――
――あの日の事故の前日だった。
29 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:34:09.97 ID:k8MZNwpIo
小町『えっへん』
小町『いやー小町も明日から高校生になるわけですが』
小町『ここで小町は今まで育ててくれた家族のみんなにお礼を言いたいわけなのです』
小町『ただ、直接言うのは恥ずかしいからこんなふうにビデオレターにしようかなーって』
小町『だから、こんなのを録ってるんだけどね〜』
小町『ごほん、じゃあまずはお兄ちゃんからね!』
八幡「なんだ……これ……?」
30 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:34:56.94 ID:k8MZNwpIo
思わず停止ボタンを押す。少し遅れて小町の動きが止まる。
八幡「日付……」
右下に表示されているのは小町の命日の一日前だ。つまり――
八幡「あの日の前に、これを録っていたのか……?」
あまりの衝撃で頭がクラクラする。それと同時に視界も歪み、吐き気すらしてきた。
人間、衝撃的なことが起こると、脳の処理が追いつかずに不快感を催す。まさに今がそれだった。
八幡「続き……見るか……」
何度か深呼吸をして、早まる鼓動を抑えながら再生ボタンを押す。
31 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:35:41.71 ID:k8MZNwpIo
小町『いやー、何だかんだ言ってお兄ちゃんにはいっぱい迷惑かけちゃってるよね』
小町『お節介ばっかり焼いてるせいで、それが逆に迷惑になってることも多いんだろうな〜』
小町『でも、やっぱりそれができるのって、お兄ちゃんが小町のお兄ちゃんだからなんだよね』
小町『きっとお兄ちゃんじゃなかったら、こんなにわがままも、生意気なことも言わないと思うんだ』
小町『まぁそれが許されるかどうかは別の話だから、この場を借りて謝らせてもらうね』
ごほん、とわざとらしい咳払いを一つする。
小町『いつも迷惑ばかりかける面倒な妹でごめんなさい』
小町『あと、そんな小町のことをいつも気にかけてくれて、ありがとうね。大好きだよ』
小町『……やっぱり恥ずかしいな』
えへへと頬を染めて小町は笑う。
32 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:36:13.26 ID:k8MZNwpIo
八幡「何言ってんだよ……」
こんなことを考えていたなんて、思いもしなかった。
いつだって小町は俺の妹で、俺には生意気な口を聞いて、でもどこか俺のことを認めてくれていて、そんな小町が俺は……。
八幡「……うぅっ」
伝えてやりたかった。
どうしてあの日だったのだろう。
どうして一日だけでもズレてくれなかったのだろう。
もしも小町がこのビデオを見ている時に生きていたら、俺は絶対にこう言っていたのに。
33 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:36:40.75 ID:k8MZNwpIo
そんなことない。
お前のことが迷惑だなんて、一度も思ったことはない。
――そして
俺も、小町が大好きだぞ。
そう、伝えていたのに。
今はもうその言葉は、届かない。
届かないまま、小町はいってしまった。
34 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:37:29.06 ID:k8MZNwpIo
小町『こ、このまま終わっちゃうとあれだから、ちょっと変な話でもしておこうかな!?』
小町は照れているのか目を泳がせながら、早口で話を繋げる。てか変な話って何だよ。
小町『そうだなぁ、そう言えば最近お兄ちゃん少し明るくなったよね』
八幡「?」
すごい唐突だなおい。
小町『実は小町ね、受験期の時から結衣さんからお兄ちゃんのはっぱ隊の動画を見せてもらってたんだ〜』
八幡「なん……だと……?」
確かにあいつ携帯で動画を録ってたな。それを見せてたのか。
35 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:37:58.50 ID:k8MZNwpIo
小町『お兄ちゃんってすごいバカだけど、ああいう感じのバカな感じは初めて見たからびっくりしたよ〜』
小町『さてと、ここから本題なんだけど』
小町『受験期の時は結構精神的に追い詰められてたんだ。もう何もかもがどうでもいいー! みたいな感じで』
小町『でもね、そんな時にはっぱ隊なんてバカなことをやってるお兄ちゃんの姿を見て、悩んでいるのがバカらしくなって……』
小町『……だから、ありがとね。小町のためにやったわけじゃないんだろうけど、すごく助けられたから』
36 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:38:29.21 ID:k8MZNwpIo
小町『それに、きっとお兄ちゃんたちに救われてる人ってすごく多いと思うんだ』
小町『だって考えてもみてよ。葉っぱ一枚で踊る集団なんて見たら、並の悩みは全部吹っ飛んじゃうよ!?』
小町『だから小町が高校に行ったからってやめたりしないでね』
小町『お兄ちゃん自身もすごく楽しそうだったし!』
小町『……はっ! また真面目なトークに!』
小町『ここは編集で消しとこっと!』
そこで映像は終わった。
37 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:39:36.12 ID:k8MZNwpIo
少ししてまた映像が始まったが、それは親に向けたものだったので、何だか見てはいけないような気持ちになり見るのをやめた。
八幡「はぁ……」
枯れるほどに泣いても止まらない涙を手で拭う。
八幡「……結局、わかっているつもりになってただけだったんだな」
俺がこれまで立ち止まっていたのは、俺が小町の思い出にとらわれていたからだ。
思い出はあくまでも思い出でしかなく、昔の出来事を俺から見た側面に過ぎない。そこに本物はない。
だから、俺は本当は理解できていなかったのだ。
あの時の雪ノ下の言葉の意味を。
雪乃『あなたがそうなっているのを見たら、小町さんはどう思うのでしょうね』
38 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:40:25.08 ID:k8MZNwpIo
今、映像の中だけど、本当の本物ではないけれど、思い出よりもずっと本物に近い小町を見て、俺はようやく確信できた。
このままじゃダメだと。
今のままではいけないんだと。
こんな毎日泣きながら過ごす俺の姿を見て、小町が喜ぶわけないじゃないか。
俺が思っていたのは結局小町のことではなく、自分のことだけだったのだ。
小町を思って泣いていたのではなく、小町がいないこの現実に泣いていた。それは他の誰でもない自分のためだ。
小町のことを本当に思うのなら、俺がすべきなのは『悲しむこと』ではないはずなのだ。
八幡「…………」
まだ、間に合う。
このままこの高校生活を終わらせてはいけない。
39 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:40:56.51 ID:k8MZNwpIo
高三、文化祭
葉山「さぁ、いよいよ本番だね」
戸部「っべーわ、マジ緊張してきたわ」
大和「だな」
大岡「…………」ブツブツ
材木座「一度捨て去った羞恥心、こんな緊張は屁でもないわぁっ!!!」
八幡「ならわざわざ叫ぶなよ。てか声が震えてる時点で説得力ないし」
材木座「うっ……」
40 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:41:47.96 ID:k8MZNwpIo
葉山「君も大丈夫かい?」
八幡「あっ? 俺に言ってんのか?」
葉山「逆に君以外にいないだろう?」
八幡「いやいやいるだろ、そこら中に」
ウーキンチョウスルー ハキソー トイレイッテクル イットイレ ヨニモシリーズモヨンデネー
葉山「そうだね」
八幡「ならそっちに――」
葉山「でも俺は君が一番心配だ。あんなことがあったのに……」
八幡「それはいいんだ。俺の中で心の整理がようやくできたからな」
葉山「そうか……。なら失敗するなよ比企谷」
ゴールデンぼっちリーフ「その名前で呼ぶな」
葉山「じゃあ、ぼっち」
ゴールデンぼっちリーフ「わかればいい」
41 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:42:16.50 ID:k8MZNwpIo
いろは『じゃあー次は! 葉山先輩率いるはっぱ隊です!!』
ウォォォォォオオオオオオオオ!!
葉山「よし! 行くぞ!!」
はっぱ隊「「「おうっっ!!!」」」
42 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:42:43.01 ID:k8MZNwpIo
YATTA!
はっぱ隊
http://www.youtube.com/watch?v=10EBggz1-Jg
43 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:43:12.97 ID:k8MZNwpIo
ピュピュピポポポポポー
戸部「G!」
材木座「R!」
大和・大岡「「EE!」」
八幡「N!」
葉山「LEAVES!」
はっぱ隊「「「G!」」」
はっぱ隊「「「R!」」」
はっぱ隊「「「EE!」」」
はっぱ隊「「「N!」」」
はっぱ隊「「「LEAVES!」」」
44 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:43:38.49 ID:k8MZNwpIo
葉山「It's so easy ♪」
戸部「Happy go lucky ♪」
八幡「We are the world ♪」
はっぱ隊「「「We did it ♪」」」
はっぱ隊「「「ヒューヒューヒューヒュー!」」」
はっぱ隊「「「オスオスオスオス!」」」
葉山「あいっ!!」
45 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:44:06.37 ID:k8MZNwpIo
はっぱ隊「「「やったやったやったやった ♪」」」
大岡「大学ごうか〜く〜 ♪」
大和「社長就任 ♪」
葉山「葉っぱ一枚あればいい〜 ♪」
はっぱ隊「「「生きているからLUCKYだ〜 ♪」」」
はっぱ隊「「「やったやったやったやった ♪」」」
八幡「当選確実〜 ♪」
材木座「日本代表 ♪」
戸部「やんなるくらい健康だ〜 ♪」
はっぱ隊「「「Everybody say やったぁ〜!」」」
46 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:44:34.36 ID:k8MZNwpIo
葉山「日本キューキュー ♪」
はっぱ隊「「「でも!!」」」
戸部「あしたはワンダホー ♪」
材木座「いじわるされても〜 ♪」
はっぱ隊「「「ふとん入ればグーグーグーグー!!」」」
はっぱ隊「「「パスパスパスパス!!」」」
八幡・葉山「「おはよーーーーー!!!」」
47 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:45:02.09 ID:k8MZNwpIo
はっぱ隊「「「やったやったやったやった ♪」」」
大和「9時間睡眠〜 ♪」
大岡「寝起きでジャンプ ♪」
八幡「どんないいことあるだろう〜 ♪」
はっぱ隊「「「生きていたからLUCKYだ〜 ♪」」」
はっぱ隊「「「やったやったやったやった ♪」」」
葉山「君が変われば〜 ♪」
八幡「世界も変わる〜 ♪」
材木座「丸腰だから最強だ〜 ♪」
はっぱ隊「「「真っ直ぐ立ったら ♪」」」
八幡・葉山「「気持ちいーーーー!!!!!」」
48 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:45:33.20 ID:k8MZNwpIo
自分が変われば世界も変わる。
この言葉を少し前の俺はひどく憎んでいた。
その考えの一部は今でも変わっていない。変わろうとしても簡単にプラスにはならないのは、不変の事実だ。
それに世界は変わらないが、自分は変えられる。なんてのは、くそったれのゴミみたいな冷淡で残酷な世界に順応して適応して負けを認めて隷属する行為だ。
綺麗な言葉で飾って自分すら騙している欺瞞にすぎない。
確かにそうだ。
ただ、俺はこの言葉を『もう一つの意味』を見落としていた。あるいは見て見ぬ振りをしていたのかもしれない。
自分を変える、それを『自分の視点を変える』という意味に取れば話は違う。
今まで俺は『小町を失った』という事実にしか目を向けていなかった。だからこの世界が残酷なものにしか見えなかった。
49 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:46:00.61 ID:k8MZNwpIo
大和「お水飲んだらうめー!」
はっぱ隊「「「やったー!」」」
大岡「日に当たったらあったけー!」
はっぱ隊「「「やったー!」」」
戸部「腹から笑ったらおもしれー!」
はっぱ隊「「「やったーやったー!」」」
葉山「犬飼ってみたらかわいー!!」
はっぱ隊「「「やったー!」」」
50 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:46:28.87 ID:k8MZNwpIo
葉山「It's so easy ♪」
材木座「Happy go lucky ♪」
八幡「We are the world ♪」
はっぱ隊「「「We did it ♪」」」
はっぱ隊「「「ヒューヒューヒューヒュー!」」」
はっぱ隊「「「オスオスオスオス!!」」」
はっぱ隊「「「…………」」」
葉山「あいっっ!!!」
51 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:46:55.63 ID:k8MZNwpIo
ヤッターアー
材木座「すれ違いざま〜 ♪」
八幡「ほほえみくれた〜 ♪」
葉山「2度と会えなくたっていい〜 ♪」
はっぱ隊「「「君が居たからLUCKYだ〜!!」」」
大和「平成不況〜 ♪」
大岡「政治不信〜 ♪」
戸部「リセットさえすりゃ最高だ〜!」
はっぱ隊「「「みんな居るから楽しいー!!」」」
52 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:47:30.90 ID:k8MZNwpIo
小町のことしか見えなくなっていたせいで、俺は周りが見えなくなっていた。雪ノ下にはああ言ったが本当は冷静になんてなれていなかったのだ。
だが、小町が遺してくれたビデオのおかげで、ようやく俺はどれだけ今の自分が恵まれているのかに気づけた。
たとえ今の俺のそばに小町はいなくても、両親がいる。奉仕部の二人だっているし、戸塚もいるし、こんなバカなことも一緒にやってくれる葉山たちだっている。
決して小町の代わりになるわけじゃない。ただそれでも、今の俺の周りには俺のことを思ってくれる人がたくさんいる。
それに気づけただけで彩りの欠けたこの世界が、再び色づき始めるのを感じた。
53 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:47:58.41 ID:k8MZNwpIo
はっぱ隊「「「やったやったやったやった ♪」」」
大岡「大学教授〜 ♪」
大和「ムービースター ♪」
葉山「葉っぱ一枚なればいい〜 ♪」
はっぱ隊「「「みんな一緒だHAPPYだ〜 ♪」」」
はっぱ隊「「「やったやったやったやった ♪」」」
八幡「息を〜吸える〜 ♪」
材木座「息を〜吐ける〜 ♪」
戸部「やんなるくらい健康だ〜 ♪」
はっぱ隊「「「Everybody say やったぁ〜!」」」
54 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:48:27.14 ID:k8MZNwpIo
はっぱ隊「「「G!」」」
はっぱ隊「「「R!」」」
はっぱ隊「「「EE!」」」
はっぱ隊「「「N!」」」
はっぱ隊「「「LEAVES!」」」
はっぱ隊「「「G!」」」
はっぱ隊「「「R!」」」
はっぱ隊「「「EE!」」」
はっぱ隊「「「N!」」」
はっぱ隊「「「LEAVES!」」」
はっぱ隊「「「バイQ〜 ♪」」」
55 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:49:02.30 ID:k8MZNwpIo
曲が終わった瞬間から、歓声が体育館中を埋め尽くす。そこら中からやったやったコールが聞こえてくる。
周りを見渡すと、みんな笑顔だった。この六人で一つのことを成し遂げた達成感は、何にも替え難いものだと俺は思った。
材木座「やったな、八幡!」
そう言って材木座が俺の肩に手を置く。正直気持ち悪いが今は勘弁してやろう。
八幡「ああ、やったな」
葉山『みんなありがとうっ!!!』
いつの間にマイクを持っていた葉山が観客に声をかける。それだけでまた歓声が大きくなる。
大ステージに葉っぱ一枚で立つ六人の男たちは、その瞬間だけはこの学校のヒーローだった。
56 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:49:32.42 ID:k8MZNwpIo
祭りが終わり、いつものくせでそのまま部室へ向かう。
珍しくそこには誰もいなかった。雪ノ下すら来ていないとはな。
暇だからスマホに繋げたイヤホンを耳に入れて、嫌になるくらいに聞いたあの曲を流す。
八幡「〜 ♪」
57 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:50:04.64 ID:k8MZNwpIo
すれ違いざま
ほほえみくれた
2度と会えなくたっていい
君が居たからLUCKYだ
58 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:50:46.12 ID:k8MZNwpIo
ふと、あの時の笑顔を思い出す。
君が居たからLUCKYだ……か。確かにそうだな。
十年以上こんな俺といてくれた、それだけで俺はラッキーだったんだよ。
なぁ、小町。
お前に伝えたいことがあるんだ。
きっと声は届かなくても、この思いは届くはずだから。
俺の妹に生まれてきてくれて、ありがとう。
こんなバカな兄ちゃんを『お兄ちゃん』って呼んでくれてありがとう。
今までたくさん、ありがとう。
そして、さよなら。
終
59 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 09:51:27.80 ID:k8MZNwpIo
――
――――
あれ、なんで小町こんな道端で倒れてるんだろう? 汚いから起き上がらないと……ってあれ?
……身体が動かない?
……ああ、そうか。そう言えばさっき子どもを助けようとしたんだ。それで小町は……。
あの子は……無事……なのかな……?
お兄ちゃんが車にひかれた時には体が勝手に動いたなんて言って、小町がそれを笑ったけど、これじゃもう笑えないなぁ。
てかこれヤバイよね。ほとんど全く身体の感覚がない。どこも動かないし音も聞こえない。唯一できることは見ることくらいだ。
視線をやっとのことで上げると、それでようやく青空が見えた。
……このまま小町、死んじゃうのかな。
60 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 10:02:14.62 ID:DaPInBjco
>>59
訂正
【Epilogue】
――
――――
あれ、なんで小町こんな道端で倒れてるんだろう? 道路は汚いから起き上がらないと……ってあれ?
……身体が動かない?
……ああ、そうか。そう言えばさっき子どもを助けようとしたんだ。それで小町は……。
あの子は……無事……なのかな……?
お兄ちゃんが車にひかれた時には体が勝手に動いたなんて言って、小町がそれを笑ったけど、これじゃもう笑えないなぁ。
……てかこれヤバイよね。ほとんど全く身体の感覚がない。どこも動かないし音も聞こえない。唯一できることは見ることくらいだ。
眼球を動かして視線をやっとのことで上げると、それでようやく青空が見えた。
……このまま小町、死んじゃうのかな。
61 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 10:02:50.87 ID:DaPInBjco
……嫌だよ。
せっかく勉強頑張ってお兄ちゃんと同じ総武高に入れて、やっとこれからって時に死んじゃうなんて……。そんなの嫌だ……。あんまりだよ……。
頭がぼーっとする。どんどん思考能力が低下していく。
眠気が少しずつ脳を支配し始める。これ眠ったらもう目覚めないのかな……。
小町が死んじゃったら、きっとお兄ちゃん悲しむんだろうなぁ……。
それこそもう立ち直れなくなっちゃうくらいに。
……ううん、きっとお兄ちゃんなら大丈夫だよ。昔と違って今のお兄ちゃんの周りにはたくさんとは言えなくても、支えてくれる人がいるから。お兄ちゃんを認めてくれる人が。
だから、小町がいなくても、大丈夫だよね?
そうであって欲しいと、願う。
62 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 10:04:31.28 ID:DaPInBjco
ごめんね、お兄ちゃん。小町は先に死んじゃうみたい。
ごめんね、ごめんね、ごめんね。
こんなふうに突然死んじゃって、お兄ちゃんをひどく悲しませちゃうダメな妹でごめんね。
お兄ちゃんはたくさん小町のためにいろいろしてくれてたのに、小町は何も返せなかった。何も、何一つ。
ひたすら謝罪の言葉だけが頭の中を駆け巡る。違う、本当に伝えたいのはこんな言葉じゃない。
さっきよりもさらに意識が薄れていくのが加速する。もう時間は残っていない。
63 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 10:06:18.35 ID:DaPInBjco
ねぇ、お兄ちゃん。
小町がお兄ちゃんと過ごした日々はね、小町にとってはまるで宝物のような毎日だったよ。
それは今思うと、なんだけど。気づいた時にはもう遅いんだよね。
だからね、ありがとう。
こんないい人生を、送らせてくれて。
小町は、幸せだったよ。
もしも、生まれ変わりが、あるんだったら……。
……その時はまた、お兄ちゃんの妹に、生まれたいな……。
おにい……ちゃん……。
だい……すき…………。
バイ……バ……イ…………。
完
64 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 10:07:01.00 ID:DaPInBjco
以上で終わりです。
読んでくださり、ありがとうございました。
65 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 10:38:33.15 ID:0Cj4Dbkao
…………なんだこれ………(;_:)
66 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 11:00:21.45 ID:siEtEeFso
前作から今作までの間に何があったんだよ
67 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 11:14:15.16 ID:kcmnNHhPO
乙
68 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 11:18:09.17 ID:DbYZVFLHo
出オチなんだから一作で終わらせとけよ…とか思ってごめんなさい
超感動しました、乙
69 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 13:27:18.30 ID:ck5O8fTUO
作者病んでるのか?
70 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 14:23:55.23 ID:C6i41RYUo
おつおつ
なんだこのシリアス感
71 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 14:26:28.23 ID:P5I23CBWo
泣いてしまった
72 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 15:17:51.73 ID:EswEaMuOO
乙です
73 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 15:43:58.05 ID:seGrb18AO
イイハナシダナー
74 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 15:44:51.09 ID:PTZ5hLyQo
前作までのネタ感どこいった
75 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 15:54:03.31 ID:drNWF1dcO
話の展開思いつかなかったから取り敢えず殺してシリアスにしました感
76 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 17:59:48.17 ID:2R4Hp4Uzo
なぜ殺たし
77 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 18:05:50.48 ID:BYa/dgcKo
誰得
78 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 19:13:21.58 ID:JHLR49HLO
なぜ殺した!言え!なぜ殺した!
79 :
◆.6GznXWe75C2
[saga]:2014/12/15(月) 23:07:40.91 ID:x7HbJe0Vo
こんばんは。久しぶりに23時に登場です。
読んでくださりありがとうございました。
なんか感想見ていて申し訳なくなってきました。
実はこの続き(ハッピーエンド?)も考えてはあるのですが、需要ありますか?
下手したら蛇足になる可能性も大ですけど。
80 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 23:16:49.10 ID:zcvyML6xO
ない
81 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 23:22:46.83 ID:dmOeSjO8o
とりあえず書いてみよう
82 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 23:22:48.59 ID:nQrmTZJDO
見てみたい
83 :
◆.6GznXWe75C2
[saga sage]:2014/12/15(月) 23:58:44.34 ID:x7HbJe0Vo
それじゃあ書き始めますね。
このスレはhtml化依頼をしてしまったので、また次のスレにでも。
皆様には本当にご迷惑をおかけしますが、これが最後ですのでどうかお許しを。
長々と失礼しました。
84 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/15(月) 23:58:52.31 ID:jXPLvF2jO
ふざけんな泣いた
85 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/16(火) 00:10:05.34 ID:hZzh5gXnO
>>75
ほんとそれ
当初のギャグ風の流れから想像できないくらい唐突に殺したからな
ぶっちゃけ中身も何もない糞ss
86 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/16(火) 01:29:30.65 ID:LN3Np1rQo
駄目なSSを盛り上げるために簡単に命が捨てられていく
違うぼくらが見ていたいのは希望に満ちたはまちだ
と、ミスチルも歌ってますからね
87 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/16(火) 01:58:05.06 ID:7zjLriWR0
読み手様イライラでワロタ
88 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/16(火) 09:43:33.11 ID:WwGx9SaMO
[
ピーーー
]んだったらがハマじゃないとな)
89 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
:2014/12/16(火) 17:09:04.67 ID:2vL+CdwC0
でも実際面白かったし感動したよ
1おつ!
90 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/16(火) 17:10:03.02 ID:2vL+CdwC0
sage忘れたごめん
91 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/16(火) 17:29:11.84 ID:RnUNxnAA0
予想外の展開だったけど泣いた;_;
92 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2014/12/17(水) 20:11:09.53 ID:HDTrS/Avo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1418774570/
36.64 KB
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
専用ブラウザ
検索
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)