このスレッドはSS速報VIPの過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

士郎「俺がご都合主義おれtueeeeeeee主人公だという風潮?」 - SS速報VIP 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/07/19(日) 00:37:34.37 ID:jEKa/TH10
士郎「なんでさ」

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1437233844
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、このSS速報VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

【ギルデッドエネミー】ウルフ「まるでじゃんけんだ」 @ 2025/07/16(水) 01:49:20.03 ID:ryYxoR/vO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752598160/

■ 萌竜会 ■ @ 2025/07/15(火) 00:40:24.35 ID:LBAUOkqwo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752507623/

■ 萌竜会 ■ @ 2025/07/15(火) 00:39:16.20 ID:qbAcbrETo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752507555/

猫饅頭 @ 2025/07/14(月) 19:14:21.34 ID:1knELuPaO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752488061/

(安価&コンマ)コードギアス・・・ @ 2025/07/13(日) 22:27:49.60 ID:9f2ER2kw0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1752413269/

KU-RU-KU-RU Cruller!Neo @ 2025/07/13(日) 21:55:45.76 ID:YIcI6tEGo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752411332/

ひたむきに! @ 2025/07/13(日) 20:04:58.82 ID:YMv4024Yo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752404698/

今日の疑問手 @ 2025/07/13(日) 19:07:12.02 ID:ZqmtXqZ3o
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1752401231/

2 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/07/19(日) 00:40:08.05 ID:jEKa/TH10
セイバー「最近また、ちまたでそのような意見が増えてきたようなのです」

士郎「またって…前からあったのか」

セイバー「はい。 ですが、この前のアニメからこのような意見が増えてきまして…」

士郎「アニメ…UBWか」
3 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/07/19(日) 00:44:09.19 ID:hSSLUBAFO
士郎「アニメのせいでそんな意見が増えたっていうのか?」

セイバー「はい。 私を打ちのめしたクズキ相手に持ちこたえるシロウや、アーチャーに勝つシロウ、更にギルガメッシュを追い詰めるシロウを見て増えたのだと思われます」

士郎「そんなこと言われてもな…だいたいそれ全部ちゃんとした理由があるじゃないか」
4 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 00:44:10.90 ID:PMPYDlFSO
流石士郎!

なかなかできることじゃないよ!
5 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage saga]:2015/07/19(日) 00:49:37.53 ID:dcI6GAigo
正直宝具の威力と作成(投影)に使う魔力が完全に釣り合っていないのは未だに納得がいかない

それが固有結界の特性と言われたらそれまでなんだが
6 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 00:52:01.28 ID:ovLuo1uT0
アーチャーの場合は元々魔翌力が少なかったし、勝とうと思ったら勝てた筈なんだよね
7 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 00:52:45.65 ID:03cg6HZh0
努力してる描写あるし俺ツエェェ系ではないな
ゲームなら選択肢出て失敗すると死ぬところをアニメだと[ピーーー]わけには行かないからご都合雰囲気あるのは否めないが
8 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 00:55:43.56 ID:9W47p0sFo
ゲームだと死にマクリだからそんな感じはしないがアニメだけ見てるとそんなふうに見える
9 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 01:23:55.98 ID:D/x5JvAAO
まさかセイバーからかってたら首落とされるなんてな

こんな不都合主人公いないわ
10 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 01:43:29.44 ID:rN69phffO
士郎は常に泥臭く血反吐を吐きながら戦っているイメージがあるから俺TUEEE的なイメージはあんまり無いかな
11 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 01:48:58.19 ID:LLQv1sF4O
鉄心ルートが至高
12 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage saga]:2015/07/19(日) 02:00:48.96 ID:t+U2Nh9X0
一番のご都合は何かというなら魔術回路が固有結界特化という士郎の体質だな
そもそも固有結界自体が世界を書き換えるレベルのチートなんだから

固有結界という魔術自体のトンデモを理解してないから投影(仮)とか憑依経験が強く見えるんだ
13 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 06:18:11.24 ID:YO8htrcio
>>5
あれその場で作ってたの?あの荒野から取り出してるとかではなくて?
14 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 07:55:59.74 ID:xkbXa2O8O
速攻雑談スレになってて草
15 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 09:11:56.71 ID:cMSkoyn7O
SSに関する感想なし!
16 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 12:05:25.58 ID:cQW4Yuq/o
昔、SS界隈でアーチャーTUEEEEEEEEE!!! 無限の剣製SUGEEEEEEE!!! な風潮あったよなあ。
今もか。
17 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 13:34:10.14 ID:+58iHncAO
>>16
そういう奴らってfateしかやった事ないんだろうな
月姫とかやってたらそんな考えは浮かばない
18 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 15:08:41.02 ID:7L9LEvRlO
>>17
正直無限の剣製で獣王の巣にどれだけ迫れるかは見てみたい
19 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 16:44:14.11 ID:j3p1v8n10
>>18
ヒント 無限の剣製は武器を無限に作るものなので攻撃を行えるのは術者のみ
獣王の巣は結界を術者の中に展開していることにより666の獣の因子を術者内に解け合わせ有している

つまり、抑止力を配慮せず外に出したらどうなる?
20 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 17:48:38.36 ID:YloUHyAR0
選択肢一つ間違えると死んだり死ぬよりも酷い目にあったり仮に聖杯戦争を生き残っても裏切られて死刑。死後も抑止力のパシリにされたりとハードモードのどこがご都合主義なんだろうか
21 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 19:06:34.38 ID:e1FvrE3t0
ちなみに死徒27祖相手に5次の三騎士クラスは安心して見ていられるレベルらしい
ゲイボルクが有効な相手やカリバーが有効な相手とかで相性は出てくるらしいが
22 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/19(日) 22:48:35.02 ID:nujUDFQko
サーヴァントも座の本体と比べたら遙かに劣るからな
精霊種のチート具合は半端ない
23 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/21(火) 16:22:38.70 ID:Y8CNcExKO
お前らが全部書くから>>1ちゃんの書くことなくなっちゃったでしょうが!ww

士郎いつも骨バッキバキ筋肉ブッチブチで戦ってるイメージだわ
アーチャーの腕移植されてからは特にそう
24 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/21(火) 17:33:36.84 ID:gMlJ9rqSO
アニメは、レベル上げシーンを全カットした、DQ勇者みたいなもんだし!
チートだ!って感想でてしまうのやむなし…………未だにあんなに完成度の高いアイアスを出せることも、明らかに低消費で出してるとしか思えない描写も納得できない
25 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/23(木) 01:13:18.95 ID:WXEoQStro
アニメはしゃーねえ
サーヴァント以上の数メートルTAKATOBI大ジャンプするし
一斉掃射じゃなくてセイバーでもできないような手だけで全部剣叩き落とす芸当をしたし
瀕死でジャイアン殴り続けるのび太みたいな戦いだったはずのアーチャー戦が覚醒!スーパースタイリッシュSHIROUになってたし
英霊の心象風景何故か青空に変えるし

葛木に善戦するシーンが全くなくなってたのも有ってなんでいきなり動きの方がスーパーパワーアップしたのって感じだから
26 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/24(金) 09:35:15.23 ID:/So1MG3Z0
とりあえず妄想して擁護(納得できるか別)
TAKATOBI→爆風を利用した
一斉掃射無し→ギル戦で成長したところ見せたかった と言うか剣叩き落とすくらいセイバーでも...というと士郎の頑張りがあれになるか
と言うか剣叩き落とすより一斉掃射のほうがムズくね 原作でやってるとしてもここじゃちょっとと思ったんじゃね
覚醒SIROU→アニメ的に分かりやすくした あれだ、体力の限界を無視してあんな風に無茶に相手に食らいつくって士郎らしくね
青空心象風景→アニメ的にry アーチャーの心象の変化を分かりやすくした なんでここで固有結界?(アーチャーの)心理描写のためですよ
アーチャー的に固有結界を発動させることは士郎に自分の行く末を見せつけるという意味で不自然じゃないし
アイアス→......げ、原作でもさらっと出してるし(震え声)原作では4枚だっけ?
27 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/24(金) 18:50:29.96 ID:vcrlIQgNo
士郎の固有結界が魔翌力消費デカすぎる気がするんだけど
士郎が未熟な部分を魔翌力でゴリ押ししたってこと?
28 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/25(土) 13:43:50.37 ID:i1dGFnZu0
>>25
10話見てないの?
29 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/07/26(日) 18:35:45.73 ID:J1KKVEdn0
正直、俺tueeeだの俺sugeee主人公の定義が分からん。
シャーロックホームズや孫悟空とどう違うんだ。
30 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/26(日) 19:14:55.98 ID:c+tKgEp40
悟空なんかは一応毎度毎度努力描写あるからセーフ
シャーロックは推理をしっかり説明出来るからセーフ
早い話設定上強いけど説得力ある描き方されてないキャラが俺sugeetueeキャラかと

ストライク乗ってる時のキラの書かれかたとストフリ乗り出したキラの書かれ方の差みたいな
31 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/26(日) 19:22:18.50 ID:oUSZXB+zO
日本最古クラスのヒーローの黄金バットさんに至っては
俺tueeeとかそういうのを超越してるからな
32 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/07/26(日) 19:33:28.80 ID:e2ctIS2eO
ホームズはともかく悟空は違うだろ
努力とかそういうもんじゃなくて悟空は悟空にあこがれるけど俺tueeeはそのキャラに自分を投影してその投影した自分自身にあこがれる感じだと思う
士郎については知らんが
33 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/26(日) 20:06:11.17 ID:Jp4XfchpO
悟空やホームズ→サッカー選手で例えるならメッシやクリロナ
士郎やお兄様→サッカー選手で例えるなら近所のゲーセンのウイイレで神として中学生に尊敬されてるたかしくん(18)
34 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/07/30(木) 14:09:07.27 ID:yBEBeYMi0
>>30 
説得力の差か。ありがとう、分かった。
所で、女主人公でおれtueeeに当たる奴っているのか?
35 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/30(木) 14:17:19.70 ID:iGQ1m51SO
士郎がスタイリッシュ戦闘し始めたのはアーチャー戦で剣を交わらす度にアーチャーの経験を吸収してたからだろ?
36 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/30(木) 14:42:38.18 ID:ujuGkJoYo
士郎のおれtueeeeee描写って言うほどないよな
セイバールートは基本へっぽこだし、桜ルートは腕頼りだから原作だとそんな気にならない感じするけど
37 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/30(木) 14:42:43.60 ID:UFKsHyC2o
アーチャー(士郎)が投影する剣は「その武器が伝説の武具に至った経緯」も含めて投影するから、
投影した剣が自分の使い方を教えてくれるって描写がゲーム中であったような気がする。
(再現できるかどうかは別問題)
つうかvs士郎戦での葛木って、明らかに手を抜いてなかったか?
38 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/30(木) 14:47:55.08 ID:UFKsHyC2o
>>13
荒野から取り出してるのは、いわば設計図。
設計図があるから、簡単に投影ができるともいえる。
39 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/30(木) 14:58:56.00 ID:Q3Jvk7sgO
なんで型月特にFateのssは雑談スレになってしまうのか
40 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/30(木) 15:52:52.97 ID:7JL80hVtO
自分の知識をひけらかしたくてたまらない衒学趣味の馬鹿が多いから
41 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/30(木) 16:09:42.38 ID:FR+RKA2oO
やっぱ学生程度が英雄相手と互角に戦うから俺tueeeeって言われるんだろ
どんなに修行してるとか努力してるとか言われても所詮日中学校に通ってる片手間なやつらだと説得力ないと思う
学生かどうかがでかいかな
42 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/07/30(木) 16:43:33.87 ID:L1r5aKvWo
でもニートなのに誰もが認める俺tueeeeをする天の道が居るし
43 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/08/01(土) 18:58:56.32 ID:LphEL64/o
>>41
おっと、生まれ持った財力と血筋だけで努力なんて欠片もしてないAUOの悪口はそこまでだ。
44 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/08/13(木) 07:14:48.75 ID:bId72QFqo
>>34
説得力なんてそもそも人によって感じ方違うし
ストフリとキラで強いってのは全然おかしくないだろう
種で突っ込むなら隠者に乗り換えてから被弾なしのアスランのがよっぽどおかしいだろうし
そっち出さないのはただのキラとかのアンチだからっだけだろうしな
45 : [sage]:2015/08/20(木) 01:18:04.80 ID:OllFLse+0
>>43
神代の血筋と一般人の血筋を比べられても困るわ
11.15 KB   
VIP Service SS速報VIP 専用ブラウザ 検索 Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)