結標「私は結標淡希。記憶喪失です」

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:39:09.88 ID:J2dUQG+b0


1スレ目
一方通行「バカみてェな三下を顔面パンチしたら記憶喪失になった」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1328838816/
2スレ目
結標「何でコイツと同じクラスなのよ!?」一方通行「それはコッチのセリフだ」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1331555151/
3スレ目
一方通行「もォ今年も終わりか」結標「何だかあっという間よね……」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1335711061/
4スレ目
結標「わ、私が……」一方通行「超能力者(レベル5)だとォ!?」
https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1363437362/

スレタイ通りあわきんが記憶喪失になってる、一方さんとあわきんコンビのラブコメ?です

※注意事項

>>1の勝手な想像で物語が進むので、設定改変・キャラ崩壊・ご都合主義しかない

新約11巻くらいまでで止まってる知識

基本台本形式

週一更新できるといいね


もうオワコンかもしれないけどシコシコやっていくわ





SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1625323149
2 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:40:39.52 ID:J2dUQG+bo


風が吹き荒れる中、二人の能力者が相対していた。



一人は少年だった。

触れたら折れてしまいそうな華奢な体。
透き通るような白い肌を持ち、肩まで伸ばした髪の毛は、それに同調するよう黒をそのまま脱色させたような白色をしていた。
中性的な顔立ちからして、知らない人間が見れば白人の女性と見間違える人がいてもおかしくないだろう。
全体的に白で統一された容姿だが、瞳は真紅に輝いていて、彼の圧倒的存在感を助長させていた。


一人は少女だった。

腰まで伸びる長い赤髪を二つに束ねて背中に流している、歳相応の顔付き、体付きをした至って普通の少女、いや、至って普通と形容するのは間違えだと感じる。
彼女の右手には軍用懐中電灯という、その姿に似付かわしくない物が握られているからだ。
警棒を兼ねることが出来るそれは使い方によっては凶器にもなるようなもの。
そのような暴力を、まるで手に馴染んだシャーペンを気軽さに持っているかのように、手に持っているからなおさらである。


「――つーかよォ」


白い少年が呆れた様子で口を開いた。


「オマエみてェな格下がこの俺に楯突こォなンざ、本当に面白れェ話だよなァ? ホント馬鹿みてェなヤツだなオマエって女はよォ」


「…………ふふっ」


神経を逆撫でするような言葉を受けても少女は特に気にする様子もなく、不敵に笑う。


「そんなこと言っちゃってもいいのかしら? 今の貴方の置かれてる状況っていうのはお分かり?」


「あァ? 何言ってンだオマエ?」


「……やっぱり分かっていないようね。本当に理解できるような人なら、普通貴方みたいな口答え出来ないはずだもの」


一呼吸を置き、少女は勉強を楽観視する成績不振の生徒へ現実を告げる教師のような口調で語りかける。


「最初はお互いたくさんの仲間達がいたわ。もちろん貴方にも、一人一人が頼もしくて力になってくれるような仲間がいたわけよ。……でもその頼りになる貴方の仲間たちは次第に数が減っていった。一人減ってはまた一人、って具合にね」


手持ち無沙汰になったほうの手で、軍用懐中電灯を適当に触りながら少女は続ける。


「それに比べて私たちは誰一人欠けていないわ。当たり前よね。そういう風になることは、最初から誰もが分かっていたことなのだから。これはそういうものなんだって」


「…………」


少年は特に反論もすることなく少女の方へ顔を向けていた。


「……つまりは多勢に無勢、いや、そういうレベルを明らかに超えてる絶望的な状況……そうね。まさしく貴方は今絶体絶命の状況へ陥っているってわけ」


少女が言った多勢というのは嘘でも妄言でもない。たしかに彼女の周りにはたくさんの人影があった。
その人影は獲物を逃がすまいと少年を取り囲むようにと広がっている。
絶体絶命。彼女が言ったように少年は端から見ればそういう状況にある。


3 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:42:03.87 ID:J2dUQG+bo


少女の言葉を聞いた少年は、周りの人影をぐるりと見渡した。
そして、


「…………ぎゃはっ」


笑った。泣くこともなく、驚くこともなく、怒ることもなければ絶望することなく。
少年はただ、不気味な笑みを浮かべて笑った。


「ったく、グダグダと何を話すつもりなのかと思ったがただの状況説明かよ、くっだらねェ」


少年は呆れながらため息をつき、続ける。


「たしかに俺は一人だ。仲間と言えるよォなヤツらがいたことも事実だ。オマエにはたくさんの仲間っつゥのがいるってのも現実だ。だけどよォ、違うンだよなァ……オマエは根本的な部分を間違ってンだよ」


「間違っている……? 一体どこを間違っているというのかしら?」


「その考え方だよ」


頭をクシャクシャと掻きながら少年は続ける。


「状況的に考えりゃオマエは有利な状況にあるだろォよ。誰が見てもそれは明白だ。これを見てどっちが勝つか賭けようぜ、って話になったら大穴狙いの馬鹿以外は全員オマエが勝つって方にベットするってぐれェ圧倒的な有利だ」


彼が言っていることはまさしくその通りだ。
例えるなら将棋で全ての駒が揃っている万全な状態と、王将以外の駒全て落とされた危機的な状態、パッと見てどちらが勝つでしょうと言われているようなものである。
大多数の人間は数が多い方が勝つと予想するだろう。それが将棋のルールを詳しく知らない人でもだ。
それくらい当然のことを彼は言っている。


「じゃあ有利、っつゥのは何だ? オマエらに勝ち筋が出てくるっつゥことか? 場の勢いってのがソッチに流れるっつゥことか? ……いや、もっと単純に言ってやる。オマエ自身が強くなるっつゥことか?」


「……そうね。流れってのは結構あると思うわよ。スポーツだってプロの世界もアマの世界も必ず流れがある方が勝つわ。格下が格上に勝ったって事例結構聞くけど、結局それは格下側に流れがあったに過ぎないわ」


「そォだな。オマエの言ってることは本当に間違ってねェ、至極真っ当なことだ。だからこそ違うンだよ」


首を左右に揺らしポキポキと音を鳴らしながら少年は指摘する。


「たとえ流れっつゥのが全部オマエ側にあるとして、オマエが人生の中で最高潮といえる場面で、最高の力を発揮できる最強の状態にあったとしてもよォ――」


少年の呆れた表情が一変し、口元を引き裂くような笑みを浮かべた。



「別にこの俺が弱くなったわけじゃねェだろォが!! どンな状況だろォと覆らないその根本的な部分をわかってねェンだよオマエはッ!!」



「…………そうね。貴方の言うとおりかもしれないわ」


少年の咆哮を受けて少女は肯定する、が。


「でも勝負ごとにはもしかしたら、ってことがあるのよ? 全部が全部、貴方の言うようになるとは思わないことね」


その瞳には敗北の色など一つも見えていなかった。


「チッ、くだらねェ。奇跡なンてモン崇拝したところで何も変わンねェってこと、この俺が分からせてやるよ」




4 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:42:49.18 ID:J2dUQG+bo


両者が身構える。瞬間、音を上げながら吹き荒れていた風が止んだ。
まるで二人の威圧に怖気付いたかのように。
数秒間、両者の睨み合いが続いた。二人の口が一斉に開く。


「「…………勝つのは――」」


少年と少女の姿が一瞬にして消えた。




































一方通行・結標「「――俺(私)たちドロボウ(ケイサツ)だッ(よッ)!!」」







5 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:43:32.82 ID:J2dUQG+bo


シュバッ! バッ! ドッ! ズァン!!


吹寄「……何ていうか、別格、よね?」

姫神「うん。私たちがあの二人に割って入るなんて。逆立ちしても無理」

青ピ「これもはやケイドロやないやろ。もうこれただのドラゴンボールやん。出たり消えたりまさしくヤムチャ視点ですやん」

土御門「なぁにカミやんなら余裕で付いていけるだろ。さぁカミやん、ゴー・トゥ・ヘル!」

上条「付いていけるかッ!! そもそも俺からしたらアレはヤムチャ視点どころじゃねえからな? 戦闘力5のおっさん視点だぞ舐めるな!」

青ピ「またまた謙遜しちゃってー、チャパ王クラスの力はあるんでしょー?」

上条「誰だよそれ!? つーか絶対そいつヤムチャより弱いポジションのキャラだろ!? 結局駄目じゃねーかよ!」

吹寄「ちょっとうるさいわよドロボウども!! 捕まったんだから円の中で大人しくしときなさい!!」

上条・土御門・青ピ「「「はーい」」」

姫神「……でも。青髪君が言ってることもよく分かる」

青ピ「おおっヒメやんの同意をいただいたっ!? これはアレですわ、ヒメやんルート確定のフラグが……!」

土御門「そのフラグ差す穴、すでにセメントか何かで埋め立てられてないかにゃ―?」

姫神「いつも通りの日常だったら。何てことないことで笑い合えるような。私たちと何も変わらない感じだけど。『能力有りケイドロ』みたいな『能力』が関わるだけで距離を感じるというか……別人みたく感じる」

上条「そうか? 別に何も変わらないと思うけど? 一方通行は一方通行、結標は結標だろ?」

吹寄「たしかにそうだけど、別人みたいってのは分かるわ。だって――」


一方通行「あはっ、ぎゃはっ! オイオイ遅せェ遅せェぞ格下ァ!? せっかくハンデで反射切ってやってンのによォ、そンなンじゃ百年経っても追い付きゃしねェぞォ!!」

結標「ぐっ、今に見てなさい……すぐに取っ捕まえてその格下呼ばわり辞めさせてやるわよ!!」


吹寄「二人とも、何というか楽しそうに笑ってる気がするわ。あたしたちと一緒のときとはまた別のベクトルの笑顔」

青ピ「まあアクセラちゃんに限っては同意や。能力使ってるときの笑顔はホント恐怖を覚えるわ」

上条「そりゃお前がいつも馬鹿やってアイツ怒らせてるからだろ」

吹寄「ま、だからと言って別に何かが変わるわけじゃないんだけどね」

姫神「そうだね。何も変わらない」

土御門「…………」

上条「どうした土御門? そんなシリアスな顔して?」

土御門「いや、別に何でもないんだぜい。てか何だよシリアスな表情って? そんなものこんな状況でするわけないにゃー」

青ピ「つっちーがシリアスぅ? あはははははっ、なにそれすごぉ似合わなさそうやなー!」

土御門「……よーし、あとでシリアスごっこしようか。タイトルは『突然の仲間の死』。もちろん死人役はお前だ青髪ピアス」

青ピ「ぎゃあああああああああああああっ!! 土御門君がシリアスな顔で手の骨パキポキ言わせとるぅー!? ヘルプカミやん!!」

上条「大人しく死人役になればいいんじゃないかな?」

青ピ「誰にでも手を差し伸べることに定評があるヒーローに見捨てられたっ!? 話が違うでカミやん!!」

上条「誰だよそんな評価してるヤツ」

吹寄「どうでもいいけどあんまり暴れるんじゃないわよ。今はケイドロ中だから」

姫神「と言っても。もうすぐ終わる時間」

土御門「さて、超能力者(レベル5)の第一位(首位)と第八位(最下位)が本気でやり合ったらどちらが勝つのか、って言っても考えるまでもないかにゃー」


―――
――



6 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:44:32.54 ID:J2dUQG+bo


1.上条当麻補習回避大作戦


February Third Friday 15:40 〜帰りHR前休み時間〜

-とある高校・一年七組教室-



ワイワイガヤガヤ



結標「――だーかーらー、あれは絶対に触れてたわよ! だから私の勝ちよ!」

一方通行「あァ? 何言ってンだオマエ? 指の神経ついにイカれちまったンじゃねェの?」

結標「いやたしかにあれはタッチ出来てたわよ! 未だに指に感覚が残ってるし……」

一方通行「一瞬でも俺を出し抜けられた喜びが大きすぎて、脳内で有りもしない感覚を勝手に生み出したってだけの話だろ」

結標「ぐ、ぐぬぬ……絶対、絶対触れてたわよ……」

一方通行「いつまでもよく分からねェ勝敗に拘りやがって。ガキかなンかなのかオマエは?」

吹寄「そこで気を使って勝利を譲ってあげないあなたも十分子供だと思うけど?」

一方通行「ハァ? 何言っちゃってくれてンですかねェこのアマは? アレはどォ考えたって俺の勝ちだろォが」

吹寄「ほらっ、やっぱり子供」

一方通行「……チッ、うぜェ」

姫神「拗ねてる……やっぱり子供?」

一方通行「子供じゃねェ!」

土御門「まあ別にいいんじゃないか? あれは正直どっちが勝ったって言ってもおかしくないくらいギリギリ限界の勝負だったぜい」

青ピ「せやなぁ、まさしく紙一重ってヤツやったな」

上条「たしかにな。実際の勝敗はどっちなのか分かんねえけど、最後はお前に届くか届かないかのところまで追い詰めたのは事実なんだ。そこだけは認めてやってもいいんじゃねえか?」

結標「上条君……」

青ピ「あっ、カミやんがまた一級建築士の力を遺憾なく発揮しようとしとる!」

吹寄「上条当麻……貴様……!」

上条「あれ? 何かよく分からない理不尽がそこにある気がするぞ!?」

一方通行「……いや、別に俺は別に結標の実力を認めてないわけじゃねェよ。俺の移動する位置を完璧に予測してそこに飛んできたわけだからな」

結標「そ、そうなんだ……ちゃ、ちゃんと認めてはくれてたのね……」

一方通行「だが俺が勝ったっつゥ事実は揺るぎ無ェけどな」

結標「……はぁ、わかったわよ。今回は貴方の勝ちよ。もともと触れたか触れてないかなんて曖昧なことをせずに腕を鷲掴みとかにしとけばよかった話だし」

青ピ「どちらが大人か子供かひと目で分かる瞬間やったな」

一方通行「今すぐ捻り潰してやるよオマエ」ニヤァ

青ピ「で、出たッ! アクセラちゃんのデススマイルや! ボクの寿命がマッハで縮んでいくぅ!!」


ガラララ


小萌「はいはーい! 皆さん帰りのホームルームを始めたいと思いますのでとっとと席に着いちゃってくださーい!」


青ピ「よっしゃ天使降臨や! アクセラちゃんに削られた寿命を一瞬でベホマズン!!」

上条「無駄にMP消費させてんじゃねえよ、ホイミでいいだろホイミで」

一方通行「チッ、うっとォしい……」


7 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:45:16.91 ID:J2dUQG+bo


小萌「――ええと、来週から三学期の勉学を締めくくる期末考査が始まりますが、皆さんテスト勉強はバッチリ出来ているでしょうかー?」


<ナ、ナンダッテー!! <そ、そんな理不尽なことがあるっていうの!? <ああ神よ…… <ふっ、楽しい人生だったぜ……


結標「……あっ、そういえばそんなのあったわね。すっかり忘れてたわ」

一方通行「くだらねェ」

結標「クラスが阿鼻叫喚状態だけど貴方は相変わらず余裕そうね」

一方通行「そりゃそォだろ。俺はそンなどォでもイイテスト如きでうろたえるよォな馬鹿じゃねェよ」

結標「前の期末テストでひどい点数を取ってしまって、冬休みの半分を補習で過ごした一方通行様のセリフじゃないわよね?」

一方通行「そンな記憶、脳みそから刹那で消え去った」

結標「随分と都合のいい脳みそね……」

一方通行「つゥかよォ、まず心配すべきなのは俺じゃなくてアイツだろォがよ」

結標「アイツ……?」


上条「……完ッ……全ッに、わ・す・れ・て・た……!」ガクリ


結標「あっ……、そういえば上条君も補習メンバーの一人だったわね」

一方通行「補習レギュラー言われてるくらいだ。今回もあえなく撃沈して惨めな補習ライフを受けるンだろォな」

結標「……まあ、たしかにただでさえ短い春休みを根こそぎ持っていかれるわけだから惨めと言ったら惨めよね」


小萌「――そういうわけなので、皆さんしっかりテスト勉強をしてから本番に望んでくださいねー」

小萌「あ、あともちろん赤点なんて取ったら問答無用で補習ですからねー。というわけで春休み中の予定は空けといてくださいね上条ちゃん?」


上条「何か既に俺の補習確定してるみたいな口ぶりなんだけど!? まだ戦いは始まってすらいないのに!?」

土御門「そりゃカミやんはこの一年間全ての補習に参加した、不名誉な皆勤賞受賞候補者だからにゃー。もはや補習回避する未来のほうが考えられないぜい!」

青ピ「カミやんが補習を回避するとき、すなわちそれは学園都市が崩壊を起こすときやで!」

小萌「あっ、ちなみに今回のテストはどの教科の先生も難しめに作ると言ってましたので、土御門ちゃんや青髪ちゃん、その他諸々の皆さんも勉強頑張ってくださいねー」

青ピ「なっ、何やって……? 何でこんな時に限って本気出してんここの教師陣……? 人から休日を奪う気満々じゃないですかやだー!!」

土御門「糞ッ! 迂闊だった! 前回のテストがチョロかったから今回も余裕だと思っていたのに……! あの難易度の低さは年末だったからか!!」

上条「…………小萌先生ッ!!」

小萌「!? は、はい何ですか上条ちゃん!?」ビクッ

上条「いいぜ、テメェが俺の春休みが補習で潰れるなんて本当に思っているんなら……、ますはその幻想をぶち――」



ゴッ!!



上条「ころふぁっ!?」

吹寄「先生をテメェ呼ばわりしてるんじゃないわよ!! この馬鹿者がッ!!」

結標「……し、締まらないわね」

一方通行「つゥか、幻想じゃねェからあの右手じゃ壊せねェだろ……」


―――
――



8 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:46:11.76 ID:J2dUQG+bo


同日 16:00

-とある高校・一年七組教室-



上条「――というわけで俺に勉強を教えて下さい!! 神様仏様第一位様ッ!!」



一方通行「ハァ? 何で俺がそンなことしなきゃいけねェンだよ? つゥか月詠に啖呵を切ろォとしたヤツのセリフとは思えねェよなァ」

上条「そこを何とか頼んます!! お願いしますよアクセラえもーん!!」

一方通行「ぶっ殺されてェのかオマエはァ!?」

上条「マジお願いッ!! このとおーり!!」ドゲザ

一方通行「何だこのヒーロー!? プライドの欠片もねェ!?」

結標「……別にいいじゃない。教えてあげれば?」

一方通行「面倒臭せェ。つゥか、コイツ端から自分のチカラで切り抜ける気ねェから気に入らねェ」

吹寄「たしかにアクセラの言うとおりにね。普段からきちんと勉強してたらこういう自体には普通陥らないもの」

姫神「自業自得。というやつ」

上条「……ようするに自分で勉強して切り抜けろ、と?」

青ピ「せやな」

土御門「そうだぜいカミやん。もしかしたらアクセラちゃんに教わるよりは自分で頑張ったほうが赤点回避率上がるかもしれないぜい」

一方通行「あァ? そりゃどォいう意味だ土御門クン?」ピキッ

土御門「アクセラちゃんの頭は理数系を全て百点を取るという素晴らしいものだけど、同時に文系の教科は悲惨な結果を生み出してしまう、残念なものでもあるんですたい」

一方通行「誰の頭が残念だってェ!?」ピキピキ

結標「まあまあ落ち着きなさいよ。現代文で残念な点数だったのは事実だからしょうがないじゃない」

一方通行「そンな記憶はまったくないンだけどよォ」

結標「そのセリフを言うたびに、どんどん残念になっていくような気がしてならないんだけど……」

土御門「ま、そういうわけで国語の能力が低いアクセラちゃんに教わるくらいなら、素直に教科書見てたほうが能率が上がるかもって話だにゃー。ようするに頼む相手を間違ってるって話」

青ピ「そうやでカミやん。大人しく成績優秀な女子連中に頼みぃ」

上条「……うーん、でも別にそんなお前らが言うようなヤツじゃねえけどな一方通行。前に冬休みの宿題見てもらったときもわかりやすく解説してくれたし……理数系限定だったけど」

一方通行「どちらにしろそれじゃ理数系しか点数取れねェじゃねェか」

吹寄「あっ、ついにあの黒歴史を認めた」

姫神「これも一種の成長?」

一方通行「成長もクソもねェよ。文系の科目は教えンのが面倒なだけだ」

青ピ「何言うとんアクセラちゃん。単に分からないから教えられなぎゃああああああああベクトル操作で髪引っ張るのやめ、禿げ、禿げちゃううううううううう!!」


9 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:48:27.56 ID:J2dUQG+bo


一方通行「そォいうわけで他ァ当たるンだな。俺以外に適任者がいンだろ、このアホが言うみてェにそこの女三人」

吹寄「そんなこと言われてもこっちも勉強しなくちゃだし、上条当麻を全教科赤点回避出来るまで仕上げてたら自分の足を掬うわ」

姫神「手伝ってはあげたいけど。今回は私も少し余裕がない」

結標「私は別にいいわよ。最終調整なんて前日にぱぱっとやれば大丈夫だし」

吹寄「さ、さすがレベル5。言ってることはただの一夜漬けと意味は変わらないんだけど、余裕感のようなものを感じるわ……」

一方通行「じゃ、決まりだな。勉強はコイツに見てもらえ。よかったな、心強い先生が見つかって」

上条「お、おう。よろしく頼むよ結標」

結標「ええ、任せて。必ず補習回避させてあげるわ!」

青ピ「だったらせんせー! ボクも今回デッドゾーンなんで勉強教えてくらさーい!!」

土御門「にゃー! オレもオレもー!! このままじゃ貴重な休日を地獄のような補習で潰されてしまうんだぜい!!」

結標「え、えっと、さすがに三人同時はちょっとキツイかなー、何て」

吹寄「そうよ馬鹿ども。アンタたちはまだ上条の馬鹿よりはマシなんだから一人で何とかしなさい!」

青ピ「ええっー!? 何を言うとん吹寄さん! ボクらは三馬鹿、デルタフォースやで!!」

土御門「マシなんて言葉は通用しない! オレたちはクラスの最底辺、もはやそういうレベルじゃないんですたい!」

上条「さっきまで散々俺のことを補習レギュラーとか罵ってたくせに、こういう時だけ同レベル宣言かよ!」

結標「うーん、できればみんな補習は回避しては欲しいんだけど。うーん……はっ」ピコン

一方通行(何か知らねェが嫌な予感がする……)




結標「私にいい考えがあるわ――」




結標淡希。超能力者(レベル5)の第八位。能力名『座標移動(ムーブポイント)』。
彼女は5ヶ月以上前の思い出が無い、いわゆる記憶喪失だ。
思い出がない、その頭の中にすっぽりと開いた穴を埋めるために、彼女は思い出作り的なイベントには積極的に参加する『イベントならとりあえず参加しとこ脳』である。
それはクリスマスやバレンタインといった勝手に始まる受動的なイベントはもちろん、自分からイベントを起こして参加したりもする。
つまり――




結標「――どうせだからみんなで勉強会とかしてみない?」



一方通行(――面倒臭せェ女だっつゥことだよクソったれが)



―――
――



10 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:49:04.29 ID:J2dUQG+bo


February Third Saturday 09:30

-第七学区・とあるファミレス-


一方通行「……ハァ、休日だっつゥのに、何でこの俺がこンなところに出張らなきゃいけねェンだよクソが」

結標「いいじゃない別に。どうせ家に居たって寝転んでるだけでしょ?」

一方通行「あァ? 俺がいつも寝てるだけで休日を過ごしてる思うなよ? 例えば缶コ――」

結標「缶コーヒーを堪能するでしょ? 毎日のように飲んでるのだから今日ぐらいいいじゃない」

一方通行「日頃の鍛錬ってモンは毎日続けるからこそ力がつく。だが一日でもそれを怠ると精度が下がっちまうンだよ」

結標「いつから缶コーヒーを飲むことが鍛錬になったのよ? 貴方はコーヒーソムリエでも目指すつもりかしら?」

一方通行「ケッ、何言ってンだオマエ? 缶コーヒーの飲み比べなンてしたところで、そンな大層なモンになれるわけねェだろォが」

結標「ムカつく! わざわざこっちが話合わせてやったのに、哀れみの目で見てきてるコイツすごくムカつく!」

一方通行「ハイハイ。……つゥかよォ、勉強会とかいうクソくだらねェ行事ってたしか10時からじゃなかったか?」

結標「うん、そうだけど」

一方通行「何で集合時間30分前だってのに俺らはここにいンだよ。オマエの時計だけ30分狂ってンのか?」

結標「ん? 何か問題でもあるかしら? 別に遅れてるわけじゃないからいいじゃない」

一方通行「そォいうことじゃねェンだよなァ。30分も早くここにいる意味を聞いてンだよ俺は」

結標「別に意味なんてないけど」

一方通行「……オマエ、30分あったら何が出来ると思う?」

結標「んーと、何だろ? ……いざ考えてみると思いつかないわね、何なのよ?」

一方通行「決まってンだろ、睡眠だ」

結標「えぇ……」

一方通行「何だその『コイツつまらね』みてェな目は?」

結標「いや、だってあまりに予想通りかつ別に30分使ってやることじゃないだろ、って答えが返ってきたから」

一方通行「オマエ分かってねェよ。睡眠時間30分延長することの重要さについてをよォ」

結標「知らないわよ……あっ、二人来たわ」

一方通行「あン?」


吹寄「おはよっ、早いわねお二人さん!」

姫神「おはよう。まさかもう来てるとは思わなかった」


結標「おはよっ二人とも。別に早くはないわ、さっき来たところよ」

一方通行「さっきっつっても、集合時間の30分前とかいうアホみてェな時間には来てたわけだけどな」

吹寄「時間に遅れないように心掛けるのはいいことよ」

一方通行「限度っつゥモンがあンだろォが」

姫神「別に。30分ぐらい許容範囲じゃ?」

一方通行「チッ、30分の重要性が分からねェのかオマエらは?」

吹寄「分からないことはないけど、別にそれとこれとは話は別じゃないかしら?」

姫神「起きる時間は基本的には毎日変わらない。だから関係ない」

結標「残念ね一方通行。ここに貴方の理解者はいなかったようね」


11 : ◆ZS3MUpa49nlt [saga]:2021/07/03(土) 23:49:42.90 ID:J2dUQG+bo


一方通行「チッ、くっだらねェ。オイ店員!」ギロッ


ウェイトレス「は、ハイっ!?」ビクッ


一方通行「コーヒー一つ。ドリンクバーのじゃねェぞ?」

ウェイトレス「か、かしこまりました!」スタター

結標「……何て顔して頼んでいるのよ?」

一方通行「あァ? 別に普通だろ」

吹寄「逃げるようにこの場を去っていったわね」

姫神「明らかにウェイトレスさんを睨みつけてた」

吹寄「……そういえば今回の主賓である馬鹿三人はまだ来てないようね」

一方通行「そりゃまだ集合時間来てねェからな」

吹寄「でも教えてもらうって立場なんだから、普通は早く来てそれなりに準備とかするんじゃないかしら?」

一方通行「そンなことするヤツらがテスト直前で泣き付くみたいな真似するかよ」

結標「まあ、待ってるのも何だし私たちだけでも先に始めちゃう?」

姫神「賛成。時間は有効活用しなくちゃいけない。時は金なりと言うし」

吹寄「じゃあ結標さん数学教えて! 今回証明とかあって結構難しくて」

結標「いいわよ。じゃあ教科書とかの簡単な問題から慣れていきましょ?」

一方通行「……あァ、眠っ」フワァ

姫神「アクセラ君」

一方通行「ンだよ?」

姫神「現代文とか勉強しとかなくてもいいの? 前回の結果からして。苦手な科目なんでしょ?」

結標「そうよ一方通行。また現代文のせいで補習なんて展開にしないためにも、きちんとやっときなさいよ」

一方通行「面倒臭せェ。今さら何やろォが待ってる結果は同じだ。だったら無理に知識詰め込む必要ねェだろ」

吹寄「ちょっとアクセラ! もしかして諦めるって言うつもり!?」

一方通行「ハァ? 諦めるゥ? 俺がかァ?」

吹寄「さっきの口ぶりからしてそうにしか聞こえなかったんだけど……」

一方通行「何言ってンだ吹寄? そもそも俺に諦めるっつゥ選択肢なンて存在しねェだろォが」

吹寄「えっ?」


一方通行「俺はそンな悪あがきしなくてもよォ、補習なンてモンに参加することはまずありえねェンだよ」


吹寄「…………」

姫神「…………」

結標「…………」

一方通行「?」



三人(ダメだコイツ。前回のテストから何一つ学んでない……!)



1732.47 KB Speed:0.7   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)