このスレッドはパー速VIPの過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

【クリック】日洪台三国合同ねとらじ−ヘルプスレ - パー速VIP 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 : ◆ox5fBaIq0w :2007/11/09(金) 01:44:42.74 ID:L2cQK7Io
このスレは、クリックゲームclickclickclick.comから立ち上がった企画
『三国合同ネットラジオ』のスレです。

第3回は12月後半放送予定。
今回もクリックの好敵手、日本・ハンガリー・台湾の三ヶ国がラジオを放送します!
各国を代表する、人気がある10曲を選び、交互に放送する紅白歌合戦形式でやります。
(参考:前回のねとらじの様子 http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/323.html

しかし、今回はスタッフの手がかなり足りません。
そのため、ねとらじの準備作業を本番ネタバレにならない範囲でお願いできたら・・・と思っています。
(具体的には日本の曲紹介文作り&英訳、ネタ出しや意見出しなど。)
手伝ってもいいよという方がいましたら、どうかよろしくお願いします。m(_ _)m
一緒に、三国合同ねとらじを成功させよう!

☆日本が流す曲の候補募集! どんどん書き込んでください!(11/14 20:00〆切)☆
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/377.html


クリックゲーム本スレはこちら(新規参加者常時歓迎です!)
http://www.clickjapan.jp/find2ch.php
まとめサイトはこちら
http://www.clickjapan.jp/
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

君が望む永遠〜Latest Edition〜 @ 2024/04/24(水) 00:17:25.03 ID:IOyaeVgN0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1713885444/

笑えるな 君のせいだ @ 2024/04/23(火) 19:59:42.67 ID:pUs63Qd+0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1713869982/

【GANTZ】俺「安価で星人達と戦う」part10 @ 2024/04/23(火) 17:32:44.44 ID:ScfdjHEC0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1713861164/

トーチャーさん「超A級スナイパーが魔王様を狙ってる?」〈ゴルゴ13inひめごう〉 @ 2024/04/23(火) 00:13:09.65 ID:NAWvVgn00
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1713798788/

【安価】貴方は女子小学生に転生するようです @ 2024/04/22(月) 21:13:39.04 ID:ghfRO9bho
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1713788018/

ハルヒ「綱島アンカー」梓「2号線」【コンマ判定新鉄・関東】 @ 2024/04/22(月) 06:56:06.00 ID:hV886QI5O
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1713736565/

【安価】少女だらけのゾンビパニック @ 2024/04/20(土) 20:42:14.43 ID:wSnpVNpyo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1713613334/

ぶらじる @ 2024/04/19(金) 19:24:04.53 ID:SNmmhSOho
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1713522243/

2 : ◆ox5fBaIq0w [sage]:2007/11/09(金) 01:50:13.67 ID:L2cQK7Io
第3回について質問や意見もここでOKです。

とりあえず現在はまだ始動したばかりなので、手伝ってもらう作業はありません。
募集、投票を経て10曲が決定したらここでいろいろお頼みしようかと思っています。
どうかよろしくお願いします。

3 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/09(金) 01:58:05.18 ID:L2cQK7Io
まずはこれがないとラジオが成り立たないということで・・・
日本からの紹介曲としてかけたい曲を募集ページにどしどしお寄せください!

募集ページ(11/14 20:00〆切)
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/377.html

これは第一次選考になります。
その後投票形式で第二次選考を行います。
そして、得票数の多いものから最終選考を行います。
エロゲソング、ローカルネタ、電波ソング、ちょっと日本の代表曲としてはマイナーなものなどは選考からもれる可能性があります。
ご了承ください。

4 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/09(金) 05:38:41.68 ID:q5wGnaso
いつも企画お疲れ様です。
第三回もとても楽しみにしています。
スタッフの方皆さんお忙しそうですができることはお手伝いしたいと思いますので
ぜひ頑張ってください。
台湾とハンガリーの曲も今から楽しみです。
5 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/09(金) 13:23:14.03 ID:edOTT16o
wwktk
6 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/09(金) 14:30:54.38 ID:mlvXfgDO
>>1 乙!
英訳中心にガンバルさ
7 :Nullporce [sage]:2007/11/09(金) 18:36:59.01 ID:icDzVsMo
英訳はじめ結構負荷の大きい作業が多いので、
大勢の方に手伝っていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
8 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/15(木) 21:28:42.12 ID:I9Z59nIo
曲投票開始しました。19日20:00〆切です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お知らせ(メンテの暇つぶしにどうぞー。)

12月後半に放送される第3回3国合同ラジオの曲投票を開始しました!
日本サイドから出す10曲を選ぶための投票です、奮ってご投票ください!

投票ページ(wikiトップからもいけます)
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/382.html
また、選曲についての意見もここにお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
9 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/16(金) 11:21:39.88 ID:mTLxRYU0
「伝統曲や唱歌など」の、
- 日本全国酒飲み音頭 -- バラクーダ
- 帰ってきたヨッパライ -- フォーク・クルセイダーズ
- りんごのうた -- 並木路子
は昔の流行曲なので、新たにオールディーズの枠を作るか、
「世代を超えて愛される名曲」にカテゴライズした方がいいんじゃないかと思いますが…
10 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/17(土) 02:44:21.95 ID:S13GOTso
フォーラムへの移動とジャンル改定に伴い、上記の曲を「世代を越えて愛される曲」に移動しました。
また、すでに入っていた票をリセットしたので、申し訳ないですがもう一度↓からご投票ください。

・フォーラム
http://www.clickjapan.jp/p/modules/xoopspoll/
11 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/20(火) 21:14:00.33 ID:yzZcN1wo

3国合同ラジオ選曲投票締め切りました。
この結果を元に10曲を選考し、後日告知します。
沢山のご投票ありがとうございました!

10曲が決まったらまた本スレ・wikiで告知したいと思います。
そのときは曲紹介文の作成・訳のヘルプをどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
12 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/22(木) 10:04:26.33 ID:OIHaT.DO
>11&関係者さま、乙
訳分担とか大変そうだけど、実作業でサポートします
13 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/23(金) 04:48:01.99 ID:eCA5Tjgo
10曲が決定しました!\(´ー`)/

・クリスマス・イブ  山下達郎
・天体観測  BUMP OF CHICKEN
・ultra soul   B'z
・You -- ひぐらしのなく頃に
・そばかす -- JUDY AND MARY
・ソーラン節
・みくみくにしてあげる♪  初音ミク
・地上の星  中島みゆき
・ココロオドル  nobodyknows+
・やさしさに包まれたなら  松任谷由実

これらの紹介文を12/1までに主催のハンガに渡す手筈になっています。
人手が足りないので、原稿の作成&英訳のヘルプをどうかお願いします。

なお、楽しみをとっておくために10曲の内容はしかるべき時まで伏せておいてくれると有難いです。
14 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/23(金) 04:48:27.44 ID:eCA5Tjgo
作業としては、まず日本語の原稿を書いてスレに投下。
知らない人にわかりやすいように基本まじめで簡潔に。wikipediaが活躍します。
大体よさそうな原稿ができたら、訳のできる人が訳を投下。
周りの人が色々突っ込みを入れて完成させてください。
作業が被らないように、「いついつまでにこの曲の原稿を書く」とかあらかじめ言ってくれると助かります。

参考:第1回
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/264.html
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/270.html
第2回
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/318.html
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/325.html
15 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/23(金) 05:09:31.37 ID:eCA5Tjgo
自分はまずYouの原稿にとりかかります。
できたらいろいろ突っ込みお願いします
16 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/23(金) 18:33:32.66 ID:hfg.kfgo
スタッフのみなさんお疲れ様です。
とりあえず叩き台的に作ってみたので適当に修正して使ってください。

■クリスマス・イブ  山下達郎

山下達郎は1980年にアルバム『RIDE ON TIME』が大ヒットし、
以来日本のPOPシーンの重要な一人として現在まで存在し続けている。
日本での「ア・カペラ」の第一人者でもあり、アレンジャープロデューサーなどとしても活躍し、
楽曲をCMや他のアーティストに提供もしている。
「武道館コンサートを行わない」、「テレビに出ない」、「本は書かない」
という3つの信念をかかげており、その為彼本人についての露出は非常に少ない。

「クリスマス・イブ」は彼の代表曲の1つで、1986年のヒット曲だ。
以来毎年冬になると、必ず流れるクリスマスソングの定番曲となった。
JR東海の「ホームタウン・エクスプレス」のクリスマス編(1988年)」、
「クリスマス・エクスプレス'92(1992年)」という東海道新幹線のCMソングにも使われ、
発売から6年目にもかかわらずオリコンチャート1位を獲得した。

Wikipedia山下達郎
http://en.wikipedia.org/wiki/Tatsuro_Yamashita

17 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/23(金) 18:56:07.50 ID:hfg.kfgo
とりあえずこの曲まで。

■やさしさに包まれたなら  松任谷由実

松任谷由実(旧姓:荒井由美)は1971年から活動を続け、現在に至るまで36年の間
数多くのヒットを飛ばし続けるシンガーソングライター、作曲家、作詞家である。
日本のフォーク(ニューミュージック)の草分け的存在の一人。
Yumingという愛称で広く知られている。
17枚連続オリコン1位や、8枚連続ミリオンセラーと言った数々の記録を打ち立てた。

「やさしさに包まれたなら」は1974年にリリースされた彼女の初期の作品。
もともと「不二家ソフトエクレア」というお菓子のCMの為に作成されたもの。
1989年に公開された宮崎駿のアニメ映画「魔女の宅急便」のEDテーマに使われ、
リバイバルヒットとなった。同じく彼女の楽曲『ルージュの伝言』も同映画内で使われている。

『魔女の宅急便Kiki's Delivery Service』は同名の児童文学を原作としたアニメ映画。
13才の魔女の少女キキが黒猫ジジと共に修行のために家を出て一人暮らしを始め、
見知らぬ街の人々に助けられながら失敗と挫折を経験して成長する物語。

英語の最後に流れるこの曲の歌詞が、成長した少女をしのばせる。

歌詞英訳サイト
http://ken-tepper.blogspot.com/2007/02/ageless-song.html
18 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/23(金) 20:40:10.57 ID:eCA5Tjgo
>>16-17
すごい・・・非常に乙です!!
とても詳しい! 自分からは突っ込むところはありません。
ありがとうございます。
19 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/24(土) 18:35:17.47 ID:4rHlD4.o
■天体観測  BUMP OF CHICKEN

「BUMP OF CHICKEN」は2000年にデビューした日本のバンドグループ。
通称バンプ。メンバーの4人は全員1979年生まれで幼稚園からの幼馴染。
ほぼ全てハーフ・ダウン・チューニングで作られたるのが彼らの曲の特徴である。
2006年に行われた世代別オリコンランキングでは、10代で好きなアーティスト1位に選ばれた。

「天体観測」は2001年にリリースされた彼らの3枚目のシングルで、55万枚以上を売り上げた。
イントロの分厚いギターは流れ星を表現しており、8本のギターが使われている。
歌詞の中で主人公が思いをはせる人物が友人なのか恋人なのかは分からない。

2002年夏にはこの楽曲から着想を得た同タイトルの「天体観測」というTVドラマが放送された。
その他複数のテレビゲーム(太鼓の達人など)にも収録されている。
この曲の合計収録時間はちょうど20分01秒になっているが、2001年の意味を込めたもの。
彼らの楽曲には収録時間に意味の込められたものがいくつかある。

Wikipedia-Bump of Chicken
http://en.wikipedia.org/wiki/Bump_of_Chicken



20 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/24(土) 18:51:28.00 ID:4rHlD4.o
■ultra soul   B'z

「B'z(ビーズ)」はボーカルの稲葉浩志(いなばこうし)と
ギターの松本孝弘(まつもとたかひろ)2人で構成される日本のロックユニット。
1988年にデビューした頃には打ちこみを前面に出したデジタルサウンドだったが
徐々にロック色を強め、現在は日本が誇るロックユニットとして君臨している。
アーティスト・トータル・セールス7605枚(歴代1位)をはじめとして
シングル総売り上げ枚数歴代1位、アルバム総売り上げ枚数歴代1位、
ミリオンセラー獲得数歴代1位など数々の記録を持つ。

「ultra soul」は2001年にリリースされたB'zの31stシングル。
打ちこみが多用され、全体的にテクノの印象があると同時にラテン音楽の趣も強い。
世界水泳福岡2001の大会公式テーマソングに使用され、PVでは二人が水上で演奏している。
現在では彼らのライブで毎回歌われる定番曲となっている。

2007年に、結成20周年目にして「Hollywood's RockWalk」への殿堂入りが決まり、
日本・アジア圏のミュージシャンとしては初の快挙となった。
21 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/24(土) 18:53:48.05 ID:4rHlD4.o
とりあえず今日はこの2曲まで。あとの曲の紹介お願いします。
22 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/24(土) 21:51:45.80 ID:esnI4sIo
>>19-20
乙です!
23 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/24(土) 22:37:49.01 ID:esnI4sIo
you 「ひぐらしのなく頃に」より

「ひぐらしのなく頃に」は2002年〜2006年にリリースされた同人ノベルゲーム。
1983年の田舎の小村を舞台にしたサスペンスホラー。連続怪死事件の謎と、人々の狂気・悲恋・友情を題材にしている。
数人のアマチュアによる作品としては異例のヒットとなり、アニメ放送もされている。

「you」はこのゲームのBGMの一つで、特にファンの人気が高い。
この曲のフレーズは作中で何度も使われており、「ひぐらしのなく頃に」の主題といえる。
今回流すのは「you」のボーカルバージョン。歌詞では失踪した少年を思う少女の哀切が歌われている。
24 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/24(土) 23:13:55.02 ID:MbKESeIo
>>23
乙!
てか今回youが流されるのかwwwwしらなかったwwww
25 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/24(土) 23:15:29.62 ID:g7pyiYw0
  23:00〜24:00 「地井の地位回復作戦」 ← いまここ!
26 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/24(土) 23:23:29.19 ID:esnI4sIo
>>16
ちょっと一部省略しましたー。
みなさん修正などあればお願いします。

■Christmas Eve  Yamashita Tatsurou

Yamashita Tatsurou made a great hit by his album "RIDE ON TIME" in 1980,
and keeps being the important one of Japanese POP scene since then.
He is a prince of "A cappella" of Japan, an arranger, and producer, and he gives songs to other artists and TV commercial.
His three belief is "Not hold concert in Nippon Budoukan", "Not appear on TV" ,and "Not publish book", therefore he rarely appears on the media.

"Christmas Eve" is one of his masterpiece which became the hit song in 1986.
Since then, it has been standard Xmas song every winter.
It was used on commercial jingle of Tokaido Shinkansen in 1992, and got the 1st place of Oricon chart even though 6 years had taken.

Wikipedia - Yamashita Tatsurou
http://en.wikipedia.org/wiki/Tatsuro_Yamashita


>>25
今行くよー!
27 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/25(日) 16:00:25.30 ID:DaCDeRco
■そばかす -- JUDY AND MARY

「JUDY AND MARY」(通称ジュディマリ/JAM)は)
1993年にデビューし2001年に解散した4人組みのロックバンド。
女性ボーカリストYUKIの女の子らしいCuteな歌声が特徴的で、
その後の女性ボーカルロックバンドに大きく影響を与えた。
初期はパンク路線だったが徐々にPOP色を強め「ポップさ」「かわいらしさ」「不思議さ」を顕著にしていった。

「そばかす」はJUDY AND MARYの9枚目のシングルで、
TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」のOPテーマ曲に使われヒットした
JUDY AND MARY最大のヒット曲。
「大キライだったそばかすをちょっと ひとなでして タメ息を ひとつ」
という歌詞で始まるこの曲は失恋した女の子の心情を歌いあげており、
「そばかす」という単語がとても印象的だが、
この曲のテーマは古いアニメ「キャンディ・キャンディ」から来ている。
(主人公のキャンディはそばかすに悩む女の子である)。
28 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/25(日) 16:26:56.05 ID:DaCDeRco
■ソーラン節(民謡)

「ソーラン節」は北海道渡島半島の民謡で、ニシン漁の歌である。別称「沖揚げ音頭」。
かつてニシンは豊漁で、漁師たちはニシンの群れを追い遠洋にでかけ、
大量のニシンをとって港へ帰って来た。

漁師たちは冬の凍てつくように寒い作業場で船から揚げられたニシン網を引き揚げながら、
眠気や疲労を吹き飛ばすために「ソーラン、ソーラン」と掛け声をかけ、励まし合って作業をした。
「ヤーレン ソーラン」「ハイハイ」「チョイ ヤサ」「エエンヤンサノ」「ドッコイショ」などは掛け声であり、
特に意味のない言葉。

現在では祭りの際にこの曲に合わせて踊りが踊られたり、小学校の運動会で何十人もの
生徒が一度に踊る曲として全国に広く普及し、地方を問わず子供のころにこれを踊ったことのある者も多い。
掛け声に合わせて漁師たちが綱(つな)を引き、網(あみ)を手繰り寄せ、
網の中のニシンを後ろに放り投げる動作を中心に振りが構成されている。

かつて取れ過ぎて困るぐらいだったニシンはその後激減し、
1950年代には「幻の魚」といわれるようになり、現在ではすっかり高級魚となってしまった。

ソーラン節振り付けサイト
http://members.ytv.home.ne.jp/hijiku/kinpachi/soran2.htm
29 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/25(日) 16:28:08.11 ID:DaCDeRco
とりあえずここまで。
この後は他にいなかったら「地上の星  中島みゆき」の解説文書きます。
「みくみくにしてあげる♪  初音ミク」と「ココロオドル  nobodyknows+」は
あまり自信がないので誰か書いてくれると嬉しい。
30 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/25(日) 17:06:37.22 ID:/clHxroo
>>27-29
超乙!!
31 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/26(月) 01:29:57.54 ID:zn7amLUo
>>26
乙です!
>He is a prince of "A cappella" of Japan
なんですが、山下達郎はアカペラの日本での第一人者ですが、現在アカペラ歌手として彼が一番有名かというと
そういうわけでもないのでprinceでいいかがちょっと引っかかりました。
32 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/26(月) 02:51:13.53 ID:JdlbhRIo
>>31
なるほど。
では「アカペラの先駆者」という意味で
He is a pioneer of "a cappella" of Japan
とかでどうでしょう
33 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/26(月) 03:49:03.92 ID:JdlbhRIo
■みくみくにしてあげる  初音ミク

機械が歌う、それはもはや夢物語ではない。

「初音ミク」は「VOCALOID」シリーズの一つで、札幌のクリプトン・フューチャー・メディア社が開発販売している音楽制作用ソフトウェア。自分の作った楽曲にサンプリングした女性の歌声を乗せることができる。ヤマハの技術が元。

現在、ニコニコ動画を中心に日本のネットでブームになっている。
「歌うガイノイド」というキャラクターも人気の理由であるが、最も画期的なのはコンピューター・ミュージックの幅を新たに広げたことである。
今までインストの楽曲しか作れなかったアマチュアの作曲者たちが、気軽にボーカル曲を発表できるようになった。これにより、多くのアマチュア楽曲が生まれ人気を博している。

この曲、「みくみくにしてあげる」は最も有名な初音ミク作品の一つ。ポップな曲調と初音ミクというキャラクターを歌った歌詞が特徴的である。
34 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/26(月) 05:20:12.55 ID:JdlbhRIo
>>17
■Yasashisa ni tsutsumareta nara (If enveloped in tenderness)  Matsutouya Yumi

Matsutouya Yumi (former name:Arai Yumi) is a singer-songwriter, composer, lyricist
who continues to work and make a lot of hits for 36 years since 1971.
She is one of poineers of Japan's folk music (new music) and known well with the nickname "Yuming".
She established many records such as "17 consective 1st place of Oricon album chart", "8 consective million seller".

"Yasashisa ni tsutsumareta nara" is her early age's song released in 1974.
It was made as comeercial jingle of sweet "Fujiya Soft Eclair" at first.
It was used for ending themesong of Miyazaki Hayao's anime movie "Majo no Takkyubin (Kiki's Delivery Service)" and became the revival hit.
Similarly, her song "Message of Rouge" is used in the anime.

"Majo no Takkyubin (Kiki's Delivery Service)" is the anime movie which originated from same title juvenile literature.
Kiki, who is the 13 years old witch girl, leaves her home and begins to live with only a black cat Jiji for trainingto be a full-fledged witch. It is the story that she grow up through mistakes and failures, and helps from people in unfamiliar town.

The lyrics of this song at tha last of this movie express the grown-up girl.

Transration of lyrics:
http://ken-tepper.blogspot.com/2007/02/ageless-song.html
35 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/26(月) 05:26:06.00 ID:JdlbhRIo
あ、魔女の宅急便のとこに in 1989 って入れとかないと・・・
36 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/27(火) 04:53:12.25 ID:VLCUmD6o
>>34
乙です!!
・former name→maiden nameとかbirthnameでもいいかなと思いました。
・×poineers→○pioneers
・folk music…この場合のフォークは民謡を意味するfolk musicではなく
フォークと呼ばれる民族的なポピュラー音楽を指しているので
folk musicでも間違いではないと思うのですが単なる「folk」とかの方がいいのか
「Progressive folk music」になるのかなと思ったり…。
しかし日本のフォークと英語圏のフォークはまたちょっと捉えられ方が違うという話もあり
単にnew musicにとどめた方がいいのかもしれません。
誰か音楽に詳しい方の意見が欲しいところです…。
・×consective→○consecutive
・×comeercial→○commercial
・Majo→Majyo?
・ending themesong →theme song間にスペースを ところでエンディングテーマソングって通じるのかな
・in the anime.→in the same anime
・and helps from people in unfamiliar town. helpsだと自動詞。
助けられる、なので受身に。 and is helped
・at tha last of this movie …×tha→○the
・the grown-up girlだと成人した少女みたいな意味っぽいので→growth of her
37 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/27(火) 05:32:58.76 ID:QK1llEwo
結構変かもしれない

■Tentai-Kansoku (Star-gazing)  BUMP OF CHICKEN
"BUMP OF CHICKEN" is a japan rock band which debuted in 2000. Alias BUMP.
All the 4 members were born in 1970 and they are childhood friends from kindergarten.
The feature of their tunes is what they are mostly made of half down tuning.
According to the Oricon ranking of some generations in 2006, BUMP was chosen as the favorite artist between teens.

Their 3rd single "Tentai-Kansoku(Star-gazing)" which released in 2001 was sold more than 550,000.
At the introduction, loud sounds of 8 guiters are played to express the shooting star.
Whether the person whom "I" imagine in lyrics is a friend or a lover is not understood.

In 2002 a TV drama "Tentai-Kansoku" which was inspired from the song was broadcasted.
And some computer games such as Taiko no Tatsujin (Taiko master) collect it.
The single CD's total time is 20 minutes and 01 second including silence tracks, because there is the meaning of 2001 year.
They give some meanings to their CD with the play time.

この曲の合計収録時間はちょうど20分01秒になっているが、2001年の意味を込めたもの。
彼らの楽曲には収録時間に意味の込められたものがいくつかある。

38 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/27(火) 05:33:57.71 ID:QK1llEwo
>>37
下2行こっちだった;

Wikipedia-Bump of Chicken
http://en.wikipedia.org/wiki/Bump_of_Chicken
39 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/27(火) 05:41:41.09 ID:QK1llEwo
>>36
チェックd!
細かいスペルミスもしちゃってますね、いやはや。

魔女はMajoの表記がいいかなと思います。
helps〜 はmistakes, failures と並列する名詞のつもりでした;

フォークはJapan new musicだけでもいいかもしれませんね。
ありがとうございます!
40 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/27(火) 06:30:24.76 ID:VLCUmD6o
>>37 乙です

・the favorite artist → most favorite artistの方がいいかも。好きなアーティスト1位なので。これだと2位とか3位かもしれない。
・And some computer games such as Taiko no Tatsujin (Taiko master) collect it.
その他複数のテレビゲーム(太鼓の達人など)にも収録されている。
collect it で収録されてるって通じるかなー。
collectっていうと複数の対象物を集めてる気がするけど
天体観測1曲について述べたいので何か違う表現がいいような気が。

41 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/27(火) 14:01:57.92 ID:VLCUmD6o
■地上の星  中島みゆき

中島みゆきは1975年から活動している女性シンガーソングライター。
1970年代、80年代、90年代、2000年代と4つの年代にわたって
シングルチャート1位を獲得した唯一のソロ・アーティストでもある。

第二回三カ国合同ねとらじでも彼女の初期の代表曲「時代」という曲を紹介したが、
今回紹介する「地上の星」は2000年のヒット曲。

日本のTV曲「NHK」が同年に放送した「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」という番組の
主題歌として作成され、エンディング曲になった「ヘッドライト・テールライト」と共に
同番組の視聴者である中高年を中心に幅広い支持を得た。

「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」は戦後のさまざまな開発プロジェクトが直面した難問を
どのように克服し成功に至ったかを感動的に紹介するドキュメンタリー番組。
それまでスポットライトの当たることの少なかった無名の日本人リーダーと
それに従い支えた多くの労働者の挑戦と努力を取り上げ、
戦後日本の高度成長を支えた技術者たちの成果を見直し、評価を高める事になった。
この番組が放送された2000年頃、日本は「平成不況」にあえいでおり、
多数の企業倒産や従業員の大量解雇、緊急帰還の統廃合といった事が社会問題になっていた。
そんな中無名で埋もれていく1技術労働者にスポットを当てたこの番組は中高年を
大きく力づけるものとなり、高視聴率を得た。

この番組で使用されたタイトル画像や音楽の演出はマンガやFlash作品でパロディとして
使われることが多く、Clickjapanの初期の宣伝動画にもそれが見られる。
参照:http://www.geocities.jp/headphone1129/PROJECT-VIP.htm

「地上の星」はこんな風に歌っている。
「風の中の昴 砂の中の銀河 みんなどこへ行った 見送られることもなく」
「地上にある星を誰も覚えていない 人は空ばかり見てる」
「燕よ高い空から 教えてよ地上の星を 燕よ地上の星は いまどこにあるのだろう 」

長い間誰に知られることも無く時代の中に消えて行った人々を地上の星に例え、
目に見えて明るい所ばかりではなく、暗い足許にも素晴らしい光は隠れている事に気づいて欲しい
と示唆する内容となっている。
42 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/27(火) 14:03:00.51 ID:VLCUmD6o
>>41 すみません、ちょっと長すぎるかもorz 適当に削ってください。
あと・ココロオドル  nobodyknows+だけがまだです。
どなたかよろしくお願いします。

43 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/27(火) 19:17:51.79 ID:f4fSm6c0
>>40
>collect it
pick it upとか、include itとかの方がいいかもしれませんね。

>>36
ロングマンによると、アコースティックギターで演奏される音楽=フォークのようです。
そういう解釈でいけば、folk musicでも問題ない…のかもしれませんが…
(Japanese) new musicが無難なところだと思います。
ただ、new music=ポピュラー音楽というのは日本的な概念なので、
きちんと通じるかどうかはちょっと不安だったり。
44 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/27(火) 22:14:50.79 ID:Mg24HLoo
皆さん乙です。
「folk music」は民謡とか民俗音楽とかのイメージが強い気がします。
できれば避けたいところです。

http://en.wikipedia.org/wiki/New_music
しかし↑を見ると、new musicは、これもこれで問題がありそうな気がしますね・・・・。

むしろさくっとこの一文をすっ飛ばしてしまうのも手かな、と思ったり。
45 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/27(火) 23:33:58.27 ID:xWZvdYM0
かなり覚束ない英語ですが……。初音ミク(>>33)やってみた。
多分文法的にもかなり間違ってるところ多いと思うので、たたき台程度にしてもらえればww
I will mick youはWe will rock youをパロってみた。

Mikumiku ni shite ageru(I will mikku you) Hatsune Miku

The machine sings, is not a dream no more.

"Hatsune Miku" is a one of the series of "VOCALOID", music making softwere
which is Cripton-Future-Media in Sapporo is making.
It can mix sampled femele voice and music you made, based on Yamaha's technology.

It's just booming on in Japanese internet community, especially in "Niconico Douga(kind of Youtube)".
One reason why "Hatsune Miku" booming on is, she is a cute gynoid.
But most important factor is, she widen the kind of computer music.

Up to the present, amateur composer can only publish instrumental musics,
but now they can publish musics with vocal easilly.
Therefore, many amateur musics are made and become popular in Japanese net community.

This song is one of the most famous song, sang by Hatsune Miku.
Pop tune and lyric about Hatsune Miku's character are feature point.
46 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/27(火) 23:49:18.26 ID:BDZb41Q0
日本のフォークって、民俗的要素云々より、
むしろ英語圏のfolk musicのスタイルを模倣しただけという解釈でいいんでしょうか。

>>44
特にハンガリー人にとっては「folk music」は民俗音楽を連想させるような気がします。
(民俗音楽が盛んなお国柄で、大学に民俗音楽専攻のコースが存在するほど)

例の一文、全部省いてしまうのはなんか勿体ないので、こういうのではどうでしょう。
>She is one of poineers of Japan's folk music (new music) and known well with the nickname "Yuming".
She is one of poineers of Japanese pop music (sometimes it is called as "new music") and known well with the nickname "Yuming".

>>41
歌紹介という観点からは、プロジェクトX関連の部分の記述はもう少し少なくてもいいかもしれません。
主と副が逆転してる印象を受けますので。
47 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/28(水) 04:29:35.61 ID:1myBxLQo
>>45
乙です!!
ちょい修正

>which is Cripton-Future-Media in Sapporo is making.
which Cripton-Future-Media in Sapporo develops and sells.

>sampled femele voice
sampled female vocal

>Niconico Douga(kind of Youtube)
Niconico Douga(video portal site like Youtube)

>But most important factor is, she widen the kind of computer music.
But the most important factor is that she widened the range of computer music.

>Up to the present, amateur composer can only publish instrumental musics,
>but now they can publish musics with vocal easilly.
Amateur composers who can only release instrumental musics before can release musics with vocal easilly now.
48 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/28(水) 04:34:06.22 ID:1myBxLQo
ポップスともちょい違うからなあ

She is one of poineers of "new music" (a kind of popular music since 1970's till 1980's) and known well with the nickname "Yuming".

とかどうだろ
49 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/28(水) 10:12:13.73 ID:zNgnnIk0
>>46
>Amateur composers who can only release instrumental musics before can release musics with vocal easilly now.
Amateur musicians, who could only release instrumental musics before, but now they can release musics with vocal easily,
あんまりミクのことについては知らないんですが、
作曲家よりはより幅広い定義としての音楽家の方がいいような気がします。

>>48
70年代にデビューしてヒットを飛ばし、現在も活動を続けているということで、こういうのはどうでしょうか。
あと、ニューミュージックには触れないようないい気がしてきました。
>Matsutouya Yumi (former name:Arai Yumi) is a singer-songwriter, composer, lyricist
>who continues to work and make a lot of hits for 36 years since 1971.
>She is one of poineers of Japan's folk music (new music) and known well with the nickname "Yuming".
Matsutouya Yumi (maiden name:Arai Yumi), nicknamed "Yuming", is a singer-songwriter,
who is one of the significant figure of the 1970's music and continues to work and makes a lot of hits still now.
50 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/28(水) 21:23:33.25 ID:1myBxLQo
>>49
いいですね、それ。
51 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/29(木) 04:05:15.90 ID:1zbPBnoo
補足あればお願いします

■ココロオドル nobodyknows+

nobodyknows+は2003年にデビューしたヒップホップグループ。
メンバーの5人は全員東海地方出身で、4MC+1DJというグループ構成。
バラエティに富んだ歌声と情感あふれる楽曲で若者の心を掴み、2004年のNHK紅白歌合戦への出場も果たした。

「ココロオドル」は彼らの出世作。この曲が収録された1stアルバムはオリコン2週連続1位を獲得した。
音楽を楽しめというポジティブなフレーズが並べられ、思わず踊りだしたくなる1曲。クリッカーのkskねとらじにも使われている。
52 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/29(木) 04:16:00.17 ID:1zbPBnoo
中間まとめ。
まだの訳をお願いします。

・クリスマス・イブ  山下達郎
文:>>16   訳:>>26,>>32 
・天体観測  BUMP OF CHICKEN
文:>>19   訳:>>37,38,40,43 
・ultra soul   B'z
文:>>20   訳:まだ 
・you -- ひぐらしのなく頃に
文:>>23   訳:まだ 
・そばかす -- JUDY AND MARY
文:>>27   訳:まだ 
・ソーラン節
文:>>28   訳:まだ 
・みくみくにしてあげる♪  初音ミク
文:>>33   訳:>>45,>>47,>>49 
・地上の星  中島みゆき
文:>>41,42  訳:まだ 
・ココロオドル  nobodyknows+
文:>>51   訳:まだ 
・やさしさに包まれたなら  松任谷由実
文:>>17   訳:>>34-36,>>46,>>48,49 
53 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/29(木) 15:27:45.18 ID:1zbPBnoo
ultra soul訳します
54 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/29(木) 16:18:32.45 ID:1zbPBnoo
>>20
■ultra soul

"B'z" is the rock duo composed of the two of vocal Inaba Koushi and guiter Matsumoto Takahiro.
When they debuted in 1988 their sound was degital synthesized sound, but then it gradually became rocks and now they stand as the greatest rock duo of Japan.
They have lots of records such as the total sales 76,050,000 (1st in history),
total single sales 1st, total album sales 1st, the most counts of million seller.

"ultra soul" is 31st single that B'z released in 2001.
Altogether the tune has techno impression due to many synthesizers and it is like Latin sounds as well.
It was used for the official theme song of 2001 World Aquatics Championships in Fukuoka.
In the PV the two of B'z are playing on the water.
Nowadays it becomes a standard number which is sang every live performances.

In 2007 they entered the temple of "Hollywood's RockWalk" 20th years since their debut.
It is first splendid achivement among Asia musicians.
55 :45 :2007/11/29(木) 17:08:21.25 ID:9U4eApU0
あんま時間ないので短いひぐらし(>>23)やってみた。「なく」は「鳴く」だけの意味ではないかもと思ったので
広義のcryにしてみた。相変わらずの文法メチャクチャ英語でサーセンww
ミクについても修正thx!

you "Higurashi no naku koro ni(Season when a cicada cries)"

"Higurashi no naku koro ni" is a coterie novel game released from 2002 to 2006.
Suspense horror scenes on small village on countryside at 1983.
It's theme is mystery of serial mysterious death and people's
madness, blighted love, friendship.
"Higurashi" was unprecedently successed which made by only few amateur staffs,
and series of animation works were made too.

"you" is one of the BGM of this game, and win much popularity with fans.
The some phrase of "you" is used several times in a work,
so it is main theme of "Higurashi".
This is a vocal version of "you", which singing about
the girl's pathetic feel thinking about the disappeared boy.
56 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/29(木) 18:56:47.74 ID:eNdK8qIo
>>55
訳ではないですが、英語圏のひぐらし〜の正式タイトルは、「When They Cry」らしいす。
ttp://www.amazon.com/When-They-Cry-Vol-1/dp/B000O77M0A/
57 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/30(金) 02:13:50.92 ID:d9ocrQEo
>>52さん まとめ、ありがとー
ソーラン節の訳いきます。予定納期04:00
>>28さん 紹介文、訳させてください
58 :57 [sage]:2007/11/30(金) 04:09:12.29 ID:d9ocrQEo
途中だけど予定時間過ぎますので、進捗報告てコトで・・・ゴメン

■SoRan-Bushi (traditional folk song)

This traditional folk song, Soran-Bushi, is the song of herring fishermen at Northern Japan, Hokkaido Oshima Peninsula.  In another name, it is "Fish Unloading Chorus".  Years ago, fishermen used to come back with a large catch of the herring from a deep-sea fishery, chasing a shoal of herring.

In a freezing days of winter at the ports' workshop, people sing "soran soran...", trying to overcome sleepiness and tiredness.  As lyrics, we hear words like "yaren soran...", "hi hi...", "choi esa...", "een yann sano...", and "do koi sho...", but does not have much meanings.
59 :57 [sage]:2007/11/30(金) 05:13:38.00 ID:d9ocrQEo
ソーラン節の紹介文、訳の1st draftです。適修ヨロです

■Soran-Bushi (traditional folk song)

This traditional folk song, Soran-Bushi, is the song of herring
fishermen at Northern Japan, Hokkaido Oshima Peninsula.  In another
name, it is "Fish Unloading Chorus".  Years ago, fishermen used to come
back with a large catch of herring from a deep-sea fishery, chasing
a shoal of herring.

In a freezing days of winter at the ports' workshop, people sing "soran
soran...", trying to overcome sleepiness and tiredness.  As lyrics, we
hear words like;
"yaren soran...",
"hi hi...",
"choi esa...",
"een yann sano...", and
"do koi sho...",
but any of those does not have much meanings.

Nowadays, people sometimes dance with this song at seasonal festivals.  The dance spread among elementary schools across nation as numbers of students dance all together.  The song is from Northern part of Japan, but its dance is very common almost anywhere in Japan.  The choreography is pulling and hauling up the fishing net, then throwing herrings back of the fisherman to his ship.

Herrings once used to be an ordinary fish that can be caught way too many, but became rare in 1950's like some sort of illusion.  Nowadays, herrings is a luxury fish.

The choreography of Soran-Bushi:
http://members.ytv.home.ne.jp/hijiku/kinpachi/soran2.htm
60 :57 [sage]:2007/11/30(金) 05:22:48.96 ID:d9ocrQEo
早速とだが自己レスごめん。

2段落目1行目
"In a freezing days of ・・・"
→"In freezing day of ・・・"

あと、『凍てつく寒さ』のとこで"freaking cold"とか、"freezing cold"、
"shivering cold"てのも考えましたが、他の人の考えも聞きたいです
61 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/30(金) 05:39:50.33 ID:d9ocrQEo
そばかすの訳いきます。予定納期06:30
>>27さん、訳させてくださいませ
62 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2007/11/30(金) 06:09:48.69 ID:iNTGdas0
>>59
御疲れさまです。
微妙に表現と語順を入れ替えてみましたが、どうでしょうか。
>In freezing day of winter at the ports' workshop, people sing "soran
>soran...", trying to overcome sleepiness and tiredness.
In the freezing days of winter, fishermen sing "sohran sohran" to try to overcome
sleepiness and tiredness at the port.

細かいところで申し訳ないけど、掛け声のローマ字化の代案について。
"sohran sohran..."
"yahren sohran...",
"hai hai...",
"choi yasa...",
"een yann sano..."
"dok-koi sho...",
63 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/30(金) 06:26:16.90 ID:d9ocrQEo
>>59 ありがとうございます。修正していただいて、すっきりしたと思います。
『作業場』をworkshopとして、無理やり入れた感がありましたので ^^;
掛け声のローマ字化も、音的に書いたらいいのかどうか悩みつつ、中途半端でした
64 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/11/30(金) 06:27:01.42 ID:d9ocrQEo
そばかすの紹介文、訳の1st draftです。適修ヨロです

■Freckles -- JUDY AND MARY

"JUDY AND MARY" (known as Judi Mari / JAM) was a rock band with 4 members, having made its debut in 1993 and broke up in 2001.  The vocalist, Yuki, has distinctive characteristic of cute feminine singing voice, influencing tremendously on rock bands' female vocalists.  In the early days of "JUDY AND MARY", punk rock was their style, but gradually transfered to pop music with emphasis on "pop style", "cuteness", and "mysteriousness".

This song, "Sobakasu", is the 9th single.  It became a hit when used for opening theme song for cartoon "Ruroni Kenshin" on TV, but eventually marked their biggest hit.  The song starts with lyrics, "I hate my freckles, but pat it once, and sigh once", implying depressed feeling of a broken hearted girl.  The freckles is stressed here because the idea of this song came from an old cartoon "Candy Candy" (Candy is the heroine terribly distressed with her freckles.)
65 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/12/01(土) 04:18:01.65 ID:ZGFcLnMo
>>55
>The some phrase of "you" is used several times in a work,
so it is main theme of "Higurashi".
The some phrase of "you" is used several times in the work,
so it can be said main theme of "Higurashi".

>the girl's pathetic feel about the disappeared boy.
a girl's pathetic feeling about a disappeared boy.
66 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/12/01(土) 04:32:13.68 ID:ZGFcLnMo
>>64
1行目はwas→is 
cartoonだと海外のディズニーアニメみたいなものに思えるからanimeがいいかと

地上の星の原稿ちょっとスリムにしてみる

67 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/12/01(土) 04:54:23.17 ID:ZGFcLnMo
今日はハンガへの提出日!


■地上の星  中島みゆき

中島みゆきは1975年から活動している女性シンガーソングライター。
1970年代、80年代、90年代、2000年代と4つの年代にわたって
シングルチャート1位を獲得した唯一のソロ・アーティストでもある。

第二回三カ国合同ねとらじでも彼女の初期の代表曲「時代」を紹介したが、
今回紹介する「地上の星」は2000年のヒット曲。
日本のTV局「NHK」の番組「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」の主題歌として作成された。

「プロジェクトX」は戦後のさまざまな開発プロジェクトがどのように難問を克服し、成功にいたったかを感動的に紹介するドキュメンタリー番組。
主役は戦後日本の高度成長を支えた無名の技術者・労働者たち。それまでスポットライトの当たることの少なかった彼らの挑戦と努力を取り上げた。
この番組は「平成不況」にあえいでいた2000年頃の日本を力づけ、中高年を中心に幅広い支持を得た。

この番組をパロディにしたClickjapanの宣伝動画
http://www.geocities.jp/headphone1129/PROJECT-VIP.htm

「地上の星」はこんな風に歌っている。
「風の中の昴 砂の中の銀河 みんなどこへ行った 見送られることもなく」
「地上にある星を誰も覚えていない 人は空ばかり見てる」
「燕よ高い空から 教えてよ地上の星を 燕よ地上の星は いまどこにあるのだろう 」

長い間誰に知られることも無く時代の中に消えて行った人々を地上の星に例え、
目に見えて明るい所ばかりではなく、暗い足許にも素晴らしい光は隠れている事を示唆する内容となっている。


68 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/12/01(土) 11:29:56.24 ID:ZGFcLnMo
>>67
■Chijou no Hoshi(stars on the ground)  Nakajima Miyuki

Nakajima Miyuki is woman singer-songwriter who acts since 1975.
She is the only one who got the 1st place at all single chart of 70's, 80's, 90's, and 00's as solo artist.

On 2nd show her early masterpiece "Jidai(The Time)" was introduced,
and this time we introduce "Chijou no Hoshi(stars on the ground)", the hit song in 2000.
It was made for the theme song of TV program "Project X -challengers-" broadcasted by NHK, a Japan TV station.

Project X is documentary program that introduces movingly how various projects of japan after WWII overcame problems and lead to success.
The principals are nameless technicians and labors who have supported Japan high economical growth after WWII. Project X took up the challenges and efforts of them who hardly are held in the spotlight till then.
This program encouraged Japan in Heisei Recession about 2000 and widely appreciated mainly from middle age.

A ClickJapan ad movie parodies Project X
http://www.geocities.jp/headphone1129/PROJECT-VIP.htm

"Chijou no Hoshi" sings like this.
"Pleiad in the wind, galaxy in tha sand, where all of them have gone? Without seeing off"
"Nobody remembers the stars on the ground. Everybody sees only the sky"
"Swallow, please tell me where they are from the high sky.
Swallow, please tell me where they are now."

It compares people who has been left in the time without known to the stars on the ground,
and supposes that beautiful lights exict not only in bright place but also in dark ground.
69 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/12/01(土) 13:09:19.41 ID:ZGFcLnMo
>>51

■KOKORO ODORU  nobodyknows+

nobodyknows+ is hiphop group that debuted in 2003.
The 5 members are all born in Toukai region and the group consists of 4MC and 1DJ.
The various voices and emotional musics catches many youngs' hearts and they took part in NHK Kouhaku Uta Gassen (red-white singing competition) in 2004.

"KOKORO ODORU" is the peg for their success. Their 1st album includes this got the 1st place on Oricon chart for 2 weeks.
There are a lot of positive phrase, "enjoy music!". It makes us dance.
It is always used at ksk radio for clickers.

ksk:"accelerate" in vip slang

これで全曲の訳が終了です。
皆さん本当にお疲れ&ありがとうございました! 手伝いがなければ間に合わなかったかもしれません。
今日の夜から明日朝のどこかで版画に渡そうと思うので、それまで直すところがあれば適宜修正よろしくです。
70 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2007/12/01(土) 23:25:09.77 ID:ZGFcLnMo
ではハンガに渡します。
ありがとうございました!
43.91 KB   

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)