VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 15:16:10.90 ID:dz8JDv60<>美女・美少女騎士とにゃんにゃんするゲームを製作するスレッドです。
スタッフ、住民随時募集中です。

まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/1.html

前スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1211749632/
<>美女・美少女騎士団とにゃんにゃんするエロゲ作ろうぜ! 千葉県人 ◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/22(日) 15:20:42.98 ID:rvJpHmM0<>次スレ乙<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 15:22:28.14 ID:G8ZHdIDO<>前スレに1000やられたwwwwwww<> エマニエル中将 ◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 15:24:59.29 ID:Ubookmw0<>ライター誕生wwww

>>1
乙<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 15:25:54.08 ID:dz8JDv60<>■これまでのあらすじ■
----------------------

投票の末、プロットが決定↓
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/71.html

それ以外の事はほぼ全てが未定。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 15:29:07.30 ID:95BnS3.o<>>>1乙

プロットが決定ってより方向性が『にゃんにゃん重視』に決まったって感じだよな
ぶっちゃけこれでシナリオ作ってくださいって言われてもお手上げだろう<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 15:32:04.92 ID:9i0uoGIo<>>>6
逆に考えるんだ。
にゃんにゃんさえ放り込めば好きに作れる、と。

メインライターに名乗りを上げるならイマノウチ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 15:32:48.44 ID:uJUDEsg0<>>>6
 プロローグ
  1.主人公の自己紹介
  2.后との謁見 騎士団長就任



 日常編 騎士団長就任から事件が起きるまで
  1.就任するも第一印象は最悪
  2.王都で暮らしてる友人と再会する 同情される
         〜
  3.ヒロインの誰かが馬上槍試合の練習で怪我、主人公が手当てする
         〜
  4.仲良くなった攻略ヒロインとにゃんにゃん
         〜



 事件編 事件が起きてからそれを解決し、騎士団の功績が認められるまで
  1.重大事件の情報を掴む
         〜



 エピローグ
  1.功績を称えられ、主人公は宮廷で地位を築く
  2.攻略ヒロインとにゃんにゃん



 アフターストーリー
  1.攻略ヒロインと更ににゃんにゃん <> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 15:35:08.73 ID:Ubookmw0<>サブとしてはメインの構想に合わせて書くことになるのでメインやると割と自由にできるぞ!<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 15:36:07.05 ID:dz8JDv60<>ライター爆誕したな

今VIPにスレ立てしても、ビッチが寝てるからあんま意味ないかね<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 15:44:08.26 ID:G8ZHdIDO<>>>10
前>>1000うるせぇwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 15:44:18.46 ID:t.2tHgg0<>延々と設定中がオナニー設定を言いあい
自分以外誰も投票しないようなプロット上げてた頃に比べれば
方向性決まっただけで大進展だろ<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 15:53:46.80 ID:Ubookmw0<>>>11もまんざらではなさそうだ……<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 15:56:17.74 ID:95BnS3.o<>で、これからどうするんだ?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:14:01.59 ID:G8ZHdIDO<>>>14
主人公はどうやら変態アカギに決まったみたいだからまとめの日常を一つずつ潰して行こう<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:14:25.99 ID:dz8JDv60<>主人公とかヒロインの設定妄想したりスイーツビッチの事件編待ったりエロい甲冑考えたりどういうプレイをさせようかフヒヒとか考えたりじゃね<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:22:51.90 ID:G8ZHdIDO<>というかまとめが変わってるじゃないか
確かに馬とか別にいらんかwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:29:55.41 ID:C.OZGuYo<>戦争シーンとかゴッツイ男達に負けて捕虜虐待とかあるのー?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:32:21.76 ID:9i0uoGIo<>主人公は変態アカギで決まってたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:35:03.71 ID:dz8JDv60<>馬とかはイベント案の方にいったっぽいぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:43:44.60 ID:G8ZHdIDO<>>>18
戦争はないが盗賊に捕まるとかはあるかも…

事件編は毎回同じシチュだと萎えるから敵は同じでもシナリオによって
普通に倒す
ヒロインが誘拐される
ヒロインが裏切る

と変えて行けばいいと思うな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:47:36.62 ID:310Bjqko<>主人公もまだ決まってなかったと思うんだが
どうも自分のいいように持って行こうとする輩が多いよなこのスレは<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:51:01.45 ID:9i0uoGIo<>>>22
ID:G8ZHdIDOはメインライターなんだから、それくらい決めさせてやれよ。
責任を背負わずに好き勝手言う奴とは、立場が違うんだ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 16:53:51.96 ID:dz8JDv60<>ライターとかスタッフが特定の設定で妄想しまくって、まぁその設定でいいかーみたいな空気にしまえばいいのに
なんかそういうの無いよなこのスレ
もうちょっと押しが強くてもいいんじゃないか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 17:05:54.82 ID:9i0uoGIo<>>>24
いや、押しは充分に強い。
ただ問題なのは、住人が揃いも揃ってみんな押しが強い、という事のみだ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 17:09:43.89 ID:G8ZHdIDO<>>>22
あの前スレの流れは決定じゃないのか?
>>23
おいwwwww
メインライターは日本語が下手な俺には無理だろ
>>24
決まりそうになるとなぜか他の話になるんだよな…<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 17:13:30.58 ID:dz8JDv60<>どの妄想にも同調して妄想し始める感じがするんだよなww
まぁ、名無しの俺としてはちょっかい出せる余地があるのは嬉しいことではあるんだが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 17:15:35.29 ID:Q8p/wA.o<>数日離れていたがテンプレからADVという文字が消えたのはなぜ?
俺はADVじゃなくていいけど<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 17:17:37.41 ID:5Il2fsDO<>主人公変態アカギにするなら構成と序盤の数話ならライターやるぜ。
ただし文章力がアレなのと多分一話完結形式を数話書くぐらいがげんどだけど。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 17:18:02.25 ID:9i0uoGIo<>それは単なる書き忘れだ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 17:23:52.18 ID:dz8JDv60<>うん書き忘れた
次スレ立てる人はジャンル追加しといてくれ…<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 17:54:51.45 ID:uLCToNU0<>ところで主人公は福本風に描けばいいのか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 17:59:54.22 ID:G8ZHdIDO<>顔いらんだろ、それにアカギをもろもろパクんのもどうかと思うし…<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 18:01:41.62 ID:t.2tHgg0<>ていうかアカギ知らない奴のために性格を説明してくれ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 18:06:43.60 ID:5Il2fsDO<>>>32
決定したわけじゃないがあくまでアカギは例だから福本パロにはしなくていいと思う。
まあ個人的にはアカギみたいな常に冷静で人間離れしてる感じがいいな。
しかしWikiのアカギ絵あれだけじゃここ知らない人イミフだろw<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 18:18:43.18 ID:uLCToNU0<>>>34
アカギはやたらギャンブルが上手くて、相手の心理を読んで見透かすだけじゃなくて
心理を誘導して自分に都合のいいように動かすことができる
でも稼いだ金はだいたい一晩で使ってしまって体一つであちこちフラフラしている
で、金にも自分の命にも執着がなくて命がかかった状況でも無関心にククク笑いをする
ただし自分の信条を絶対に曲げない。鷲巣っていう老人にロマンティックなプロポーズを
したこともある
あと、ケンカもかなり強い<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 18:43:18.73 ID:Ubookmw0<>ていうかスイッチ帰って来いww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 18:47:37.50 ID:310Bjqko<>ビッチは自分探しの度に出たんだよ
つーか投票が終ってからビッチもやる気激減してる感じだな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:02:03.26 ID:GaebNac0<>スイーツ自身がリアル路線だったからなー
にゃんにゃんじゃあ製作を楽しめないんだろ
自身が招いた結果なんだけれども<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:04:54.54 ID:uLCToNU0<>・主人公が冷静な不気味策士で変態スイッチもち
・初め、副官は主人公唯一の味方
この二つはもう決定でいいよな?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:14:33.52 ID:9i0uoGIo<>序盤で早々に敵の手に落ちて、変な薬盛られて変態モード切替可になりました、的なのでもいいかな。
そこで、一足遅いながらも副官が助けに来てくれるとか。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:16:07.28 ID:G8ZHdIDO<>副官より確か好感度MAXの獣キャラをいれるんじゃなかったっけ?
だから最初は嫌悪系でもおk

副官はヒロイン全員が敵になってからが味方という流れじゃなかったか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:17:59.14 ID:4Ai3jGYo<>「し、静まれ・・・俺の股間よ・・・怒りを静めろ!!」
みたいな邪気眼設定ですか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:20:43.52 ID:9i0uoGIo<>>>42
どの辺にそれで確定するような流れがあったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 19:21:19.86 ID:Ubookmw0<>獣キャラはあれだ
刺客として送り込まれたが逆に手篭めにされてにゃんにゃんMAXみたいな感じにしてはどうだろう<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:23:52.35 ID:310Bjqko<>正直、最悪の出会いをした変態と恋に落ちるのかってのが今一ピンとこない<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 19:23:56.70 ID:Ubookmw0<>しまった某猫耳忍者と同じ設定じゃないか!<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:27:27.12 ID:4Ai3jGYo<>そもそも最悪の出会いってなんだろ
なんかでてたっけ?<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:29:19.38 ID:uLCToNU0<>あんまり魔法とか獣キャラとかは好きじゃないんだが・・・
どうしても欲しいかい?<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 19:29:45.81 ID:Ubookmw0<>まあ、俺も魔法や獣は使いにくいから好きではないが……ww<> ◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:33:15.39 ID:uLCToNU0<>>>48
前スレで見かけたのは
・「お礼になんでもします」って言われたからディープキス
・団員の入浴に平然と混じっている
・ケンカを売ってきたゴロツキをガチで殺してヒロインがドン引き
かな
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:33:36.53 ID:G8ZHdIDO<>盗賊捕まえるの協力
ヒロイン 何でもします主人公 なんでも?
ヒロインにディープキス

ヒロインが風呂に入っているのを知っているにも関わらず関係なく入る

どちらもその後団長紹介の時にヒロインバラす<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 19:37:02.79 ID:Ubookmw0<>>ヒロインバラす

でヒロインをぬっ[ピーーー]のを考えた俺は間違いなく7月4日が楽しみ<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:38:34.87 ID:uLCToNU0<>>>53
吉良はボツになっただろww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:38:52.33 ID:G8ZHdIDO<>>>49
好感度MAXキャラなら何でも良いかも
魔法は話が全く出ないし別にいいんじゃね?
ちなみに俺も嫌いだわ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:41:03.44 ID:4Ai3jGYo<>獣と魔法はとりあえずなしでいいよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:42:24.86 ID:9i0uoGIo<>魔法大好き派は、どうやら俺だけのようだな。
使い勝手が悪くて見向きもされないような戦闘魔法兵が大好きなんです><<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:43:28.75 ID:uLCToNU0<>>>57
戦闘メインじゃないから今回は諦めてくれ・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:43:49.09 ID:C.OZGuYo<>擬似獣耳な髪型とかは有りと思う
何故か本物の耳のあるところは必死に隠すとか

別人種の設定は作らずこいつ人間じゃないんじゃね?レベルでそれ以上つっこまないとか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:46:38.29 ID:G8ZHdIDO<>というわけで獣のかわりに何か好感度MAXのキャラいれようぜ
全員希望の属性書いてくれwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:47:46.90 ID:G8ZHdIDO<>>>59
ごめん…<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 19:48:00.74 ID:Ubookmw0<>田舎から出てきた純真な出稼ぎちゃん

もしくは副官にやってもらおう<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:48:01.74 ID:9i0uoGIo<>>>58
まともな戦闘メインになれば、俺の大好きなタイプの魔法は余計に立場がなくなるからおkwwwwwwwwww<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:48:03.26 ID:uLCToNU0<>>>59
造形的に獣キャラが嫌いな訳じゃないから
それくらいなら文句ないな
人種はあくまでホモ・サピエンスのみで<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:49:06.32 ID:4Ai3jGYo<>ネコ耳風の髪型とかよくあるしな<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:49:28.54 ID:uLCToNU0<>>>60
属性挙げるときに好感度MAXの理由も頼む<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:49:52.25 ID:9i0uoGIo<>>>66
理由、というと例えばどんなだ?<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 19:50:48.68 ID:Ubookmw0<>リツコ「男と女はね、ロジックじゃないのよ……」<> ◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:51:29.42 ID:uLCToNU0<>>>67
たとえば
・副官
・主人公と同郷で、彼が変態だが悪人ではないのを知っている
とか<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:52:37.38 ID:uLCToNU0<>いや、理由弱すぎるか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:53:37.83 ID:9i0uoGIo<>「どういう経緯で好感度MAXなの?」という事か。把握した。<> ◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:54:05.03 ID:uLCToNU0<>そうそう<> エマニエル中将 ◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 19:54:33.33 ID:Ubookmw0<>・主人公が今日のラッキーカラーの服を着ていたから

これでおkだwwwwwwww<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 19:56:15.50 ID:uLCToNU0<>>>73
次の日からどうすんだよwwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 19:56:23.88 ID:4Ai3jGYo<>・とにかく全部が好き 理由など無い
王道的にはこれだな<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 20:00:19.31 ID:Ubookmw0<>>>73
何言ってんだ、その色が人生のラッキーカラーとなるに決まってんだろwwww<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 20:00:38.77 ID:Ubookmw0<>>>74だった<> スイーツビッチ ◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 20:02:03.84 ID:5PBf5ico<>おはよう、寝すぎて頭痛が痛いぜ

事件編の方に集中してた
日常編とか登場人物とか全く手付かずだぜ
http://www.vipper.org/vip850272.txt.html<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 20:04:17.85 ID:uLCToNU0<>>>75は何属性が好きなんだ?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 20:06:38.88 ID:5Il2fsDO<>俺が考えたのは

副官がかつて在籍していたところの上官にトラウマになるほど酷いことされた過去をもっていて、
変態だがなんだかんだで女性を部下としてひとりの人間として尊重してる主人公は悪い奴ではないと見抜いてるって設定だが。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 20:06:53.81 ID:G8ZHdIDO<>>>79
実はロボットとか
昔いっつも抱き付く幼なじみ
とかかな
ダカーポのサクラみたいな感じ<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 20:10:17.15 ID:Ubookmw0<>>>80
過酷な境遇下で人を見抜く力を身に着けた感じのキャラはいいかもな<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 20:10:41.68 ID:uLCToNU0<>>>81
ごめん、トリスティアのテンザン思い出した<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 20:11:23.04 ID:G8ZHdIDO<>安価ミスった
>>79×
>>72○<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 20:12:12.80 ID:4Ai3jGYo<>>>81
俺の心を読むなwwww<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 20:12:39.57 ID:Ubookmw0<>>>85
コントローラを床においてみろ……<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 20:13:16.29 ID:310Bjqko<>>>78
昨日今日とビッチがいない間に変態派が出張ってこの状態だ
ここまで頑張ってきたのにスルーされるとはお前も哀れだな<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 20:13:28.18 ID:uLCToNU0<>>>85
コントローラを差し替えるんだ!<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 20:14:35.29 ID:5Il2fsDO<>>>78
おかえりー。
主人公が変態持ちのアカギ系な流れだがスイビ的にはどう?
今は俺が推してるだけみたいだが。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 20:15:39.93 ID:4Ai3jGYo<>>>78
事件編がみあたらないぜ?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 20:15:42.86 ID:5PBf5ico<>>>87
思わぬ用事が入って忙しかったんだ
エロゲする暇もありゃしねぇ

とは言え、他のことしながらも事件編のストーリーどうするかをしっかり考えていたぜ
今文書にしてまとめてる<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 20:16:14.92 ID:uLCToNU0<>>>89
俺も変態アカギ派だ
>>78
で、団員で一人だけ好感度MAXキャラがいる事になってて
それをどんなのにするか意見出し中<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 20:16:15.94 ID:4Ai3jGYo<>ああ、まだなのか<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 20:16:52.76 ID:Ubookmw0<>>>91
指立て伏せしながら待ってる<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 20:44:03.85 ID:5PBf5ico<> 事件編 事件が起きてからそれを解決し、騎士団の功績が認められるまで
  1.武具の発注数の増加から、戦争を予感する
  2.しかし、懸案の帝国との国境紛争は条約締結間近で戦争に発展する余地が無いことを知る
  3.発注元を突き止めようとするも、特定の商業組合団体を経由してるところまでしか分からない
  4.件の商業組合団体と縁の深い人物として国境紛争地帯の公爵の名前が出てくる
  5.その地方の一領主の御曹司である友人に話を聞きに行き、注意を促す
  6.公爵に直接話を聞きにその地方まで赴く
  7.面会できたが話を誤魔化される
  8.しかし、公爵の娘(勿論、美少女!!!)から、条約締結の場で国王を暗[ピーーー]る陰謀を聞く
  9.間一髪で陰謀を阻止するも、公爵が予め準備していた武装蜂起を決行し条約締結の場を包囲する
  10.帝国の皇帝は命を落とすも、主人公と騎士団は国王を連れて脱出することに成功する
  11.そこに公爵側の一部隊を率いる友人が立ち塞がるが、これを撃破する
  12.王都に帰還した国王は、武装蜂起鎮圧の為の命令を出し騎士団を中心とした軍隊が編成される
  13.国王の信用を得て指揮を任された主人公は見事にこれを鎮圧する
  14.帝国側の鎮圧部隊と一触即発状態になる
  15.それを率いる選帝侯は、以前包囲された際に共に戦った人物であると知り、互いに交戦を回避する
  16.密かに脱出を図ろうとしていた公爵を騎士団が捕らえる
  17.戦争の危機から救ったとして、主人公と騎士団は王国、帝国から功績を認められる


とりあえず、こんな感じかな
いまいち整理できてないし、もっと面白くする余地がありそうな気もするが<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 20:45:01.30 ID:5PBf5ico<>8.しかし、公爵の娘(勿論、美少女!!!)から、条約締結の場で国王を暗殺 する陰謀を聞く

なんだこのピーは?<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 20:51:32.47 ID:Ubookmw0<>>>96
危ない言葉は規制が入るぞww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 20:51:44.73 ID:9i0uoGIo<>>>96
「コロヌ」が引っ掛かったんだろう。<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 20:52:26.24 ID:Ubookmw0<>なあ、もちろん公爵の娘はエロシーン! に出してもイインダヨな<> ◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 20:52:44.09 ID:uLCToNU0<>>>95
にゃんにゃんメインって方針だから
主人公が戦争を防ぐのは純粋な正義感じゃなく、あくまで女のために
戦うってスタンスにしてみたらどうだろか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 20:54:55.25 ID:9i0uoGIo<>>>95
にゃんにゃんが足りない。
もう少し事件のボリュームを落としたほうがプロットに沿うんじゃないか。<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 20:55:49.57 ID:Ubookmw0<>>>101
それはあれだよ。途中にゃんにゃんは随時入るんだ
公爵の娘とかにゃんにゃんして情報聞き出しちゃうんだよ<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 20:58:46.54 ID:uLCToNU0<>>>102
むしろ公爵が話しにならないから娘を手篭めにして
情報を聞き出すんじゃないか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 20:59:42.18 ID:5Il2fsDO<>前半は住民好みの甘〜いにゃんにゃん、後半はスイビ的なシリアスな陰謀ってすればメリハリがあっていいと思う。
あと主人公も変態だが一方で正義感が強いって設定のほうがいいと思う。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:00:20.53 ID:G8ZHdIDO<>まあもっと軽くていいな
盗賊幹部捕まえる
王様黒幕と判明
団員で倒しにいく

というシナリオ考えてたんだが…<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 21:00:53.53 ID:5PBf5ico<>>>101
日常編のボリューム増やせば問題無いさ<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:01:01.41 ID:Ubookmw0<>>>104
にゃんにゃんだけだとエンディングに突入するのにかなり苦労するんだよなww
何かそういうシリアス路線も入れないと<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 21:03:11.16 ID:5PBf5ico<>http://www.vipper.org/vip850328.txt.html

テキストに挟んでうpしたぜ<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:03:45.86 ID:uLCToNU0<>>>スイーツ
公爵が蜂起するまで暗殺計画の具体的なところは
分からないほうがスリリングだと思うがどう?
騎士団は調印式に見世物的に呼ばれて警備にあたっていて、
公爵の調査をしたいのに・・・とジリジリしていたら公爵が会場を包囲して
えらいことになるって展開<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:05:22.56 ID:9i0uoGIo<>>>105
王様黒幕だと色々やばくね?
最終的に、理由はどうあれ主人公たちがクーデタ起こす事にならね?
成功したら成功したでそのあとが面倒じゃね?

大臣黒幕ルートならもっと気軽に出来ると思う。

>>106
ぽんぽんボリューム増やすと書き手が死ぬぞwwwwwwwwww
日常重視か事件重視か、どちらかに絞らないと完走できない恐れが。<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:06:13.07 ID:Ubookmw0<>>>109
まあそっちの方が主人公の力が試されるわけで
「曹仁本領のどん詰まり」ですね、わかります<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:06:39.07 ID:310Bjqko<>正に堂々巡りだな
前もいちゃいちゃとストーリーを両立させたい→素人には難しい
って流れがあったと気がするんだが<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:08:31.08 ID:Ubookmw0<>まあ、やってみるよろし
最初から全部うまくいくなんて思わずに試行錯誤していけばいいのさ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:08:38.32 ID:9i0uoGIo<>つか、にゃんにゃん(或いは日常)重視で行くという事にしないと、投票やった意味がなくなるぞww<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:09:33.32 ID:uLCToNU0<>>>110
>王様黒幕だと色々やばくね?
スイーツ案では和平会場で隣国の皇帝死んじゃってるぜ・・・
下手すると自国の王様が死ぬより洒落にならん事態に陥ってる<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:14:06.47 ID:Ubookmw0<>>>115
下手しなくても思いっきり外交問題ですww<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:14:24.72 ID:uLCToNU0<>>>111
とりあえず中将殿がいい趣味している事は俺にもわかった<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:16:45.71 ID:uLCToNU0<>皇帝の一人娘が美少女だったら解決だ!
彼女も調印式に来ていて、それを主人公が助けてにゃんにゃんしちゃえば
根回しもし放題だぜ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 21:17:13.95 ID:5PBf5ico<>>>109
あぁ、そっちの方がいいかも知れないな
書き直す時に参考にするぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:19:08.98 ID:6LeDNIQ0<>正直スイーツ案は重すぎ&複雑すぎ
盗賊団が出たからお荷物のお前らが退治しに行けよ→退治→女性騎士団すげー超かっこいー
ぐらいでいいよマジで<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:19:16.07 ID:Ubookmw0<>>>118
主人公、アレで世界征服できそうな勢いだなww
今の時代に言ったら某田J先生に怒られそうだが、女性というのは武器だったからな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:21:20.33 ID:9i0uoGIo<>>>119
もうちょっと軽くならんか、事件編。
正直、他国まで話に巻き込むというのは風呂敷広げすぎだと思うんだが。<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:23:14.19 ID:uLCToNU0<>>>121
もはや主人公のアレは戦略兵器です

>>120
前半の日常パートからスイーツ案に入っていけばいいじゃない
武器の発注数調査とか脱税業者の逮捕とか、日常パートで
こなしていた任務が実は公爵の陰謀の尻尾だったとか
そしたら公爵蜂起まで自然な流れでかつカタストロフも大きいと思うんだが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:24:08.98 ID:4Ai3jGYo<>ハイパー兵器ktkr<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:24:39.25 ID:G8ZHdIDO<>>>112
それなら
盗賊幹部捕まえる
大臣黒幕判明
だが王様に報告しようとしたら幹部が暗殺される
さらに大臣の陰謀で悪者にされる(このあとルートによってシナリオ変わる)
主人公たち幹部に聞いたアジトに責める(メンバーはシナリオによって)
そこで幹部全員捕まえる

とかは?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 21:25:04.23 ID:5PBf5ico<>重すぎかな?
なるべく宗教とか民族とか重くなるような要素避けたんだが

もうちょっとシンプルにしてみるよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:25:05.33 ID:oVqYd6s0<>ざっと流し読みしてみたが一言。
「主人公の見せ場が全然ない」
戦闘があるシナリオなら、
まだ無双するなり重傷になるなり色々できるが、
このまま日常シーン増やしてにゃんにゃんメインでいくから構わないとか言ってると
何も山場がないままシナリオが進んで終わるぞ
肝心のアカギ並の智略も全く発揮されてるように見えない。
場の勢いに流されて事件が勝手に起こって勝手に解決してる感じ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:26:18.66 ID:6LeDNIQ0<>>>123
いやいや、ライトでにゃんにゃん中心で行くことに決まったじゃないか
これじゃ投票前と何も変わらんぞ

選帝侯、商業組合団体、武装蜂起、包囲、戦争の危機から救った
いらないんだってこういうの<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:27:08.87 ID:Ubookmw0<>>>127
そりゃあ地方の中間管理職だからな。受身なのは仕方ない点かも知れない<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:28:13.23 ID:uLCToNU0<>>>127
見事な指揮で鎮圧、とか色々書いてるじゃん<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:28:26.82 ID:Ubookmw0<>まあ、
「行商人が不正してますよ」
「賊が出て困ってるんです」
「道が悪くてねえ」
「野生の動物が農作物を」
「投資しませんか」
「お米ください」

プ ロ 市 民 か
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:29:32.68 ID:6LeDNIQ0<>>>131
そうそう
それくらい軽くていい<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:33:05.02 ID:9i0uoGIo<>王都で発生する連続婦女暴行殺人事件。
調査を続ける主人公の騎士団にも、ついに魔手が伸びる!
犯人との熾烈な駆け引きの末、見事捕縛に成功する主人公。
王都に平穏を取り戻した功績により、主人公とメインヒロインは表彰されました。
めでたしめでたし。

くらいのもんでいいんじゃね?
ヘタに政治的な話を持ち込むとパンクするぞ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:33:08.90 ID:4Ai3jGYo<>1.遺跡へ遊びに出かける
2.なんかドタバタがあって遺跡崩壊
3.実は賊のアジトでした
4.女性騎士団すげー超かっこいー

みたいにすればいいよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:33:25.82 ID:GaebNac0<>小説で言うと

スイーツのは歴史文学
求められているのはラノベ<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:33:39.32 ID:Ubookmw0<>都市伝統のお祭りでヒロインと楽しんでる最中にドロやごろつきが出現しちゃっててんやわんやとかそういう軽いのがいいのかな
<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:34:21.74 ID:uLCToNU0<>>>128
まあラノベだって最近は凝ってるんだから
これくらいはライトの範囲ということで・・・
明確な悪者もいる訳だし
てか代案を頼む。陰謀スキーな俺の脳はスイーツ味に染まっているんだ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:34:31.17 ID:310Bjqko<>>>135
実に解りやすい例えだ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:35:41.30 ID:YU2n.ng0<>バトルのないライトなエロゲだって主人公はもうちょっと活躍するぞ
というか、何かいいとこ見せないとヒロインが惚れてくれない

見事な指揮がどうのとかじゃなく、
具体的に追い詰められた主人公が
もっと分かりやすく逆転の一手を打つようなこと書いてくれ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:39:34.99 ID:9i0uoGIo<>俺も陰謀大好きです(^q^)
だが投票結果は必ずしも陰謀シナリオを肯定しない。
少数派の意見を尊重する事も大切だが、俺は投票結果に従いたい。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:39:47.56 ID:G8ZHdIDO<>めちゃめちゃ考えて書いた>>125が無視されて悲しい…俺<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:40:33.47 ID:uLCToNU0<>>>139
ヒロイン個別の問題を解決して仲間内の信頼は得られるとして・・・
アカギならたしかに正攻法以外の作戦でピンチを切り抜けそうではあるが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:41:05.06 ID:GaebNac0<>王国がどうのとかじゃなくてヒロインの悩みを解決してあげるってほうが分かりやすいな。

例えば、俺が前スレに書いた、騎士団再興を望む副官。
それを何とかしてあげる主人公。

とか。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:42:03.26 ID:9i0uoGIo<>>>143
そっちの方がやりやすいだろうな。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:43:01.58 ID:4Ai3jGYo<>じゃあいいかげんヒロイン決定しようぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:43:02.96 ID:6LeDNIQ0<>1、王様「盗賊団が暴れてるんだってよ!マジやべーわ!まあお荷物の女性騎士団にでもやらせればいいか!」
2、主人公「ドカーン!バーン!思い知ったか盗賊どもめ!え?盗賊団の団長が女だって!?おいしいです!!!」
3、女騎士達「駄目男だと思ってたけど主人公マジパネェ!一目置いてやるか!」
4、そしてにゃんにゃんへ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:43:27.28 ID:9i0uoGIo<>>>145
だからどうして議論の途中で他の話題に変えたがるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:45:56.51 ID:4Ai3jGYo<>>>147
ごめんよ><<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 21:47:56.69 ID:5PBf5ico<>事件編重すぎたか
考え直してくるぜ

丸一日くらい何も食べてなかったことを思い出した
飯でも食いながら考えてくる<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:48:08.30 ID:uLCToNU0<>>>133
>>134
あたりをもうちょっと掘り下げてみる・・・か?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:49:36.77 ID:4Ai3jGYo<>陰謀云々はともかく、話の縦糸として何かほしいな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:54:59.39 ID:G8ZHdIDO<>何でもいいがルートごとに内容を変えていかないとまたこの話かよ、と思われるぞwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:55:26.24 ID:6LeDNIQ0<>>>149
考えるから重苦しくなるんだぜ
5分で思いついたようなのでいいんだよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:56:04.63 ID:K2b5z1g0<>個人的にはスイビ案も悪くないと思うがな。
歴史モノ得意なライター(あるいはスイビ自身)がその話だけ担当すれば
良くも悪くも異色な感じがしていいと思うんだが。

あとライターとして参加してみたいがコテつけたほうがいいか?
アカギ案を出してしまった手前もうちょっと発言に責任持とうかとも思って。<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 21:56:10.81 ID:Ubookmw0<>功績を立て、周囲に認められつつある騎士団だったが新設の騎士団に予算を回すためでも主人公のにゃんにゃん具合が流石に中央のお怒りを買ったためでも主人公に恨みのある貴族のせいでも何かしらの理由で存亡が危ぶまれることに! ついでに団員たちの身柄が危ない!(主におにゃのこだから)
→うっしゃあ騎士団は解散してもおまいら全員が無事に暮らせるように頑張っちゃうぜ
→うまく主人公のおかげで危機を切り抜けバラバラになったもののみんな幸せに暮らしましたとさ
→主人公は攻略ヒロインと仲良くにゃんにゃんな毎日

こんな最後の方<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 21:56:36.60 ID:uLCToNU0<>1 王都では美少女専門の怪盗が出没している
2 主人公の騎士団は相変わらずお荷物扱いされているが、
  怪盗からの予告状でヒロインが狙われる

事件編突入

3 怪盗はバイの美少女と判明、主人公はやる気MAX
4 怪盗を公式には死んだことにして、表彰される
  騎士団の評判も少しよくなる
  もちろん怪盗は団員として一緒ににゃんにゃん<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:57:15.82 ID:s1y2UQYo<>にゃんにゃん路線に票が集まった理由って、重い話が嫌だからじゃなくて
設定に懲りすぎるとゲームが完成しなくなるからって感じだったよね。
スイーツがどのぐらいの書き手なのかは知らないけど、
なるべく本人が描きやすいシナリオでやってもらうのがいいんじゃないかと思う。
 にゃんにゃんさえしっかりと入ってれば。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:57:40.78 ID:6LeDNIQ0<>>>156
良いね<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 21:58:34.39 ID:9i0uoGIo<>>>156
その怪盗、ロールとかいう縦巻ロールじゃねぇだろうなww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 21:58:46.26 ID:6LeDNIQ0<>>>157
設定懲りすぎと重い話は同じだと思うんだぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:00:36.17 ID:9i0uoGIo<>8 ゲーム完成の実現性や間口の広さを考えて、ライトファンタジーでお願い。
8 戦略SLGやSRPGだったら真面目な話で、戦記モノでもいいと思うけど
ADVで戦記モノなんてやられても…
プロのライターでさえ戦記モノで面白いものを生み出すことは難しいのだから、素人では尚更無理だと思う
故に無難なにゃんにゃん
8 (コメント無し)
8 王道ってかんじだから
8 完成させるのに現実的な落としどころかな
あとにゃんにゃんしたい
具体的に決まりすぎてるのがメインになるとすり合わせもできないよなたぶん



念のため、8の投票全容。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:02:41.65 ID:K2b5z1g0<>>>156
どうでもいいが美少女専門の怪盗ってそれ誘拐魔じゃねえのかww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:03:56.25 ID:s1y2UQYo<>>>160
いやいや、一行目は好みの問題で、
二行目は実現性の問題って意味で書いたつもりだったんだ。
でもやっぱり重い話自体が嫌いって人も結構いるんかな…<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 22:04:10.11 ID:uLCToNU0<>>>159
タキシード仮面の格好したバンコランみたいの想像してた
もちろん男じゃなくスレンダー系の美少女だが<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 22:04:59.71 ID:uLCToNU0<>>>162
奪うのが誘拐、愛でるのが怪盗<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:06:05.81 ID:6LeDNIQ0<>>>163
にゃんにゃんが中心で本編で主体なのに、おまけ、味付けの部分でシリアスになられても…
ってことだと<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:06:09.25 ID:4Ai3jGYo<>心を盗むわけですね<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 22:07:26.40 ID:uLCToNU0<>>>167
いいね
「アカギ君、君も立派な怪盗だよ。私の大切なものを盗んでしまったのだからね」<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 22:07:49.05 ID:Ubookmw0<>>>159
縦巻ロールだったらお馬鹿でいいじゃないwwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:08:24.28 ID:GaebNac0<>従来の量産型エロゲを目指すのなら

騎士団就任!

キャラ紹介!

ルート分岐

各ヒロインが持ってる悩みを解決!

にゃんにゃん

でいいと思うが<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 22:08:34.11 ID:5PBf5ico<>>>154
是非参加してくれ、コテもよろしく頼む


なるべくライトな感じで考えてみるよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:11:25.38 ID:6LeDNIQ0<>>>170
その『各ヒロインが持ってる悩みを解決!』の部分をまとめるのが事件編だと思っている
つまりヒロインとの親密度があがるイベントを一回で済ませてしまおうというww
別にその案でもいいとは思う<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:11:30.40 ID:9i0uoGIo<>>>169
主人公「くそ、間に合わなかったか!」
怪盗「おーっほっほっほ! 一足遅かったようですわね!」
主人公「ええい、神妙に縄に付けぃ!」
怪盗「このわたくしを捕まえる事が出来たなら、そうして差し上げてもよろしくてよ〜」
主人公「それと、どうでもいいがパンツ見えてるぞ」
怪盗「なっ……!」

こうですかわかりません><
<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 22:14:02.32 ID:uLCToNU0<>>>173
未熟者めッ!
怪盗は捕まえてみるまで女だと分からんのだ!
パンツスーツの女の子っていいと思いませんか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:16:21.70 ID:9i0uoGIo<>うん、そして脱線してしまったんだ。すまない。
メインシナリオの話だっけか。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:16:23.95 ID:G8ZHdIDO<>>>171
そんな簡単にライターなって良いのか?
それなら俺もなっていいか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:17:18.40 ID:6LeDNIQ0<>>>156で言いと思うが
スイーツはどう思ってるの?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:17:40.51 ID:GaebNac0<>>>172
話の重さは置いといて

マヴラヴとかFATEを意識すればいいのかな?
あれをライトにした感じ?<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 22:18:55.62 ID:uLCToNU0<>>>171
あ、じゃあ俺も
美少女コレクターの話を掘り下げてくる<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 22:19:34.27 ID:Ubookmw0<>>>178
違うと思うぞ、なんだか
俺のイメージとしてはProncess Frontierとかパトベセルとかそういう感じ。エロゲで言えばww
重くすれば攻殻機動隊<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:20:04.95 ID:6LeDNIQ0<>>>178
fateのようなストーリー重視じゃなくて
従来のエロゲのようなヒロインとのにゃんにゃん重視<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:20:07.30 ID:9i0uoGIo<>>>177
4の「死んだことにして」というのが、少し引っ掛かるかもなあ。
そのへんは後で調整できる範囲だから問題にはならんと思うけど。

>>178
あんなもんを意識されると困ると思うがwwwwww
もっと軽い例はねぇのか。

あ、関係ないけどその2作品はどっちも大好きです。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:21:26.92 ID:6LeDNIQ0<>>>182
死んだことにして騎士団に入れるんだよ!にゃんにゃんだよ!
何故わからないのかねワトソン君!<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:22:16.72 ID:K2b5z1g0<>>>171
わかったぜ。ただ>>176が言ってるみたいにどの辺まで駆けるか自分にもよくわからないという
超無責任状態なんだ。とりあえず序盤の数話なら書ける自身があるが……あとエロシーンは
本当に自信ない。ギャルゲーレベルのライトなセクハラならバンバン思いつくのだが。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 22:22:36.98 ID:5PBf5ico<>もしかして、抜きゲー並に話軽くしたほうがいいのか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:23:12.71 ID:9i0uoGIo<>>>183
死んだ事にするってのがいまいち納得が行かないのだよ、ホームズ。

主人公「怪盗は俺の騎士団に編入しますが何か?」
大臣「あ、何もないです。はい」

くらいに堂々として欲しいという俺のみみっちい願望。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:24:05.58 ID:9i0uoGIo<>>>185
それこそパトベセル級で構わないと思う。
いや、こう言ってはパトベセルに失礼だが。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:24:47.82 ID:6LeDNIQ0<>>>185
その通りだよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:25:33.39 ID:GaebNac0<>>>185
にゃんにゃん重視ということはそういう認識だったが……。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 22:25:34.78 ID:5PBf5ico<>第一章
 1.イベント1
 2.イベント2(ラブシーン)
 3.イベント3
 4.イベント4(ラブシーン)
エピローグ
 1.イベント1(ラブシーン)

これくらいの頻度でにゃんにゃんしてた方がいいのかな?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:25:42.68 ID:K2b5z1g0<>>>186
サクラ3のロベルタみたいに今までの罪を騎士団の中で活動させることで
社会奉仕という名目で罪を清算するって展開もいいかもな。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:26:14.65 ID:oNVCI8A0<>なんか相変わらず設定の押し付けあいばっかりだな

つーか、序盤だけなら書けるとか
エロシーンだけなら書いてもいいとか
スタッフには明らかに最後まで書けない、
短編SS書きしかいない罠

スレによく甲冑絵を支援投下している絵師が
なぜ正式にスタッフ参加してくれないのかよく考えるべき
煽りじゃなくて、マジレス   <> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:27:01.11 ID:9i0uoGIo<>>>190
うむ。にゃんにゃん重視で行くなら、3回は欲しいところだな。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 22:27:09.26 ID:5PBf5ico<>>>192
スタッフになってくれたぜ?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:27:37.77 ID:GaebNac0<>設定の押し付け合いになるのは決定権がスイーツにしか無いから。

いっそのことヒロイン分ライター4人募集してそれぞれの思う女性騎士団を書いてもらったほうが早い。<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 22:29:02.94 ID:uLCToNU0<>>>186
主人公「怪盗を閉じ込めておける牢屋は俺の騎士団だけですよ」
大臣「正直すいませんでした」
これならどう?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:29:17.34 ID:6LeDNIQ0<>>>190
ラブシーンは仲良くなってからでいい
それまでのイベントは新ジャンルスレのノリさ
フラグが立ったり立たなかったりの会話イベントさ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/22(日) 22:29:17.95 ID:5PBf5ico<>>>193
ラブシーン山盛りを目指して事件編書き直してくる<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:30:52.68 ID:6LeDNIQ0<>あ、いや
そういえば初めから親密度が高いキャラがいたんだっけか
そいつとのラブシーンなら最初の方でも問題ないか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:33:11.70 ID:9i0uoGIo<>エロシーンは、別に主人公とヒロインが絡まなくてはいけない、というわけでもないからぬ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:33:27.67 ID:4Ai3jGYo<>>>196
お荷物扱いからいきなり強気過ぎないか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:34:03.85 ID:iA83pHI0<>つかスイーツはどうしても自分で考えたいみたいだね
>>156で話が進んでるというのに<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 22:37:01.61 ID:uLCToNU0<>>>201
言われてみれば・・・
まあ惚れた弱みで怪盗は主人公の言うことは聞くということにして、
どうやって大臣説得させるかな
<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/22(日) 22:39:23.80 ID:K2b5z1g0<>鳥つけました。
コテにした以上少なくとも一話きっちり最後まで書こうと思います。


>>202
事件編は別にひとつだけじゃないとダメってわけじゃないからスイビのも入れていいと思うぜ。
というか最後らへんに一話ぐらいスイビ色全開な硬派な回入れてもいいと思う。
書ける人がいたらの話だけどさ……。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:42:00.24 ID:iA83pHI0<>>>204
そんな幾つも事件作って完成させられないよ
一つの事件作るのにもこんなに議論してるのに
それと一話ってなんだ<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 22:42:15.89 ID:Ubookmw0<>ヒロインによってシナリオに変化持たせないといけないしねえ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 22:43:55.55 ID:9i0uoGIo<>俺は基本的に一本道のシナリオでいいと思う。
ヒロインごとにシナリオ作るとなると、大仕事だからな。
その代わり、ヒロインとの絡みという点で、サブシナリオというかイベントをてんこ盛りにすればいい。<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/22(日) 22:44:40.65 ID:Ubookmw0<>>>207
まあ、そうだな
プログラムも死にそうになるww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 22:47:01.95 ID:iA83pHI0<>>>207
そうそう
むしろサブシナリオがメインのような勢いでてんこ盛りに<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/22(日) 22:48:44.62 ID:K2b5z1g0<>>>205
そうか。
一話というか各章って言ったほうがよかったな。担当した章はなんとか書ききろうって言いたかったんだ。間違えた。
事件といっても今のとこ軽いノリだし日常とそこまで大差なさそうだし
ある程度できたら最終的にライター任せなこと考えるといくつか作っても大丈夫だと思うけどな。
こういうの参加したことないから全然違うかもしれないけど。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/22(日) 23:18:14.78 ID:G8ZHdIDO<>事件編は基本一本道だけど少しだけ変える、という意味だぜ
何個も作らないよ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/22(日) 23:28:08.68 ID:/5lUR3s0<>>>210
サブライターでおk?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/22(日) 23:32:50.46 ID:K2b5z1g0<>>>211
そうか、勘違いしてたすまない。
確かに一本道の方が色々やりやすいか。

>>212
そう。可能な限り書いていきたいと思うが。
単純にメインで最後まで書ける自信がないんだ。無責任ですまん。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/22(日) 23:35:11.69 ID:/5lUR3s0<>>>213
承知した
<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 23:42:10.66 ID:uLCToNU0<>http://www.vipper.org/vip850470.jpg
あえて怪盗投下
手前ミソ?なにそれ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/22(日) 23:47:24.87 ID:G8ZHdIDO<>鳥つけてみたが
つけたのは初めてだからなってなかったらごめん…

しかしまたこの流れか
とりあえず怪盗キャラとか事件編に全然関係ないだろ…隠しヒロイン作ってどうする…<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/22(日) 23:51:02.25 ID:uLCToNU0<>>>216
うん、甲冑めんどくなっちゃって
次からちゃんと甲冑着せるぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/22(日) 23:56:39.25 ID:iA83pHI0<>>>216
いやあるだろww
>>156みろよwwwwww<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/23(月) 00:02:03.15 ID:HO4jr5U0<>>>215
これはいい美少女ハンター。
いざ捕まえてみると胸や股間の感触や匂いでで女だったことが判明するんですね!<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 00:05:14.15 ID:2dxVV6.0<>鳥付けて一番初めの仕事が絵師に文句かよ
そんなんだから絵師が集まらないんだよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 00:05:38.96 ID:pIIxjFoo<>まるで成長していない…
もういっそ全部投票形式にしろよ
多数決で決まっちまえば誰も文句言えないし言ったとしても無視できるだろ
<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/23(月) 00:10:36.49 ID:r6yK4ADO<>>>218
その内容なら前半に入れてメインヒロインにした方が良い、という意味だ

わざわざ隠しヒロインにする必要はないだろ…<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 00:14:03.73 ID:UlpO11k0<>>>222
何が問題なんだ
別に専用ルート作るとかいう話でもないだろ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 00:15:09.09 ID:r6yK4ADO<>あのー…絵師の人には一言も言ってないんだが…

全体の流れに対して言ったんだが…
>>215
勘違いさせちゃって
ゴメンね…<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 00:23:26.89 ID:Vethp4w0<>あのー・・・
非西洋の鎧はありですか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 00:25:08.70 ID:r6yK4ADO<>>>223
それで良いのか?
攻略しないのににゃんにゃんあると抜きゲーになっちゃうぞ…<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 00:31:28.58 ID:UlpO11k0<>>>226
別に怪盗は男でもいいけどせっかくだから女にしようって発想じゃないか
にゃんにゃんげーなんだし
あと何度も言われてるけどにゃんにゃん=エロとは限らないぜ
いや別に男でもいいんだけどね<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/23(月) 00:34:02.26 ID:RjVnvADO<>諸事情により携帯に。
怪盗編は終了後サブキャラに→エロイベントあり
でいいんじゃないかな。攻略可能か否かは決められないが。
スイビがいない間誰かまとめ役が必要だろうか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 00:36:30.94 ID:xP9XE220<>ノリでいんじゃね<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/23(月) 00:42:25.09 ID:WBxzGSo0<>>>227
ならいっそ男装の麗人にすればいいんじゃないか!<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 00:45:37.46 ID:xP9XE220<>いや自分を男だと思い込んでる女の子でいいんじゃないか

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |  
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

<> エマニエル中将
◆18OvaQYSkw<><>2008/06/23(月) 00:47:39.02 ID:WBxzGSo0<>>>231
それはなんていうかダメだww

男だとおもって捕まえてみたら女の子でした
みたいなー<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/23(月) 00:51:34.58 ID:RjVnvADO<>とりあえず今はエピソードの案として怪盗編を煮詰める方向でいいか?
最終決定はスイビや千葉に聞くとして。
あと怪盗は結局美少女誘拐犯なのか?w<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 00:51:54.09 ID:9bMhJFAo<>じゃあ間を取ってフタナリだな俺はガッカリするけど<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 00:54:09.61 ID:xP9XE220<>フタナリは人を選ぶだろjk
ペニバンつけた美少女でいいよ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/23(月) 00:56:44.85 ID:r6yK4ADO<>今良いこと思いついた!!
メインヒロインの誰かが怪盗だったという設定はどうだ?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 00:59:01.54 ID:TS6IjfAo<>むちゃいうなwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 01:00:36.50 ID:9bMhJFAo<>じゃああれだ
教会のシスターとか宿屋の若女将とかそういう日常パートの人間と思わせて怪盗だ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 01:01:28.04 ID:xP9XE220<>主人公はそれを追う刑事だといいんじゃないか?キャッツアイみたいな感じで<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 01:02:57.53 ID:9bMhJFAo<>そこまでやったら美少女怪盗に美少女探偵とにゃんにゃんするエロゲにならね?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 01:03:31.56 ID:UlpO11k0<>>>240
確かにww<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/23(月) 01:06:07.22 ID:RjVnvADO<>意外といいと思ってしまったwヒロインが怪盗。
でも団員の誰かが密かに騎士団とは違う活動をしてるって設定はつかえそう。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 01:11:42.31 ID:xP9XE220<>ヒロインが実は娼婦だった ってBADエンドとかいいかもNE!
俺にとっちゃご褒美だけどNE!<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/23(月) 01:25:45.48 ID:1BacQgc0<>>>236もサブライター志望?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 01:41:18.08 ID:9bMhJFAo<>別に娼婦でもヤリマンでもそこに何らかの理由なりがちゃんとあれば別にBADじゃないと思うが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 01:55:27.25 ID:r6yK4ADO<>>>244
俺みたいな奴で良ければなるよ〜
実はプロローグ今書いてるんだわ
もう少しでできるからみてもらってからでも良いか?<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/23(月) 02:00:01.54 ID:1BacQgc0<>>>246
まあ自分では評価できん
他はともかくそういうにゃんにゃんだとかは自分には書けんから

自分がやりたいと思った時に参加してコテを付けてもらってからでも遅くはないし<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 02:22:15.80 ID:Vethp4w0<>http://www.vipper.org/vip850618.jpg
イスラム・ムガール帝国の資料誰かもってない?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 04:11:09.52 ID:r6yK4ADO<>>>247
わかた、好きな時に参加するわ、サンクス<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/23(月) 06:56:43.64 ID:OAn/oYo0<>とりあえずwikiに載せる予定のキャラまとめ


・主人公が冷静な不気味策士で変態スイッチもち
・初め、副官は主人公唯一の味方

副官

王国がどうのとかじゃなくてヒロインの悩みを解決してあげるってほうが分かりやすいな。

例えば、俺が前スレに書いた、騎士団再興を望む副官。
それを何とかしてあげる主人公。

怪盗

1 王都では美少女専門の怪盗が出没している
2 主人公の騎士団は相変わらずお荷物扱いされているが、
  怪盗からの予告状でヒロインが狙われる

事件編突入

3 怪盗はバイの美少女と判明、主人公はやる気MAX
4 怪盗を公式には死んだことにして、表彰される
  騎士団の評判も少しよくなる
  もちろん怪盗は団員として一緒ににゃんにゃん

タキシード仮面の格好したバンコランみたいの想像してた
もちろん男じゃなくスレンダー系の美少女だが


意見よろ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/23(月) 07:11:43.29 ID:OAn/oYo0<>怪盗に関して不明確な部分も多いし
事件編だと書いてもらってあるやつとかとは抵触するおそれがあるから
事件編は削除する予定、具体的なキャラだけでいいと思う
怪盗が話に絡んできそうな感じだがそれはまあおいおい話すとし

副官はどういうキャラなのかを入れるだけであらましやら何やらはいらんと思う

この二人が今現在登場するってことで
怪盗はなんかちょっとアレなのかは知らんけど一応出そうな感じだな

登場キャラを幾分かまとめている、話に関わる部分は後で今はキャラを煮詰めるってことでおk?
それで後にどう話の方と絡ませるかみたいな感じで<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 08:26:17.22 ID:xP9XE220<>しかしライターの実力も絵師の実力も不透明な企画だなwwwwwwwwww<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/23(月) 10:19:15.55 ID:r6yK4ADO<>>>251
事件編なくすのかよwww
ほんとスイーツ報われないなwww

それから復興を目指しているのに汚点の主人公が最初から味方という点はちょい矛盾…
強引に設定すれば可能だけど出来れば自然な方が良いな…

後、好感度100ぱーキャラはどうする?
無かったことになってるが…<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/23(月) 10:43:23.72 ID:OAn/oYo0<>>>253
そうではなく
怪盗のキャラに書いてある事件編突入の部分を消すということ

キャラが事件編だとかストーリー、まああったらの話だが
話に関わるような記述は極力控えてキャラの性格やら何やらだけで
扱いやすいようにする

あとキャラだとかは話合って決めてほしい
wikiに載せようと思った時に大体まとまってそうなやつを
これはこうして載せるみたいな感じであとで聞くから<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/23(月) 10:51:01.42 ID:OAn/oYo0<>キャラ案なんて書いたけど
どうでもいいことでいいんだよ

好きな食べモノだったり性格だったりさ、たわいのないことで
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 11:07:25.39 ID:0izQu6ko<>>>252
本気で作るつもりなら実力を示して貰う必要はある。
絵師ならカラーで1枚、ライターならお題にそって1本書いて貰うとか。
ライターはメインがまだいないがこのまま来なければサブがやらなければならないだろうしな。


主人公の性格についてだが、まず冷静は問題無いと思う。
策士についてだが、それを活かせるだけのイベントを書けるのかどうか。
これは書けるなら問題無い。
だが不気味と変態スイッチもちの部分は疑問だ。
不気味で変態な奴に好意を抱けるか。
例えが悪いが、いかにも根暗でブツブツ呟いてたりニヤニヤしてる奴に命を助けられたからって好きになるか?
キモイけどいい奴どまりでセクロスまで至れるとは思えないんだが。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 11:43:18.58 ID:5Ik3A4oo<>エロゲーで気にしちゃおしまいともいう
プレイヤーが好感抱けないと終わりだが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 12:51:45.79 ID:acUYBDk0<>戦争しない騎士団で策士系の主人公って
活躍する場がさっぱりなさそうな悪寒  <> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 12:56:37.98 ID:4BRrzpo0<>ここの企画で例えるなら、麻雀(戦争)しないアカギ(策士主人公)は
ただの嫌な変態青年だな
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 13:04:23.06 ID:NM6/acg0<>アカギの性格でにゃんにゃんシーンを描いたらどうなるのかがわからんからなんとも
文章書ける人に3〜4つ、サンプル書いてもらってそれを見てから決めるべきでは

そんで面白そう、プレイヤーが共感できそう、そして多くのライターにとって書きやすい性格っぽかったら決定でいいんじゃね<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:14:31.82 ID:SPiLONo0<>見てたら気になったんでレス。
何かここの企画、少しでも深い話になると
「ライトな感じにしたいから、そんなのいらない」
とか拒否する人いるみたいだが、そもそもライトなシナリオってのは
どっかで1つ2つ重い話や複雑な話もいれるからこそ、それと対比して
「ライトな雰囲気」が出せる。
ゲームコンセプトが「にゃんにゃんする」ってのもコンセプトとしてはちょっとアレ。
それ、コンセプトじゃないよ。ただの展開としての結果だよ。
つまり、ゲームに明確なコンセプトがない=主人公に目的や葛藤がないから、
並べたシナリオを消化するだけになってる。
ライト系の最近の騎士団系ゲームでは姫風呂とかあるが、
あれだって主人公は血が怖くて真剣が握れないトラウマの克服と同時に
ヒロインと仲良くなるとか、ちゃんとテーマはある。
戦争は一切しないが、一応ドラゴンと戦ったり宮廷に殴り込みもしてるしな。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 13:21:09.67 ID:T6o7I4Yo<>簡潔に纏めるともう一度プロットから練り直せって事で宜しいか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:24:20.62 ID:Kt0SLJo0<>にゃんにゃんするのはゲームのイメージであり
ゲームのコンセプトではないんだから、主題をちゃんと考えろって話<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:29:02.33 ID:vd8TGzk0<>>>161
にゃんにゃんが目的ってプロットに書いてあるじゃん<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 13:29:36.47 ID:NM6/acg0<>否定されてきたのはものすんごい陰謀やら戦争やら大事件であり、重い話や複雑な話ではないよ
恋愛関係・人間関係のトラウマでもいいんじゃないの?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:34:45.74 ID:vd8TGzk0<>新ジャンルスレ読んだことないのかな
あれには大抵葛藤も糞もないが
おにゃのことのにゃんにゃんを存分に楽しめるじゃん
あれでいいんだよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:38:26.98 ID:kgYynEU0<>お前らゲーム作り舐めてないか?
その場の勢いと軽いノリだけでやってる新ジャンルスレと
ライトな感じのゲームは全然違うぞ
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 13:43:41.46 ID:T6o7I4Yo<>まあ舐めてるだろうな
自分らは妄想垂れ流すだけ垂れ流して後はライターに書かせれば良いって言う腹だろ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:44:51.06 ID:vd8TGzk0<>>>267
この場に至ってプロットを根本から否定する方が舐めてると思うよ

>>8にシナリオ当てはめていくやり方と
今から新しい設定追加して新しく作っていくやり方ってどっちが大変なんだよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:47:47.94 ID:r3hUNgQ0<>>>266
書き捨てできて、その場だけで楽しむスレと
作品としてのゲーム作りとでは性質そのものが違うよ。
それに何も考えてないような、ただ軽い雰囲気のゲームでもちゃんと目的はある。
断言してもいいが、目的のないゲームはないよ。
凌辱物の抜きゲーですらゲームにテーマはある。
というか、コンセプトないと企画書が社内会議で通りません。

ここの企画は、にゃんにゃんをコンセプトと勘違いしてしまって
そのまま進んでしまったからgdgdになってるのかと。
だから未だにシナリオの内容で揉めてる。
きちんとしたテーマがあれば、
それに沿ったシナリオをみんなが考えるから
普通はこんな内容が軽い重いで騒ぎにはならない。 <> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:51:30.59 ID:5Ik3A4oo<>もうキミキスの鎧バージョンでいいじゃん<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:54:55.31 ID:vd8TGzk0<>>>270
そもそもにゃんにゃんがコンセプトにならないってのがお前の個人的な見解だしな
>>8に>>156を追加して作ることにいったい何の問題があるのか理解できない
それともまた投票をやり直せとでも言うんだろうか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 13:57:51.33 ID:DMhrixM0<>>>272
というか、スレ見る限り
肯定してるの君一人だけなんですが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 14:00:32.62 ID:NM6/acg0<>なんだこの単発地獄は<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 14:02:31.61 ID:vd8TGzk0<>>>273
昨日から>>156に向かって進んでる流れのように見えるが
きっと俺の目と頭が悪いだけなんだろうな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 14:16:34.46 ID:NM6/acg0<>ヲチスレにまでいって支援要請か
情けないな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 14:30:28.28 ID:vd8TGzk0<>>>276
ワロタ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 14:36:02.76 ID:2Dm9FZY0<>やっぱこのスレ面白いわ もっとやれ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/23(月) 14:41:37.69 ID:r6yK4ADO<>何だか怪盗の話からややこしくなってんな…
プロローグ書けたから帰ったら載せるわ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 14:41:53.31 ID:O3.DRSc0<>実際どうすんだ?
今のままライター募集してアカギみたいな人書いてもらうのか?

にゃんにゃんするのもいいが、せめてもうちょっと主人公に目的意識持たせてくれないと
ライターもどうすればいいのか分からなくてキャラを動かせないと思うんだが。
曖昧にアカギみたいな人が事件解決して
女の子と仲良くなるシナリオ書けって言われても正直困るよ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 14:43:08.63 ID:vd8TGzk0<>アカギ知ってる奴しかライターになれないと言う罠か<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 14:44:36.20 ID:9bMhJFAo<>アカギなんて2ちゃんネタ以外で知らないよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 15:04:55.80 ID:r6yK4ADO<>というかアカギの性格で不気味はいれないつもり
主人公にイメージ沸かない人はどうすればいいだろう…
変態の出る純愛ゲーの体験版とかやらせるのが一番か<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 15:12:03.21 ID:O3.DRSc0<>不気味さのないアカギって、それもうアカギじゃなくて麻雀強いだけの人じゃね?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/23(月) 16:12:07.06 ID:s3ruKSoo<>怪盗か
窃盗事件の解決の功績なんてたかが知れてると思って考えてこなかったが、
話の作り方次第でどうにでもなるか

その方向で考えてみるか<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 16:23:30.63 ID:Vethp4w0<>アカギが不気味に見える理由を俺なりにリストアップしてみる
・他人の心を読む洞察力がものすごい
・さらに相手がどう反応するかを読みきって布石を打つ。結果として行動を誘導される
・どんなピンチにも動じない
・むしろ逆境を楽しむ
・テンションが低い
・自分の策を前もって説明せず、結果を見せてから極端に要約して説明する
・魅せコマが背景黒ベタ<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 16:26:10.22 ID:Vethp4w0<>>>256
よしがんばってカラー描いてくる<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/23(月) 18:12:28.13 ID:s3ruKSoo<>6 主人公の敵は誰か?何か? 悪役
 貴族や王族などの高い身分の人間

詐欺師の錬金術師とそのパトロンの貴族を悪役にして、
大掛かりな陰謀にすれば事件編でいい感じに主人公と騎士団に功績与えることができそうだ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 18:18:39.31 ID:Gv0f5n.0<>そんな事書くと、また一部の人にライトにするんだから
陰謀とかパトロンはいらないとか言われるよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 18:20:29.97 ID:xP9XE220<>作れる範囲内ならいいんじゃね
<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 18:25:46.04 ID:Vethp4w0<>渡瀬草一郎とか賀東招二は売れっ子のラノベ作家だぞ
奴らも陰謀とか戦争とか大好きじゃん<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 18:28:49.45 ID:r6yK4ADO<>とりあえず陰謀とか要らないな
6をやるなら盗賊の黒幕が○○とかでいいと思う<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 18:31:40.63 ID:xP9XE220<>◆HklnSqFXmUがそれを言うということは、戦争シーンで使うような一枚絵が描けるってことでおk?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/23(月) 18:38:27.18 ID:s3ruKSoo<>1 いつ? 時代
 中世、銃の普及前
2 どこで? 場所
 ヨーロッパっぽいどこかの国
3 だれが? 主人公
 ルートごとに性格が変わる男、基本的に志は高く戦術、指揮に長ける人物
4 なぜ? 動機
 主人公が女性騎士団に左遷されて
5 何をする? 目的
 功績を立てる
 ゲーム的には女の子とイチャイチャ
6 主人公の敵は誰か?何か? 悪役
 貴族や王族などの高い身分の人間
7 どのように始まるのか? 冒頭
 騎士団長に就任、左遷された主人公がおにゃのこ達との第一印象最悪の出会い
8 最終的にどうなるのか? クライマックス
 ヒロインと結ばれる 主人公の功績が認められる
9 何を描きたいのか? テーマ
 にゃんにゃん
10 題名 タイトル
 『きしだん!(仮)』


戦うのはまずいかな?
折角3があるんだから、戦ったほうが見せ場があっていいと思うんだが<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 18:41:03.38 ID:Vethp4w0<>でもあえて陰謀なしで>>288を広げてみる
・主人公の敵は悪徳錬金術師
1 最近現れた錬金術師が王宮で信頼され、王様も頼りにしている
2 彼の手口は話術と知識・技術力である。科学者として100年先のレベル
3 贅沢な生活と研究資金のために王室の財政はどんどん厳しくなる
4 ついては要らない騎士団を取り潰すことに・・・
5 足手まとい筆頭の女騎士団の団長に、主人公が就任。予算は凄い勢いで減らされる
6 節約とかアルバイトとか客寄せイベントとかするが、焼け石に水
7 主人公は浪費の元である錬金術師を頑張って(主に陥れて)追っ払う
8 貴族の女性は錬金術師から高価な宝石や薬を買い込んでいたので、その夫たちから
  随分感謝される<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 18:43:09.78 ID:xP9XE220<>現代が舞台の恋愛ゲームみたいに
夏祭り&花火大会&肝試し、クリスマス、正月、バレンタイン、学校卒業等の扱いやすいイベントが設定できないからなぁ
日常のにゃんにゃんだけだとメリハリが無いゲームになってしまいそう

だけど戦闘は絵師の負担が増えそうだから、そこら辺は相談しつつ決めてったほうがいんでね<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 18:46:42.90 ID:Vethp4w0<>>>293
超時間かかるだろうなぁ・・・俺死ぬかもしれないなぁ・・・というくらいのレベル
ベルセルクとかセンゴクの人たちクラスでなければ
・・・いや、むしろぶっちゃけ商業レベルは厳しいだろうな
人が一人増えるだけで色塗りの手間がほとんど倍だよ
ファランクスなんて何日かかるんだよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 18:53:08.90 ID:xP9XE220<>じゃあ陰謀はまだしも、戦争とか言うのはやめとき…<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 18:56:07.37 ID:Vethp4w0<>そうだよね・・・
背伸びはよくないよね・・・
大人しくできる事をするぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 18:56:49.71 ID:r6yK4ADO<>だな…みんな無茶言い過ぎ…<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 19:08:14.54 ID:cG4ABIQ0<>立ち絵を描ける絵師はゴロゴロいるが
戦闘シーンを描ける絵師なんて極限られてる
戦闘シーン入れるなら立ち絵にエフェクトが現実的<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 19:09:13.81 ID:6OjocWMo<>で、エロシーンは描けるの?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 19:10:48.02 ID:WArijfMo<>なんで月曜の昼間からこんなに伸びてんだよ……新着レス読むのも一苦労だ。<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 19:13:00.71 ID:Vethp4w0<>>>302
戦闘シーンとは別の意味ですごい時間かかると思う
あと絵柄の好みが分かれると評判です<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 19:16:48.80 ID:xP9XE220<>立ち絵を描ける絵師はゴロゴロいるが
エロシーンを描ける絵師なんて極限られてる
エロシーン入れるなら立ち絵にぶっかけが現実的<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 19:20:01.96 ID:Vethp4w0<>>>305
それはそれで逆にイイ気がするぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 19:22:01.41 ID:xP9XE220<>うん
特に着衣ぶっかけは凄くいいと思うんだ<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 19:23:38.91 ID:Vethp4w0<>しかも下だけ穿いてないとか、かなりいいと思うんだ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 20:04:08.59 ID:pup6EH.0<>迷走してますな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 20:14:38.19 ID:pup6EH.0<>とりあえずスイーツが動かなきゃ何も動かないな。

あとスイーツは他コテとの連携取れなさ杉る<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 20:24:00.23 ID:cG4ABIQ0<>スイーツ含め
スレ住民の多くが自分のやりたいことをやりたいから仕方ない
それでも怪盗のヤツは結構進んでたと思うが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 20:24:42.95 ID:6OjocWMo<>ビッチは指揮の役割を勘違いして暴走
住人は妄想垂れ流しの意見の押し付け合いで暴走
メインを張るスタッフは集まらない

何処までいけるかねこの企画<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 20:33:52.84 ID:9bMhJFAo<>皆が飽きるかビッチが切れるかまでじゃね<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 21:15:52.43 ID:Vethp4w0<>http://www.vipper.org/vip851081.jpg
一枚カラーできた<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/23(月) 21:21:15.97 ID:s3ruKSoo<>>>296
遠乗り、ハンティング、トーナメント、カーニバルみたいな感じかな


スタッフ諸氏に聞くんだが
最終案について、誰がどこの編集作業を担当するか決めたいんだが希望あるかい?

・キャラクターなどの設定
・プロローグ〜日常編
・事件編〜エピローグ〜アフターストーリー

提供されたアイデアや思いついたアイデアをイベントにして時系列に沿って並べる作業だけど、
一人で全部考えると思いのほか時間かかりそうなので分担したいんだ
プロットに沿ったものを採用していけば大してズレることは無いだろうが、ズレた部分の整合性は俺が調整する

>>314
謙遜してるわりに、戦争いけそうな気がするぜ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/23(月) 21:29:22.27 ID:s3ruKSoo<>決めるのにスレだけじゃ不足だろうと思ってIRCを準備するつもりなんだが、
時間の希望はある?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/23(月) 21:33:24.09 ID:RjVnvADO<>帰宅途中。意外と進んでるな。
>>314
甲冑すげー!かっこいいなあGJ

>>315
主人公案(今でているの以外のも色々考えてみる)とショタっぽい僕っ娘のキャラ案、あと日常編書きたいぜ。
シナリオは出来るだけ参加したい。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 21:39:13.28 ID:cG4ABIQ0<>>>316
スレを活用しきってないのに無用だと思うが<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/23(月) 21:41:24.94 ID:s3ruKSoo<>>>317
自分が担当する部分の編集やってくれれば、
他のところにいくら首突っ込んでも構わないぜ

ある程度書いたら、その都度うpして欲しい<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/23(月) 21:45:03.69 ID:RjVnvADO<>>>316
今のとこ明日は無理としか言えないすまん。
他のスタッフの時間も聞いて考えたい。<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/23(月) 21:48:27.34 ID:RjVnvADO<>鳥忘れた
>>319
おk後で考えた案をまとめてうpする。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 21:49:06.88 ID:r6yK4ADO<>>>317
日常シナリオ一緒にやるか?
変態の案だしてその流れにしたのは俺だしね
俺はキャラクターなら嫌悪無口かな?<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/23(月) 21:51:32.37 ID:r6yK4ADO<>俺も鳥忘れたw<> スイーツビッチ ◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/23(月) 21:56:49.39 ID:s3ruKSoo<>俺は今まで通り事件編考えることにするよ
なるべくライトに<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 22:05:48.83 ID:pup6EH.0<>そしてケチョンケチョンにスレで叩かれてまたループですね、わかります。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 22:16:40.91 ID:xP9XE220<>嫌悪無口って好感度が上がるとどうなんの?
ちょっと口数が少ないギャルになんの?<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 22:22:12.79 ID:Vethp4w0<>たぶんクーデレだろ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 22:26:25.62 ID:r6yK4ADO<>>>326
デレがだんだんちょっとずつ増加していきトラウマ克服で大爆発
死んだ目が生き生きとした目になる<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 22:28:04.08 ID:xP9XE220<>つまり嫌悪無口は別に無口キャラじゃなくてただグレてるだけかww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 22:33:45.56 ID:xP9XE220<>あれか
彼氏彼女の事情の「井沢真秀」(イジメっこ)みたいな感じか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 22:41:42.09 ID:r6yK4ADO<>>>330
むしろいじめられっこ
誰とも関わらず孤高の存在みたいな感じ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/23(月) 22:52:59.28 ID:r6yK4ADO<>>>329
そうなるなwww<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/23(月) 23:33:33.16 ID:Vethp4w0<>http://www.vipper.org/vip851186.jpg
機械を通すと突然遅くなるよ・・・<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/24(火) 00:22:10.62 ID:LNdI7Js0<>今変態策士主人公案をまとめていて、一方でスイビのウイリアムみたいな正統派主人公も
考えているんだがスタッフと住人としては大まかにはどっちが好みだろうか?
どちらもそれなりに利点と欠点があるのだが。
とりあえず意見を聞いてみて、とりあえず二種類とも書いてみようかと思うのだが。

>>333
塗りのラフさかげんにいい意味でグッときたぜ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/24(火) 00:37:46.22 ID:RdDWHiAo<>あまり真面目な話にしないんだった多少砕けてるほうが好印象だよ
ライトな話で主人公をクールとかそういった人間にすると邪鬼眼や厨二と紙一重になりやすい<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/24(火) 00:55:13.50 ID:LNdI7Js0<>明日は早いのでもう落ちます……。
明日には主人公2タイプとショタっ娘事務官設定、
シナリオは怪盗編のプロット作るのとイベント案いくつかまとめようと思う。<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/24(火) 01:31:20.33 ID:/T/rY6DO<>>>336
乙〜
怪盗編とかほんと色々ありがとう
主人公は変態派で頼む
さすがに流れ作った本人だしこういう主人公は珍しくて好きなんだわw
個人的意見で済まん…<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 01:56:01.55 ID:R/KQAcYo<>>>295
悪徳錬金術師に同情したくなってきたぜ

事件編
 1.怪盗はバイの美少女キャラだと分かり、主人公がやる気を出す
 2.怪盗の狙いは攻略ヒロインと王家の威信を揺るがす何かだと分かる
 3.主人公が怪盗を捕まえてにゃんにゃん、事件解決
 4.王家の威信を守った功績を認められる<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 02:19:15.30 ID:KmFsRu60<>>>338
王家の威信ってか狙いはストレートに王女とか王妃でいんじゃね?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 02:30:51.87 ID:R/KQAcYo<>>>339
あぁ、確かにここでわざわざ攻略ヒロイン狙われる理由が分からないな

事件編
 1.怪盗(実は貴族の令嬢)はバイの美少女キャラだと分かり、主人公がやる気を出す
 2.怪盗の狙いは王妃だと分かる
 3.主人公が怪盗を捕まえてにゃんにゃん、事件解決
 4.王妃を守った功績を認められる<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 02:33:40.63 ID:KmFsRu60<>>>340
5.だが王妃の心はすでに怪盗に盗まれていた・・・<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 02:37:11.67 ID:.RbGgMoo<>狙いが王妃とかだと大事になりすぎて話つくりにくそうだが<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 02:40:08.23 ID:R/KQAcYo<>事件編なんだし、
それまでの評価を覆して功績を認められるくらいなんだから、多少は大事じゃないと駄目だと思うのだが

>>341
なんで王妃狙うのか理由を考えてたが、
お陰で思いついたぜ<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 02:41:21.49 ID:KmFsRu60<>>>343
それにしてもこの怪盗、美熟女までとは守備範囲が広すぎる・・・!<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 02:44:02.30 ID:R/KQAcYo<>ここまで守備範囲の広い美少女キャラの悪役はなかなか新しいな

よし!
もっと細かいところまで考えてくるぜ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 03:09:42.09 ID:.RbGgMoo<>ちょっと寝てた・・・

左遷先になるようなお荷物騎士団がどこまで関われるのかとか
つかまった怪盗死刑一直線だろとか思ったんだけどまぁかけるならいいか<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 03:13:53.51 ID:KmFsRu60<>>>346
矛盾やおいおいって展開に説得力を持たせるのがライターの実力だと信じてる
それはそうと、戦士風オッサン描いてみたんだが需要あるかな?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 03:42:33.16 ID:RdDWHiAo<>屈強な漢共に負けないくらい強い女の子とにゃんにゃんしたいからそういったサブキャラは欲しいよね<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 03:51:04.95 ID:gL8AFoUo<>>>346
僭越ながら申し上げれば、左遷先になるような騎士団だからこそ厄介で功績になりにくいような『個性的』な怪盗の相手をさせられる、ということが考えられます
そして怪盗は捕物の末に死亡したとし、実際には仲間になるというお約束があるのですよ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 04:29:16.20 ID:t1Eho/Io<>事件編
 1.主人公が怪盗と遭遇する
 2.件の怪盗が美少女だと分かり、主人公がやる気を出す
 3.色々と調べたら怪盗の正体が貴族の令嬢だと分かり確保に向かうも取り逃がす
 4.しかし、怪盗はバイで目的は王妃を攫いにゃんにゃんすることだと判明する
 5.そのシチュにそそられつつも、主人公は王妃の護衛を行い成功する
 6.そして怪盗を捕まえにゃんにゃん
 7.怪盗は主人公の性処理のために騎士団のメンバーとして匿われることになる
 8.王妃を守った功績を認められる

結構ライトだぜ
主人公の長所をどう生かすかが課題だが<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 07:03:38.78 ID:5tiEgUIo<>功績云々に拘るから話が大きくなるんじゃね?
必ずしも王家の中の人から見直される必要はないと思う。
市民の皆様から「やるじゃんなかなかやるじゃん。やるじゃんアイツ」と思われればおk、程度で。
上から認められるよりも、下から認められた方が、プレイヤーも親しみやすいんではなかろうかと。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 08:00:39.87 ID:JhJGmTE0<>あまりキャラの方は進んでいないみたいだな

日常編と事件編で出るキャラが異なったり、キャラが出なかったりするのは
あまりない方がいいだろう

齟齬が出てもそちらですり合わせ出来るならすべきだろうが
処置しようがないというとこまで行くと如何ともしがたいからな

まとめが遅れて申し訳ない、編集も今日ぐらいにやろうとは思っている<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 08:12:07.87 ID:JhJGmTE0<>まあストーリーから攻めようというのならそれもよかろうが<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 08:48:00.28 ID:/T/rY6DO<>>>353
まあ何とかなるだろ
ヒロインは決めておきたいけどね<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/24(火) 08:54:53.54 ID:iKrg9wDO<>電車から書いてるぜ。
確認したいんだが事件編(怪盗編)はどの辺の話になる?
序盤のハイライトとしてはいいエピソードだがクライマックスのエピソードとしてはちょっと弱い気がする。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 08:55:05.16 ID:t1Eho/Io<>>>351
功績には拘らなきゃ駄目だぜ
それが主人公の目的なんだし

>>352
少し書いたらうpするようにしていけば、
すり合わせにそう悩むこともそう無いだろうさ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 08:57:03.03 ID:t1Eho/Io<>>>355
1.プロローグ
2.日常編
3.事件編
4.エピローグ
5.アフターストーリー

こんな感じだな
残念ながらクライマックスにあたる部分だぜ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 09:15:42.06 ID:iKrg9wDO<>>>357
そうか、でも美少女怪盗ってそこまで悪って感じがしないんだよな。
被害被るの美少女だけだしその美少女もレイプされるとか暗い方向じゃなさそうだし。

やるならジョジョ5部みたいな危険分子に命ねらわれている要人の娘の護衛とか。
で、その娘の命を狙う美女殺し屋や西尾小説に出てきそうなヤンデレ気味ナイフ使いとかのバトルとか……ダメかな。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 09:23:24.37 ID:t1Eho/Io<>>>358
確かにそれだとクライマックスとして盛り上がると思うけど、重くなると思うんだよな
そこら辺バランス取りながら決めたい<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 09:33:25.45 ID:iKrg9wDO<>予定外の暇ができた。
>>359
まあバトルでも死人を出さないライトな方向なら重くならないと思うけどな。スクライドくらいの。
せっかく甲冑あるんだし血を流さない方向にも書き方によってはできるんじゃね?
個人的には多少のバトル展開は欲しいなあ。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 09:38:13.36 ID:mJ7FefU0<>絵師がちょっとくらいのバトルなら描きたいとか
コテ付けてるスタッフが陰謀もやりたいって言ってるのに
ライトにするから陰謀ダメだバトルは嫌だとずっとごねてる人は、
じゃあお前がスタッフになってみんなを納得させるシナリオ書くライターやれよと言いたい。 <> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 09:51:43.18 ID:swaCbZ60<>>>361
君は新参だな。言わなくてもわかる。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 10:26:56.97 ID:t1Eho/Io<>>>360
甲冑は武具だから、バトルは避けられないと思ってるよ
あと、主人公の長所が戦術と指揮なんだから、これを何とか生かしたい<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/24(火) 11:20:45.83 ID:/T/rY6DO<>>>363
今良いこと思いついた
怪盗は国の秘密を知ってるという設定はどうだ?<>
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 11:48:43.64 ID:KmFsRu60<>>>350
性別は、ぜひ臭いで見破って欲しい
もしくはスネーク式とか
「歩き方を見れば分かる。キュートなヒップを振っていたな」
まあ主人公ならではの変態的な方法で看破するという

>>358
怪盗悪人にするなら・・・
・ゲットした美少女は蝋人形にして飾ってあるぜ!
・美少女に着せる服は農民から剥ぎ取った生皮だぜ!
・主食は小さな子供だぜ!
・ていうか井戸に毒とか投げ込むぜ! もちろん趣味で
・キリンの角をへし折ってやるぜ!
こんな感じか?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 11:58:06.73 ID:KmFsRu60<>>>364
王家の秘密か
むしろ王女が怪盗で王妃が狙われて・・・?
いやさすがに血縁はまずいか
王妾とか隠し子とかなら近親にならないからどうだろ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/24(火) 12:01:53.29 ID:/T/rY6DO<>>>366
狙われる理由は救うためという設定も可能だぜ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 12:06:00.95 ID:KmFsRu60<>>>367
でもけっきょく半分以上は自分の趣味
というのが怪盗ぽくて好きなんだが<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 12:42:11.99 ID:/T/rY6DO<>>>368
趣味で王国侵入したら秘密を知ったとかは?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/24(火) 13:22:50.50 ID:iKrg9wDO<>怪盗編は下手にシリアスにするより究極的にバカバカしいノリがすきだな。
解決後は自分をを逃がした主人公に恩義を感じてその後情報提供したりして騎士団に協力するとか。

後に怪盗からの情報から大きい事件に巻き込まれて解決、って流れはどうだろう。
意見押しつけすぎだったら言ってくれ。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 13:24:02.90 ID:RdDWHiAo<>サブキャラのはずだった怪盗がドンドン重要キャラになっていくなwwwwwwwwww
いいぞ、もっとやれ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/24(火) 13:37:10.50 ID:/T/rY6DO<>>>370
というか怪盗編=事件編じゃなかったっけ?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 13:37:13.82 ID:knc8lEs0<>おもすれーなこのスレ 何がやりたいのか分からない辺りが<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 13:42:28.19 ID:LkyXUi20<>元々スレの目的はごっつい甲冑娘がメインで出てくるゲームだったのに
いつの間にか戦争しない騎士団が怪盗捕まえるとかになってるな
もう甲冑いらねーよな <> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 13:49:46.78 ID:j4aiYIAO<>にゃんにゃん派と戦記派で分派しなされ

それで解決<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 13:52:11.66 ID:RdDWHiAo<>序盤の分岐でドタバタコメディか戦記かでルート別れればいいんじゃね
前者だと国内の事件解決、後者だと辺境の最前線に放り込まれるみたいな
そうなるとライターは最低2人は必要になりそうだけど<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:03:37.87 ID:iKrg9wDO<>>>372
流れとしては事件編=クライマックスみたいになっているんだけど、一番盛り上がるところが怪盗退治というのは若干カタルシスが足りないように思ったんだ。
怪盗自体はすごく面白そうな話だけどね。

>>375
俺は生粋のにゃんにゃん派なんだが、それでも話の中にはモンスター退治や盗賊退治、反乱組織との対決ぐらいのバトル要素は欲しいと思ったんだ。
勧善懲悪のスカッとするような話。
でも今の流れだとそういうのダメっぽいのが少し淋しい。女騎士団の華麗な活躍書きたいんだぜ。<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/24(火) 14:05:31.79 ID:iKrg9wDO<>すまないまた鳥忘れた。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:05:55.91 ID:RdDWHiAo<>前にも書いたけど怪盗をおっかけるだけなら騎士団よりも探偵団のほうがしっくりくるしね
せっかくの甲冑娘達なんだからそれの見せ場が無いシナリオはどうかと思う<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:09:06.25 ID:/cBVzBg0<>スタッフがやりたいようにやればいい。
文句言う人はスタッフになればいい。
名無しの意見を全部汲み取ってたらゲームなんか作れんよ。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:12:05.17 ID:CgpQq2w0<>またリセットの流れかよww<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:16:13.13 ID:CgpQq2w0<>文句言うならどうしてにゃんにゃんより投票されるプロットを自分で作らなかったの?
どうして怪盗より支持される事件編を自分で作って提案しなかったの?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:17:43.56 ID:Rzxv8DY0<>怪盗って名前はあれだが、要は泥棒だろ?
普通は自警団か、巡回専門の衛兵が捕まえるんだが。
騎士団が出張る必要性が全くない件。

騎士団ってのはその名の通り大抵は選ばれた騎士の集まりで、国が誇る栄誉ある団体。
泥棒捕まえるために街を走り回る騎士団って、前提からして変じゃね?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:20:58.34 ID:CgpQq2w0<>>>383
じゃあ事件編のプロットここに書きなよ
ここまで進んできた流れを変えるほど良いものだったら
みんな賛同するだろうよ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 14:27:55.02 ID:knc8lEs0<>事件編自体否定してる奴にプロットあげろとか<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:29:25.94 ID:fKuKOm.0<>問題になってる点の列挙。

・ライト系でやりたいが、それだと戦闘がなくて甲冑娘の意味がない
・怪盗捕まえるのに騎士団が出る必要性がない。自警団や衛兵で十分
・主人公が策士という設定を生かす場面がない

大まかに書くとこの3つだよな?
つまり、騎士団が必ず出る必要性のある事件を起こし、
ヒロインが甲冑を纏う必要性がある場面を描き、
かつ、大々的な戦闘描写にならない程度に主人公の頭脳を以て
その事件を解明、解決するシナリオにすればいい。

難しいと思うが、まぁできなくもないんじゃね?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 14:41:23.31 ID:CgpQq2w0<>>>386
だから今のプロット変えるほどの理由があると思うなら
自分で考えてプロット書きなよ
なんで人に頼りきりなんだ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 15:33:26.32 ID:swaCbZ60<>方向性としては如何に甲冑娘とにゃんにゃんするかだ。

甲冑娘とにゃんにゃんしたい奴が
「これは普通の自警団じゃないか?」
と、疑問を抱いたとろで、肝心のエロスが発揮されてれば満足なんですよ。
そのエロスを発揮できないのであれば変えたほうが良いかもね。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 16:06:09.90 ID:tfadD8o0<>ごちゃまぜプリンふぉーゆー<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 16:26:58.51 ID:Y.2qNX2o<>必死な奴がいてワロス
新規で提案したらしたで流れ戻すなとか言うくせにな<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 16:29:35.31 ID:RdDWHiAo<>何が何でもにゃんにゃんだけしたいんじゃないの<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 16:43:40.27 ID:CgpQq2w0<>単発多すぎだろ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 16:47:11.18 ID:Y.2qNX2o<>わざわざID変えてる奴も阿呆だが
なんでも単発(笑)で片付けるのは良くないぜ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 16:50:16.54 ID:CgpQq2w0<>>>393
それはそうだが
昨日は変なヤツが居てね<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 17:07:04.10 ID:swaCbZ60<>とりあえず怪盗編作ってから戦争編でも作ればいいのに、と思ってしまう。
いくらなんでもそのころにはキャラ固まってるでそ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 17:11:25.18 ID:Y.2qNX2o<>風呂敷は広げない方がいいぞ
お前がそのシナリオを書くわけでもないんだろ?
このスレの住人は自分らが素人だって事を忘れすぎだ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 17:14:51.33 ID:swaCbZ60<>怪盗編も作れないようじゃ、ハナから戦争なんて無理と言いたいわけです。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 18:05:11.19 ID:Tusdvsso<>戦争レベルの大きな事件は無理っぽ。
でも怪盗編をクライマックスにすると、騎士らしい活躍がやりにくいな<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 18:13:43.96 ID:RdDWHiAo<>騎士団が必要なくらいのそこそこの巨悪を作ってもにゃんにゃんにはいらないって拒否られるからな
もう悪役も皆美女にしちゃえばいいんじゃねーか
勝ったら悪役をにゃんにゃん、負けたらヒロインがアンアンって感じで<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 18:35:41.28 ID:5tiEgUIo<>もういっそのこと投票結果は破棄しちまえ。
その方がスッキリと自分達の好きなもの作れるだろ。
完成するかどうかは別として。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 19:06:57.17 ID:t1Eho/Io<>やはり、怪盗じゃクライマックスの盛り上がりに欠けるか
一度だけでも会戦ができれば色々と問題解決なんだが、重すぎるか?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 19:16:50.74 ID:swaCbZ60<>会話能力が欠如しているのか、都合の良い書き込みしか見てないのかどっちだ?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 19:22:00.51 ID:CgpQq2w0<>>>401
さすがに吹いた
なんでそうなるんだよww<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 19:22:23.58 ID:swaCbZ60<>しまった、熱くなってしまった。
俺の書き込みは忘れてくれ。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 19:28:32.87 ID:5tiEgUIo<>投票要因となった「ライトなノリでにゃんにゃん三昧」というのを白紙化してくれ。
そうしたら会戦でも陰謀でも、何でも好きにしたらいい。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 19:34:55.97 ID:CgpQq2w0<>プロット目的を完全に満たしている怪盗編を今更白紙にする理由がない
怪盗編を白紙にせずに、他に大きな事件を追加しても完成が遠のくだけ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 19:36:49.48 ID:pdAA52Uo<>怪盗捕縛に決まった経緯は知らないがもっとわかりやすく
頭領が美少女の海賊か山賊の討伐を命じられるとかにしなかったの?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 19:47:35.96 ID:CgpQq2w0<>>>407
そういう流れにならなかったから、としか<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 19:49:37.42 ID:frdaiEko<>君にはこの言葉を送ろう
必 死 だ な<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 19:56:47.62 ID:1e3Rmq60<>スイーツの進行は疲れる。

皆の意見をまとめれば良い物が作れると思っているようだが、そんなことはないぞ。
それに、まとめきれずに混乱してるじゃないか。

要は、ライターと絵師と音師とプログラマ(スクリプタ)が居れば作れるんだよ。
今からでも遅くない、ライターを中心に募って、少数精鋭でやるんだ。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 20:02:03.58 ID:frdaiEko<>スイーツはスイーツで自分の考えた案を使いたいだけだよ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 20:17:47.51 ID:KmFsRu60<>ただいま
女騎士団は都とか王宮の警備が主任務ってことにすれば怪盗追っかけるのも自然
じゃないか? でも夜警隊や衛兵たちと縄張りがカチ合うから嫌がらせも多い、みたいな
実際、都市国家の騎士団が警察業務を兼任したりってのは割りとあったみたいだし
なんらな警衛騎士団とかって権限を捏造しちゃえばいいじゃない<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 20:22:22.01 ID:KmFsRu60<>あと、新規で提案したかったら千葉がいるときにでも
wikiに置いてもらったらいいぞ
結局使わないかもしれないが、まったくの無駄になる事はめったにないと思うし<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 20:26:46.32 ID:zYQqJmU0<>空気を読まずに投下

出てくる主要登場キャラまとめ

策士系主人公

怪盗
美少女専門のバイのスレンダー系の美少女
縦巻ロール

副官(幼馴染)
主人公と同郷、彼が変態だが悪人ではないのを知っている

好感度MAXな主人公大好きな女

嫌悪無口女
ただグレてるだけの孤高の女


騎士団員が少なそうだがそんな多くても困りもの
主要な奴らはこれらに二、三足せば十分でしょう
あとはその都度ストーリーを作る時に適宜に足していければいい<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 20:28:48.28 ID:5tiEgUIo<>>>406
完成が遠のく事くらい承知の上だ。
ただ、スイーツはどうしても大きい話を持ち込みたいんだろう?
だったらそうさせてやればいい。

だが、その前に投票の白紙は明言して頂きたい。
うやむやのうちに有名無実化されたのでは、投票した人たちに失礼だ。
「投票なんてなかった。そういう事にします。ごめんね」くらいの事は言えっていう。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 20:30:47.69 ID:CgpQq2w0<>>>414
ツンデレは欲しいな
あと好感度MAXの女=副官じゃなかったっけ
間違ってたらスマソ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 20:34:38.29 ID:zYQqJmU0<>>>416
では合体させて

副官(幼馴染)
主人公と同郷、彼が変態だが悪人ではないのを知っている主人公大好き女

そしてツンデレ女でも入れとくか<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 20:36:22.68 ID:ap0ffNgo<>>>415
一旦投票で決まったことを白紙に戻す権利は誰にもない
異論ある奴の方が多いと思うなら、それこそ投票で決めるべき<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 20:41:12.07 ID:KmFsRu60<>>>416
一応副官以外のマックス娘の話も出たんだっけ
でもその辺は突き詰めてないからまだフワフワしてるはず

>>415
まず一つ作ってみるべきだと思うよ。その上で続きを追加する余裕が
あるならやってみる、とか
スイーツもひとまずは大会戦のアイデアは暖めるだけにしておいてくれないか
活劇ものも作ってみると面白いもんだぜ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 20:42:27.83 ID:1e3Rmq60<>白紙に戻せという案は頂けないが、スイーツの進行に疑問を抱く奴は多いかも。
千葉県人ぐらいパパッと決められないのかと。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 20:47:21.61 ID:w/G/Dvwo<>スレタイに惹かれて今来た
どこよめば流れにくわわれるんだ?<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 20:50:16.96 ID:1e3Rmq60<>>>421
とりあえず産業

進まない企画
まとめ役の出没頻度減
どうするアイフル<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 20:51:45.47 ID:w/G/Dvwo<>>>422
きていきなりで頓挫の危機をきかされるとはwwwwww<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 20:52:28.52 ID:frdaiEko<>>>421
正直他の企画行った方がいいと思うよ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 20:52:42.95 ID:KmFsRu60<>>>421
美少女騎士団に変態主人公が団長として赴任
今は美女を盗む怪盗をとっつかまえる話をしてる
あと、前に投票で「女の子とにゃんにゃんするライトな話」って決まった<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 20:54:18.73 ID:KmFsRu60<>>>422
シーッ!<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 20:55:40.68 ID:zYQqJmU0<>>>419
副官(幼馴染)
主人公と同郷、彼が変態だが悪人ではないのを知っている好感度MAX主人公大好き女

異論がないのならこれは合わせても別に問題ない気がする
だが、半端感は否めないな確かに
分離した方が全く正反対な孤高嫌悪女と対になって際立つ気がしないでもないな
幼馴染であるというだけでも十分な気がしないでもない

ただそんなに攻略キャラなんて出してらんないし、別に分離するというのならするがどうする?<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/24(火) 20:58:15.75 ID:/T/rY6DO<>お前ら寝てる間に何が起こったwwwww<> スイーツビッチ ◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 21:00:05.83 ID:t1Eho/Io<>事件編
 1.主人公が怪盗と遭遇する
 2.件の怪盗が美少女だと分かり、主人公がやる気を出す
 3.怪盗について調査する為に故売商を訪ねるもそれと思しき情報は得られず
 4.攻略ヒロインと共に怪盗に遭遇する 攻略ヒロインは怪盗の顔に見覚えがある
 5.そこから調べたら怪盗の正体が貴族の令嬢だと分かり確保に向かうも取り逃がす
 6.しかし、隠し棚から令嬢の妄想日記を見つける
 7.そこから、怪盗はバイで目的は王妃を攫いにゃんにゃんすることだと判明する
 8.そのシチュにそそられつつも、主人公は王妃の護衛を行うことにする
 9.王妃に事情を説明するもドン引きされる
 10.仕方なく、王妃の了解無しで護衛を行い、見事に怪盗からの護衛に成功する
 11.そして怪盗を捕まえにゃんにゃん
 12.怪盗である貴族の令嬢は主人公のおチンポの虜になる
 13.怪盗は主人公の性処理のために騎士団のメンバーとして匿われることになる
 14.王妃を守った功績を認められる

>>421
今、テンプレ貼るから待ってくれ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 21:00:20.26 ID:.RbGgMoo<>またこの流れかよ /( ^o^ )\<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 21:00:43.99 ID:t1Eho/Io<>美少女騎士団ゲーム作ろうぜ!

コンセプトは「甲冑娘」でジャンルは「美少女騎士団ADV」とする

・テーマについて
美少女キャラクターを用いた人間ドラマ

・キャラクターについて
攻略ヒロインは4〜5人、コンセプトに沿ったキャラクターにする

・時代背景について
文化や技術や制度は百年戦争あたりの時代を参考にする

・魔法、魔物などについて
存在する
しかし、必要が無ければ登場させなくてもよい

まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/1.html

製作速報vipスレ(避難所)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1211749632/l50 <> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 21:01:00.65 ID:t1Eho/Io<>・使用するプロットについて
応募されたプロットの中から最も得票の多いプロット案8を使用する
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/71.html

・再構成について
選定されたプロットの作者とスタッフが共同で再構成を行い、最終案を作成する
作者不在の場合はスタッフが最終案の編集作業を行う
最終案に必要な項目で元プロットで指定されてない部分は、
他のプロットとのすり合わせや、まとめwwikiに保存してあるアイデアを使用するなどして埋める
それでも不足する場合は新たにアイデアを募るか考える
必要ならば元プロットの改変も許容する これらの決定はスタッフが行う
最終案は暫定的に作成した下記の書式に従って編集する
<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 21:01:35.73 ID:t1Eho/Io<>タイトル
 プロローグ
  ・イベント1                 [イベント1]
    イベントのプロット             │
  ・イベント2                 [イベント2]
    イベントのプロット             │
 第1章                       │
  ・イベント3                 [イベント3]
    イベントのプロット             │
  ・イベント4→ルート分岐         [イベント4]
    イベントのプロット             ├───────┐
  ・イベント5A                 [イベント5A]      │
    イベントのプロット             │          ..│
  ・イベント5B                  ..│        [イベント5B]
    イベントのプロット             │           │
 エピローグA(AルートED)          .│           │
  ・イベント6                   [イベント6]      ..│
    イベントのプロット             │          ..│
  ・イベント7                  [イベント7]       ..│
    イベントのプロット                          │
 エピローグB(BルートED)                       │
  ・イベント8                              [イベント8]
    イベントのプロット                          │
  ・イベント9                              [イベント9]
    イベントのプロット

<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/24(火) 21:01:48.31 ID:t1Eho/Io<>・制作工程について
 1.プロットを公募する 6/18迄
 2.プロットを選定する 6/19
 3.再構成を行い最終案を決定する ←いまここ
 4.各制作に取り掛かる

・スタッフの募集について
イラスト:立ち絵、背景、インターフェース、CGなど
音楽:BGM、SEなど
スクリプト:演出、入力、など
ライター:シナリオ書き起こし、など
サポート:人手の足りないところを出来る限りでサポートする

どの担当も人数制限無く募集しています<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 21:02:21.28 ID:frdaiEko<>>>427
幼馴染は好感度マックスの素直クールで
副官を孤高嫌悪女にすれば解決だな<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 21:02:31.98 ID:KmFsRu60<>>>427
孤高の嫌悪女ってツンデレと同じじゃね?

副官のもうちょっとインパクトのある
設定考えてみてもいいかい<> 421<>sage<>2008/06/24(火) 21:06:27.84 ID:w/G/Dvwo<>あれなんか聞くだけ聞くと順調に進んでいるように聞こえるな<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 21:09:03.71 ID:CgpQq2w0<>>>436
いいじゃないかい<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 21:09:55.56 ID:zYQqJmU0<>>>435
幼馴染と副官を別個にして
他のとくっつけるか、まあそれでもいいと思う<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 21:21:03.65 ID:zYQqJmU0<>では

幼馴染
主人公と同郷、彼が変態だが悪人ではないのを知っている好感度MAX主人公大好きなクール女
として独立、副官は別個にするということでいいだろうか

>>436
ツンデレ女と嫌悪無口女をくっつけて
ツンデレな嫌悪無口なただグレてるだけの孤高の女
これはどうだろうか…ちょっとよくわからないが合うだろうか?

ツンデレな嫌悪無口ならちょっと分かるんだが<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 21:23:54.85 ID:5tiEgUIo<>一人くらい、騎士団の外側にいるヒロインがいてもいいのかもな。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 21:26:43.28 ID:KmFsRu60<>よし考えた
副官
・クールで物に動じない知的な雰囲気(メガネがあるとベター)
 しかし実は何も考えていないだけで、テキパキ物事を決められるのも
 リスクや次の展開を考えないから。しかし剣も槍も達人級で乗馬も得意
 天から美貌と武術という2物を与えられているが、さすがに3つは無理だった<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 21:26:55.95 ID:.RbGgMoo<>これでいいか

・主人公
 策士系(裏設定止まり?)

・副官
 未定

・団員A
 主人公と同郷、彼が変態だが悪人ではないのを知っている
 好感度MAXな主人公大好きな女
 過去話要員?

・団員B
 嫌悪無口ただグレてるだけの孤高の女
 ツンデレ要員

・怪盗
 美少女専門のバイのスレンダー系の美少女
 縦巻ロール
 百合要員<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 21:31:16.63 ID:frdaiEko<>思うんだが名無しが纏めようとするからgdgdになるんじゃないのか
千葉がいるんだから千葉に任せとけって<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 21:33:05.18 ID:zYQqJmU0<>>>441
それは騎士団以外ってことだと思うが
できるだけ騎士団に近い人の方が話に絡ませやすいと思う

当然こういう人は常に話に登場してくる重要なキャラだから
パートならまた別なんだろうけどね<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 21:35:28.45 ID:.RbGgMoo<>じゃ名無しらしく好き勝手言うか
なに言ったらいいかわからんけど<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 21:37:24.50 ID:5tiEgUIo<>>>445
そりゃあ完全に無関係な奴をヒロインにしようとは思わねーよwwwwwwwwww
そうだなあ……せめて騎士団御用達の商家の娘とか。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 21:38:00.93 ID:1e3Rmq60<>キャラゲーなんだから正直ストーリーよりキャラ設定は大事だぜー
ライターがそのキャラの履歴書書けるぐらいに意識しとけば間違いないかと。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 21:39:18.93 ID:Tusdvsso<>このゲーム、会戦とかはアレだとしても
悪人とか(怪盗?)とチャンバラぐらいのことはやってくれるんだろうか<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 21:40:24.46 ID:w/G/Dvwo<>よく聞くのは漫画家はキャラの好きなCDタイトルまで決めるって言うよな<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 21:40:56.60 ID:zYQqJmU0<>>>444
ただ自分はwikiを整理する側だから
ある程度まとまってくれると助かるから別にかまわない
<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 21:42:05.84 ID:5tiEgUIo<>>>449
勇と智で言えば、主人公は智に偏ったタイプの指揮官……という設定になるようだ。
本人が好んでチャンバラに出かけるとは思えないが、ヒロインによっては常在最前線みたいなのも出てくるかもね。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 21:48:41.77 ID:zYQqJmU0<>>>442
知的な雰囲気
眼鏡をかける随時か?
即断即決、実は何も考えてはいない
達人級の武術

こんな感じか<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 21:48:49.76 ID:KmFsRu60<>ところで怪盗がスレンダーってことなんだが
それはつまりナイチチってことでもある
俺は初めからそのつもりだったんだがどうしても乳が欲しい
人はやっぱりいるだろうか<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 21:51:25.83 ID:5tiEgUIo<>>>442
それ、たぶん普通の副官としての業務こなせないよな。
副官のほかに副官業務を遂行できるヒロインいないと、騎士団運営が破綻するぞwwwwww<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 21:51:36.29 ID:.RbGgMoo<>ぺったんでいいよ
あと、怪盗も甲冑娘なの?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 21:51:52.94 ID:KmFsRu60<>>>453
うん
インテリに見えるけど中身は猛獣って感じの<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 21:52:29.74 ID:5tiEgUIo<>>>454
別にナイチチと決めて掛からずともよいのではないか。
B〜Cくらいあったって、充分スレンダーの範疇に収まるはずだ。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 21:53:51.17 ID:KmFsRu60<>>>442
たぶんみんな困ってるんじゃないかな
そこで悪知恵のはたらく主人公がなんとか立て直すんだと信じたい<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 21:57:18.66 ID:zYQqJmU0<>ではストーリーに登場する主要キャラ

・主人公
 策士系(裏設定止まり?)

・副官
 知的な雰囲気
 眼鏡をかける随時か?
 即断即決、実は何も考えてはいない
 達人級の武術

・団員A
 主人公と同郷、彼が変態だが悪人ではないのを知っている
 好感度MAXな主人公大好きな女
 過去話要員?

・団員B
 嫌悪無口ただグレてるだけの孤高の女
 ツンデレ要員

・怪盗
 美少女専門のバイのスレンダー系の美少女
 縦巻ロール
 百合要員

でいいだろうかアレに載せる具合としては

>>447
武器なんかを扱う商家かあって然りだろうね。
その娘かそれも載せるか<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 21:57:18.42 ID:KmFsRu60<>>>458
まあそれはその通りか
でも巨乳のイメージは全くなかった

>>456
・・・正直、怪盗が甲冑を着るには普段騎士団に所属している
しかない。いっそ趣味で甲冑着ててもらおうか?
古式ゆかしい紳士スタイルか、コンセプトに忠実な甲冑怪盗か<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 22:03:06.54 ID:KmFsRu60<>>>460
把握した
てか騎士団の外にいるヒロインの役を怪盗にやらせてみては?
どうだろ<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 22:03:16.56 ID:1e3Rmq60<>怪盗が衣装チェンジするとなると絵師の負担がかかるので……

甲冑怪盗or怪盗衣装

しかのぞめないなぁ、前者のほうがバカっぽくて好きだけど<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:04:58.11 ID:5tiEgUIo<>>>462
昼は騎士団と取引のある商家の娘。
夜は王都を騒がす話題の怪盗。
こういう事ですか、わかりません><<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 22:06:20.43 ID:zYQqJmU0<>では>>460通りぐらいに大体まとまったということで編集しとく

>>462
確かに怪盗は騎士団外ヒロインということになるね
というより事件編で出るみたいんだから主要からは外れる気がするな
さしずめ裏ヒロインということか<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:10:19.17 ID:CgpQq2w0<>>>463
甲冑着たら体格なんてわからないし
甲冑の体だけ用意して首を挿げ替えればよくね?<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 22:12:55.92 ID:zYQqJmU0<>>>464
それでいいかもね
ただバイって知ったらショック大きそうだが

副官

寡黙ゆえに他の団員を説得できない、みたいな流れでどうだろ
主人公のいいところを説明しようとすると照れて黙っちゃうとか
副官「でも皆が団長を嫌ってたら私が一人占めできるし・・・ちょっと団長、なに他の娘と
   仲良く話してるんですか許せない許せない許せない・・・」
こんなん妄想した。栄養だだ漏れだぜ

無口

無口 あんた…何でいんの…
無口 はぁ…(めんどくさ…上がろ…)ry)
主人公 ガシッボカ!!
(全員抑えられる)
ふん、スイーツ(笑)ジョシコニアンなんぞに負ける俺ではな…
無口 [ピーーー]…カス(上空から不意打ち)

ただこいつらあらたにどうしようか、wikiの消すかどうか迷っている<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:14:45.04 ID:5tiEgUIo<>>>467
過去にあったキャラ案は、それはそれでまとめて別ページに載せておけばいいんじゃないか?<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 22:17:26.72 ID:zYQqJmU0<>>>468
いやまだこの他にも案があるんだが
ヒロインの一人なのかと

別ページかそれが無難かもなぁ…二ページ目になるがww<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 22:31:53.67 ID:zYQqJmU0<>ではしつこいようだけどwikiに載せる
ストーリーに登場する主要キャラ

・主人公
 策士系(裏設定止まり?)

・副官
 知的な雰囲気
 眼鏡をかける
 即断即決、実は何も考えてはいない、ちょっと副官としてはいただけない
 達人級の武術の持ち主

・団員A
 主人公と同郷、彼が変態だが悪人ではないのを知っている
 好感度MAXな主人公大好きな女
 過去話要員?

・団員B
 嫌悪無口ただグレてるだけの孤高の女
 ツンデレ要員

・怪盗
 美少女専門のバイのスレンダー系の美少女
 縦巻ロール
 百合要員
 夜は王都を騒がす話題の怪盗

ということでよろしいか?ルート制でない限りこれらが常に登場する主要メンバーとなるが<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 22:34:43.67 ID:KmFsRu60<>>>469
混ぜてみた。あんまり気にしないでくださいな
・クールな外見で中身は獰猛な獣。その分情が強くて、
 一度気に入った相手には100%の愛情を示す。その分独占欲が強くて
 思いつめてしまうことも・・・
 その図太さと身体能力から、主人公に肉体的なツッコミを決められる唯一の人物である<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 22:42:44.65 ID:zYQqJmU0<>>>471
ではそれを団員Cとし、ていうか人間?亜人ですらなさそうな

主要キャラ6名体制で行くということか
あとはこれでストーリーに絡ませていければということだが
その都度まあキャラは出るだろうからそっちはサブということで<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 22:45:03.96 ID:KmFsRu60<>>>472
言われてみれば人間味が薄そうだな・・・
副官案を全部混ぜた結果だけど、こんな副官はホントに無理だww<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:48:51.42 ID:w/G/Dvwo<>甲冑って動いたら音ならないか?
怪盗には不向きだろ
怪盗は戦うんじゃなくてばれずに行動ばれたら退散だろうし<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:50:32.88 ID:5tiEgUIo<>このままだとBの印象があまりにも薄すぎる悪寒。
無口属性を外して、毒舌属性を付与してみてはどうか。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 22:51:15.49 ID:zYQqJmU0<>>>473

>中身は獰猛な獣

じゃあ獰猛な女ということで<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 22:51:27.60 ID:KmFsRu60<>>>474
世の中には武闘派の怪盗がいてもおかしくない
障害は力で打ち砕くのだ
・・・て書こうと思ったけどそれじゃただの強盗だよな
じゃあ紳士スタイルでおk?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 22:52:39.16 ID:KmFsRu60<>じゃあBも考えてみる<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:52:44.26 ID:5tiEgUIo<>副官とAの中身を入れ替えたら丁度いいんじゃねぇのか、これww<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:56:04.71 ID:5tiEgUIo<>団員B私案

・初期の対主人公感情は、極めて劣悪。
・徹底的に素直になれない。
・何かしら理由があってグレている。
・毒舌と皮肉のハーモニー。

こんなんでどうか。<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:57:04.25 ID:.RbGgMoo<>ビキニ甲冑の怪盗でもいいじゃない!
と思ったけどそこまで「甲冑娘」にこだわらなくてもいいよね<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 22:57:51.24 ID:5tiEgUIo<>甲冑少女たちを軽やかに翻弄する怪盗の図。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 23:03:09.94 ID:KmFsRu60<>団員B
・幼い頃は王族とも付き合いのある名門のお嬢様だったが
 親が博打で破産してしまい、貧しい生活をするようになる
 貧しくなった途端に周りの人間が見捨てたので、人間不信になっている
 金持ちというだけで反射的に嫌ってしまうので、貴族の主人公を嫌っている
 語彙や表現力が豊かだが、その才能は主に毒舌に活用している<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/24(火) 23:05:07.14 ID:LNdI7Js0<>主人考案できたぜ。正統派も囲うと思ったけど時間なかったのでとりあえず変態主人公だけあげる。
なるべくイメージが共有されるよう内面的要素を詳しく書いた。
書き込みすぎでキモイ!とかいわんといて。

http://www.uploda.org/uporg1502809.txt.html<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 23:11:59.65 ID:5tiEgUIo<>>>484
>癖:自分でも無意識のうちにセクハラ行為をしている。

最低だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>弱点: 考える前に手と舌を出す。

策士だろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



とりあえず突っ込めるところ突っ込んでみた。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 23:12:28.42 ID:KmFsRu60<>http://www.vipper.org/vip851982.jpg
今度の怪盗は怪盗指数高めで<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 23:14:37.06 ID:5tiEgUIo<>この変態仮面は……ゼクスか!<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<><>2008/06/24(火) 23:14:49.50 ID:/T/rY6DO<>起きてからずっとROMってた
>>480
完璧だな、俺的にはこっちの方が良さそうだ
>>484
剣術はナンバー2とかでも良いと思うな<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 23:15:33.20 ID:KmFsRu60<>>>484
カサノヴァみたいなヤツだな
ちゃんと女の子がうれしいと思ってセクハラしてるあたり最悪でステキ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/24(火) 23:28:46.93 ID:zYQqJmU0<>>>480>>483
ん?二案あるのか、さてどうするか

・初期の対主人公感情は、極めて劣悪。
・徹底的に素直になれない。
・金持ち嫌いで主人公ら貴族に対しグレている。
・毒舌と皮肉のハーモニー。
・昔は名門貴族の一人、今は貧乏生活
・学識が高い<> 本日、六月二十四日は全世界的に、UFOの日です<>sage<>2008/06/24(火) 23:40:55.01 ID:NsPUsGA0<>支援
http://www.vipper.net/vip550334.jpg<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/24(火) 23:41:59.95 ID:KmFsRu60<>>>490
まあ、大体かぶってはいるね
混ぜちゃっていいんじゃね?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/24(火) 23:47:13.13 ID:LNdI7Js0<>とりあえず意見よろしくだぜ。本当は正統派主人公とイベント案も書きたかったが今日は
午後が忙しすぎた……。午前は無駄にヒマだったのに。

>>485
それが男の性だぜ

>>488
なるほど。個人的にはセクハラ→フルボッコの流れが好きだからこのぐらいにしたけど。
メイドガイのコガラシみたいに武術もチートなのにセクハラ相手にはフルボッコにされるでもいいかな。

>>489
名前は『カサノヴァ=ボサ=ノ=ヴァ』にしようか。そして怪盗かっけえGJ!!

>>491
目つきがすごく好きだ、やはり甲冑はいいものだ。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 00:14:40.58 ID:roFe.kk0<>では特に異論がなければ
>>484>>490を主要キャラ案として採用して

本格的にそちらの方でストーリーやらを組み立てていけばいいと思うが
日常編、事件編とで<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 00:15:36.39 ID:zhHnDADO<>>>千葉
2つともそんなに変わらないな、混ぜてもいいんじゃね?
>>493
だからこそナンバー2
一番強い人に毎回ボコボコにされますwww<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 00:23:58.50 ID:zhHnDADO<>鳥忘れた…
プロローグを少し書いてみる
今日は怪盗の話してたから切り出せなかった…<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 00:27:10.68 ID:roFe.kk0<>>>495
ん?キャラを分けたが

というか箇条書き形式に変えたんだが
キャラに加えようかなぁとは思っているがプロットまとめのときと
同じ轍を踏まないか不安、慎重にしなければ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 00:27:31.85 ID:zhHnDADO<>むかーしむかしXXXX年あるヨーロッパの国ーー
お昼頃のことーー
たくさんの人が賑わっている。
今日はどうやら何かのお祭りのようだ
ここ○○では年に一回○○フェスティバルというイベント行われている
たくさんの家族ずれが何かを求めて訪れている
そのイベントに一人の男が来ていた
青年の名前は主人公、今日も貴族らしくダンディーな服装をしている
目はまるでブーメランのように鋭い
風を読みきり世界新記録を出そう目で輝かせている
けど服がダサい・・・ダサすぎるぜ主人公
年は・・・20そこそこといったところか
あふれんパワーがみなぎっている
ドンッ!!
主「・・・・・・・・・・・・」
凄い人混みだ、毎年このイベントには○○万人という人が集まる大イベント、悠長にしてる暇などない
奥へ奥へ進んでいく
しかし、違和感・・・
主「ん?・・・・・のわああぁ(バタン)」
主「いつつ・・・何だ?」いきなり強く押され倒されてしまった<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 00:29:15.62 ID:zhHnDADO<>立ち上がって振り返ってみる
何やら一人の男が前へ前へ逃げている
常人にはこれだけ混雑した人混みでは見つけることも出来ないだろう
しかし覗きによって鍛え上げられた主人公のデビル愛(eye)に掛かれば余裕だ
そして、もう一人何か叫びながらそれを追いかけている少女の姿も・・・
少女「待てーーーー!!」
どうやら盗難にでもあったらしい、最近は盗賊のような者が増えてきた
まあこんだけ人が集まるお祭りならスゥゥパァァァデェーンジャラスゥだろう
主「(仕方がない・・・)」
そして一人の青年は静かに人混みの中へと消えていった・・・
盗賊「へへっ・・・逃げきれたぜ」
人混みに紛れさらに変装をした盗賊は勝利を確信していた
見つかるわけがない、そう思ったのだろう
しかし
主「おい、そこの盗賊」
盗賊「なっ!?」
そう主人公のデビル愛は決して盗賊を見逃さなかった
変装しようがしまいが主人公には関係ないのだ
盗賊は驚きながらもすぐさま逃げ出した
この人混みなら逃げきれると思ったに違いない
だがそうはいかめし
盗賊は一瞬で間合いを詰められ拘束された
盗賊「な・・・何者だ」
主「ググれかす」
バキッドカッアッーチュドーン!!
盗賊は倒れた
何か変なところから血が出てるが気のせいだろう
その後主人公は盗賊を担いで一瞬で人気の少ないところへ移動し盗賊を床に置いた<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 00:30:44.31 ID:zhHnDADO<>盗賊の持っていた荷物の中身を漁る・・・
ごそごそごそごそ・・・ん?こ・・・これは!!
なんと!主人公はパンティをみつけた!!
当たり前のように頭に被るどうやら着てはいないようだ・・・ちょっと、残念・・・
とりあえずポケットに閉まっておく
他には財布食料など日常生活に欠かせないものが多い
まあ恐らく引っ越してきたか旅にでも出たんだろう
その中にはペンダントのような物があった
そのペンダントは何年も前の物なのか、酷く古い物だった
ずっと大切にしていた物なのだろう、とりあえず盗賊を近くの人に任せ荷物の持ち主を探すことにした
ブーメランのようなデビル愛で人混みを見るもさすがに人が多すぎて見つからない
時間が掛かるが仕方がない主人公は荷物の匂いを辿り捜索を始めた<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 00:33:35.63 ID:zhHnDADO<>ここから先も書いたんだがヒロインが変わってしまったのもあり保留
決まり次第書いてみます<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 00:44:53.31 ID:roFe.kk0<>変態だな変態、正に変態だ
いやなんというか変態主人公らしいが
自分は…いや何も言うまい、総意なのだから


じゃあこれが主要キャラという事で編集するよ
あとはこいつらを中心に据えてなんか話でも作っていければと思うが

スマンけどまた編集が滞るかもしれん<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 01:01:02.83 ID:Fer7FSE0<>ところでスイーツはどこいったの?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 01:06:18.72 ID:64hgbTwo<>>>429はこれで決定?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 01:17:08.58 ID:zhHnDADO<>>>503
事件編まとめてるんじゃねえの?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/25(水) 01:20:31.71 ID:jg.h02DO<>怪盗編は個人的に書いたプロットあるんだけどあげていいか?しかしあげるのは明日になる…。
偉そうなこと言っといてすまん。

>>502
やっぱり賛否分かれるキャラだな。
個人的な趣味全開なのでスタッフや住民の率直な意見を聞きたいぜ。
意見によっては変えたりするよ。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 02:05:19.69 ID:Fer7FSE0<>http://www.vipper.org/vip852160.jpg
見た目クールさんのカラーに挑戦中・・・
明後日くらいにはきっと完成しますぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 04:41:29.94 ID:2tXWw1Yo<>怪盗が実は貴族の令嬢っていうんじゃなくて
貴族の令嬢っていうのは王妃に近づく為の仮の姿で実は怪盗って方がいいんじゃないかな
そうじゃないと正体がバレた時点でもう貴族の令嬢として生きていけなくなる訳だし

あと騎士団VS怪盗が複数VS1なんで物語のクライマックスとしては弱いし
主人公側が卑怯すぎる
なんかの能力で大量のさまよえる騎士を召還してくるとか
いっその事、王妃はさらわれちゃって怪盗の仕掛けだらけの砦に乗り込むとかにして
騎士団メンバーが肉体労働を受け持ちつつ
主人公の機転で乗り切るとかにした方がよくね?
実際に王妃が危機に陥った方が助けた時感謝されやすいし<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/25(水) 04:46:54.75 ID:jbwYINgo<> 怪盗
  1.最近王都を騒がせている怪盗の問題の解決を求められる
  2.騎士団のやる仕事では無いと思い、主人公にいまいちやる気が無い
  3.狙われそうな邸宅に防犯の指導をしている最中に、怪盗に財宝を盗まれる
  4.怪盗を追うも取り逃がす
  5.しかし、件の怪盗が美少女だと分かり、主人公がやる気を出す
  6.怪盗について調査する為に故売商を訪ねるもそれと思しき情報は得られず
  7.次に被害に遭いそうな邸宅を割り出し、騎士団のメンバーで手分けして警備に当たる
  8.主人公と攻略ヒロインが警備する邸宅が怪盗に襲われ、またも取り逃がす
  9.しかし、怪盗を見た攻略ヒロインがその顔に見覚えがあると言う
  10.そこから調べたら怪盗の正体が貴族の令嬢だと分かり確保に向かうも取り逃がす
  11.しかし、隠し棚から令嬢の妄想日記を見つける
  12.そこから、怪盗はバイで目的は王妃を攫いにゃんにゃんすることだと判明する
  13.そのシチュにそそられつつも、主人公は王妃の護衛を行うことにする
  14.王妃に事情を説明するも、普段からあまり信用されてないのでドン引きされる
  15.仕方なく、王妃の了解無しで護衛を行うことにする
  16.怪盗が王妃を狙うのは、王妃が最も無防備なタイミングだと予測する
  17.主人公が護衛と称して王妃の入浴を覗く
  18.下女に成りすました怪盗が風呂上りの王妃を襲うも、主人公がこれを捕まえる
  19.そしてお仕置きにゃんにゃん
  20.怪盗である貴族の令嬢は主人公のおチンポの虜になる
  21.怪盗は主人公の性処理のために騎士団のメンバーとして匿われることになる
  22.王妃を守った功績を認められる

>>508
あぁ、一度攫わせた方がいいかも知れないな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 07:21:26.34 ID:Eodt/j2o<>クライマックスは「闇のチェス」でどうだ?
王妃と怪盗が総大将、王妃側は騎士団がコマ、
怪盗側はゴーレムでもさまよえる鎧でも何でもいい

やられた騎士団員は仮死状態になるが死んだ訳じゃない
但し、チェスに負けると本当に死んじゃう

主人公の機知を騎士団員にも王妃にも見せられる
そんでもって主人公の選択肢でやられる順番が変わっていく
ここで最後の好感度上下があるみたいな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 08:15:51.52 ID:jg.h02DO<>怪盗編を無理に膨らますよりもうひとつくらい事件を追加したほうがいいとおもうのだが。
それくらいの余裕はあるんでない?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 08:36:32.24 ID:jNw.Afwo<>読ませて貰ったがやっぱ俺は正統派主人公の方が好きだな

怪盗じゃ弱いというなら殺人鬼にしたらどうか
騎士狙いの殺人鬼で殺した相手の兜を奪うとか
無理やりだが一応騎士団である事と甲冑の必要性を満たせる<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 08:43:12.67 ID:zhHnDADO<>>>508
文句いっても仕方ないだろ、軽い話で終わらしたいらしいからな
したくても無理だ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 13:11:12.29 ID:05xLcCU0<>主人公側が怪盗ならまだルパンをイメージして分かるけど
女の子の怪盗を捕まえる主人公ってどんなんだ?
主人公は名探偵の孫か高校生探偵なのか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 13:22:04.28 ID:XtuYXbUo<>エロいアカギらしいよ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 13:35:53.10 ID:zhHnDADO<>>>515
とりあえず今はアカギだが正統派になるかも知れない
最初はみんな賛成してたんだがね…<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 14:10:51.06 ID:zhHnDADO<>そういえばスレはどうする?そろそろvipに立てて見るか?<> スイーツビッチ ◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/25(水) 17:58:38.11 ID:jbwYINgo<>怪盗はこのまま詰めていくとして、他のアプローチもやってみるか

>6 主人公の敵は誰か?何か? 悪役
> 貴族や王族などの高い身分の人間

陰謀は毛嫌いされそうなんだが、
こういう感じの悪役だと、やはり陰謀が適してるんじゃないかと思う<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 18:11:33.79 ID:zcL2meMo<>陰毛は毛嫌いされるにみえた<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 18:58:08.62 ID:73OPrqco<>だったら敵役を変更すりゃいいんじゃねぇのか?
軽いノリ向けの敵役なら、何も高貴な人々が敵にならなくてもいいだろうし。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 19:01:17.02 ID:XtuYXbUo<>山賊とか海賊とかそういうのでいいんじゃないの
警備隊や自警団では相手にならない
かといって仰々しく軍は動かせない(外交的でも予算的でもなんでもいいや)
だから鼻つまみの主人公騎士団にお鉢が回ってきた、みたいのでどうだ

山賊のボスは幼女で<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 19:10:00.41 ID:vjSYy9U0<>>>518
もう駄目だなお前は<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/25(水) 20:01:41.49 ID:jbwYINgo<> 怪盗
  1.裕福な家を狙った怪盗が出没し被害が拡大する
  2.最近王都を騒がせている怪盗の問題の解決を求められる
  3.騎士団のやる仕事では無いと思い、主人公にいまいちやる気が無い
  4.狙われそうな邸宅に防犯の指導をしている最中に、怪盗に財宝を盗まれる
  5.怪盗を追うも取り逃がす
  6.しかし、件の怪盗が美少女だと分かり、主人公がやる気を出す
  7.怪盗について調査する為に故売商を訪ねるもそれと思しき情報は得られず
  8.次に被害に遭いそうな邸宅を割り出し、騎士団のメンバーで手分けして警備に当たる
  9.主人公と攻略ヒロインが警備する邸宅が怪盗に襲われ、またも取り逃がす
  10.しかし、怪盗を見た攻略ヒロインがその顔に見覚えがあると言う
  11.宮廷で何度か見たその顔について聞き取りしていく
  12.怪盗の正体が貴族の令嬢だと分かり確保に向かうも不在
  13.しかし、隠し棚から令嬢の妄想日記を見つける
  14.そこから、怪盗はバイで目的は王妃を攫いにゃんにゃんすることだと判明する
  15.そのシチュにそそられつつも、主人公は王妃の護衛を行うことにする
  16.王妃に事情を説明するも、普段からあまり信用されてないのでドン引きされる
  17.仕方なく、王妃の了解無しで護衛を行うことにする
  18.怪盗が王妃を狙うのは、王妃が最も無防備なタイミングだと予測する
  19.主人公が護衛と称して王妃の入浴を覗く
  20.下女に成りすました怪盗が風呂上りの王妃を襲う
  21.怪盗と主人公のバトル 怪盗が思いの他強く苦戦
  22.主人公はそこで、妄想日記をかざす 羞恥心のあまり怪盗に隙ができる 怪盗を捕獲
  23.怪盗におしおきにゃんにゃん、怪盗は主人公のおチンポの虜になる
  24.怪盗は主人公の性処理のために騎士団のメンバーとして匿われることになる
  25.王妃を救った功績を認められる

王妃が拉致される方は考え中<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 20:03:09.72 ID:A1L1twSO<>女の子のボイスとかって募集してますか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 20:11:58.61 ID:XtuYXbUo<>そもそもちゃんとしたライターがいないんでボイスとかまだまだガンダーラな話だぜ<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/25(水) 21:18:16.87 ID:7tWOoMc0<>帰宅中、変態主人公と好感度上がったヤンデレで妄想した。


依頼者の女性と主人公が面会する

主「どうぞこちらに」
女「あ、はい、どうも」
ヤン「あっ主人公だぁ〜えへへ。…………その女、誰? 団員じゃないよね?」
主「む、ああ……この人は今回の件の依頼人でな……」
ヤン「あんた、なんでそんなに主人公とくっついてんの? 離れて。主人公ににおいが移っちゃうじゃない。
主人公に近づかないで。主人公は私だけのもの……ましてや騎士団以外の女なんかに……
あぁ〜そっか、あなた主人公をたぶらかして寝取ろうってハラね。
ねえ主人公、コイツ殺しちゃっていい?」
女「なっ、ちょっとアナタ……」
主「落ち着けヤンデレ、この人はただの依頼人だ」
ヤン「なんで? なんでかばうの? そっか、もう主人公に手をつけちゃったのね、この泥棒ネコ。
[ピーーー]! 殺ス……殺ス……ころ」



主「おすわりっ!!」

ヤン「(ビクンッ)」
主「お手。おまわり。待て……そのままじっとしてろよ」
ヤン「はい、はい…………(じーっ)」
主「よぉーしよしよしよしよし偉い子だ。ご褒美に食べかけのビーフジャーキーをあげよう」
ヤン「わぁーい♪ うふふ、主人公のっ食べかけっ♪ もぐもぐ」
女「…………」
主「ああ、すいません。この娘いい娘なんですけど少々人見知りが激しくてね。
……どうぞこちらに」
女「………………はあ(ヤバイ、うわさには聞いていたがヤバすぎるわこの騎士団)」


>>523 ところで怪盗って美少女誘拐犯じゃなかったっけ?そっちの案でも良いが。

あともう少ししたら正統派主人考案あげるぜ。
<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 21:38:14.67 ID:Fer7FSE0<>>>526
怪盗は美少女ハンターで、美しければ熟女も幼女もいける上にバイ
だったかと。守備範囲の広い女だ

ところで怪盗が弱いと思うなら強くしてしまえばいいじゃない
たとえば出所不明の資金をもっていて実は王国よりも金持ちだとか
生まれつき筋肉のつくりが異常で、スレンダーなのに化け物じみた身体能力をもっているとか
敵役なんだからどこまで強くしてもいいよ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/25(水) 22:04:37.13 ID:jbwYINgo<>>>526
美少女誘拐犯だったっけ?
バイの美少女というところまでは憶えてるが
キャラクターできてきたら、それに合わせて改変するぜ

そろそろ今月のエロゲの発売日だ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 22:12:55.67 ID:5JHBOVY0<>投下された絵を保存し忘れた…<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 22:18:16.41 ID:73OPrqco<>どれのことだ。
507か?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 22:22:19.11 ID:Fer7FSE0<>>>507
ならちゃんと塗ったヤツを近々上げるから大丈夫だぜ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 22:23:35.37 ID:Fer7FSE0<>ごめん、確実に大丈夫とは言えない・・・<> 千葉県人 ◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 22:24:12.79 ID:5JHBOVY0<>>>507と>>491の絵だな
気づいたら手遅れだった<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 22:28:43.62 ID:73OPrqco<>>>533
491
ttp://www.vipper.org/vip852669.jpg

507
ttp://www.vipper.org/vip852670.jpg


自分でもなぜこれをたまたま保存していたのかわからない。
それくらいの超自然的偶然に感謝したまえ。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 22:32:54.28 ID:5JHBOVY0<>>>534
スマン、よく持ってたな
今後は気をつける<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/25(水) 22:44:20.58 ID:7tWOoMc0<>正統派主人公案。

http://www.uploda.org/uporg1504777.txt.html

個人的に主人公によって話のノリとかジャンルさえ変わりそうな気がするので
>>484と比べてどっちがいいかとかこうすべきとか色々意見がほしいんだぜ。
ちなみにどちらかを主人公にした場合もう片方はサブで主人公の友人役というのも考えたり。

あと今日考えたシナリオ案

要人の娘護衛編

・もし入れるとしたら怪盗編の後くらい

そこそこ評価されるようになった騎士団の元へ秘密裏に指令が下された。
この国のとある要人が某革命組織によって命を狙われているという。
さらに彼らは要人の娘も標的としているらしい(このへん何か言い理由が欲しいかも)

危機を感じた要人は娘を首都から騎士団のいる町へ極秘裏に避難させたということだ。
指令は要人の選挙(かなんか)が終わるまでの期間娘の護衛をすること。
ちなみに主人公は娘の半径10m以内に入ってはいけない、
もし入ったら騎士達の主人公に対する抜刀許可が降りるとか。

最初は騎士達と楽しく街をめぐる娘だったが、それもつかの間娘の居場所をかぎつけたテロリストが
刺客を送り込んできたのだった。

刺客は戦隊者のお約束で一人一人(あるいは一グループずつ)騎士団の元へ忍び寄る。
ちなみに全員美女か美少女な。
しかし主人公の策略と女騎士団の実力で次々と敵を打ち倒す。
最終的には刺客をやとったボスも倒して、その実力が認められるところになった。

今日一日で考えてみたのだが意見たのむぜ。
怪盗編だけだとちょっと寂しいしもうひとつシナリオ追加するぐらいの余裕はあると思うんだどうだろう。<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 22:44:47.20 ID:zhHnDADO<>この時間が一番伸びるのに今日はなかなか伸びないな…
>>イロイコ
正統派をまとめてくれてサンクス
怪盗編もわざわざ済まない…
>>スイーツ
ちょっと待て…借金姉妹2の発売日じゃないか!評判良かったら買ってこよう
怪盗編は引き続き頼むぜ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 22:51:14.09 ID:5JHBOVY0<>今のところどんな流れなのかがよくわからないな

ここで誰か指揮進行やまとめを
スイーツビッチ ◆Ddl2v9zhRYさんの補佐の意味合いで
進めていってみてはどうか?

ある程度まとまったものができているとwiki管としては助かるし
彼もライターで忙しいだろうから新任でも兼任でもいいのでやらないか
日常編もいまだとして不透明だし…<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/25(水) 22:56:08.98 ID:jbwYINgo<>>>538
キャラとかの設定の編集と、
日常編の編集と、
事件編の編集を分担してやってる状態だな

事件編に関しては、怪盗案を>>523に書いた通り
他のアプローチは控えてる
キャラとかの設定に関しては昨夜話してたところまでだと思う
日常編は手付かず
こんな感じかな<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/25(水) 23:01:40.20 ID:zhHnDADO<>書いてる間に一気に伸びたな
>>イロイコ
なかなかいいキャラだ
確かにこのキャラだとストーリーが大分変わるな

護衛任務はみんながおkならいいと思うよ
またいってくるかもしれないけどな
>>千葉
まあイロイコか絵師の人が適任かな
俺は昨日みたいに伸びるとついていけなくなるから無理だ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 23:03:52.69 ID:TK2MVuY0<>物語の構成のこと…知らないんだな。設定はいつも設定厨が始めるが、
夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない
しかし物語の構成の前では、いくら設定を煮詰めたストーリーだって、いずれキャラに飲み込まれていくから、
設定厨はそれを嫌って、企画からもスタッフからも身を引いて世捨て人になる。
だったらキャラを煮詰めるべきだ、勝手にキャラが動いてストーリーに組み込まれるようになるまで……

スイーツの物語には決定的にキャラが足りない。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 23:05:50.03 ID:5JHBOVY0<>>>539
そのそういう編集も必要だろう

ある程度スレで出た意見なんかをまとめて収束したものを
内容にも反映していかなければならないし

そういうような秘書的なことをやってくれる人がいないかなぁということなんだが<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:07:59.57 ID:Fer7FSE0<>>>541
設定ってのはキャラの事だと思ってるよ俺は
立場とか経験とか考えていって、最終的に「○○な時、こいつなら××する」
ってわかるくらいまで広げてしまうかな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 23:09:58.24 ID:73OPrqco<>>>541
なんだ、男か。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:11:10.54 ID:Fer7FSE0<>>>542
スレの流れと決まった事なんかを把握しとくって事?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 23:11:41.00 ID:TK2MVuY0<>>>543
設定するのはストーリーじゃない。キャラだ。ということが言いたかった。
キャラが固まればコオロギの言うとおり、「○○な時、こいつなら××する」
というふうにストーリーに自然とキャラが組み込まれる。

スイーツのやり方はしかしナンセンスだ。

こうこうとある程度決めておくのは必要だが、こうも決まっていては
キャラの出る幕がない。つまり、スイーツの頑張りすぎだ!


それをわかるんだよ!シャア!じゃない、スイーツ!<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 23:12:49.30 ID:TK2MVuY0<>>>544
ヒロミが女の名前で何が悪い!俺は男だよ!<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 23:14:20.46 ID:5JHBOVY0<>>>545
そうだねぇ…積るところそうなるね

こう決まったと思うんですがどうでしょうみたいなことをする人か<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:14:39.63 ID:Fer7FSE0<>>>546
ストーリー展開にそのキャラっぽさが足りないと、そんな感じか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 23:16:00.40 ID:TK2MVuY0<>>>549
端的に言うとそんな感じ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 23:16:41.89 ID:73OPrqco<>枝葉がキャラゲーを作りたがっているのに
幹がシナリオを追求しているような
そんなちぐはぐ感が否めない<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:16:48.64 ID:Fer7FSE0<>>>548
地味に自分の意見を混ぜ込んで誘導できる・・・ククク
あ、俺やります<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 23:18:58.38 ID:73OPrqco<>いや、絵師は絵師の仕事に専念しようぜww
今は兼任でいいかもしれんが、後になって死んでもしらんぞ。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 23:19:24.08 ID:5JHBOVY0<>>>552
ではコオロギ味 ◆HklnSqFXmUさんがまとめ補佐ということで

よろしいですか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 23:19:26.55 ID:TK2MVuY0<>あと設定などの決定権の話なら全権ライターに委ねていいと思うよ。
案が出たなら、ライターが取捨選択すればいい。
物語を面白くするのはライターだと思ってるからね。

スイーツは指揮の領分を越えてるよ。

あと、限りなく過疎るが、それも致し方あるまい。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 23:22:43.11 ID:73OPrqco<>愉快なスタッフ衆
  まだまだ募集しています 絵師さんやその他技術者もろもろ        
指揮:スイーツビッチ ◆Ddl2v9zhRY   
技術:ツナギ ◆RSUHMX0.Tw  
アドバイザー:R'LYEH ◆gVQshuLzac
サブライター:エマニエル中将 ◆18OvaQYSkw
サブライター:イロイコ ◆jvBtlIEUc6
サブライター:◆iUYBbVy/1o
絵師:コオロギ味◆HklnSqFXmU
wiki:千葉県人 ◆XUZ3/z7o3k



まだまだまだ足りん!  



wikiより天災。
メインライターいねぇのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:22:48.49 ID:Fer7FSE0<>>>553
たしかに後になってくると大変か
絵師の仕事が増える頃にはシナリオが大体固まってきてるとは思うし
途中交代したらどうかな
まあ・・・初めからイロに任せた方が確実とは思うが
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 23:26:16.07 ID:zhHnDADO<>>>556
しかもその内の一人は最近見かけないんだぜwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 23:28:34.64 ID:73OPrqco<>もうスイーツがメインライターやれよww
早いとこシナリオ責任者を祭り上げないと、いい加減本格的に分解するぞ。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 23:30:09.74 ID:5JHBOVY0<>自分もwiki管としてはかなり逸脱している
けれど載せるのには決まったのかわからない部分だとかもあるし
何が決定事項なのかがよくわからないんだよなぁ…

なんでもかんでも載せるのかどうなのかというのはやはりねぇ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 23:30:38.17 ID:73OPrqco<>千葉がメインライターでもいいぞ。<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/25(水) 23:34:31.32 ID:7tWOoMc0<>もし人いなかったら暫定としてメインライターやろうかと思うぜ。
でも正直こういう企画に参加したことがないし、文章もヘタクソだから自信ないんだぜ。
しかし主人考案を考えている手前、それぐらいきっちりやんないといけないとも思う。

メインとサブってどれくらいの役割分担だと考えればいい?
メインが構成と書ける範囲のシナリオで、サブが他のシナリオ(アニメの脚本で構成の人以外が
書いている話とか)ってことでいいのか?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:34:42.89 ID:Fer7FSE0<>メインを張りたくないなんてみんなシャイなんだな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 23:35:10.20 ID:TK2MVuY0<>>>560
千葉は悪くない。
一時、指揮の役割をしたのは苦肉の策だった。
むしろ賞賛するぜ


ここらで全体指揮の方針を改めて確認しておかなければ崩壊する。
(というか指揮方針なんて今まで聞いたっけ?名無し主体だったりスタッフ主体だったり曖昧だが)
決定権の話も出てきたしな<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:36:49.57 ID:Fer7FSE0<>>>564
思うに、文章に自信がなくても他の人に
内容一緒でリライトしてもらうとかはアリかと
俺のイメージだとメインが提案したあらすじをサブと
相談しながら煮詰めていく、て感じだな<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:37:27.81 ID:Fer7FSE0<>安価ミスった
>>562
だった<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 23:37:53.64 ID:5JHBOVY0<>>>561
自分は何もできないのにここにいるようなもんだ

企画の方向性もまた変わってしまったし
なんか技術もないしライターもやってはみたいとは思ってたが
ある程度はともかく萌えだとか描くのは無理だろう、ていうか想像できん

そういう意味合いで何か力があるわけでもないから
いざ何か進めるという時には手も足も出ないよ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:42:43.77 ID:Fer7FSE0<>>>567
>萌えだとか描くのは
はたしてそうかな?
萌えとはつまり自分の性癖を擬人化してしまう事だ
確かにかなり恥ずかしい
だがその恥ずかしさがだんだん気持ちよくなってくるのだよ
君もダメもとで自分の中の「こんな子いたらいーなー」という
妄想を披露してみたまえ
気持ちいいぞう<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 23:47:46.72 ID:5JHBOVY0<>>>568
やったことないよ…そんな

というか前から疑問だったんだが
こういうライトだとか硬派だとかあるけれど
文体もまたそれによって変化するんだろうか?ライトな文体みたいな
表現技法もまた変わるのかな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/25(水) 23:49:54.84 ID:73OPrqco<>>>569
それはゲームの作り方によっても違うと思う。
画像の上に文字を表示するやり方であれば、硬派な感じがやりやすいだろうし。
画面の下部にウインドウ枠を作ってそこに文字を表示するのであれば、ライトの方が適している。
というような感じではなかろうかと。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/25(水) 23:52:29.37 ID:Fer7FSE0<>>>569
そう言わずに

むしろ文体の違いが大きいと思うな
あと、硬派だと恋愛より目的達成がメインになる、だと思う
ラノベをライトの基準に考えてるけど<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/25(水) 23:55:36.26 ID:5JHBOVY0<>>>570
ようはやりようかぁ…

これの場合はライトっぽいから後者だろうね
ライトの文体もイメージぐらいしかわからんけど
ようは自分視点なのか否かという感じぐらいと認識してたな<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/25(水) 23:57:54.24 ID:7tWOoMc0<>>>568
なんだって……それはつまり、変態プレイに対して最初は大嫌いだったのにだんだん
その気になってきてでも表面は「そんな下変なこと誰が!!」って取り繕いつつも
ギリギリでおあづけくらって涙目になる高貴な女騎士を書いてもいいってことですか先生!

あるいは夜中偶然はちあって流れでお酒を飲みながら話を聞いて、いつのまにか誰にも話したことのない
トラウマ話を主人公に打ち明けてだんだん感情があふれ出て最終的ににゃんにゃんしちゃう
クーデレを書いてもいいってことなんですか!!!

ごめんちょっと落ち着いてくる……怪盗編のプロット(スイビとは別案)まとめてくるか……。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/25(水) 23:59:29.29 ID:TK2MVuY0<>結局はイロイコの文体に合わせる形になるだろうね。
無理に書いても筆が進まないことうけあい。

イロイコの文体、知らないけど。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 00:00:32.10 ID:qy6xOH20<>>>573
イロイコ君、女騎士は当然誘惑に負けてプライドを捨ててしまうのだろうね?
私は泣きながら悦んでしまう女騎士にはグッとくるものがあるのだが<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/26(木) 00:03:53.74 ID:syvnnYc0<>>>571
いやライターも4人もいれば十分でしょう

要はそれらを総括していけられないかと全体としてみて<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 00:07:54.66 ID:qy6xOH20<>>>576
まあ人数があんまり多いともめるか
つまり四人の意見をまとめて調整する役がいるんだな
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 00:10:28.11 ID:xN3YP4Mo<>調整役というのであれば、尚の事千葉が適任のように思えるが。<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 00:11:39.31 ID:K/El4eI0<>>>574
週末には◆iUYBbVy/1o 氏がもう書いたけどプロローグかイベントを書いてうpしようと思う。
脚本家は速さとクオリティ両方求められるみたいだから緊張するぜ。
文体は……基本三人称でなるべく無駄な表現は省きたいなと思ってる。
省きすぎるとスッカスカになってしまうから注意しなきゃあだが。
あかほりみたいな「どっがああああああああん」とか入れていいのだろうか?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 00:14:10.14 ID:qy6xOH20<>>>579
「ハリウッド脚本術」とか「ベストセラー小説の書き方」って本を読んでみると
いいかも。別に脚本家になる気がなくても面白い本だよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 00:16:20.80 ID:xN3YP4Mo<>>>579
無駄な表現を省くとか、そういう事は考えんでもいいと思う。
自分の好きなように書けばいい。
かえって面白味の無い文章になっては逆効果だ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 00:17:35.30 ID:lASJxds0<>>>579
俺個人の意見としては好きな感じで書けばいいと思うよ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 00:18:39.55 ID:lASJxds0<>とりあえずスイーツは出てきて指揮。
そうしないといつまでも大混乱の精霊を呼ぶことになるぞ。

当初の計画とスタッフの動きの連携とれてないけど
それはスイーツの情報の伝達が十分でないからだ。(伝達しても叩かれたと思うけど)

自業自得と思って計画を柔軟に現状に対応させるのもいいんじゃないか。
スイーツ一人で作るわけじゃないんだから。<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 00:20:19.25 ID:XBoBj6DO<>コオロギがさっきから微妙に黒いwww
>>千葉
シナリオにバンバン突っこんでくれるだけでも良いぜ
変態だとヒロインがドタバタ
正統派だと主人公がドタバタ
という話になると思うし
>>イロ
メインいくの…か?
結局主人公はどうする?
後コメディ全開でいこうと思ってるんだがどうよ?
>>コオロギ
まあ任せろ、プライド高いキャラもデッレデレだぜwww<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 00:29:32.28 ID:K/El4eI0<>>>580
聞いたことあるぜ、今度読んでみる。
>>581>>582
いや、個人的にそういう乾いた文体が好きなんだ。ラノベ向きではないかもしれんが。
一人称で心情中心だとちょっとキツかもわからんww
>>584
うーむ主人公か。
個人的には変態寄りだが、正統派に比べて書き手に共通認識がしづらそうなのと、
この手のキャラは大抵サブでいい味出してるんだよな。
魔少年BTとか岸部露伴の話みたいに上手くかけたら面白いとは思うが。
意見聞きつつ悩み中なんだぜ。

あと基本コメディになりそうなんだけど、一方でスイビの言ってたような硬派めな陰謀編
とかも結構好きなノリなんだ。さすがに戦争モノは苦手だが。
でも国を揺るがすような大事件を人々に知られることなく裏で解決するってシチュの
話は書いてみたい。劇場版カウボーイビバップみたいな感じで(他に例が思いつかなかった…)<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 00:31:35.76 ID:xN3YP4Mo<>魔少年DTにしか見えなかった俺は重症。

硬い文体路線で行くなら、もう軽いノリ路線を破棄しちまったらどうだ……。
スイーツといいイロイコといい、どう考えても投票の制御下では作り辛そうだろwwwwww<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 00:43:19.76 ID:qy6xOH20<>>>586
淡白な文体ってくらいなら軽いノリもおkじゃないか?
投票結果を気軽にやーめた、てのは避けたいんだが・・・<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 00:43:34.84 ID:K/El4eI0<>>>568
いや、まず前提として俺はサクラ大戦とあずまんがとローゼン他萌えアニメが大好きな軟派にゃんにゃん派なんだ。
で、一方でジョジョとアカギ、カウボーイビバップに映画ゴッドファーザーシリーズとか
も大好きだったり。関係ないが。

硬派といってもあくまで表面でサクラ大戦とか灼眼のシャナあたりの『痛快娯楽活劇』
をやりたいだけなんだ。正直硬派というと語弊あったかもわからん。

というか俺の作品イメージはサクラ大戦のエロゲ西洋騎士バージョンなんだぜ。<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 00:45:29.48 ID:K/El4eI0<>>>568ではなく>>586です。
あとしばらくROMるがこの辺で落ちるぜ。また明日。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 00:55:49.84 ID:lASJxds0<>スイーツはメインライターやりたいのか、指揮をやりたいのかハッキリしろ。
プロットだけ作って後は誰か書いてねーとか都合良すぎるぞ。

この企画のライターの仕事に関しても齟齬が生じてる。

スイーツは企画の見直しをして立て直すべき。


とか書いても次の日には「事件編かいたよー^^」ってやってくるんだろうな……。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 01:01:55.30 ID:qy6xOH20<>>>590
まあそう責めてやるな
なんだかんだで進行してるし、スタッフでサポートしてやれば
いいじゃないか<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 01:05:54.86 ID:XBoBj6DO<>>>コオロギ
まあ大丈夫
俺の予定では怪盗編を少しいじるぐらいで済ませる
>>イロ
もし良かったら俺の>>125のような大臣黒幕なんてのも使ってくれ
幹部→怪盗、暗殺→大臣のせいで悪者にされ事実を信用してくれない
にすれば使えないか?
変態主人公は俺は大丈夫だが他の人はどうなんだろ…<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 01:11:11.98 ID:.vmBBKso<>混乱してるのか?

では、この前の話の続きしよう
俺一人で最終案全ての編集すると時間掛かるから、
・キャラクターなどの設定の編集
・日常編の編集
・事件編の編集
を分担してやろうと言ったんだが、
誰がどこやるかこの際はっきり決めよう<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 01:18:29.79 ID:h4hsnswo<>編集ってなんだよ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 01:22:45.80 ID:XBoBj6DO<>明日はバイトが入ったから夜になるまで基本来れない…
>>594
ある程度まとまった物を覚えておくという意味だろ
ま、明日にでも決めたらいいさ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 01:24:16.67 ID:t1KfxIco<>>>546のさ
キャラ決まればあとは簡単って結構大事だと思うんだよ
キャラが決まればこいつとこいつならこういって日常が展開されるだろうなとか
このキャラならこの事件にこう行動するだろうなとか

スイーツの考える、あらすじを最初に作ってそこにキャラを当てはめるってやり方とは逆だと思うけど
キャラの動きの自然さなんかはキャラから作ってストーリーに移ったほうが出ると思うんだが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 01:51:02.45 ID:/h0UxAQo<>キャラが暴走してストーリー変更したくなるのはよくあること
細かくストーリー決めないで必ずおきなきゃいけないイベントとそれ以外にわけたほうがいいかもね<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 01:57:17.99 ID:lASJxds0<>スイーツって過去ログ読んでるの?
指揮しろってていうのは、決断しろって意味って言わないとわからないの?

>>593
全部ライターでいいよ。
普通ライターが書くんだからライターがやるもんでしょ。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/26(木) 02:15:27.90 ID:syvnnYc0<>>>578
有り難いが

この企画が以前設定を作る企画としてスタートとして
参加した自分としてはちょっと複雑な話だろう
自分は世界観なんかを設定して、共通の世界観を元に物語やSSなんかができればいいと思ってたぐらいで
ゲームなんか殆ど考えてはいなかった。だからまあ引き継いだんだが

自分はいわゆる嫌われる設定厨だし
でも方向性は変わっても設定なんかにやはりこだわってしまうタイプだし

wiki管の仕事も曖昧な感じでそれがなんかゲリマンダーみたいになっちゃったし
それがまあ対立のもととなったけど自分が出て調停すれば、わざとやった風にみられるだろうから
どうも出るに出られなくてどこかで妥結が図られるだろうと思っていたんだが
やはりライトに決まってしまったとはいえ、違和感があって

というかライトな作品というのも
自分にはたぶん想像しづらいものがあるし、参加もできなさそうだから
細々とwikiの編集でもしていければと思ったんだが
決まったかもわからないものを決まったかのように編集するのはさすがにまずいだろうから
こうやってしぶしぶと出張っているわけだ

本来ならこれは決まったやつで載せていいのねみたいにして
聞いて載せていって編集するだけでスレにはできるだけ不介入を通したいがね

長文スマソ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 03:20:27.92 ID:ytOdZK.0<>サブライター5人・・・
サブならいつでも辞められるとか
あんまり書かなくてもいいだろうとかそんな考えか

企画内容見る限り、メインのヒロインは特に決まってないんだから
現状ライターにメインもサブもないだろ常考
サブライターは全員切って、最後まで付き合う覚悟のあるやつをライターにしろと
<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/26(木) 09:47:21.98 ID:kYf1CyI0<>すまんな出過ぎた感があったな

自分はある程度決めて漸進的に進めていきたい方だから
というかwiki管にしてみれば
何が決まったのか分からないのでは編集のしようもなくただ載せるしかないわけで
編集しても一決定でせっかく編集したようなものが
全部お釈迦になるようなことは甚だ面倒なわけで

そういう考えのもとに自分がいるもんだからどうしても相違が出てきてしまう
ライターが主導であるのならいくら何か決めたといっても
描く上でそれらは拘束するもとでしかなく
ライターにすべて委任するような形なうえにあるのなら、やはり座視してライターに任すしかない<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 11:01:31.97 ID:J2jNMjko<>>>600
俺もサブは現状必要ないと思うわ
スタッフになれば自分の意見を繁栄させられるとでも考えたんだろう


ところで>>536のtxtを読みたいんだが誰か再アップして貰えないか<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 11:14:28.96 ID:.vmBBKso<>>>601
今日までの作業の進み具合まとめてきた
http://www.vipper.org/vip853217.txt.html

進み具合は俺が定期的にまとめた方が良さそうだな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 11:38:51.30 ID:or4o4AY0<>ていうか、こんだけ意見出てるのに
スイビは名無しのレスは9割スルーだなw<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 12:02:22.85 ID:.vmBBKso<>見てはいるぜ

今日はるいは智を呼ぶか、迷うな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 12:10:31.01 ID:zqHEj1.0<>見てるだけで口挟まないならスルーと一緒な件。
ディレクター乗っ取ってまで企画続けたんだから、
名無しでずっと揉めてるライトがどうのとか、
シナリオをライト以外にも分岐させたらどうかとか
サブライターいらない意見とか、きちんとレスしとけ。
煽りにまで反応しろとは言わないが、企画の方向性を左右するレスには返事汁 <> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 12:18:09.52 ID:qy6xOH20<>http://www.vipper.org/vip853239.jpg
カラー二枚目
ちょんぱもあるよ!<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 12:22:29.05 ID:XBoBj6DO<>今バイト休憩中
サブライター要らない=俺要らない
という解釈で良いか?一人行方不明だし
というかスタッフ何人か消えてないか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 12:28:56.95 ID:FAHkuzU0<>>>608
なんで普通のライターじゃなくて
サブのライターをやりたいんだ?
<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 12:32:55.84 ID:.vmBBKso<>>>607
これは良いちょんぱ
重騎兵の戦い方って感じでは無いがいい絵だな

>>608
ライターは複数欲しい
シナリオ書き起こすのを一人に任せると時間が掛かるからな
一人二人消えても作業続けられるように随時募集してるんだぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 12:41:39.28 ID:XBoBj6DO<>>>609
文書くのが遅い
書き方がみんなに合わないかもしれない
メインにならなかったのは正直これだけだ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 12:44:55.57 ID:GzwZAWYo<>これはもうダメだな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 15:41:26.37 ID:lASJxds0<><スイーツの九割方意見無視>・・・せめてスタッフの意見ぐらい聞いてあげよう。
<スイーツのまとめ>・・・勝手に自分の意見を混ぜるのをやめよう。これは職権乱用。
<スイーツの進行>・・・勝手に企画が動くことは指揮として恥ずべきこと。指揮を名乗るなら各役職に指示を出そう。

こんなもんかな?
レスもらえなかったら泣く。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 16:27:32.71 ID:qy6xOH20<>まあ、今からこれしましょうっていう
分かりやすい目的が出てないのはやりづらいかもな
なんとなく流れでやってる訳だし
とりあえず今は怪盗編のプロローグを仕上げるって事でどうかな?
ある程度出揃ったらスタッフで協議して決める、という段取りで<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 16:50:54.21 ID:.vmBBKso<>・再構成について
選定されたプロットの作者とスタッフが共同で再構成を行い、最終案を作成する
作者不在の場合はスタッフが最終案の編集作業を行う
最終案に必要な項目で元プロットで指定されてない部分は、
他のプロットとのすり合わせや、まとめwwikiに保存してあるアイデアを使用するなどして埋める
それでも不足する場合は新たにアイデアを募るか考える
必要ならば元プロットの改変も許容する これらの決定はスタッフが行う
最終案は暫定的に作成した下記の書式に従って編集する

>>614
今の目的はさっさと最終案作ることだな
一人で編集作業やろうと思ったが、思いの他時間掛かるので作業を分担しようと言ってたところなんだ
キャラクターとかの設定と事件編はぼちぼち進んだが、日常編が遅れてる<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 17:03:27.00 ID:qy6xOH20<>>>615
最終案ってーとスタートからエンディングまでだよな?
それは話の流れ程度なのか、もうちょっと詳しいあらすじ程度なのか
もう本書きくらいまでいっちゃうのか
どのへんを想定してる?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 17:14:32.19 ID:.vmBBKso<>>>616
最終案を元にシナリオ書き起こせるくらいまでだな
かなり細かいことまで決める
まぁ、いきなりそこまでやるわけにはいかないから、
おおまかに書いて経過をうpしつつ徐々に詳しく書いていくやり方がいい<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 17:16:09.46 ID:t1KfxIco<>あーやっぱ名無しの意見は完全無視なのか
そりゃ書く気は無いけど口を挟みたいってサブライターも増えるわな<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 17:23:47.89 ID:qy6xOH20<>>>618
>>614は>>613あたりにレスしたつもりなんだ
ていうか進行についての話題もいいがストーリーだとかキャラの話
をもっとしようぜ。何かしら上げてくれたら使い道はあるんだからさ
>>千葉
そういえば新進キャラ案の団員Cは副官のつもりで書いたんだ。
そのままだと副官とCのキャラが結構かぶってるから、片方にまとめた方がいいと思う
俺的には副官にして欲しいとこだが<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 17:31:57.69 ID:.vmBBKso<>キャラについての意見は特に無いな
経過さえうpしてくれれば、齟齬が無いよう合わせるからわりと好きに決めて欲しい

主人公の顔グラはやはり前髪で目隠すのかい?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 17:33:32.09 ID:qy6xOH20<>>>620
俺はどっちでもいいけど
顔が見えてたほうが描きやすいってのはある<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 17:37:36.09 ID:.vmBBKso<>>>621
俺としてはこんな感じがいいな
http://www.tsutaya.co.jp/SAVE/tol/news/tsutaya/070927_go_04_01_000.png

別にプリズンブレイクに嵌ってるわけじゃないんだぜ? 本当だぜ?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 18:07:52.20 ID:qy6xOH20<>http://www.vipper.org/vip853455.jpg
主人公候補1<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 18:10:40.09 ID:MvXlkCIo<>濃ゆいな<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 18:11:09.28 ID:.vmBBKso<>まさか本当に描いてるとは思わなかったぜww
物凄く感情移入し難そうな主人公だが、俺は敢えてこれを推す<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 18:19:55.68 ID:qy6xOH20<>正直この主人公、近づいただけで孕むと思う<> スイーツビッチ ◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 18:23:03.20 ID:.vmBBKso<>この顔だったら、どんな純愛ラブシーンも陵辱にしか見えないだろうな<> コオロギ味 ◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 18:26:23.43 ID:qy6xOH20<>ていうかどんなシーンでもリードできるはず<> ◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 18:39:50.76 ID:XBoBj6DO<>今バイト終わったとこだ
とりあえず怪盗編のプロローグを書いてくる
最低限必要な設定なんかを書いてくれ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 18:44:52.66 ID:E2v0ac60<>絵師のコオロギ味さんは
アニメ塗りかエロゲ塗りはちゃんとできるの?
サンプルの絵はベタ塗りに近い塗りだったけども<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 18:47:46.96 ID:.vmBBKso<>>>629
事件編にプロローグは必要無いよ
日常編からさり気なく移行させようと思ってたし<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 18:47:56.41 ID:K/El4eI0<>帰宅。今日は夜遅くはむりっぽい。

今日中に主人公を決めようと思う。こっちで勝手に決めてもいいというなら決めてしまうが、
主人公によって物語全体のノリも違ってくるし、なによりその主人公がゲームする側に
とっていい主人公か否かはなかなか重要になってくる気がするので、スタッフや住人の
意見を聞きつつ慎重に決めたい。

>>602
正統派主人考案
http://www.uploda.org/uporg1506197.txt.html

ついでに変態策士主人公案
http://www2.uploda.org/uporg1506194.txt.html

>>622
それだったら正統派主人公はディカプリオ、変態策士は『イージー・ライダー』のころの
ジャック・ニコルソンを少々イケメン補正したかんじだ……ってワケわからん。

<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 18:48:45.14 ID:XBoBj6DO<>>>こおろぎ
変態主人公でも濃すぎだwww
俺の描いてる主人公と違いすぎてワロタwww
というかこれで純愛はさすがに無理だwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 18:49:01.87 ID:lASJxds0<>・スイーツの九割意見無視について
 スタッフの意見が聞けたら、次は名無しの意見も聞こう。
 煽りに反応することは無いが、煽りまがいの意見も正当ならば、ちゃんと聞いて、それについてどう思ったかぐらい書こう。

・スイーツのまとめについて
 最終案の編集という言葉で濁しているが、すり合わせ段階でスイーツの趣味が大いに入ってることは否定できない。
 多少の趣味を入れることが出来るのはライターだ。信頼できるライターを獲得しよう。

・スイーツの進行について
 どうかな?と聞いてる時点で問題外。
 強引にでも引っ張るリーダーシップをもとう。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 18:50:09.84 ID:t1KfxIco<>>>634
どうせ無視されると思うよ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 18:52:24.90 ID:qy6xOH20<>>>630
エロゲ塗りのがいいならそうするよ
考えずにやれる分、今の塗り方のが楽だってだけだから<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 18:53:38.10 ID:lASJxds0<>>>635
何回も書けば反応してくれるかなと思って……<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 18:55:34.53 ID:G4eJCNI0<>絵師が1人ならベタ塗りでも問題ないだろうが
複数でやるんだったら、1人だけ立ち絵がベタ塗りだと
明らかに激しく浮くだろ常考            <> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 18:55:46.82 ID:.vmBBKso<>>>632
俺としては特に意見は無いな
性格が変われば変わったで、それに合わせて書き直せるし

ティカプリオか、若い写真探してきた
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/w-dream/cabinet/fp-0413.jpg

>>633
男は顔じゃない ハートだよハート<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 18:59:26.06 ID:qy6xOH20<>>>639
おじさんモードの方がステキです

ところで画風なんだけど、どんな感じがいいのかな
wikiのイラスト3の3枚目のやつを描きわけてみたが
http://www.vipper.org/vip853480.jpg<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 19:04:18.20 ID:.vmBBKso<>>>640
おじさんモードもなかなかいける
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200701/0119/index1.jpg

アニメ風がいいんだろうが、敢えて2で<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 19:05:07.48 ID:qy6xOH20<>>>634
弱腰なのはスイーツのスタイルなんだと割り切ってくれ
それにスタッフの趣味があちこち混ざるなんてよくある話だ
あんまり硬く考えずにいこうぜ
ゲーム自体に対するネタなりアイデアなりだったらスルーも
少ないと思うよ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 19:09:53.18 ID:.vmBBKso<>出掛けてくる
進み具合は>>603を見てくれ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 19:11:28.10 ID:Nm6n2Mk0<>ここでもしメインライターに立候補したら、
ライトにしろライトにしろとうるさい名無しを一蹴して
バトル有りで燃え展開多めのシナリオ書いてもいいのか?
それとも、名無しや多数いるサブライターとやらのシナリオを全部汲んで
それを元に書かなきゃいかんのか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 19:15:29.78 ID:t1KfxIco<>グデグデずっと見てる名無しとしては
多少なりこっちの要望が通るなら
もうプロット一から作り直すくらいやってくれても構わないよ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 19:16:22.33 ID:qy6xOH20<>>>644
不評なのは会戦とか陰謀とかの戦争一直線な展開なんだと思うよ
てかライトの基準ってなんなんだろ。俺はラノベ基準にしてるから
女の子とにゃんにゃんする事がストーリーで一番大事、って感じで考えてるが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 19:19:12.96 ID:lASJxds0<>>>644
スイーツが作ったプロットを元に書いて頂きます。

イベントごとにプロットを用意しますので、そのとおりに書いてください。
つまりゴーストライターです。


って感じだと思ってた。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 19:24:04.92 ID:lASJxds0<>ていうか軽くログ漁ってみたらそうだった。
俺も同じような質問してた。

イベント1-プロット、イベント-2プロットってのがあってそれは全部スイーツが書く。
で、実際の文章起しはライターがやるという束縛めいたものがある。

束縛については「企画に参加するんだから理解してもらわないと」らしいです。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 19:25:47.38 ID:JB4tbJUo<>いいかげんスイーツは解任すれば?
メインメンバーも揃ってないのにVIPにスレを立てない
自分に都合の悪い意見は聞かない
何が何でも自分の作った案を通そうとする
足りない指揮能力

まあ他にやるって奴がいないんだろうけど
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 19:31:30.97 ID:O2.WHis0<>プロット全部スイーツが考えるなら
メインライターもスイーツがやればいいじゃない。
しかもヒロイン担当してる訳でもないサブライター達の書く
短編集まで盛り込めとか、
メインライターは立候補しても実質やる事ないぞ。
プロに頼むんじゃないんだから、メインライターには
シナリオ動かす権限くれと。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 19:36:37.05 ID:lASJxds0<>ていうかサブライター達は

第一章-担当:サブライター1-
イベント1-プロット
イベント2-プロット
  ・
  ・
  ・
第2章-担当:サブライター2-
イベント1-プロット
イベント2-プロット
  ・
  ・
  ・


こんな感じでサブライターは活躍するわけだが(これも過去に聞いた)
そこらへんライター達は納得してるのかどうか知りたいな。

まだ居るライターいたら意見聞かせてくれ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 19:40:38.92 ID:TIKSxys0<>ヒロインごとにライターいるならまだ分かるが、
章ごとにライター変更してシナリオ変えるって、
言っちゃいけないけど、それオムニバス・・・
もっと悪く言えば、ただのリレー小説・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 19:42:16.86 ID:lASJxds0<>>>652
もちろんスイーツのプロット通りに書いて頂くので物語は崩れません。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 19:43:01.32 ID:/h0UxAQo<>実際ライター希望者がいるならまとめ役をそいつに任せるくらいのがいいとおもう
ライター「みんなの意見まとめるとこんな感じ?これでいいなら書いてみる」
とかの展開にならないとライターも楽にかけないんじゃない?

一度ライターが自由に書いてスレの意見とどうしてもあわないところがあったら訂正してもらうとかさ
物語構成についてはライターにかなりの部分をまかせたほうがいいんじゃない?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 19:46:07.37 ID:K/El4eI0<>>>640
諸星ワロタww妖しくていいなww
多重人格の髪の線が綺麗だな。アニメも捨てがたいが。そしてギャグ時はマスコットに。

>>644
個人的にはまさに燃え展開を予定してたりする。
やっぱり騎士団なんだからかっこいい展開書きたいんだぜ。
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 19:46:32.60 ID:lASJxds0<>>>654
しかしスイーツは名無しの意見を聞かない!

恐らくスイーツが最も重要視してるのは「書き切る力」だろう。
物語は作れても、それを書き切るってのは以外と大変なものなんだ。

で、イベントごとにプロットを容易すればその力を補える。

ってことじゃないか?<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 19:46:46.89 ID:XBoBj6DO<>>>イロ
この流れからしてこっちで決めてくれたら合わせるという感じだな…
後、変態もナンバー2にはしないのか?
>>スイーツ
ヒロインはこれで決定か?副官は結局どういうキャラになるんだ?
>>651
その前にサブは一人行方不明だから今のところ俺だけだ
イロがメインやるみたいだから俺は口出し出来たらいくらでも構わん<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 19:49:57.74 ID:lASJxds0<>>>657
メインはスタッフが勝手に作った役職。
メインだのサブだのはスイーツの想定には無い。
つまり、メインでも一章書けば交代されるということだ。

そこだけ注意してくれ。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 19:51:37.50 ID:qy6xOH20<>俺はスイーツの書いたブロットよりいいのがあったら
そっちをプッシュするつもり
ライターはどう?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 19:51:49.68 ID:.vmBBKso<>ただいま

>>657
決定というか暫定だな
ストーリーの方進めてるうちに変更したくなることもあるだろうし<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 19:54:09.01 ID:.vmBBKso<>>>659
俺のプロットは見事に自演で一票取っただけで落選したんだぜ?
傷を抉らないでくれ

俺は出された案を、顔色伺いながら具体化してるだけさ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 19:54:55.27 ID:/h0UxAQo<>たしかにかききるちからってのは重要だよね
途中までうまくいっててもシナリオライターがにげるときつくなるし
シナリオって完成させるの難しいしなぁ
今回はまだ伏線とか残して終わって良い第一章みたいな感じだから大丈夫かもしれないけど

プロットを用意するのは良い案だと思うよ
ただメインライターがプロットに提案をしたら柔軟に考え直すくらいは必要じゃないかな
というかメインライターが今までの話し合いにいたかどうかとか重要な気がする<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 19:57:40.09 ID:qy6xOH20<>>>661
俺も自演で一票だったぜ
にゃんにゃんの壁は厚かった・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:00:07.41 ID:lASJxds0<>つまり、スタッフにならないと口出しできない。

その代わりスイーツのかほりが残ったプロットを嫌でも書かなきゃいけない。

こ、これはスタッフ集めのナイスな案だぜ!<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:01:01.75 ID:q98q/oI0<>共通ルート・共通イベントをメインライターが書いて、
フラグなり選択肢なりでヒロイン専用ルートに移行してから、
サブライターが書くんじゃないのか。
ドラクエ4みたいに章で区切られてるのに
主人公と登場キャラは同一で
文体合わせてシナリオだけ変えてくれとか無茶じゃね? <> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:02:20.14 ID:/h0UxAQo<>無茶だな
メインが全部かいて
サブが他のヒロインのルートかくとかじゃないとなぁ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:05:25.30 ID:lASJxds0<>キャラの共通認識って問題もある。

多分スイーツはプロットが全部出揃ったら第一章と第二章と(ry・・・を同時に書かせるつもりだと思うけど
「このキャラはこんなこといわない!」ってなる可能性がある。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 20:10:04.55 ID:.vmBBKso<>俺の香りが嫌なら、編集作業から手を引くぜ
おかしいな、俺の脳内妹なら喜んで俺の香りを嗅ぐのに

ちなみに、何時の間にメインだのサブだのとなったのか分からないが、
ライターには等しく最終案のプロットに従ってシナリオ書き起こす作業を担当して貰う
ディエス・イレみたいに途中から口調変わったりしないように作業の監督はするが、
人手足りないだろうから多分俺も書く<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:12:32.03 ID:/h0UxAQo<>>>668
まぁ俺は新参だからお前の香りとかはまったく感じてないからどうでもいいんだが
数人のライターに同じシナリオを書かせようとしてんの?
それともリレー小説みたいにまわしてかかせていこうとしてんの?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:16:10.40 ID:WNg1Gs20<>これ、スイビよ。
ライター複数が同時作業でシナリオ書けるわけなかろうが。
メインライターがまず1本道のシナリオ書き上げて、
他のライターはその完成したシナリオを元に二次創作する形で
ヒロインと仲良くさせるならイベント作っていくんだぞ。
イメージごっちゃのまま同時進行なんてできるかいべらぼうめ。 <> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 20:18:03.66 ID:.vmBBKso<>>>669

タイトル
 プロローグ
  イベント1┐ライター1が担当
  イベント2┘
 第一章
  イベント3┐ライター2が担当
  イベント4│
  イベント5│
  イベント6│
  イベント7┘
  ラブシーン1 ライター3が担当
  イベント8 ライター2が担当
 エピローグ
  イベント9 ライター4が担当

こんな感じかな <> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:21:25.41 ID:/h0UxAQo<>>>671
それ何の意味があるの?
一人に本筋まかせて派生シナリオを他にまわすのと比べて
どんな利点があると思ってるのか聞かせて欲しい<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 20:23:57.22 ID:.vmBBKso<>>>670
それができるライターがいて、スタッフに加わってくれるならそれでもいいだろうな
そういう人材がいない以上は俺のやり方でやるしかないだろう?

>>672
一人あたりの作業量減らすことができるだろう
プロットで細かく指定しておけば、一人抜けてもその穴を簡単に塞げるだろう<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:24:16.64 ID:JB4tbJUo<>メインストーリー:1人
キャライベ:ヒロイン人数分
エロイベ:1人(キャライベ担当が修正)

分担するならこんな感じだろ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:25:56.26 ID:t1KfxIco<>正直スイーツのやり方で面白いものが出来るとは到底思えない<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:26:16.91 ID:lASJxds0<>と、ここでライターを否定する発言はマズイぞ。

いくらライターの能力が不明だからって一本書ききれないと決め付けるのはイクナイ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:28:47.40 ID:XBoBj6DO<>しゃーない、怪盗編のプロット書くか
>>スイーツ
それだと俺のプロローグシナリオがあるぜ
訳わからなくなり超地雷確定だがなw<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:30:28.78 ID:/h0UxAQo<>>>673
一人当たりの作業量をへらすっていうが
今まで他の人がかいたのを読んでキャラの話し方をよみとって
自分のものにして物語をかくって結構大変な作業だぞ?
おもわせぶりな態度とかいれられたりしたら前にかいたひとの意図通りにつづけられるかなんてわからないし

あらすじかいてもらったのを自分流に肉付けしていくほうが気分的には楽だと思うよ
たしかに作業量は増えるかもしれないがサブイベントをできるかぎりこそぎとればある程度は削れるし

スイーツはリレー小説参加経験とかあるのかな?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 20:31:48.54 ID:.vmBBKso<>>>677
俺の分担方式じゃ批判が多いな

もし良かったら、最初から最後までのプロット作ってくれないか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:34:52.88 ID:t1KfxIco<>だからそれはプロットじゃなくてただのあらすじだっての<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:34:54.03 ID:lASJxds0<>現在、全ライターが独自のプロットを作ってるのに注意しないのは何故だろう。
と、思ったらあっさり計画変えたwwwwwwww

批判が多くて変えるぐらいなら指揮能力の向上も頑張ってくれ。<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 20:36:31.97 ID:K/El4eI0<>>>678
その辺の考慮として今正統派主人公案も出しているんだ。
変態だと移植名キャラだから書き手によってキャラがコロコロ変わる恐れがあると思ったので。

あと今怪盗編プロット俺も書いてるぜ。俺のはなんか変な方向になりそうなんだぜ。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 20:38:46.40 ID:.vmBBKso<>完成には固執するがやり方自体には固執しないんだ

ややこしくなるから、メインライターを決めよう
やりたい人はいるかい?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:38:46.95 ID:lASJxds0<>結局、全ライター(二人だけど)が共通認識としてスイーツの計画が伝わってなかったのですね、わかります<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:43:21.79 ID:/h0UxAQo<>そういやVIPで人集めはしないの?
まぁ俺はこれが何スレ目かもしらないんだがな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 20:43:38.19 ID:gkKJ94ko<>ようやく追いついたけどこの流れ・・・
俺が指揮するから交代してくれ

といってもさすがに無理かやっぱり<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:43:45.41 ID:lASJxds0<>まあメインライター決めたところで逃亡や息切れの心配はあるがな。
どっちも一長一短。

もしくは、異世界ファンタジーみたいにライターバトルロワイヤルやるか?wwww<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 20:46:48.64 ID:.vmBBKso<>指揮よりも今はメインライターが欲しいな
誰かやってみたいという人はいるかい?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 20:48:48.16 ID:gkKJ94ko<>メインはイロノコなんじゃない?
少なくともライター二人のなかではそうなってるみたいだけど<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 20:57:18.68 ID:XBoBj6DO<>>>682
つ>>562
>>イロ
人数次第だな、変態は<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 21:19:14.00 ID:qy6xOH20<>http://www.vipper.org/vip853620.jpg
ロリ騎士をエロゲ塗ってみた
軽々しく「できる」なんて言うもんじゃないぜ・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 21:26:08.80 ID:H8K41OY0<>>>691
すごく、厚塗りです・・・<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 21:27:09.24 ID:.vmBBKso<>色つけるのってなかなか大変そうだな<> コオロギ味 ◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 21:38:32.11 ID:qy6xOH20<>>>692
いや、主線の嵐じゃないか
ぜんぜん厚塗ってないよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 21:42:17.05 ID:/h0UxAQo<>背景がすでにエロゲっぽくないですww
全体的に明るくするとエロゲっぽいと思う
鎧がもっと新品ぽいって言うか明るくなるとエロゲっぽいかも<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 21:44:30.27 ID:qy6xOH20<>>>695
色が暗いのは俺の趣味だぜ
明るいのずっと見てると目が疲れるからね<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 21:47:53.88 ID:K/El4eI0<>棒人間しか書けない俺にはこういうの書ける人が神に見えるぜ。

怪盗編プロット?書いた。 もはやあらすじ。 
まあ趣味で書いただけなので案に加えなくてもいいです。
http://www.uploda.org/uporg1506631.txt.html


メインか……息切れの可能性ありすぎるが、ここまで関わっといて「あとは他の人に任せたよン」
なんてのも失礼な話だよな。

書き方としては一本道をまるまる書くのかリレー形式になるのか。
俺はてっきりエピソードごとに作者変わるかと思ったがそれだとやっぱりまずいかな。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 22:24:05.77 ID:gkKJ94ko<>二人しかいない現状だとどういうわけ方をしても大差ないと思う
最終項までにお互いの修正が入って「誰が最初に書いたか」は関係なくなるんじゃないかな<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/26(木) 22:30:25.35 ID:qy6xOH20<>>>697
怪盗なかなか男前だな
自分の過去や動機を話すときは悪びれないで堂々としてほしいな
ていうか狙われた少女たちはノンケでも開発されてしまうんですよね、やっぱり
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 22:39:42.16 ID:gkKJ94ko<>ところで>>433みたいに全体の流れを纏めたものってどこかにある?
>>603にあったのかな流れちゃってるけど<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 22:40:44.95 ID:XBoBj6DO<>プロット書けた
明日あげるわ
>>イロ
プロットじゃねぇwww
読んだ感じ主人公は正統派に近いな
俺は変態主人公がツンデレ(クーデレ?)の予定だから実はこんな感じでも構わないぜ
>>スイーツ
全部て…あらすじ書けば良いのか?
>>698
多分そうなるかも<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 22:50:35.82 ID:K/El4eI0<>このまま意見ないととりあえず変態策士を暫定的に主人公にしてプロローグあたり書いてみようと
思うのだが。あるいは正統派と変態で二つプロローグ(展開ほぼ同じで)書いてみるのも
面白いかも。週末にはどっちかあげたいぜ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/26(木) 23:01:15.03 ID:/h0UxAQo<>主人公は銀くらい大人の男でも…とおもったがどう考えてもエロ展開にはいきそうにないのでやめました<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 23:14:12.15 ID:.vmBBKso<>>>701
メインライターはイロちゃんが引き受けてくれそうなんだ
だけど、折角なんでプロット期待してる

>>702
マイペースでいいんで頑張ってくれ
自分の意思でどんどん決定しちゃって構わないぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 23:27:50.34 ID:gkKJ94ko<>今はなにする時間?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 23:31:58.78 ID:.vmBBKso<>メインライターが全体のプロットあげるのを待つ時間
ある程度詳細まで作られてるそれが来たらVIPにスレ立てて足りないスタッフを募集してくる<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/26(木) 23:45:00.31 ID:vqAMmcDO<>プロットって全体のか。
今日明日でとりあえず考えてみるとするぜ。
色々突っ込みどころ多くなりそう。<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/26(木) 23:47:10.34 ID:XBoBj6DO<>>>スイーツ
あくまでプロット、まとめだぜ
簡潔にしか書いてない
詳細となるとまだまだだ
>>イロ
俺のプロローグも参考にしてくれたら嬉しいな
語りにもどんどんコメディいれていこうぜwww<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/26(木) 23:53:32.53 ID:.vmBBKso<>>>707
まぁ全体だな
無理せず頑張ってくれ
ネタに詰まったらアイデア提供するし、欲しい資料があれば探してくるよ

>>708
最初は簡潔で構わないぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/26(木) 23:55:33.75 ID:jq/ygoI0<>そろそろvipにスレ立てない?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/27(金) 00:03:10.24 ID:.2DwwfAo<>たてろたてろ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/27(金) 00:11:22.57 ID:.2DwwfAo<>たった
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214493006/<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/27(金) 00:53:08.69 ID:s4u6T8k0<>レス一つもつかないまま落ちるとはとは…早過ぎたんだ!

やはりやる夫スレのアレが参考になったはいえ
参考になったとかwwまさにド素人丸出しだな

保守して待っても荒れそうだからもう少し待って見ては如何?
<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 01:09:40.43 ID:IhQ0ua2o<>まぁ、今VIPに立てる必要は無いし

スッカリ任せてしまったら、急にやること無くなったな
日程考えつつエロゲしようかな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/27(金) 01:10:00.16 ID:xiWc23Eo<>スレ立てるなら金曜夜から月曜までの三日のがいいだろ
たった瞬間の加速度結構重要だし<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 01:25:37.69 ID:IhQ0ua2o<>ヤンデレ騎士
「この中に、怪盗がどこにいるか知ってる人がいるはずよ
死にたくなければ正直に話しなさい
あと10数える間だけ待ってあげるわ

10……9……8……7……

ヒャア がまんできねぇ 0だ!」<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/27(金) 01:38:41.00 ID:Jw/jRb2o<>これはひどい<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/27(金) 05:16:42.50 ID:6fLTkjY0<>やることが無いって言ってる場合じゃないぞ。

・とりあえず生存報告。
 アドバイザーとかライターとか消えてる奴多いし、
 生存を確認したら、企画の進行を改変したんだから良いかどうか聞く。

・改変した進行の計画を再度あげ。
 どういう進行をするのか再度まとめる。
 それに穴があった場合また批判される恐れがある。
 批判されたらされたで柔軟に対応したらいいけども。

後は、ルートごとにライターを変えるなら担当キャラ設定ぐらいやらせてあげないと
ライターは集まらない。

これぐらいか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/27(金) 05:42:56.46 ID:6fLTkjY0<>メインライターが書ききった後、それに追随してサブライターが攻略ヒロインごとに書くという前提で懸念される材料の話をする。

・メインライターの息切れ
 メインライターが途中で逃亡、もしくは息切れしたら計画は破綻する。
 それに対する次善策として「メインライターの複数募集」というのがあげられる。
 人数で可能性を減らすという苦肉の策だが、効果はそれなりに大きいと勝手に思ってる。
 デメリットは書き切ったライターが複数居る場合、採用されなかった方がすごく残念。
 それに対する策が必要になる。
 他の案として、メインシナリオをなんとか50kbぐらいで終わらせるという策も考えた。

・シナリオがつまらなくなる可能性
 実力がある人を金で雇うならまだしも、こっちは素人。十分にそうなる可能性はある。
 サブライターの人数を多くとって面白くするという手もあるが、つまらないシナリオに追随する人は少ないかも?
 これについては素人製作なので仕方ないのかも知れない。

・製作期間の長期化
 メインライターが書き上げるのにもかなりの時間を要するのに、それに後からサブライターの書き上げるシナリオをつけて更に絵も音もつけて完成ではシナリオ規模にもよるが
 半年やそこらでは無理だろう。
 やはりメインの文章量を減らすぐらいしか思いつかない。

思いつく限り書いてみた。<> ツナギ
◆RSUHMX0.Tw<><>2008/06/27(金) 05:54:20.32 ID:G8agOhE0<>>>719
ふむ…

とりあえずプロットのまとめとやらを待とう<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/27(金) 05:58:13.76 ID:6fLTkjY0<>攻略ヒロインのルートごとにライターを変えるという前提の場合。

・誰かの息切れ
 攻略ヒロイン全員のルート完成を目指す場合は誰かが息切れ、逃亡する場合がある。
 次善策は無し。わからん。

・シナリオが(ry
 仕方ない。

・キャラ設定の共通認識
 当然、全員が全員同じ認識を持つのが望ましいがそうも言ってられないだろう。
 これはSSや寸劇などして埋められるのであんまり懸念してないけど。

こっちのほうがデメリットが少なそうだ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/27(金) 06:03:33.69 ID:6fLTkjY0<>とりあえず今できるのは攻略ヒロインとかのキャラ設定ぐらいだな
それもメインライターに任せるというのなら、特に名無しはやることが無い。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/27(金) 07:43:53.23 ID:4PSQ5tg0<>>>720
久々だな

ROMってたのか、まあいてくれて是幸いだな<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 08:11:38.66 ID:IhQ0ua2o<>息切れしたら、誰かが引き継ぐしか無いな
多少時間掛かるのは大目に見るしかない
あまり読まれないだろうけど、再構成のやり方の変更点まとめてくるか<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/27(金) 08:42:14.02 ID:Id7u.YDO<>>>スイーツ
ガンハザード懐かしい…
あれ出ないかな〜<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 09:40:24.63 ID:IhQ0ua2o<>>>725
あれはなかなか面白かったな
ビショップはヤンデレキャラだ いやデレないか<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/27(金) 11:37:11.26 ID:agxVwEDO<>ヒロインについてはそちらで決めてほしい。
まだメインヒロインの設定や結局攻略対象が何人かも決まってないし。
なるべく設定は細かい方が嬉しい。特に性格や信念、人格形成に関するところが細かいとやりやすい。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/27(金) 14:21:21.55 ID:Yp.qwR20<>おはよう
>>イロ
じゃあ調子に乗ってなんか色々と書いてきていいですか<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/27(金) 16:47:36.95 ID:Id7u.YDO<>ヒロインはまずは何人か決めよう、5人くらいで俺は予定しているが…<> スイーツビッチ ◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 17:26:37.52 ID:IhQ0ua2o<>折角キャラ案あるんだから、利用すればいいじゃない
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/91.html<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/27(金) 17:34:19.97 ID:Id7u.YDO<>>>スイーツ
それは知ってる
とりあえず人数は4人だがそれで良いか、ということだ
後もし俺のプロットが採用されたらせっかくだしビショップを入れてみる<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/27(金) 17:54:02.95 ID:P9nE3.Y0<>もうちょっと掘り下げてみたりしてもいいんじゃない?
生い立ちとか性癖とか、色々あるさ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/27(金) 18:28:02.59 ID:Id7u.YDO<>携帯壊れた…電池が充電できねぇ…済まん多分今日プロット上げれない
>>こおろぎ>>スイーツ
済まない…後は任せた<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 19:01:22.33 ID:IhQ0ua2o<>よし分かった
wwikiのキャラ案を掘り下げてみよう
怪盗はまだ棚上げしておいていいや

副官が脳筋で、団員Aが幼馴染で、団員Bがツンデレだな
もう一人か二人欲しいところなので、バランス取って取りあえずヤンデレを追加しよう

・脳筋
 強いけど、頭は弱い
・幼馴染
 主人公の理解者 最初から好感度最高
・ツンデレ
 学識が高いが口が悪い 没落貴族の貧乏人
・ヤンデレ
 ヒャァ がまんできねぇ 0だ!<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 19:39:14.45 ID:IhQ0ua2o<>脳筋
 ・容姿 背が高い 胸がでかい 凛々しい
 ・性格 責任感があり剛直で行動的だが短絡的
 ・目的 騎士団の威信を高めること
 ・長所 武芸に優れてる
 ・短所 頭が悪い
 ・家柄 武門で知られる古いタイプの貴族

幼馴染
 ・容姿 小柄で貧乳 顔立ちは幼い
 ・性格 思慮深く、人の気持ちを察することができる 消極的で自分の意見を言わない
 ・目的 特に無い 「主人公君が幸せなら私も幸せ」
 ・長所 感性が豊かで発想力に優れている 人に優しい
 ・短所 意思が弱く、流され易い
 ・家柄 主人公と同じ地方の田舎貴族 そこそこの良家

ツンデレ
 ・容姿 質素な趣があるが、端麗
 ・性格 人間不信で疑い深いが、一度心を許すとかなり従順になる
 ・目的 騎士団で功績を立てることにより、家門を再興させること
 ・長所 学識が高く、武芸もそこそこに達者
 ・短所 所謂ポーシロスチ(心から受け入れてもいない事柄を、それが真実だからとう理由だけで場も弁えず語る俗悪さ)
 ・家柄 かつての名家で没落貴族<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 19:52:15.95 ID:IhQ0ua2o<>ついでに

ヤンデレ
 ・容姿 一見柔和な感じがするが、よく目が死ぬ
 ・性格 思い込みが激しく、周りが見えなくなり易い 自身を省みないほどの積極性を示すことがある
 ・目的 主人公と仲良くなりたい
 ・長所 かなりの努力家で、思いの他強い
 ・短所 加減を知らない 主人公の為になるなら何でも許されると思ってる 興奮すると言葉遣いが酷くなる
 ・家柄 日々政争に明け暮れる主流派閥の一貴族

wwikiに載ってるのを一通り掘り下げてみた<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/27(金) 20:08:54.69 ID:IxNfw7o0<>親がいない間にPCをネットに繋げた
>>スイーツ
さすがにヤンデレはいらないかも・・・まあ大人しいタイプを1人入れたらおk
ちなみに怪盗もヒロインだぜ
そしてごめん・・・忘れてたがビショップは悪役だw
というわけで怪盗編のプロット上げるわ
<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/27(金) 20:32:56.10 ID:WNx9hsI0<>>>スイーツ
おお、いい感じ。メインヒロインは誰にしようか?
大抵は正統派ヒロイン(悪く言えば無個性)なキャラがメイン張っているけど。
個人的にヤンデレは大好物だぜww
主にギャグ要因としてww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/27(金) 20:41:04.95 ID:/ZUTHO.o<>とりあえずギャグ要員はいいからシナリオ要員としてのヒロインを優先しるwwwwww<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/27(金) 20:42:05.28 ID:IxNfw7o0<>>>イロ
メインライターのイロが良いというならまあしゃーない
メインヒロインは・・・やっぱり副官か幼馴染が妥当か
>>スイーツ
とりあえず書いたプロット
怪盗編プロット
とりあえず怪盗編だけではもの足りない人が多いため
プロットの設定を使いバトルを入れてみようと思います
といっても騎士団が盗賊のアジトに攻めるだけで戦争とかは全く無いです
まあ俺はヒロインとのシリアスシーンを入れておきたかっただけなんだがな
1 いつ?
ラストクライマックス
2 あらすじ 
主人公たちは怪盗の噂を聞く
怪盗を捕まえるもしくは暗[ピーーー]るよう主人公たちに大臣が命令
色々なことがあった(怪盗編メイン)が主人公たちは怪盗を捕まえ事実を聞く
城に報告に行く、だがその前に百合要因の怪盗と色々にゃんにゃん
しかし怪盗をかくまったといわれ騎士団は悪者にされ城の自警団などに
囲まれる(ここからはルートによって状況は変わる)
怪盗から聞いた情報を元にアジトに攻め込む
その前にヒロインとのシリアスやにゃんにゃん♪
盗賊の幹部連中(かなり強い)とバトル、勝利
証拠もしくは幹部の自白で大臣他数名は捕まる
主人公たちは功績を称えられる
3 なぜ大臣は主人公たちに命令したか
怪盗は大臣が盗賊たちを組織していることを知ってしまったため
また優秀な騎士団を潰す意味もあった
4 怪盗の目的
何とか王様に伝えるため王妃をさらう計画を立てた
まず注目をあびるために予告状を出してから宝石などを盗むなどの行動に出た
5 魅力
怪盗編のパロディ、盗賊との熱い戦い、ヒロインの本音<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/27(金) 20:42:40.05 ID:IhQ0ua2o<>>>737
悪役か
てっきり、ビショップちゃんが攻略ヒロインだと思っていたぜ
怪盗はプロット次第でキャラ大きく変える必要ありそうだから後回しにしてみたんだ

>>738
順当に幼馴染あたりがメインヒロインになるのかな
共通ルート長め、というかほとんど共通ルートでいいと思うぜ
ヤンデレは、まぁ、余裕があったらで<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/27(金) 20:44:28.32 ID:/ZUTHO.o<>>>740
> 怪盗を捕まえるもしくは暗[ピーーー]るよう主人公たちに大臣が命令

大臣は主人公たちに怪盗の捕縛もしくは暗殺を命令。
くらいの言い回しにしないと、いつまでも赤字でぴーぴー言うことになるぞww<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/27(金) 20:49:24.70 ID:WNx9hsI0<>くどいようだが主人公は個人的趣味から変態でいいかい?
リスクの面を考えると(俺が息切れして無様に逃げ出した際)正統派の法が書きやすいとは思われるが。
さらに口出ししてしまうと変態の場合メインは主人公とは縁のない全くの他人がいいかな。
正統派ならもろ幼馴染だが。

それと幼馴染とはしばらく離れていて騎士団で再会ってシチュがいいな。
ヒロインまかせるとか言いながらチャチャ入れまくってすまない。

>>740
ふむ、盗賊は大臣の配下ってことでいいのか?それとビショップで誰だァ!?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/27(金) 20:56:36.93 ID:/ZUTHO.o<>>>743
主人公の変態は、ある程度限定された範囲にとどめておく方がいいと思う。
何から何まで変態だと、書き手が主人公についていけなくなるぞww<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/27(金) 21:07:43.04 ID:kKQ8ggI0<>>>イロ
盗賊はまあそんな感じ、そしてその事実を知っているのは幹部連中のみ
主人公は変態で俺は構わんよ、けどライターが増えたらどうなるか分かんないだよなぁ・・・
メインはどれが良いか、分からん・・・やっぱり副官かなぁ
そしてビショップ、協会など分からないことは無視してくれ
STAGE 06

 カーネルライト協会でもソサエティの情報は全く分からなかったため、自ら紛争地域へ赴いて情報を集めることにする。
 次の戦場は二つ。
 アフリカのザンボラでは、首相が行方不明になり、その救出の依頼。
 北極圏のシビルスカでは、テロリストたちの破壊活動阻止の依頼。
 一行は先にザンボラへと向かう。

 ザンボラはアフリカ東部の標高1000メートルを越すサバンナ高原地帯で、標高の低い沿岸地方ではジャングルが広がっている。
 周辺は小国で囲まれており、北方に位置するタンガニー共和国とは対立関係にある。
 国内は100を超える部族に分かれており、それぞれが部族単位で生活している国。

 依頼主は、ザンボラ共和国 副首相のキール氏。
 タンガニー共和国と和平交渉が開始されはじめたこの時期を狙ったことから、おそらくソサエティが関わっていると推測する。
 まずは首相の乗っていた専用機の墜落現場である、国境付近のザンボリの森と向かう。
 タンガニーとの国境付近であるが、向こうでもバルミング将軍からこの捜索には許可がおりてある。

 墜落していた飛行機はほぼ真っ二つで、無論乗員は生きていなかった。
 しかし、その付近でアルベルトが敵の無線を傍受。
 ポイントE-16で何かを発見したらしい。
 敵を蹴散らしながら、目的の場所へ急ぐ。
 そこには大統領がパラシュートで脱出した痕跡が残っていた。

 大統領が生きているのが分かり、そしてゲリラの言葉からジェノスとバルミング将軍が敵ゲリラと通じていると知る。
 クシャサの森、マラパの森でゲリラを蹴散らし、やつらの野営地を発見する。
 情報収集と破壊工作をかねて出撃するアルベルト。
 そこでノクトスコープ(暗視スコープ)を入手する。{人間用なのかヴァンツァー用なのか、どっちだよ}
 また、敵がゲリラやテロリスト以上の組織であることが判明。やはり裏に何かあると踏む。

 副首相の通信から、エルガー首相がジャンガ村で生存しているのを確認する。
 急ぎジャンガ村へ向かう一行。
 だが、すでにジャンガ村はジェノス一派(:クリムゾンブロウ)のビショップによって焼きれていた。
 「エルガー首相が今どこにいるのか 知ってるヤツがいるはずだ! 死にたくなけりゃ正直に話せよ。
 あと10かぞえる間だけ待ってやらァ。10・・9・・8・・7・・ヒャア がまんできねぇ 0だ!」

と、長いけどこんな感じ<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/27(金) 21:07:50.65 ID:WNx9hsI0<>>>744
変態はスイッチが入ったときだけで(ただし唐突に入る)それ以外は冷静な紳士って感じで
そのギャップでギャグにしようかと思っているんだ。喧嘩商売みたいな感じが近いかもしれん。
正統派はあくまでちょっとエッチ程度に抑えて基本いい奴にしようと思ってる。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/27(金) 21:10:53.83 ID:/ZUTHO.o<>>>746
じゃあベースを正統派にして、スイッチ入ったとき急にド変態モードでもいいんじゃないか?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/27(金) 21:23:12.56 ID:WNx9hsI0<>>>746
いや、変態は普段のときからその気配を匂わせておくのがおれのジャスティス。
普段いい奴がド変態になるのはあんまり好きじゃないんだ……変態は嫌われても変態を貫くから
カッコイイんだと言ってみたり……。とりあえず全体プロット続けよう……。
>>745
余計わかんねえwwwwwwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/27(金) 21:41:44.16 ID:/ZUTHO.o<>わかった。主人公二人体制だ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/27(金) 22:22:00.41 ID:xiWc23Eo<>実際にメインシナリオを作る前にみんなでSSっぽいのでキャラの特徴をだすのもいいかも
日常会話や料理イベントなどなど<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/27(金) 23:09:00.57 ID:WNx9hsI0<>>>742
それは無理だwwwwwwww
まあスイビが勝手にしてもいいみたいなこと言ってたので変態にしてみる。
不評だったら正統派に変えるぜ。


ところで世界観はどうなるんだ?
確かモンスターと亜人はアリで魔法はナシかあっても大したことないみたいな感じだっけ?
ベルセルクの蝕編までみたいな。
そういえばプロットの参考にとベルセルク読み直したがやっぱりおもしれええええええええええ。
キャスカかわいいぜ、ああいう騎士と女の間で揺れ動くシチュは書きたい。
ところでヒロインは戦闘経験組(人斬ったことある)と未経験組(訓練はしていてモンスターは
倒せる(いたら)が人は斬ったことない)に分けてみようと思うのだがどうだろ?
ぱっと見脳筋とヤンデレ、副官は経験組なイメージがある。そして脳筋はサクラのカンナにしか
脳内再生されないぜ。カンナは俺の婿な。<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/28(土) 00:10:51.15 ID:SFK9Gxc0<>この時間は人いないなあ。
そういえばエロゲはまともにやったのって姉汁しかやったことないことに今頃気づいた。
あとはゲーム動画みてたぐらいだったorz ギャルゲーは結構やってたけど。
全体の簡単なあらすじができたので明日もうちょい仕上げたら上げるよ。プロットの作り方わかんねえぜ。
今日はもう寝るぜ。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/28(土) 00:11:16.12 ID:9Pdzi7g0<>学校から帰ってきたらこんな時間にww
>>751
世界観では魔法は全面的になし、獣人とかは
そういう設定はないけどこいつ人間じゃないんじゃね?って
ツッコミ入るくらいならおKってのが前で出てたよ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/28(土) 00:13:20.88 ID:9Pdzi7g0<>ところで脳筋なんだが、裏をついて小柄で線の細い感じとかどうだろ
こう、見た目と大きなギャップをつけてやりたいんだけど<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/28(土) 00:17:12.53 ID:5HLK2Cko<>思い切って俺女に仕立て上げて、徹底的に男性的な気質にして、
そのくせ女性的魅力にあふれりんぐーみたいな巨乳とか、
まあ俺の脳みそが煮立ってますね。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/28(土) 00:22:10.26 ID:9Pdzi7g0<>>>755
いやいや、まだ煮込みが足りんよ
ことに及んだときはやけに艶っぽくリードするタイプで
主人公と主導権を競いながら・・・なんてシチュをフルボイスで妄想したまえ<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/28(土) 00:24:00.10 ID:SFK9Gxc0<>>>753
消す直前にレスが!
そういや上のほうにあったっけ。魔法はともかく獣人はゆるいノリでいいのなww
脳筋は細い打と!? 最高じゃないか……。
ところで素クールと僕っ娘はいないのか?多すぎてもいいから今のとこは出てた
案のヒロイン全員分設定作ってしまいたいな。俺も作るから。<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/28(土) 00:24:40.80 ID:tkIoNMDO<>姉貴が携帯貸してくれた
使いにくいが復活だぜ
>>イロ
だがそのカンナに主人公は毎回ボコボコにされるんですね、分かりますww
さあ、ビショップのためにガンハザードを買いに行くんだ
>>スイーツ
ガンハザード持ってるということは・・・フロミシリーズの女キャラも分かるのか?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/28(土) 00:32:06.18 ID:9Pdzi7g0<>>>757
ちょっと思いついた
・素クール
素直でテンションの上下が少ない。いつもしれっとした表情でいる
決して頭は悪くないのに、人の言うことをあまりにも素直に聞いてしまうので
同僚の冗談や街中のデマもそのとおり信じてしまう。怪盗に関する噂の数々も、
すべて信じているので結構怖がっている
その捕獲を命じられたときに「怖いからやめときます」と素で返す
自分から人に話しかける事はあまりしない。愛想が悪いというより
自分の気持ちを伝えようという気があまりないから

クールっていうか、ただの天然か・・・<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/28(土) 00:38:46.31 ID:9Pdzi7g0<>>>757
明らかに獣耳があるのにつっこんではいけないとか、
確かにアクセサリーの尻尾が動いてるのに誰も気づかないとか
そういうのを想像してる<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/28(土) 00:44:32.96 ID:SFK9Gxc0<>個人的には>>480の嫌悪無口?(団員Bになってるけど)もいいなww
嫌悪無口が延々と主人公に向かって悪口を言う

主人公、黙って聞いていたがおもむろに立ち上がる
「まったく、うるさいやつだ……そんな口は……」

主人公神速で嫌悪の唇を奪う。
「んんんんんんん!!???」
無論暴れまわる嫌悪無口

そして聞きつけたメインヒロインと共にフルボッコ

という変態イベント思いついたぜ。アレだ、もう寝なきゃヤバいな。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/28(土) 00:47:25.20 ID:9Pdzi7g0<>>>761
セクハラするときは身体能力が上がるんですね
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/28(土) 00:59:15.26 ID:z7kJcpAo<>結局ヒロインは何人なんだよwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/28(土) 01:03:53.92 ID:FcjmQWgo<>それこそいっぱい作ってメインライターが書きやすそうなのを一人メインに
残りを絞るのに投票とかでいいんじゃないか?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/28(土) 01:06:31.35 ID:9Pdzi7g0<>>>763
脳筋、幼馴染、ツンデレ、ヤンデレ(?)
の四人がよく話しにあがるな
とりあえずこやつらは決定でいいかと思うよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/28(土) 08:41:30.07 ID:lq1l.xU0<>このスレのスタッフは、
一度vipにあるやるおがエロゲ製作するスレを見るべき<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/28(土) 10:46:00.57 ID:tkIoNMDO<>>>イロ
そして怒りながらも顔を真っ赤にして逃げていくんですね
>>コオロギ
素直クールは綾波みたいな感じだよな、確か・・・
俺もその4人は構わないぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/28(土) 13:33:03.00 ID:z7kJcpAo<>どのヒロイン採用とかじゃなくて何人にするのかってこと
ゲームの流れが未定のままなのもそうだけど
このままじゃ全体像がさっぱり見えてこないだろ?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/28(土) 14:48:20.28 ID:17is45go<>そういやプログラマーはどうなってるんだ?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/28(土) 16:20:23.88 ID:o.PT83Mo<>・再構成について
選定されたプロットを元にメインライターが再構成を行う。
最終案に必要な項目で元プロットで指定されてない部分は、メインライターの判断によって埋める。
必要ならば元プロットの改変も許容する これらの決定はメインライターが行う。
書式はメインライターに任せるが、なるべく他の人が見て分かり易いものにする。
メインライターは定期的に作成途中のデータを提出する。


再構成のやり方を書き換えてきた
後から何か言われるのは嫌なんで、質問があったら今のうちにくれ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/28(土) 16:58:45.75 ID:tkIoNMDO<>>>スイーツ
行方不明の人はどうすんの?後ヒロインは4人で行くかまだ追加できるのか教えてくれ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/28(土) 17:46:42.38 ID:o.PT83Mo<>>>771
行方不明者はどうせ戻らないだろうから、必要なら新しく募集する
ヒロインの数はメインライターの都合で決める<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/28(土) 18:17:28.28 ID:M7vOpMAO<>メインライターに丸投げなのはわかった<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/28(土) 18:19:32.06 ID:17is45go<>ヒロインの数は俺らで決めてもいいんじゃないかと思うんだが
だってストーリーの途中ででてくる名前のある女キャラだろ
その性格も考えるべきだろ
ヒロインとメインシナリオでどのくらい会話するかはある程度メインライターに任せるでいいとおもうけど
存在は…<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/28(土) 20:38:22.91 ID:SFK9Gxc0<>おはよう、でもないか。
さっきやる夫のスレ見て軽く凹……もとい気を引き締めてきたんだぜ。
で、プロットというか今考えている全体像をつらつらと書いてみた。
ヒロインについては別レスで。

基本はシンプルにプロローグ→日常エピソード→少し毛並みの違う事件エピソード→エピローグ 
そして事件編までは一話完結式のエピソードをつなげるようにしたいのだがどうだろう?

●プロローグ
・主人公が騎士団のある街へ来たとこからスタート
・主人公とメインヒロインとの邂逅
・とりあえず主人公のキャラをプレイヤーに理解させるイベント

本部にて
・主人公と団員の邂逅
・それぞれヒロインとの会話コミュ?


エピソード集
・基本、事件が発生してそれを解決するというパターン。一話完結のノリでいきたいがどうだろう?
・容量はどれくらいか……あんまり多すぎても息切れ必死だし適量でいきたい
・コミュパートとイベントパートの二種類で。なんだか書いているうちによくわからなくなってきた。
・選択によって好感度あがったりルート変わったりするということでおk?
・TIPSとかもありなのか?
例(内容は全く考えていないんだぜ)
・子猫捜索編
・モンスター退治編
・盗賊退治編
・スリの少年との交流編
・騎馬大会編
・サバゲーっぽい試合で主人公がヒロインをレイズして賭けしちゃう編
・遺跡探索(インディ・ジョーンズ的な)編
・謎の錬金術師編
・美少女怪盗編

シリアス陰謀編
・後半はその前よりシリアス濃度が高め(ただし血や死人はなるたけ少なめ。暗いノリはいやん)
主人公かヒロインになにかラスボスとの因縁があるとかいうネタもいいかも。
例(あくまで例だよ!内容はぜんっぜん考えてないよ!)
・要人の娘護衛編
・そこから明らかになる真実編
・大臣の策略にはまる騎士団編
・騎士団大脱走編
・騎士団最後の聖戦編

エピローグ
・正直なにも考えていない。とりあえずハッピーエンドというかその後も普通に騎士団やってるよ的な。
でも攻略キャラが普通に公認カップルになってるみたいな。とかぐらいしか考えてない。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/28(土) 21:03:28.71 ID:8oFA1LIo<>>>774
メインライターが攻略ヒロインを欲して、
いくつか案を考えて欲しいと言うのであれば
>>735-736みたいに考えるさ

>>775
そのエピソードは時系列順に並んでるのかな?
自分がいつもそうやってるからかも知れないが、番号振ってくれると分かり易くて助かる<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/28(土) 21:18:21.63 ID:SFK9Gxc0<>>>776
ヒロインについてだが攻略できるのは5人くらいがちょうどいいのではないかと思う。
それ以上はキツそうだし4人以下はちょっと寂しい気もするし。
メインヒロインはツンデレがセオリーっぽいかな。次が幼馴染でその下が脳筋他みたいな。
あとは攻略じゃないキャラとしてならガンガン登場させても大丈夫だと思う。
関係ないが事務員キャラを個人的に考えてる。

今のとこ出てるキャラは

・ツンデレ
・幼馴染
・脳筋
・ヤンデレ
・副官
・嫌悪無口
・素クール
か。この辺からまとめてみる? 
ヤンデレはエロシーンはあるが攻略出来ない設定とか面白いかもなwwww<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/28(土) 22:16:20.47 ID:8oFA1LIo<>使い易そうなのから使っていけばいいと思うぜ
主人公と攻略ヒロインは最低限必要だとして、後は必要になったら追加でいいと思うよ

ヤンデレ
「昔からそうよ!
わたしがどんなに努力しても、あなたはいつもその1つ上を行ってしまう!!
あなたが主人公君と添い遂げた時も!
わたしがあの夜どんなに苦しんだか……
あなたにッ!
あなたなんかにッ!!
わかられてたまるもんですかッ!!
でも……わたしは今までのわたしじゃないわ……
あなたを殺して、主人公君を殺して、わたしも死ぬの!!
あなたの引き立て役だった過去に決別してやるのよ!!
あの世でわたしにわび続けなさい!メインヒロインッッ!!! 」<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/28(土) 23:34:12.65 ID:tkIoNMDO<>>>イロ
モンスターだけは少し別ゲーにならないか?
別にやりたいなら構わんが・・・
>>スイーツ
ヤンデレは大人しい子がいないから言葉様みたいなヒロインなら入れてもいいかもね<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 00:05:27.63 ID:47LztPYo<>完全に流れが死んでるけどどれだけ住人残ってんだ?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 00:07:53.06 ID:Q8cjDY60<>>>778
そしてメインヒロインがまさかのラスボス化ですね、わかります。

>>779
そうか、人以外の倒す対象といったらそれぐらいしか思いつかなかったんだ。
モンハンまでいかなくても猛獣退治くらいならどうだろ?

ところで世界観いついてだが、やっぱり時代考証はなるべく正確なほうがいいか?
例えば主人公がタバコを吸うとき、葉巻にするのか(当時は葉巻でいいのか?)
あえて現代的なタバコを出してもいいのかとか。

あと質問なんだが、今書いてるプロローグに主人公と友人が会話するシーンを入れたいのだけど
当時そういうのがあったのか、あったらどんな感じなのかわからないんだ。日本なら茶屋とかに出来そうだけど。
それっぽくていいならARIAに出てきそうな質素かつ洒落たオープンカフェみたいなのにしようかと思ってる。
色々不勉強ですまない。
<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/29(日) 00:18:33.87 ID:6YWMmcEo<>時代考証は、どれくらいリアリティを持たせたいかで考えたらどうだろう

百年戦争やってた頃、煙草なんて当然ヨーロッパに無かったけれど、
それでも煙草を吸う描写がどうしても欲しければ登場させればいいだろうし
百年戦争の時代には洒落たオープンカフェどころかコーヒーさえ伝播してなかったけど、
そういう描写が欲しいと思えば登場させていいんじゃないか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 00:27:18.02 ID:0ucswrwo<>あまり近代的な匂いをさせない程度になら、その辺は都合よく書いてもらっていいと思う。
個人的にはフィルター付きのタバコは勘弁だが<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 00:31:49.54 ID:q7/AuII0<>>>781
カフェも煙草も必要なら出せばいいと思うよ
友人の家が煙草栽培の荘園をもってるとか、最近商人が貴族向けの洒落た店を
出すようになったとか、そういうフォローがあればいいんでない?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 00:32:04.89 ID:47LztPYo<>時代考証なんて無理だろどう考えても
背景の小物やら台詞内の言い回しやら一々検証してられないし<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 00:34:32.85 ID:IibHGcwo<>時代考証なんて無視でいいよ

タバコは自販機でタスポ使って買うし
未成年でヘビースモーカーな団員は親戚の経営するコンビニでこっそり買ってる
そして喫煙者達はタバコ増税に怯えるんだ<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 00:36:07.83 ID:Q8cjDY60<>wiki曰くタバコは15世紀にアメリカからヨーロッパに伝わったらしいな。
かぎ煙草はもうちょいむかしから合ったらしいが伝わってるかどうか微妙だし、
鼻から粉末を吸引するシーンはどうみても薬物ですありがとうござry

コーヒーも紅茶も19世紀以降か。どうやら俺の思い描いていた中世はかなり近代よりみたいだ。
農民や貴族の生活はある程度想像つくのだが、都市というか町の状態がいまいちつかめない。
住んでたひとたちとか文化とか暮らしとか。なんかいい資料ないかい?
<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 00:36:55.82 ID:bm/XekDO<>>>イロ
人だけでもいいかもね
訓練だけ受けた
実戦を積んだ
と分けれるしな
まあ猛獣でも問題ないし猛獣でいってもいいぜ

友人は普通に酒場でいいんじゃね?まあ好きなように

後一話完結は問題として一度見たら飽きられてスキップとかになるのが特に多いんだよなぁ・・・
理由は結末を知っているから、クリアするごとに少しだけ内容を変えてもいいかも・・・<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 00:40:32.83 ID:q7/AuII0<>この場合は時代より世界観に合わせるべきだと思う
中世ヨーロッパってのは文化とか技術レベルとかのたとえ
であって、当時を再現するのが企画の目的じゃないしな
それにしても主人公喫煙者だったのか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 00:44:45.70 ID:0ucswrwo<>電気と石油が無けりゃ大体なんでもいいや。
紅茶やコーヒーなんかは特に違和感無し<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 00:46:18.92 ID:q7/AuII0<>>>787
中世の特徴って言ったら
不衛生、農奴、封建主義かな
経済や技術はどっちかっていうイスラム勢のが上回ってた感じ
町の様子は・・・当時の絵画をみてくれとしか言いようがないな、高校で習った程度の
知識だから
ちょっとグーグル先生に聞いてくる<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 00:46:58.32 ID:Q8cjDY60<>>>コオロギ
その辺は一応軽く時代考証しといたうえで柔軟にやってみたい。
あと主人公(変態)は自堕落な感じを出したいので喫煙者設定にしようかなと今さっき思った。

>>788
つうか普通に酒場でいいか。とにかく話し合える公共の場所がほしかったんだぜ。
またそこで当時の酒場はどんな感じかという話に……ドツボに嵌るぜ。

>>785
確かに世界史赤点だった俺には無理だ。
でも当時の人々の文化や主義思想、考え方は知っておきたいな。
例えば当時の女性に対する考え方とか庶民と貴族の差とか。
そういうのを知った上でムチャクチャやりたいww

>>786
タスポ導入にブチ切れる主人公とかいいなww<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/29(日) 00:48:11.22 ID:6YWMmcEo<>>>787
「中世の秋」とか「デカメロン」などどうだろう
ドイツの都市の場合だと諸侯から独立していて、かなりの部分で自治が認められてる
生活は、まぁ職業や所得水準で大分変わってくるだろうな

糞尿は道路に垂れ流しだったとか、歯折れるくらい堅いパン食ってたとか、
そこまで拘る必要無いと思うよ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 00:50:04.27 ID:q7/AuII0<>そういえばみんな当たり前のように煙草の話をしているが
このゲームをやった小さな子供が「煙草かっけー」とか思って
中学生くらいになって喫煙に走る可能性もある
この企画にかかわる以上、そういう幼児たちの人生にかかわる
覚悟が必要だってことを憶えておいてくれ・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 00:53:31.43 ID:47LztPYo<>こどもはエロゲーなんてやっちゃいけません><<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 00:54:21.37 ID:IibHGcwo<>ttp://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/nakano(05-1-31)

中世ヨーロッパ不潔すぎだろ・・・<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 00:57:35.05 ID:q7/AuII0<>中世のレディースファッション
BGM注意
ttp://www.geocities.jp/petitpixy/page505.html<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 01:01:33.16 ID:q7/AuII0<>便利そうなとこ発見
ttp://history.husigi.com/VHlink/link9_2.htm<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 01:02:16.92 ID:Q8cjDY60<>>>793
サンクス。「デカメロン」という単語にエロを感じた高一の思い出。
中世ってけっこう幅広いんだよな。年代によってかなり違うみたいだし。
俺の知ってる中世の映画『アマデウス』は17世紀だし。
100年戦争のイメージで固定するかもっとおおまかな中世のイメージにするかどうしよう?

>>794
これはエロゲーだァ――――!!
しかしタバコがダメというのはよくわかったww
でもタバコ吸う姿のカッコイイハードでボイルドなキャラって好きなんだぜ。スパイクとか。
タバコはダウナーぎみな主人公の象徴として逆にいいかもな。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 01:15:59.82 ID:47LztPYo<>調べてそれをもとに話を書けるようになるのを待てるほどの余裕もないし
丸投げされてるんだから自分が書きやすい世界観で書けばいいよ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/29(日) 01:16:55.80 ID:6YWMmcEo<>>>799
アマデウスは近世だし、18世紀だぜ
色々と意見はあるが、西ローマ滅亡からコンスタンティノープル陥落あたりまでが中世だと捉えるといいと思う<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 01:17:02.04 ID:q7/AuII0<>庶民の娯楽は酒と博打、傭兵はそこに売春婦と喧嘩が加わって
貴族は狩と宴会と戦争
夜の街は真っ暗で、雑なつくりの石畳には隙間に汚物が流れ込んで町全体が
なんとなく異臭を放っていたらしい。あと下水道とかなかった
昼間は大都市だとあちこち人がにぎわうから、体臭もこもってえらいことになってたみたいだ<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 01:27:30.63 ID:Q8cjDY60<>>>801
ああそうだ、アホ丸出しだ恥ずかしいぜ。
果たして書けるか俺ッ!!
調べるとベルばらやナポレオンなんかはバリバリ近代か。
ルネサンス期は微妙らしいな。

>>802
こうして考えると街に拠点を構えて庶民を守る正義の騎士団なんてのは龍が如くの
ヤクザ世界並みにありえないようだな。だからこそ色々やれそうだけど。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 01:35:56.08 ID:q7/AuII0<>まあ、嫌なところを追求し過ぎても仕方ないしな
衛生面や道徳観念なんかは現代日本を基準に
それっぽくアレンジ、くらいで丁度いいかと思う<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 01:43:05.38 ID:Q8cjDY60<>こんなんみつけた。子供用らしいがなかなか面白そうだ。
http://comics.blog.shinobi.jp/Entry/245/
探したらあるかな?

http://cosutume.blog79.fc2.com/blog-category-23.html
ルネサンス期の服装いいな〜。このサイトファンタジー色の強いコスもあるから絵師にはいいかも?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 01:53:56.58 ID:Q8cjDY60<>>>788
見逃してたスマソ。
選択によってクリアしたときの好感度に差があったり、一定の条件でクリアするとイベント
発生するとかやりこみ要素入れる隙間がほしいか。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 01:54:04.73 ID:q7/AuII0<>>>805
スパイダーマンの一枚目にやられたww<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 02:02:08.79 ID:q7/AuII0<>ところでヒロインの私服って
>>805にあるみたいなドレスメインのほうがいいのかな
男装っぽいのとか俺の好きなミニスカロングブーツとか
色々バリエーションあるべき?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 02:13:17.71 ID:47LztPYo<>甲冑姿メインなことを考えると色々あったほうが楽しいと思うけど
どれだけ出番あるんだろ

そもそも甲冑デザイン統一するかどうかも決まってない・・・よな?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 02:16:20.17 ID:Q8cjDY60<>甲冑はわからないが私服verなら色々バリエーションほしいな個人的に。
例えば出動以外のコミュなんかは私服でいいと思う。ちうか私服がいい。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 02:17:27.53 ID:a71VwWQo<>ミニスカロングブーツは最高ですね
ミニタンパンも最高ですね<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/29(日) 03:03:29.80 ID:6YWMmcEo<>つまりこうなるわけか

「こ、こんなヒラヒラしたの着れるわけないじゃない!!」
「そうか? 似合ってると思うぜ?」
「////」<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<><>2008/06/29(日) 03:12:05.06 ID:q7/AuII0<>>>809
甲冑って大体がオーダーメイドの一品モンだったらしいから
統一性とかは考えなくていいと思うよ
あとデザインもなるべく史実っぽいビンボ臭いのにしてる

ところで上着の丈は長いのに下はタンパンっていうのは
個人的にかなりツボだ。今期のギアスにはずいぶん癒されている<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 09:43:33.21 ID:bm/XekDO<>おはよう
wikiの団員Cwwww
ビショップいれるなwww
>>イロ
ヒロインの好感度でシナリオ変えていくのが一般的かな?
隠しは見ずに終わる人もいるからなぁ
シナリオの選択肢で内容が変わるとかもいいかも<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 11:06:46.88 ID:47LztPYo<>あんまり分岐を増やすと書ききれるか不安だなー<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 11:22:50.02 ID:bm/XekDO<>>>815
そだな、3つぐらいが妥当かな?
内容にもよるが・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 12:38:46.78 ID:a71VwWQo<>あんまり好感度いれるとプログラマーが大変かもな
普通の選択肢シナリオならセーブデータってよりもどのシナリオから再開するかだけでいいけど
変数いっぱいあるとセーブデータってもんを作らなきゃいけなくなるし
てかプログラムは何で作るの?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 13:11:55.23 ID:47LztPYo<>高感度とか変数増やすくらい別にたいしたことじゃないさ
スイーツは吉里吉里でやるつもりみたいだからなおさら<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 13:25:40.18 ID:a71VwWQo<>きりきりでやるんなら問題ないか<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 20:16:26.82 ID:bm/XekDO<>誰もいないのか?
まあ昨日みたいに夜中になったら増えるかな?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/29(日) 20:24:04.44 ID:6YWMmcEo<>団員Cがビショップになってるww

音スタッフはケルティックな曲作れる人が欲しいな
どうしてもやってくれる人がいなければ俺がやるが、
テーマソングがグラインドになる<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 20:34:54.42 ID:Q8cjDY60<>雨の日はなんだか一日中眠いぜ。

キャラ案まとめてからプロローグ書こうと思うのだが、ちょっと意見を聞きたい。
いまのとこ攻略キャラが5人くらいで、騎士団全体としては10人くらいにしようかと思う。
攻略キャラ案は昨日のを参考にしてちょっとまとめてみる。

そういや結局形式は別ウインドウなのか全画面なのか。とりあえず全画面方式で書いてみるが。<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/29(日) 20:44:34.12 ID:6YWMmcEo<>どう表示するかは、まだ考えなくていいぜ
テキスト書き始めるまで行ったら決めよう<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/29(日) 21:13:08.51 ID:6YWMmcEo<>主人公
 ・容姿 長身で筋肉質 野獣を思わせる容貌
 ・性格 野心家であり自信家 全ての物事は暴力とセックスで片付くと信じて疑わない
 ・目的 己が性欲と自己顕示欲を満たすこと
 ・長所 絶倫 人間離れした暴力の才能
 ・短所 自らの力量に対する慢心
 ・家柄 傭兵上がり
 ・顔グラ http://www.vipper.org/vip856498.jpg

助力になればと思って主人考案も考えてきたぜ
<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 21:14:27.67 ID:Q8cjDY60<>まとめを参考にキャラまとめてみてるんだけどなんか頭がゴチャゴチャしてきたww
とりあえず新キャラ案とかキャラでこうしたいとかリクエストあったら随時受け付けるぜ。
あと団員の名前も募集中だぜ! <> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 21:22:11.89 ID:3OmmXqw0<>>>824
アカギの要素がないww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 21:26:37.36 ID:a71VwWQo<>麻薬組織の陰謀にまきこまれそうな顔だな
野性味よりも野獣になってるのがなぁ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 21:31:32.16 ID:CxqaL1wo<>>>824
こんな顔だとハリウッド製アクション映画みたいなのしか想像できないwwwwww
単身敵のアジトに乗り込んでちぎっては投げちぎっては投げみたいなwwwwwwwwww
そして敵の女スパイといきなりセックルみたいなwwwwwwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 21:38:15.68 ID:hz3LuNso<>主人公の顔それでいいのかよwwwwww
どちらかというと、頼りになる相棒か手強い敵役のどっちかだろwwwwwwwwww<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 21:44:23.01 ID:bm/XekDO<>>>スイーツ
分かってないな、スイーツよ
変態はさりげなくやるのが良いんじゃないかww
>>イロ
前にも言ったが主人公強さ団のナンバー2
後友人をラストにも登場させる、性格は主人公の友人だけあって変人
また強さはナンバー2の主人公並<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 21:58:21.84 ID:Q8cjDY60<>>>824
頼もしい!頼もしいけど……なんか怖いよwwwwwwwwでもどっかで使いてえwwwwwwww

一応主人公は変態策士でいこうと思う。簡単な設定

名前 ドミニコ・リッツォ
年齢 27
容姿 その辺にいそうなレベルのまあまあなイケメン
性格 変態 変人 ド変態 社会理念や倫理より己の信念や美学を優先するタチ
正義感はあるが悪人には恐ろしく容赦がない
目的 特になし 名声等は興味なく自分の生きたいように生きる主義
長所 天才的策士 何があっても微動だにしない強靭な精神を持つ
とにかくあらゆる意味でスキがない 一方で団員に対して細かい気配りも出来る
(けどすぐセクハラに移行する)
短所 変態 ド変態 der変態 
セクハラをセクハラと思っていない まさにドス黒い悪(女性側から)
時々合理性や社会理念より己の信念を通すときがある
家柄 落ちぶれた貴族出身ぽいがイマイチわかっていない

・騎士団内において戦闘レベルは本気を出せばナンバー2
普段は団員からの暴力ツッコミを甘んじて受けているので中堅っぽく見えている<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 22:10:54.42 ID:bm/XekDO<>>>イロ
試合とかで使ってみたらどうだ?敵キャラとして最後まで使えそうだし
後主人公にいついかなる時でも本気というのを性格に入れてみようぜ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 22:15:02.49 ID:3OmmXqw0<>>>832
本気って大真面目ってこと?それとも全力を出すってこと?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 22:36:23.30 ID:3OmmXqw0<>>>824
主人公以外の役割を考えてみた
美少女怪盗スィーツ・ビッチが現れる前まで王国の裏社会を
震え上がらせた元祖怪盗
幼馴染と結婚して以来、足を洗って新聞記者に転職する
昔の人脈を生かした一流の情報屋でもあり、主人公もお世話になるアニキ分
覗きや下着ドロなど、その道を志す者は知らぬものはいないほどの達人であり、
主人公の持つセクハラ才能をいち早く見抜いて自分の後継者にしようと考えている
嫁さんはもちろん家庭的な美人<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/29(日) 22:38:56.66 ID:6YWMmcEo<>やはり、エロゲの主人公にするには無理ある顔か……<> ◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 22:41:27.74 ID:bm/XekDO<>>>コオロギ
全力を出す、の方だぜ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 22:44:45.66 ID:3OmmXqw0<>>>836
その中でも特に全力を出すのはセクハラ時なんですよね?<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 22:52:23.28 ID:bm/XekDO<>>>コオロギ
もちろんwww
触るならさりげなくそっと?大胆にやった方が感触がいいだろ、みたいなwww<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 22:53:17.03 ID:3OmmXqw0<>個人的には主人公がこの顔でもアリかと思うけど、
そうなるとせっかくのエロシーンで主人公の方に目が行ってしまう気がするんだ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 22:55:15.55 ID:3OmmXqw0<>>>◆iUYBbVy/1o
すれ違いざまにパンツをスッたり、一瞬で甲冑を脱がしてしまったり
おそらく美少女限定で透視能力もあるんだろうが、底知れない男だ<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 23:10:12.24 ID:Q8cjDY60<>>>840
なんというメイドガイ

ところでキャラ案だが、メインヒロインとして勝手に新しく正統派ツンデレ少女?を
作ろうと思うのだがどうだろ? キャラ案を今まとめているのだが、個性的なキャラは
いるがメインになりえる正統派キャラ(サクラ大戦のさくらとかアイマスの春香みたいな)
がいないように思えたので。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:12:53.73 ID:hz3LuNso<>これ以上増やすよりは、一人使わなさそうなヒロインを潰して入れ替えた方がいいんじゃないか?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 23:12:54.85 ID:3OmmXqw0<>>>841
主人公大好きの幼馴染ってこの場合正統派にならないの?
反論とかではなく単純に好奇心から聞くんだけど<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:15:30.23 ID:hz3LuNso<>>>843
正統派ではあるがツンデレではないんじゃね?

個人的には、副官は本当にコレでいいのかという気がしないではないんだがww<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 23:22:00.21 ID:Q8cjDY60<>>>843
主人公も正統派ならばっちりなんだけど変態の場合、最低だった好感度をグングン上げることが
目的だから幼馴染はわきになりそう。あとこっちの設定だと幼馴染といっても幼少時代だけで
すぐどっちかが引っ越したって設定になる。うーんどうしようあんまり増やすとアレだし
かといって減らすのもちょっと惜しい。
攻略の除外となると素クールになるかもしれない。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 23:22:13.90 ID:3OmmXqw0<>たぶん事務ショタが必死で副官のフォローしてたんだろーなーとか
勝手に妄想してるわけだが<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 23:24:06.83 ID:bm/XekDO<>>>イロ
メインヒロインの前に先に攻略ヒロイン決めちゃおうぜ
>>コオロギ
そこまでやるのかwww
しかもイケメン設定www<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 23:24:34.44 ID:Q8cjDY60<>>>844
副官については、まとめの騎士団の仲間達にあったアリスを元にしてる。なんかすげえツボなキャラだぜ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:26:05.82 ID:hz3LuNso<>ツンデレ要員というのであれば、Bに手を加えれば何とかなるんじゃね?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 23:28:40.19 ID:3OmmXqw0<>朝、ヒロインとすれ違うとき
ヒロイン「おはようございまーす」
主人公「ん、新しく買ったパンツ穿いてるのか。似合ってるぞ」
 ※ ハイパーフルボッコタイム ※

みたいのを思いついた。俺は腐っている・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 23:29:17.90 ID:47LztPYo<>メインヒロインって必要?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 23:30:33.54 ID:3OmmXqw0<>>>851
主人公はじめアクの強いキャラが多いから普通のお嬢様っぽい女の子も欲しい
ってことじゃないか?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 23:31:31.61 ID:Q8cjDY60<>>>847
まあ攻略ヒロインのなかの代表=メインって感じで。
パッケージの一番正面にいるようなキャラもついでに決めとこうかなと思って。

>>849
そうだな、団員Bのキャラをメインにしてみる。
ただ今のところBはかなり嫌なキャラだからもうちょい好感持てるやつに変えなければww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:33:01.40 ID:hz3LuNso<>>>853
どの辺が嫌いなんだよwwwwww<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 23:34:23.40 ID:bm/XekDO<>素直クールを大人しいお嬢様系にして見るのもいいかもね
で・・・ヤンデレどこいった?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/29(日) 23:35:57.06 ID:47LztPYo<>ヤンデレはたぶんc<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:37:53.96 ID:hz3LuNso<>お前らwwwwww自分の好きな属性詰め込めばいいってもんでもねぇぞwwwwwwwwww<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 23:38:48.48 ID:bm/XekDO<>Bを変えるのだけは・・・
お願い・・・変えないで・・・<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 23:40:19.28 ID:3OmmXqw0<>Bは毒舌ドSツンデレじゃないの?
思わず踏まれたくなるような・・・好感度が上がると時々噛んだりするはずだ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:42:10.06 ID:hz3LuNso<>>>858
なんでそんな懇願するんだよww<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/29(日) 23:42:22.33 ID:Q8cjDY60<>>>858
Bについては追加設定で気弱な幼馴染に厳しいって設定にしたんだけど、
それはやめとこうってだけの話だ。ほとんどキャラは変わんないぜ。

あとヤンデレについては前に出た電波娘と合体させてトラウマ娘にもしようとしてる。
もちろんバーサーカーモードありだぜ。
今日中(俺が落ちるまでに)まとめられるかな……。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:46:42.58 ID:hz3LuNso<>素クールの抱える要素は、他のキャラに分配できそうだな。

>素直でテンションの上下が少ない。いつもしれっとした表情でいる
>愛想が悪いというより自分の気持ちを伝えようという気があまりないから
この辺はBに統合。

>決して頭は悪くないのに、人の言うことをあまりにも素直に聞いてしまう
>怪盗に関する噂の数々も、すべて信じているので結構怖がっている
この辺はAに統合。

これで登場人物候補枠を一つ圧縮できるんではなかろうか。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:48:24.60 ID:hz3LuNso<>副官とCも、その気になれば統合できそうだな。
その気にならないと難しいが。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 23:50:32.95 ID:3OmmXqw0<>ロリ騎士2 ゲームっぽく!
http://www.vipper.org/vip856714.jpg
でも俺好みのロリ娘じゃないんだ・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:50:52.03 ID:hz3LuNso<>私見だが、>>862-863の統合案を実行して、A(+素クール)、B(+素クール)、C(+副官)とした後、
新副官として、主人公と一緒に悪巧みを出来るようなヒロインを一人投入しても面白いのではないかと思う。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:51:08.61 ID:a71VwWQo<>なんかキャラ設定がカオスだなwwwwww<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 23:55:28.21 ID:3OmmXqw0<>団員Cってヤンデレだよな<> ◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/29(日) 23:56:15.06 ID:bm/XekDO<>>>イロ
幼なじみは年少で別れたより20才前後で別れたという設定でもいいかも
主人公の過去は幼なじみルートで明らかに、みたいな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/29(日) 23:56:27.62 ID:hz3LuNso<>>>867
その要素は持っていると思うが、純然たるヤンデレという感じではないな。<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/29(日) 23:57:40.75 ID:3OmmXqw0<>カオスかつ変態的な濃ゆいキャラが好みなんですが
そういうのは俺だけでしょうか?
ところでこのままだとテンション低いキャラ多いな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/30(月) 00:02:07.32 ID:shzQf5Mo<>>>870
コオロギの好みは解る。
だが登場人物が全部それだとさすがにお腹いっぱいだぞww
そういう手合いは、まともな連中の中に一人でいるからこそ異彩を放つもの。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/30(月) 00:04:50.23 ID:JYvRVyMo<>ここらである程度確定しておかないと
属性が増えすぎてそれぞれの成分が薄まりそうな気がするな<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/30(月) 00:05:53.98 ID:1iSjJUDO<>>>コオロギ
幼なじみはしょっぱなから好感度100だぜ?
他のキャラのテンションは・・・怪盗にも頑張って貰おうwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/30(月) 00:06:25.65 ID:shzQf5Mo<>今のところ必須科目は、幼馴染・ツンデレ・ヤンデレの3種でおk?
怪盗は別枠で。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/30(月) 00:15:58.66 ID:JYvRVyMo<>おkおk<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/30(月) 00:18:52.75 ID:shzQf5Mo<>おk
幼馴染:A
ツンデレ:B
ヤンデレ:C
までは把握した。

しかし、そうなると副官にはどういう記号を付ければいいものやら。
叫ばない素直ヒート、とでも言えばいいものか。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/30(月) 00:20:37.12 ID:shzQf5Mo<>折角書き手が3人いるんだから、それを利用しない手はないかもな。
各人、一人だけ「このキャラの話を書きたい」というのを表明するんだ。
それをヒロイン枠で確定させてしまう。
いささか強引な手である事には異論を認める。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/30(月) 00:28:00.95 ID:4TcJImUo<>そうか良いこと考えた
3シナリオ作って3人ともメインにしてしまえばいいんだ
主人公以外の登場人物は一新で
そうすればヒロイン数も増やせるぜ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/30(月) 00:32:07.41 ID:JYvRVyMo<>別ゲーになってるwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/30(月) 00:41:56.96 ID:x8WG9t6o<>セイバーや上杉謙信に類するキャラ居ないの?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/30(月) 00:52:09.23 ID:JYvRVyMo<>腹ペコかー<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/30(月) 00:52:14.97 ID:RRh2vY20<>>>876
副官:クール脳筋<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/30(月) 00:54:22.71 ID:cAgD0GU0<>ね、眠い……もう落ちるぜ。
とりあえず>>877みたいなことになっているが一応攻略キャラ設定投下する
感想意見批判ビシビシ書いてくれ。明日見るぜ。

>>880
とりあえず団員Bはセイバーを意識したんだぜ。

攻略キャラ案
http://www2.uploda.org/uporg1514356.txt.html

じゃあ俺は逃げるぜ。おやすみだぜ。<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/30(月) 00:55:58.40 ID:1iSjJUDO<>>>コオロギ
それがまあ無難だな
>>880
副官が怪しい<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/30(月) 01:26:39.16 ID:1iSjJUDO<>>>イロ
乙〜、団員Cが凄いなwww
幼なじみは主人公に毎回抱きついてくる
だけ追加頼む
そういえば怪盗は攻略できるのか?商人だっけ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/06/30(月) 01:39:21.70 ID:RRh2vY20<>あー怪盗がヒロインかどうかはうやむやだったような・・・
アッパー系の女の子がいると楽しくなるとは思うが<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/30(月) 02:08:27.77 ID:ukaMppso<>会話パターンみたいなの作っておくといいかも
一人称とか語尾とかでおおよその印象を伝えることができる<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/30(月) 06:27:34.21 ID:pHgydvs0<>>>824
ちょっと、またまたファイルが見えなくなってしまった

よかったら夜にここかwikiにある投下所というところを設けた
上部の@wikiメニューて書いてあるところの編集にこのページにファイルをアップロードとあるから

そこより投下所に投下して欲しい<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/06/30(月) 07:25:32.15 ID:jI05Ea.o<>>>888
ちょっと悩んでしまった
こんな感じでいいのかな?
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/?cmd=upload&act=open&page=%E6%8A%95%E4%B8%8B%E6%89%80&file=vip853455.jpg

インターフェースの相談したいんだが、
スクリプターしたい人いるかい?<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/30(月) 14:34:34.82 ID:1iSjJUDO<>セリフ考えてみた
Cと怪盗脳筋はあとで
とりあえず日常とセクハラで分けてみた
副官
日常
ご飯できたぞ、全員起きろ
資金削減!?一体どうなっているのか説明しなさい
セクハラ
主人公く〜ん、覚悟は勿論いいよね〜#
またあの馬鹿は・・・
ちっ・・・何て逃げ足の早い奴なの

団員A
日常
主人公〜(抱き付こうとして避けられる)どうして避けるのよ!!
私は主人公に何時だって着いていくよ〜
セクハラ
何か本貸してよ、・・・じゃあ恋愛もので、・・・いやああぁれいぷはいやぁぁぁ
団員B
日常
・・・とりあえず向こう行ってくれない?私はアンタみたいな奴認めてないから・・・
何で私があんたなんかと組まないといけないのよ・・・私一人でやるからどいててくんない?
セクハラ
ぐっ・・・氏ね・・・カス・・・////
わ・・・私のパンツを返せー////
主人公
日常
お前、誰だ?昨日会ったような気がするが・・・
全く・・・うるさい人達だ
セクハラ
ふむふむ・・・なかなか柔らかいな
(履いてる)パンツ盗っただけなのに何で怒ってるんだ?
相変わらずお前らは意気込みだけだな、制裁しに来て俺に抑えこまれてどーする・・・<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/06/30(月) 15:01:46.96 ID:uykXiuIo<>ああ、携帯か<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/30(月) 19:42:31.18 ID:EzND8eo0<>>>889
あとで編集しとこう

ジョントラボルタみたいな顔だな<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/06/30(月) 22:41:43.56 ID:1iSjJUDO<>>>891
俺はずっと携帯だぜ

しかし今日は特別人来ないな・・・今誰かいるか?<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/06/30(月) 22:44:36.57 ID:cAgD0GU0<>さっきまとめにキャラ案投下したけど見事に失敗したアッー!!
とりあえずここに張っておきますね……
http://www2.uploda.org/uporg1515824.txt.html

あとで会話サンプルも作ってはっておこうと思う。

>>892
『パルプ・フィクション』のトラボルタのかっこよさは異常<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/06/30(月) 23:01:27.52 ID:JYvRVyMo<>なんか重くね?つながらない<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/06/30(月) 23:29:13.39 ID:EzND8eo0<>>>894
保存した、まとめにあんじゃんと思って開いたら…
はてな…どうしたことか

ジョントラボルタの出るやつは
比較主人公像のなかでもダークなイメージが自分にはあるな
パルプフィクションは見てないがソードフィッシュだったっけか
あと昔見たブロークンアローでの敵役のイメージが強いんかなぁと

他も結構あるけどさ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/01(火) 00:31:57.07 ID:gDwn17Io<>さっきからいたんだが、繋がり難いのでるい智をプレイしてた
不思議だ 目が疲れたので話を半分くらいの割合で飛ばして読んでたら、むしろ分かり易くなった<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/07/01(火) 00:44:48.61 ID:3n/5.HM0<>>>896
ちなみに俺の一番はデニーロだけどなww
『タクシードライバー』と『ゴッドファーザーPart2』は俺の聖典。
しかし今日はまた人少ない。妙に思いせいかな?
あと会話サンプルは明日になりそうだ。団員Aとの会話が変態らしからぬ大甘になって困るぜ。<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/01(火) 00:51:21.01 ID:31FVJcDO<>重いの直ったか?
>>スイーツ
ん?新作か?俺も金入ったら何か買うか〜<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/01(火) 01:06:43.99 ID:gDwn17Io<>6/26発売の新作だぜ
本もエロゲも買ってそのままにすると、どんどん積まれていくから
ちょっとした気分転換にプレイしたりしてるぜ

やはり、俺は飾りっ気ないシンプルな文体が好きだな
自ずと話がスピーディーになるので目に優しい<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/07/01(火) 01:13:51.27 ID:3n/5.HM0<>>>900
なるほど、俺もシンプルな文体心がけるぜ。某きのこみたいなのはどうせ書けないし。
ところで今いる人だけでいいから聞きたいのだが、攻略キャラ案について意見や文句はないか?
いつでもいいけどあったらぜひ言って欲しい。

あと誰かキャラの名前考えてくれwwいやマジでww
いつまでも団員Aとか可愛そうだww
今のところ主人公は『エンリコ・リッツォ』副官はまとめの案から『アリス・スールズカリッター』
にしといた。仮でもなんでもいいので頼む。こういうの考えるの苦手なんだぜ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 01:18:23.68 ID:RDOM7oIo<>フィナル<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/01(火) 01:31:43.65 ID:31FVJcDO<>今気付いたがwikiのSSwwwwまたかwww
だからビショップは辞めろwww
>>スイーツ
俺は借金姉妹2買うつもり、不倫キュア不倫キュア♪とかいわれたら買うしかないわwww<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/01(火) 01:44:33.19 ID:gDwn17Io<>俺のネーミングセンスはやばいぜ?
主人公はアントニオ・ドミンゴにしようぜ?

>>903
選択肢にそれを入れてたんだが、俺は敢えてジブリール3を選んだ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/01(火) 01:49:17.42 ID:gDwn17Io<>いや、ドン・ファン・カルロスも捨てがたいな

あのSSはふざけ半分でセリフ改変しただけでSSじゃないぜ
ストレイボウとビショップなんだぜ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/01(火) 04:39:05.09 ID:31FVJcDO<>>>イロ
団員A エミリー・ハスキート
団員B シャムール・ナタリーナ
団員C メナリス・カタリーナ
名前変かなぁ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/01(火) 07:02:32.70 ID:gDwn17Io<>団員A ソーニャ(ソフィア・ゲオルギーヴナ・カラシニコフ)
団員B イーラ(イレーナ・イワノヴナ・スホーイ)
団員C マイア(マイア・ドミトリーヴナ・トカレフ)

むしろ変な名前の方がインパクトあるんじゃなかろうか?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 12:53:04.38 ID:5rPX/gIo<>アネット・エイリー
ブレンダ・ボーフォート
クレア・コリングウッド

イニシャル揃えてみた<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 15:26:46.26 ID:A/HhZTAo<>どんどんオナニー臭くなっていくな
一応ゲームを作ってるって事を忘れるなよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 19:30:13.53 ID:RDOM7oIo<>妄想は必要だよ
モチベーション維持が一番大事だからな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 19:32:58.95 ID:5rPX/gIo<>人が少ない昼間は妄想の時間かと思ってたよ<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/01(火) 19:35:57.52 ID:W3hFSJoo<>妄想ついでに怪盗のイメージ図もってきたわ。

ttp://www2.uploda.org/uporg1517370.jpg<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/01(火) 19:41:25.12 ID:gDwn17Io<>まぁ、プロット上がるまで特にやること無いしな
名前を欲するなら、いくらでも考えるさ
主人公の名前はセルゲイ・スイーツヴィッチ・ドラコにしようぜ

フランス人名とかイタリア人名とか希望あるかい?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 19:45:08.66 ID:qq5i0WY0<>>>912
まとめwiki見たときからそれなんて巻子?とか思ってたけど直で貼るんじゃねぇwwwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 20:56:30.84 ID:5rPX/gIo<>吉里吉里経験者いる?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/01(火) 21:07:43.48 ID:gDwn17Io<>スクリプターいないんだよな……
これは、俺が1から学ぶ必要があるのか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 21:25:18.20 ID:5rPX/gIo<>経験者いないならやろうかと思ったけど
スイーツがやるならいいか<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/01(火) 21:33:13.17 ID:mdVnKFU0<>名前考えてみただ
主人公   イバス・アバス・ハマス
副官    エデ・アルマンジャ
ヒロイン  カルメンナイ・バジメット
ヒロイン  ミホリム・マナハラム
ヒロイン  レレレナン・ヒズボラムス
飼い犬   つぶあん<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 21:44:27.92 ID:qq5i0WY0<>ネタも無いようなのでゲームの完成をwwktkしつつ投下
・・・・・・スタッフ?なにそれおいしいの?
http://imepita.jp/20080701/708650<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/01(火) 21:46:23.49 ID:mdVnKFU0<>>>912
時代はやっぱりミニスカなんですか
そして巻き毛は固定なんでしょうか<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 21:47:45.95 ID:5rPX/gIo<>>>919
一瞬ガッツに見えてビックリしたwwww<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 22:06:55.54 ID:5rPX/gIo<>>>877 についてはどうだい?
現ABCは確定なのかな<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/01(火) 22:35:16.07 ID:31FVJcDO<>ネタないな・・・
とりあえず>>775のイロのあらすじで追加してほしいイベントはあるか?
>>922
残念ながら3人のうち1人は行方不明だぜ<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/01(火) 22:36:31.68 ID:mdVnKFU0<>>>922
俺は異論ない
ただ最後に文体とか統一する作業は必要かと思う
でも逆にシナリオごとにライターの違いがもろに出てる方がイイって人もいるかもな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/01(火) 23:09:11.90 ID:5rPX/gIo<>>>775で確認したいんだけどこれって
コミュパートとイベントパートがプレイヤーから見て明確に分かれてるつくり?
それぞれのパートで任意のエピソードを選択するような

ヒロイン決定はまぁ二人だけにしろ決まらないことには不安定なままだしそれでいいと思う
文体調整は必要だろうけどまだまだ程遠い位置にいるしどうするかは先送りでいいかな

あとは・・・個別ルートが何処からどういう風に分岐するのか不明か<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/01(火) 23:58:41.77 ID:31FVJcDO<>>>925
多分別れるとかはない
イベントコミュは同じという考えでいいと思う
選択は選択肢次第で同じ話でも結末やその仮定の話が変わる、という意味かな
個人ルートは多分長くなる、と予想してる
まあ、ここらは話し合って決めるだろ<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/02(水) 01:40:33.38 ID:B1uiWVwo<>プロット出ないと、どこまでを共通にしてどこからを分岐させるかなんて話もできないぜ?

デザエモンをプレイしたことあるし、吉里吉里の使い方くらい簡単だろうと舐めてたが案外大変だな
ロクな知識も無しに1からやろうとすると、そこそこ使えるまでに時間掛かりそうだ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/02(水) 16:47:56.66 ID:wEuwQ6A0<>>>919
スタッフ人材も目下募集中です

MSとは…ボディはケンプファー辺りには見えないこともないが
ガンダムはF91のヘビーガンが好き<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/02(水) 19:47:45.85 ID:rvVjnUEo<>あえて言うならアウセンザイター
MSじゃないけど<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/02(水) 20:08:15.00 ID:wEuwQ6A0<>>>929
アウセン…?
調べてみたが似ているかこれは?まあ参考なら似ていないのも無理はないが

この絵は肩のあたり特徴的だなあと思ったが<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/02(水) 21:22:50.71 ID:2diLGPk0<>>>929
接近パワー型なのは分かった<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/07/02(水) 22:10:19.46 ID:s648RlU0<>プロットか、団員とのラブラブイベントばっか書いてた。
とりあえずキャラをきっちり作るのが先と思っていたが、同時進行でプロットも作ったほうがいいか。
プロットに関しては俺一人ではちょっとキツいかもしれないので意見頼むぜ。

形式としては自由度の少ない一本道のノベル形式で、選択によって好感度やルートが変わるようしにたい。
あと前半4分の3くらいで色々な一話完結型エピソード、残りをシリアス続き物エピソードにしようかなと。

エピソードに関してはどれくらい入れるべきか検討もつかないんだけど、
とりあえず攻略キャラ一人ひとりにスポット当てた話を一話ずつ作ろうかと思ってる。
他はよくある団員がバランスよく出てきて選択によって好感度上げたりルート突入したり
する系のにしようか。
そしてラスト付近のシリアス編は一番好感度上がったキャラをヒロインにしたルートで
いくとかどうだろ。

正直エロゲギャルゲをやった量が他のスタッフより少ないっぽいので色々意見ほしい。
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/02(水) 22:35:37.36 ID:x7Jvvn.0<>>>928
>>929
ヒント:上から4番目とVIPの過去スレ
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/32.html<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/02(水) 22:39:38.60 ID:HytomcDO<>>>イロ
大体把握した
済まない・・・何も出来なくて・・・
プロットに関しては>>775のあらすじを一つずつどういうふうにするかを考えてみる
ということで宜しいか?<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/02(水) 23:15:45.95 ID:wEuwQ6A0<>キャラを固めるも選ぶのは所詮はライターに一任するし
登場キャラや話の流れを作るのもライターによって左右されるから一様じゃないんじゃないかね?
ライター陣とかスイーツビッチさんとよく相談して決めればいいかと

ストーリーの運びもいろいろだしな
キャラ選んだらそいつとのやり取りを中心に話が進んで行ったりしたり
そうやって本編を軸にしたりってあったりな外伝とか

本編も幾つかパート的に位置づけられるといいんだが
パートといっても具体的な内容じゃなくて主人公と各種キャラが
どういう流れで交流していくのかみたいなあくまでもキャラが主体なんだろうから
そいつらとの交流をメインに据えてパート体系づければいいんじゃないかと

一つ事件をとっても事件の内容如何ではなく
あくまでもそれらはそういった交流の中の一つのまたイベントでしかない
従ってキャラがどういう反応をして、主人公はそれにどう対応をしたりだとか
キャラの心情について深く迫るような感じだといいんじゃないかと

いやまあこれは一私見だがww
というよりこういうのを作りたくてこれが選ばれたと思って書いてんだが
ギャルゲなんてよくわからんしな

ずっとROMってたから大体の流れしか把握してない、まあうまく話を進めてくれ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/02(水) 23:28:47.82 ID:wEuwQ6A0<>>>933
なるほどやっぱ同じか
というより一目で分かるがwwww

過去スレという事はなるほど自分よりも古参ですな見覚えがない<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/02(水) 23:38:38.09 ID:B1uiWVwo<>メインライターに半ば丸投げ方式だからな
アイデアが欲しければ考えるけど、それを選ぶ作業まではできないよ
長さとかを考える基準が必要なら、書ききることができそうかどうか でいいんじゃないかな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/02(水) 23:43:53.96 ID:5OLzSV2o<>スイーツはそういうところでアバウトすぎるんだよwwwwww
指揮を執るなら、もう少しシビアにやってくれwwwwww
「いつまでに何を決める」とかスケジュール管理もあんたの仕事だぞwwwwwwwwww<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/07/02(水) 23:56:27.30 ID:s648RlU0<>そういや名前案も中途半端になってたな。
いくつか出ているが。
エミリー・ハスキート
クレア・コリングウッド
飼い犬 つぶあん
あたりが個人的ヒット。あと>>907ロシア苗字には吹いたが、幼馴染に可愛らしい愛称が
ついてるってのはいいかもしれない。そしてヤンデレがトカレフというのもなんか暗示的だww
名前については攻略キャラについてはきっちり決めておきたいと思う。
やはり感情移入したキャラがどういう名前かというのは重要だと思うんだぜ。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/02(水) 23:57:09.28 ID:vOaI2oAO<>スイーツに関しては諦めたほうがいいんじゃないか<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 00:00:55.35 ID:XCLUAmo0<>どっかのスレじゃないがww
これのテーマって何なんだろさしずめ新ジャンル甲冑娘かねww

作りがいがありそうなテーマなら良いんだが
まあ自分は何もできませんがねwwww<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 00:08:10.19 ID:XCLUAmo0<>名は下の姓で呼ぶ場合もあるだろうし、君付けなんかで

まあキャラで画面で表示されるのは名の方だと思うしな
そうだな…姓と合わさって呼びやすそうなやつがいいんじゃないかな
極端なのはなしだがww<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 00:24:59.77 ID:XCLUAmo0<>ん?ていうか誰がプロットを仕上げて出す予定なんだ?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/03(木) 00:28:14.17 ID:xAu4OeMo<>イロイコ ◆jvBtlIEUc6sage(メインライター)のはず

今は名前について話す時間?
一任されてるんだし気に入ったなら
「これにしようぜ!」
「おkおk」
「じゃ確定」
の流れでいいんじゃないか
人も減ってるしあまり引っ張ってもかわらない気がするな<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/03(木) 00:30:23.42 ID:OBHX06DO<>>>イロ
とりあえずプロット作ってみる、プロローグから一つずつ書いていくわ、そっちは会話サンプル頼んだぜ
そしてエミリーが挙がっててワロタwww
>>千葉
そのつもりだよ、ヒロインメインでいくつもり
>>スイーツ
アイデアでいいとおもうぜ<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/03(木) 00:37:25.56 ID:OBHX06DO<>>>千葉
で・・・今別の作業で忙しいから各エピローグのシナリオ募集中?みたいな感じか
プロットの決定はイロ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 00:37:57.52 ID:XCLUAmo0<>>>944>>945
ん?どっちなんだ

初めはスイーツビッチさんがメインを張るんだと思ってたから
一応サブというふうにあっちでも書いておいたんだが…
二人いるならなんとか活かさにゃあね<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/07/03(木) 00:44:18.39 ID:0ozKTuc0<>>>947
プロットについては張本人のくせにまだ実はよく掴めていないorz
大枠は出したがアバウトすぎるので色々いじってほしいと懇願しているところです。

キャラ名は固執しすぎかな。まあでもとりあえず思いついたら書いてってほしい。
あと会話サンプルというかイベントの1シーンになりそう。
一度文章も見てほしいので。なるべく伝わりやすい文体を心がけるぜ。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 00:56:58.44 ID:XCLUAmo0<>>>946
ではプロット総括が
イロイコ◆jvBtlIEUc6sageさんということでよろしいのか?

まだライター作業には移る段階ではなし
確かにプロットの運び如何だが、キャラだとかも含めてね

そういう道筋立てを作っていくとそういうわけだ
まあそちらの方で大体のものができたら、その都度進行度に応じて見せ合って
修正を図ってよりよきものにしていけばいいんだろうね<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 01:04:10.58 ID:XCLUAmo0<>>>948
イベントやらなんやらか
んー修正するにもな、活気がないし呼び込むためにも
ここらでまたあっちでスレでも立ててみてはどうか?

まあそのプロットが大体できあがっているんなら<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/03(木) 01:13:11.50 ID:OBHX06DO<>>>千葉
>>775が大まかなあらすじ予定
保守する人がいるなら立ててもいいとおもう<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 01:19:16.16 ID:XCLUAmo0<>>>951
保守か…自分はやってもいいがせめて落ちないぐらいなら
それか時間で限定するか

なんとなくペースもアレだしな、自分はそれなりに乗り気だが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 01:23:15.36 ID:SEdttu.o<>とりあえず深夜にいきなりたてたりしないで夕方〜夜にたててくれよな<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 01:27:44.08 ID:XCLUAmo0<>ていうかまだ規制くらってた、だめじゃん<> ◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/03(木) 01:28:46.18 ID:OBHX06DO<>>>千葉
明日立てるなら夜7時でどうだ?
俺もバイト終わって見れる時間だしな
それとこのスレもそろそろだぜ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 01:33:58.07 ID:XCLUAmo0<>>>955
そうだね…それぐらいなら

携帯ならなんとかいけるんだが
スレ立ては誰かやってもらえるとありがたいが

ここも自分はスレ立てできるんだろうか
90辺り踏んだら次のスレ立てってことでいいんじゃない?<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/03(木) 01:49:22.23 ID:Ugo7v/oo<>スクリプターの真似事しようと思ったが、なかなか大変だな

>>947
俺がメインで書いたらドロドロストーリーにしてやるぜ!

>>948
文体もそうだけど、分かり易い書式でやってもらうと助かるぜ
アイデアが必要なら、ロシア人でもウクライナ人でも名前考えるし、
欲しい資料があるなら探してくるぜ<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 02:08:56.98 ID:XCLUAmo0<>なぜスラブ系なんだww

オコーナーだとかオニールでもいいな
適当に中国語やらロシア語当てはめてみてもおもしろいかも<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 02:15:51.14 ID:SEdttu.o<>騎士団ってことは何語を使うのがいいんだろ?
少なくともヨーロッパ系だよな<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/03(木) 02:20:18.82 ID:Ugo7v/oo<>アイルランド系か、そっちも好みだぜ

言葉は適当に英語とフランス語とドイツ語混ぜればいいんじゃないかな<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 02:27:44.76 ID:XCLUAmo0<>しかし、そういうヨーロッパ系だとかに行くと
またライトがどうのとかそういう話になるんじゃないか?

こういうのもまた内に入ってしまうんだろうから<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 02:31:13.39 ID:SEdttu.o<>名前とかに横文字カタカナが入るのは大丈夫じゃねww
意味も足せても良いけど別に意味知らなくても特に問題なくしておけば<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/03(木) 02:38:34.30 ID:Ugo7v/oo<>しかし、中南米っぽい名前にするとライトどころかドロ臭いというか汗臭くなるぜ
ヨーロッパ系が比較的ライトだと思う<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 02:45:55.42 ID:SEdttu.o<>南米はだめかもなww
でも悪い奴とかはあからさまな名前つけるのもありじゃね?

良い奴にはやっぱ明るい名前がいいな
めんどくさくなったらもうランスロット(仮)とか(ry<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 18:26:10.05 ID:2/ElXoU0<>主人公   チョーソカベ
副官    トーフクワキ
ヤンデレ  トー・キチロ
ツンデレ  ノブ・ナーガ
幼馴染   イ・エ・ヤスー<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 18:38:09.84 ID:2/ElXoU0<>まあチョーソカベはあり得ないとしても
ちょっと変わった語感の名前がいいなあ、と思ってるんだが<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 19:17:21.57 ID:SEdttu.o<>ちょうそかべって今でも実際にいるよな<> スイーツビッチ
◆Ddl2v9zhRY<><>2008/07/03(木) 19:32:25.03 ID:Ugo7v/oo<>なるほど、
半濁音つけるとちょっと変わった感じになるかも
ペロン大佐、パルパティーン議長、パレオロゴス朝、ポンパドゥール夫人<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 19:34:25.71 ID:2/ElXoU0<>ペペロンティーノ伯爵とか思いついた
食いしん坊万歳過ぎる・・・
<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 19:47:28.96 ID:SEdttu.o<>レク・デ・プッジ
とか脇役にいれば面白い<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/03(木) 19:54:54.99 ID:jImZZT.o<>今どんな感じの状況なのさ?<>
◆iUYBbVy/1o<><>2008/07/03(木) 20:00:15.54 ID:OBHX06DO<>>>971
祝メインライター
プロット待ち
意見募集中しかしなぜか名前の話に<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 20:08:50.87 ID:J0/jqkAO<>指揮が率先して脱線するからなーww

それはそうとスレ立てないの?<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 20:18:54.35 ID:2/ElXoU0<>このスレ使い切ってからでもいいんじゃね?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 20:48:18.26 ID:J0/jqkAO<>あ、vipのほうね
なんかそんな話でてたから<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 21:05:46.66 ID:2/ElXoU0<>けっこう頑張ってみた
http://www.vipper.org/vip859941.jpg<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 21:12:57.28 ID:JQq3Kk2o<>もうちょっと睫毛を頼む<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 21:14:27.76 ID:2/ElXoU0<>>>977
睫毛ってこんな漢字なのか・・・
把握した<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 21:23:54.60 ID:2/ElXoU0<>http://www.vipper.org/vip859964.jpg
睫毛追加したけど・・・髪の色考えたら黒っておかしいよな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/03(木) 22:03:10.32 ID:JQq3Kk2o<>そもそもこんな不思議な髪の色をみたこと無(ry
私的には女性らしいオーラが増して良くなったと思います。<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 22:42:18.80 ID:no2a6hU0<>>>975
立てたいんだがまあ自分は規制されているが
イロイコ ◆jvBtlIEUc6 さんの進行状況による
要するにプロットあれでいいの?って感じの
イベント案とか意見が欲しいらしいから支援目的もあるが…

とりあえずプロット案如何ではなく
ライターがどこまで書けるかで決める部分進行的なアプローチらしいから
内容はそんな盛り込んだ感じではないかも<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 23:07:45.95 ID:no2a6hU0<>とりあえず次スレのテンプレどうする?あのまんまか?

ていうかスレタイ、エロゲのまんまなのか
ギャルゲでいいじゃんって言った時は皮肉のつもりだったのに
エロゲに名前変えた時はさすがに呆然としたが<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 23:41:36.34 ID:no2a6hU0<>美女・美少女騎士とにゃんにゃんするゲームを製作するスレッドです。
スタッフ、住民随時募集中です。

設定は細かく定めません、プロットの作成者に決めて貰います
スレに出たアイデアや頂いた絵などは
まとめwikiに載せてありますので自由に使用して構いません
ある程度プロットが持ち寄られたら
そこから選別して具体的にゲームの製作過程に入ります
スタッフは全役職大募集中です。
設定に留まらず、ストーリーにも手をつけます
むしろストーリーに設定を従属させます

まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/1.html

前スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1214115370/<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 23:47:17.82 ID:2/ElXoU0<>エロゲじゃなくするの?<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/03(木) 23:49:32.56 ID:xAu4OeMo<>>コンセプトは「甲冑娘」でジャンルは「美少女騎士団ADV」とする
この一文は入れたほうがいいんじゃね

スレタイはエロとかどうせ無理だしなかったことになるだろ・・・と思ってスルーしてた<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 23:49:41.61 ID:no2a6hU0<>【美少女騎士団ゲーム作ろうぜ】

制作工程について
 1.選定されたプロットを元にライターが具体化させる
 2.具体化されたプロットを元にストーリーなどを再度練り上げる
 3.作成について打ち合わせる
 4.各制作に取り掛かる

スタッフの募集について
イラスト:立ち絵、背景、インターフェース、CGなど
音楽:BGM、SEなど
スクリプト:演出、入力、など
ライター:シナリオ書き起こし、など
サポート:人手の足りないところを出来る限りでサポートする

どの担当も人数制限無く募集しています


とりあえずテンプレはこんな感じだろうか
<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/03(木) 23:53:30.79 ID:2/ElXoU0<>>>986
甲冑娘
の一言は重要かと<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 23:55:36.83 ID:no2a6hU0<>>>984
いやそれに関してなんかいつの間にか変えちゃったってのもあるし

エロといってもなんかいちゃいちゃして
なんかそういう感じのやつでさすがにエロゲまでは…と認識してたな<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/03(木) 23:59:41.73 ID:no2a6hU0<>甲冑娘とにゃんにゃんするゲームを製作するスレッドです。
スタッフ、住民随時募集中です。

設定は細かく定めません、プロットの作成者に決めて貰います
スレに出たアイデアや頂いた絵などは
まとめwikiに載せてありますので自由に使用して構いません

ある程度プロットが持ち寄られたら
そこから選別して具体的にゲームの製作過程に入ります
スタッフは全役職大募集中です。
設定に留まらず、ストーリーにも手をつけます
むしろストーリーに設定を従属させます

まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/1.html
前スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1214115370/

スレタイも甲冑娘に代えようか
<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/07/04(金) 00:03:50.73 ID:DMZcEcg0<>個人的には美女・美少女騎士は欲しい。スレタイじゃなくてもいいが。
実はそこに魅かれて今にいたるのはナイショだぜ。


攻略キャラの会話サンプルだけにするつもりがイベントの1シーン書いてた。
幼馴染Aのは出来てるけどそれだけあげといたほうがいいかい?<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/04(金) 00:04:29.34 ID:EzdJEIs0<>甲冑娘とにゃんにゃんするゲームを製作するスレッドです。
スタッフ、住民随時募集中です。
コンセプトは「甲冑娘」でジャンルは「美少女騎士団ADV」となります

設定は細かく定めません、プロットの作成者に決めて貰います
スレに出たアイデアや頂いた絵などは
まとめwikiに載せてありますので自由に使用して構いません

ある程度プロットが出来次第
そこから具体的に練り直し、ゲームの製作過程に入ります
スタッフは全役職大募集中です。
設定に留まらず、ストーリーにも手をつけます
むしろストーリーに設定を従属させます

まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/1.html
前スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1214115370/


微修正した>>986とこれでいいだろうか?テンプレは<> コオロギ味
◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/04(金) 00:04:52.82 ID:nL9UMko0<>スレタイはどっちでもいいけど
どっちかというと俺はそのままの方がいいかな<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<><>2008/07/04(金) 00:06:26.33 ID:Ry7V0iIo<>人が少ない中スレタイ変更してもめるのもあれだから
とりあえずそのままでいいよ
テンプレもそれでおk<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/04(金) 00:10:50.89 ID:EzdJEIs0<>美女・美少女騎士とにゃんにゃんするゲームを製作するスレッドです。
スタッフ、住民随時募集中です。
コンセプトは「甲冑娘」でジャンルは「美少女騎士団ADV」となります

設定は細かく定めません、プロットの作成者に決めて貰います
スレに出たアイデアや頂いた絵などは
まとめwikiに載せてありますので自由に使用して構いません

ある程度プロットが出来次第
そこから具体的に練り直し、ゲームの製作過程に入ります
スタッフは全役職大募集中です。
設定に留まらず、ストーリーにも手をつけます
むしろストーリーに設定を従属させます

まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/kyousyuu/pages/1.html
前スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1214115370/

ということでスレタイも変更なし、これでいいかな
<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/04(金) 00:16:00.87 ID:EzdJEIs0<>>>990
いいんじゃないかな
キャラの言い回しやら性格やらそういう細かいところで
どういう輩ってのが皆に分かるし

逆にこうした方がいいって言われてかえることもできるだろうから<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/04(金) 00:17:26.10 ID:EzdJEIs0<>では次スレ立ててくる<> コオロギ味 ◆HklnSqFXmU<>sage<>2008/07/04(金) 00:20:50.05 ID:nL9UMko0<>いってら
これでこのスレは用済みだな<> 千葉県人
◆XUZ3/z7o3k<><>2008/07/04(金) 00:21:04.31 ID:EzdJEIs0<>http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1215098367/

立てたよー<> イロイコ
◆jvBtlIEUc6<>sage<>2008/07/04(金) 00:25:20.35 ID:DMZcEcg0<>1000なら俺はものすごく面白いスト-リーを突然思いつく。<> VIPにかわりましてGEPPERがお送りします<>sage<>2008/07/04(金) 00:26:27.51 ID:Ry7V0iIo<>美女・美少女騎士団とにゃんにゃんするエロゲ作ろうぜ!その2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1215098367/<> 1001<><>Over 1000 Thread<>    ´⌒(⌒(⌒`⌒,⌒ヽ
   (()@(ヽノ(@)ノ(ノヽ)
   (o)ゝノ`ー'ゝーヽ-' /8)
   ゝー '_ W   (9)ノ(@)
   「 ̄ ・| 「 ̄ ̄|─-r ヽ
   `、_ノol・__ノ    ノ   【呪いのトンファーパーマン】
   ノ          /     このスレッドは1000を超えました。
   ヽ⌒ー⌒ー⌒ー ノ      このレスを見たら期限内に完成させないと死にます。
    `ー─┬─ l´-、      完成させても死にます。
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / |
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |
        /::::::::::::::::l/ /  冂
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|               製作速報VIP@VipService
      .〔:::::l     l:::l   凵                  http://ex14.vip2ch.com/news4gep/
      ヽ;;;>     \;;>

<> 最近建ったスレッドのご案内★<><>Powered By VIP Service<>お前ら、夏休みだぞー(^o^)ノ @ 2008/07/04(金) 00:21:33.65 ID:kuKJiF.o
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1215098493/

うたかたの日々 @ 2008/07/04(金) 00:20:33.90 ID:Y/jsFPQo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1215098433/

美女・美少女騎士団とにゃんにゃんするエロゲ作ろうぜ!その2 @ 2008/07/04(金) 00:19:27.92 ID:EzdJEIs0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1215098367/

図工の時間でお前らが一番うまく作れたものって何だ? @ 2008/07/04(金) 00:03:45.18 ID:NkctlA6o
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1215097425/

RPGツクールでお前の変態を見せてやれ @ 2008/07/04(金) 00:00:02.57 ID:Worfq8oo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1215097202/


Powered By VIPService http://vip2ch.com/

<>