無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■ ■VIPService (VIPサービス)■
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みはできません。。。
HTML化した人:lain.
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその23
1 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/06/08(金) 07:19:51.52 ID:hVIdvm1Zo

.            /        ハ       ヽ   ヽ ヽ    ヽ   ',
            ′ /  / /  '.       '.  '  '     ',   ',
         i //  / /_ -‐-       i   } ! }    '   :i
.           レ’′ / /´   \    | ⌒ト.、! |   ', ! l
.         /  {   ' /    - 、 \   !\ 」  l` j  } ' ! リ
        /   '.  V x≦卞、    \ {  ンzミ j∨  ハ '.乂
            /八 {小::::::::ハ      ` ハ::::::ム '. /  /ヽゝヘ
      {   / / rト。 V^ ソj_         {r 、::;: リ j/  ∧   ',
.      '. , 〈 (| ` " ̄     ,       ` - " 〃} / ':.    }
.       ヽ{   ` ‐!、 ハ///           ///∨ //   i  /
          \   >      ` ー        -イ    ノ /
          )       >‐v‐ 〜- っ_  -‐<     //
.         -=彡ソ    「ミ=/ r―<´上ミ、        ( {
.          _r'___   _rj  / '´, --、 ヽ ̄〔           \
       /     ̄{:::::{ ≧{   ⌒ヽ ヽj _ノ` x‐r-  _    ヽ
       ,′     r '": : : : '.  「ヽ ! j´: : ミ/::/     ヽ   ;
        /      '.: : : -=ヘ    し`i=-: : : : : >    ハ  /
.       ′   'ミx \: : : : : i    八: : : : : /     /  ∨

前スレ
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその22
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1338544183/

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1339107591(SS-Wikiでのこのスレの編集者を募集中!)
2 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 07:23:10.07 ID:hVIdvm1Zo
過去スレ
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその22
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1338544183/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその21
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1337998459/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその20
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1337493844/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその19
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1336649653/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその18
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1335928180/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその17
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1335112412/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその16
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1334278295/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその15
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1333166184/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその14
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1331992196/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレ13
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1330334842/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレ12
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1328800674/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレ11
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1327407590/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレ10
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1325416345/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその9(スレタイミスで8になってる)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1322733539/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその8
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1320671733/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその7
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1319447482/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその6
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1317296682/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその5
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1312694956/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその4
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1311000459/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその3
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1308471285/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1307020595/
魔法少女まどか☆マギカSS談義スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1300456098/

      小ネタの投下は↓へ

【皆で】魔法少女まどか☆マギカ小ネタ投稿スレ【更新】

http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1308665398/

      小ネタの投下は↑へ

        ↓SS-Wikiの編集者は随時募集中です↓

    SS-Wiki Category:魔法少女まどか☆マギカ
           http://goo.gl/OsevA

        ↑SS-Wikiの編集者は随時募集中です↑

            ss参考資料
          魔法少女まどか☆マギカ WIKI
         http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/
3 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 07:31:11.99 ID:ySPg8QiG0
まだかな
4 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 09:39:11.15 ID:2Vx5hf9AO
一週間に一スレとかお盛んすぎwwww

5 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 09:39:49.11 ID:Bu0EfBW/0
スレ立て乙
ひとみん可愛いよひとみん
6 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 11:09:58.14 ID:GYeWpRIDO
スレ乙
ゆまちゃん孕ませたい
7 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/08(金) 11:31:55.99 ID:JKWmvu3e0
ならば、詢子さんはオレが貰っていく。
8 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]:2012/06/08(金) 11:38:50.78 ID:sIQL0IyQo
乙でなくシャルロッテ第二形態である

シャルちゃんが自身が癌だったのではなく、母親かなんかが癌でその人のためにケーキを願ったみたいな話もあったけど

あれはどっからきてるんだろう
9 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 11:42:58.37 ID:9KZ40GwIO
公式の草案かなんかがお母さんの話があって
逆に本人が癌患者は結界からの推測
10 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 12:27:18.34 ID:rDItOpODO
スレ立て乙

じゃあ俺はクリームヒルトちゃんに救済されてくる
11 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/08(金) 12:28:07.28 ID:gQ0T3qdAO
生まれたばっかりの魔女だから、
ただ単に周りの環境取り込んで病院みたいな結界になっただけかもね

オクタヴィアも最初の頃は、コンサートホールじゃなくて鉄道の結界だったし
12 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 12:31:44.63 ID:9A2Bz7MIO
運命の車輪の方に気を取られてたけど、鉄道の方もあったんだな
13 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 12:34:25.91 ID:Bu0EfBW/0
>>11
言われてみりゃそうだな
お菓子と病院の結界ってのはそういうことだったのかね
14 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 13:18:49.32 ID:dqoqP1Xbo
>>11
犬カレーも魔女は結界張った時に周囲のものを取り込んだりすることもあるって言ってたね
結界の中にういてる変なものとかは取り込んだものが魔女の魔翌力の影響を受けたからだとか
15 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/08(金) 13:19:59.61 ID:5qKpuvKm0
おつ

仁美は奇跡や魔法を必要としてないからなぁ
つまらん
16 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]:2012/06/08(金) 13:31:00.43 ID:cWW7jVlAO
仁美んは個人では困難な事もこち亀の中川並の財力で解決してしまうイメージがある。

「あら、10円玉なんて5年振りに見ましたわ。まだ使われていたんですね」
みたいな
17 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 13:44:05.52 ID:nL65uw39o
仁美って実際はどれくらいのレベルのセレブなんだ?
いくらなんでも、小切手に1000万とか2000万とか気軽に書いて回れるレベルじゃないよね
18 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 13:51:10.50 ID:xEYVLFroo
実は仁美がペンネーム虚淵玄で作った世界と言うのを思いついた
大金持ちの家に生まれて膨大な因果を持った仁美が契約の力でまどマギの世界を作ったと言う
QBは感情のある本物の妖精で王道魔法少女物みたいに敵と戦うヒロインを探してて仁美に出会う物の、契約の対価として仁美のシナリオに従って感情のない異星人を演じさせられてる
ほむらのループもまどかの犠牲も全部仁美のシナリオ
邪魔な恋敵のさやかを魔女化させ、何の取り柄もない自分の引き立て役にすぎないと思ってるまどかに自らが狂わせた世界の修正を押し付け、ほむらはまどかの因果を上げる為の道具
邪魔者と利用価値のなくなったまどかを消し去って上条を手に入れた瞳はドヤ顔で片手間に魔獣狩りを開始する……
19 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/08(金) 13:52:53.26 ID:gQ0T3qdAO
白女じゃなくて公立校に通う程度にセレブ
20 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/08(金) 13:53:21.63 ID:5qKpuvKm0
それは最早仁美の姿をした邪神だな
やりたければやればいい
21 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]:2012/06/08(金) 13:55:12.61 ID:Bu0EfBW/0
因果と言えば、ふとなんでさやかが魔法少女の素質を持ってたのかなってのを考えてみた
さやかちゃん、魔法少女の契約をしてなければそのまま上条くんとくっついてたのではなかろうか
恭介って事故にあってなければヴァイオリンで世界的に有名になってたんでしょ?
その伴侶ともなれば、相当な因果が絡まり合っているに違いない
22 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 13:56:28.27 ID:59qAoIYco
それは鶏と卵論になるからめんどくさいぞ
23 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/08(金) 14:05:26.05 ID:5qKpuvKm0
>>21
君には(絶望する)素質がある!
24 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 14:29:27.58 ID:xfEskg4T0
>>21
それこそ恭介が女の子だったらかなりの因果が絡んで強い魔法少女になりそうだ
25 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岩手県)[sage]:2012/06/08(金) 14:35:11.45 ID:nI8wmrAlo
魔法少女の才能に因果はかかるけど
魔法少女になれるかどうかは当人がどれだけ希望をもてるかだと思ってる

つまりは思い込みの強い子、調子に乗りやすい子、のぼせやすい子
一言で言えばアホな子ほど魔法少女になりやすい(ただし性能の保証は無い)
26 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 14:39:11.29 ID:9A2Bz7MIO
外伝組はそこらへん考えてないかもしれないから放っておくにしても、確かにそれはあるな。
27 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]:2012/06/08(金) 14:41:49.87 ID:sIQL0IyQo
契約はマミゆまおりみたいな環境の影響が大きいタイプとまどさやみたいな性格の影響が大きいタイプがいるな


28 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 14:45:18.68 ID:nL65uw39o
っつか、QBはさやか単独でもちゃんと契約しに行く意思はあったのかな?
「たまたま、まどかと一緒にいたからついでに声かけた」「まどかのオマケ」ってオチはないだろうな・・って思うときがたまにある
29 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 14:47:28.99 ID:/uKtmf9Jo
まどポのさやかルートとかまだまどかの因果が大したことない頃でも勧誘してるし単独でも行くんじゃね
30 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]:2012/06/08(金) 14:51:28.48 ID:sIQL0IyQo
お菓子好きで親のために願いを使ったシャルちゃんとあんこちゃんはいいパートナーになる可能性が微ry
31 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/08(金) 14:53:50.75 ID:5qKpuvKm0
>>28
おまけだよ。接点がない限り無理に接触するつもりもなかったし、実際毎回契約するわけでもない
ほむらも4話でノーマークにしてて油断してたという旨の話をしてる
32 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/08(金) 14:55:49.23 ID:yRg7UuEfo
そりゃまどかの因果が大したことない時なら、少しでもノルマ達成するために声掛けるでしょ
けどまどか一人で悠々ノルマ達成できるんなら、わざわざさやか個人に声を掛ける必要はなくなる
まどかという目標があり、あれ隣にも素養のある子が居るじゃん取り敢えず契約持ちかけとくか、って程度に格下げされてるんだろうな
33 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/08(金) 15:05:02.03 ID:hzedg6DL0
>>25
仁美と和子は才があるのか?
34 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岩手県)[sage]:2012/06/08(金) 15:05:45.39 ID:nI8wmrAlo
外伝組は
少なくともおりこは自分の生きる意味が知りたいはじめ
契約前から素晴らしい国を作るだの、「世界を守る自分」だの
尊い犠牲だの頭の中がお花畑状態だし
キリカはいうまでも無くアレな子だし
微妙なラインだけどゆまも現状を変える劇的「何か」への憧れが強い子

ひとみんは習い事を初めとする倦んではいるけどそれ以上に慣れていて
若干悪い意味で大人すぎるイメージ
35 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/08(金) 15:11:05.23 ID:jZ03SdCmo
最終回だけ全部見たけど
これなんてデモンベイン?
36 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/08(金) 15:15:14.79 ID:hzedg6DL0
小説の最後10ページだけ読んで理解できちゃう人なの?
37 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/08(金) 15:36:05.86 ID:yRg7UuEfo
>>34
お花畑なんて言ったら仁美ちん除く本編の子たちなんか全員ry
みんな年相応に真っ直ぐで素直な子なんだから、わざわざアホだのなんだのマイナスイメージを喚起させる単語ばかり使わなくても良いのに

仁美ちゃんはどっちかって言うと、子どもらしくあることの許されない、逆にかわいそうな子なんじゃないかと思ってる
38 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 15:38:02.74 ID:Bu0EfBW/0
まどか因果無し状態
QB「ほう……素質を持った子が二人。これはいい収穫だ、二人とも、魔法少女になってもらおう!」
まどか因果過多状態
QB「なんだこの素質はっ……!!でも、なんか邪魔する黒い髪の奴がいるね……仕方ない、一緒にいる子を契約させちゃえばなぁなぁで契約出来るかも」

こういうことですかわかりません
39 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/08(金) 15:42:11.08 ID:yMDIspTlo
>>33
仁美は、エリーちゃんの口づけを受けた頃なら可能性があったかも?
基本的には素質なしのはず。
実際、見えてないわけだし。

和子は、アンソロ本1のギャグパートで、年齢にもかかわらず素質があるというネタがあった以外では、
基本的に素質なしじゃなかったか。
おりきりでも使い魔の姿が見えてなかったし、
なんといっても、本編初期にQBが教室までついていったときにも姿を見ていないじゃん。

> 前スレ978
拳でワルプル倒す とか この肉体があるから あたりのことか。

同984
魔女になって宇宙へ去って行く話だっけ。

>>38
1周目2周目のさやかの状況が不明で分かりません。
3周目でもまだ「因果なし状態」と大差なかったんだろうか?
40 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岩手県)[sage]:2012/06/08(金) 15:46:25.06 ID:nI8wmrAlo
基本的に中学生なんて馬鹿か
自分は馬鹿じゃ無いと思ってるアホの二種類しかいないと思ってる

実際小学生から中学生までの年齢に
契約を持ちかければ100%成功すると思う
41 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 15:50:30.83 ID:Bu0EfBW/0
二周目と仮四週目でクリームさんの大きさ明らかに違うけど、二周目クリームさんもかなりのサイズだよな…
一回遡行するだけでかなりの因果が溜まるっぽいし、三週目の時点でQB的にかなりおいしいんじゃね?
42 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 15:51:42.18 ID:qJ4uQa6d0
こういうこと言ってる子は大人になっても自分は馬鹿じゃないと思いつつ契約に引っかかりそう

というか大人になって技能や人付き合いの要領や現実へのある程度の諦めは身に付いたとしても
非現実や真実恵まれた機会への対応能力というのは通常の人生経験じゃなかなか成長の機会が無さそう
43 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/06/08(金) 16:04:59.44 ID:jqN02TPIO
>>41
一回遡行するごとに並行世界丸々一つ分の因果が絡まるんだろうか?
まどか個人の因果じゃ二周目であそこまでいかないよなぁ
44 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/08(金) 16:07:58.73 ID:gQ0T3qdAO
>>41
そんな子の契約成功したのにソウルジェム破壊されてべえさん涙目

魔女化の秘密はQB的には絶対に知られたくなかったんだろうなぁ
魔女はどこから来るのか聞かれたとき、明らかにはぐらかしてたし
45 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/08(金) 16:19:57.65 ID:gQ0T3qdAO
シャルロッテは使い魔から生まれた魔女だと思うんだけどどうだろう
魔法少女だったらマミさんが知らないわけないし、ソウルジェム→魔女化は一瞬だし
46 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 16:26:00.13 ID:dp/Lsycao
そりゃそうだろ
47 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/08(金) 16:36:32.59 ID:5qKpuvKm0
全然関係ないがほむらは荒縄で縛った上でケツの穴を責めて開発したい衝動に駆られる
48 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 16:40:26.22 ID:fZuPnKMmo
それ書きなよ
49 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 16:41:45.53 ID:Bu0EfBW/0
シャルは使い魔からではなく、グリーフシードから生まれてるじゃないか
そのグリーフシードの出所はわからないけど、誰かが使って病院に使い捨てたんじゃないか
おりきりの謀略だったとか(ボソッ
50 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]:2012/06/08(金) 16:44:16.02 ID:sIQL0IyQo
もしシャルが癌でケーキを願ったのなら願いを叶えてケーキを食べた瞬間死んだ(と思って)魔女化した可能性が

ないな
51 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 16:45:38.36 ID:ppKBZBIDO
>>47
早く凌辱SSを書く作業に戻るんだ
52 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/08(金) 16:45:58.95 ID:gQ0T3qdAO
>>49
穢れ吸ったグリーフシードから生まれた魔女はグリーフシードを落とさないんじゃね?
魔女を倒したら必ずグリーフシード得られる訳じゃないらしいし、あんこちゃんが見逃すわけなさそう
53 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 16:48:10.39 ID:Bu0EfBW/0
ヒント:シャルは生まれてから人を一人(マミさんを主に物理的な意味で)食ってる
54 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/08(金) 16:57:14.83 ID:5qKpuvKm0
>>52
オクタヴィアはグリーフシード落としてるよ
55 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/08(金) 16:57:49.25 ID:5qKpuvKm0
ん、何か勘違いしてたか
56 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/08(金) 17:09:32.34 ID:gQ0T3qdAO
ああなるほど、ソウルジェム食ったとなるとグリーフシード孕んでも不思議じゃないな


孵化直前のグリーフシードってQBは回収できたんかね
そしてあんこちゃんは使用済みのグリーフシードをちゃんと回収させてるのかしら
57 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 17:15:14.20 ID:CnYRMljoo
あんこちゃんは放置してるかもね
また魔女として孵化させて何人か食わせて、みたいな
58 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]:2012/06/08(金) 17:21:46.97 ID:sIQL0IyQo
根は真面目だからちゃんとべえさんに渡してそうだけどな
べえさん相手にもわりとそれなりの態度で接してるし
59 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 17:36:02.67 ID:ppKBZBIDO
どういう魔女がグリーフシードを落とすかは本編では何も述べられていないし、公式には何の設定もないはず
分かっているのは全ての魔女がグリーフシードを落とすわけではないという一点だけ
そこにどういう設定を付け加えるかは書き手の自由だろ
60 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 17:41:19.32 ID:WjMMXCFIo
使い魔がレア物(素質持ち少女)を食えばグリーフシードを孕むとか…
書き手が色々と設定作る余地はありそうだね
61 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 17:44:39.64 ID:Bu0EfBW/0
まどポでは、使い魔から魔女になったばかりだからグリーフシードは孕んでなかったとかあんこちゃん言ってたな
62 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/08(金) 17:50:11.37 ID:DjOhAlkWo
漫画だと時々「何個か」持ってる事があるとマミさんが言ってるな
その設定を採用してるSSは見たことないけど
63 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/08(金) 18:04:07.28 ID:WD3Wu5m5o
何か漫画作品に「二人で一人の魔法少女」が居たような気がするなぁ
64 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/08(金) 18:06:49.29 ID:nQTr3YqZo
双樹さんですか?
65 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/08(金) 18:28:23.65 ID:Yp+iXoLT0
クロス作品で軍が魔法少女や魔女の存在を知って、それを利用する作品とかあったけ?
QB的には魔法少女や魔女がどう使われようとエネルギーの回収が効率的になればどうでもいいし。

???(CV.関智一)「どうだ?キュウべぇ。俺達の部隊が考案した新たなシステムは?」
QB「うん。なかなかの物だよ。まさか、感情エネルギーをそのまま取り出すシステムを考案するなんてね」
???「お気に召してよかった。これでさらに軍の力もさらに高まる」
QB「君達軍が魔法少女や魔女をどう使おうが勝手だけど、人類滅亡とかはやめてよね」
???「フ、フハハハハ。安心しろ。貴様が思っているほど軍はバカではない。」
???「魔女や使い魔を使って、素質がある場所を襲い、キサマが現れることで素質のある少女を魔法少女にし、軍の管理に置く・・・・」
???「簡単だが、キサマにとっても軍にとっても損する話ではないはずだ」
QB「やれやれ。人類も賢くなったものだね。まあ、君の言うとおり損する話じゃないから乗るけれど」キャップイ

みたいな?
66 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]:2012/06/08(金) 18:33:37.53 ID:sIQL0IyQo
でも最後は右手が真っ赤に燃えてハッピーエンド
67 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 18:36:00.67 ID:hVIdvm1Zo
ゴーちゃん[ピーーー]
68 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 18:36:33.36 ID:hVIdvm1Zo
GOBAKU
69 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 19:10:10.31 ID:nL65uw39o
>>59
ソウルジェムが変化したりグリーフシードから生まれた魔女は一個は持ってる
(と言うかもともと自分が生まれたGSがそのままあるだけ)

使い魔が成長した場合は
魔女だけどレベルが低くてGSを持つにいたってない期間がある

ってイメージだったなぁ

>>63
かずみマギカだったな
たしか二重人格で魂が二つあるという扱いになったはず

・・・この理屈ならマミさんとカノ厨二病を加速させてを
三重四重の人格にすればSGを量産することも不可能では・・
70 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/08(金) 19:15:24.70 ID:zen+iWwAo
戻ってきたほむらは、SGあるけど元々の魂がどこにいったのか
って考えたらさらに契約できる気もしてきたぞ!
71 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/08(金) 19:18:55.91 ID:yMDIspTlo
>>69
>グリーフシードから生まれた魔女は一個は持ってる(と言うかもともと自分が生まれたGSがそのままあるだけ)
の場合、穢れを吸いすぎたGSを孵化させてハンティングする繰り返しで容易に穢れ除去できて美味しいんだよね。

QBが巧妙に言いくるめて、そんなの無理だよって信じ込ませないと、
使い魔を放置して魔女を養殖するより容易で便利って事になっちゃうから...

ああ、でも普通の魔女より強くなって対処しがたくなる(穢れを吸わせた当人の能力かなにかを併せ持つとか)
みたいな設定を加えたらOkなのか。

そういう設定も見たことがあるような気がする。
72 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/08(金) 19:24:05.48 ID:yMDIspTlo
>>70
一部のSSで採用されている、記憶だけ転送説の場合、
毎回必ず契約しなおしてるような扱いになるんだっけ。

この場合、時間遡行後に、元の世界にも魔法少女のままのほむらが残る。

別の設定では、融合説もある。

眠ってるだけ(共存/併存説?)と考えたら、契約不可能ではないなあ。

現役の某SSでは、共存してる間に記憶とか人格が複写されていって、
その影響で、遡行後に残された元ほむは素質を失って契約できないって扱いだったり

考えていくと色々と面白い。
このあたりもけっこう自由度が高いよね。
73 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 19:47:00.73 ID:3+fxf8JN0
QB「孕め! GSを孕め!」
魔女「らめええぇえぇえぇぇええ!」

こうですかわからん
74 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 19:52:03.73 ID:mKHSOXEIO
ほむらに二つ魂ができてしまう説と、
起点の自分を魔法少女の自分と入れ替える説、
どちらを採用するかだね。

上の説だと「私の中にもう一人…?」
下の説だと「私の憧れた貴方へ」
タイトルうろ覚えだけど
みたいなイレギュラーSSができるんだな。


ループ直後ほむらが魔女化したけどあまりに強い意志の為に自我を残していて、めがほむが此岸の魔女を先祖の霊だと思い込むってのを考えたけどギャグにしかならん
75 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 19:54:42.58 ID:Oi2T5apao
本来のほむらを即座に契約状態にして、起点ほむらの記憶を上書きとかは
76 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 19:57:51.08 ID:/orrerw9o
>>75
持ち物は没収ってことか
確かにそれくらいしないとアニメ本編が五、六周目でも無い限りとんでもない量のグリーフシードとかできちゃいそうだしな
77 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 20:06:09.78 ID:nL65uw39o
>>76
ほむら「周回プレイでGSは大量に確保できたわ」

って感じで大量に用意してるってのはよくあるネタだな
実際にはまずないだろうけど

多少シリアスよりの場合も
オクタヴィアのGSは形見代わりに持ってきてたり
78 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]:2012/06/08(金) 20:07:51.75 ID:fvk4cUCAO
ほむほむ関連の考察はヤメロ
俺が今考えてるネタに多大な影響を及ぼす恐れがある
まぁ誰がなんと言おうと俺は俺の中で出来てる設定で書き上げるから関係無いっちゃ無いんだけどな
79 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 20:10:57.48 ID:sQtRTccIO
この流れは結構SS書くのに参考になる
80 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 20:16:37.86 ID:qJ4uQa6d0
上書きとか乗っ取りとか融合とかではなくて、「もし開始時点のほむほむの魂が
逆行ほむほむだったら」という差異ありきで生まれた並行世界なんじゃね

時間軸をまたいだ理屈としては前の時間軸のほむほむの願いで生じて過去を共有している世界だけど
その新世界固有の時間軸の因果関係としては実質分岐時点から宇宙が始まってる形という
81 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 20:29:39.96 ID:E70Ik7mSO
退行催眠かけてメガほむ呼び出す話ってあったっけ
なきゃ作る
82 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 20:31:48.90 ID:IDIqq+jso
こんな談義されても自分のSSでは一ミリも採用できそうにないなぁ。馬鹿だから。

杏子ちゃんの口調が難しいなって思いました
83 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 20:33:46.76 ID:Oi2T5apao
ほむらの中にメガほむは居て


ほむら「私の代わりにメガほむと仲良くね…」

まどか「ほむらちゃあああああん!!」

ドカーン(杏子みたいなSG自爆)


みたいな切ない話を作りたい
84 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/08(金) 20:41:57.71 ID:WD3Wu5m5o
>>83
でっかい盾が出てきて魔女をプチッ☆か
85 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/08(金) 20:44:18.94 ID:+XDgddjUo
あんこちゃん含めてキャラの口調は永遠の課題

メガほむ→ほむほむ並みに純真あんこ→やさぐれあんこで口調が変わっててわろうた
純真あんこちゃん可愛すぎ
86 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 20:53:24.37 ID:qJ4uQa6d0
体に同居してたメガほむが新ループに旅立つ話はあった気がする
87 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 20:55:34.71 ID:FFmQNjc60
>>86
ほむら「わたしの中に、もう一人……!?」
だったか。あのSSのめがほむには頑張って欲しいな
88 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/08(金) 20:58:22.31 ID:+XDgddjUo
あのSSは良かった
特にあんこちゃんの再現度や安易に百合に走らなかったところとか

五人が五人とも(メガほむ・ほむほむ・あんこ・さやか・マミさん)活躍してたし誰も欠けることなく終わるというとてもいい締めだったしな
89 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 21:11:31.18 ID:/orrerw9o
あのメガほむは自信もつけててコミュ障も直ってて次のループでは上手くやれそうだったな。
90 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 21:29:05.39 ID:59qAoIYco
読みやすい投下ペースってどんなもんなのかなあ
地の文アリアリのシリアス、全体で10万字くらいになる予定なんだが
91 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 21:33:04.90 ID:FFmQNjc60
俺は速報で書く場合、なるべく毎日投下を目標にしてやってるんだが
それはダメなのかな、どうなんだろう ワカンネ
92 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 21:37:05.83 ID:/orrerw9o
一ヶ月くらいで終わるくらいかなー…
93 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 22:02:08.82 ID:Oi2T5apao
VIPからの移住組で全く終わる気配がないSSがわからない
勢いなくしたらもう無理なんじゃないのか
94 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 22:03:04.02 ID:cPpA6Szro
自分の中での理想は、アニメ15分ブンの内容を週1以上のペースで
1ヶ月以内に終わらせられたら最高
現実は放置エター
95 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 22:03:53.51 ID:2Vx5hf9AO
何とか生き残ってるのもある

勢いはそこまで大事だとは思わない
96 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/08(金) 22:29:13.67 ID:UOdtYjawo
何かの事件がきっかけでキャラクターが大きく変わった人は、記憶喪失になった時に素が出る
某ラノベだのにそういうネタがあったけど、もしほむらが記憶を失った場合、メガネの本性が出るわけだよね
まあそのくらいもうありそうだけど
97 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 22:43:38.32 ID:FFmQNjc60
>>96
最近まで速報の方に記憶喪失ほむらのスレ立ってなかったっけか
ちらっと覗いただけだからわからんけど、あのほむらはめがほむの性格にはなってなかったような
98 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/08(金) 22:47:31.00 ID:QNnB4t2A0
ホームズという新しい人格を築いてたな
ほぼオリキャラだったけど俺は楽しんで読めたよ
99 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 22:47:43.90 ID:/et/9H31o
あれは実質オリ主だから
100 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岩手県)[sage]:2012/06/08(金) 22:49:57.13 ID:nI8wmrAlo
あれはただのオリキャラでしょ
記憶喪失ネタは周囲の人間の理解とのギャップで書くものだから
そもそもほむらを知っている人間がいないと成り立たない

マミさん死亡後でも時間が足りない
101 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 22:52:13.72 ID:/orrerw9o
ほむらが記憶喪失になったとしても擦り切れた心まで元に戻るのだろうか?ってのは野暮か
102 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/08(金) 22:53:51.70 ID:+XDgddjUo
そうなると契約前キリカちゃんになりそうだな
下手したらワル夜とかガン無視するレベル
103 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 22:55:31.03 ID:Oi2T5apao
まどか「私がほむらちゃんを幸せにしてみせる」

が途中で記憶喪失になるけど、ぽっと出のさやかの願いで記憶が戻る
なんかモヤモヤ感がすごい
104 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 22:56:48.45 ID:qJ4uQa6d0
スレタイを一目見るだけで憑依オリ主を原作キャラ魔改造と言い張る話だと察せられるのは親切でもありアレでもあり

記憶喪失じゃなくともメガほむスタイルにするだけで切り替わったりピンチで地が出たりと
ほむらのメガほむ化はわりと定番なネタながら話の展開としてはいろいろなバリエーションがある気がする
105 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 23:02:42.38 ID:1ndWLwiMo
性格が根こそぎ変わったのではなく、装ってるだけというのがいいと思うのだが、どうだろう。
普段はクールを装うも、想定外の出来事に対しては脆弱な部分を垣間見せるとか、萌える。
106 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 23:08:00.74 ID:embM/HnWo
>>105
まどかでそれをやろうと思ったけど失敗した
まど母のキャリアに憧れ、努力して生徒会長になる。口調もかなり冷静で大人びた様子
→魔法少女の皆を指揮して助けようとする
→マミさん救うけどさやかちゃん魔法少女になる。そっからいつもの鬱イベント
→どうすればいいか分からないところでまど母一喝、覚醒したまどかが死に物狂いでさやかちゃんを引きとめる
→ワルプル戦を母との共同で指揮して勝利へ導く。

バトルシップの艦隊指揮シーンが面白かったんだよ!でも思ったよりきつかった
107 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 23:08:47.43 ID:59qAoIYco
ほむらちゃんのクールな仮面を剥ぎ取りたい
108 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 23:21:44.69 ID:FFmQNjc60
織莉子はなんでもそつなくこなすようなイメージがあるけど、キリカってどうだろう
元は根暗だったんなら、手先も不器用なのかな
109 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/08(金) 23:24:56.33 ID:DjOhAlkWo
>>108
不器用ながらも「織莉子のためならエンヤーコラ」と努力する姿が似合う
失敗してぐちゃぐちゃになった餃子を二人で突つく姿を幻視した
110 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/08(金) 23:25:39.78 ID:hzedg6DL0
めがほむ→ほむほむ化なら改変後限定で沢山あるのにな
111 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/08(金) 23:26:46.96 ID:hzedg6DL0
>>107
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1046937
オヌヌメ
112 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/08(金) 23:26:56.14 ID:+XDgddjUo
キリカちゃんは大体何でも作れたりするけど運ぶ時にぶちまける
織莉子さんは作れない

そんなイメージ
113 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 23:27:16.59 ID:FFmQNjc60
>>109
やっぱりキリカはそんな感じが似合うよなwww
キリカわいい
114 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/08(金) 23:31:45.82 ID:hzedg6DL0
キリカは得体の知れない物体を生み出すイメージ、でも意外と美味かったりする
織莉子は肝心な所で砂糖と重曹を間違えるに一票
115 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/08(金) 23:32:37.04 ID:jZ03SdCmo
まどマギのクロスでオヌヌメなんかある?
116 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 23:35:23.32 ID:embM/HnWo
>>115
自分の趣味を晒せ。話はそれからだ。どんなに内容がいいクロスでもお前が知らなきゃ意味ないし。逆にお前の趣味にどストライクなら多少荒くても楽しめるはずだぜ?
117 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 23:36:12.11 ID:59qAoIYco
>>111
すばらしい
118 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 23:36:53.89 ID:59qAoIYco
>>91-92
ありがとう、25000/週くらいを目安にしてみるわ
119 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/08(金) 23:38:02.20 ID:j/62/S5w0
キリカは味音痴でメシマズ織莉子料理を満面の笑みでがっつく
そして織莉子はおいしそうねと自分でも食べてみて
こんな失敗料理をあんなにおいしそうに食べてくれてたなんてキリカァァァァァと号泣するイメージ
120 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/08(金) 23:39:14.17 ID:4F+6PgAWo
>>119
それを見て
「?」
と、まじでキョトンとしているキリカまで想像余裕だった
121 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/08(金) 23:41:12.98 ID:jZ03SdCmo
>>116
魔術や魔法モノ(フェイトシリーズとなのはシリーズは食傷起こしてる)
ロボモノ
ヒーローモノ(ウルトラマンと平成ライダーとのクロスは読んだ)
ジャンプ漫画(この板にある漂白剤とハンター既読)
122 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/08(金) 23:43:08.98 ID:hzedg6DL0
>>115
独断と偏見で選んでみた、未完含む
ドイル「敗北を知りたい」QB「それが君の願いなんだね」
まどか☆マギカで逆転裁判
私、お菓子に食べられて

>>120
もちろんCVはみゆきち
123 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 23:43:40.92 ID:embM/HnWo
>>121
むしろそれ以外のクロスがあったら教えてくれ

さやか「ワイルドタイガーだ!」

とかか?他の人も頼む
124 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/08(金) 23:44:14.89 ID:jZ03SdCmo
>>122
逆裁があるのかwwwwww
ちょっとググってくるwwwwww
125 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/08(金) 23:45:25.58 ID:jZ03SdCmo
>>123
やっぱあんま無いのか・・・・
とにかくオヌヌメ読んでくるぜ

おせーてくれた二人さんくす
126 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 23:46:13.93 ID:hQKtz0soo
グレンラガンとのクロスが面白かった気がするが、タイトル忘れた
127 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/08(金) 23:46:25.75 ID:yMDIspTlo
>>74
上の方、少し違わないか?
たしかそれ、本編ほむらと二周目あたりのほむらが同じ体に入り込む話だよな。

128 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 23:46:49.87 ID:9PkSvL8F0
>>121
魔法少女まどかブレード QB「魔法少女になってよ」らんま「てめー、ぶん殴られてーか?」
マミ「やっと、普通の生活に戻れるのね……」 岡部「マミ……」
さやか「あたしってほんとバカ」カミーユ「馬鹿やってんじゃない!」
ほむら「あなたたち、誰?」ジン&キール『ドロボウです』
ほむら「鹿目さんとの出会いを…」[たぬき]「人生やり直し機!」
孤独の魔法少女グルメマギカ〜井之頭五郎と魔法少女の物語〜
マミ「ここは…どこ?」 落田「しあわせ島でやんす
杏子「ワイルドタイガーだ!」、ほむら「インキュベーター! またまどかに契約を迫りに……って、え?」
刹那「魔法少女?」まどか「ガンダム?」、熱気バサラ「戦いなんて下らねぇ」ほむら「誰こいつ…」
冬月「15年ぶりだね」QB「ああ、間違いない、魔女だ」】
Dボウイ「交わした約束は忘れない」
今やってるAKIRAとのクロスの「魔法少女計画 まどか」もいいかも
129 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 23:48:21.30 ID:59qAoIYco
しあわせ島は俺も追っかけたが面白かったな
パワポケ側にかなり乗った分展開が予想できたのが少しさみしかったがクロスのお手本みたいだった
130 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2012/06/08(金) 23:49:41.66 ID:U3NQmF1Yo
>>126
ほむさやマミ杏「「「「わたしたちを… 誰だと思っていやがるっっっっ!!!!」」」」
131 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 23:50:38.78 ID:9PkSvL8F0
>>126
これだよ
ほむさやマミ杏「「「「わたしたちを… 誰だと思っていやがるっっっっ!!!! 」」」」
後半はめずらしくまどかキャラ(マミ、杏子)がクロス先の世界に乗り入る
132 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/08(金) 23:52:25.93 ID:jZ03SdCmo
結構あるんだなぁ
よしちょっと気合入れて全部は無理だけどいくつか呼んでくるわ
133 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 23:53:47.39 ID:2lJqW6Ico
魔術物といったらフレンダクロスとステイルクロスやろ
フレンダクロスは魔術というかうんちく系バトル好きにはお勧めの一品だしステイルクロスは設定凝りすぎてて笑えるレベル
134 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/08(金) 23:54:42.08 ID:Oi2T5apao
クロスであえてバッドエンドにする勇気
135 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/08(金) 23:55:33.27 ID:embM/HnWo
まどマギを見る前は萌えアニメやギャルゲなんて縁遠かった人間から見れば、クロスSSとか楽しそうにかける人の情報量がうらやましいですよ…
だから、思い切って史実や文献からSSを書こうなんてやつはいませんかね?
136 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/08(金) 23:57:02.51 ID:A8kZSrKJo
>>135
歴史上のあの人は魔法少女だった
というネタで頼む
137 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/08(金) 23:57:11.19 ID:FFmQNjc60
Rewrite×まどかのクロスはいつか書きたい
書きたいけど……他にも書きたいネタがあるからいつになるかわからないよぉぉ……ふえぇぇ…
138 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/08(金) 23:59:42.94 ID:919sFCVoo
史実や文献からSSとか薄っぺらくならずに書けるやついるのかよ
ああいうのは相当知識ないとチャバンダゼ
139 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 00:00:31.69 ID:U3YAukF4o
>>136
まずは卑弥呼だな。情報がないね。とりあえず論文でもあさるか…
140 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 00:01:07.38 ID:LEpT7AlZo
本編中の歴史上のあの人は魔法少女だった!
ってネタでもちょっとうわぁ…と思っちゃったからな
141 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 00:01:48.21 ID:csC6Zh0p0
>>129
パワポケの人が書いてる
ウテナとのクロスはなんて題名だっけ?
142 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 00:01:55.66 ID:r5a0zLGZo
>>134
今ちょうどやろうと思ってたんだけど、VIPでやったら叩かれそう……
でもクロス先からしてバッドエンドしか見えないようなタイプだったら別に良いよね?

>>135
そもそも、その人物に詳しい人じゃないとわからないと思う
143 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/09(土) 00:07:01.03 ID:S1K+H/G5o
腹ペコ騎士王みたいなのもいるんだし大まかな部分が合ってたらそれでいいわ
卑弥呼とかジャンヌとか詳しいこと知ってる奴のほうが少ない

歴史にうるさい方はそもそも読まないだろ
それでも文句を言いにくるのは文句言いたいだけの奴
144 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/09(土) 00:07:11.67 ID:r4w9uz+C0
>>135
まどか「魔法少女くれお☆パトラ?」

スレイヤーズとのクロスはまだですかねぇ、ありそうでないんだよなぁ
145 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 00:10:03.64 ID:U3YAukF4o
>>142
でも、最終的には「いかにして一人の女の子が希望から絶望へ転落していくか」に落ち着くから、死霊さえ集まればそこまで難しくない、気がする
146 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 00:10:13.59 ID:dxgpjp8/o
読まないだろって決めつけがもうね
147 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 00:10:17.99 ID:p4qAGzcXo
バッドエンドしか見えないというと
SIRENとか静岡とかか

R-TYPEもその方向性だと思うが
ハッピーではないにしてもそこそこ希望のある終わり方したのがすごいなと思った
148 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/09(土) 00:13:43.01 ID:r4w9uz+C0
静岡・・・美樹さやか・・・わさび漬け・・・。
149 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 00:17:14.41 ID:6767qmNG0
>>142
バッドしか見えない沙耶クロスでもオチで荒れてた覚えが……
もう、荒れるの覚悟で書いてたほうが良いと思う。

>>147
ホラゲークロスは意外と直球なバッドは少ない気がする。
その代わりホラー特有の後味悪いオチが付く事があるけど……
150 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 00:20:01.89 ID:r5a0zLGZo
>>147
ぶっちゃけ仮面ライダーですよ 欝エンドに定評のある555です
仮面ライダークロスって言うと、ライダーが魔法少女を救ってワルプル倒してついでにQBを……
みたいなのが多いけど、ファイズだったら絶対にそうはならないと思うから 頑張ってみます
151 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 00:20:35.45 ID:U3YAukF4o
>>149
ぶっちゃけ、沙耶は3つクロスがあったけど全部ハッピーエンドの結末同じなんだもん、あれはしょうがない。あのバッドエンドで終わらしとけばよかったかも。

だが、地の文つきのSSは評価したい
152 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 00:21:08.54 ID:Xuhtndrbo
バッドエンドと云うよりクロスと敵対→クロス先勝利エンドだったから叩かれたんじゃね?

まどか突入までは良かったと思う
153 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 00:24:33.33 ID:U3YAukF4o
>>150
555か…やるならもちろん全力支援しとくよ。がんばりな
ついでに龍騎勢がだいぶ入って来てるけど、草加×マギカも見ておくといい。ライダー側魔法少女が湧関係なく気持ちいいくらい人が死ぬし草加の再現率高いしオススメ
154 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 00:27:18.75 ID:p4qAGzcXo
特撮系クロスが最近たてつづけに完結しちゃったから
また始まるなら期待する
155 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 00:31:16.93 ID:r5a0zLGZo
>>153
ありがとう 草加は出さないつもりだけど、見てみるわ
156 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 00:42:30.46 ID:csC6Zh0p0
>>153
あれは草加だけでなく
高見沢も外道っぷりもすがすがしいからな
個人的に草加がQBを追い詰める所はマジで新鮮だった
クロスキャラでQBをあんな形で追い詰めたのは草加が初めてかもしれんww
157 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 00:57:37.09 ID:csC6Zh0p0
>>150
まどマギ単体のクロスじゃないが
某所の「パラレルワールド・バトルロワイアル」もいいかもしれん
555とまどマギ(おりマギも含む)のキャラがかなり絡んでいて
参戦作品の関係上「人間と異種族」が話の軸になっいてる
ただ草加マギカ同様にたくさん人が死ぬんで注意ね
それでもまどマギ勢はまだ二人しか退場していなくて少ない方だが
その分マミさんがルルーシュに「生きろ」ギアスをかけられたりして酷い事になってるが・・・
158 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]:2012/06/09(土) 02:14:46.59 ID:zXIMBc37o
某カードゲームもできるギャルゲーの主人公が見田木原に帰ってくるというssを考えながら書き溜めてるけど、能力がチートすぎる。
人でも神でも悪魔でも天使でもロボでも幽霊でも主人公でも脇役でもラスボスでもあり、デュエルそのものであるとか
やっぱりカードゲームは意味不明ですね
159 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/09(土) 03:54:59.31 ID:AsczzUnc0
>>144
スレイヤーズ知らんけどそんなに読みたきゃ知ってる奴がやれよ!
160 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 05:56:37.84 ID:YnThHeDco
QBは地球人の魂を燃料に宇宙の寿命を延ばしている訳だが…それだと地球で循環している魂の総量は減っていくんだろうか?
地球での循環サイクルを離れて、何処か別の場所で消費されれば総量が目減りしていくのは避けられない気がするけど。
161 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 06:10:12.95 ID:p4qAGzcXo
Qボタン発動中…

>魂が循環だとか、君たちは魂を見たこともないくせにわけがわからないよ。

>水を沸かしたらその水は消えてなくなるとでも言うのかい?
162 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 06:13:02.55 ID:tXaJMpd/0
感情エネルギーも結局目減りする資源だよ!ってネタはQB無能化ネタに近いから微妙
163 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/09(土) 07:54:52.41 ID:Wx8McTs90
それにしても魔法少女の絆が薄いのが問題。同じ中学生の守護者達は見えない絆で結ばれているのに・・・・
本来、リーダー役のまどかがあれだからか?
164 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/09(土) 08:30:47.21 ID:AsczzUnc0
ほむら「ルームシェアしたい」はいいなぁ。
この俺のどす黒く濁った魂まで1割くらい洗われるようだ。
165 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 08:38:22.49 ID:17zUQRkDO
>>162
つまりブリーチとのクロス世界だとべえさんはドヤ顔で「夢のエネルギー」とか言っちゃう愚カワイイ宇宙生命体な訳だな?
166 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/09(土) 08:51:29.63 ID:8tUnmnEe0
宇宙生命体とか聞くと「ぼくと契約してスタンド使いになってよ」とか言い出すQBさんを垣間見た…
167 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 10:28:23.59 ID:IAvdInbuo
>>163
まどか一人だけではないと思う
一般人のままだったら口出せる範囲は限られてるし

そもそも魔法少女自体
GSの取り合いの関係上、そもそも協力体制自体が築きにくい業界な上に
マミさんから始まって、他の魔法少女と協力で着そうな人から脱落するし
魔女化の事実でプッツンきれちゃう人はいるし

絆というものが封殺されていく流れではあったな
168 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 10:33:23.58 ID:ds0dMUuto
システム改変無しで5人が団結してる場合、
だんだんGSが供給が間に合わなくなっていって役立たずから順に間引きされたりするのかな
169 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 10:38:21.08 ID:PqRiyh5Wo
団結までしてるんだったら
杏子「根無し草は他所でやって行くよ」
ほむら「最期くらい親に会いたいわ」
みたいなことになるんじゃね?
170 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/09(土) 11:33:46.07 ID:f9h58uCAO
ばらばらに別れて見滝原を出ていくのかな
まどかさやかほむら、マミ杏子とかで
一度(必要に応じて)団結したならわざわざひとりぼっちになる理由はないだろうし
171 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 11:56:21.03 ID:IAvdInbuo
一緒にいるだけが絆ではないから、共倒れになるくらいなら
それぞれの思いを胸に、魔法少女が不足している場所に散るかもな

でも改変後の世界だったら、織莉子辺りが
魔法少女の組織みたいなの作っててもおかしくないけどね
共同で余分なGS管理して、必要な魔法少女(一時的に負傷して戦えなかったり、単独戦闘向けの魔法じゃない人とか)に分配するみたいなの
172 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 12:04:35.86 ID:JDvwzguKo
おいやめろネタgggg
173 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 13:00:38.36 ID:44UaKRkn0
>>171
織莉子ってそんな気の利くキャラかなぁ?
赤の他人のために何かするような印象ないんだけど。
174 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 13:07:59.51 ID:7S/0x9lJo
そのネタもらった
175 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/09(土) 13:08:42.44 ID:lxiado0Do
オリコの根っこは不特性多数の誰かに認めてもらいたがってるんだから、適当な誰かに何かをしたがるタイプだと思っている
キリカだけでいいならあんな事起こすはず無いし
176 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 13:10:21.26 ID:IAvdInbuo
>>173
一応他人の為に動く意志ながなかったら
まどか抹殺とか考えないと思うんだ

まぁ、後はちょっと、他に組織作れそうな適当な魔法少女が出てこなかったのと
織莉子なら作る意思さえあればコネと金で何とかなるかな・・と思っただけww

あとGS分配とかは自分含めた
魔法少女全般に利益になるわけだし
経営者になれば自分は戦わずにGS美味しいですとかできるからw
177 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 13:12:48.26 ID:+PTrvlsWo
織莉子は心根は優しい筈さ
178 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 13:21:22.62 ID:409CzQPgo
外伝みてねえからわかんないんだけど、混沌:悪の属性がつきそうなやつっているんか?おりキリは中立っぽい
179 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 13:23:24.45 ID:7S/0x9lJo
魔法の属性というか、そいつの心の属性と言ったほうがしっくり来る
杏子とかマミとかさやか見てたら何となくわからないか?
180 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 13:26:25.66 ID:B5EvEJl7o
>>178
ユウリ様かな……?
181 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 13:27:18.32 ID:fEyKWKtwo
織莉子の視点で考えたら、キリカを生存させた上でまどかを暗殺して
さらにループ阻止の目的でほむらを殺して、初めてハッピーエンドか…

…いいかもな
182 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 13:27:29.73 ID:SLoNdzTZo
恨みとか、そういう願いで契約したという意味ならあいりだろうな
183 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/09(土) 13:30:55.96 ID:Wx8McTs90
家族を魔女によって殺されて復讐のために戦うまどか・・・というのを思いついた。

・・・あれ?何この古里炎真?
184 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/09(土) 13:33:16.15 ID:S1K+H/G5o
まどか「全ての魔女を消し去る、この手で!」
185 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 13:35:46.07 ID:VBLv7EA6o
>>175
織莉子はキリカと自分の世界を守る為にやっている、と考えれば不特定多数の承認は必要なくなるかも。
186 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 13:46:31.34 ID:R8m/YckIo
織莉子にとっての世界がだんだんとキリカそのものにすり替わっていったんだと思うよ
良くも悪くも共依存しておりマギの世界になったと思う

ところで魔法少女の組織はマミさんあたりが作ってもいいと思います
187 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/09(土) 13:51:39.81 ID:Wx8McTs90
大人マミさんがリンディさんみたいになりそうだwwwwwwww
188 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/09(土) 13:57:11.60 ID:yEtMm3oYo
それ以上いけない(ネタ潰し的な意味で)
189 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 14:00:39.69 ID:IAvdInbuo
じゃあこの辺にしておく

組織の資金稼ぎに
魔法でサイドビジネスとか
色々ネタが広げられそうだけど自重するww
190 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 14:06:57.77 ID:B5EvEJl7o
よく当たるロトくじ番号教えます、とか
191 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 14:21:16.77 ID:fEyKWKtwo
マミ「パフパフするなら1500円よ///」 …とか
192 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 14:54:03.38 ID:sDZiA/T8o
暗示でいい夢見れたかよ
193 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 14:56:55.42 ID:qgo/8d2xo
>>168
一人一人順番にSG不足が直接間接の原因で死んでいくSSならどっかにあった
まどかだけが人間のままで
194 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/09(土) 14:57:26.49 ID:c9oyx2qNo
>>160
地球人は死んだら魂が霧散して消えてしまうって言ってたような。
つまりQB視点では、地球人にとっての「死後の世界」とか「輪廻」はない。
魂は、出生時に作られて死亡時に消えるって扱いだと思う。
だから「魂の総量」という考え自体がナンセンス。

ということになってると思う。たぶん。

>>167
だよなあ。
絆を結ぶことを困難化させて魔法少女達の孤立化を推進する仕組みをQBが構築したとしか思えないレベルだ。

>>173
この世界で、自分が必要とされることはなにか---
みたいな感じで、自分自身の存在意義を問うことを目的で契約してるから、
改変後世界でだったら、そういう171的方向性しか想像できないような気がするよ。

>>176
でも、マミがそういう組織を作ろうとして動いたという設定のSSだって、一応はあるし。
SSの本編じゃなく後日談とかだった気がするけど。
マミ+ほむら(+杏子らも)で組織作ろうってSSもあったっけ。

組織作りを中心に据えてSS書く方向だったら、まだ誰も着手したことはないはずだし、
組織の指向性とか運用形態で独自アイディアはいくらでも盛り込めるはずだから、
書いてみたいという人がいるのであればぜひ。
195 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 15:20:32.23 ID:0tj47+hIO
>>193
改変前なのにほむらが最後まで生き残ってたのは疑問だったけどなアレは
196 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/09(土) 16:14:06.39 ID:lr2r7kVmo
>>194
魔法少女互助組織ネタで、某所向けに書いてるのが一本ある
ほむキリ主体の話だけど
197 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/09(土) 16:35:31.54 ID:vzsxXAza0
>>195
そら(生き残って互いに仲間だと思ってるから)そう(皆ほむらを庇って寿命縮める)よ
198 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/09(土) 16:40:45.81 ID:8tUnmnEe0
>>196
ほむキリ主体だって、それは本当かい?
199 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/09(土) 17:06:25.59 ID:Wx8McTs90
やはり、改変後じゃないと組織で管理は難しいか・・・・・
今考えているssでは杏子がどちらかと主体で、10年後某あさりファミリーにまとめられる魔法少女・・・とか考えていたんだけどなぁ・・・
今の感じだとまどかは、ヒロイン組と同じで見守り役だし、出番も少ないから円環の理したらクロス先がおいけぼり。
主人公達のアイテムが「この世界を作ったと言われる原石の一部」という設定を捨てないと・・・・
200 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/09(土) 17:17:34.24 ID:lr2r7kVmo
>>198
境遇の似てる2人だからね
組織が出来ました、魔法少女たちはある程度平穏に生を送れるようになりました、でそんな世界でこの2人がどのように動いているのか、て話になる予定
201 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 17:31:28.05 ID:IAvdInbuo
>>199
改変の前の共食い状態だと
GSの確保や分配も難しいからね

自然発生する魔獣を狩れば狩っただけGSが出るし
小分けに出来るって言う世界の方がやりやすいのは確かではないかな
202 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/09(土) 17:32:21.41 ID:c9oyx2qNo
>>199
互助組織ネタの一つは改変前世界だった気がするな
改変後と比べて難しい世界だが。
203 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/09(土) 17:35:22.19 ID:f9h58uCAO
改編後の問題は敵だな
ワルプルギスもいないしイマイチ魔獣は没個性
204 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 17:44:13.68 ID:IAvdInbuo
画面に出ていた魔獣は使い魔に相当する雑魚キャラで
きっと個性豊かなボス級の奴もいるにちがいない!・・・と思ってる

見た目が同じ奴らも、ステータスや所有スキルが全然違うとか、なんだよきっと
205 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/09(土) 17:45:38.09 ID:S1K+H/G5o
なんでキリカちゃんは子供扱いするとあんなに怒るんだろうか
206 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 17:48:12.58 ID:Haahlk9uo
図星だからじゃないか
自分でも言ってたじゃない。本当の自分は嫌われるのが怖くて
友達も恋愛も何もできない、向き合えないいじけた子供だって
207 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 17:50:02.67 ID:0nY355FMo
子供の自覚があるから怒るんじゃないの?流せるくらいに大人だったらそもそも反応しない。
208 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 17:59:26.51 ID:TC51RPYeo
まどマギの二次創作は王道ハッピーエンドが無い
209 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/09(土) 18:02:08.53 ID:l+T6gSpPo
でも織莉子さんに子ども扱いされた程度では、ほっぺた膨らます程度だという
210 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/09(土) 18:03:58.36 ID:Hjnihdop0
逆に聞くが、じゃあまどマギにおける王道ハッピーエンドってなんだ?
211 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 18:05:57.08 ID:lRPlqRCfo
自分で考え自分で決めろ
212 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/09(土) 18:07:12.30 ID:lVpUw7Rzo
日曜日朝8時30分は超王道だったじゃないか!
213 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 18:13:39.53 ID:TC51RPYeo
>>212
あれはプリキュアのパクリじゃん
214 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/09(土) 18:17:45.99 ID:Hjnihdop0
まどか「約束だよ、ほむらちゃん」ほむら「ええ、約束よ」

これはどうよ、なかなか王道だったと思うんだが
215 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/09(土) 18:18:51.60 ID:S1K+H/G5o
まとめるとキリカちゃん可愛いということか(小学生並みの感想)

子供っぽいといえば初期あんこちゃんも大分子供っぽいな
よし、閃いた
216 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 18:29:45.21 ID:409CzQPgo
ハヤたんとか、キュベレイとかでいいんじゃね?まあなんやかんやで面白かったけど。…面白かったけど。

王道なんてそれこそ>>211じゃないの?薦められるもんじゃねえし。自分で探すのも二次創作醍醐味だ
217 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/09(土) 18:37:49.12 ID:vzsxXAza0
単に『万人に広く受け入れられる可能性が高い』という意味での王道というなら、
やっぱり月並みだけど『なんやかんやあったけど和解して皆でワルプル倒してハッピーエンド』、
あるいはちょっと捻って『それでも一歩及ばずまどかが概念化したけど、皆まどかのことを覚えてた』とかじゃないか?
218 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 18:41:31.37 ID:gfn0q1W6o
本編ですら最終回流出バレのときにそんなベタベタエンドやるかよと叩かれたしな
219 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 19:13:22.89 ID:6iuo1DTU0
ハッピーエンドもののSSを思い出してたんだがむしろ王道じゃないのってあったっけ?
てか王道って何だっけ?
220 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 19:37:35.67 ID:+gAbD2vx0
>>218
言っちゃ悪いが最終回放送時の本スレでの手のひら返しはひどかったな
221 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 19:42:14.71 ID:sDZiA/T8o
そもそも熱狂してた奴の気持ちがわからんからなあ
変わった・興味を惹かれたアニメではあったが傑作とか斬新ってのにはハテナマーク出っぱなしだった
222 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/09(土) 19:56:57.84 ID:Wx8McTs90
過去レスを読んだが、魔法少女組織を作るには世界改変して、円環の理を作るしかないのか・・・・
ワルプルギスを倒せるor倒したのに円環の理をするのもどうかと悩んでいる。
てか、するにはまどかをある程度絡まなきゃいけないし・・・杏子または織莉子をヒロインにしたいのに・・・・
別にまどっちは嫌いじゃないし、むしろクロス先の主人公とはよく似ているけど・・・・

エピローグで「10年後、彼女達は平和な(?)日常を送ってます」みたいな終わり方をしたいんだがなぁ・・・
223 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 20:19:35.13 ID:IAvdInbuo
後は多少強引だがQBに取引を持ちかけて魔法少女のシステムをアップデートしてもらうとかかねぇ?

希望から絶望への総転移エネルギーを取るためのシステムなんだから
何が何でも魔女化やGSにこだわらせなくても
エネルギーがもっと取りやすい形を別に示せれば、QBがてを変えてくる可能性はあるんじゃないかな

特に、まどか魔女化に失敗したのなら
別の形で効率のいいエネルギー回収はしたくなるだろうからね

ただ、女子中学生だけで、そこまでやれってのも大変だけどな
キャリアウーマンの手腕に期待して詢子ママにでも交渉してもらうとか

下手するとギャグになりかねないけどw
224 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/09(土) 20:26:09.94 ID:/zElM5gJ0
まどかだけシャフ度ないのな
首かしげ〜とかはみんなあるけど、顎上げて振り向くあれはまどっちだけ見当たらん
225 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2012/06/09(土) 20:37:51.43 ID:sRdfFTUfo
反インキュベーター派のエイリアンなり、高次元の存在なりに、
支援してもらうとか。
226 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 20:40:12.08 ID:KBq1u1FIO
>>225
ハルヒクロスでは情報統合思念体が「熱的死は今現在危惧する必要はない」とか言って敵対してたな
227 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 20:44:58.67 ID:DUlxeV4F0
>>208
まどマギ救済系のssなんて探せば腐るほどあると思うが?
228 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 20:53:49.78 ID:aLOkg9nDO
むしろ熱的死が否定されてビッグクランチ説が正しいと証明されるようなSSはないかw
229 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/09(土) 20:55:47.99 ID:+eeZ6rm0o
QBの言う宇宙の寿命がきたらどうなるのかを書いたSSが読みたい
230 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/09(土) 20:57:46.26 ID:Wx8McTs90
>>233
クロス先には平行世界に関わることが"出来た"人がいるから大丈夫だと思う。
平行世界を探せばSG代わりのエネルギーを使っていたり、QBが友好を結んだ世界とかあるかも。
レオナルド・ダ・ヴィンチの再来といわれる奴も入るから技術面には困らん。
そいつは飄々としていて、掴み所がないからQBに交渉できそう。

とりあえず、ありがとう。今考えているssをがんばって書いてみる。
231 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 21:45:01.70 ID:r5a0zLGZo
>>229
世界改変から早数年…… まどかの改変によってエネルギーの回収効率は信じられないほどに低下
その結果、人類は宇宙の寿命を間近に控えることとなってしまった
すでに世界中がパニックに陥り、地球はもはや世紀末の様相を呈している
その中で、少しでも寿命を伸ばそうと頑張るほむら 成長し、やさぐれたタツヤ 大活躍の杏子父……

まどかのせいで救いようのないバッドエンドに、っていうのはちょっと面白そう
232 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 21:50:32.84 ID:U3YAukF4o
>>231
それなんてワイルドアームズ?
まああれは惑星改造でどうにかなるレベルだし、これとは違うのかな?
233 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 21:52:58.09 ID:IAvdInbuo
というか、宇宙規模の話の中で
地球時間の数年とか一瞬だろ

その状況だと、本編の時点ですでに宇宙が終ってるレベルだぞw
234 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/09(土) 21:55:30.72 ID:Hjnihdop0
そこで颯爽と忘却の魔女さんがまど神を葬って地球に降臨するわけですね
235 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 21:59:10.45 ID:r5a0zLGZo
まあ数年っていうのは無理があるよね……だが地球以外でも営業が行われていたと思えばまだ?
236 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/09(土) 22:00:57.63 ID:+eeZ6rm0o
真面目に宇宙の寿命ってのがよくわからないんだよなぁ…
化石燃料枯渇のすごい版って考えればいいの?
237 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:01:09.46 ID:tXaJMpd/0
>>224
11話のほむホームでの涙の角度が不思議なほむまど対談シーンとか
避難所階段で突き落とされそうになった直後のシーンとかがやや近いか
238 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/09(土) 22:01:25.72 ID:qgo/8d2xo
宇宙魔法少女VS地球魔法少女か……
239 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:06:00.68 ID:K6bPYUgBo
まどかの行った改変は
最初の魔法少女の魔女化から今に至るまでのエネルギー回収分がなくなるわけだから
数千年のエネルギーが失われてることになる
240 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 22:11:15.48 ID:IAvdInbuo
>>236
宇宙の寿命ってのは

熱的死といって
熱エネルギーが全宇宙に満遍なく拡散した結果
新しい恒星が生まれなくなって、最後には何の変化もない
ブラックホールみたいな星だけが無数に存在する世界になるって感じみたい

ただ、wiki先生で調べたら
そこから、宇宙そのものが圧縮→新しいビッグバンに向う場合とか
※ビッグクランチ説

逆に宇宙が膨張するほどエントロピーも増えるから問題ないよって感じで
速攻でQBの言い分が完全否定されてたりして笑ったが

wiki辞典ざっと見て、ものすごいテキトーに書いたので異論は認める
241 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/09(土) 22:23:22.77 ID:+eeZ6rm0o
>>240
d
寿命きたら大変なのはわかったけど、QB族が必死こいて営業する必要もなさそうな気もするなぁ…
何十億年後とかそういう単位の世界でしょ
242 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:27:27.45 ID:K6bPYUgBo
>>240
宇宙科学なんて、基本憶測ばっかで語られてるうえ数年でどんどん内容が変わっていくもの
昔は冥王星が惑星だと思われたのと同じで、将来的には今の説が鼻で笑われるなんてのも普通にあり得る
仮にも科学技術でははるかに進んでるって設定なんだから、そこはそういうものって受け止めるべきじゃないかな
小難しいこと言って騙そうとしてるって設定でSS書くならまだしも、真っ向から論破しようってのは論外に思う
243 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:28:35.33 ID:qgo/8d2xo
逆に考えれば、それだけ先のことのために動いている連中は凄い、とも言える

ほむらが、自分(地球)のことしか考えてない近視眼だって言われるようなSSないかね
アンチ・ヘイトの類になっちゃうから難しいだろうけど
244 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:30:57.07 ID:6J4+pbTDo
またQB善悪議論でもやらかすつもりか
245 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/09(土) 22:35:15.90 ID:S1K+H/G5o
べえさんがエネルギー使って何かしてる光景って想像できない

「エネルギーを得られる!」って言ってたけど得てどうすんだよ
エアコンガンガンつけまくるのか?
246 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 22:35:34.06 ID:r5a0zLGZo
感情を持っていないのに、何故時間を稼ごうとするのか って疑問はあるよね
恐怖も執着も薄いなら、そこはそれとして受け入れられないのか……
そうまで時間を稼いで、何かやり遂げたいことでもあるんだろうか
247 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/09(土) 22:38:17.44 ID:Gadl1/qUo
>>243
かつてのQBは逆にめちゃくちゃ感受性豊かな種族だった、というネタを受信した
科学技術が高度に発達し、感情豊かでとても優れた文化も持っていた彼らは、いずれ必ず来たる宇宙の熱的死を、極めて身近なものとして恐怖した
そして恐怖のあまり、ついには感情を捨て自分たちの精神を統合し、熱的死を防ぐというだけの巨大なシステムとして変じさせた、とか
248 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:39:08.61 ID:vkHflO2IO
QB善悪議論はもうやめろ
荒れるだけでなんの生産性もない
249 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/09(土) 22:43:14.70 ID:44UaKRkn0
      〈\___                (二 7  (◯)
   -=ニ二Vハ─'__     __,∩__        <く
    ー=ニ二Vハ─┘ 「∨/ | | )) ,.--、 (>_) )_     /〉   ト、
     _  \〉    ー'-=U-'   ̄))  (___/ \)  〈___>  |│ _
     \二二フ              ̄                〈丿 `つ)
                      ヘ          ヘ             `´
                  八 \       //:: ハ
                    { .:::Z :::}__乙ヽ∠::..Z::.   }
                ´レ'´           `く .:〈
                  / /    .::大  .:::大   \\
            / /  ::|  :Yf心\/f心Y    ヽ \
           / 〃  :八 八Vソ   Vソ八/ :.  ハ: \
      -‐=ミ/  .:{{人 ::{  ::("""   t'ァ """人 .::} ::::}:.  ヽ  _
      (     / `.:::/、 ∨\::个ー:::r─v 一ァ::::j ::/ .::∧_,,.. -=マ  )
.     \ // 二| )    ヽ{\/{⌒只⌒}∨|/⌒∨(|ニ二\|/
.          |/o o∨    _/ ∨ | ∨ \____   ノ o o\|
.          |o     )   {>r─< ー|=‐ >─r<} (    o |
             )    \_\O  Z  O/_/  (     ノ
         \__ノ      (⌒{三}‐{三}^⌒\   (_,,/
                     ーマ7ーマス ...::::丿
                      '┘ └' \/
250 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/09(土) 22:47:03.59 ID:yEtMm3oYo
QBは大好きだけど擬人化QBには反吐が出る
251 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:51:50.20 ID:idijfR7To
そうか
252 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/09(土) 22:52:14.58 ID:yEtMm3oYo
もうあかんか
253 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:53:01.70 ID:DuwSwsOJo
>>245
宇宙の延命に回すんじゃないの?
254 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 22:58:52.03 ID:tXaJMpd/0
冥王星は単に学問上の用語の定義の問題であって既存の説が新説でどうのこうのという話じゃないと思うよ

wikipeさんによれば、宇宙の膨張に沿って単純なエントロピー増加を回避できる場合でも、天体活動の結果として宇宙は低温死するらしいな
あるいは、QBは(分かりやすく言うためとはいえ)文明のエネルギー消費とエントロピーを結びつけて話してたから
文明圏レベルの話では宇宙全体の恒星レベルでの熱的死で考えるより圧倒的に早くエントロピー的な限界に達するのかもしれんね
255 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2012/06/09(土) 23:00:22.43 ID:r6qSgL8So
まどか☆マギカとTRPGは相性悪いよなぁ

アルシャードとか、カオスフレアとかその辺はどうしようもないし
前者だと「宇宙の寿命?イデア見つけて再構成というのはどうだろうか」
後者は「リジェネシスする前にフレアを循環させる方が先でね?」とか身もふたもないっつーか
ビーストバインドだのメガテンは魂のありかでややこしくなりそうだ

……いっそ、まどかキャラ達がTRPGセッションをするってのは
既にありそうだorz
256 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/09(土) 23:03:21.14 ID:8tUnmnEe0
>>250
わかるわ、その気持ち
257 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/09(土) 23:06:00.88 ID:S1K+H/G5o
考えれば考えるほど頭がティロティロしてくる

インキュベーター社会は高度に進みすぎた情報化社会で個々の選択のエントロピーが増大しきった結果単一個体の形を取らざるを得なくなった社会である可能性が微ry


258 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/09(土) 23:29:53.50 ID:cz9Nk7fwo
>>240
ブラックホールならまだ生きている
すべての物質が鉄になった時が宇宙の死
259 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/09(土) 23:31:02.25 ID:5M6P79Kz0
QBからすると宇宙延命の為のエネルギー収集は植木の水やりくらいの感覚でしかないとか
だからこそ人間側は何が不服なのかさっぱりわからないんじゃないか
こんだけサービスしてんだから契約はよって感じで
260 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 23:36:18.11 ID:R8m/YckIo
この前も間違えてたけど
QBのやってることはエントロピー拡散の防止であって
エネルギーの回収とは必ずしも一致しない…はずなんだよ 文字面をそのまま受け取るなら
…まあ、エントロピーとエネルギーの単位はほぼ同じだけど

エントロピーの拡散防止とエネルギーの回収を同時に行ってるのかな、と俺は解釈してるけども
熱力学に詳しい人出てきてー
261 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 23:43:21.04 ID:tXaJMpd/0
熱力学に詳しくはないけどまずエントロピー拡散の防止という言葉の意味が分からん
262 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/09(土) 23:47:04.21 ID:R8m/YckIo
ごめん、増大だな
263 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 23:47:40.93 ID:wZ1ZHw5r0
>>260
そんなに詳しくは無いけど感情なんかを熱力学上のエネルギーに変えた時点で、
エントロピー増大則を破り宇宙の熱的死を遠のけているとはいえる

ただ、地球一個を壊滅させるクリームヒルトのエネルギーでも全然足りないぐらい
膨大なエネルギーがホンの一瞬ごとに浪費されているのがこの宇宙なので
現実世界で考えれば、焼け石に水どころじゃない完全に無駄な徒労にしかならない
264 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/09(土) 23:49:46.52 ID:K6bPYUgBo
一定の空間でのって前提がある話ならわかるが、
膨張し続ける宇宙だとそれがどう影響するか想像もつかない
そもそも本当に膨張し続けてるいるのどうか疑うべき

宇宙二つ作って、半期ずらしてビッグバンとビッグクランチ繰り返せばいいんじゃないかな
265 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/09(土) 23:49:54.45 ID:yEtMm3oYo
拡散の防止……なんて台詞あったか?というかそれエントロピー増大とエネルギー拡散じゃね?

「人類の個体数と繁殖力を鑑みれば、一人の人間が生み出す感情エネルギーは、その個体が誕生し、成長するまでに要したエネルギーを凌駕する」
「君たちの魂は、エントロピーを覆す、エネルギー源たりうるんだよ」
「とりわけ最も効率がいいのは、第二次性徴期の少女の、希望と絶望の相転移だ」
「ソウルジェムになった君たちの魂は、燃え尽きてグリーフシードへと変わるその瞬間に、膨大なエネルギーを発生させる」
「それを回収するのが、僕たち、インキュベーターの役割だ」

普通にエネルギーは拡散しているけどそれ=質量保存を打ち破るエネルギーが生まれる=エントロピー凌駕じゃね?

>>263
クリームヒルトの魔翌力≠回収したエネルギーじゃないかなぁ
266 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/09(土) 23:56:04.42 ID:5M6P79Kz0
QBは宇宙のエントロピー拡散を防止し収縮するためのエネルギーを
エントロピーに依存しない感情エネルギーで賄おうとしているってことじゃないの?
それともエントロピー拡散するエネルギーの代替としてエントロピー拡散しない感情エネルギーの使用を
QBの文明圏でやるからってんでただ生活するためのエネルギーを集めてるってことなの?
267 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 00:04:15.33 ID:RXAGT96Bo
エントロピー回収なんてたまげた解釈はよく見るけどエントロピー拡散なんて解釈は初めて見た
エントロピーさん便利すなぁ
268 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 00:06:00.00 ID:GVsowViM0
前にもQB関連でそういう議論してたが
その議論はもちろんSSに活かされるんだよな?
活かされないんならはっきり言っちゃ悪いがスレチだぞ
269 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/10(日) 00:07:07.03 ID:xGM02aaoo
エネルギー論で語り出すなら
魔法少女や魔女の使う「魔法」のエネルギーとかどこから引っ張ってきてんのって疑問湧いてくるんだが
・エルフ系にありがちな世界に語りかけて、消費するのは精神力のみ
・魂を燃やし焦がし奇跡を現出させるッッッ
・こまけえこたぁいいんだよっ!
どう考えてる?
270 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 00:10:58.87 ID:7MYafrLLo
>>265
そもそもエネルギー保存を覆しているなら、エントロピーなんてめんどくさい単語使わなくていい気がするが
「宇宙と言う系からは利用できるエネルギーが目減りしているけど、君たちが効率的なエネルギー源になってくれることが判明してね」程度に

まあ、エネルギーが目減りするということ自体が、エントロピーの増大によるものか
エントロピーの増大による使用可能領域の減少を補填できるくらいのエネルギー源=魔法少女サイクル
これをエントロピーの凌駕と解釈する
そんなところでいいのか
271 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 00:11:22.03 ID:nRVcgeIto
>魔法少女や魔女の使う「魔法」のエネルギーとかどこから引っ張ってきてんの
犬かれーの魔獣裏設定的には感情じゃなかったか
272 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/10(日) 00:12:41.49 ID:uy9nH9hp0
そりゃ感情エネルギーとやらからなんじゃないの
感情からエネルギー出して使う方法が人類にはわからんので何とも言えんけど
273 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 00:17:48.92 ID:AZJrvuyVo
>>269
希望の力
自分の希望を消費し擦り減らして行うのが魔翌力の行使、と考えてる
まどかワールドだし、それくらいエゲツない仕組みでもおかしくないかな、と
274 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 00:20:27.06 ID:/J2Ez41Jo
QBを悪く言うつもりはないが
人間の繁殖力も込みで感情エネルギーを回収しに来たのなら
まどかが魔女化した後の

「後のは人類の問題だ」

この台詞は不味かったと思うんだ
主に脚本のミスだと思うが
これのせいでQBのいう宇宙の寿命延長がよう分からんものになってしまった

>>263のように、宇宙規模ならクリームヒルト級のエネルギーでも
「宇宙はしばらく安泰」なんてなるわけないんだし
この先も利用し続ける為に可能な限り
人間という種族自体は、滅びない程度に保護して延命させるべきなんだけどね

QBさん、ノルマ達成したからって人類見捨てて立ち去っちゃうもんだから・・・

>>269
犠牲者や結界の周辺から吸い取った負の感情ではないかと思ってる

でも絶望でも希望でも精神系エネルギーが元だと魔女が暴れるほどQB的には
無駄にエネルギー消費されてエントロピーが元に戻りそうなんだけどな
275 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 00:21:06.43 ID:WBFm/wiio
>>224
さやか…ちゃん…
のシーンはシャフ度っぽい
276 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/10(日) 00:24:24.23 ID:LB+QEBEwo
やはりQBの後ろに黒幕がいてエネルギーを独り占めにしたがってるんだな
277 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/10(日) 00:26:03.03 ID:uP7tZbuKo
わたしです
278 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 00:26:20.34 ID:pDwfCCGe0
>>274
この星で稼ぐべきノルマは達したっていってたじゃない
地球見つけたときはおどろいたよーとは言ってたが別にその時点以降永久に唯一の存在とは言ってない訳で
ダメになったらなったで、その時点である程度感情由来のエネルギー回収できてればそれで確率的にうまく行く計算なんだろう

クリームヒルトは所詮残り滓なんだし地球破壊なんて核兵器にすら劣るわけで、やっぱり回収エネルギーとは別でしょ
これはすでに上の方で言われてるけど
279 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/10(日) 00:26:28.06 ID:uy9nH9hp0
結局QBはエネルギーを何に使おうとしとるんだ
感情からエネルギーを取り出すこと自体が宇宙延命になるのか
宇宙延命に何かするのに使うエネルギーを感情から採ることにしたのか
280 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 00:27:52.96 ID:XtO24Fclo
>>276
そういうのはいないって言われてるがな
281 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/10(日) 00:28:05.86 ID:uP7tZbuKo
その問題に自分なりの答えを出すためのSSを書くために現行を終わらせるために書き溜めをしているが進まない
282 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 00:28:50.33 ID:XlsS/TFBo
>>279
だから宇宙の延命だろ
283 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 00:30:54.14 ID:y9oQkKPDO
>>279
エントロピーの説明と整合性を持たせるなら前者
284 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/10(日) 00:31:00.64 ID:LB+QEBEwo
>>280
うん、そういうインタビューとかあったのは知ってる
でも映像内では語られてないしいいかなと
SSなんだし
285 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 00:35:30.16 ID:ngN5FW9Vo
まぁ映像資料に比べればインタ発言は価値劣るしな
286 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/10(日) 00:38:37.97 ID:xGM02aaoo
他の魔法を使う作品、CCさくらとかなのは、スレイヤーズなんかでは
魔力の扱いってどうなってるん?
エネルギー保存則的な意味で
287 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 01:04:12.65 ID:/J2Ez41Jo
あまり触れられてない場合が多いかな

魔法少女とはジャンルが違うが
「リューナイト」では空気中の「ミストルーン」ってのを集める事でエネルギー源にしていたかな


他でよくあるパターンだと
・同じように空気中や外部から『マナ』とか『魔翌力』を取ってきて使う
・体内のカロリーやら気やら魔翌力やらを使う

場合によっては、魔翌力を更に増幅させて使う場合もあるが・・・
エネルギー保存的な意味で言うとやっぱり、何かしようと思うとどっかから別のエネルギーを持ってくるってのが
前提になる場合がほとんどなんじゃない?
288 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 01:06:57.47 ID:y9oQkKPDO
魔女化の際に宇宙の寿命が延びるほどのエネルギーが得られるとしたら
エネルギー効率は生贄砲並みか(惑星一つで銀河一つ、銀河一つで宇宙全体を破壊)
289 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 01:20:26.91 ID:pDwfCCGe0
もし地球のノルマがもっと多かったらまどかがピンチになるたびにその莫大なエネルギーを使って助けてくれたりすんのかね
普段は自種族の死体すらエネルギーとして回収するくらいケチだけど
290 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 01:24:40.97 ID:Pp6XdKj7o
感情の動きに呼応してエネルギーの出力が上がる、なら解るが
感情からエネルギーが発生するってのは理解の範疇を超えとる
精製しなくとも原油は燃えるし、感情が動く度微量でもエネルギー発生してるとしたら危険すぎだろ
291 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 01:30:46.56 ID:d83zj9fxo
それを形にしたのが魔法だろ
292 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 01:31:17.61 ID:YA9nKY/bo
よくわかんないので、とりあえず無限のエネルギーのデリス・カーラーン呼んでおきますね
293 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 01:33:18.42 ID:d83zj9fxo
劇中で枯れまくってるじゃないですかやだー!
294 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 01:51:09.86 ID:YA9nKY/bo
vipでSS探しをしていたらけいおんカルーアスレがたってたので戯れに覗いてみたんだが、あそこはすごいな。お薦めのSSが宣伝文句一言と一緒にコピペになって紹介されてやがる。流石は現代SSの基礎を築いたアニメというべきだ。

みなさんはお薦めのSSコピペとか必要だと思いますか?まあ言い出しっぺですが反対です。二次創作っていうのはやっぱり自分で探すことも醍醐味のひとつだと思うんで。

…あのスレをみて、新規にけいおんSSを書こうとする人がいるのか、是非考えてもらいたいものだ。
295 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/10(日) 01:58:33.11 ID:sWgQSHlGo
>>286
この世界に隣接する付属世界があって、そこのエネルギーを持ってきて使う
みたいな設定のもよくある。

スレイヤーズのアストラルサイトとか。魔法科高校の劣等生 の世界の魔法も同様っぽく。

まどマギ世界の魔法は、それとは違う仕組みなのは間違いない。
296 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 02:16:20.92 ID:3VeVf96Vo
現代SSの基礎……?
297 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 02:26:32.45 ID:zVQdAsh7o
触るな、文章読めば分かるだろ
298 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 03:40:08.06 ID:ItbYs4ORo
>>255
本編をダブクロのシナリオとして本人たちがやる
ってネタはニコ動でやられてた
マミほむの対立もPC同士がわかったうえでやってることとか
299 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 09:41:03.22 ID:R+h0zDnZ0
魔女空間ってアストラルサイドに似てるよなー、一般に視認出来ないし
ただ呪術を体現するためには上位魔族から力を借りる設定だからクロスさせるのはオススメできないな
300 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 09:51:10.02 ID:UE6aajyDo
スレイヤーズとのクロスを真面目にやろうとすると、トカゲの尻尾切りや魔族の手加減設定で苦労しそう
301 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/10(日) 10:44:46.37 ID:MQXlYIyt0
マギカの魔法少女だと、スレイヤーズの魔族を倒す前の魔翌力の使いすぎで濁りきるイメージしかわかないな
休息をとって魔翌力やMP回復しないってやっぱりシビアだねぇ
302 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 10:56:36.18 ID:YOga9NB/0
魔法少女を三列に並べて

攻撃→ソウルジェム浄化→溜め→攻撃→……

を繰り返せば武田軍にも勝てるはず
303 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 11:13:20.41 ID:ItbYs4ORo
戦国魔法少女か

中世とかQBは何て言って契約持ち掛けてたんだろうか
魔法少女とか中世ヨーロッパで抜かしたら一発で異端審問だろうし
304 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 11:24:28.12 ID:rEBLNKuBo
玉藻前とか魔法少女っぽくね?
金毛九尾に変わって暴れ回ったあたり、かなり強い魔法少女だったんじゃないかと予想。
305 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 11:25:45.45 ID:5WRUsT/So
前からまどマギの魔翌力回復とかが何かに似てると思ってたんだが、遂に思い出した
ファミコンの聖闘士聖矢だ
あれは戦闘で小宇宙(ゲーム内でのMPみたいな物)を使って戦うのに、回復手段がほとんどなくどんどんジリ貧になるという糞ゲーだった
アレに似てるんだ
306 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 11:27:23.75 ID:WBFm/wiio
>>303
キリスト教とかあまり詳しくないからあまり変なこと言えないけど
「契約して天使になってくれ」みたいなこと言ってたんじゃないだろうか
307 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 11:29:11.96 ID:R+h0zDnZ0
>>302
それくらい昔になるとバージニア系とエルザマリア系の魔女が多そうだな
308 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)[sage]:2012/06/10(日) 11:32:32.30 ID:lrkzs3SAO
実在の人物が魔法少女ネタは結構面白そうではあるけど難しいし面倒そう

質問なんだけど、ほむらが転校する前の設定って細かく決まってるかな?
東京のほうで普通の病弱少女だった?
今書いてるので「1ヶ月」より前についてちょっと書きたいんだけどガチガチならやめとこうかなって
309 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 11:36:42.47 ID:R+h0zDnZ0
アニメ準拠でいいんじゃないかな、PNにも注視するべき設定も書いてないし
310 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 11:47:22.71 ID:Y3Qpl+ANo
>>303
契約しなければにっちもさっちもいかないような状況の子らばっかりに契約を持ちかけたんじゃないだろうか
織莉子さんマミさんみたいな、そうしなければ死ぬとか自分を保てないとか
311 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)[sage]:2012/06/10(日) 12:13:58.01 ID:lrkzs3SAO
>>309
じゃあもういっそ好きにやっちゃおうかな
東京時代にいた中学校とか、両親周りは細かく決まってないってことらしいし

1ヶ月以上戻ったほむらが見滝原に転校させてもらえるかとかはこじつける
312 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 12:14:53.29 ID:UrgDNs7R0
正直なところ安価で進めるスレの再来を待ち望んでる奴いるー?
俺は毎日『安価で進める』でスレタイ検索してるくらい待ち望んでるんだけど


冗談(ってわけでもないけれども)は置いといて、QBの善悪やら感情やらに関しちゃもうSS次第でいいんだろうね。
以前書いてたやつなんてめっさ小物化させたうえに無能化させちゃったけど、
もともとの話が「細かいこと気にせずとりあえずハッピーエンドにしとけ」だったから別に文句言われなかったし
シリアスな話であれをやってたら多分袋叩きだったんだろうなぁと思うわ
313 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 12:27:43.05 ID:pDwfCCGe0
原作に敬意を払うということを建前に貶める一歩ではあるから、そこに足を踏み入れてる自覚がないままだと
感覚が麻痺して「ギャグ補正が効いてる」「見なかったことにされてる」ってのを忘れた(もしくは勘違いした)
あげくにファンの見るに耐えないレベルまでエスカレートしても気づけなくなるのがオチだな
314 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 12:48:12.72 ID:ItbYs4ORo
>>312
安価で進めるも戻ってきてくれれば嬉しいけど
自分はゲームブックの人を待ち続けてる

>>313は若干言い過ぎとしても
基本が前提にあってこそ、そこから崩すとかギャグにするっていうのが
面白くなるし受け入れられるんだろうとはぼんやりと思う
315 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 12:51:31.72 ID:y9oQkKPDO
QBの言動なんて原作中でも整合性とれてないのにな……
そうでなくとも自分の中のキャラと違うという理由で叩くような人がわざわざ二次創作を見る理由がわからない
316 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 12:57:12.74 ID:iJOkw8mqo
叩くことの否定はどうだろうな
わざわざ掲示板に晒してる以上文句はいえんだろ
317 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 12:57:38.85 ID:DTlTp6dEo
後半はちょっとアレだったけど楽しかったな
キリカ株を上げた功績は大きい
318 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 13:00:20.39 ID:R+h0zDnZ0
>>312
わさび漬けのことですねわかります
後、本気出すシリーズも再開望んでるわ
319 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:00:45.59 ID:y9oQkKPDO
>>316
その理屈だとどんな荒らし行為も正当化できるな
普通は、嫌なら見るなが基本だと思うが
320 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:02:26.61 ID:Vw5FDRVto
叩かれない場所なら嫌なら見るなでも良いんじゃねーの
叩かれない場所ならな
321 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:08:26.25 ID:y9oQkKPDO
オンライン上では批判者様は絶対正義ということ?
322 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:12:03.86 ID:bVMV/+9Zo
うがちすぎだろ
叩くな、叩かれたくないってのは通用しないってこと
323 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:14:30.27 ID:pDwfCCGe0
ファンじゃないならほとんどの二次創作の大義名分がなくなるから
ファンであることを疑われるようなことをしたなら他のファンから
ほんとにそいつがファンなのか試されるのはしかたないね

べつにファンじゃなくて流行に便乗しただけのクソ二次ですよと開き直るなら
それはそれで著作権者が文句言わない限りまかり通るとは思うけど
324 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/10(日) 13:16:47.96 ID:jOQ0bE+40
話を変えるけど、魔法少女を軍が管理するssとかある?
QB的には人間が魔法少女や魔女をどうしようが関係ないし、自分の代わりに軍が魔法少女を管理してくれるなら魔法少女のメンタルを管理する手間や時間を省けるから別にいいと思いそう。
兵器とし使われた魔法少女や魔女と戦う劇中魔法少女とか映画版のないようぽくっていいと思って・・・
325 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:19:16.48 ID:ZMaJ4xrPo
あったなぁ
エタったなぁ
魔法少女を軍事利用だかでぐぐれば出るはず
326 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:21:46.53 ID:y9oQkKPDO
本当にファンなら、ファンの中にもいろんな趣味嗜好の人がいて、解釈も十人十色なことぐらいわかるだろ
それが理解できないのは信者ではあってもファンじゃない
327 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 13:25:16.32 ID:ItbYs4ORo
>>325
あれってエタったの?
本編は完結したのかと思ってた
328 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/10(日) 13:25:16.92 ID:aPARtK3Zo
何、ジョージ、自分が作った作品を批判されたくない?
そんなの簡単だ、誰にも見せずに捨てればいいんだよ
329 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 13:25:46.06 ID:STz6aMtqo
今度はファンの定義で荒れるのか
本当レベルの低いスレやな
330 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:27:06.47 ID:pDwfCCGe0
>>326
っていうのを一般論に対する万能の言い訳として通ると思ってるようなのは少なくとも確実にファンじゃないな
趣味嗜好や解釈違いを認めないのも確実にファンじゃないというかほぼ派閥闘争厨かファン装った荒らしのどっちかだけど
331 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 13:36:11.92 ID:2qh1RALOo
ふと気になったんだが
龍騎
ネクサス
ボトムズ
これらとクロスして完結したSSってある?特にボトムズ
332 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 13:37:09.71 ID:eaKwH0lNo
いかな理由があろうと叩きは碌な結末を生まない
叩きはどんな状況下であろうと荒らしと判断していいと思うってのが個人的な意見

でも、叩きを行うような人間にこれを理解してもらえるたぁどう考えても思えないし
そもそもこの議論ってまどかに閉じた話でもないよなぁ……
333 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/10(日) 13:40:03.41 ID:uP7tZbuKo
たかだか掲示板のSSに顔真っ赤になって叩きにくる奴なんて碌なのいねえよ
334 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:40:45.44 ID:UsbkUDbao
>>332
そんなモノは何処にでも転がってるからね。2ちゃんどころかネット中のあらゆる所で似た様な光景は見られるよ。
災害の一種と思って過ぎ去るまで身を潜めるくらいしか対処法はないわ。
335 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:49:37.18 ID:WBFm/wiio
本当に嫌われたスレはそっ閉じ一択の運命にある
336 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/10(日) 13:51:02.86 ID:uy9nH9hp0
自分の好きな作品というか嗜好にケチがついたり否定的扱いをされれば頭にくるのが人の常というもの
文字通り発狂して文句を叩かずにはいられなくなるのもね
世の中には受け入れられない展開になるとカミソリ送る輩がいるくらいだし
人目に付く場所に持ってくればそういう人の視界にも入ることはわかっとかないと
337 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 13:54:18.62 ID:UE6aajyDo
叩かれるのがイヤなら書くな派かなぁ
不特定多数に見せてるんだからある程度は覚悟しろ的な
338 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 13:58:53.26 ID:R+h0zDnZ0
叩かれるのが嫌なら、渋に投稿するしかないじゃない!
339 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 14:00:25.84 ID:/J2Ez41Jo
とはいえ、この界隈ですら
スレタイで予想できるレベルの内容に噛み付いてくるのとかがいるからなぁ・・
340 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/10(日) 14:03:24.98 ID:uP7tZbuKo
嫌なら見るなも叩かれたくないなら書くなも同時に成立するんじゃね
わざわざ面倒なのを相手にする価値はないからほっとくしかない

でも外野のレスって書く側より読む側にまわった時のほうが気になる
341 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 14:16:23.47 ID:y9oQkKPDO
>>336
そういう狂ったのがいるのは分かるが、それは肯定できない行為だろ

>>340
成立しない
飯屋に行って出された料理が不味かったら、大騒ぎして店や他の客に迷惑かけても良いと言ってるようなもの
あげくに「文句言われたくなければ出てけ」って、どこのヤクザもんだよ
342 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/10(日) 14:36:49.01 ID:Et7YnidAO
自治スレでも池
343 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 14:41:39.17 ID:wS3Hwhezo
匿名掲示板を、しかも場所借りてるだけのスレを飯屋と一緒にするのはナンセンスにもほどがあるわwwwwww
344 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 14:59:17.72 ID:Pp6XdKj7o
それにしてもオリジナルならともかく二次創作でそこまで選ぶれるのは驚きだなー
完成品をデチューンしてC級グルメにしてるだけなのに
345 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 15:04:03.02 ID:UE6aajyDo
感想とかでよく見る「本編がこうなればよかったのに」は完全に公式否定してるよな
346 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 15:08:53.71 ID:/J2Ez41Jo
公式あっての、違う結末を見たい願望、だとは思ってるよ
347 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 15:10:03.82 ID:wS3Hwhezo
そういうのは大半が勢いとノリ重視のレスだから真面目に受け取るなよ
救済SSで「でも本編だとこうはいかないよね、本編最高」なんてレスわざわざしないだろ
348 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 15:25:28.57 ID:y9oQkKPDO
>>344
そのデチューンした劣化コピーを楽しんでる人のところにわざわざ「俺様にとっては糞だ」と文句を言いにやってくる人の方が驚きです
偉い偉くないとか関係なく純粋に迷惑だって分からないの?
349 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 15:30:39.33 ID:wS3Hwhezo
そんなことよりうちの妹がばかでさー!
350 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 15:37:09.12 ID:ulEPxHfDO
>>345
それ否定かなぁ?
史実で敗戦した合戦や戦争を逆転勝利させた架空戦記で同じ様なボヤきを漏らすのと大差ない気がする。




暇なんで独り言。
付き合ってくれるならNIPで読んでる(読んでた)スレ呟いて

「無限の中の〜」「ステイル」「パンツ狩り」「サイレン」「図鑑所有者」
「勇気を」「明るい魔まマ」「見滝原悪夢」「ほむらちゃんを愛でる会」「犬のようね」「シメサバ」「痴女」

日曜日の午後は暇だな〜
351 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 15:37:15.11 ID:R+h0zDnZ0
ホント馬鹿だよ、先に逝っちまうなんて
352 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 15:40:42.31 ID:pDwfCCGe0
>>345
「こういうのも見たかった」とか「いっそ本編がこうなってもよかったと思うくらい良かった」とかの意味なんだろうけど
「なんで本編こうしなかったの? あのラストは陳腐な糞展開もいいところだったろ」といった感じのも居るんだろうな
他作(本編含め)を引き合いに出すたぐいの褒め方はどっちにも喧嘩売ること以外のなにものでもない

if物書く理由が「あの部分についてはこっちの方が好み」っていう部分的な趣味の違いならまだセーフだろうな
あと二次創作じゃなくて批評止まりなら純粋に否定的な感想でも構わんと思うけど
353 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 15:42:20.30 ID:vrS0gjvmo
叩かれるのが嫌なら書くな
叩くくらいなら閉じろ


この二つは矛盾しないと思う。
両方を唱える淡々と最後まで読みたい派です。
354 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/10(日) 15:42:26.19 ID:gC0fiXUW0
ところで、まどマギのクロスで戦えない人(戦闘力にならない人)がくる奴ってない?
精神面で支える感じで。

たとえば、GTOの鬼塚とかさ。
まぁ、バットに魔力与えたら魔女とか倒しちまう気もするが。
355 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 15:42:48.26 ID:R+h0zDnZ0
>>350
http://ss.vip2ch.com/ss/Category:%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E2%98%86%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB
私がNIPで読んだSSは、これくらいのもの。これくらいで、全部。
356 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/10(日) 15:44:00.68 ID:UE6aajyDo
>>350
マミ「鹿目さん、私のご飯は…?」まどか「昨日食べたでしょ」モグモグ 分岐ルート
まどか「ここは?」ほむら「私の転校前の入院先よ」
まどか「もう大丈夫だよっ」まどか「あなたは……!」

どれも好きだけど終わる気配が見えないのが
357 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 15:48:52.42 ID:ulEPxHfDO
>>354
ぱっと思い付いたのはスクラン播磨クロス
世界観が若干オリジナル入ってるけど、あれは「一般人からみた魔法少女」がテーマだった気がする。
358 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 15:51:15.47 ID:vrS0gjvmo
>>354
基本的に説教魔になりがちだから避けられてそうだけど
貴金属刑事のは良かった
359 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 15:53:13.07 ID:UrgDNs7R0
>>350
「安価で進める」「翔太郎「魔法少女?」」「ステイル」「勇気を」「見滝原の悪夢」「ほむらちゃんを愛でる会」
「犬のようね」「バカだからさ」「大道克己「だからどうした!」」「ヒャクシキゴレイヌ」あたりかな?

救済ハッピーエンドが好きな関係上、こうして見るとクロスが多いなぁ
360 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/10(日) 15:56:17.96 ID:gC0fiXUW0
>>357ー358
ありがとう、読んでみるよ。
361 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 15:58:52.96 ID:wS3Hwhezo
>>350
クロス :セイバーさやか・一方通行と契約して・風斬少女ほむら通行・フレンダクロス・GIGA MAX・R-TYPE・えげつねぇな…
改変後.:『無限の中の奇跡』・『あれから10年』・『記憶の無い私』・『円環のお断りをした世界で』・『優しい日々』
安価  .:わさび漬け       わさび漬け                わさび漬け

>>354
あと孤独のグルメとクロスしたスレもあったよ
362 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 16:01:37.61 ID:vrS0gjvmo
深夜って案外少ないよな。
安価とベジータと世界名作劇場の三つくらいしか読んでない。
というか立て逃げか、リファインとかみたいに終わったスレばっか
363 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 16:14:31.15 ID:/J2Ez41Jo
>>350
さやか「てってて・・・転校生!?何で家に!」
ほむら「サイレンの音?」
ほむら「魔法でちんこはやしたわ」
織莉子「魔法少女の」キリカ「パンツ狩り」
QB「魔法少女になってよ」らんま「てめー、ぶん殴られてーか?」
うしお「魔法少女?」杏子「よ、妖怪?獣の槍?」
男「アイドルの巴マミと同じクラスなんだけど…」
魔法少女テルマエ☆ロマエ
ゴレイヌ「インキュベーター、えげつねぇな…」
ほむら「魔法少女は痴女になるのよ」

クロス多目か
364 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 16:39:04.05 ID:ulEPxHfDO
>>355
とりあえず悩んだんだが、マジで制覇済みだったなら許してくれ。

そんなに読んだのかよwwww
365 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/10(日) 16:45:40.64 ID:xGM02aaoo
なんで俺のSSが挙がらないんだよクソッたれィ!
366 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 16:49:24.16 ID:R+h0zDnZ0
>>364
VIPも殆ど読んだし渋は評価の低くない物を読み漁った
お陰で脳内がエントロピーで賑わっている
とはいいつつ運命を越える者達は70辺りまでしか読んでないな
ごまどか虐待とキンタマはいわずもがな未読
367 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 17:13:47.21 ID:ulEPxHfDO
>>365
晒しはよ
大丈夫、堂々と晒せば少なくともステマではない。

>>366
それは失礼した。
読み手の鏡だわ。
368 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 17:19:48.29 ID:ItbYs4ORo
>>355がすごすぎる、書く側も冥利につきるだろうな
キリがないから安価系以外の現行で特に好きor気になってるのだけ

・クロス系
ほむら「サイレンの音?」
魔法少女テルマエ☆ロマエ
続・ほむら「ボクらの太陽……?」
.magica//G.U. 契約
さやか「黄金の……狼……」
ほむら「おかえり、伯爵」
・シリアス系
まどか「ここは?」ほむら「私の転校前の入院先よ」
織莉子「私の世界を守るために」
QB「君達は何て事をしてくれたんだ」
マミ「美国さんと呉さんが仲間になったわ」
ほむら「この話に最初からハッピーエンドなんて、ない」
まどか「もう大丈夫だよっ」まどか「あなたは……!」
【ほむら】「あれから10年か…」
円環の理を拒絶した世界で
まどか「無限の中のひとつの奇跡」
・ほのぼの/ギャグ系
織莉子「魔法少女の」キリカ「パンツ狩り」
まどか「魔法少女の短編集」
さやか「さやかちゃん2号製造計画」
ほむら「優しい日々」


改めて見ると節操ないな自分…
仮にこういう時自分のが出てても嬉しいよりちゃんと書かないと申し訳ないと思ってしまいそう
369 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 17:23:09.09 ID:tOhugSdk0
過去作含め読んでくれてる人がいると分かったので続き書かなきゃ…
370 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/10(日) 17:27:25.38 ID:uP7tZbuKo
名前が挙がったスレの作者は読んでくれてる人がいることを再確認し続きを書く活力が出る

挙がらなかった人は負けていられないこんなとこで駄弁ってないで更新しようという気持ちになる

いいと思うよ

371 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/10(日) 17:32:29.99 ID:jOQ0bE+40
書ける人はホントに尊敬するよ・・・・。話は膨らむのに書く気力が沸かないし・・・・
一つ作品の作品をクロスさせるのに五つぐらい話は浮ぶがそれで止まってしまう。
だからここに宣言する。「杏子がクロス先の町に来て、そこで色んなキャラと触れ合う話を書く」を近日公開すると。
372 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 17:32:59.13 ID:xD03PtbQo
よし、がんばろう
373 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 17:33:17.19 ID:8FG909luo
そうですか
374 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 17:34:37.33 ID:GVsowViM0
思ってた以上にパンツ狩り読んでる人多くてワロタwwww



なんか妙にプレッシャーがががが……
375 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 17:38:39.33 ID:UE6aajyDo
スレタイは大事だと思うの
変態系と予想できそうなものは開くことすらしないという
その中に面白いのあると勿体無いなぁ
376 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 17:40:52.55 ID:zjduRa5IO
あー、ローゼンクロスは無事にこっちに来るのかな?

結構面白かったけど
377 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 17:42:06.99 ID:UrgDNs7R0
ちょっと物語が佳境に来てて筆が止まっちゃってたけど、
ついさっき一人だけ俺のSSを挙げてくれたので今から頑張って続き書いてくる

今度こんな流れになったときに、その場の全員が俺のSSを挙げてくれるようなSS書きを目指すぜ!!!
378 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 17:49:05.13 ID:RQcsJ27Co
ハッピーエンド期待してます
379 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 18:09:07.54 ID:SQuTFs/Co
書きたい内容がアホみたいに長くなる気しかしなかったから簡単に済む方向にしようと思ったけど
……自分のムラムラを抑えてオナニーなんてアホみたいだよな! 俺がんばろうって思ったよ

上の方で出てたけどほむらの両親関係とか引っ越しの理由って細かいところまで設定はないって解釈でいいよね?
もうやりたいようにやるよ
380 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/10(日) 18:17:36.81 ID:xGM02aaoo
>>367
絶対に嫌だ!絶対にだ!

誰かステマ代行はよッ!
381 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 18:22:34.79 ID:rEBLNKuBo
クロスとかでよく見かけるんだけどさ、
クロス先のキャラが杏子ちゃんに説得に行くような展開で、

杏子ちゃんが過去を語る → 根気強く説得 → 杏子ちゃん折れる(改心する?)の流れを見ると滅茶苦茶萎える。

まず同じ魔法少女でもない、境遇もまったく違う相手にホイホイ過去を語ると思えない。
さらに言うならそういう人間が杏子ちゃんの説得に成功するとも思えない。
接近した時点で逃げられるか、下手したら殺されるような気がするんだけど、どうだろ?
382 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 18:23:59.79 ID:UE6aajyDo
チラッチラッしてるからステマは嫌われるんだよ、わかってくれよ
383 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 18:31:02.91 ID:wS3Hwhezo
まぁだからといってトリップやコテつけて毎日出入りされても困るけどね

>>381
状況が詳しく設定されてないから分からないけど、[ピーーー]って事はないんじゃないかな
せいぜい鬱陶しがるか痛めつける程度
384 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 18:38:20.16 ID:tOhugSdk0
>>381
今やってるマンキンのは説得の仕方はいいんじゃないかと
多分杏子が語らなくても親父さんが話しただろうし、そっから話を持っていけたろう

逃げるor[ピーーー]ってのは杏子が相手を強いと思って諦めてるとかか?

どうやって杏子に語らせる流れに持っていくかってのは確かに大事だな
385 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 18:42:13.04 ID:ozcPX7lyo
今日の大阪通り魔事件
Nitro+音楽担当死亡か
386 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 18:48:51.90 ID:rEBLNKuBo
>>384
いや、杏子ちゃんだったらよく知りもしない相手が説得を試みてきたら、
鬱陶しがって逃げるか、さもなくば殺しはせずとも三ヶ月は動けない程度に痛めつけるんじゃないかってこと。
387 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 18:49:22.38 ID:D5UNP1K3o
別に過去を語らせなくても良いんじゃない? 全部話させて根本的な部分から手を加えなくても、
今とは違う考え方や生き方を提示されれば、そこから自分で考えて方向修正するかもしれない
同じ立場の人間しか口出せない、自分から考えを改めることは無い って考えも有りだけど
俺はそんなに好きくないです 杏子はそれができるタイプだと思うし
388 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 18:49:28.21 ID:wS3Hwhezo
マンキンクロスとか俺得、だがあえて自分で探す
なんて流れで30単語ほど検索に当てたが見つからない
ヒントを頼む
389 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 18:50:16.59 ID:GVsowViM0
>>388
VIP
390 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 18:50:59.73 ID:wS3Hwhezo
ありがとう助かったこのご恩はID変わるまで忘れない
391 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 18:52:39.74 ID:UE6aajyDo
最近のVIPのSSはけっこうな時間たってもレス数伸びないのばかりだな
読んでる人間の支援がないのかと思って読むのをためらってしまう
392 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 18:54:32.62 ID:GVsowViM0
一週間くらい前に即興で書いたのは勢い1000を保ってたけどなぁ
393 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 19:00:40.33 ID:tOhugSdk0
>>386
流石に一般人(?)相手に力使うのは杏子でもそんなにないだろうから、その選択肢だと逃げるかなあ

俺も>>387みたいに無理に説得する必要はないと思う
杏子なら考えを改めてくれるはず…と信じたい
394 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/10(日) 19:12:52.33 ID:jOQ0bE+40
>>381
うちのクロスは、
杏子が主人公達の町に来て、主人公の家に泊まる→数ヶ月ぐらい住んで主人公の人徳ややさしさに触れ合う→とあるきっかけで魔法少女のことがばれるが主人公は一緒に戦うことを決意→順調にやっていくが杏子が使い魔を人に襲わせ魔女にしていることがばれる→「お前はそんな奴じゃないはずだ」杏子「私の過去も知らないくせに」と口論。

その後、出て行った杏子を探す→杏子を見つけたら主人公が謝る→杏子は別に怒っていなく、自分が悪いと思ってた。
そして、教会の前で杏子が自分の過去を語る――みたいな感じ。
いつこの展開になるのやら・・・・
395 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 19:39:16.04 ID:tOhugSdk0
>>391
いいからお前は早く書け
396 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/10(日) 19:56:17.63 ID:wS3Hwhezo
VIPのように勢い重視の、ましてや二つの作品のノリが混ざったクロススレは
それこそ劇場版まどか☆クロス仕様ってことで他称の描写のアレは目を瞑っても良いんじゃないかなーと
思ってしまうのでした
397 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 20:02:09.84 ID:rEBLNKuBo
勢いでどうにか説得できちゃうキャラなら、「ああ、〜ならしかたないな」で済むんだよ。
カミジョーさんのお説教+男女平等パンチがその最たる例だな。
398 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 20:05:27.41 ID:ulEPxHfDO
>>396
VIP(即興短編)=劇場版・OVA版
VIP(保守長編)=1クールアニメ
NIP(中短編)=2クールアニメ
NIP(長編)=4クールアニメ

こんな感じか?
確かに劇場版なら多少の省略は仕方ないな。
399 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 20:19:04.37 ID:oLhrsomto
VIP(1スレ完結)=劇場版・OVA版
VIP(スレ跨ぎ)=NIP(中編)=1クールアニメ
NIP(長編)=2クールアニメ
NIP(長編かつ期間長)=4クールアニメ
NIP(安価や雑談メイン)=サザエさん

おれはこんなイメージ
400 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 20:21:52.04 ID:CcoilUsIO
お魚加えたステーシーwwww追っかけてwwww裸足でwwww駆けてくwwwww陰w気wなwww



キリカちゃん!
401 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/10(日) 20:27:40.37 ID:gC0fiXUW0
さやかちゃん咥えられてしまうん?
402 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 20:45:55.42 ID:GVsowViM0
それはあれか
何度か書き溜めでVIPで投下したことはあるけどいずれも1スレが埋まらなかった俺を泣かせたいのか
403 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 20:48:12.47 ID:cQGhHzyMo
むしろ鳴かせたいです
404 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/10(日) 21:00:43.99 ID:HR77qPox0
>>382
チラッほどイラッっとくるのもないよな
405 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 21:16:21.14 ID:YOga9NB/0
構ってちゃんにイラッとするのは分かる。

だがしかし構ってちゃんをしてはいけないというルールがあるわけでもない。

もちろん構ってちゃんを叩くのも自由だ。

つまり何が言いたいというとマミさんは俺の嫁で確定ということでいいな?
406 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 21:17:50.68 ID:ozcPX7lyo
>>405
構わんよ
だがな
円環の理は俺の嫁だ
407 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 21:18:47.14 ID:SQuTFs/Co
>>405
お前の身体をロッソファンタズマ

かまってほしかったらいえばいいよね
「俺これ書いてるんだよ、アドバイスくれ」でもなんでも
真正面から言われたらそこまで悪い気がしない。何回かみたし
408 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 21:24:10.07 ID:2qh1RALOo
>>405
お前の名前円環ノートに書いといたから。

なら、質問と言うかちょっとした疑問。別のスレで同じ魔法少女が違う願いで契約したら、そこから生まれる魔女は別物になる可能性を指摘してたんだけど、お前らどう思う?
例えば、上条の腕を治すために契約したさやかの魔女は蒼かったけど、単純にマミさんみたいに人を救いたいって契約したさやかが魔女化したら赤くなるとか。結構好みなんだけど
409 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 21:26:12.86 ID:HKbeHaIV0
とりあえず上で
「魔法少女まどかブレード」テッカマンのクロスが上がっていない事に絶望した
両者とも共通してる点が多いと思うんだがなあ・・・
410 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長野県)[sage]:2012/06/10(日) 21:28:51.09 ID:T7b7VrNho
>>407
だが、あんまり「俺の作品は〜」「俺のやつじゃ〜」みたいのを連呼されるとそれはそれでイラッとくる不思議
なんか「知ってるよ、お前の作品ってアレだろ?よくここで話してたもんな、はいはい」と言いたくなる
チラッチラッ感がはんぱない
411 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 21:31:07.15 ID:rxPlSICfo
おいやめろ実際にスレが立つが否か興味あるんだから触るな
ちなみに俺は立たないと思います
412 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 21:34:59.20 ID:JIbUA4Qjo
もう立たないと思ってる

オープニングだけでも書いてスレ立てでもしない限りここでグダグダするだけで終わる。
俺が言うんだから間違いない。
413 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 21:37:04.15 ID:GVsowViM0
速報はじっくりゆっくりネタを考えて書けるから俺は大好き
見切り発車なんてなんのその
でもたまにはVIPの方でわいわいやりたいよね
414 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 21:40:15.05 ID:DXvZuBjuo
>>408
そんなことが起これば色の違いどころじゃなく全く違う姿になるだろうけど
願いの傾向だの姿だのは運命やら因果やらで根深く決まってて
そうなることがまずありえないって気がする
415 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 21:43:08.43 ID:GVsowViM0
赤タヴィアが生まれた時間軸では恭介はギタリストだったとかなんか無かったっけ
だからさや魔女もギターが鳴り響くコンサートホールの結界だったとか
416 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 21:46:21.12 ID:ulEPxHfDO
>>408
仮にまどかがマジでケーキで契約したら?を考えてみたらどうだろう?
この場合どう足掻いても救済の魔女にはならんと俺は思う。
417 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 21:47:47.82 ID:UrgDNs7R0
>>405
アホか



マミさんは俺の妹に決まってんだろうが、常識的に考えて
418 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 21:48:29.33 ID:z9y0FJQeo
契約する世界がないんじゃね
まぁ好きにやれよ
419 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:06:28.87 ID:UE6aajyDo
PIXIVの漫画で、ケーキ契約後にソウルジェムバレして
「たかがケーキのために鹿目さんを契約させたの…?」とか言いながらヤンデレしたマミさんは見た
420 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:23:24.01 ID:T8ZR8B1Ho
まどか自身はあんまり気にしなさそう、魔法少女それ自体を望んでたし
いっそ「魔法少女になりたい」で契約したらどうなるんじゃろ
宇宙人製の偽物じゃなく本物の愛と勇気の魔法少女になるのかな
421 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 22:23:26.03 ID:ozcPX7lyo
やれやれようやく全話見終わった
これでインスピレーションにしたがって書けそうな希ガス
422 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:29:03.43 ID:5WRUsT/So
その内VIPにものすごく胸糞の悪いSSを投下してやろうと思ってる
ワルプルを切り抜けて喜んでたら、時間停止能力を失って文字どうり最弱の魔法少女になったほむらが、魔女の口づけ付のモブ男達に輪姦された挙句、魔女になぶり殺しにされる話
どんな反応が来るのか楽しみだ
423 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:32:40.23 ID:pDwfCCGe0
それだけ聞くとまどマギコスプレAVを文字起こししたみたいな内容になりそうだな
424 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 22:33:09.74 ID:ozcPX7lyo
>>422
このゲス野郎!!ほむほむになんてことするんだ!!
ぶっころすぞ!!

何をしている早く書け!!
425 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 22:34:11.89 ID:U/lQ8zut0
>>422
オイオイ、先に内容言っちゃうと後で死ねとか言われなくなっちまうぜHAHAHA

で、何時頃かね?
426 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:35:07.39 ID:UE6aajyDo
薄い本的な鬼畜エロは絶賛されると思うなぁ
427 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:35:15.93 ID:YA9nKY/bo
>>385
ちょ…えええ!?マジでか…関係ないけど…マジでか…
428 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:36:21.06 ID:s3eT03Ezo
とりあえずさやかディスってほむらヨイショしてまどほむオチにしとけば伸びるんだよな?
チョロいね
429 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 22:37:21.84 ID:+lXRLwC50
聞きたいんだが
クロスとかでまどマギキャラの信頼を得られて打ち解けらやすい難易度の順ってどんなイメージ
状況にもよるが俺はこんなイメージ
まどか→さやか(非魔法少女状態)→マミ→杏子→ほむら→さやか(魔法少女状態)
基本的に魔法少女は他人に対して壁を作ってるってイメージ
マミさんはチョロそうだとか言われてるけど頑だと思う
430 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 22:38:40.69 ID:ozcPX7lyo
>>429
キャラによるとしか言えないな
が、おおむねそれでよいかと
431 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 22:44:23.99 ID:U/lQ8zut0
さやかちゃんは最初のイメージ引きずる感じだから初対面の時ミスるとマミさんより難易度上かなぁ…
432 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:45:11.56 ID:SQuTFs/Co
>>429
俺もそんなイメージ
杏子は気にいってもらえるまでが長いよなぁ
一度気を許してもらえればかなり付き合い良さそうなんだけど

マミさんは「正義の味方」に理想があるから頼らないでがんばろうとするだろうと
そのかわりおちたらえらく依存するタイプ。だからチョロそうとかなんとか
433 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:47:32.48 ID:HKbeHaIV0
>>431
555の乾巧みたいなツンデレタイプとは相性悪そうだよな
434 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/10(日) 22:48:55.01 ID:xJBbixcio
マミさんはアウトロータイプのヒーローとはとことん相性が悪いと思っている
435 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 22:49:21.41 ID:YOga9NB/0
最近こういうクロスの話題になると
リボーンとのクロスを構想中なんだーとか
アピールする方がわきますわよね

いいから早く書け
436 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:51:03.82 ID:5WRUsT/So
まどか「マミさんは産む機械」でAAとか大量に貼られてるんだが、ああいうオリキャラは受けるんだな
437 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 22:51:08.21 ID:ozcPX7lyo
>>435
冒頭書いて筆が進まないんだよ!!
438 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:52:21.00 ID:SQuTFs/Co
書くっていったり書き始めたからには自分でケツもちたいよね
結局最後は[田島「チ○コ破裂するっ!」]だもの。気持ちよくかきたいよ
439 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 22:57:35.89 ID:UE6aajyDo
まどかは女神!って言ってる人もいればまどカス系のSSも人気がある…
まどかが一番思い入れ薄いからどっちを取ればいいかわからなくなってくる
440 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 22:59:56.28 ID:YOga9NB/0
>>439
いっそ記憶喪失にして全く別の人格にしてオリキャラ化して
問題ごとを全て解決する「ぼくのかんがえたかっこいいまどか」にすれば
スレが伸びるよ!やったねゆまちゃん!
441 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 23:00:51.04 ID:ulEPxHfDO
>>439
ここは敢えて天然小悪魔どかで
442 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 23:04:06.74 ID:ozcPX7lyo
>>438
ねぇなにをかくの?マスをかくの?
443 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 23:05:12.76 ID:ulEPxHfDO
>>440
記憶喪失まどかとか本編以上の守られお姫様ポジションにしかならんと思う……。


いや、それはそれで十分アリだけど(ry
444 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 23:05:41.04 ID:+lXRLwC50
>>434
巧はアウトローとは違くないか?
ぶっきらぼうだけど根は杏子と同じ様な奴だぞ
まあそれでも最初はわだかまりがありそうだが…
某所のパラロワでのイメージが強いからかな?
445 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/10(日) 23:15:31.67 ID:xJBbixcio
>>444
別に薄汚い猫舌オルフェノクの話だけをしたつもりは無いぜ
ジェットマンの凱とか、もやしとか滝沢直人とかとはすぐに打ち解けそうに無い
446 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 23:15:38.32 ID:CcoilUsIO
マミさんはあんこちゃんとの一件があるから案外完全に落とすのは難しそう
447 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 23:21:26.54 ID:2qh1RALOo
矢車兄貴の言葉をここの住人に対するものに変えてみた

・「(支援されてないSSを見て)今誰かおれを笑ったか? ………………お前か」

・「おれといっしょに(SS速報の)地獄に堕ちるか?」

・「お前、俺の弟になれ」

・「どうせおれたちは、(vipのような)日なたの道を歩けない」

・「俺たちみたいなろくでなしが少しでも(VIPEERの)光を掴もうなんて思うと、痛いしっぺ返しをくらうぞ」

・「(VIPのSSが叩かれてるのを見て)いっただろ?ろくでなしが光を掴もうと思ってもしっぺ返しを食らうだけだってな」

・「羨ましいぜ 相棒。おれもぜひ(支援のレスで)励ましてもらいたい。だがいいか? 俺たちは闇の世界の住人だ。……光を求めるな」

「消え失せろ、この人(書き手)はおれが守る」→直後に失踪、エター

ほとんど支援されなかった昔を思い出してむしゃくしゃしてやった。VIPで支援をもらうって難しいよね
448 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 23:28:49.18 ID:/J2Ez41Jo
アウトローヒーローといったら矢車さんだ
と思ったらすでにかかれていた

マミさんに最初敵視されるかもしれなないけど
打ち解けたら、凄い厚い信頼関係がきづけてそう

一歩間違えるとマミさんが妹になりそうだけど
449 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 23:30:08.79 ID:HKbeHaIV0
>>444
あれは状況が状況だったからな・・・
オルフェノク体を晒してもマミさんを助けて
闇堕ちした木場を元に戻そうとした姿と巧の弱さを知って
自分と同じような傷や孤独を抱えていてシンパシーを感じたからなあ
450 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 23:31:13.16 ID:YOga9NB/0
>>447
VIPを「光」と例えることに凄い違和感を覚えた。
そんないいもんじゃないだろ……
451 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 23:33:27.50 ID:QSmjuGTVP
>>450
災害で廃墟と化した街の真ん中に謎のオブジェを立てて放火し、
ありとあらゆる人工物を投げ込んで有害物質を大量発生させて作り出した光
452 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 23:35:44.67 ID:ozcPX7lyo
>>451
うすぎたねぇ光だなぁおい
453 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/10(日) 23:37:25.31 ID:Y3Qpl+ANo
チェレンコフ光か……
454 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 23:37:35.99 ID:SQuTFs/Co
>>451
そんな光のふもとで「あたしにはお似合いだよね」と笑うさやか
「お前、いい目をしているな……」と現れる兄貴

……うん、いいな
455 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 23:44:44.68 ID:2qh1RALOo
>>450
確かにそうだ。>>451の意見も一理ある。だが、燃やすような光がないここよりはましなんじゃないのか?とりあえず追加でもう一つ

・「地べたを這いずり回ってこそ見える光があるんだ……だが期待するな! どうせ俺たちには一生見る事はできない」

あ、カブトのクロス続き待ってるんでがんばってね
456 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 23:47:25.10 ID:/J2Ez41Jo
>>454
さやか「連れてって欲しかったけどさ…あたしはもう、一生この闇からは出れないよ。さよならだ、兄貴。」パリーン
矢車「「相棒ォォォォォォ!!!」

この場面はまだですか
457 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/10(日) 23:50:31.96 ID:HKbeHaIV0
>>446
マミさんには一人じゃないと側にいると言うよりも
自分がどれだけ周りから必要とされ大切に思われているかを
気付かせて心を開かせるべきなんじゃないかって思う
早乙女先生や元友達や杏子も内心では心配してるわけだし(杏子も素直にならなければいけないが)
まあ心の壁元々はマミさんに限った話じゃないけどね
458 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 23:50:35.83 ID:2qh1RALOo
>>454>>456
お前ら…影山の存在忘れてやるなよ!可愛そうだろ!

一方、影山は死にそうになりながらウルトラマンやっていた
459 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 23:53:52.45 ID:JIbUA4Qjo
五条「影山の後任です」

こっちの影山じゃないって?
460 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/10(日) 23:55:41.51 ID:HR77qPox0
存在を支えてくれるヒトがいるなら魔法少女だって長生きしますよ!インキュベーターさん!
461 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/10(日) 23:56:54.96 ID:U/lQ8zut0
うるせぇ霧はKに帰ってろ!
462 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/10(日) 23:57:25.36 ID:YOga9NB/0
よし、じゃあまどマギとクロスできそうな
『中学生が出てくる作品』を挙げてこうぜ。

俺からは七人のナナを挙げておく。
463 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/10(日) 23:59:42.86 ID:2qh1RALOo
今家にあったのが『まもって!守護月天』しかなかったわ。だけどこういうハートフルボイルドも読んでみたいわ
464 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:00:48.19 ID:Hx8TNKcno
>>458
まどか「ほむらちゃん、可哀想だから何とかして上げられないかな」
ほむら「・・・ ・・・ ・・・」

後日宅急便で影山の家に
奪還されたザビーゼクターが届けられたそうです

めでたしめでたし
465 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2012/06/11(月) 00:01:10.62 ID:DFBBlR7no
バンブーブレードBしか手元になかった
これはけっこうよさげか
466 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/11(月) 00:01:49.72 ID:l626go380
さみだれの惑星とか、あれは上から下まで年齢に幅があったが
467 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]:2012/06/11(月) 00:02:10.10 ID:be09fgVUo
遊戯王ZEXAL
願い事を叶えてくれるなんて、なんだよQBっていいやつじゃん!
468 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/11(月) 00:02:50.82 ID:l626go380
惑星のさみだれでした、連投すみません
469 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:04:44.02 ID:Hx8TNKcno
>>462
ジョジョ5部
ジョルノ君は中学生です


ゴメン、流石に無茶かww
470 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:05:05.44 ID:UxTVtK8Io
…そ、そういえば、ひぐらしの実写版は中学生でしたよね…あれ?そんなものなかったっけ?
471 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 00:06:12.35 ID:v4oOAIvj0
幽遊白書とか金色のガッシュとかかな?
472 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2012/06/11(月) 00:06:14.96 ID:ORoQI2zto
ドラゴンボールとか、ガンパレードマーチとか・・・・・・。
473 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 00:07:07.79 ID:Ytc4SEwho
青い髪のショートで片思いで報われない繋がり、あと群馬繋がりの日常クロス
序盤まで書いたけど、比率が上手くいってなくて止めちゃった
クロスってそういうのが難しいね どっちかが出番少なめだとダメになっちゃう気がする
474 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/11(月) 00:09:49.95 ID:CPNu9y7wo
>>462
五条さんが出てくる作品、名前忘れた
475 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:11:13.25 ID:Hx8TNKcno
中学生がメインキャラの作品って多いようで意外に少ないよな
高校生になると、作品の舞台としては
一気にトップクラスのメジャーッぷりになるんだけど
476 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:11:38.86 ID:L9yIGLHNo
プリキュア、テニヌ、リボーンくらいしか思いつかないな
477 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 00:12:27.22 ID:jTMmlhBJo
無名世界観×マギカ世界観はよく妄想する
七つの世界に引き寄せられたマギカ平行世界の一つに極楽台風や時間婦警が乗り込んで
最終的に青やヤガミや妹人が出てきた辺りまで妄想して、一方的に救ってるだけでつまらないことに気付いた
478 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 00:12:42.76 ID:Qg8F5zzUo
ガッシュ、ダンボール戦記、テニプリ、プリキュア、イナイレ
……適当にクロスさせすぎるとスポーツマンが魔女を物理的に倒せそうだな

テニプリクロスはいくらか見た気もする
479 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 00:13:07.04 ID:8M5hwgulo
ぼくらのとか
ハルヒとかローゼンとかなのはとかけいおんとからきすたとか過去に壺で人気があった連中の乗るロボットとまどか達の乗るジ・アースが戦うの
とりあえず、ハルヒは1戦目で勝利した後ドヤ顔のまま転落死確定
なのは勢はロボを壊された後魔法による戦闘を仕掛けてきてジ・アースの音速挙動でミンチにする
最後に生き残るのをまどかにするかほむらにするかが問題だな
480 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:14:34.08 ID:Hx8TNKcno
ええとつまり

ロボットのおもちゃが繰り広げるスポーツで魔女と戦いながら
魔界の王を目指すんですね
481 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:18:21.19 ID:UxTVtK8Io
>>480
イナイレではよくあること。
そういえば80の変身前の赴任先中学だったな。もう書いてる人いたけど
482 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 00:18:48.41 ID:bSYnWT990
魔界の王って良く考えるとものすごい中二病をくすぐる素敵な単語よね。
483 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 00:20:16.77 ID:I3wJGE4AO
魔法少女の魔法少女は明晰夢の外部延長ではないのか

と、ものの見事にインセプションに影響されたワタクシ
こないだのスパコン京とかシックスセンス等々相まってスピリチュアルSFまどかマギカが立ち上ろうとしてる
484 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 00:21:28.99 ID:y0qFFRR+0
デビサバ1いけないかなーとか考えたことはあったが…
485 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 00:23:34.78 ID:I3wJGE4AO
×魔法少女の魔法少女
○魔法少女の魔法
486 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 00:25:00.00 ID:Ytc4SEwho
一度入り込むと二度と出られないほど強力で、現実かと見紛うほどに安定している究極の結界
通称「魔界」を統べる魔女 突然現れた彼女に連れ去られたまどかを助けるため、ほむらは単身魔界に乗り込む
劇場版まどか☆マギカ 魔界の王…… うーん 特別な結界ってあっていいんだろうか
487 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:26:31.11 ID:bKBdHLS3o
魔界――ギンヌンガ・ガップか
488 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 00:27:45.07 ID:jTMmlhBJo
>>479
なのは勢は一部の設定だと雷光レベルの速度を誇るやつがいるので
仮にその設定がマジだった場合ぶつかった瞬間にジアースが消し飛ぶんじゃね
489 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 00:28:02.03 ID:UxTVtK8Io
>>483
一昔前のスクエアRPGとかやってみ?夢が広がりすぎてSSに手がつかなくなるから。
とりあえず、ゼノギアスは名作です。
490 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 00:31:07.34 ID:bSYnWT990
>>489
クロノトリガーとか
クロノクロスとか
デュープリズムとか
武蔵伝とか
バハムートラグーンとか
トレジャーハンターGとか
サガフロンティアとか
491 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/11(月) 00:32:11.38 ID:UPevRil3o
発達しすぎた科学としての魔法を考えるのは楽しい
エリーちゃんとか独自にSGの解析してそうだ
492 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/11(月) 00:36:22.48 ID:a4hRF5Jc0
>>462
中学生メインで女の子中心なら古くはセーラームーン
最近ならアルカナハートとかあるでよ
ところでアルカナハートのさーたんとはぁとってほむらまどかに似てるよね
はぁとはキリカ以上に強烈だが
493 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/11(月) 00:39:52.20 ID:bYWxaLzoo
宝仙 追宝録とクロスした物があったっていいじゃない、アレだって主人公は14歳、だった希ガス

あの世界の時間ってムチャクチャ厳格だったような...
494 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/11(月) 00:46:11.84 ID:Kr/j7zNl0
まどマギの何がエグイって「魔法少女」の単語を「AV女優」に置き換えてもいけそうなトコロ
……それがたまらなくいいと思う俺はやっぱゲスなんだろうな
さやかちゃん可愛いよさやかちゃん

>>473
クロスにするなら片方は少ないくらいが丁度いいや
495 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 00:56:56.31 ID:ZcybNR0k0
クロスも書きたいけどまどマギ単体のシリアスも書きたいネタがあってもうどうしたらいいか分からない状態
こんな時はいっそ一旦筆を休めて読む側に回るのもアリよね
今VIPでやってるマミさん主人公のSSには期待してる
496 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]:2012/06/11(月) 01:28:41.80 ID:9vkmk4NAO
QB「僕と契約してAV女優になってよ!」

なんか既にありそうな気がする・・・
497 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 01:53:59.02 ID:7aKWWI/3o
デリh……いやなんでもないです
498 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 02:00:47.25 ID:Ju6x5VDlo
>>484
反射持ちを倒せる奴がいねぇ・・・
499 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/11(月) 02:07:04.67 ID:CSqVL5wDo
中学生ならなんでヱヴァの名前をあげんのだ



まぁただ単に綾波救出の要領で初号機がオクタに手突っ込んで青いSG取り出すとか考えただけだけど
それにしたってコンサートホールに汎用人型決戦兵器を持っていく構図はマヌケにすぎる
500 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 02:11:35.19 ID:ZcybNR0k0
一人称と三人称、どっちで書いたらいいのか困る
場面によって視点切り替えで一人称で書く方が読む人は感情移入出来るのかなぁ
501 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 02:13:10.98 ID:0gEYpZOho
一人称で視点が飛び飛びになるほうが感情移入を妨げないか?
502 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 02:14:59.23 ID:ZcybNR0k0
>>501
やっぱりそうかな
ストーリー構成上、一人称で書くと視点は飛び飛びになっちゃいそうだし
それならいっそ三人称で書いた方がいいのかねぇ
503 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 02:16:26.22 ID:Bl+iIoRZo
感情移入はあまり考えたことないなあ
一人称は意図的な情報制限とか、ミスリード目的でやったりする
504 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/11(月) 02:19:13.41 ID:bYWxaLzoo
>>499
溶けて混ざりきったシンジの救出と同等レベルの、
かなり奇跡的な救出劇になりそうだなあ...
505 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 02:22:02.22 ID:hpfP88MAO
一人称は直接的に一人を掘り下げる
三人称は間接的に複数を掘り下げる

まあ、使いようだろ
手軽に深くやれるのは一人称だと思うけど
情景描写をうまく使って情緒豊かに描写する三人称はすごいと思う
まあ、それができる人をだいたいの場合プロと呼ぶのだろうが
506 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 02:23:13.39 ID:ZcybNR0k0
>>505
俺には無理そうだな…三人称
仕方ない、一人称の視点切り替えでやろう…
507 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 02:23:39.93 ID:xrohVriOo
一人称とか三人称とかいまだによくわかんね
508 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 02:27:13.03 ID:ZcybNR0k0
一人称は言わずもがな、一人のキャラの視点で地の文が書かれるもの。
三人称ってのは、所謂ナレーション調のことやね
509 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 02:29:26.10 ID:Bl+iIoRZo
一人称→吾輩は猫である。名前はまだない。
三人称→メロスは激怒した。必ずかの暴虐邪智の王を除かねばならぬと決意した。
510 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 02:31:15.55 ID:Ytc4SEwho
なんというか、文章を書く時って 言葉が拾っていくじゃないですか
その時に自分の口で語っているように拾っていくから、一人称の方が圧倒的に楽だよね
でもそうすると、女の子視点の時に困るんだよなあ……
511 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 02:34:14.00 ID:Hx8TNKcno
シリアス気味に書くのなら
地の文入れた三人称の方が書きやすい

戦闘の動きは台本形式と擬音だけだとどうしてもチープだし

別の場所で思わせぶりな伽羅の会話を入れたり
ミスリードを利用したギミックなんかを盛り込めるのは三人称ならでは
512 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 02:35:30.54 ID:Bl+iIoRZo
それは人によりけりじゃない?
キャラが頭の中で会話するって人もいるけどこれは3人称だと思うし
513 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 02:37:37.29 ID:hncTQGuRo
一人称は
俺は笑いながら言った。こんなもの認められるかよ

三人称は
中沢は笑いながら言った。こんなものを認められるわけがない、というように。

俺は中間の

中沢は笑いながら言った。こんなもの認められるか

かなぁ。べつにワナビじゃねぇし商業ラノベでも見かけるし
514 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 02:37:52.93 ID:95KjOdnJo
一人称で思考垂れ流す系は二次創作だと難しいぞ
キャラの思考回路をトレースしなきゃならんからチグハグになる
キョンみたいに原作からそういう感じなら参考データが多いぶん楽だが
515 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 02:53:32.51 ID:wzDukRck0
>>514
難しいよね
誰だお前状態になりやすい
長くやればやるほどそのキャラじゃなくて俺になっていく
516 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/11(月) 02:56:50.91 ID:CSqVL5wDo
>>515
「こんな物静かで自分と対話しまくってる杏子が居るかぁぁぁぁっ!」と何度思った事か
一人称むずいよなー
517 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/11(月) 03:01:06.27 ID:Kr/j7zNl0
一人称は制限が入るから難しいね
三人称で地の文をてんこもりにするといいよ
518 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 03:06:58.96 ID:ZcybNR0k0
一人称よりも三人称の方が簡単かな…
俺は一人称の方が書くの簡単な気がするんだが
519 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 04:03:54.39 ID:hpfP88MAO
感情移入が激しい人は一人称がいい
俯瞰的に見られる人は三人称が向いてる
520 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]:2012/06/11(月) 04:25:37.73 ID:gPhx/XXAO
>>490 なぜそこでベイグラントストーリーを出してくれないのか
521 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長野県)[sage]:2012/06/11(月) 05:36:33.38 ID:hPGuptnoo
グランディアもよかったよね
中盤はバカップル乙状態だったけどww
パンツァードラグーンのAZELLも好きだった
SSの作品はもっと知名度上がってもいいと思うの

ただ電池式のくせにセーブデータ本体保存だけは改良してほしかった
522 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 06:46:19.55 ID:I3wJGE4AO
どうでもいいけど一週間もしないでまた次スレの予感
523 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 07:33:53.10 ID:1Q31y4xJ0
>>427
マジっぽいよ、ジオライド公式の少し下みてみ
http://www.georide.jp.nyud.net:8090/
524 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 08:22:14.75 ID:c7CcdRuDO
まどマギは公式からの設定が媒体により矛盾してるから設定に幅があるのは分かる
だから二次設定が部分的には公式以上に定着してしまうのも仕方ない

……でも、無自覚無批判に二次設定を受け入れているSS見るとちょっと残念になる
今じゃ公式側が二次設定にすりよっちゃってるし、なんだかなぁ
525 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/11(月) 08:36:08.88 ID:EZ895pzAO
でもゆまちゃんはゆまゆましたいんでしょ?
526 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 08:38:37.42 ID:L9yIGLHNo
ループ回数を数えるのをやめたってよく使われる表現だけど、公式では言ってないよね?
527 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/11(月) 08:43:09.24 ID:EZ895pzAO
何回繰り返したの?
数えるのを諦めるくらい

って十一話で言ってる
528 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 08:44:52.37 ID:L9yIGLHNo
なるほど、それに加えてあまり信用できないけど虚淵の千回はループしてない発言で三桁半ばくらいかと
529 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 09:30:53.32 ID:U0/JxOFCo
その辺の発言はもっと幅広くなかったっけ
気が遠くなるくらいかもしれないし、そうじゃないかもしれない
だけど1000はいってないって感じだったかな
530 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/11(月) 09:55:58.33 ID:6E0pUAbBo
ほむらの数え方が「1→2→たくさん」の可能性もある
さぁ誰かお馬鹿っ子ネタで書くんだ
531 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:00:53.57 ID:QdntitnPo
体感で半年程度でも「たくさん」に入るとは思うな
13,14歳の少女からしたら
532 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:10:46.09 ID:veoPI3m4o
老化は平気なのかと思ったが自分乗っ取り式だから問題はないのか
533 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 10:14:17.86 ID:hpfP88MAO
自分乗っ取りとかも二次設定ちゃうの
534 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:17:42.37 ID:U0/JxOFCo
遡行の場合はよく分からんな
円環から帰ってきた時はのっとり臭いけど
535 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 10:20:59.75 ID:jTMmlhBJo
あれは肉体ごとだろう
髪型があれだし
536 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 10:22:04.92 ID:L9yIGLHNo
円環から帰ってきた時にほむらの性格の変化にマミも杏子も驚いていないということは……よくわからん

その辺膨らましてかけそうだな
537 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/11(月) 10:24:01.54 ID:hqa39uIOo
安価で進める〜戻ってくるのは良いがやる夫版行けよ

完全にまどマギからキャラ借りたただのギャルゲーなら安価だしAAだし
SSじゃないしここの鯖圧迫するんで行ってくれ

ただでさえ、運命スレが80越えの神憑り的圧迫数なんだしさ
向こうはまだギャルゲーじゃなく、本編準拠に近いから多めに見てるが
良い加減終わるかやる夫版行くかしろって言いたいが…

538 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:24:47.84 ID:U0/JxOFCo
驚くも何も、ろくに会話せずまど家族とのシーンに移ったからなぁww
539 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 10:28:35.57 ID:L9yIGLHNo
ここもやる夫含まれてるみたいだからなんとも言えない
540 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:30:24.11 ID:U0/JxOFCo
SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)自治スレッド

文句言うのは筋違いっぽいね
541 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:32:15.83 ID:U0/JxOFCo
URL忘れた
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1294922503/
542 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 10:32:20.24 ID:jTMmlhBJo
ローカルルールでどうこう言われてないのに出て行けとかちょっと神経疑う
大体サーバー圧迫とか全盛期のパー速がやる夫スレで溢れかえってた全盛期ほどじゃないし
そもそもここはまどか板じゃねーんだぞ

まったくどうでもいい話だけど、板っていたじゃなくて掲示板のばんなんだな
ここ8年間ずっと抱いていた疑問がやっと解決した。脳内変換だとどうしても「アニメ板(いた)」「やる夫板(いた)」になるんだよな
543 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:33:53.46 ID:TB6m7vXVo
>>541の管理人もこういってるしね

57 名前:荒巻@管理人 ★[] 投稿日:2011/01/13(木) 23:03:12.81 ID:???
それとやる夫系もOKってことにしますんで
でてった人たちを呼び戻しちゃってください。

どこに行ったんだろうねぇ。最近見かけない。
544 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/11(月) 10:42:19.09 ID:UPevRil3o
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていた荒巻が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
545 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 10:43:56.34 ID:L9yIGLHNo
やる夫で聖杯戦争ってスレタイは見かけたけど、それくらいだな
ブーン系もあんまり見かけない

禁書は廃れないのになんでだろ

>>542
読み方はいたであってるよ
546 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 10:43:59.19 ID:jTMmlhBJo
安心しろ、昨日どころかもっと前から動いてなかったから
547 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)2012/06/11(月) 10:52:43.69 ID:2BgTqtxP0
>>537はただ単純にオリキャラとかがキライなだけだろ?
そんでもってそういうキャラがまどか達とイチャつく展開がキライで、
しかもそんなスレが支持されて何スレも続いてるから嫉妬してるだけだろ?











奇遇だな、俺もだ。
548 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 10:54:01.96 ID:jTMmlhBJo
>>545
合ってたんかいwwww

やる夫スレは独自に板立てて派生板が二十か三十近く膨れ上がって全貌が把握できない界隈になったからねぇ
人目につく機会は減っているのに総人口は増える一方で勢い5000越えや50乙、100乙が珍しくないし
独自の雑談スレ立てるやる夫スレがかなりあるしAA職人が流れ込んでAA数もかなり増えた不思議な創作ジャンル

ブーン系はさすがにもう寿命なんじゃないかな。一部は根強い人気があるけど
禁書は色々と安定してるから廃れない。それでも勢いは弱まった方だが
549 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:55:22.13 ID:TB6m7vXVo
やる夫スレか
人気が凄まじい安価系やる夫スレはリアルタイムで100人くらい参加してたな
550 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 10:56:59.44 ID:kb/vtQRNo
やる夫界隈は魔窟
あそこの人気スレを見てからここのスレを見ると
551 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 11:00:22.51 ID:QdntitnPo
むしろ百合が苦手だからオリ男の彼氏でも全員に作らせたい
俺系まどかって少ないよね
552 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 11:03:53.96 ID:s4DOighIO
そげぶ臭い「男」より
アイドルマミさんスレみたいな
キチった「男」の方が好きかな

だから終盤にライダーになったり、病んじゃったあのスレは好きだった
553 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 11:05:25.80 ID:Hx8TNKcno
クロスキャラとの恋愛(っぽい)描写ですらビクビクしてるのに
オリ男の彼氏を全員にあてがうとか、すごい英断だなww
554 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 11:31:08.73 ID:0cZ1v2iIO
オリキャラキモイ、クロスカップリングはしね、百合厨しね、レズるなしね

このように雑多な意見がごちゃ混ぜなので結局は自分のやりたいことをやるしかない
レス稼ごうと自分のやりたくないものに手を出してもどこかで綻びが出る
それこそ本編の願いのように

まあここらで文句言ってるだけの奴のSSなんて程度が知れてるんだろうけど
555 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 11:36:54.77 ID:jTMmlhBJo
作品の質と人間性は(読者にバレなければ)関係しないのが普通じゃね
まぁ俺は読み専だからなんともだけど
556 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 11:39:45.10 ID:s4DOighIO
たかが知れてるSSでも良いからとりあえず書いて欲しい。ここで腐ってるだけじゃなくて。


ほむら「ホムライスよ」ホムッ
でも
さやか「うるさい黙れ!あたしは正義を貫いてやるんだお前と違って!」
でも
マミ「トイレでホールピザを食べるのは辛いわ…」
でも
QB「わけがわからないよ暁美ほむら、僕はバター犬じゃないんだよ?」
とかでも良いからとりあえず読みたいんだよ
557 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 11:47:11.40 ID:95KjOdnJo
気持ち悪い
558 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 12:10:07.47 ID:rBhCEYMAO
>>536
それが設定の核心だけどいつそこに辿り着くことやら
559 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/11(月) 12:29:01.07 ID:Kr/j7zNl0
そいつ基準の正しさを盾に正論という名の遠回しな批判は御免被る。
自分が絶対に正しいとは思わないと言いつつ主張を曲げないやつを見てると
無謬性を確信してるやつほど厄介な物もないと思うわ。
560 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 12:32:06.74 ID:ef0XWpADO
個人的にはクロスキャラとの恋愛の方がオリキャラとの恋愛以上に苦手

というより、無理矢理恋愛関係に発展させる必要なんてあるのかねぇ?
普通に戦友やら師弟としてやら尊敬できる相手ってだけいいじゃん

まぁ、そういうのって書き手がくっつけたいからやってるんだろうし
外側の読み手が腑に落ちなくても関係ないんだろうな
561 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 12:38:00.64 ID:s286HaJIO
嫌われやすい要素を書くなら、それを面白くする努力をする必要があるな
キュベレイくらいには
562 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 12:39:25.75 ID:IrRcJPmBo
クロスに限らずだなー
描写らしい描写もなく恋愛を取ってつけるぐらいなら無いほういい
563 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 12:45:29.24 ID:0cZ1v2iIO
キュゥべえと契約したら武器がブーメランだった……
564 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 12:52:07.72 ID:ybZZK1tIO
あー、メガほむペロペロしてー
565 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/11(月) 13:34:28.83 ID:hqa39uIOo
>>547

その気持ちが無いとは言わないがそれ以上に
まどか☆マギカの名を使いながらありえないキャラ設定なのがなんか嫌なんだよ

安価で進めるは初代の時点でそれだったから特に嫌い
運命スレもさやかが良い時もあるが9割酷いから好きではない
でも俺の姉であるマミお姉さんがすぐ死ぬけど天使だから半分許す


つまりマミさんがオリキャラにヤンデレたり、惚れたりが嫌なだけだ!
566 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 13:52:01.15 ID:d+TVCpea0
そもそもオリキャラってクロスキャラ以上に難易度が高い気がするが・・・
敵やモブならいざ知らずそれが主人公とか味方サイドの人間なら尚更
本編の5人をまとめたりとか下手したらクロスキャラ以上に叩かれる
567 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 13:55:18.91 ID:Hx8TNKcno
>>562
ネタならまだしも割りと真面目に書いた結果でてくるのが
「太巻きから救出したら落ちるマミさん」ばっかりだったら流石に問題だと認めるw

書くならちゃんと、警戒→信頼→恋愛 って
最低限の心情の変化と理由を書いて説得力は持たせないとな・・・
568 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 13:56:38.74 ID:s286HaJIO
運命スレは既に進みすぎて読み始める気がどうも起きない
569 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 14:04:53.94 ID:Ju6x5VDlo
>>563
魔法とブーメランを組み合わせたまったく新しい戦闘法の誕生であった
570 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 14:09:39.84 ID:2BgTqtxP0
ブーメランと聞いて連想するキャラは誰ですか!?
はい、中沢くん!
571 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 14:09:44.96 ID:Hx8TNKcno
ってかブーメランは普通につかえるんじゃないかと思ったんだが・・
572 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 14:11:34.17 ID:s286HaJIO
リンク、珊瑚、宗像
573 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 14:14:51.86 ID:TBbOo/7Oo
ブーメラン、ブーメラン♪

No.No.No. Boomerang...
574 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 14:18:29.69 ID:veoPI3m4o
ドラクエやゼルダのせいでブーメランは強いイメージがある
575 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/11(月) 14:23:00.15 ID:2GwPMp0g0
クイックマンかな
576 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 14:25:31.93 ID:4YWS5Z8ao
トマホークブーメラン

見滝原には熱い魔法少女が少ないな
武器ぶん投げそうなのってさやか・キリカくらいじゃね
577 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 14:28:11.64 ID:ZcybNR0k0
あんこちゃんが槍を投げる技がまどポにあったぞ
578 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 14:29:38.97 ID:s286HaJIO
キリカの爪は跳ぶのか果たして
579 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/11(月) 14:29:48.42 ID:Z3S3fA9O0
逆に実在した武器から選ばれるとして一番ハズレってなんだろ、レイピアとか?

あ、ゴルフクラブさんは帰ってください
580 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 14:38:56.77 ID:89Ur7xUgo
寸鉄。鉄扇。お札
581 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 14:41:59.89 ID:4YWS5Z8ao
最強の近接武器はスコップだろうが、最弱となると何だろ?
歴史上話として残る武器は、大概ある程度洗練されてるだろうし
582 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 14:42:03.60 ID:Hx8TNKcno
>>576
さやかは大量の剣を出して使い魔に投げまくってたな

>>579
『大鎌』かな
使いづらさではトップクラス

でも、なまじ見た目が厨二だけに手放せない・・なんて魔法少女とかいそうww
583 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/11(月) 14:42:13.87 ID:2GwPMp0g0
鎌とかも、結構使いづらい気がする。
切る部分が 
      r―
      | )  
      |↑
       ここだし

ところで、少し子供っぽい(スーパーヒーロー○○○○ 参上! とか普通に言う感じ)大人キャラは誰が一番、相性がいいと思う?
584 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 14:43:13.53 ID:IrRcJPmBo
扇や御札は飛び道具の可能性があるが寸鉄…
レイピアも同じだけど急所突く系はしんどいだろうな、魔女って急所なさそう
585 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 14:43:48.17 ID:Hx8TNKcno
後は・・・
十手とか銭投げようの古いコインとか・・・だめだ武器って感じがしなくなってきたww
586 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 15:10:08.42 ID:c7CcdRuDO
鎌は強いよ
切れ味と貫通力を兼ね備えているから鎧の上からでも致命傷になりかねない
トップクラスに使いにくいことは事実だがw
587 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 15:13:18.83 ID:wt6f0m2io
死神が持ってるようなのは実際に使われてなかったらしいね
もっとWIKIみるにもっと直線的なものなら農民が武器として使用したみたいだけど
588 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 15:16:18.12 ID:2BgTqtxP0
そもそもほむらちゃんの武器って盾じゃないですか。
サッカーボール蹴ってる子もかずみにいたじゃないですか。

それでも戦えるんだから元になった武器の殺傷力はあんま関係ないんじゃない?
589 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 15:25:45.45 ID:89Ur7xUgo
よりオサレな武器のほうが強いだろうよ
590 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/11(月) 15:33:04.27 ID:hqa39uIOo
>>568

同意
だから俺は律儀に纏めてくれてるwikiから読みたい章を取り出して読む


最強の武器はチェーンソーだろ常考
591 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 15:41:19.11 ID:4YWS5Z8ao
>>588
普通に魔翌力生成の自動拳銃を使ってる子もいるしねぇ
織莉子ちゃんの浮翌遊球体なんて、あれ何なんだろう?w
592 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 15:52:08.91 ID:/24gR06AO
ファンネルじゃね?
593 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 15:55:02.37 ID:s286HaJIO
>>591
水晶玉説(占い師より)
光の玉説(魔法っぽいから)
電撃球説(予言→ラプラスの悪魔→原子→周りを跳ぶのは電子)
ガス球説(織莉子が太陽、よって惑星、木星型惑星)

これくらいかな
594 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 16:01:35.63 ID:4YWS5Z8ao
>>593
水晶球と光球は見たことあるけど、電撃球ガス球は始めて見たw
某漫画では鉄球だったな、思わず黄金の回転をキリカっちに伝授する織莉子ちゃんを想像しちまった
595 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 16:04:05.83 ID:0cZ1v2iIO
織莉子「いくわよ! フレキ・ゲリ!」

596 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 16:10:09.32 ID:s286HaJIO
木星型惑星とまで書いておいて、金属や岩の地球型惑星の方を書くのを忘れた
まぁ水晶玉もかわらんが
597 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 16:30:34.22 ID:ZcybNR0k0
あれは魔力で精製してる水晶玉だろ
そうだろ?そうだと言ってくれ
598 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 16:36:22.75 ID:rZWJHWESo
スーパーボールです
599 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 16:37:02.20 ID:c7CcdRuDO
ビー玉だろ
600 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/11(月) 16:42:08.43 ID:bYWxaLzoo
未来視→占い→水晶玉 という連想から出た武器と考えたら、やっぱし水晶玉かのう?

水晶って、けっこう重いし、かなり堅いから、鈍器としては優秀だよね?
金属球体と大差ない威力になるのではないかと
601 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 16:43:45.28 ID:rZWJHWESo
金玉説
602 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 16:47:05.14 ID:2BgTqtxP0
ここで突然、眼球説を推す。
あの球体は未来を見通す織莉子の眼球なのだ!
603 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 16:54:39.22 ID:I3wJGE4AO
織莉子ちゃんのだいじなところ説
604 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 16:56:09.40 ID:I3wJGE4AO
どうでもいいけど「だいじなところ!」とか織莉子ちゃんに言われたら興奮するね
「ひみつ!」「ないしょ!」「えっち!」



ムラムラしてきた
605 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 16:58:51.63 ID:rZWJHWESo
ムラムラ黒江
606 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/11(月) 17:03:18.89 ID:EZ895pzAO
こんな変態ばかりのスレに居られるか!
俺は自分のスレに戻るぞ!!
607 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (関東)[sage]:2012/06/11(月) 17:09:26.08 ID:IL7exmi80
変わった武器といえば、ブラックキャットでナンバーズのXが使った羽衣やビリヤードとそれを突く奴かな?
トランプやヨーヨーはそこそこ見かけるし。
608 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 17:13:06.53 ID:2BgTqtxP0
『お前なんだか、トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』
609 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 17:14:33.80 ID:s286HaJIO
永遠のほむらで織莉子魔女の使い魔(織莉子コピー)のジークリンデがビリアードショットしてたな
610 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/11(月) 17:41:12.04 ID:hqa39uIOo
トランプといえばゲームブック…


まったく関係ないが
まど神フィギュアに金を導かれる人は何人いるんだろうか
611 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 17:55:51.00 ID:Ytc4SEwho
デッドマン・ワンダーランドだっけ あれに出てくる男の人の能力にちょっと似てるよね おりこ玉
ふくろうかなんかだったと思うけど……あれは爆弾だっけ
612 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 17:56:25.28 ID:IrRcJPmBo
流石に高すぎるわ…
613 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/11(月) 17:58:04.01 ID:Cx1jCvMOo
おりこ玉みたいな能力の元祖はたぶん「戦え!イクサー1」でイクサーΣが使うあれだろうな



個人の魔法武器以外に魔法少女の特性を活かして全身に武器仕込んで戦う奴とか居ないかな
614 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 17:59:33.16 ID:s286HaJIO
ほむら「こんな盾じゃまどかを守れないとか言ってたら鎧になってた、何か違う」
みたいなのを思いついた
全身四次元ポケット
615 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 17:59:59.36 ID:2BgTqtxP0
しまった、織莉子球は水銀で出来てて自在に形を変えられる(自動防御機能付き)説のほうが良かったか?
616 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 18:20:05.91 ID:yRYi68IDO
>>610 >>612
スマン、見て速攻で販促の理に導かれたわ……
617 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 18:24:58.16 ID:Ytc4SEwho
そういえば、魔法少女はそれぞれ固有の特殊能力を持ってるんだよね?
さやかは高速治癒 杏子は幻術 マミさんは万能リボン ほむらは時間停止
おりこは予知 キリカは速度低下 ゆまは治療 って感じで

じゃあまどかは? 単に強いってだけの脳筋タイプ?
618 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (関東)[sage]:2012/06/11(月) 18:26:41.34 ID:IL7exmi80
>>617
ドラマCDでの願いでまどかの能力は「癒しの魔法」とか言われている。
ゲームでもSGの汚れを浄化できるからたぶんそんな感じ。
619 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 18:28:25.42 ID:2BgTqtxP0
ゆまの願いってなんだっけ?
620 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/11(月) 18:40:11.46 ID:bYWxaLzoo
>>617
少なくとも初期まどかは治療系だわな
四周目の、地球を滅ぼしたときは癒し系ではないんでは?
621 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 18:44:50.05 ID:go2HYu7+o
>>617
マミのそれは武器だ
能力は実質無しみたいなもん
622 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 18:48:57.30 ID:rBhCEYMAO
>>617
マミさんの固有能力は「繋ぐ」こと
リボンはその一つの形として現れてるだけ
どこまで拡大解釈が可能かは不明
623 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 18:50:50.48 ID:s286HaJIO
詠矢「拡大解釈話ならまかせろ」
624 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (関東)[sage]:2012/06/11(月) 18:54:30.12 ID:IL7exmi80
マミさんのリボンの魔法を練習する話を考えている。
「せっかくの能力も銃にするだけじゃ勿体ないじゃねーか。リボンの方もうまく使わなきゃな」みたいな
625 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 18:59:21.68 ID:go2HYu7+o
リボンがあまりに使い辛すぎて「これよりは単発銃でも作った方がまだましだわwwwwwwww」ってなったんだろ
626 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 19:15:47.24 ID:Ytc4SEwho
そうなんだ……治療系って三人も居るのな SGの穢れを浄化って結構すごい気がするけど
627 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 19:16:32.75 ID:pttrl2Axo
むしろリボン応用力高すぎだろ。
使いやすさだけで考えるなら五人の中でもほむらとトップを争うレベル。

しかし一ヶ月限定とはいえほむらの時間操作能力はチートじみた使いやすさ。
628 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:19:34.85 ID:go2HYu7+o
肝心のワルプルにもシャルにもキリカにも効かず
役に立ったのはゲルト縛るのと3話10話の不意討ちくらいですがな
629 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 19:20:54.51 ID:ZcybNR0k0
>>628
パトリシアちゃんの時は大活躍だっただろ!!
630 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/11(月) 19:21:35.49 ID:2GwPMp0g0
細かい設定とか知らないんだけど、固有能力って魔力使わないの?
631 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:23:25.50 ID:go2HYu7+o
足場は杏子やさやかも作れるしほむらは何故か飛べる
落下物キャッチも身体能力だけでなんとかなるんで
632 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:24:52.04 ID:go2HYu7+o
>>630
使うに決まってるだろwwwwww
633 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします (関東)[sage]:2012/06/11(月) 19:27:32.37 ID:IL7exmi80
>>631
ほむらはただ滞空時間が長いだけじゃないかな?

結局、マミさんのリボンは色んなものに形を変化できる設定があるはずなのにそれもあまり使われない・・・
どっかのボス曰く「武器には柔軟性が必要なんたぜ」とか言っていたけどあっても使われないんじゃ・・・・・・
634 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:28:14.39 ID:go2HYu7+o
複雑なものは作れない
だから単発銃が限界
635 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 19:28:28.10 ID:Ytc4SEwho
固有魔法はナルトで言う所の血継限界みたいなものだよねたぶん もしくは鰤の始解卍解
普通の忍術や鬼道も習得できるし使えるけど、固有のはそいつしか出来ない ちゃんと魔翌力消費もある
マミさんもキュゥべえ治したりしてるし、魔翌力による性能アップは杏子でもできる
魔方陣足場や飛行、簡単な治療 物の改造なんかは誰でもできる類の魔法かな
636 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/11(月) 19:29:51.14 ID:2GwPMp0g0
>>632
治癒魔法を使って穢れを浄化しても、それで魔力使ってSGが穢れるの?
プラマイゼロじゃねーか。
637 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:30:55.31 ID:go2HYu7+o
魔翌力使ってSG浄化なんてまどポだけの設定ですし
何よりそんなことが出来たらQB涙目すぎる
638 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 19:32:50.47 ID:I3wJGE4AO
血継限界はジャンルの壁にあたるんじゃないかな
時間魔法と治癒魔法みたいな
639 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 19:33:02.65 ID:1PPNrMpSo
>>636
まどポのまどかの事を言っているのなら
穢れる量以上に穢れを浄化するので無問題
まどかさんまじチート
640 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/11(月) 19:33:46.23 ID:UPevRil3o
絆を繋ぐと言っても差し支えないほど本編魔法少女たちに多大な影響を与えたマミさんであった
641 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:34:50.67 ID:go2HYu7+o
肝心の本人は絆を繋げなかったけどな
642 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 19:35:23.68 ID:s286HaJIO
悪いところばっか目立つけどマミさんはすごいと思うよ
643 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:38:09.51 ID:HG2Iqa5Uo
魔法少女になる前、あるいは成り立ての頃に全員マミさんに命を助けられてるしな
まあそれ以外はいいとこ無しだが
644 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 19:38:16.70 ID:Ytc4SEwho
>>636
他の人の穢れをまどかが受け取れるなら意味はあるんじゃないの?

マミさんって結構大きい存在だよね 全てが収束しているというか
どこを取ってもマミさんが絡んでて、何かの始まりには必ずマミさんが居る でもメインでは無い
マミさんが全ての黒幕だった、って設定があってもいいと思う
645 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 19:39:50.86 ID:rBhCEYMAO
マミさんとほむほむは、チート性能にする人とそうでない人と
評価の差が激しい気がする
646 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 19:40:43.39 ID:s286HaJIO
杏子の幻覚は影分身までしてるからチートすぎる
647 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/11(月) 19:41:00.29 ID:UPevRil3o
ぶっちゃけいいとこがあったキャラなんていたか迷うレベルだけどな
648 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 19:45:28.34 ID:rBhCEYMAO
>>647
杏子は相対的にだが良かったじゃないか
本編の中では特に悪い描写がなかったから評価が下がらない
649 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:45:38.71 ID:HG2Iqa5Uo
ほむらは誰が見ても明らかにチートだけど
マミさんは一部のファンに「マミさんは最高!最強!」みたいなのがいるのに対して他での評価は大抵「豆腐メンタルな噛ませ雑魚キャラ」みたいになってるから差が生じるのは仕方ないわ
650 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 19:45:57.43 ID:2BgTqtxP0
>>647
仁美さんは誰よりも優雅で心優しい素晴らしい人物だったと思いますわ
651 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 19:47:49.31 ID:XtNLzYXBo
>>648
自分の考え押し付けるために素人に実力行使してくる奴が?
652 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:48:57.81 ID:n+yTFyzEo
自分の考え押し付けて殺しちゃうような人がゴロゴロいる世界なんで
653 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 19:52:12.38 ID:1PPNrMpSo
捉え方次第だと思います!
654 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:53:03.87 ID:n+yTFyzEo
>>650
緑はクズですぞ
655 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 19:54:17.13 ID:wt6f0m2io
緑は特に悪いことしてなかったなぁ
さやかなんか気使うから自爆することになる
656 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 19:55:17.15 ID:wt6f0m2io
いや、気遣わずに放置して上条に告白しても
遅かれ早かれ結末は一緒か
657 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 19:59:53.08 ID:Hx8TNKcno
ポッと出のワカメにすぐなびく位だからなぁ・・・さやかが女を意識させなきゃ
仁美は防げても、第二第三のワカメにいつかは取られてたろうな
658 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:00:10.94 ID:ebTkUIlco
すごいよ!
素晴らしいよ!
僕の彼女が魔法少女!
なんて素敵な響きなんだ
予想以上だよ!
完璧だよ!
さやか可愛いよ!
素敵だよ!
659 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/11(月) 20:00:25.21 ID:Kr/j7zNl0
それ仁美のせいじゃないぞ
660 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:02:42.32 ID:IrRcJPmBo
>>657
フリーで告白されて付き合うことは「なびく」とは言わないww
661 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/11(月) 20:04:17.30 ID:UPevRil3o
恭介くんもさやかちゃんが忙しくて淋しかったんだろうな
662 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/11(月) 20:08:20.09 ID:bYWxaLzoo
仁美が告白しなかったら、別の誰かが告白して終わる可能性と、
「いくらなんでも、あんなやつが恭介とつきあうなんて」と切れて対決する可能性のどちらかしか考えられないような
争う決心ができる方がましかもしれんけど。
663 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:12:15.09 ID:hVOqa7cYo
切れて対決というよりは切れて殺害がしっくりくるなww
664 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:13:35.75 ID:Hx8TNKcno
ナイスボートですね、分かります
665 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 20:14:15.92 ID:17Ut7MQjo
さやかにはヤンデレの素質がある!
あるのに豆腐メンタルだからどうしようもない
豆腐メンタルじゃなかったら、間違いなく上條を殺害していただろう
んでイツのまにか魔女化
あれ?別に本編と対して変わらないなぁ、おかしいなぁ……
666 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/11(月) 20:15:09.23 ID:Kr/j7zNl0
殺害? 何をおっしゃる。
切れることすら出来ずに穢れを溜め込んで魔女化するんじゃないか
667 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/11(月) 20:15:16.68 ID:KvNH/9fko
いや、殺すなら邪魔なワカメだろjk
668 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:15:52.75 ID:s286HaJIO
むしろバイオリンを弾けるが、一番聴いてくれていたさやかがもう居ないというある種の呪いを遺して行ったな
669 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 20:18:18.64 ID:/uygLcuvo
さやかはどちらかと言えば自閉する方だと思うが……
早い段階でキレて八つ当たりするようならもう少し魔女化は遅くなったかも知れないけど、実際には自分を責めて責めまくるタイプでしたし
むしろヤンデレとは対極の位置にあるんじゃないかなぁ
670 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:18:41.04 ID:cG4GrZ4lo
一番聞いていてくれたのは親父じゃない?
たしか設定では親父が師匠だったような
671 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:21:03.76 ID:cG4GrZ4lo
魔女や使い魔に八つ当たりしてなかったっけ
672 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:21:22.69 ID:MaBKzxeEo
してた
673 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:23:41.45 ID:KvNH/9fko
清々しい程していたな
674 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 20:28:08.66 ID:1PPNrMpSo
その怒りを恭介や仁美といった本人たちには向ける事が出来なかったんだよな
675 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/11(月) 20:28:15.42 ID:Kr/j7zNl0
そうだね、切れてはいたね
そしてそんな自分に嫌悪して絶望しちゃうんだね、仕方ないね
676 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/11(月) 20:39:25.86 ID:rBhCEYMAO
>>651
実力評価は下がらないし
人物評価にしても元から悪い子設定なんだから上がらないだけで下がりようがない

3話10話の描写だけで設定無視して雑魚扱いのマミさんとは対照的
677 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:41:51.81 ID:ebTkUIlco
設定無視?
678 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:41:57.10 ID:L9yIGLHNo
考察の流れで明らかに自分のスレしかしてないような解釈が上がると、嬉しくなる一方、自演を疑われたりしないか不安になる
679 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長野県)[sage]:2012/06/11(月) 20:43:18.11 ID:hPGuptnoo
さやかは結局のところ八つ当たりにしたところで自分の方が傷ついてるんだから間接的な自傷行為よな
無茶な戦い方したり色々溜め込むと自分を傷つけたくなるタイプなんだろう
それで悲劇のヒロインぶってるところはいかにも中学生らしいなーなんて思うわ
自分にも他人にも潔癖でただひたすら上を目指そうとしてたのはあの頃くらいまでだったな

マミさん、杏子、ほむらのベテラン組が普通の生活じゃなくて酸いも甘いも知ってるからそういうところがなおさら際立つのかもね
甘ちゃんの考えかもしれないけど俺は嫌いじゃない
680 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:43:59.05 ID:O2Ch8K2so
漫画版の殺人……ああいやなんでもないです
681 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:44:32.53 ID:ebTkUIlco
だからあの血はさやかちゃんの生理だと何度言えば
682 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 20:46:56.81 ID:/uygLcuvo
ハノカゲ氏もノーコメントだし、好きに解釈すれば良いんじゃ

悲劇性を出したい →殺害
ハッピーエンドを目指したい →せいぜい怪我まで
683 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:48:07.32 ID:XtNLzYXBo
>>669
ヤンデレ=攻撃的じゃないぞ
684 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:48:48.53 ID:9rC8Ectfo
ハノカゲ版は三巻の謎空間の安さやがなぁ
必死の説得で何も起こらないのが素敵なのに
685 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:49:18.62 ID:ef0XWpADO
あれは襲いかけた自分を律するため自分に剣を突き立てたって設定が








俺の脳内で展開中
686 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/11(月) 20:49:48.25 ID:UPevRil3o
魔法少女抜きに考えてもズレてる奴らばっかの中で唯一普通の人間やってるさやかちゃんのなんと貴重なことか
687 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 20:49:53.01 ID:jTMmlhBJo
その話題は荒れるからいけない

それよりもほむらがバカか否かとか
QBを信用するまどかがバカか否かとか
QBは果たして善か悪なのか議論とか
ゆまちゃんは俺の姪で俺に惚れてる設定とかの話をしよう
688 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:49:59.11 ID:ebTkUIlco
だから生理中で血が出ちゃっただけだと
689 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/11(月) 20:50:01.88 ID:EZ895pzAO
結局アニメ版ではショウさん殺されてたの?
それとも脅されただけ?
690 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:50:27.16 ID:cG4GrZ4lo
>>684
さやかは色々と同上買ってるキャラだよな
新房や岩上も入れ込んでたみたいだし。でも虚淵はそんな2人の要望は蹴ったがww
691 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:50:58.69 ID:cG4GrZ4lo
>>689
アニメは新房曰く殺してない。虚淵的には想像に任せるつもりだった
692 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:52:56.29 ID:XtNLzYXBo
>>689
新房「殺してない」
虚淵「想像にお任せします(笑)」
こんな感じだったな
693 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:53:51.89 ID:ebTkUIlco
>>689
アニメでは殺されてはいない
新房監督には「人を殺した奴は絶対に幸せになれない」っていう信念があるらしい
要するに杏子を殺したマミさんは・・・おや、こんな時間に誰だろう
694 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:54:15.53 ID:KvNH/9fko
殺していた方がわっふる出来るのにな
695 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:54:44.92 ID:L9yIGLHNo
QB善悪議論は禁止した方が良いレベルに繰り返し荒れる
696 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:55:49.84 ID:tu2I9qm6o
まどかじゃお得意の演出も控え目だったさやか信者の新房曰く殺していないそうだな
まぁお察し
697 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/11(月) 20:57:00.06 ID:EZ895pzAO
>>691
意見割れてるのかー

さやさやは一番人間味あるからか好きな人は大好きだよね
698 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:57:17.05 ID:9rC8Ectfo
>「人を殺した奴は絶対に幸せになれない」

別の時間軸含めるとさやか以外の魔法少女全員が当てはまる…?(外伝除く)
699 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 20:57:51.91 ID:cG4GrZ4lo
>>697
より正確に書くと
虚淵的にはどっちでもいいらしい
700 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 20:58:40.52 ID:etOhYwoKo
_______________________________
    レ,i: : : : : : : : :|,r'丁`      _ .|: : |       
___ |: |: : |: : : |: :i、i  ____    ィ〈,! |: :i:|___∧,、_________
 ̄ ̄ V: : ソ‐、: : :.| `´/;;:t`    '-' |:i::| ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /:,: :| />ヽ:.:|   ー    >  /:.:|リ         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
701 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage saga]:2012/06/11(月) 20:59:38.16 ID:17Ut7MQjo
>>698
ほむら→まどか
まどか→マミ
マミ→杏子
杏子→誰か殺したっけ?
さやか→殺してない
702 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 21:00:28.61 ID:etOhYwoKo
ほむらとまどかは仕方ないだろあれは
703 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/11(月) 21:00:37.10 ID:UPevRil3o
残念ながら魔法少女は人じゃないんだよ

感情や善悪などのQB論とキャラの上げ下げ、オリキャラ、CP論は隔離してもいいんじゃないかってくらい荒れるね!
704 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/11(月) 21:02:30.01 ID:EZ895pzAO
>>698
ワロタwwwwww
オリマギ組もゆま以外人殺しやってるしな
705 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:02:46.81 ID:9rC8Ectfo
>>701
あ、杏子は殺してなかったわテヘ
706 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長野県)[sage]:2012/06/11(月) 21:04:38.85 ID:hPGuptnoo
杏子は使い魔見逃しによる一般人見殺しのことかと思ってた
707 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 21:08:29.82 ID:etOhYwoKo
ぶっちゃけ杏子が使い魔放置で人殺し云々って

通り魔事件で現場にいた人は被害者を見殺しにした殺人者だ!

みたいな理屈だよね
708 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:09:19.00 ID:cG4GrZ4lo
まぁ使い魔の結界に一般人を投げ込むとかしない限りは別に問題ないね
709 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:12:11.43 ID:ef0XWpADO
なんとかできるのに、あえてしなかったってとこが問題なんじゃない?

その例えで言うと「これから通り魔してくる」って言ってる人を止めもせず「いってらしゃい」って送り出すのに近い
710 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:12:45.38 ID:MaBKzxeEo
さやかだけはセーフという風潮
最低でも傷害だぞ、しかも武器すら持ってない一般人を剣で、まで確定なのに
わーお
711 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 21:18:34.23 ID:1Q31y4xJ0
IDが某小説っぽかったww
712 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2012/06/11(月) 21:19:59.72 ID:ORoQI2zto
刃物とか銃器とかの凶器を持ってかつ、明らかにまともには見えない人を知ってて放置したようなものかと・・・・・・・・。
713 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 21:20:09.47 ID:etOhYwoKo
>>709
使い魔との戦闘も命がけだからな一応
あのマミだって杏子とゆまが助けに来なければ魔女化したキリカの使い魔に殺されてたし
714 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:21:16.05 ID:9tRzQXmmo
QBからは魔女と戦えとしか言われてないし
使い魔の攻撃だって当たれば死ぬだろうし
魔女と戦うにはGSが必須でそれがなければ死ぬしかないしね
715 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:21:42.59 ID:9rC8Ectfo
>>712
心神会流の達人が同じことしてたな…
被害が出る直前に犯人死傷させたが
716 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:22:51.76 ID:xIFpOTwHo
杏子は4〜5人ぐらい食わせれば魔女になるって具体的な人数知ってるあたり
食われるの見届けたりしてたと思うと結構ひどいな
717 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:24:55.36 ID:9tRzQXmmo
その辺は食物連鎖だからなぁ
718 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:25:20.50 ID:lWE/cwwho
魔女なんて超常存在相手だと救助義務なんて働くはずもなく、もれなく命の危機も付いてくるし
マミさんが(当然プラスの意味で)おかしいだけだよ
719 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 21:30:13.65 ID:etOhYwoKo
だから巴マミは命を落とした
720 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:32:30.85 ID:xIFpOTwHo
あの死に方は使い魔全く関係なかった気がしないでもない
721 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:41:28.87 ID:lWE/cwwho
戦うということは常に命を失うリスクがあるってこと
相手が使い魔だろうと魔女だろうと変わらない
メリット無しで優位を選べない状況でも戦いに行くのは自信がある奴だけ、ましてそれで生き残れるのは恵まれてる奴だけ
722 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 21:50:12.82 ID:jTMmlhBJo
まぁ杏子はそれ以外にもATMから金盗んだり万引きしたり不法侵入してるけどね
魔法少女なんてどいつもこいつも同じよ、たいして差なんて無い
723 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 21:54:33.34 ID:Odo1IIR/0
>>722
そう聞くとQBの言ってた通り条理を捻じ曲げた歪んだ存在に思えるな
エンバーミングのフランケンシュタインと同じでまともな存在がいない
724 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 22:00:46.14 ID:8afc61mQ0
そもそも魔法少女システム自体この世の条理を捻じ曲げる代物だし。
725 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 22:08:53.96 ID:Ytc4SEwho
でもあれだよね 一度死にかけたのを助けられたことのあるマミさんに、
襲われそうな人を見捨てるなんてできるはずないよね
726 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 22:12:59.62 ID:1n2tPhYho
自分のために願った代償みたいに思ってるだろうしな
727 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 22:13:38.75 ID:o4VXqU1c0
>>723
あの作品は主人公が「所詮は醜い死体の悪あがきの歪んだ存在。フランケンシュタインは即刻この世から退場しなければならない」と言っていたな
この台詞は魔法少女にも当て嵌まるのだろうか…
魔女化も含めたらあの作品のフランケンシュタインと共通する点が多々あるし
728 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 22:18:34.39 ID:Odo1IIR/0
>>725
それだけでなく両親と子供を救えなかった事に罪悪感を抱いているからな
マミさんは他作品で例えるなら衛宮士郎や火野映二とかと同じタイプだよね
729 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/11(月) 22:28:42.38 ID:070y6nBeo
火野AGEとは意外と考えがシビアな所も共通してるな
あとは剣崎ブレイドとかも似てるかも
730 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 22:29:57.10 ID:Ju6x5VDlo
その2人と同じタイプかなぁ…どっちかというと剣崎じゃない?
それでも違う気がするけど
731 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 22:31:36.84 ID:mEPoN75t0
杏子が勝手に自分の縄張り内で使い魔見逃してる分には問題ないよ。俺は気に入らんけど、責める気なんてない
これはまだ「自分が生きるためにGSが必要だからやってること」と言える

問題は他人の縄張りに侵入した挙句そいつの戦闘を邪魔して無理矢理使い魔を逃げさせたこと
これは擁護のしようがない。「強欲でやった」としか言えん。
自分で勝手にやってる分にはいいがそれを他人に強制すんなって話だな

>>728
ほんと、マミさんと映司ってつくづく似てると思うわ。
あと3ヶ月早くまどポが出てたら、色々変えられたんだがなぁ…
732 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 22:32:13.88 ID:9rC8Ectfo
剣崎は発狂して仲間殺しなんてしません!
いやジョーカー化しかけたときは殺そうとしてたけどさ
733 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/11(月) 22:36:36.59 ID:070y6nBeo
>>732
いやいや、仮にライダーシステムにめちゃくちゃ不備があって自分が勧誘した最強(笑)の後輩ライダーが目の前で殉職したら他の仲間の介錯したくもな……らないっすね。たぶん。



キングフォーム暴走シーンはガチで勝てる気がしなかったなぁ
734 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 22:43:45.34 ID:Odo1IIR/0
>>729
両者ともトラウマを背負ってるけど剣崎と映二は違うな
剣崎はひたすら前向きで人と積極的に関わろうとするけど
映二は達観していて人と接する時はどことなく距離をとろうとする
マミさんは前者よりも後者に近い感じがしない?
735 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/11(月) 22:50:30.11 ID:2GwPMp0g0
自分の過去を知って半分発狂して。
「母さんをどこへやった。」とか言い始めた元ソルジャーの、英雄さんもちょっとマミさんに似てる気がしてきた。
あの人まともな時は割といい人そうだし。
736 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 22:50:33.98 ID:Qg8F5zzUo
>>734
平成ライダーでは相性がよさそうなところだよな
知った口をきくおせっかいな一般人としては雄介や真司が杏子と触れ合うの読みたい

上でもあがってたけど巧やら総司はマミさんどころかまどかにすら警戒されるレベル
737 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/11(月) 22:52:25.01 ID:070y6nBeo
もうさ、ヒビキのおっさんにまとめて面倒見てもらってさ、終わりで良いんじゃない?


初期の渡とかだと引っ掻き回す気しかしないな
738 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage saga]:2012/06/11(月) 22:53:22.76 ID:17Ut7MQjo
もうてつをのキングストーンフラッシュで全解決でいいじゃないか
739 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 22:53:26.74 ID:UxTVtK8Io
>>736
むしろ天道とシンパするようなやつってカブト世界じゃないとほぼキチじゃないかなぁ?
キリかとかなら馬が合いそう?
740 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 22:54:39.90 ID:Odo1IIR/0
>>735
でもあいつはメンタルが強いからなあ
ライフストリームの海の只中にいても自我を保っていたし
どっちかって言うとクラウドの方がっぽくないか
厨二っぽくて夢見がちでボッチでメンタル弱くて髪の色金だし
741 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/11(月) 23:00:57.78 ID:l626go380
思いっきり精神崩壊してくっくっく…黒マテリアとか言ってたじゃないですかー!
支えてくれる仲間の有無だろ、JK
742 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 23:04:34.18 ID:L9yIGLHNo
ここはライダースレだったのか
まぁ不毛なキャラの人格批判の流れよりマシだけど
743 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 23:07:55.66 ID:Odo1IIR/0
>>736
杏子は浅倉だとか言われてたけど
戦闘スタイルはライアで性格は北岡だよな
ニヒリストで杏子と同じような台詞はいてたし「俺は自分のためにしか戦わない!」とか
自分と同じような境遇の人間を助けたりとか偽悪的なとこも似てるし
にじファンで真司がまどマギ世界にやってくる龍騎とのクロスがあったけど
規制のせいで亡くなちゃったからなぁ

それから浅倉ってまどマギの魔法少女にこれ以上ないくらい適格な性格だよなあ
まどかとは別な意味で魔法少女になった時点で願いが叶う人間だよな
何せ死ぬまでずっと戦い続けなきゃいけなんだし浅倉にとっては理想のシステムだろ
まあジェムが殆ど濁る事が無いからQBにとっては目の上のタンコブだろうがww
744 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 23:09:00.65 ID:9rC8Ectfo
まぁライダーの流れはちょっと多すぎて流石にウンザリ気味
745 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/11(月) 23:09:07.29 ID:vXRcJ/nEo
一つだけでもおまそうなのに
例えるには二ついるからおまそう×おまそうで滑稽ww
746 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 23:11:44.62 ID:Ytc4SEwho
>>743
杏子は完全なる北岡 マミさんはカニよりライアだと思うよ
747 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/11(月) 23:21:47.99 ID:o4VXqU1c0
>>743
あれは改稿しなおしてから理想郷に移転するらしい
748 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/11(月) 23:28:25.05 ID:bYWxaLzoo
>>689
たたまれたんじゃない?

>>710
剣はマンガ版(ハノカゲ版)だけのような気がする

>>731
他人の縄張りに侵入って件は、不適切な視点ではないかと。
いままでの主が死んだので、後がまを狙う魔法少女二人が縄張り争いをした、
程度の争いと考える方が公平。

杏子が見滝原に行ったのは、マミの訃報を聞いたからで、その時点ではさやかは未契約だぞ。
さやかがマミの縄張りを引き継ぐという行為に正統性があるわけではないんだから。

あと、縄張り争いが珍しくない世界のことだから、外敵を退けて自分で縄張りを守ることができることが、
縄張りを持つための絶対条件じゃないか。
ある意味、ヤクザの世界に近い。(近代までの国際社会も似たようなもんだ)

縄張り争いの初戦がたまたま、使い魔を巡る方針の違いだっただけ。
749 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 23:28:36.82 ID:Bl+iIoRZo
こういう議論見てると、
自分ではどの子も平等にしてるつもりでも
無自覚に評価とか扱いの違い出ちゃってるんだろうかとドキッとする
750 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 23:31:01.37 ID:Ytc4SEwho
>>749
ああ、そりゃ出てるよ多かれ少なかれ 読み返してみると傾向が見える
751 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/11(月) 23:34:08.78 ID:Hx8TNKcno
>>748
杏子にしてみれば『自分の縄張り』のつもりで来たんだから
自分やり方を始めること自体は間違ってはいないな

>>749
杏子ちゃんは結構前科があるのを甘く見てたことに気が付いた
さやか抜きで、他の人と打ち解けさせるにはどうしたもんかと頭を悩ませていたんだが
この辺使うと少しはやりやすくなるかな
752 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/11(月) 23:46:51.31 ID:wzDukRck0
俺だと杏子の出番・活躍が圧倒的に少ないな
スレタイに名前入れたのは一回だしメイン張ったのもそれだけ
でもつっこみとしてはどのSSでもとても重宝してる

同じくさやかメインも少ないけど物語動かしてくれるしボケつっこみをこなせる万能キャラとして重宝してる

ほむらはかき回される役としてやっぱり最適
つっこみもできるし影の主人公だしほむらがいないと始まらない

スレタイ率はまどかが一番多いな
主人公だからSSの中身を言わせるのに向いてる

キャラとしてはマミさんが一番好きだからどのSSでもかなり贔屓してると思う
メインもそこそこだし可愛く書こうとしてしまう

長々と自己分析したらこんなところか
753 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/11(月) 23:58:46.81 ID:Bl+iIoRZo
そう意識して見返すとほむらがかなり残念な子になってるかもしれない
嫌いじゃないんだが…すまん…

ゆまちゃんがチートなのはよくあることだな
754 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]:2012/06/12(火) 00:00:53.82 ID:TkGJHsPAO
まどかが一番扱いにくかったりする
受け身のキャラはねえ・・・

そういう意味ではまどかとほむらの会話が一番むずかしい
755 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/12(火) 00:03:25.18 ID:l46mIHjto
見返してみると、杏子の出番がありえないほど少ない…… 扱いづらいというか
そしてキュゥべえが優遇されすぎな感があった
756 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 00:04:14.80 ID:Q0ooJcx0o
杏子とさやかはSS内で安定してるからまあ。まどかとほむらは動かしにくい。本気出すとすぐに話終わりそうだし

マミさんの闇落ちが止まることを知らないんだがどどどうすれば?
757 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 00:04:35.94 ID:9FRJUutIo
ほむらは時間停止がチートすぎる
時間停止して武器連射、速攻魔女あぼーん
なんてつまらない戦闘シーンだろうか
書いててあまりにもつまらないので停止時間は最大99秒
武器は前ループの残り、最高火力がバズーカという制約付けてやった
758 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 00:04:52.27 ID:slF9vb6Mo
シリアスでまどほむが普通に仲良いSSはそっ閉じ対象
759 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/12(火) 00:05:28.22 ID:NTjVuLZzo
まどかの素質の高さについて、本編でQBが疑問に思っていた場面のセリフが、
ゆまに対してもそのまま通用するんだよな。

織莉子だったら、一国の女王に匹敵するほどの素質があっても驚かないんだが。
760 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 00:07:26.38 ID:umCxYIgro
親の七光りだからそんな資質あったらおかしいんじゃない?
761 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 00:09:41.90 ID:zO1JBi+Vo
そっ閉じ要因とか地雷要素とかまとめたwikiってないもんかね
自分のSSがそう思えて仕方ない


織莉子は素質が大したこと無くても能力は高かったと思う
戦闘はボロボロだったけど
762 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/12(火) 00:12:09.25 ID:lyoUM+lHo
誰にもそっ閉じされない誰の地雷にもならないSSとかどんなのだよ……

763 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 00:12:55.38 ID:slF9vb6Mo
金持ちお嬢様で自身もハイスペックな仁美に素質がないのが不思議
764 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 00:13:31.99 ID:Q0ooJcx0o
>>762
つ本編

どうしよう…俺そっ閉じしそうだ
765 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 00:14:46.32 ID:sI+fELmso
>>763
手が届くんだろうさ
766 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/12(火) 00:41:51.13 ID:RGG3J8YF0
知久「巴さん……子供でしょ?」

知久「ダメだよそれは……両親も心配しちゃうし」

マミ「し、失礼なっ、私……こーみえても」

マミ「20歳なんですけど!ふくしの大学?に通ってるんですけど!」

嘘をつきました
767 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/12(火) 00:45:15.04 ID:oeTau4S4o
また懐かしいネタを持ってきたな……
768 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/12(火) 01:00:40.51 ID:O4d7KdvI0
>>762
そういうSSは多分、毒にも薬にもならないから
気にしなくてもいいんじゃないかな。
769 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 01:04:14.85 ID:Q0ooJcx0o
酷評されたけど、自分のSSを誰かが覚えてくれいた。これほど嬉しいことはない。酷評されすぎてちょっと泣いたけど。
770 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 01:04:32.09 ID:d3JERCreo
>>762
最初から開かれなければ



ゲルトさんとこのOLさんとかエリーちゃんとこの皆さんとか
邪魔されずに殺せてたら魔女的には「食った」ことになるのかね?
それとも口付けした時点である程度何かしらのエネルギーを吸えてるのかね?
771 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 01:09:21.62 ID:nHJ/RnXLo
食べ物を売約しただけでは腹は膨れまい
772 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 02:40:06.05 ID:T5gGn1Cgo
>>770
飛び降りたり、洗剤混ぜた瞬間に結界入りするとかじゃないか?
773 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 03:30:14.72 ID:9jLEhSAv0
一般人は魔獣に感情吸われて廃人になるとかいう記述があるとどっかで聞いた覚えがあるし
明らかに精神に干渉できてる口づけ中ならある程度は吸えてるんじゃないかと思うわ
でも使い魔が進化する(使い魔を進化させる)にはそれだけじゃだめなんだろうな
774 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 06:52:01.91 ID:c11HzU2DO
>>762
ありえないし、あっても多分つまらない
結局、書き手は書きたいものを書くしかないよね
775 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/12(火) 07:32:09.20 ID:RKdowIOn0
>>764
本編であろうと途中で切った奴はいるだろ
そんな奴はここには来ないから見えてないだけで
776 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]:2012/06/12(火) 08:08:53.11 ID:t00CNAaAO
キャラの扱いねぇ…
最近気づいたことだけど、俺ゆまの扱い苦手だわ
回復ならどうしてもさやかやマミさんに頼りたくなるし、ゆまの行動が基本的に杏子絡みになるし
まどかはあれだ、契約させればグッと扱いやすくなるわ。まぁその分ほむらをどう動かしたらいいのかが困るんだけどなwwwwww


まどかが主人公なSSってなんかあるだろうか
ほむら主人公なSSばっかり読んじゃってちょっと食傷気味
777 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/12(火) 09:30:57.00 ID:lzCMXlhs0
織莉子さんは服が重たそうであまり動けない印象はあるけれど
逆にさやかちゃん杏子・かずみ勢みたいな格好だったら危ないよね いろんな意味で
778 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 10:25:39.14 ID:32GZFxhIO
かずみ勢は痴女の集まりだろもはや
779 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/12(火) 10:54:42.44 ID:BpBYFhC20
みらいさんとか水商売の人にしか見えない
780 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/12(火) 11:10:01.06 ID:I3YRxSERo
>>776
おりキリがちょろい呼ばわりされるように、ゆまちゃんも助けてくれた相手には思いっきり依存するんじゃないかなぁ
あそこで助けたのがマミさんだったら、織莉子キリカだったら、他の魔法少女だったら
さりげにおりキリの相互依存関係と同じくらい深刻なのでは、と思う
781 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 11:16:39.52 ID:TAvDF0abo
ゆまはまだ子供だし仕方がない
782 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/12(火) 11:35:58.51 ID:lzCMXlhs0
出会いのきっかけにはなったけど、キリカっちも別に小銭拾って貰ったから惚れた!抱いて!になったわけじゃないだろう…
783 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 11:37:31.20 ID:+CVpfuAqo
>>782
小銭拾ったから惚れたんじゃないか?
声かけようとまでしてかけられなかった
だから、変わりたいって感じだったし
784 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 11:39:30.36 ID:+CVpfuAqo
「あの日以来私は街で織莉子を探すようになった」

読み返したけどガチ惚れだわ
785 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 11:40:30.42 ID:IDjNtPYbo
ちょろすぎワロタ
786 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 11:45:06.72 ID:Wb3eyXnAO
ゆま「コレで全部だよね、おねえちゃん!」
で惚れるわけが


あるの!?
得!
787 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/12(火) 11:46:02.81 ID:lzCMXlhs0
ああまぁそういう思考形態なら特に言うことはないわ
788 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 11:48:16.74 ID:OBWjEfGqo
>>
小銭拾ってやっただけで、学校にも行かず
織莉子探し回るくらいだからなww
789 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/12(火) 11:48:55.18 ID:3QOZ3t7AO
それで終わったらさすがにちょろいが
いくらなんでもなんかあるだろ…え、ないの?

>>776
ギャグなら割り箸とかお弁当とかいろいろ
シリアスは勇気をとか幸せにしてみせるとか
790 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 11:49:08.94 ID:OBWjEfGqo
安価先入れ間違えた
>>785
791 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/12(火) 11:58:25.85 ID:I3YRxSERo
優しくされた以外にも何か惹かれる要素があったって書いてあるじゃん
「私は 他人に優しくされることはあまりなかったけれど それだけじゃない」って
792 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 12:01:46.37 ID:Mo3WKLhzo
つまり

※ただし

結局顔が命か
793 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 12:02:28.95 ID:nnhO0Adto
ガチ惚れは十分ありえると思うよ。契約してそれが強くなったとかさ
マミに「大好き」と言われて、愛を単位で表す奴は愛の本質を知らないとか言いつつ、
おりこ大好きとか自分で言っちゃってるし、契約して思考回路が狂ったと考えてもいいかもしれない
794 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/12(火) 14:55:19.94 ID:BpBYFhC20
織莉子さんはノンケでキリカちゃんはガチ
キリカの「好き」が自分の「好き」と違うと気づき苦悩する織莉子SS読みたい
795 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/12(火) 15:10:29.84 ID:GdKYvwQT0
さぁ執筆作業に入るんだ!
796 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 18:17:13.48 ID:32GZFxhIO
キリカって近接のクセになんで眼帯つけてるんだろう。隻眼なわけでもないのに。
797 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 18:19:16.87 ID:MlqRmuNDo
カッコイイから
798 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/12(火) 18:22:41.21 ID:IRJEIam/o
V2ガンダムみたいな照準装置の可能性が……無いな
799 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 18:24:03.29 ID:rF6x5jnQo
左右で大きい視力差があって片目隠した方がよく見えるのさー
という漫画が
800 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 18:26:25.30 ID:mTSScheXo
あの眼帯は力を押さえるためのものだろ
どっかの死神みたいに
外せばマミさんくらい瞬殺だったよ
801 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 18:26:31.69 ID:T5gGn1Cgo
厨二 おそらく他に意味はない

そりゃ、ティロフィナーレさんに共鳴するはずだわ
802 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]:2012/06/12(火) 18:42:12.27 ID:nSCJhu1Mo
おりまぎはほむほむもようわからん言い回しでちょっと厨に二臭い

おりきりは言わずもがな、マミさんもアイムがやばくてダークネスショットがどうこう言い出すレベル
803 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 18:42:15.09 ID:VPcOfUOPo
目から出るビームを制御してるんだよ
804 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/12(火) 19:38:32.07 ID:XrwqlzWBo
魔法少女の衣装って、完全に本人の趣味の領域なのだろうか
マミさんのコルセットも、さやかちゃんのヘソだしルックも、ほむほむのタイツも、まどっちの背中のハートマークも、織莉子ちゃんのバケツも、キリカちゃんの眼帯も、杏子は……何だろう
805 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 19:42:15.76 ID:32GZFxhIO
マミのはヒーローなのに狩人の格好って皮肉だと思ってる。
杏子はその逆的な
806 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 19:55:58.03 ID:T5gGn1Cgo
杏子ちゃんはわりとひらひらしてて女の子らしい服装だよね
本当はああいうのが着たいのか
807 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/12(火) 20:01:55.33 ID:mgKeqe3AO
あんこちゃんは元々正統派魔法少女だったし

衣装って途中で変えられないのかな
ゆまちゃんはおっきくなってもあの格好か……
808 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2012/06/12(火) 20:03:06.95 ID:q4P5qszCo
まあ、三年もたないから安心……か?
809 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 20:05:43.03 ID:TAvDF0abo
三十路過ぎてもあの格好だったら……
810 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 20:09:17.97 ID:T5gGn1Cgo
ゆま息子「ままーかわいいー」
ゆま娘「私も着たーい」

ゆま「この年でネコミミはきついわ・・違う衣装にしたい・・・」

ゆま旦那「私は一向にかまわんっッッ!」
811 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 20:12:43.56 ID:t1eQYIOIO
でじこの歳までは
812 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/12(火) 20:13:20.59 ID:XrwqlzWBo
その点、織莉子ちゃんの衣装は幾つになっても通用するよね
おばあちゃんになっても大丈夫SA!

かずみ組の衣装とか、歳食ったらえらい騒ぎだな
プレイアデス総石島さん(29)化か……
813 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 20:19:55.54 ID:6WVrLdPso
肌の劣化くらいなら魔法で治せないのかね
814 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/12(火) 20:21:07.23 ID:oeTau4S4o
ゆまが子供産んだら絶対虐待がうんぬんかんぬん
815 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 20:28:55.43 ID:r9N5VoQL0
>>814
そうならないように夫や親代わりの杏子や周りがフォローしてあげれば
なんとかなるんじゃないかな?
816 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 20:29:53.99 ID:nngcL4eIO
すげえ! 役に立ちそうなのが一人もいねえ!
817 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 20:46:43.18 ID:zO1JBi+Vo
みらいかずみはアウトってレベルじゃない
あんなのがおとなになってエロくなったりでもしたら通報モン
歩く公衆便所かストリップ劇場になるで
818 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 20:48:03.53 ID:ZrQ+u2uqo
みらいの衣装はギャラマンドゥがはみ出る
けしからんハァハァ
819 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/12(火) 20:55:49.75 ID:l46mIHjto
まどかの衣装は自分でデザインした、って解釈でいいのかな
それとも、あれもほむらの夢みたいな 他の世界のちょっとした影響で見えただけ?
820 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/12(火) 22:02:51.26 ID:GdKYvwQT0
あまりにも書く気力が湧かなすぎて、忘却の魔女結界を二周してしまった!!
い、いいからさっさと書けと思うかもしれねぇし、実際俺もそう思う…
やる気がねぇだとか、次の展開が頭にねぇんじゃねぇのかとか、そういう話では断じてねぇ!!
もっと恐ろしい魔女の片鱗を垣間見たぜ……




はい、ゴメンナサイ
どこかで愚痴りたかっただけですハイ
821 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 22:03:26.34 ID:B97XyDKao
期間過ぎなきゃいくらでも言い訳可能
822 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/12(火) 22:38:22.32 ID:yC/YsCxH0
俺のリミットは来週の土曜日だ
それまでにキリがいいとこまで書いとかなきゃなあ
823 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)2012/06/12(火) 22:39:17.39 ID:mgKeqe3AO
>>819
魔法少女時の衣装は間違いなくまどかデザインだろう
女神まどかの衣装は多分存在のシフトで"魔法少女ではなくなった"から変わったと思われる

たっくんがまどかを見えてたとき、なぜ女神じゃなくて魔法少女だったかは謎
824 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/12(火) 22:40:29.59 ID:mgKeqe3AO
ごめん、ageちまった
825 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/12(火) 22:42:03.55 ID:l46mIHjto
>>823
やっぱりまどかデザインか…… 一人だけ自分で考えた、しかもドピンクのふりふり衣装……

たっくんはまどかが見えてるの? 微妙に姉の記憶を残しているのかと思ってたけど
そういえばインタビューでそんなこと言ってた、って聞いたような気もするけど
826 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/12(火) 22:46:07.73 ID:oeTau4S4o
見えるって設定は個人的にはちょっと、いやかなり蛇足だわ
普通にほむらと同じで奇跡が起こって記憶が残ってる設定で良いのに
827 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 22:46:30.42 ID:ZgMLCpW4o
ほむらとタツヤはまどかの記憶を共有するもの同士やがて惹かれあって…はたまに見るな
俺も書きたい
828 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 22:47:51.14 ID:WWv0vB8Go
タツヤが特別なんじゃなくて子供になら見えてるんじゃないっけ
その内見えなくなるらしいけど
829 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/12(火) 22:48:17.48 ID:l46mIHjto
やっぱり成長したらまどか似の男の娘になるのかな……それとも知久さん似のイケメン?
830 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/12(火) 22:51:59.41 ID:GdKYvwQT0
タツヤは大きくなったらゆまと結婚するって約束を…








ごめんなんでもない
831 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/12(火) 23:06:37.01 ID:lyoUM+lHo
刻一刻と近付くタイムリミット
進まない書き溜め
もう諦めろと囁く声
今日も思いついた小ネタを形にせず談義スレにぶちまけて満足する

アルティメットゆまちゃんに癒してもらおう
832 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 23:08:11.37 ID:t5zj0LKao
書くペースが乱雑過ぎるせいかレスが付かない
ギャグならつくんだろうけど
833 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/12(火) 23:10:57.25 ID:oeTau4S4o
もしかして:面白くn
834 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/12(火) 23:12:55.19 ID:oU0koEH9o
>>883

俺のこと言ってるんだな!? いいだろう、エタってやる!
835 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/12(火) 23:14:21.89 ID:lyoUM+lHo
未来予知の能力だと……?

織莉子ちゃん!
836 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 23:15:28.50 ID:Q0ooJcx0o
>>834
「(支援されてないSSを見て)今誰かおれを笑ったか? ………………お前か」
837 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 23:30:05.66 ID:9jLEhSAv0
たっくん成長ものは成長するとたっくんじゃなくなっちゃうのが難点
いや、あのたっくんのまま大きくなられても不自然極まりないけども
838 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/12(火) 23:34:57.45 ID:NTjVuLZzo
>>782-788
織莉子とで会う前のキリカは、周囲の人間をクダラナイ扱いしてたじゃん、
そういった、俗人とは違う特別な雰囲気の織莉子だったから、あんなに気になったんだろ。

だから、そこらの一般人が小銭を拾ったところで、
「クダラナイ俗人の中にも親切な人間がいるのか。」程度に思われてスルーじゃないか?
839 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/12(火) 23:35:00.16 ID:oeTau4S4o
タツヤ(30歳)「まろかーまろかー^p^」
840 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2012/06/12(火) 23:36:38.50 ID:lzCMXlhs0
そうカッカしなさんな、お茶でも飲んで……話でもしようや
841 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/12(火) 23:37:49.74 ID:Q0ooJcx0o
タツヤって本編で2〜4歳くらいだっけ?彼が14歳になるとき、杏子やマミは24,5ってところか。どんな大人なんだろ?

ああFATEみたいな文章書きたいなぁ
842 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/12(火) 23:39:37.50 ID:oeTau4S4o
よりにもよってきのこの文章かよ
嫌いじゃないけどもうちょっと読みやすい文章目指そうぜ
843 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/12(火) 23:40:18.41 ID:l46mIHjto
ぶっちゃけそこまで生きられるわけがn

マミさんは巨乳なんだろうなあ 杏子はあんなフラフラしたまま成長して平気なんだろうか
844 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 23:40:36.20 ID:WWv0vB8Go
タッくん3歳らしいが普通の3歳児であれはちょっと池沼疑惑
845 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 23:42:40.78 ID:ZgMLCpW4o
タラちゃんと同い年
846 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/12(火) 23:46:46.32 ID:NTjVuLZzo
>>819,823,825
ちょっと曲解して、
他の時間軸のことを夢で見たときに印象に残ったのがあの衣装。
実は自分でデザインしたというわけではなかったんだよ!

というのはどうだろうか。
もちろん、自分の好みにぴったりだから印象に残ったという設定で。
847 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 23:53:08.22 ID:di0xstDDO
三歳児ってもっとまともに会話できるよな…
848 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/12(火) 23:55:37.75 ID:lyoUM+lHo
姉血の繋がってない子で弟は少しアレな子か

おい……
849 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/12(火) 23:58:39.01 ID:9jLEhSAv0
3歳のはじめとおわりでだいぶ違うだろうけど
それでもまだ圧倒的に語彙も表現も呂律も怪しい段階だろう
まああんなもん(11話避難所での会話レベル)だな
850 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 00:11:47.80 ID:U97d5h2Vo
子供の発育はまちまちだよ
うちの妹は3歳まで喋らなかったし
851 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/13(水) 00:21:14.10 ID:o7iH/NaU0
成人してずいぶん経った俺は未だに日本語不自由なんだが
852 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/13(水) 00:23:52.25 ID:MaWhSg/i0
保育所行ってるか、家にいるかでも結構違うんじゃないかな? 三歳児程度だと
853 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長野県)[sage]:2012/06/13(水) 00:27:10.88 ID:yFX5HE1So
友達の子は1歳でハイハイもまだだし成長なんて人それぞれじゃね?
ただ、ちょい遅れてる子は後からアホほど伸びる傾向もあったりなかったり
854 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/13(水) 00:47:05.38 ID:xlIpZYolo
たっくん3歳児なのに絵がめっちゃ上手いしもしかしたらサヴァンとかそっちの気が
855 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/13(水) 01:07:21.60 ID:r3Wt0GH8o
>>846
待て待てそれじゃその夢に見た時間軸でのまどかはって話になって堂々巡りだ


ゆまがおりマギ設定のままマミあん夫婦に育てられたら、中学生になる頃には
魔法少女としての能力もメンタルも生活力も破格のスーパー魔法少女が爆誕しそう
そこまで生きられるかって問題は別にして
856 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/13(水) 01:17:57.13 ID:5akRNE11o
>>855
ワルプル
「お、お前は…一体何者なんだ!?

ゆま
「とっくにごぞんじなんだろ!?
おだやかな心をもちながら はげしい怒りによって目覚めた伝説の魔法少女… 
超魔法少女ゆま☆マギカだ!!!!!


覚醒の切欠はたっくん死亡あたりか
857 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 01:40:20.84 ID:r4g7y9Qeo
衣装に関してふと思った
ひょっとしたらまどか以前にも概念と化した少女がいたんじゃないだろうか

彼女のいた世界では、魔法少女の衣装はダサかった
もしくは全員同一規格だった。それこそ魔獣のように白いローブ一択とか

だから彼女は願ったのだ
全ての魔法少女の衣装を可愛らしく格好よくデザインしたい
過去と未来、全ての時間、全ての魔法少女の衣装を、この手で!


・・・そうして、まどかと同じように「一つ上の領域」にシフトした彼女は、
「天帝」と呼ばれる漫画家になっているとかいないとか、云々
858 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 01:43:34.87 ID:aHne+dUSo
グロが書きたい。
しかしネタが思いつかない。

いっそ金玉を地の文付きでリアルに表現してみるか……?
859 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/13(水) 01:53:27.87 ID:KSniU1J6o
>>855
ほむループ初期のまどかは、特に熟慮することなく契約してたわけだから、
「衣装だけでも考えてみた」とか言ってノートにデザイン画を描いたりはしてないはずで、
その頃の衣装を、ループ後期のまどかは夢で見てる可能性がある。

つまり、まどかが契約したら自動的にあの衣装になるのであって、
契約前に衣装を考えてデザインしたことによって衣装が決定されるわけではない。

という可能性が出てきたということだ。
860 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岡山県)[sage]:2012/06/13(水) 01:53:33.46 ID:UNoy8kmi0
>>857
つまりうめてんてーは魔法少女だったのか
861 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/13(水) 01:55:24.27 ID:KSniU1J6o
>>857
なるほど。
創作の世界、二次元の世界から一つ上の領域というわけか。

って、それ概念の領域と違う
862 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 02:00:11.33 ID:U97d5h2Vo
つまり俺達は四次元世界の住人の著作物だったんだ!
ってな感じになるのか……
863 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/13(水) 02:19:24.39 ID:xlIpZYolo
よし、誰かちょっと勇者特急呼んでこい
864 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 02:46:29.29 ID:HbieXjOso
魔法少女が第四の壁を超えたいと願ったらどうなるの?っと
865 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 03:10:42.98 ID:KEF/Lz790
リアルな話すると多分書き手によるなりきりという名の魔女結界にスレが包まれる

てんてーのおかげでぶっちーの支配を逃れるエンドを迎えられたと考えれば
まどマギ世界の救済概念と考えてもあながち間違いじゃなさそうだな
866 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 07:39:50.47 ID:6gwA2SvAO
>>854
タツヤ「はい、アップデートしますた」
867 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/13(水) 08:41:09.21 ID:baDpZXqAO
>>858
まどか「マミさんを拷問して永遠に苦しめ続けたい」
まどか「マミさんがおかしくなっちゃった」

とか参考にしたらいいんじゃね
拷問は書いてる人間が3人くらい入れ替わってるからバラつきがあるけど
868 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 08:57:19.98 ID:otR5Bh0IO
まどか「マミさん〜」系のスレタイは
さやかスレタイ並にハズレ多いからシカトしてたわ
869 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 09:27:30.24 ID:9pXW+Jpbo
まどか「マミさん〜」の[ピザ]、ぼっちネタの多さは異常
870 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 09:28:01.09 ID:otR5Bh0IO
あと下ネタ
871 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 09:42:37.29 ID:TGsJxjUFo
ログ消し安定
872 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 10:21:12.76 ID:otR5Bh0IO
そもそも開かない。あとあと伸びてたらようやく開く
873 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 15:11:50.89 ID:FANOoXeIO
また落ちてた?
874 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 17:44:15.06 ID:aiUdaqVDO
まどマギ(と言うかかずマギ)とまほTaiのクロス
主に衣装的な意味で

とか考えた
書ける気が全くしなかったので止めた
書いてもわかる人がいるのかって感じだけど
875 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/13(水) 17:46:30.81 ID:Up/cGx970
クロス物でまどマギキャラとお互い険悪な関係になって一触即発な状態になったり
双方ともに憎み合ってガチな殺し合いになって後味の悪い結末になるssっつ知ってる?
876 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 17:47:55.51 ID:eKsJg4c0o
以下、自SSを薦める自演の嵐
877 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/13(水) 18:57:06.33 ID:/xSMWhTP0
昔自分で書いた百合SSを読みながらふと思う
何も考えずにこんなん書いてた頃が一番楽しんでたのかもなぁ、と
878 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 19:05:59.87 ID:KEF/Lz790
飢えるほどのグルメも不幸だがうまい飯の味が分からないのも不幸だ
879 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 19:47:51.03 ID:TGsJxjUFo
上手いねww
880 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/13(水) 20:08:44.34 ID:AijDp/jZo
VIPは立て逃げばっかでもうのくすとかで見た方がいいレベルだな
881 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/13(水) 20:09:24.85 ID:PeMCJaeAO
ほむら「戻りすぎた」マミ「貴女誰ですか?」

だと最初の方でほむらが肉まん食べてるけど、他にまどかキャラが肉まん食べてるSSとかないっすカネ
882 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/13(水) 20:24:55.93 ID:oJll2ynB0
某(関東・甲信越)さんのSS位じゃね?
しかも肉まんがSS書いてるよ
883 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 20:27:16.47 ID:gJ4pWOrto
ひゃっはー! 肉まんは消毒だー!
884 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/13(水) 20:31:18.91 ID:PeMCJaeAO
ギャアアア
885 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 20:40:55.92 ID:xbkSjLSOo
いつもの流れww
886 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/13(水) 21:12:47.75 ID:AijDp/jZo
チベットだったり関東甲信越だったり
887 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/13(水) 21:15:38.10 ID:7o1Ph0x3o
即興で書こうと思ったらVIP荒れまくってて笑えない
今日はあきらめるかなぁ
888 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/13(水) 21:17:15.49 ID:UP5qPD4ko
アンチSSスレ立ってたからな
889 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/13(水) 21:18:03.53 ID:AijDp/jZo
あんほむスレはワロタ
890 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 06:41:53.76 ID:xYSHM0RDO
>>869
マミさんがぼっちなら杏子やほむらはもっと孤独なはずなのにな
まどポは知らんけど

初めてできたたった一人の友達のためにループを繰り返すとか
出会って数週間もたってない奴のために心中自爆とか
真性のぼっちじゃないとありえない発想

ほむら・杏子がマミさんと違う点は孤独であることを気に病んでいないことと
誰かに一方的に入れ込んでいるところだけ
魔法を知らない第三者視点で見ればむしろほむらや杏子の方が深刻な状態
……そして深刻だからネタにしづらい
891 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/14(木) 07:15:26.31 ID:IZUya9go0
今思いついたが、QBには微々たるけど感情は存在するよね?
感情がどういうものか分からないからあんな感じ(人間と違っていくつかの感情は存在しないかもしれないが・・・)
本当に感情がないならもっと機械的なはず。(本編のまどかが契約のとき、どう見たって動揺しているが証拠)

あとQBの姿がヌイグルミなのは失敗だと思う。同年代の女の子の姿の方がうまくいくそうな気がする。
892 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 07:19:23.59 ID:dgaDsOcIO
魔法少女のお約束みたいな感じなんだろ
893 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 07:19:53.86 ID:apynLSnFo
その動揺が唯一の例外で感情は基本的にないよ
それにあの姿で長い間やって来たんだから失敗ってわけでもないでしょ
894 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/14(木) 07:37:46.93 ID:IZUya9go0
>>893
そういえば、江戸時代はどうやって勧誘していたんだろう?どう考えても妖怪扱いされて逃げられそうだ・・・・
江戸時代の頃は日本はスルーしていたのか別の姿に変えていたのか・・・・・


結局、QBの姿が美少女のssってある?ショタは少し見たことがあるが・・・・
895 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 07:41:40.39 ID:dgaDsOcIO
キュベレイ以外は思いつかないな
896 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2012/06/14(木) 08:38:32.16 ID:CIe7kReAO
突如oricoholicという単語が浮かんできた
897 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 10:50:58.37 ID:KZQVKDqco
>>894
久兵衛とか名乗って
「神通力」とか、「鬼退治の巫女」とかの単語にするとか
時代のニーズに合わせた言い方位はするんじゃない

>>891
喜怒哀楽や罪悪感とかが希薄になっただけで
感情がなかったら、宇宙の寿命を延ばすなんて考えも出てこなくて
時間流れのままに滅びていいじゃん・・っていう方向に行く気がするんだが・・

それとも感情が残ってた頃の名残と惰性だけで
魔法少女量産したり宇宙の寿命がどうのと抜かしてる事になるんだろうか・・
898 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/14(木) 10:53:03.45 ID:cvwW/n0Wo
そもそも「incuvator」と言う英単語が生まれる前は何と名乗っていたのか
899 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 10:56:10.22 ID:JxmT5ZAio
感情がないなら人類に対して譲歩する必要も無いよね
勝手にどんどん魔法少女量産すればよかったのに
900 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 11:11:37.62 ID:yAOEwjcg0
>>893
あの姿で長い間やってきた、は確定じゃないだろ
時代や場所が変われば見た目もマイナーチェンジを繰り返すんでない?
ジュゥべえの存在もあるし、その地域や時代の都合に沿った形態になったり
901 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 12:12:53.57 ID:7PZBf0jio
小説で昔の魔法少女がキュゥベエと一緒にいる描写がある
902 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage saga]:2012/06/14(木) 12:57:21.24 ID:DWuiw6tH0
デッドスペース×まどかマギカSSって面白いかもと思ったけど、
デッドスペース混ぜたらまどかの鬱グロ描写が加速してしまい誰得状態になってしまうな……。
かといって、グロ描写も鬱描写もないとデッドスペースを混ぜる意味が無いわけだが……。
\_ ______________________________________/
  \|
   (圭)
903 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 14:00:44.24 ID:KZQVKDqco
>>899
希望から絶望への落差が大事なので
あまり希望がない人を魔法少女にしてもうまみがない

加えて、何が希望か理解出来てない以上
『願いを叶える』ことで自分に希望を選ばせる方が効率よかったんだろう
『こんなはずじゃなかった』って展開は、最初から理不尽に不幸なのより絶望度合いも強いだろうし
904 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 14:49:30.90 ID:dgaDsOcIO
アルカディアやにじふぁんでなんかオススメない?
のくすやこっちのものは大体読み尽くしてしまったのだが
905 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/14(木) 14:58:08.40 ID:OjSacEsso
チラ裏の
中沢くんはどっちでもいいから生き残りたいようです
906 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 16:24:34.14 ID:CIe7kReAO
>>902
マミっても生きてられるね
907 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 17:16:55.52 ID:8KwSQYjAo
禁書知らないけど、上条さんと杏子ちゃんがゲーセン仲間という妄想がすごくぴったし来た
偶然会って、たまに会話するくらいの関係で、友達とも言いづらいけどお互い顔を会せれば楽しく話すみたいな
なんかちょっと温かくて良い
908 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]:2012/06/14(木) 17:19:44.58 ID:5K0lQbtGo
QBの科学力で上条の中の人を出現させることができるかもしれない(適当)
909 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage saga]:2012/06/14(木) 17:31:08.12 ID:kqOTscYx0
>>906
動いてるけど、その巴マミは死んでるからw
910 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 17:34:21.85 ID:dgaDsOcIO
そげぶとか出ただけで荒れそう
911 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]:2012/06/14(木) 17:36:39.06 ID:ZjrUdZWo0
そういえば、織莉子にとってワルプルギスってアウトオブ眼中なの?
912 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 17:47:02.85 ID:52EOvpK0o
上条は恭介だけでええよね
913 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/14(木) 17:50:09.57 ID:LfE1f6+6o
>>911
そういうわけではないんじゃない?
最初はワルプルの脅威に驚愕したしな。
直後に現れるクリームさんをみたら、ワルプルを気にかける余裕がなくなっただけだろう。
914 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 17:57:07.64 ID:dgaDsOcIO
織莉子って隣町じゃねそもそも
杏子と同じで
915 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/14(木) 17:59:09.09 ID:OjSacEsso
恭介「忘れちまったぜ…バイオリンなんて言葉……」
916 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]:2012/06/14(木) 18:08:41.97 ID:5K0lQbtGo
恭介「冥府の仁美は開かれる…」
917 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 19:38:20.63 ID:yAOEwjcg0
のくすにあるNIPのSSってどんな基準で選ばれるの?
レスが一定以上ある物? 自動登録ってきいたけど。
918 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/14(木) 20:27:12.32 ID:1hSNHoEz0
めがほむのしゃべり方がイマイチ特徴掴めない今日この頃
まどか達にも敬語使ってたっけ…
919 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/14(木) 20:30:10.01 ID:iWH++7RAO
>>918
一周目の途中からタメ後じゃなかったっけ
920 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/14(木) 20:33:35.82 ID:1hSNHoEz0
>>919
じゃあ基本的にはタメ語でいいのかな
マミさんには敬語だったよね?
921 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/14(木) 21:10:17.81 ID:iWH++7RAO
魔法少女設定が足を引っ張りまくってるクロスを見るとなんともやるせない気持ちになる
別にまどかほむらさやかあんこちゃんマミさんのキャラだけでいいじゃん……無理に魔法少女ぶち込まなくてもさ
922 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 21:14:15.94 ID:JpEStz6Jo
果たしてそれはまどマギクロスの意味があるのか?
923 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 21:50:03.03 ID:rWZhWB8Lo
誰お前、な奴しか出てないまどマギ(笑)SSに比べればあるだろ
まどマギキャラはまどマギにしかいないのでまどマギキャラを使いたいというだけでまどマギである意味はある
924 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 21:58:31.47 ID:ilp3uQbYo
あっさり誰かに頼るほむら
あっさり魔法少女の真実を乗り越えるマミ
あっさり聖女になる杏子
あっさり上条を諦めるさやか
925 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/14(木) 22:02:17.53 ID:9D2rk2Kgo
やめろ……


やめろォ!!
926 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 22:03:16.54 ID:JpEStz6Jo
マミのは信じるかはおいておいて、メンタルボロボロの時じゃなきゃ別に暴走しないだろ

さやかの鞍替えだけはダメだ
927 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2012/06/14(木) 22:05:39.31 ID:9qZaoVY9o
かみぜうにきっちりフらせてアフターケアがしっかりしてればあるいは……


「諦める」って、一旦戦いに集中するとかでもダメかな
928 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/14(木) 22:11:24.29 ID:9D2rk2Kgo
異性として見られてないことに気付く周もあったんじゃなかったっけ
きっかけがあれば諦めるだけならわりとすっぱり諦めそう

聖女あんこちゃんは主人公補正ほむほむと同じで原作のあの性格を再現する能力がない結果かなと思う
929 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 22:17:55.16 ID:JpEStz6Jo
シャルロッテを横から殴ってマミさん救出から始まらないパターンにしたいよなー。


まどかをなんらかのきっかけで、自信を持たせて、まどかがほむらをサポートしてさやかの契約もしくは魔女化を阻止し、杏子を改心させれば

要するにフレンダ、ゼル伝とかみたいにまどかに力を与えるクロスがいいと思うの。
930 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/14(木) 22:20:22.85 ID:iWH++7RAO
あんこちゃんとまどかは再現の難易度高いよね
あんこちゃんは原作のギャル口調より男口調の方がそれっぽいし、なにより敵対→告白→信頼までの変化がムズい
まどっちはまどっちで上手く料理しないとマッドリーン化するし

逆に簡単なのがサヤカチャン
931 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 22:21:34.89 ID:ac8c44Tso
原作あんこちゃんはマミさん死亡から登場したから
マミさんが生きてる状態で再会したらどうなったんだろうってのはある程度創造の余地もあると思うよ

…ポータブルを参照するなら、相当に荒れると想像できるが
932 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 22:22:18.94 ID:4tGRpb0Yo
さやかちゃんが「〜のよ」とか女らしい口調を使う事を忘れている人がいるはず
933 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 22:22:22.93 ID:sX+zx4BY0
まどかは空気化だと単にスポット当たらない話なんだなと思うだけだけど
魔法少女化後でもないのに妙に怖じ気づくことなく強気だったりするのが誰これ感
934 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 22:23:21.34 ID:ilp3uQbYo
マミ存命で杏子こないことにしてもいいもんかな
まどポだと未練タラタラで見滝原にストーキングにきてたけど
935 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 22:27:19.07 ID:5Brz0PCSo
まどか:おろおろバカ
さやか:猪突猛進バカ
マ ミ:お約束系バカ
杏 子:義務教育バカ
ほむら:胸なしのバカ

こ、これでは人間に品性を求めるなど(ry
936 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 22:27:25.50 ID:4IZQsyIfo
>>928
現状異性として見られてないってだけで諦めたら変じゃねーの
ゲームなんかじゃ告白すれば一発みたいなのに
937 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/14(木) 22:27:39.57 ID:iWH++7RAO
>>934
十分アリだと思う
よっぽど風見野がシケて無い限り、マミさんと顔会わせることはないだろうし
938 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/14(木) 22:28:15.47 ID:1hSNHoEz0
十分ありだと思うよ
実際にそういう感じのSSもいくつかあるし
939 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2012/06/14(木) 22:30:05.04 ID:bMvqZrmxo
問題としては、ほむほむの過去編にて
マミさんと杏子さんは共闘しているという現実があるかと。
たぶん、ケースバイケースだとは思いますが。
940 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/14(木) 22:31:02.96 ID:OjSacEsso
>>936
異性として見てないのと諦めるは別じゃね
941 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 22:32:09.00 ID:0GwBpapno
>>929
ステマギのあえて魔法少女にならないって選択も好きだな
まど神様と対面した時は色々と切なかったわ
942 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 22:34:34.44 ID:4IZQsyIfo
>>940
>>928がが異性として見られてないと気付く=諦めるって風に語ってるから言ってるんだけど…
943 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/14(木) 22:37:03.26 ID:iWH++7RAO
改変後のべえさんが改変前に迷い込むやつみたいなカッコいいべえさんのSSってある?
944 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 22:38:05.49 ID:5Brz0PCSo
変に性格が変わってしまいお困りのそこのあなた!今日はそんなあなたのかゆいところを破壊する素晴らしいプランを持ってきました!

@気にせず続ける。ついてくる人はついてくるよ…保証はしないがな!
Aどうしてそうなったのかをしっかりと書く。あるとないとでは説得力が違うぞ!
B続かない。現実は非情である。
945 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/14(木) 22:40:42.25 ID:9D2rk2Kgo
他の奴に乗り換えるとかはともかく告白はせずにそっと心にしまっておきそうなもんだけどな

とはいえ中学生だしな
至極下らない理由で対象が変わることは現実にある
現実じゃないけど

946 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 22:58:28.47 ID:1ll6tmKV0
>>941
ステマギって何?
947 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:00:23.10 ID:4tGRpb0Yo
ステイルの禁書クロスか?
948 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:00:45.64 ID:dzGboKODO
>>921
鹿目まどか役の鹿目まどかさん(14才・役者)が登場するSSとな?
949 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:02:33.07 ID:4tGRpb0Yo
あ、違うな

折角出し後で続き読んでおこう
950 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 23:04:21.76 ID:JpEStz6Jo
ステマギってステイルじゃないのか
ステマ関係か?
951 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:04:55.68 ID:XYdRFk/Ro
DODとのクロスが未だにないのはなぜなのか……
ワルプルギスの夜の変わりに『母』が降ってきたって良いじゃない。
952 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:05:38.78 ID:4tGRpb0Yo
ん? あってるのか?
953 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:08:26.04 ID:4IZQsyIfo
多分あってる
954 :941[sage]:2012/06/14(木) 23:08:35.27 ID:saM5ly1jo
>>946,>>949
>>947の言うとおり、ステイルマギカで合ってる
だけど確かにこれだとどこぞの蔑称と被っちゃうな、ややこしくてすまんかった
955 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:13:49.64 ID:4tGRpb0Yo
クロスSSではアレってかなり面白そうな部類だよね

初っ端でうっかりお気に入りから削除してから見てないから、あくまで「そう」だけど。これは読み直す良いキッカケになった、かも
956 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:14:29.84 ID:1ll6tmKV0
>>947,>>950,>>954サンクス!
てっきりステマ関係のSSかとwwww
957 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]:2012/06/14(木) 23:25:21.56 ID:+hcBQ7ZIo
ステマのニュアンスで使う場合はステマドカかな、どうでもいいけど
958 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:29:33.84 ID:w9+PVPZDO
まどポですら上条がさやか振ったことは一度もなかったな
告白してくっつくか、色々あって煮え切らないまま疎遠になるかどっちか
959 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:31:57.32 ID:ilp3uQbYo
ほむらが仁美に魔法少女やさやかの願いをバラして宣戦布告イベントそのものを潰すのは…
駄目だほむらはそんなことするタイプじゃないや
960 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 23:34:09.85 ID:JpEStz6Jo
仁美や上條に魔法少女のことをバラすのはかなり難しいとおもう
961 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)2012/06/14(木) 23:34:48.48 ID:UJhDOMCg0
海外のまどかSSサイトでロードオブザリングとのクロスSSをみた
962 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:37:04.75 ID:sX+zx4BY0
バラしたことがバレたせいで結ばれても疑心暗鬼と自己否定に囚われて魔女化
963 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/14(木) 23:37:11.00 ID:DN6fTGmto
>>959
それで仁美が引いたらクソ後味悪くなる
特にさやかがそのこと知ったら自己嫌悪とほむら憎悪で確実に荒れて魔女化
964 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/14(木) 23:39:54.45 ID:2Y9MITYg0
まどか「もう大丈夫だよ、ほむらちゃん」
ほむら「あ、あなたたちは…」
キュウべえ「彼女たちは、《魔法少女》。半額弁当を狩る者たちさ」
965 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:41:42.30 ID:ilp3uQbYo
>>962
>>963
それはそれで見たみたい展開!
966 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/14(木) 23:42:17.27 ID:5Brz0PCSo
まどかとほむらが何もしなければ、大体の物事は片付く。本当にそう思う。
967 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/14(木) 23:50:22.11 ID:/wYtqbg0o
>>963
仁美(計画通り……)
968 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2012/06/15(金) 00:01:20.83 ID:I45Yp1Lqo
さしあたって、必要なのは洗脳レベルのカリスマを誇って背中で語る”兄貴”とか”親父”あたりなんでしょうかねえ・・・・・・・・。
969 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/15(金) 00:02:16.31 ID:0vIr0SrW0
>>964
氷結の魔女 その性質は「奪取」

他にいい性質がありそうだけど
970 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/06/15(金) 00:05:26.63 ID:9GHojPJo0
>>969
奪取じゃなくて停滞じゃね?(固まったまどポを電源入れなおしながら
971 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/15(金) 00:07:47.10 ID:Hen4L0Dyo
ベン・トーネタやろ
972 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]:2012/06/15(金) 00:32:13.75 ID:nZZcUaNAO
>>970ェ・・・
973 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2012/06/15(金) 00:48:12.98 ID:9CRQnX/Q0
そもそもまどポのは凍結・・・
974 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2012/06/15(金) 02:30:09.05 ID:Lac5RdJpo
>>928
本来なら、極めて起こりにくいレアケースであるべきだよな。
だが、有り得ないわけではないとも思う。>聖女あんこちゃん
975 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 06:27:42.88 ID:TAVgzglOo
つ次スレ
【実写化】魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその24【決定!】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1339709131/
976 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/15(金) 07:48:14.51 ID:LEzVH5IYo
杏子に関してはさやかに関わる前にある程度話してほむらに入れ込ませれば…

そもそもさやか契約を阻止すりゃ良い話だが
977 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/06/15(金) 07:53:30.49 ID:Bp4fAIBR0
仁美の扱いが難しい。魔法少女を存在を知って、みんなを見守る役をしようか魔法少女になるか・・・・・
クロスキャラで仁美と相性がいいキャラって誰だろう?
自分は、仁美とは逆に何事にも縛られない孤高の雲の人と合わせようと思った。
978 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2012/06/15(金) 08:09:16.64 ID:LEzVH5IYo
もうお前はとりあえず何も考えず書け
979 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 08:14:35.62 ID:SNITNy6IO
またお前か
980 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2012/06/15(金) 08:24:31.00 ID:6tSn+gu50
スレ立てる前からアンチが沸くレベルのウザさ
981 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 08:27:00.88 ID:3zv5sIDAO
実写化のソース
982 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/15(金) 09:39:54.59 ID:FqmXawK90
>>977
とっとと書けよ、もう。このスレの全員が全員REBORN好きなわけじゃないんで、
いつもいつもREBORNネタをどうするかなんて語られてもいい加減うぜえ
983 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 09:42:36.08 ID:iP5kHETHo
ライダークロスの話題もついていけないから何度も繰り返さないでほしいところ
984 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 09:54:01.97 ID:RlWsl+X40
妄想を垂れ流してアイデアが溢れ出る、誰かがネタを出してくれるってんなら楽なもんですよ
いきなりプロットとか完璧な超大作書けるやつなんて極僅かだし…

ようするにまずは書いてみろ
口先だけより書いてみると案外いい案が思い浮かぶかもしらんだろ
985 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2012/06/15(金) 10:02:39.44 ID:dBEJvVImo
で、出た〜wwww脳内設定だけ垂れ流して満足奴wwww



わたしもです
986 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:09:43.66 ID:3zv5sIDAO
みっくにーん!


織莉子「はーい♪」
987 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/15(金) 10:15:32.46 ID:kaloP/Wco
そこは「おりりん」の方で
下の名前だし

おりこ玉を爆裂させて良いものか悩む
あれ本編じゃ鈍器としてしか使ってないんだよなぁ
988 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/15(金) 10:16:24.65 ID:B4ISezfLo
話題が嫌なら自分で変えろよ
リボーンなら無視、ライダーなら流れ変えるって感じでな
俺もつまらない不人気作者の傷のなめあいになったら話題提起して流れ変えてるしな
989 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:20:59.03 ID:SNITNy6IO
爆裂させても帯電させてもいいんじゃね?
990 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:27:55.39 ID:qwjh31exo
>>942
その話は、異性として見られてないことに気づく=さやかが契約しないっぽい書かれ方だったね
さやかが助からないのは、助からないということではなく、さやかが「上条を助けてしまう」ということ
ループの中では上条が障害を背負って生きる決意を固めたり、逆にさやかが異性として見られてないことに〜展開もありえた
見たいな感じで。気づいたら諦めるというより、上条を助けないんじゃないかな。実際、さやかが契約してない周もありそうだし
991 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:36:05.44 ID:F5b/nNl/o
さやかは基本見返り要求派なのは本編見るに明らかだからな
異性として見られてないってことが判明して見返りが0ならば
契約しないことも十分ありえるな
ほむらもさやかを見張ってないことがミスだったと言っていたが
それはつまり、さやかの契約率はそれほど高くないってことだし
992 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:36:35.69 ID:RlWsl+X40
たまにはクロス側が敵として出てくるクロスを考えてたらネタは出たんだがどう考えても魔法少女側が勝てるビジョンが見えない
やはりまど神様に任せるしかないか
993 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:37:11.81 ID:SNITNy6IO
事実一周目、二周目は契約してないからな
それは少し違うか
994 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:41:07.29 ID:aFqom0RIO
けいおん相手なら沢庵以外には勝てる
995 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2012/06/15(金) 10:46:24.98 ID:TzcLyqG7o
>>989
おお、大丈夫なのか
では心置きなく爆裂させることにしよう
996 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:48:41.96 ID:SNITNy6IO
ゆまだけじゃなくて織莉子も衝撃波だす描写あったっけ?
997 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2012/06/15(金) 10:53:50.31 ID:VKXrqYkAO
>>996
キリカ抱えて撤退するときなんか爆発させてた
998 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:56:06.43 ID:F5b/nNl/o
>>997
あれただ水晶が地面に当たっただけじゃね?
そのあと抱えて普通に退場したよ
999 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:56:37.04 ID:SNITNy6IO
案外球爆裂はあってるのかも
1000 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/06/15(金) 10:57:53.53 ID:F5b/nNl/o
前のページで水晶が飛んでくる描写があって
それが地面に当たっただけじゃないかな
でないkとほむら戦で使わない理由がない
1001 :1001Over 1000 Thread
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | もうたらい回しは勘弁だぜ
 |_____ _____________
         ∨
    ⊂⊃
   .∧_∧          ,  ⌒ヽ
  .( ´Д`)_        (       ヽ⌒ヽ
  ( ̄ヽ   ヽ_ヽ   /⌒.\ ⌒ヽ    ⌒ヽ
  |. T |      ̄ ̄´ /\ \  /⌒)   ⌒ヽ
⌒ ヽ_ノ、    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /⌒ヽ   ⌒ヽ
 ⌒ヽ  ⌒⌒ヽ⌒, ⌒ヽ,  ⌒⌒,ヽ ノ⌒ヽ⌒    )
(   ⌒ヽ  ⌒    ,  ⌒ヽ   ⌒ヽ  ,    )              SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)
 ヽ   (              ,          )                 http://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/
   (   丶   (        )     ノ  丿

1002 :最近建ったスレッドのご案内★Powered By VIP Service
世界のはじまりの日 @ 2012/06/15(金) 09:11:04.14 ID:ajZLj5ZQo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1339719063/

日本昔話 @ 2012/06/15(金) 08:54:23.35 ID:XNjuTmHDO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1339718063/

魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその24 @ 2012/06/15(金) 06:25:31.61 ID:TAVgzglOo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1339709131/

妹「ねえねえお兄ちゃん、今日はどこ行くの?」 @ 2012/06/15(金) 04:33:30.37 ID:2bs61o2r0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1339702410/

P「何だって律子!?この俺がクビだと・・・!?」 @ 2012/06/15(金) 01:41:29.30 ID:dWjhctc90
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1339692089/

【Fate】慎二「何やってるんだ、ライダー!!」 42ワカ目【聖杯クンポケット】 @ 2012/06/15(金) 01:12:19.61 ID:9R2vBqIao
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1339690339/

「にぼしって知ってるか?」 @ 2012/06/15(金) 00:48:06.63 ID:BdsR1wx0o
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1339688886/

魔法少女まどか☆マギカ―運命を越える者達―83スレ目 @ 2012/06/15(金) 00:04:55.88 ID:cYchm/Ldo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1339686295/



VIPサービスの新スレ報告ボットはじめました http://twitter.com/ex14bot/
管理人もやってます http://twitter.com/aramaki_vip2ch/
Powered By VIPService http://vip2ch.com/




Pastlog.cgi Ver2.0
Powered By VIP Service
Script Base by toshinari