無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■ ■VIPService (VIPサービス)■
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みはできません。。。
HTML化した人:lain.
【咲安価】久「麻雀とかを?」京太郎「ええ、教えてください」 六局目【解説?】
1 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/06(木) 05:27:27.99 ID:LZvvF5Qyo

・小ネタ、麻雀解説などの時に安価するスレ

・最近安価スレが増えてるので、麻雀初心者も多いのではないか思った(小並感)

・イッチは初心者に毛が生えた程度

・雑談とか問題ないけど気軽に菫さんAAに向かって腹パンとか言うのはやめよう(戒め)

・とりあえずこの平和なスレのイッチはぐう聖やから下は(なるべく)やらない

@ヤンデレ、闇堕ちなどのキャラクターの精神が暗黒方面に進むもの
A準強姦はともかく、輪姦や強姦、陵辱や戦火などの性的にエグい描写
Bカニバリズムやスカトロなど、ちょっとよろしくない食に関わる描写
C刺殺、撲殺、銃殺などのキャラクターが誰かを殺害する描写
D人を選ぶ同性愛の描写
EビデオレターなどのNTRを含む描写

・小ネタについてはNGしやすいように麻雀講座とは別のトリ使う形

・最近麻雀解説してないんだよなぁ……

・イッチは半デジ半オカ派のアナログ派。あんまりガチオカルトの話をされても考慮しとらんよ


初代
【微安価】久「麻雀を?」京太郎「ええ、教えてください」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/
二代目
【咲安価】久「麻雀を?」京太郎「ええ、教えてください」 二局目
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/
三代目
【咲安価】久「麻雀を?」京太郎「ええ、教えてください」 三局目
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/
四代目
【咲安価】久「豆知識を?」京太郎「ええ、教えてください」 四局目【解説?】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/
五代目
【咲安価】久「麻雀とかを?」京太郎「ええ、教えてください」 五局目【解説?】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/



SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1354739247
2 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/06(木) 05:28:24.03 ID:LZvvF5Qyo
麻雀講座
初代スレ>>10-17 「待ちについて」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/10-17

初代スレ>>38-66 「初心者が目指すべき役」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/38-66

初代スレ>>85-118 「ホンイツの利点」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/85-118

初代スレ>>132-155 「覚えておきたい役」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/132-155

初代スレ>>308-332 「いい鳴き方、悪い鳴き方」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/308-332 

初代スレ>>369-398 「覚えよう、点数計算!」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/369-398

初代スレ>>415-452 >>480 >>481 「テンパイに向けた手牌整理」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/415-452

初代スレ>>539-561 「安牌とオリ打ち」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/539-561

初代スレ>>876-889 「押しと引き」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/876-889

初代スレ>>907-922 「役の優先順位」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/907-922

二代目スレ>>495-512 「上手い鳴きの使い方」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/495-512

二代目スレ>>517-587 「七対子の目指し方」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/517-587

二代目スレ>>594-602 「牌効率の問題 その1」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/594-602

二代目スレ>>610-619 「牌効率の問題 その2」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/610-619

二代目スレ>>825-871 「牌効率の問題 その3」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/825-871

四代目スレ>>148-212 「捨て牌読みについて」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/148-212

五代目スレ>>466-487 「牌効率の問題 その4」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/466-487

五代目スレ>>502-513 「ポンテンチーテンのアガリ牌の見破り方」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/502-513

五代目スレ>>515-527 「捨て牌からの手役読み・副露からの手役読み」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/515-527

五代目スレ>>564-590 「確定安牌抱え打ち」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/564-590

五代目スレ>>630-651 「配牌からの押し引き判断とベタオリのやり方」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/630-651
3 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/06(木) 05:29:20.67 ID:LZvvF5Qyo
小ネタ
初代スレ>>187-201 部長とほのぼの
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/187-201
初代スレ>>241-246 咲ちゃんとタコスの嫉妬
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/241-246
初代スレ>>488-504 脱衣麻雀
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/488-504
初代スレ>>605-631 孤独のグルメ〜京〜(奈良のとろろ飯)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/605-631

二代目スレ>>37-81 部長とほのぼのジョジョ話
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/37-81
二代目スレ>>137-159 部長と犬と4人の部室
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/137-159
二代目スレ>>639-662 咲ちゃんかわいい
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/639-662
二代目スレ>>705-781  『牌のお姉さんしゃーぷしゅーたー☆すみれ(28)』
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/705-781
二代目スレ>>926-969 「新子憧の憂鬱」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/926-969

三代目スレ>>39-57 「部長とほのぼの 子供の名前何にする?」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/39-57
三代目スレ>>223-280 「姉帯豊音を驚かせる100の方法」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/223-280
三代目スレ>>358-432 「部長とほのぼの 学級裁判体験版(前編)」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/358-432
三代目スレ>>452-479 「料理してるとストレス解消になるのってなんだろうねあれ」(宮永照)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/452-479
三代目スレ>>512-552 「部長とほのぼの 学級裁判体験版(後編)」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/512-552
三代目スレ>>616-626 「宮永咲はエトピリカになりたかったペンギンになりたかった京太郎の夢を見るか」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/616-626
三代目スレ>>782-807 「人が行き倒れるとか実際マッポー」 (グルメ・小瀬川白望・新潟)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/782-807
三代目スレ>>838-872 「それは落ち目のホストにいれあげるアラサーのような」 (小瀬川白望)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/838-872

四代目スレ>>29-79 「にわかとにかわの間には二文字以上の隔たりがある」 (小走やえ)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/29-79
四代目スレ>>391-405 「咲達が我慢の限界を迎え部内で京太郎を巡る全面戦争勃発」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/391-405
四代目スレ>>426-434 「二十八歳銀行員OLのヒモになりたいって言うとドン引きされるので『恋がしたい』って言おう」(小鍛治健夜)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/426-434
四代目スレ>>492-515 「須賀京太郎は仮面ライダーである」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/492-515
四代目スレ>>549-559 「Prologue EPISODE:1 -Begins night/Begins knight-」(須賀京太郎)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/549-559
四代目スレ>>708-752 「ドイツでハンブルグ(ハンガーガー)を頼むとなんか繋ぎが使われてない生焼けのミンチ肉が出てくるのは何だろうねあれ」(怜)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/708-752
四代目スレ>>829-860 「ステルスって言う割には存在感あり過ぎじゃないですかねあの胸」(東横桃子)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/829-860
四代目スレ>>878-885  「夏が来ると無性に泣きたくなるのは年をとった証拠らしい」(竹井久)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/878-885
四代目スレ>>946-966 「刑務所では原理的に決して食べられない日本食がある」(高鴨穏乃)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/946-966
四代目スレ>>228-288 「京太郎の日記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1351693662/228-288

五代目スレ>>428-432 「京太郎の日記(後日談)」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/428-432
五代目スレ>>690-698 「優希と(?)ほのぼの」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/690-698
五代目スレ>>750-760 「京太郎の日記(後日談 その2)」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/750-760
五代目スレ>>892-901 「京太郎の日記(後日談 その3)」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/892-901
4 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/06(木) 05:31:42.52 ID:LZvvF5Qyo
腹パンなど

初代スレ>>260-283 咲に腹パン(威力7)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/260-283
初代スレ>>660-680 優希に腹パン(威力7)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/660-680
初代スレ>>788-823 部長の顔と心にスパンキング(威力7)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/788-823
初代スレ>>967-991 菫さんが食いしん坊キャラだという風潮はなんだろうねあれ(ハート)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1348847748/967-991
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/7

二代目スレ>>223-264 松実宥との愛のある首絞め(純愛度6 愛情値6)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/223-264
二代目スレ>>317-331 好奇心の行きつく先(前編)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/317-331
二代目スレ>>371-421 好奇心の行きつく先(後編)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/371-421
二代目スレ>>464-477 京太郎「ダンガンロンパ……?」パイロット版
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1349715453/464-477

三代目スレ>>112-116 須賀京太郎は静かに暮らしたい
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/112-116
三代目スレ>>127-184 弘世菫にスパンキング&人間椅子
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/127-184
三代目スレ>>662-693 「/and if: ガラスの心」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1350737896/662-693

五代目スレ>>25-56 「バレンタインデーのチョコを捨ててみよう」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/25-56
五代目スレ>>265-268 「人間を歪めるいくつかの方法(前編)」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/265-268
五代目スレ>>324-325 「人間を歪めるいくつかの方法(中編)」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/324-325
五代目スレ>>342-359 「人間を歪めるいくつかの方法(後編)」(雀明華)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/342-359
五代目スレ>>813-847 「きょうたろうのかんさつにっき」(雀明華)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/813-847
五代目スレ>>947-952 「嘘と三か月」(新子憧・百合)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1352895327/947-952
5 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 21:09:46.44 ID:AXCKehh/o
麻婆豆腐おいしいなぁ……
今日は激辛カレーも食べれたし(付け合せの方が辛かったけど)いい日だなぁ

京太郎がパーティーに誘われてないのをサプライズパーティーとか考えないあたり、どう考えても住人がぐう畜なんだよなぁ
今のワイにはほのぼのしか思い浮かばんから安心してほしい
6 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:11:53.33 ID:Oz+j1ChXo
カレーうどんを食べよう(提案)
7 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:15:22.15 ID:qV5+Qd2Do
クリスマスパーティーって前置きしやん・・・サプライズにする要素皆無やん・・・
ほのぼの大好き!
8 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 21:17:14.15 ID:AXCKehh/o
カレーうどんは好きだけど、白いシャツ着てると跳ねるのがな
というかワイは食べる/作るの方なんであんな風に色んな意味でブッ飛んだ死姦描写は書けないから

さて、じゃあ続きにしようか
NTRが見たいならNTRにしてもええんよ?
9 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:17:38.84 ID:qV5+Qd2Do
NTRは勘弁
10 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 21:18:01.85 ID:AXCKehh/o
○視姦
×死姦

このパソコンが変換ミスするのも全部クロチャーが悪い
11 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:18:37.09 ID:CknuFNbIO
俺が悪かったです許してください!
12 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:20:01.23 ID:9JqkIulao
麻婆豆腐、激辛、愉悦…うっ、頭が

サプライズでいこう、な!
13 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:20:08.45 ID:Oz+j1ChXo
インチキ風潮被害もいい加減にしろ!
14 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:21:41.60 ID:s13nSaPPo
ほのぼので…(震え声)
NTRだとどうなるかはさらっと概要くらいで
15 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:24:48.74 ID:Sez7H/vQ0
ほのぼのNTRでオナシャス!
16 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:29:32.84 ID:I7KYp+ZZo
NTRなんて要りません
17 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 21:35:42.24 ID:AXCKehh/o

「んー、それで京ちゃんはどっちがいいの?」

「あー、話を聞く限りソフトな方がいいな。こう、軽めの奴で」

「ん、分かった。軽めだね」


 スカートの裾をひらひらと動かしながら、棚に向かう咲。

 特に下着が見えるとか、そういう訳ではないが。

 ソックスの、微小な網目から肌色が透けて見える。それがどうにも気になった。

 ただでさえ太いとは言えない脹脛が靴下に覆われ締め付けられて形を整えられているのだ。流線形に。

 太腿も、ふともも……と呼ぶほどは太くはないが、しかし手折れるほど細い訳でもない。そう、丸みを帯びているのだ。

 目の端に映る度に、その肌色に視線が吸い寄せられる。


 さっきから、自分は一体どうしてしまったのだろうか。

 おかしい。これではまるで女の色気に翻弄されている中学生だ。

 そう、なんだか妙に。咲に色気を感じる。

 血迷ったかと、頭を押さえる。眩暈がした。悪い冗談だ。咲に色気など。


(大丈夫、大丈夫。こういう時は素数を数えて落ち着くんだ。羊が12342233匹……って、ちげーよこれ)


 一人で虚空に向かって手甲を突き出す。虚しく空を切ったが、僅かながらに落ち着いた。

 らしくない。これではまるで獣ではないか。発情期か。

 ああでも人間は四六時中年がら年中発情期という話も――違う関係ない。

 気恥ずかしい。彼女の顔が直視できない。



「……で、そうだね。とりあえずライトそうな、これどうかな?」


 と、目の前に突き出された三冊の本。

 どれも色彩鮮やかで、表紙にはやたらとフェティッシュな印象を受ける女の子が書かれている。

 つまり、有り体にいうならこれらは全て、ライトノベルだった。

 確かに軽い方がいいとは言ったが……。


 どうにも京太郎は、ライトノベルには抵抗がある。

 自分が読むにふさわしくないというか……。

 その、いい年こいて表紙に明らかに男受けを狙って作られたキャラクターが描かれている本を手に取る事に、なんというか躊躇いがあるのだ。
18 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 21:39:41.78 ID:Oz+j1ChXo
フヒヒヒヒ、サーセン
19 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 21:49:18.83 ID:AXCKehh/o

「えー? 逆に表紙を気にする方が子供っぽいと思うけどな」

「いや、と言うかお前こういうのも読んでるんだな……てっきりもっとハードカバーなのを想像してた」

「ソフトなSFを探すんなら、ライトノベルを手に取るのが早いからね」


 門外漢な自分では分からないのだが、咲が言うのならそうなのだろう。

 ふむ、と顎に手を当ててみる。

 いや、それでもやはり何と言うか引っかかるものがある。

 男としてのプライドとも言えるし、若さゆえの見栄っ張りとも言える。

 だが、「最近読んだ本何」と聞かれた時にちょっと高尚なものを言ってみたい欲求があるのだ。

 流石に「ニーベルンゲンの歌(キリッ」とか「罪と罰(ドヤッ」とかそういうあんまりにもなのはアレだが。

 適度に固くなくて、それなりに楽しめる――要するにアニメまではいかなくても漫画や映画ぐらいのもの、というところだろうか。

 ハリウッド映画的と言うのが近いかもしれない。


 ライトノベルでも、そういうのならいい。

 また、あんまりなのでもタイトルから想像がつかないならまあいい。タイトルがあまりにアレならその時点で大分恥ずかしい。

 仮に相手に内容を聞かれたり、万が一手にとられても問題ないものがいい。

 そんな旨を咲に伝えてみる。


「流石にコッテコテなのは勘弁してくれ。こう、なんというか……うん、そういうのはちょっと困る」

「自分でエロいのがいいって言ってたのに」

「いやー……ほら、なんつーか……言葉のあや?」

「なにそれ?」


 まあいいや、と再び本棚に戻る咲。

 その手にあるのはまた先ほどと同じような類の本。

 強いていうならちょっと露出が減っているというところだろうか。中には女の子さえ書かれていないものもある。


「とりあえず、京ちゃんの要求に沿ったものを揃えてみました」

「おー、流石文学少女」

「へへへ」

「というかお前文学少女だったんだな。てっきり語りとかポーズかと思ってたぜ」

「なにそれひどいっ!」
20 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 22:06:46.31 ID:AXCKehh/o

 適当にからかって一段落。

 咲が、一冊の本を手渡してきた。表紙が何とも薄汚れて、茶色っぽい印象を受ける。

 女の子はどこにもいない。

 うん、これライトか――という印象をまず受けた。


「『All You Need Is Kill』……?」

「京ちゃんが言った通りの奴だよ。ちなみに今度ハリウッド映画化されます」

「マジ!?」

「うん。いつになるか分からないけど、もう制作され始めてるんじゃないかな?」


 そのまま咲に曰く。

 ある日宇宙人が攻めてきて。主人公はそれと戦うための軍隊に属している新兵。

 出撃の時に殺されたはずだが、何故か出撃前のベッドの上で目覚めていた――と。


「特に女の子がきゃっきゃうふふしたり、お色気シーンとかなかったりするから……多分一番京ちゃんの要求にあってると思うよ」

「へー。で、オチは?」

「説明したらつまらないでしょ……もう。まあ、安心して読んでくれていいよ。ちゃんと謎は明かされるから」

「なるほどなー。じゃあ、これ買ってみるわ」


 と、そのまま背を向けてレジに向かおうとして。

 はっし、と服の裾を掴まれた。

 背後からは麻雀の大会のときのような気配。どうやら説明をすべて受けるまで返してくれないらしい。

 文学少女なのに魔王モード(俗称)ってどうなのよと、額を汗が伝う。

21 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 22:13:04.87 ID:IX7ir/Ul0
部長に京ちゃんがNTRれちゃったよ・・・
22 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 22:16:33.82 ID:AXCKehh/o

 ――それで次はこれ。『紫色のクオリア』。所謂ループものなのかな。いい終わり方だよ。

 ――こういう友情っていいよねー。憧れちゃうな。

 ――二編構成なんだけど、ちゃんと前の編を踏まえてからって感じだから一冊丸々、ちゃんと読んでね。


 ――で、これ。『オイレンシュピーゲル』。作者は日本SF大賞に選ばれた人だから安心して読めるよ。

 ――政治的な話題とか、実際の民族問題とかが入ってるからちょっと人を選ぶと思うけど……できたら2巻まで読んでね。

 ――でも別のサイドからのを追わなきゃならないから、そのSF大賞受賞作の方が読みやすいよ。

 ――そのタイトルは『マルドゥック・スクランブル』って言って、これは少女娼婦が主人公なんだけど……。


 ――それで、ね。これもおすすめ。『武装神姫 LOST DAYS』。バトマス1を買っちゃったらロード時間がコナミ許さない……って違うか。

 ――刑事ものって感じだよ。レオンとかが好きならきっと楽しめると思う。

 ――感情豊かな少女と、おじさんがじわじわと謎に迫っていく……って感じの風変わりなハードボイルドとしても楽しめるよ。



 ――あとはこれかな。『エスケヱプ・スピヰド』。最近出たんだけど、電撃文庫の大賞を受賞して……。

 ――王道物のボーイミーツガールで、昆虫の力を使ったサイボーグ外骨格系かな? そういうのが好きならきっと楽しめるから。

 ――タイトルにスピードってついてるだけあって、ラストの戦闘描写の疾走感が凄いよ。ちょっと文字が多すぎて酔うぐらいに。


 ――それでねそれでね、あとは……。



「すみません、もうホント勘弁してください」

「えー」


 まだ説明したりないとばかりに、次々と戸棚から持ち寄る咲。

 流石に周囲の目が痛い。

 このコーナーでいちゃついてるんじゃねえよとばかりの舌打ちまで浴びせられた。

 本が好きと言う人間に、迂闊にお勧めの本とかの話題を振るのはやめよう。

 京太郎は、そう深く決心した。
23 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 22:20:06.21 ID:TgJB0NG6o
ベオウルフ、ローランの歌オススメ
24 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 22:27:56.99 ID:AXCKehh/o

 そして思った。

 いつのまにか、目的がズレている。

 プレゼントを探しに来たはずなのに。どうしてこう、京太郎に本を選ぶ流れになっているのだろうか。

 目的を間違えてはいけない――と、そう告げると。


「はぁ……京ちゃんの朴念仁」

「何だよ、それ」

「なんでもないけど……うん、そんな人の心が分からない京ちゃんは、『本を一杯読んで勉強しましょう!』って事で」

「いや、でもな」


 単純に偏見かもしれないが。

 人の心を勉強するんなら、ライトノベルよりも純文学か私小説でも呼んだ方がいいのではないか。

 そう思えてやまないのだが……。


「いいんだよ? とにかく最初は読書って楽しいって思ってくれたら、それで」

「そんなもんか?」

「そんなもんです。星新一とかから入ってもいいよ? 読みやすくて」


 ふうむ、と息を漏らす。

 本を色々読む割に、麻雀部に入るまで友人らしき友人がいなかった咲に人の心を説かれる事になるとは思わなかった。

 というか、そう考えると色々と説得力がない。

 まあ、折角選んでくれたものを無碍に扱うのもどうか――と。その内の一冊を手に取ってレジに向かう事にした。

 と、そこで肩越しに呼びかけられる。


「――京ちゃん」

「ん?」

「京ちゃんが本を好きになったら、またこうやって一緒に買いに来ようね」

「……好きになったらな」


 正直なところ。そんな風にインドアな生活は合わない、とどこか自分で決めつけている節もあった。

 やっぱり、性に合わないと。
25 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 22:28:31.81 ID:Oz+j1ChXo
本は凄いぞ
鈍器になったり、ガッツの振るうドラゴン殺しを防げたりするし
26 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 22:34:22.16 ID:AXCKehh/o

 そんな京太郎の視線を察してか。

 咲が、笑った。

 そして、「大丈夫」と一言呟いて。


「京ちゃんも、絶対好きになるよ」

「……どっからその自信が来るんだよ」

「だって――――私が好きなんだから、ね?」


 好きなんだからと。

 きっと咲はそんな意図で言ったはずではないのに。

 心臓が、とくんと高鳴るのを感じた。


 のちに聞くところによれば。

 クリスマスプレゼントの下見というのはただの方便で、実際この時に具体的な案は何一つ持ち上がっていなかったらしく、

 単純に、京太郎と一緒に買い物に行く口実が欲しかっただけ――だったらしい。

 尤もそれはこの時の京太郎のあずかり知らぬ事であり、そして、咲の言葉が叶う事はなかった。

 一緒に本の買い物などに訪れたのは、後にも先にもこれっきりなのだ。


 尚――その代わりに、一緒に図書館に行くとか。

 咲の部屋に本を借りに行くという選択肢が追加されておりましたとさ。


                                                       ――了
27 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 22:42:49.37 ID:AXCKehh/o
最後の2文を削るとNTRになる仕様
ベオウルフは最期がかっこいいし、ローランは凄いよね。フラれて狂うんだもんね。
ランスロットといいフランス人ってキ○ガイしかいないのかな?

武装神姫スレを見て、「1と2ってあるからとりあえず最初から買った方がいいよな」って
1を手に取ってロード時間に悩まされたのも、2は1とストーリー的に変化ないどころかシステムアップデート版と聞いて絶望した>>855もそれも私だ


宥姉が風俗働き出して人肌による温めにド嵌りするとか
宥姉を大型スーパーとか精肉場の冷凍室に突っ込むとかクール便の荷台に突っ込むとか
そういうのを考えたがぐう聖なので忘れておきましょうね
28 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 22:49:21.26 ID:qV5+Qd2Do
やっぱイッチはぐう聖だった
って言おうとしたらこれ>>27だよぉ!

おつーいいね、京咲は
29 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 22:51:26.17 ID:Oz+j1ChXo
855はお前かよww
人柱乙であります!(ビシッ
30 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 22:55:15.39 ID:TgJB0NG6o
あれパニキだったんか…
31 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 22:57:30.07 ID:qV5+Qd2Do
あれパニキかwwwwwwww

あれをしりめに三万ほど貢いでいったのは俺です
32 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/10(月) 22:57:53.19 ID:AXCKehh/o
アーンヴァルの可愛さがなかったらきっとほのぼのネタは今の3分の1やったな


1 (遊)しずと一緒に山登りをしたい。ピンチ力を鍛えて崖のぼりしたいねしずと
2 (二)しずを一元さんお断りの和菓子屋に連れてってあげたい。いっぱい色んなお店を紹介してあげたい
3 (中)しずに東京案内してあげたい。目を輝かせるしずなんだけででもやっぱり山が好きなしずかわいい
4 (DH)早朝仕事が終わって家に帰ってきてからしずの為に朝ごはんつくって上げたい
5 (三)しずと朝まで麻雀打ちたい
6 (一)しずと朝まで大画面のテレビでソファの足かけを背もたれにしてホラーゲームしたい
7 (左)しずと遊園地に遊びに行きたい。並びながらおしゃべりしたいしず可愛い
8 (捕)しずと朝マックしたい。寒いねーってコーヒーを抱えながらおしゃべりしたい
9 (右)しずに勉強を教えてあげたい。気長にやってその後一緒にお菓子を食べてお茶したい

先発 しずとカラオケ行きたい。かっこつけてるつもりで得意になって高音外して笑われたい
中継 しずとファミレスに言って徹夜でくだらない事ずっと話してたいしずかわいい
抑え しずとSMプレイしたいっていうかアブノーマルなプレイに付き合わせたいっていうか躊躇うしずにS役やらせたい

かしこ。


おやすみー
33 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 23:00:46.00 ID:DUa5ZfG3o
あれ、ぐう聖がいる?
おつ
34 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 23:01:36.78 ID:mHVwjtzJo
ぐう聖(シズ限定)
おつ
35 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 23:02:01.39 ID:qV5+Qd2Do
おつー
36 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/10(月) 23:04:02.25 ID:TgJB0NG6o
おつー
シズをパニキに付きっきりにしといたらぐう聖のままやな
37 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 00:10:29.66 ID:hi78e7Ru0
おつつ
宥姉は昔のトラウマを思い出させるように無理矢理剥ぎたい
38 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 00:23:12.74 ID:dyhxBOpoo
565 名前: ◆VKI0t6RCNA[saga] 投稿日:2012/12/10(月) 22:28:41.86 ID:79Gsh0hlo [12/20]

1 (遊)優希を人間不信になるまで虐めたい
2 (二)明華ちゃんの大切な日傘を目の前でへし折りたい
3 (中)ちゃちゃのんに生ゴミ食べさせたい
4 (DH)菫さんが抱えている照への劣等感を一日中耳元で囁いて発狂させたい
5 (三)野依さんのコミュ障を直すべく監禁して教育したい
6 (一)玄ちゃんに自殺の練習させたい
7 (左)憧ちゃんを縛って目の前で穏乃の初めてを強引に奪いたい
8 (捕)エイスリンのホワイトボードとペンを焼却炉に投げ捨てたい
9 (右)宥姉からマフラーを取り上げて真冬の北海道の路上に捨てたい

先発 竜華から怜を寝取ってお別れビデオレターを送りつけたい
中継 はやりさんが枕営業をしてる噂を流して社会的に抹殺したい
抑え 煌先輩が「すばら」と言うたびに叩いたり蹴ったりして物言わぬ人形にしたい


かしこ。
39 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 00:41:14.80 ID:eYGYbm0co
>>38
こっちでも便乗したとはいえ、他スレでの話題を無断で張り付けるのはどうかと
40 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/11(火) 00:57:11.49 ID:/4hvZIvAO
竜華に囁きたい。耳元で囁きたい


「あのまま行けば彼女は死ぬだろうね」

「友人の身体の状態一つ知らないって友人失格じゃないの?」

「どう見てもあの様子は普通じゃないよね。彼女が大丈夫とか病状を隠してても不思議だと思って追求しなかったの?」

「親友だから信じるって言ったら聞こえはいいけど、全面的にただ信じるだけなら初めから信じてないのと一緒だよね」

「それとも実は君も気付いてたんじゃないの? 気付いていて目を瞑ったんだよね」

「使えないまま生きてるより、異常な能力を持って死のうが勝利に貢献する方が都合がいいもんね」

「『覚悟を尊重する』とか『皆で勝利を掴みたい』とか都合のいい綺麗事言ったって」

「君は勝ちたさの為に友人の命を見捨てるような人間なんだよ」

「人として最低だよ。人の命より大切なものなんてあるわけないだろ!」

「それなのに『頑張ってます』『気遣ってます』『一緒にいます』って世話を焼いて善人面して親友面して恥ずかしくないの?」

「それともやっぱり友人の命なんてどうとも思ってない人でなしなんだね、君たちは」

「今やるべき事は誰が何と言おうと友人の命を守る事じゃないのかな」

「ここで死んだら、これから先生きてれば味わえるはずの幸福も、楽しめるはずの経験もなにもかもなかった事になるんだぜ」

「だから、牌を掴むよりも、早く病院に行って彼女の手を握ってあげる方がいいんじゃないのかい」

「それともまさか『彼女の意思を継ぐ』とかそんな事を行って、彼女の命を見捨てる方を選ぶのかな?」


心が折れるまで囁き続けて、しずを不戦勝にしたい。しず可愛いよしず
41 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 02:47:22.16 ID:gsdsve0Bo
しずに気付かれるのもまたよし
不戦勝なんかじゃ嬉しくないってね
42 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 02:50:11.70 ID:AnQ2qdQeo
しずにパーンって頬を張られて
「なんであんなことしたの!?」
「そんなに私たちが信じられなかった!?」
「こんな形で勝ち抜いて私が喜ぶって思ったの!?」
って泣きながら言われて、顔を覆って泣き続けるしず
43 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 03:06:04.77 ID:B/5u0jan0
シズはぐう畜をぐう聖に変える力が?
なお鹿児島のぐう畜の人も穏乃好きだったと記憶してる
44 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 04:47:29.66 ID:aw7nFUBNo
咲ちゃんのあげた作品の過半数が既読なあたりイッチと趣味が合いそうだ
SFは幅広いからなあ
ニンジャがカラテで戦って爆発四散するようなのもSFと言い張ればSF
45 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 16:50:51.36 ID:+OqgiwtMo
穏乃がぐう畜の安全地帯である風潮
46 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 17:56:20.32 ID:q+zHQjPDO
穏乃にチョウセンアサガオ食べさせたいよぉ
47 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/11(火) 18:16:21.30 ID:/4hvZIvAO
しず可愛い

しずの為だったら対戦相手を物理的・精神的・社会的に破壊しちゃうくらいしず可愛い

ツモれないように両肘をねじ曲げようか。指を踏み砕こうか。鳴けないように喉を潰そうか

網膜剥離させて両目を使えなくさせても盲牌で試合に出ようとするくらいの人間もいるかもしれないから念入りにやっておくね

裸締めもいいね。脳への血流が二十秒途絶えると心身への重大な影響がでるんだよ

もう人間的な活動ができないんなら後腐れないから大丈夫だよしず

死体って畜産場があれば簡単に処理できるんだよ? 骨以外は豚さんが食べてくれるからね

部活の仲間を食べた豚さんを食べさせて、あとでその事実を伝えたら一体どんな顔をするだろうね

それで壊れなくても大丈夫だよしず。ちゃんと責任もって処理するから、安心して麻雀してくれていいんだよ

それに他にも方法は一杯あるから問題ないよ。ましてや女の子なら尚更色々とれるからね

家族仲がいいならもっと色んな方法が使えるね。学校を退学する事になったらインターハイどころじゃないよね

いっぱい色んな方法があるから、どんな相手だって大丈夫だよ、しず

だからしずには優勝して笑って欲しいんだ

全国で友人と会って、しかも優勝できたら嬉しいよね。笑ってるしずが一番可愛いからしずには最高の笑顔を見せて欲しいんだ

大丈夫だよ。しずを苦しめる奴は皆居なくなるから笑っていてね、しず

しずにそんな顔をさせる奴が悪いんだから、しずは気にしなくていいんだよ。自業自得だからしょうがないんだよしず

しず可愛いよしず
48 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/11(火) 18:19:56.95 ID:/4hvZIvAO
って感じでヤンデレも書けなくない事に気付いた。なんかライダーに変身しそうだけど

1900あたりに始めたいっすね


>>41-42
シチュエーションが最高なので、スレ立てはよ
49 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 18:25:35.78 ID:Vlvr+EgHo
シズはかわいいけど恋愛したいかと聞かれたらうーn
シズを傍で眺めるのが一番かな
50 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 19:12:49.74 ID:npNECP2e0
シズは友人にしたい咲キャラナンバー2だわ、1はまこ
51 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 19:13:53.85 ID:DWldwq15o
友人にしたいのはワハハ
52 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 19:23:18.07 ID:q+zHQjPDO
キキーッ
ドンッ!!
53 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/11(火) 20:23:07.48 ID:/4hvZIvAO
“付き合いたい可愛さ”                → まこ、穏乃、智美


つまりあれやな。ワイは皆の言うところの友人のような恋人が欲しいんやな
ノイローゼになる重さとか携帯恐怖症にする女とか財布からお金がなくなってるとか刺殺されそうになるのはもうこりごりなんや!

ゴメンちょっと呼び出されて、これからまだそのままかかりそうやわ
2200あたりに……なんとかっ……なんとかっ……!
54 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 20:36:20.51 ID:3QE+Eq6/o
イッチの身体はヤンデレのせいでボロボロ
55 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 20:37:59.39 ID:AnQ2qdQeo
>>47
自分のせいと思いつめて身投げするシズか
56 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 21:14:06.41 ID:QQejc41p0
そいつらのせいで>>1が歪んだと思うとなんかやるせないな
57 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 21:15:15.97 ID:npNECP2e0
>>55
玄「宮永照さんは妹の宮永咲ちゃんと不和が原因で争い、殺し合いに発展」
玄「その場で咲ちゃんに殺害され、咲ちゃん自身もその時に負った傷が原因で死亡」
玄「そうニュースでもやってたじゃないですか〜」

玄「でもすごいよね〜」
玄「ちょっと背中を押しただけで姉妹で殺しあっちゃうなんてね」


を思い出した
58 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 21:27:11.19 ID:A9qf3ASQo
>>57
なんかそのss出てからちらほらとハム太郎口調のクロチャー見るようになった気がする
59 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 21:36:25.37 ID:vA/xXQx3o
宥さんが放火したやつだっけ
60 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 21:52:07.87 ID:3QE+Eq6/o
宥さんがあったかくなる為にアコのいえに放火したりシズをクロチャーが寝取ったり
61 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 22:03:23.53 ID:npNECP2e0
>>60
別にアコチャーのものじゃないのに寝取りとはこれいかに
最後のシズがアコチャーに刺されたあたりとかおぉ!?とか思ったな
62 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/11(火) 22:46:03.54 ID:A9qf3ASQo
最近阿知賀5人が出てるssだと大体アコチャーはシズが好きだけど報われない気付かれないってポジションになっててつらい…
63 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 08:12:34.40 ID:bAh6zThIO
出番がほとんどないしゃくねつちゃんェ……
64 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 11:10:45.36 ID:kW6zIaHIo
>>63
こけしちゃんの出番を増やすにはレジェンドの出番があれば…
レジェンド…
65 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 12:40:13.31 ID:yeiTRXfDO
相手がレジェンド限定されてるから書き辛い感はある
66 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 12:52:28.07 ID:15EJFTkuo
おいお前らしゃくちゃんがチーム内で浮いてるとか加入の流れが数合わせみたいだったとかボーリングツモがシュールすぎるとか見た目が怜と被ってるとか酷いこと言うなよ
67 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/12(水) 16:22:30.56 ID:cqptaAlAO
ガチ勢は難しいよね
モモは相手が同じ部員で高校生だからいいけど、アラチャーはレジェンドいい歳して何混ざってるんですか感でてくるし
特になんというか個性がn……いやアラチャーはね。難しい
書くとしたら個性を生かしたボウリング方面かな。阿智賀と清澄メンバーでボウリング→ファミレス→カラオケとか
賭けボウリングとかあるし、大学生でも書けなくはないね

まぁ、モモキャップと違ってアラチャーは情景+思い出補正と表現できなくも……ないのか? どうなんだろう
キャップは部長の事を心のどこかで考えつつも高校卒業後は普通にダメ男を養ってる未来とか考えられるけど、モモは無理やわ
フラれたら死にそう。死んだ目で思い出の喫茶店やファミレスに座ってそう
のどっちにステルスモード見られても別にフラグになってあたり、かじゅに切られたらどうにもならなそう
案外フラれた後に放心状態で告白されたバイト先の男と特に興味なく付き合ってそれから別れそうでもあるけど
68 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 16:31:33.67 ID:X7b1wsPwo
ガチレズ勢は重いよね
相手ものりのりのガチレズならいいけどノンケだったら…
そんなの関係ねえ!みたいに相手を押し倒して同類にするか報われない恋を引きずって生きるか
69 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 16:40:21.13 ID:82uUsauM0
あらたそはのどっち相手にガチレズしてれば良かったんだよ
阿知賀メンバーの中で一番のどっちのことどうでもよさそうに思ってそう
70 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 16:53:31.13 ID:15EJFTkuo
キャップは結婚して子供もできて幸せな家庭を築いたけどある日ばったり部長と再会して話しているうちに燻っていた想いに火がついて関係を持ってしまって
いけないと思いつつその後もズルズルと関係を続けてしまい次第に旦那から怪しまれるようになりはじめ
ついに旦那に部長との関係がバレてしまい「普通の浮気なら気の迷いとしてまだ許せたかもしれないが同性愛は無理」「自分とは偽装結婚だったのか」と罵倒の末に離婚されて親権も持っていかれ
部長はそもそも遊びのつもりだったので面倒事はごめんだと行方をくらませて全てを失いそう
71 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/12(水) 16:54:47.26 ID:cqptaAlAO
アラチャー→フラれた後に実家のボウリング場を次いで独り身

キャップ→フラれた後も引きずってるけどダメ男を養ってる。ダメ男はダメ男なのでキャップが引きずっててもどうでもいい

モモ→フラれた後バイト先の同僚から告白されて付き合うけど、引きずってるのが言動の節々に出て破局

哩→相手もガチだからそりゃあ大丈夫そうだけど10年後あたりに別れて別の相手探してそう

竜華→死んだ怜の墓参りしてそうだね独り身で


こんな感じやな
一ちゃんはなんだかんだ透華も流されて結ばれるか、家族や信頼ってくくりのワードが重要そうなので別に不幸にはならなそう
和? iPSがあるやろ
それか、こう、十年後あたりに咲のような感じの女の子見つけてたらしこみそうというか……

1800あたりから開始したいです、ハイ
72 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/12(水) 16:57:38.01 ID:cqptaAlAO
>>70
スレ立てはよ
キャップは潜伏地雷。はっきりわかんだね

表面的にはノンケっぽくてそんな環境にあっても、決して消えずに残ってそうってのには超同意
73 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 17:04:27.25 ID:X7b1wsPwo
もういっそのこと同性愛が一般的な世界観にすればいいんじゃないかな(適当)
これなら誰も不幸にならんだろ
74 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 17:08:10.98 ID:hmGcB4/IO
出生率激減で世界がやばい
和の口ぶりからips細胞は現実並の認知と技術みたいだし
75 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 17:17:15.09 ID:15EJFTkuo
>>72
俺じゃあ無理なのでいつかリクエストでイッチ書いてもらおう(提案)
76 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/12(水) 17:20:08.88 ID:cqptaAlAO
ん、迫害されるタコスが見たいって?

「やたらボディタッチ多くね?(苦笑)」って話題に上がる程度どころか
ノンケ全員の前でジッパー下ろすレベルの危険行為してるんだからもうボコボコだよ
アクシデントとはいえ押し倒された瞬間顔を赤くするとかガチ過ぎてヤバい感じマンマンだよ

あとそうなるとおもち好きの京太郎とかヤバいぞ
こっちで言うところの、学校で普通に「○○(同性)の尻の形がいい」とか「○○(同性)の胸板がいい」って
冗談で口にしてるんじゃなくてガチでしかも妄想してる奴だよ。ヤバいよ
副会長とか役満だよ。高校の副会長(男)がガチショタコンって聞いたらどう思う?

ガチレズ勢は「色々経緯があって特定の相手が同性だった」って感じだからまだしも
反転受けたノンケ勢は(こっちで言うところの)「恋愛対象の性別はデフォで同性固定」って感じになるから、色々と危険
現実ならこっちの方が幸せになれる可能性は高いけど
77 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 17:21:08.59 ID:+0lW/Qq4o
なにいってだこいつ
78 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 17:32:13.16 ID:S8GDoo9Xo
なんでタコスが男になってるんですかね…
とうか異性愛も同性愛もどっちもOK牧場な世界観って話じゃないのか
79 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/12(水) 17:50:16.09 ID:cqptaAlAO
あ、てっきり同性愛がメジャー=異性愛がマイナーかと思ってた
タコスは女のままよ
ただ、こっちに当て嵌めたらタコスが京太郎にやってる事はこんな事にあたるんやろなぁ……って例えただけや
80 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:06:14.82 ID:haBAf34Io
あんまりガチ過ぎるとなんかアレだな…
81 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:08:12.21 ID:xHtAf0Cn0
いやいや恋愛は自由よ、覚悟があるなら好きにしたらいい
82 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:08:19.27 ID:S8GDoo9Xo
ガチ百合もといレズ勢が救われるには異性愛も同性愛もバッチ恋な世界じゃないと厳しいよね…
失恋して悲しんでる女の子は見たくねえ
83 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 18:29:49.71 ID:9VxVQEUXo

20XX年、世界はホモ(レズ)の炎に包まれた! だが、ヘテロは死滅していなかった!


IPS細胞による科学技術のハッテン、時の元トッププロの小鍛治健夜の「同性愛でもいいんじゃないかな」などにより高まりを見せた運気は

アメリカ大統領の「同性愛も異性愛と同等の法的保護を」という、政策において更なる高まりをみせ、

更には潜在的同性愛者――特に世界の一大人気スポーツである「麻雀」の経験者に多く――が諸手を上げるどころか、

「むしろ異性愛が異常。肉体的関係によらない愛の方が純粋」とソクラテスがごとき凄まじい理論を持ち出した事により、

日本でも同性愛に対する法整備が進み、さらにはかつての同性愛の如く異性愛に対する偏見が生まれるほどの世の中となった。

ちなみに男には全くモテず結婚できないからそんな事を言い出したんだろと揶揄されていたアラフォーことアラサーは、

結局世の中がそうなっても鋼どころかミスリルやオルハリコン、アマンダイト級の貞操を維持している。

最早異性愛によらずとも人類は子孫を残す事が可能になったのだ。

男性による繁殖行為こそ不可能なものの、そこは広がる貧富格差から売り出された卵子の細胞核を入れ替える人工授精によりクリアーされていた。


これは、そんな時代に生まれてしまったノンケの少年、須賀京太郎の人生の一端を切り取った話である――。



って感じの安価スレ誰か立ててください
これならハーレムとかなしで、男女の友情描写大目にできるよ!
84 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:31:28.75 ID:+0lW/Qq4o
おう、それで立てるんだよ、あくしろよ
85 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:37:30.11 ID:S8GDoo9Xo
全国の百合雀士が報われるなら京太郎一人の犠牲くらい些細なものだよね…
でも京太郎と咲さんの息子or娘に野獣の視線を送るアラフォー和もありかなって
86 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:39:43.11 ID:P+7E9VBo0
原作でもガチなのは数人だから…
87 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 18:41:54.55 ID:9VxVQEUXo
犠牲者:須賀京太郎、内木一太、タコス

ヒロイン攻略のハードルが高いね
ガチレズ女の子だらけを攻略するというか、ノンケの中で男を攻略する乙女ゲーぐらい

タコスは一番難易度低いけど
その後皆から噂され始めて部活を辞めて、出世できないから実力で稼げる職業に就こうって京太郎が言い始めて、
上手くいかずに喧嘩して、別れて数年後であってENDとかなるやろなぁ……


というかそのスレはどの層に向けたものなんだろうね一体
完全に百合の雰囲気を漂わせながらノンケの男が主人公で鬱マシマシの高難易度安価スレってニッチすぎる

咲キャラで魔法少女スレとか立てたいなぁ……
まどか☆マギカ方式か、プリティ☆ベル方式か、大魔法峠方式か、らじかる☆レヴィちゃん方式になるけど
88 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:42:26.20 ID:bAh6zThIO
京ちゃんにはハギヨシさんがいる!
89 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:49:07.90 ID:S8GDoo9Xo
百合が見たい層には需要あるんでね?知らんけど
当て馬(京太郎)がいた方が本命のカップリングが輝くというし
90 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 18:51:02.08 ID:haBAf34Io
>らじかる☆レヴィちゃん方式

これは見てみたい
91 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:01:40.48 ID:hmGcB4/IO
友情よりの百合は好きだがガチは…うを、
92 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 19:06:56.26 ID:9VxVQEUXo

貧富格差の急増、共産国の民主化に伴い、犯罪率が増加。

先行きの見えない未来への不安というものも相俟って、人々は個人主義的な思想を抱き始めていた。

更にその時起きたとある衝撃的な事件を境に、近年高まりを見せつつあった市民運動的な風潮から、

国民が「我々にも自衛権を」と求めるのは至って自然な流れであった。

独立独歩。自主自衛。国家によらず己の身を己で守るという言葉を誰もが唱え始める時代。

時期は丁度総選挙近く。

乱立する少数新党は投票率の引き上げ、無党派層への取り込みを狙い、「銃火器所持の合法化」を唱えた。

結果、法整備は進み、銃というかつての暴力の象徴だったものは日常の有り触れた道具の一つに変貌した。


そして――だ。

国民的、否全世界的な人気競技の麻雀で、ある種オカルティックな能力というのは――非公式にしろ、あるものとして語られていたのだが。

そんなオカルト、その能力を持った人間から――あるものが生まれようとしていた。

それは魔法少女。

魔法の力で弾薬無限。魔法の力で消音十分。魔法の力で盲管銃創。魔法の力でダムダム弾。魔法の力で金属探知機無効。

そんなささやかでありながら、かといって無視も出来ない能力者たち。


あるものは公務員に。

あるものは政府の非公式職員に。

あるものは警備員に。あるものは暴力団に。あるものはシティギャングに。あるものは強盗団に。


これは、そんな時代を背景に生まれた――銃(あい)と火薬(ゆうき)の物語である。
93 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:11:02.15 ID:s/f/H+oMo
すごい和月伸宏臭を感じる

しかも西部劇書いてた時の和月伸宏臭だ
94 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:12:55.30 ID:haBAf34Io
早く立てて、どうぞ
95 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:14:08.77 ID:xHtAf0Cn0
俺は好きだったけどね、ガン・ブレイズ・ウエスト
96 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:17:59.41 ID:S8GDoo9Xo
暴力団という単語を見てセガのスタイリッシュ極道アクションゲームみたいな世界観での咲のキャラの物語が見たいと思った(小波感)
97 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 19:26:32.89 ID:9VxVQEUXo

京太郎「あ、淡! 無敵の防御能力で何とかしてくれ――――ッ!」

淡「うん、まかせて!」

淡「私の絶対防御能力――それは!」

      マ ジ カ ル ・ キ ル ゼ ム オ ー ル
淡「『撃たれる前に殺しちゃえば無敵の防御力だね!』」

京太郎「力技だこれェ!」


玄「私の能力は単純破壊力、フェイファー・ツェリスカを扱うだけ」

玄「しかし更に弾薬を内蔵エネルギーの高いものに変えて、リボルバーからオートマティックに!」

玄「ダブルカァラムのグリップに変えて、弾頭を固形爆薬に変換させることで無敵の破壊力!」

玄「地球上にこれを扱えるのは私だけ! これぞドラゴンロード! 破壊なら、おまかせあ――ぶべらっ」

京太郎「玄さんが撃たれた! 衛生兵! 衛生兵!」


怜「ナチスの科学は世界一ィィィィィイ――――ッ!」

怜「死にかけとった私もサイボーグとして蘇り、さらに!」

怜「喰らえッ!
   我がゲルマン民族の最高知能の結晶であり、誇りであるゥゥゥ……一分間に六〇〇発の鉄甲弾を発射可能!
   三〇oの鉄板を貫通出来る重機関砲をなォォォォーーーーーーーーーッ!!!」

京太郎「どうみてもゲルマン民族じゃないよこれ」


菫「ステンバーイ、ステンバーイ」

京太郎「どうして俺は今ロシアでヘリと犬相手に戦っているのだろうか」

京太郎「ロシアって畑から兵が取れるの本当だったんだな」



鬱、ビッチ、スナッフビデオ、人身売買、麻薬、ビッチ、爽やか人死に、銃撃戦
ワイにとっては天国やな
98 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:29:34.31 ID:haBAf34Io
徹甲弾の字が違う、ゲルマンの恥ですわ
99 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:31:51.70 ID:hmGcB4/IO
鉄甲ってなんすかね
ビッチが二回ある、絶対売春とか味方のNTRとかやるきだこれ!
100 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 19:41:02.35 ID:9VxVQEUXo
>>98-99
おしおきやね(ニコッ
きっとフルメタルジャケットの事だよ。鋼鉄被覆の事だよ

そらあ、魔法少女なんだから負けたら結論は一つやろ


ガン・ブレイズ・ウエスト好きだったんだけどなぁ

立てたいね
ウォッチメンとブラックラグーンとメタルギアソリッドと龍が如くとダークナイトとヘルシングとフロントミッション漫画版と
マルドゥックス・クランブルと魔王漫画版と続・殺戮のジャンゴとヨルムンガンドとガングレイブとブラックホークダウンを混ぜた感じで

ビッチ痴女の一とか、暗殺者(意味深)なアコチャーとか、性的虐待を受けて父親を殺した照とか
地下ポルノ女優だったちゃちゃのんとか、スナイパーだからとっつかまって凄惨な拷問を受けてた菫さんとか
トリガーハッピーな宥姉とか、ナチスシンパな怜とか、「その構え方はすばらくないですね」っていうビッグボスなすばら先輩とか
犯罪者に襲われた過去から過度に撃ちまくる明華ちゃんとか、テキサスじゃ日常茶飯事だぜHAHAHAなノリのダヴァンさんとか可愛くないですか?


さて、じゃあぼちぼち始めようか
ほのぼのってなんだっけな……しず、私を導いてくれ
101 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 19:41:38.73 ID:9VxVQEUXo
あ、ガンスリンガーガールを忘れとったよ。いかんな
102 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:42:59.20 ID:s/f/H+oMo
なんでしず死んでしまうのん?
103 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:44:37.71 ID:S8GDoo9Xo
銃が好きならストパンでいいんじゃないかな…
アレは咲と似たような百合な感じだし
104 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 19:48:39.93 ID:9VxVQEUXo
ストパンには鬱とビッチがおらんやん。そらビッチが必要やろ
ワイは百合よりビッチが好きなんや。爽やかに「男を喰う」とか、「体を使う」って発想が好きなんや
ビッチの逞しさは人間賛歌や
105 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:51:46.25 ID:9UI+0lxyo
なんでもかんでも人間賛歌にしてはいけない(戒め)
106 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:52:23.48 ID:hmGcB4/IO
ラブラブがみたい…
107 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 19:55:22.65 ID:p3p/1gvoo
百合でとビッチを組み合わせた全く新しい!
試合する度に女を作る部長がいるから新しくないか…
108 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:03:01.92 ID:uvyOIZkOo
まーたぐう畜に戻ったか……
109 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:04:02.47 ID:xHtAf0Cn0
おい、誰か穏乃連れてきて
110 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:04:36.30 ID:xQO00pMDo
シズー!早く来てくれー!
111 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:04:41.16 ID:yeiTRXfDO
部長が幼い頃レズ強姦されまくったせいで
そっち方面の感情が壊れている可能性
112 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:06:04.03 ID:JttXLwCAO
病状が悪化してるようなので、シズ出しときますね
113 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:09:13.40 ID:pHhS+Ar/o
それは人間賛歌ではないッ!
魔法少女は清らかでなくてはならないんだッ!
114 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 20:42:20.35 ID:9VxVQEUXo
だってさあ、処女がぎゃんぎゃん痛がってるのって可哀想やん?
ビッチが、いざとなれば大股広げたり泥水の中這いまわったり鼻の骨が折れようが
陵辱されようが、一度は従ったフリして「あばよ租チンの豚野郎、あの世でファックでもされてな」ってニヤって反撃する方がかっこいいじゃん
人間賛歌と言わずしてなんと言うのか!

>>111
採用


ヒロインは貧困家庭枠と、義体枠と、虐待枠と、純粋ビッチ枠と、組織の殺し屋枠と、地下ポルノのアイドル枠と
ヤクザの情婦枠と、海外からの火力枠と、司法取引の囚人枠と、あとなんだろうね?

しずは答えてくれない……
115 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/12/12(水) 20:44:00.93 ID:+0lW/Qq4o
もうそのシズ死んでるよ
116 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:45:10.46 ID:a+VgN+d80
シズちゃんはクロチャーの嫁になったのだ!
117 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:46:23.50 ID:hmGcB4/IO
貧困家庭出身で、虐待のために義体になってて組織の殺し屋と地下ポルノのアイドルをさせられ、ヤクザの情婦にさせられたしず?
118 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:50:40.27 ID:a+VgN+d80
>>117
なんでかシズならそれでも楽しく人生生きてれそうな気がする不思議
119 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 20:54:31.82 ID:9VxVQEUXo
クロチャーにはお仕置きやね(ニコッ


しずがどんなになったって前向きならしず可愛い

不幸な過去があるのに前向きなしず凄い可愛い。しかも経験済みとかしず可愛い

とりあえずヤクザは両手と両足捩じ切ってからお金貰ってあげるね。しず大丈夫だよしず

地下のビデオ屋さんは指と股間を潰しておいて前歯も折って全身火傷にさせて敗血症で殺すからから大丈夫だよしず

でもそんな生活に慣れてるし昔のように食うものも食えない生活に比べればマシかなって思ってるしずも可愛い

どうせ全身義体だし、子供も作れないからいっかって思ってるしず可愛い。薬の副作用で記憶が消えていくしずも可愛い

ヤクザの情婦になっていたのも情報収集と暗殺の為で終わって油断しているところを素敵な笑顔で殺すしず可愛い

しず可愛い
120 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 20:55:02.93 ID:haBAf34Io
ガンスリンガーガールは本当に人間賛歌だと思うわ
121 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 21:06:42.39 ID:sUFXJUNPo
あと数日で最終巻が出ちゃうねぇ、ガンスリ…
122 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 21:13:09.08 ID:9VxVQEUXo

常に全身防備な宥姉は実は優秀な狙撃手だったんだけど
捕まって様々な拷問を受けた所為で実は首から下は傷だらけで火傷いっぱいで
それを隠すためにフル装備してるってのもあるけど、頭のネジが飛んじゃって暴力と恐怖と臨死の恍惚感が混ざってるのを
追体験しようとあったかいものを求めてて

アコチャーはちょっと捕まったところがよろしくない家業の人であーこれまずいわーって感じになってたけど
情婦兼暗殺者として組織に飼われる事で生きながらえて
特に特殊な能力は持たないけど技術(意味深)で殺していくタイプで

クロチャーは火力偏重型で、実家の立ち退きとかの嫌がらせを行ってた奴の事務所を吹っ飛ばしてて

アラチャーはレジェンド絡みでの敵を縛ったうえでボウリングの筒に見たてて球をぶつけて処刑してて

すばら先輩は火力の魔窟である九州に於いてCQCを駆使している凄腕で

霞さんは全身を改造されてて胸部装甲に爆薬を仕込んでて、改造人間のパワーで睾丸を握り潰し

姫さまは多重人格でそれぞれに合った殺人技術を使えるって言うキラー7で

フナQは盗聴器とか監視カメラとかクラッキングとかで相手の情報を把握してから罠にかけて殺すタイプで

菫さんはHEAT弾頭の弓矢を使った狙撃が好きなんだけど胸がでかいからぶつかるのが悩みどころで

照は先祖代々の処刑技術の積み重ねを戦闘に応用して

姉帯さんはその巨躯を生かして戦闘ヘリ用のバルカンを持って相手を制圧するタイプで

のどっちは魔法少女なんていうオカルトな存在は妥協せずにぶっ殺すタイプで

部長はレズ強姦の被害から頭のネジの一部がぶっとんでるトリガーハッピーで

まこは広島ヤクザの血ィついでてカチコミとなったら眼鏡外して相手の家と自分の服を血で染めて

しずは山でのサバイバル経験と野獣相手に培った狩猟技術で戦う



ああ、なんだ。結構いけそうだなこれ
ふええ……ほのぼのがまるで思い浮かばないよう……
123 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 21:16:53.36 ID:j+OVWIdAO
ホラー映画で怯えるしずとか

スカートを着て照れるしずとか

雪にはしゃぐしずとか
はしゃぎすぎて滑って転ぶしずを笑うが雪を投げつけられて雪合戦移行とか



いくらでも考えられるだろ!いい加減にしろ!
124 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 21:17:05.45 ID:9VxVQEUXo
ゴールキーパーじゃなくてゾンビの首を蹴っ飛ばしてたので反射的に蹴り飛ばしてしまう絹ちゃんもアリだと思います、まる

代行はにこにこ笑いながら拷問するの好きそう。相手の悲鳴を聞きながら釘打ち機で指に釘をぶっ放してそう
125 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 21:22:55.49 ID:hmGcB4/IO
>>119
からイッチの怒りを感じる
イッチ、お前はしずを愛しているんだ…
126 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 21:25:36.87 ID:haBAf34Io
矢にHEAT弾使って狙撃?
127 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 21:39:02.96 ID:wGXxwK5h0
>姉帯さんはその巨躯を生かして戦闘ヘリ用のバルカンを持って相手を制圧するタイプ

そういや「バッカーノ!」でミニガンを片手で乱射する身長2m越えのお姉さんがいたな。
イッチが「バッカーノ!」知ってるか知らんけど。
128 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 21:40:31.78 ID:szETTl4uo
>姉帯さんはその巨躯を生かして戦闘ヘリ用のバルカンを持って相手を制圧するタイプで
姉帯さん=クラン・クラン大尉?
129 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 21:47:45.47 ID:s/f/H+oMo
PEACE MAKERのゴートン・ヘッケルかww
130 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 21:50:06.80 ID:9VxVQEUXo
バルカンレイヴンや……マクロスフロンティアもバッカーノも読んだ事ないよ……

いや、重機関銃でもいいんだけどね。折角だからもっとすごい事をして欲しかったんや


>>123
しずでスレ立ててくださいオナシャッス

>>126
ランボーか何かでやってなかったけ? あれファンタジーだけど
矢ぐらいの低速だと動作できんかな。でも矢ってとくに回転しない(しないよな?)から相性は悪くないと思うんだ
ただ、弾頭が重くて真っ当に飛ぶのかさえ疑問

それとも姉帯さんはランタンつけて「戦車殺しちゃうよー」「ぼっちじゃないよー。あっちで皆と会えるよー」ってタイプなのだろうか
折角だから毒ガスとか誰かに使ってほしいけど毒ガスって強すぎるからなぁ
131 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 21:55:49.64 ID:haBAf34Io
バルカンレイヴンじゃねって言おうとしてたら書かれてた…

フドウ殺ってた弓ならいけるんじゃね?ww
132 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 22:02:21.86 ID:9VxVQEUXo
PEACE MAKERは大好物です、ハイ
REDとかも読んだけど、残念ながら記憶が薄い

とりあえず、改造人間(ガンスリ)枠、ビッチ暗殺者枠、ハリウッド主人公枠、トンデモ大口径枠、
手数枠、リボルバー枠、トンデモ殺人者枠、毒ガス生物兵器枠、無手・刀・ナイフ枠、キーン条例枠、
伝説の軍人枠、トンデモ特殊部隊枠、軍人狙撃手枠、狩人狙撃手枠、組織の殺し屋枠、雇われ殺し屋枠、
チンピラ強盗者枠、ヤクザの使いっぱ枠、有名ヤクザ枠、マフィア枠、カルテル枠、スパイ枠、軍人崩れ枠、
スナッフアイドル枠、傭兵枠、拷問業者枠、解体業者枠、処理業者枠、異常殺人鬼枠、ニンジャ枠

色々多様性が生まれそうやね。ビッチ率9割とか素敵な事になりそうやし
エイスリンは魔法少女スレイヤーやな
133 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 22:04:45.32 ID:Td7VRQ5T0
運び屋がない
134 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 22:07:09.92 ID:vVIdnDVW0
先生ー、仮面枠は空いてますかー?
135 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 22:13:38.49 ID:haBAf34Io
やっぱりヘンゼルとグレーテルみたいなキャラが好きなのか…
136 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 22:34:17.68 ID:9VxVQEUXo
運び屋忘れとったな
仮面枠はあれやね、手のひらから電撃だすんよね
ヘンゼルグレーテルみたいな前向きなキャラは好きやけど、あれは螺子が外れちゃってるからあんまり……


改造人間(ガンスリ)枠:
ビッチ暗殺者枠: アコチャー
ハリウッド主人公枠: ダヴァン
トンデモ大口径枠: 豊音
手数枠: 
リボルバー枠: かじゅ
トンデモ殺人者枠: 姫様
毒ガス生物兵器枠: 荒川憩
無手・刀・ナイフ枠: 怜
キーン条例枠: のどっち
伝説の軍人枠: すばら
トンデモ特殊部隊枠:
軍人狙撃手枠: 宥
狩人狙撃手枠: しず
組織の殺し屋枠:
雇われ殺し屋枠: モモ
チンピラ強盗者枠: 池田ァ!(家族を食わせるために)
ヤクザの使いっぱ枠: 末原戦犯ちゃん
有名ヤクザ枠: まこ、愛宕姉妹
マフィア枠:
カルテル枠:
スパイ枠:
軍人崩れ枠: 菫
スナッフアイドル枠: ちゃちゃのん
傭兵枠: 亦ニキ
拷問業者枠: いくのん
解体業者枠: フナQ
処理業者枠: たかみー
異常殺人鬼枠: キャップ
ニンジャ枠: エイスリン
運び屋枠: ワハハ
仮面枠: 照
完璧執事枠: ハギヨシ
暴行経験者枠: 衣(交通事故じゃなくて両親は押し込み強盗に殺されたんだよ)、部長(小学生の時に近所のレズ大学生に襲われたよ)
売られた枠: 一


埋まらへんな
137 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 22:37:06.25 ID:qip5+dLqo
京ちゃんは?京ちゃんはどこに入るんだ?
138 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 22:46:15.75 ID:NhaQ1IBIo
体制側の猟犬枠とか要りませんか
139 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 22:46:18.47 ID:9VxVQEUXo
京太郎はそりゃあれよ
ジャンさん枠よ。ロック枠やカイル枠、猫枠や黄枠でもいいし、ただ目の前で撃ち殺されて悲劇枠でもええよ

やるとしたら麻雀部で麻雀を打ってオカルト持ちを探しつつ、振り回されて全国に飛んだり、
ボニー&クライドみたいに一緒に強盗して逃避行中に死んだり、
組織を裏切って消されたり、ヤクザの上役の情婦と逃避行するチンピラとか、家族や知り合い殺されてるから復讐します枠でもいいし、
巻き込まれたから監視の目が付くよ枠でもいいし、伝説の犯罪者でも、半身不随でも、
お薬運んでたら遭遇しちゃったとか、お腹壊してトイレに入ってたら殴られてパンツ一丁になったとかそういう枠よ
140 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 22:46:47.01 ID:szETTl4uo
改造人間(ガンスリ)枠:むっきー
手数枠:美子さん
トンデモ特殊部隊枠:哩姫
組織の殺し屋枠:胡桃、霞さん
マフィア枠:塞さん
カルテル枠:羊先輩
スパイ枠:巴さん
比較的少ない新道寺と永水多めにするとこんなんとか?割とテキトーだけど
141 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/12(水) 22:59:10.43 ID:haBAf34Io
ジョゼじゃなくジャンニキ枠な辺りイッチくんぽい
142 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/12(水) 23:11:56.48 ID:9VxVQEUXo
死んでるのは勿論咲ちゃんやね
タオロー兄貴でもいいよ。復讐者ってワイは好きや


結局ほのぼのが考えつかんで雑談だけで終わってしまってすまんな
明日は進める……進むはず……こういう時は本編を進めたいんやけど、書き溜めする時間がな

しずのポスターが欲しいです安西先生。しずが可愛過ぎて仕方ないんです
143 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/13(木) 05:31:46.17 ID:CZdhEdOwo
それより本編はよ、はよ(懇願)
なしなし論議2スレ目から待ってるのよ
144 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/13(木) 07:52:44.96 ID:jsIGr7rDO
早く久先輩とのイチャコラが見たいですなぁ
145 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/13(木) 14:48:31.03 ID:He+hTWaEo
咲の世界がips細胞の技術が進んでいて同性でも子供を作るとができる世界なら誰も悲しまずにすむ
かがくのちからってすげー!
146 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/13(木) 18:24:10.92 ID:fCt7O0rAO
誰も悲しまずに済む世界に悲しみを作る簡単なお仕事です


しずをコートの中に入れたい

ちっちゃいしずならコートの中にすっぽり入るね。歩き難いけどしず可愛い

しずと一緒に鈍行で旅行したい

しずならきっと「なんで行く先の予定を決めてないの」とか言わないで、途中下車の旅を楽しんでくれるよね

しずと一緒にランニングしたい。爽やかだけど空気が特に冷え込む冬の朝にランニングしたい

その後はクールダウンを兼ねてお散歩だねしず。額に汗を浮かべるしず可愛い

しずとスキーに行きたい。直滑降でブレーキ効かずに新雪に突っ込むしずを眺めたい。しず可愛い

しずとお酒飲みたい

未成年だからって渋るしずに一口だけ飲ませるのもいいし、

成人したけどあんまりアルコールは好きじゃないってしずに美味しいお酒を勧めてあげたい

本当に好きじゃないんだけど勧めてくれたし一口だけって飲むしず可愛いよしず

しずをお姫様抱っこしたい。しずくらいなら抱えたまま走れるよ。しず可愛い

しずと終電や始発に乗りたい。まだ静かな街やポツポツ歩く人を見て何とも言えない気持ちを共有したい

しずと一緒にバイトは……いいや。やるにしても別の仕事がいいね

お互い今日こんな事があったんだって、作った夕飯を食べながら話したい

しずに眉間の皺を突っつかれたい。治らないねって言われたい。しず可愛い

しずにマッサージしたい。変な意味じゃなくてお金取れる程度にはマッサージ巧いんだよ、しず

147 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/13(木) 18:26:45.12 ID:of+jIGWuo
誰も悲しまない世界で笑顔を作るイッチがみたい
148 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/13(木) 18:29:18.95 ID:fCt7O0rAO
すんませんちょっと飯に誘われてるんで今日は遅くなります
帰って来れんかも

はぁ……しずとご飯食べに行きたいんだよなぁ……
149 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/13(木) 23:43:51.88 ID:bkWtbdBeo
イッチがヤンデレと化した
150 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/14(金) 00:52:28.05 ID:nuJvRddAO

明華ちゃんがずっと日傘をさしてるのは肌が弱いのと実は目が弱いからなんだけど、その理由は簡単

顔を殴られ続ける感じの虐待をされていたんだよ

明華ちゃんは華僑系の家の娘なんだけど母親の浮気によって埋まれた子。酒を飲んだら父親は暴力を振るう。泣きながら母を殴る

ぼこぼこに殴られた母親のところに水で冷やしたタオルか何かを運んでいくんだけど、

母親からは「アンタのせいで私がこんなに苦労してるんだ。本当に生まれてこなければよかった」って責められる

父親の元に行くと、酔っているときはコップを投げつけられる。ただし当たらないように調整はしてある

酔っていないときも勿論直接手を上げたりなんかしないけど、当然ながらよそよそしい

明華も自分が原因だからって幼いながらに理解しているから、寂しくて親の愛に飢えてるのにスカートの裾を握りしめて耐えてる

どうしたら家族が喧嘩しないで済むんだろう。笑ってくれるんだろうと考えた末の結論が歌

一度だけ自分の歌声が綺麗だって父親が誉めてくれた事を覚えてたらしいね

勿論ちゃんとした歌い方なんて知らないんだけど子供なりの直向きさと天稟と母親の部屋で見つけたオルゴールで覚えはじめて、

あるとき酒に酔ってまた母を殴ろうとした父親の前で歌を歌う

でもその歌ったオルゴールの歌、オルゴールは母親が浮気相手の元恋人から貰ったものだったんだね

激昂した父親は明華ちゃんの顔を殴りつづけて、そのせいで目がちょっと弱くなった。そして母親を殺して心中

明華ちゃんは施設に預けられる事になるんだけどこの時点だとまだ目にさほどの異常はなかった

問題はこの福祉施設の職員。保護した少女に性的虐待を行なってるような人間で、

明華ちゃんは暴力を受けそうになる度に激しく抵抗してたから殴られ続けて網膜に影響が出始め、

挙句首も湿られているせいで自慢で父親も誉めてくれた歌声もまた潰されてしまった。可哀想に

……というのはどうだろうか。外見と名前だけで色々想像が膨らむ

かしこ。
151 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 00:54:40.59 ID:FtfEeUQSo
鬱展開ばかり書くイッチへの不信からしずは白糸イッチへ寝取られる模様
152 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 00:56:01.14 ID:/oDyJIf0o
うーんこのイッチ
しずはやれんね(ニッコリ
153 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/12/14(金) 00:58:36.62 ID:NB+hfzo4o
スレたてはよ。そこに憩ちゃんも入れてはよ。風邪引く。
154 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 01:04:25.97 ID:WvVbsbQ1o
過去の体験から他者とのコミュニケーションが上手くとれずに「なにを考えてるのか分からなくて不気味」と親族間をたらい回しにされる展開が抜けてる
あとたらい回しにされる先で「売女の娘」扱いされたりとかさ
155 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 01:05:44.50 ID:zV3wvSDZo
シズを白糸台に寝取ってもらおう。それしかない
156 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/14(金) 01:06:06.79 ID:nuJvRddAO
NTRてもしずが幸せになってくれるならそれでいいくらいしず可愛いよしず


実際にだとなんというか「ああその程度の女なんだな」って怒りよりも先に興味を失って呆れて、

そんな女に対して怒ることすら面倒っていうか気にかける価値もないかなって普通に別れて、

でもやっぱり何時間か何日か立つか、寝る前か寝た後に付き合ってたときの思い出をふと振り返ってなんとも言えない気分になり、

でもそんな女だしなんか今更自分のリソース払う必要ないかって割りきり始めるんだけど、

でも何よりこの俺に対して調子こいた浮気相手が凄まじく業腹で舐められっぱなしってのもしょうにあわないから、

せめて日常生活に影響が出ない左手の指と腕と鼻の骨を闇討ちして潰すくらいで済ませるかな

あとはボックスカーで拉致って靴と靴下と財布と携帯電話を取り上げて(携帯電話はバッテリーを抜こう)、

小突き回して連れ回した挙句にパンツ一丁で高速道路の幅寄せ用のレーンに置き去りにするかな

勿論警察に駆け込んだらその後の人生がどうなるか解るよねって念押しして
157 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 01:07:09.02 ID:FtfEeUQSo
よし、白糸台スレを見るんだ
158 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 01:09:31.11 ID:W3GAmE89o
パニキのいじめなんか女子校みたい
159 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 01:11:50.04 ID:zV3wvSDZo
お、師弟対決か
160 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/14(金) 01:12:43.16 ID:nuJvRddAO
あ、あくまでこれ一般論だから。それ一番言われてるから


憩ちゃんが可愛いと思った
親戚とお医者さんをゆすってあげたいくらいに可愛い
そうだね、憩ちゃんがビッチ枠かなワクワクする

すんません明日で
麻雀講義やります。内容はまあ、簡単な用語説明(ウマオカ焼き鳥割れ目など)っすけど
161 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 01:14:34.90 ID:zV3wvSDZo
おつー
162 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 02:05:36.46 ID:kVAYLOKl0
畜生ですわ
163 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/14(金) 11:20:55.58 ID:Uk82bnBF0
本業忘れてない?
164 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/15(土) 00:01:09.20 ID:VP/NWRdAO
オーズの小説面白かった。ワイもああいうほのぼのやハッピーエンドが書きたいなぁ


宥姉にマフラー編んであげたい。飾りっけのないマフラーだけど使ってくれる宥姉可愛い
化学繊維って良く燃えるからね。火を点けたらきっと暖かいと思うよ

宥姉にジッポーオイルをかけてからクール便の荷台にいれてライターを渡したい

早くしないとオイルが熱を奪うから決断は早めにしないとね

自分の体に火を点けちゃうのかそれとも凍死するのか、震えと恐れが強まっていく……そんな宥姉の表情をビデオカメラに納めたいね

宥姉とインド料理を食べに行きたい

あの食ったあとの鼻水すら真っ赤になるカレーよりクッソ辛いタンドリーオニオンを押し付けたい

それでも暖かくなるって食べてくれる宥姉可愛いからそこに沸騰させて風味もなにもかも殺したロイヤルミルクティーを投入したい

宥姉のうなじに痣を付けたいし首に痣を付けたいっていうかお腹に焼き印したい

曲げた針金をライターであぶって、時間毎にちょくちょく押し当てたい

10秒あぶってこれなら20秒あぶった奴は……って想像力を働かせて青ざめる宥姉可愛い

宥姉の太ももに蹴りを入れたい。暫く歩けなくなるかもしれないけど特に障害も残らないけどいいよね

両太ももにブチかまして、ぎこちないがに股気味にして周りに邪推させたい。ただ暴力振るわれただけなのにね

宥姉が「暖かくない」「寒い」って言う度に頬っぺた叩きたい。何も言えなくなってただ震える宥姉可愛い

宥姉に甘えたい

宥姉の白くて細い指を握って手の甲に頬擦りしたい。そのあと指を一本一本しゃぶりたい

指を強く握って横から関節を圧迫して「折っていい?」って、眉を寄せる宥姉の顔をずっと見ていたい

かしこ。
165 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 00:03:34.79 ID:M+v8NqDLo
ここにしずを投与します
166 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 00:11:19.74 ID:dVM3TU4So
しず早く来てくれ〜
167 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 00:14:54.60 ID:BLelhZ+Io
穏乃「呼んだー?」
168 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 00:16:23.20 ID:L27lFTBWo
シズ、ここは危ないから俺とあっち行こうね〜
169 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/15(土) 00:21:02.49 ID:VP/NWRdAO
豊音ちゃんとメアド交換したい

その後出会い系に登録するのは鉄板

友達からのメールが待ち遠しいのに出会い系からのスパムばっかりで涙目になって、

メールが来ても直ぐに見ないせいで火急の用事にも気付かなくて咎められて涙目な豊音可愛い


……しず可愛い

しずとドライブしたい。夜オレンジ色になったガードレールがびゅんびゅん遠ざかっていく様子をしずと一緒に見たい

運転中やたら口汚くなるのをしずにたしなめられたい。そういう風な言葉使っちゃ駄目だって言われたい

静かに朝焼けが大地を包んでく様子をしずと眺めたい

サイドカー付きで恐竜みたいなのに変形するバイクでずっと移動するってのもやりたいねしずと

しずと雪国に行きたい。かまくらを二人で作ろうねしず。七輪でお餅を焼くのもいいね

そのままお汁粉とかにしてもいいね。お汁粉苦手なんだけど、美味しそうに食べるしずを見てると美味しく食べれそう

しずと朝方近くの街を歩きたい。冬の白済んでぼやけた空をしずと見たいんだしず可愛い

しずとショッピングに行きたい

しずとならきっと楽しめると思うんだ。時間もあんまりかからなそうだし

でもしずとならいつまでも見ていてもいいよ。しずが目を輝かせてるのを見たいんだ

しず可愛いよしず。しず可愛い
170 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 00:23:59.49 ID:BLelhZ+Io
よし、落ち着いたか
171 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 00:24:21.57 ID:M+v8NqDLo
やはり、しずワクチンを投与するとぐう畜から畜生の症状が改善される
172 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 00:25:14.32 ID:HLkzNOcLo
はいはい、落ち着いたところでしずはお家に帰りましょうね〜
173 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/15(土) 00:36:39.20 ID:VP/NWRdAO
しずとならほのぼのできるんだ……
しずとなら俺も光を目指せるんだ……

しずは俺の母親になってくれるかもしれない女なんだ……!
俺を救ってくれるかもしれない女なんだ!


あと1時間くらいで帰れるっす
174 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 00:48:53.82 ID:MkbxlaZAO
アカン、しずに「邪魔だよ」って言われてまうでそれ
175 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 01:03:27.18 ID:eHbCxoTHo
イッチが仮面被ったりグラサンかけたり隕石落としたりしそう
176 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 01:15:27.57 ID:L27lFTBWo
エゴだよ、それは!
177 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 01:19:48.89 ID:HLkzNOcLo
隕石落とすと聞いてウエストウッド看守しか思いつけない
イッチは何となく看守戦を気に入りそう
178 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 07:34:00.17 ID:U2c/S2WDO
完全にロックしたぜ!
179 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/15(土) 08:03:20.86 ID:VP/NWRdAO
おはようございました
看守戦はあの泥臭くあがくのがかっこええと思いました

昨日はすんません。そのまま眠ってしまいました
しずが夢に出てきた。最悪の気分や。吐きそう
180 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 08:04:13.82 ID:M+v8NqDLo
夢の内容書き連ねてどうぞ
181 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 08:09:49.95 ID:uawIOrSmo
ほのぼの書こうとするから調子悪いんじゃね
体調崩したら洒落にならないし無理して書かなくていいんだよ?
182 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/15(土) 08:23:27.65 ID:VP/NWRdAO
MIBにサイボーグ009というかどっちかと言うとXMENみたいなのとストパンを混ぜたような夢

しずたちと一緒に化け物退治する夢

敵はエイリアンのフェイスハガーにトレマーズ(ワーム)加えたのからクトゥルー神話とかっぽい

人間に寄生したり人間食おうとしたりする化け物を退治する感じの夢。ハリウッド風

何かゲームっぽくて何度もコンティニューというよりステージクリア後にリトライができて、

努力すれば仲間が誰も殺されたりしないで次の面に行けたり一般人の被害も減らせるってそんな夢

最初の何面かを何度も試行錯誤して、仲間は誰も死なずに、一般人に被害も出さずにクリアできた

戦闘技術も磨かれた。多分このまま誰も殺されないで最高の終わりを迎えるんだろうなって感じだった


しずが取り付かれた

凄い笑いながらというか歪に顔を歪めながら殺しに来られて、止められなくてある時は仲間が大勢死んじゃって、

仲間が死なないように工夫はできるんだけどしずがとり憑かれるのだけはどうにもならない

早くその場に駆け付けようとしても待機しててもしずと一緒にいても抱きしめててもどうにもならなかった

何度やってもしずが助けられない

他の人間がいくら犠牲になろうが構わないから、しずに呼びかけ続けるんだけど元に戻らない

何度呼びかけても都合のいい奇跡なんて起きない。しずは元通りにならない

笑いながらしずが泣いてて、止めようとしても止まらない。しずがずっと殺してくれって涙を流してる

何度やってもしずが助けられない。しずが凄く辛そうだったから、覚悟を決めて首を切った

首にだけになったしずから触手が生えてきて、もう感情とか何もなくて触手を振るってやっぱり周りの人間が死んだ

殺されそうになった。首だけのしずに

何度やっても安らかな眠りすら与えられない。死の尊厳すら保てない

それにまた仲間が殺された。どうにもならなかった。皆死んだ。リトライしても皆死ぬ

しょうがないから、どうにもならないから、精一杯できるだけ仲間を生き残らせて終わらせたんだけど

次のステージで開幕で全員エイリアン。止めようがなかった。全員とり憑かれてた

次の面に進んじゃったから、もうそのステージしかやり直しできないのに。やり直しても誰も助けられない

手が足りなくて一杯人が殺された。やり直しても誰も元通りにならない


ひでえ夢だった……夢の中くらい幸せでええやん
183 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/15(土) 09:36:35.30 ID:VP/NWRdAO
もうバッドエンドとかループものとか勘弁やわ……
当事者とこんなに嫌な気分になるんやな。起きたらそれほどでもないけど

洗脳が気合いで解ける系とか「ハイハイ主人公補正美味しいです」って感じやったけど、あれは救いやね


ちょっとまた呼び出されてるんで夜に
184 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 09:39:53.32 ID:M+v8NqDLo
それはきつぃぃ…
イッチくん!夢は寝る前の大体2時間くらい前が影響されるという!
ほのぼの書こう!
185 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 09:55:41.08 ID:hYKCgqavo
ほのぼのを書いたせいでイッチの精神はもうボロボロ
ここは素直に欝を書くしかないね
186 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 10:16:05.90 ID:yeVBU+bAO
今までの鬱のつけがきたんやな
187 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 10:42:43.24 ID:udd+rC310
(欝を書いても)ええんやで
188 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 11:46:42.68 ID:TFLWQPwDO
そういや穏乃は
一話で玄から上がったのが9m
二回戦オーラスの変えていった待ち牌が全てヤオチュー牌
穏乃メインのピンナップで見えてる牌は全て国士の必要牌らしいな
これは100速まで仕上がった穏乃がオーラスで国士上がりあるで
189 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 12:04:23.47 ID:wCcFXJClo
鬱はNO
だからはよクッソ可愛いキャップを書こう!
190 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 12:18:15.62 ID:dYtpQboTo
穏乃の能力「対ぐう畜ワクチン」
191 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 12:29:55.20 ID:ZuC0KjE0o
シズも覚醒して咲さんみたいに自分が和了して一緒に楽しもうよ!みたいなことを言い出すのだろうか
192 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 12:31:14.73 ID:830VkL0Ho
阿知賀勢まで畜生化するのは勘弁してくれ…
193 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 13:52:43.67 ID:L27lFTBWo
穏乃「和と遊ぶんだ!(ゲス顔)」
194 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 14:04:21.57 ID:fwtlISt9o
麻雀はゲスなくらいが強いんだよ
195 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 14:08:16.33 ID:8Aj7ss9bo
うえのさんはまーじゃんがつよくてすてきなかたです
196 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 14:12:11.46 ID:imYac+NHo
おはキャップ
197 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 15:03:49.00 ID:U2c/S2WDO
部長にシズが色々されてたSS見てシズは付き合った相手に染められそうなタイプだとおもた
198 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 15:51:46.69 ID:iGXQA0bIO
SSスレってなんだっけ
199 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 17:52:33.64 ID:JnEtFCnIO
あぁ!
200 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/15(土) 23:48:22.43 ID:1cRn1owXo

野依プロに何気なく歩み寄りたい

ちょっと威圧的な歩き方に警戒した野依プロの頭を撫でて、油断した瞬間にショートアッパーを叩き込みたい

野依プロの後ろから肩に手を置いて頬っぺたを突きたい

野依プロがちゃんとした文章を喋れるように一緒に練習してあげたい

間違えるたびにお腹を殴ってあげるから大丈夫だよ。痛くなきゃ覚えないから仕方ないね


クロチャーかわいい

クロチャーがドラ爆で和了した後に、静かな目でじっと見据えたい

笑っているクロチャーが段々こっちの異変に気づいて、苦笑になって、窺うような笑いになるのが堪らない

その度に「なんでそんな顔してるの?」「人の顔色をうかがうのは良くないよ」って言いたい

気付かなかったら? うん、自分の和了に調子に乗っているクロチャー可愛いから腹パンだね

蹲るクロチャーの耳元で「人の変化に気付かなきゃ駄目だよ。勉強になったね」って言いたい

クロチャーの太腿は魅力的なので、思いっきり平手打ちしたい。もみじマークを付けてあげたい

授業で使う指示棒を思いっきり引き絞ってしならせて叩きつけるのも良さそうだね

クロチャーがドラを切れずに振り込むたびにやりたい。でもおかーさんとの思い出があるからドラが切れないクロチャーかわいいよ

クロチャーの前髪の生え際に煙草押し付けたい。そのまま前髪をずっと降ろす事になってよかったね

クロチャーと食事に行きたい

マナー違反をする度に、耳元で「あとで勉強しようね」って囁きたい。痛くなきゃ覚えないよね

クロチャーにハイタッチすると見せかけてボディブローしたい

毎日バイトをしてお金をためてプレゼントを買いたい

渡す瞬間に受取ろうとした手を捻りあげて、「大丈夫。入院費用は稼いであるよ」って捻りあげる力を込めながら囁きたい
201 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/12/15(土) 23:49:24.47 ID:Kx+qCsf5o
あ^〜
202 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:50:08.83 ID:EVClX2zao
お、おう…
203 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:50:58.17 ID:M+v8NqDLo
武装神姫2はどうだいパニキ
204 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:51:26.36 ID:EVClX2zao
そういや買ったんだっけ
205 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:51:34.89 ID:H+toLgOp0
あー穏が久さんに色々されるssってあの穏が体中にピアスつけてたりタトゥー入れてて
他の人も同じように堕としていくアレか
206 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:52:06.59 ID:M+v8NqDLo
kwsk
207 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:53:00.18 ID:zoTVqEbHo
クロチャーはいじめたくなる可愛さ、しずは愛でたくなる可愛さ、はっきりわかんだね
208 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/15(土) 23:53:52.12 ID:1cRn1owXo
ガンスリンガーガール、ハッピーエンドでとてもいいと思いました
ワイもあんなハッピーエンドが書きたいんじゃあ

まだ封を開けてないよ!
しかしF1に行く前にラブが19行くとは思わなかったね。しょうがないよね。アーンヴァル可愛いもんね


ピアスって言えば、ピアスを思い切り引っ張って耳たぶや唇引きちぎるのとかもありやね
選択肢に入れておこうか
209 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:54:19.34 ID:nveT0fyIO
>>203
おいやめろ、下手に降るんじゃない
咲とバトマスと鬱を絡めてくるぞ
210 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:57:36.93 ID:ql2ScBJX0
>>208
ピアスはたまに思うは思いっきりひっぱたらどうなんだろ?とか
211 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:57:39.16 ID:EVClX2zao
入れなくていいから… (震え声)
212 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/15(土) 23:59:17.06 ID:yeVBU+bAO
そこまでいくともうキチ○イレベル
213 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 00:04:37.95 ID:fLHifg00o
申し訳ないが神姫に対する虐待はNG

いや、そりゃあワイも想像しましたよ。この世界絶対碌でもない事する奴いるだろうなって……
それはね、確かに思いつきますよ。ええ
でもさ、ちょっと待ってよ
人間対象にするならまだしも、神姫ですよ。やめようよそういうの
心が痛くなるって。神姫ゴミ捨て場に捨てるのとかもそれ、駄目ですから。有罪ですから
信頼寄せてる、しかも二心ないってあんな献身的で純粋な存在を裏切るってお前大罪だから
指の骨を折られても股関節外されても視力なくなるまで顔殴られても文句は言えないんだよな、って感じですよ。いやマジに
214 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/12/16(日) 00:05:55.29 ID:UKkdPzYd0
俺も一ちゃんの私服のワッカを思いっきり引っ張ったらどうなるか気になる
215 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 00:05:57.17 ID:WdX/zBMAO
人間対象ならまだしも、

で草不可避
216 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 00:06:17.67 ID:/pfoTWRIO
>人間対象にするならまだしも、神姫ですよ。
(白目)
217 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 00:13:18.18 ID:fLHifg00o
普通にいい事言ったつもりなんやけど……あれ……?
おかしいな……ここはぐう聖って言われるところじゃないのか? あれ……? えっ……?



いや、ほら。人間はあれ、ほら。その、当人たちの合意があれば自由じゃあないか
ある程度経験して、こう、判断能力があるんだからさ
でも判断能力がなかったり、断れない状態にあったりする相手にやるのは駄目だよね
何も知らない人間の心を踏みにじるのって駄目だよ。いや人間じゃなくて機械動物でも変わらんけど
218 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 00:15:43.84 ID:ESncULDeo
そういやイッチは動物とか子供の虐待ものとかはだめな人やったか
まああれは何がいいのか理解できんけど
219 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 00:17:15.00 ID:RsIUAxszo
明華ちゃんの虐待ネタは何だったんでしょうかねえ
220 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 00:21:35.21 ID:fLHifg00o
いやだってリクエストだったし……>明華ちゃん
ちょっとでも病弱な人が喜んでくれたら嬉しいなって思ったんや
それに、もう終わってしまった事としてならそこまでじゃないね。現在進行形じゃないとどうにもならないから


あー、よし。それじゃあ始めましょうか
あー、しずと和菓子食べたいんじゃー
これが好きとかあれが食べたいとか、食べ比べしたり、一緒に見て回りたいんじゃー
それでワイの好きな和菓子を作ってもらいたいんじゃー
221 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/12/16(日) 00:28:07.90 ID:z/kt8mHYo
>>219
需要があったから問題ない
222 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 00:36:48.76 ID:fLHifg00o
          ____ メ、                   .        ,..-、,、__
        /::::::::::::::::::::::::\ メ                        ,.ケ. . . .゙、. . `ヽ、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ                 .     <__/./. . . . ゙、. . . . i
.      / :::::::::::::::::::::::/Wハ、:::ヽ                        /イ.VヒVi.i. | _. . . .!
      | :::::::::::::::::ノ⌒   ⌒|::::|   竹井先生の麻雀教室        イノ i)`vV^ ヽ. ノ
       '、 :::::::::::://ヽ   ヘi :::|                .         !_    -イ,_/
.         \:::::::::ヽ " _ " ).ノ                .         丶--、  |o└--、
.       /:::::::::丿_ いノ イつ   「ウマ・オカ・割れ目・焼き鳥」     r'´:「ヘ-「::::::::::::::|:\
       \NW(/ヾミ▽メ~/                           |:゙、::::::::Y::::=::::::|:::::::\
.         ∠_/  Ηハ                       .     /::::ヽ::::::o:::::::::::::::ト、/::::::ヽ
.         じ / ───┤                         /::::::::ハ:::::::::::::::::::::::| ヽ/:::|
..         /::|:::|:::|:::|:::|::|                           /:::::::/ |::::::o::::::::::::::| |:::::::::|
.         '====='.
.          ∪    ∪
223 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 00:47:53.15 ID:RDyKZyKF0
きたぁあああああああああああああああああ!
224 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 00:52:01.94 ID:fLHifg00o

京太郎「……そういえば、だ」

京太郎「ずっと前から思ってたんだよな。これ」


 画面に表示される1位の文字。

 そして、その横に並ぶ+88の数字。我ながら上手くやったな、とガッツポーズをとる。

 さて、なぜ88なのか。この数字が×1000点である事は知っている。だから、今回は+88000点なのである。

 ……が。点数を見てみよう。

 77900点。88000点にはどうにも足りていない風に見える。これは何故だろうか。

 ふむ、と首を捻ってみた。が、結論は出そうにない。

 どうにも、最近まで知らずにそういうものとして打っていたのだ。すっかりそれが京太郎の中では定番となっていた。

 まあ、知らなくても打てるのだからそれでいいか。考えるのをやめよう。

 考えても仕方ないのだ。ここは逆に考えるんだ。無理にやるくらいなら諦めちゃってもいいさって考えるんだ。


久「……諦めていいワケないでしょ」

京太郎「ですよねー」


 丁度タイミングよく首を出した部長に、バインダーで頭を叩かれた。

 パイルダーオンならぬバインダーオンである。地味に居たい。なんというか衝撃が響く。

 というか、何故こちらの考えている事が分かったのだろうか。

 ひょっとしていつの間にか口に出していたか、心でも読まれたか、自分でも知らず知らずのうちに思ったことを他人に悟らせてしまっているのか――。


久「いや、そりゃあ分かるでしょ」

久「怪訝な顔して、パソコンの画面とにらめっこしてたら……まあ、何かあると思うじゃない?」

久「で、その後妙にスッキリした――でも解決したってほど晴れ晴れとしてない――顔になったら匙を投げたって思うでしょ?」

京太郎「そんなもんですかね?」

久「そんなもんよ。まあ、長く見てれば分かりやすいわ」

京太郎「長く?」

久「……ええ、部長として部員の事をちゃんと観察していれば分かる事よ。そう、部長として」

京太郎「やっぱり部長は一流ですね!」
225 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 00:59:44.44 ID:ESncULDeo
部長はダディア゛ナザンか何か?>やっぱり部長は一流ですね!
226 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 01:14:10.63 ID:fLHifg00o

京太郎「で、これは何なんですかね?」

久「その前にちょっと確認――うん、配給原点25000点の原点30000点ね。よしよし」

京太郎「配給原点、原点って何ですか?」

久「俗にいう、30000点返しって奴よ。半荘が終了した時に返さなきゃいけない点数」

久「配給原点は、開始の時に配られてる点数ね。団体戦だと100000点配られてるでしょ? あれのこと」

京太郎「なるほど」

久「原点ってのはまあ、ノルマの事ね」

久「最終的に残った点数からこの原点を引いて、1000で割ったものがさっきの+とか−のポイントになるのよ」

久「だから、たとえば最終的に35000点だと+5って感じなる」

京太郎「なるほど……」

久「で、『この全員の+と−を合計するとゼロになるようになってる』わ。麻雀って言うゲームは」

久「つまり椅子取りゲームなのよ! 限られた資産を奪い合う、現実の縮図なのよ! ゼロサムゲームよ!」

久「誰かが『吉良なるもの』を掴めば、誰かが『悪凶なるもの』を引かされる! 神の視点なら『プラマイゼロ』なの!」

京太郎「おおー」


久「……で、まあここからがオカの話」

久「さて、仮に次のような点数で終わったとしましょう」


ラオウ:37000点 怜:38000点 ケンシロウ:121000点 ジャギ:-96000


久「このとき、ポイントはどうなるかしら?」

京太郎「あ、原点ってのを引けばいいんですね?」

京太郎「えーっと……」


ラオウ:+7 怜:+8 ケンシロウ:+91 ジャギ:-126


京太郎「こんな感じですか? えげつねえ……」
227 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 01:14:57.62 ID:TzlZG1DE0
ジャギ様ェ
228 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/12/16(日) 01:16:10.76 ID:UKkdPzYd0
いや怜が混じってることに突っ込もうよ
229 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 01:18:41.36 ID:ESncULDeo
怜…病んでさえいなければ…
230 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 01:26:11.09 ID:fLHifg00o

久「うん……。で、さっき全体でプラマイゼロになるって言ったわよね?」

京太郎「はい」

久「これ、足してみてくれる?」

京太郎「はい」

京太郎(+7と+8で+15。それに+91を足すと+106)

京太郎(で、そこに−126を加えればいいから……って、あれ?)

京太郎(答えが−20なんすけど。プラマイどころじゃなくて過負荷なんだけど)


久「うん、で……実際に計算してもらえれば分かると思うけど」

久「どうあがいてもマイナス20になるでしょ?」

京太郎「なりますね。まさかこれ場代とかそういうのですか……? ヤクザのピンハネ……?」

京太郎「そう言えば染谷先輩は祖父の影響で広島弁……広島と言ったらヤクザ」

京太郎「流石広域暴力団の山口組とかが店を出せないほど恐ろしいヤクザ揃いの広島だ……ヤクザこわい」

久「いや、ヤクザ関係ないから」

久「……それにまこが傷つくわよ? そんな言葉聞いたら」

京太郎「冗談ですけど……確かにちょっとこれは悪乗りっすね」

京太郎「部長やタコス相手ならともかく、染谷先輩にやる事じゃなかったです」

久「それはつまり……私たちの方が気軽に冗談を言えて、気心知れた仲って事かしら?」

京太郎「いや、心がこれっぽっちも傷まないで済む仲って事です」

久「……。須賀君。後で校舎裏に来なさい。。ロッカーに詰めて東京湾に沈めてあげるわ」


久「それに解説もやめようかしら。とっても心が傷ついたわ。もう口を開くのも億劫な位に」

京太郎「いや、たった今もべらべらしゃべってますよね?」

久「……」

京太郎「……すみません、冗談です」

久「次にあなたは、『なんでもするから許して下さい』と言うわ!」

京太郎「言いませんよ」

久「……コホン」

久「次にあなたは、『なんでもするから許してください』と言うわ!」

京太郎「いや、リテイクしても言いませんって」
231 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 01:39:27.04 ID:fLHifg00o

久「で、なんでマイナス20になったかって言うと」

久「まず25000点配ったじゃない?」

京太郎「はい」

久「で、30000点返すでしょ?」

京太郎「はい」

久「差引、5000点分損してるじゃない?」

京太郎「そうなりますね」

久「で、これが四人分集まると20000点じゃない?」

京太郎「ですね」

久「20000点って、言い換えると20ポイントでしょ?」

京太郎「はい」

久「これのせいで、全体を合計すると−20になっちゃうのよ。20000点消えてるから」

京太郎「じゃあ、どうするんですか?」

久「この20000点を、点数がトップの人間にあげるの」

久「そうなれば、ちゃらで±0になるでしょ?」

京太郎「……ああ! ホントだ。そうなりますね」

久「うん、この差額分の20をトップにプレゼントする事――」

久「――それを、『オカ』と呼ぶわ!」

京太郎「おおー!」


久「……で、ちなみに」

久「さっきはヤクザは関係ないって言ったけど半分は正解よ?」

京太郎「……というと?」

久「トップの人間が場代を清算する……って流れだったから、その為にこのオカがあるのよ」

久「例えば点5で打ってると、半荘ごとに1000円手に入るからね」

久「場代が一時間200円だとしても、これなら全員分払っておつりがくるでしょ?」

久「その為のシステムだったのよー」

京太郎「なるほど……」
232 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 02:03:10.72 ID:fLHifg00o

久「……という訳でさっきのは」


ラオウ:+7 怜:+8 ケンシロウ:+111 ジャギ:−126


久「こんな感じになります」

京太郎「ああ、これなら足して綺麗にプラマイゼロっすね」

久「で、これがオカの概念」


久「次はウマについて説明したいと思うんだけど……」

久「そうね」

久「まず、ウマと一言で言っても色々種類があるわ」

京太郎「赤兎と黒王号と松風みたいな感じですかね?」

久「……」

久「……どれも見た目一緒じゃないとか、突っ込まないわよ?」

京太郎「ツッコミありがとうございます」


久「……ん、そうね」

久「まずは一般的な順位ウマについて説明するわね」

久「まず、点数の大小で順位を決めます。一番大きな人間が1位、一番小さな人間が4位って感じに」

久「で、ここでそれぞれ順位による点数のやり取りが行われる」

久「大富豪のカード交換みたいなものだと思ってね」

京太郎「あ、そのたとえわかりやすいっす」

久「4位が1位に。3位が2位に点数を渡す」

久「で、この点数なんだけど……まあ、雀荘ごとに違ったりするからよく確認しておいてね」

久「看板を見たとき、サイコロが二つ並んでて間に『・』が入ってるのがウマよ」

久「サイコロの1と3なら、ウマはワンスリー。4位から1位に30、3位から2位に10のポイントが移動するわ」

久「つまり、この場合ならトップを取ると原点分がチャラになるって感じかしら?」

久「さらにそれにオカがつくから……77900点でウマがワンスリーなら、+98になるわ」

久「レートが点5なら4900円。点ピンなら9800円ね。結構浮くでしょ?」

京太郎「おおー」

233 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 02:58:15.45 ID:fLHifg00o

久「で、このウマというのを適用してみましょうか」

久「順位ウマがワンスリーで、さっきのに当てはめると……」


ラオウ:−3 怜:+18 ケンシロウ:141 ジャギ:−156


久「こうなるわね」

久「で、これを見て気付く事……あるかしら?」

京太郎「さっきまで完全にリンチだったのに、マイナスの仲間ができてますね」

久「そうなのよ。ワンスリーなら3位はさらに10000点マイナスされるの」

久「原点と合わせると、−15――つまり配られた点数から『マイナス15000点』よ。やってられないわね」

久「1位や2位での和了を狙うのは、大体この為ね」

久「四万点ぐらい稼いでおいて、3位だとようやくプラマイゼロ……ってところに落ち着くわ」

京太郎「なるほどなー」


久「基本的にはゴットー、ワンツー、ワンスリー、ツースリーって感じになるかしらね、順位ウマは」

久「それぞれ、+5+10(5000・10000点)。+10+20(10000・20000点)。+10+30(10000・30000点)。+20+30(20000・30000点)よ」

久「もちろん、この場合1位と2位にプラスだから、その分3位と4位はマイナスよー」

久「2位はワンツー・ワンスリーの場合、20000点までなら原点返してプラマイ0って感じになるわよ」

久「逆に言うと、自分が2位で20000点以下の場合、マイナスになる『覚悟』が必要ね」

久「だから、一人がバカ価値してたら、自分は20000点以上のプラスになる事を考えたほうがいいわ」

京太郎「なるほど」

久「ただしこれ、ウマがワンツーやワンスリーの時だから」

久「その辺、忘れないでね」
234 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/16(日) 02:59:41.54 ID:fLHifg00o
……っとすみません。すやすやしてました
明日続き書きますんで許して下さいオナシャッス!
235 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/12/16(日) 03:09:26.34 ID:z/kt8mHYo
ん? 今誰でも虐めるって言ったよね?
236 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/16(日) 03:12:31.39 ID:TzlZG1DE0
ん?今誰でも鬱にするって言ったよね?
いつも通りか
237 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/18(火) 17:55:08.02 ID:drDOC7tDO
はやくうえのさんへのぜんりょくはらぱんちがみたいです
238 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/18(火) 17:56:51.05 ID:ua+2b3/AO


みぎぃ



239 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/18(火) 17:57:38.06 ID:B4LK+4DVo
ミギー
240 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/18(火) 18:02:44.03 ID:ONLyxNbUo
外れを掴まされたな…まぁいい、また買えば済む話だ。
241 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/18(火) 18:07:41.25 ID:+us0JjoIO
シーフ嫁をみぎぃっしたい
242 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/18(火) 18:50:45.42 ID:ua+2b3/AO
許されざるでしょ、あれは
目の前でやられたらお仕置き(フルコース)やね

帰宅しだい始めますね
243 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/18(火) 19:09:11.73 ID:+us0JjoIO
何が始まるんです!?
244 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/18(火) 19:14:29.35 ID:ZLcMDMSEo
じぎぎぎぎぎ
245 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/18(火) 19:41:16.52 ID:Ubfwjhx20
イッチは装甲悪鬼とか好きそう
246 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/19(水) 00:32:14.73 ID:2OykqhiBo
エロゲーやったことないねん
それに村正って鬱なんやろ? ワイ鬱は苦手やねん……ハッピーエンドならいいけど


特製ちゃちゃのん焼きって両手に鍋つかみを嵌めてちゃんちゃん焼きを出してきたちゃちゃのんの髪を掴んで壁さんとデコチューさせたい

落っことしちゃった後に「御免もう一回言ってくれるかな」って聞いて、答えなかったらお腹殴って、答えたら内股蹴り上げたい

その後地面に落ちたちゃちゃのん焼きをちゃんと食べてもらいたい。床を汚しちゃ駄目だよね

嫌がったらちゃちゃのんが文字通りちゃちゃのん焼きになるだけだけどそれでもいいのかな

知ってるかなちゃちゃのん。踵をライターで炙ると最初は熱くないんだけど、その後にずーっと熱いのが取れないんだよ?

踵のところの脂で、すぐには熱が伝わらないんだね。その分熱された後は大変な事になるけど

踵を押さえながら床を転がる人間って中々見ものなんだけど、ちゃちゃのんもそういうリアクション芸人みたいな事をするのかな?

ちゃちゃのんの髪の毛はちょっと癖があるから掴みやすくていいね。そのために癖っ毛なのかなちゃちゃのん

床に堕ちちゃった特製ちゃちゃのん焼きを泣きながら舌で救い上げるちゃちゃのん可愛い

勿論手を遣っちゃ駄目だよ。折れてもいいなら使ってもいいけどね。障害が残って二度と麻雀牌が持てなくなっても責任取らないよ

ぽろぽろ零れた涙で床を汚すのも良くないねちゃちゃのん。ちゃんと掃除しなきゃ駄目だよ

ところで小学生の頃、足で雑巾を使ったりした事はない? 昔よくやってたんだけど

うん、床を掃除するなら雑巾だよね? ああ、安心して。ちゃんと靴を履いてやるから僕の脚は汚れないよ

力を籠めすぎて鼻とか折れちゃったらごめんねちゃちゃのん

でも別にちゃちゃのんが抵抗しないでスムーズにやってくれればそんな事にはならないから

別に憎いわけでもないし、ちゃちゃのんの骨を折りたいとかそんな事は考えてないからおとなしく従ってくれるなら体の心配はしなくていいよ

汚れちゃったちゃちゃのんをそのままにしておくのはかわいそうだから、ちゃんとシャワーを浴びさせてあげるよ

ところで花の慶次って知ってるかなちゃちゃのん。あれで一回やってみたいと思ってた事があるんだけどやってくれるよね

寒いのが嫌なら、熱いのでもいいよ。煮沸消毒って言うから沸騰させないと駄目だけど、どっちがいいかなちゃちゃのん

風呂上りにはアイスクリームも用意してあるよちゃちゃのん。やだな、もう床に落としたものは食べさせないよ。安心して

うん、床じゃなくて地面だね。外の地面。あ、ほら、早くしないと蟻が来ちゃうよ?

折角あげたんだから、ちゃんとちゃちゃのんが全部食べてよね。蟻さんが食べたなら、それごと回収して貰わないとね


かしこ。
247 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/12/19(水) 00:36:33.88 ID:OwtD96L30
こえぇ・・・
248 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 00:38:10.84 ID:adgR4VLAO
最初の段落と後が矛盾してやがる

やパ糞
249 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 00:38:20.02 ID:R98hx7PPo
> それに村正って鬱なんやろ? ワイ鬱は苦手やねん……ハッピーエンドならいいけど
お、おう……
250 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 00:38:30.97 ID:EPhpmbZHo
きめぇ
251 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 00:39:49.70 ID:83wGlqMb0
イッチの文章に比べれば全然鬱じゃないから(震え声)
252 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 00:44:07.05 ID:7MlXgiqAO
ちゃちゃのんに着物着せたい猫可愛がりしたい
253 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/19(水) 00:44:58.80 ID:2OykqhiBo
ハッピーエンドになるための為(鬱)は大丈夫だけど、終わりが鬱なのは辛い
自分で書くときはハッピーエンドまでのワンシーンを切り取ってるつもりか、
それともブチのめされるべき悪/過去に行われた悪行ってつもりで書いてるからノーカンやで

あ、踵の件は本当だから決して寝てる相手の踵をライターで炙るとかしちゃいけないよ! イッチとの約束や!


はぁ……しずに癒されたい。しずに会いたい。しず可愛いよしず。思いっきり女の子扱いしたいよしず可愛いよしず。しずぅ……
254 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 00:46:26.50 ID:R98hx7PPo
穏乃「うわわ」ペッ
255 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 00:50:11.85 ID:adgR4VLAO
ノーカン!ノーカン!はノーカンにならない法則
256 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 00:51:52.48 ID:83wGlqMb0
ハッピーエンドだよ!

なんでそんなこと(踵)知ってるんですかねぇ
257 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/19(水) 00:52:57.67 ID:2OykqhiBo
・和スパンキング
・クロチャーほのぼの
・部長新婚
【消化済み】 ・優希とのほのぼの(腹パン・人死に・畜生化・NTRなどなし)
【消化済み】 ・「良い夫婦の日」とやらでイチャラブする京太郎と咲ちゃん。インドア系イチャイチャ
・クッソ可愛いキャップが棒役のはずの京太郎に部長と一緒に堕とされる(ソフトなお薬と暴力)
【消化済み】 ・ヤンデレ憧ちゃん可愛い
・描写なしでオッケーだから霞さんの肉体に嵌って抜け出せない京ちゃん

・鳴き三色&鳴き一通
・面子による押し引きの基準
・切り出し位置からの手牌予測
・ペンターツ処理からの手牌予測
・タンヤオ時の孤立牌やターツの価値


とりあえずのどっちスパンキング、部長新婚、霞さんは思い付いたんで順次書いてきます
それじゃあ続きから始めますかね
258 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/12/19(水) 00:54:46.52 ID:VxpR2YZ6o
このちゃちゃのんは幾らで譲ってくれますか?
259 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 01:05:37.98 ID:2OykqhiBo

 コーヒーブレイク。

 イギリスあたりならばこれは、ティーブレイクとでも呼ぶのだろうか。

 それじゃあイタリアはどうだろうか。或いはスペインは。

 ロシアがウォッカなのは確定しているだろうが、よく考えたら休憩以外でもウォッカを煽っていそうである。

 寒いから身体を温める為にウォッカを飲み、それが原因でベンチで寝入って凍死する国だ。きっと血液にはウォッカが流れているに違いない。

 まあ、そんな話はどうでもいいだろう。


 軽く伸びを一つ。椅子から立ち上がると、竹井久は須賀京太郎へと向き合った。

 先ほどまでの内容を、どうやらメモ帳に纏めているようである。

 聞いてすぐメモするのは実のところ注意力の散漫や記憶力の低下を意味するらしい――健康番組知識だ――が、

 聞いて一度記憶したものをノートに焼き付ける/書き付けるのならばまあ、問題ないだろう。

 それぐらい真面目に聞く姿勢というのには、関心が持てる。


久「さーて、じゃあ始めるわよ。用意はいい?」

京太郎「はい、いつでも大丈夫です」

久「いつでも……ね。じゃあ明日でいいかしら? 今日は解散」

京太郎「その答えは予想外ですよ!」

久「だって疲れたんだもん」

京太郎「あ、いや……それなら仕方ないっすけど」

久「うん、冗談」

京太郎「嘘か冗談か分かりにくいですよ!」

久「それ、どっちも同じ意味じゃない」


 ちょっとばかり慌てる京太郎を眺めて、息を付く。

 やはりこう、この手の反応が返ってこないことにはどうにもモチベーションが保てない。

 我ながら難儀な性格である――と天を仰いで頭を回す。

 さて、次には何を説明するべきだろうか。
260 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 01:30:33.54 ID:2OykqhiBo

久「で、ウマの中にもいろいろ種類がある……って言ったのは覚えてる?」

京太郎「ああ、赤兎と黒王と松風みたいに……」

久「いや、それはいいから。しかも対して違いないから」


久「まずは順位ウマ――については説明したわね?」

久「基本的にトップを取るといい理由、駄目でも2位にはなっておきたいってのはこの順位ウマによるものね」

久「で、さて……それじゃあ別のウマの話」

久「とりあえず、あと二つほど説明しておくわ。あとは順次覚えちゃってちょうだい」

京太郎「つまり、これから先は黒王と松風……」

久「……いつまでそのネタ引っ張るの? というか馬好きなのね、須賀君は」

京太郎「人馬一体っていいますからね。そりゃあ馬は好きですよ。逞しい馬」

久「どうせならスローダンサーとか挙げて欲しかったんだけど……まあいいか」


久「それじゃあ次のウマ。サシウマよ」

久「サシウマのサシってのは簡単。要するに『サシの勝負』――つまり一対一の事」

久「って言っても、別に一対一じゃなくてもいいんだけどね」

久「とりあえずルールとしては、『サシウマに参加してる中』で『順位が下の人間』が『順位が上に人間』に『一定の金額や点数を払う』事ね」

久「この時の順位差によって、払うべき点数を変化させるってのもあるわね」

久「一般的なものだと、最初に順位が1位差ならいくらって決めておいて、それが増えたらその分倍にするとかね」

久「まあ、グレーゾーンな雀荘に比べてサシウマって明らかにやばそうなのと」

久「ゲームの楽しみを崩すっていうんで、敬遠される場合も多いわ」

京太郎「どういう事ですか?」

久「例えば私と須賀君がサシウマ握ったとするじゃない?」

京太郎「はい」

久「で、順位差による変動も込みにしたら――まあ、大体行けそうなら当然その相手からの直撃を狙うでしょ?」

京太郎「狙いますね」

久「まあ大方の状況で、その相手を叩き落とす事に腐心し始めるでしょう?」

久「4人でやるゲームなのに、サシウマをやってる人間以外を蔑にしてしまうって面が少なからずあるのよ」

久「他には……例えば、オーラスで握ってるのが1位2位。このとき1位が親だとして、3位がツモ和了したとするわね?」

久「で、順位が変わっちゃう……なんて事もある。当然それまで1位だった人間は面白くないわね?」

久「そうすると……まあ雰囲気悪くなるわね」
261 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 01:48:37.99 ID:2OykqhiBo

久「そんな風に、『4人でやってる事忘れてるんじゃないの?』みたいな事が多いから、嫌われるわ」

久「まあ、やるにしたら仲間内でやる時に、他の人間にも了承を取って、順位が変わっても文句を言わない――」

久「それぐらいの気持ちでやってた方がいいわね」

京太郎「了解です」


久「さて――じゃあ次は『ビンタ』ね」

久「須賀君も一度は憧れた事があるんじゃないかしら? 『レートを倍にしませんか』という言葉に!」

京太郎「いや、まったく」

久「……あれ?」

京太郎「レートを倍にしたらむしろ俺の死亡フラグですから」

京太郎「というかそもそも今までノーレートでしか打ってませんし」

久「……あ、そう」

京太郎(目に見えてテンションが下がってるな)

京太郎(近くの席の会話から『オアシス』や『グリーンデイ』という単語が聞こえてきたから飛びついたら、普通の洋楽の話でした……ってばかりに)

京太郎(まあいいや。そっとしておこう)


久「……と、とにかく」

久「例の漫画によく出てくるビンタ。実は知らないで読んでいる人間も多いんじゃないかしら?」

久「そんな訳でビンタの解説よ!」

久「まず、『自分より上の順位の人間に一定の点数や金額を払う』。ここは共通」

久「……あ、ちなみに全員が参加するサシウマを総ウマって呼ぶのよね。ま、一緒に説明しちゃうけど」

久「たとえば――そうね。順位が上の人間に1万円払うというルールにしていたとしましょう」

久「この時、4位は1位・2位・3位にそれぞれ『1万円』を払うから、結果は『マイナス3万円』」

久「3位は1位・2位にそれぞれ『1万円』を払って、4位から『1万円』をもらうから結果は『マイナス1万円』」

久「2位は1位に『1万円』を払って、3位・4位から『1万円』をもらうから結果は『プラス1万円』」

久「1位は全員からもらうだけだから、結果は『3万円』」

久「――ここまではいい?」

京太郎「はい」

久「この『1万円』を『1万点』と考えれば、ワンスリーの順位ウマと同じ意味になるけどそれはさておき」

久「ビンタで大事なのはここから先」

久「ある基準――クビを切ってしまった人間は、クビが出来ている人間に対して『支払う点数が倍になる』というルールがあるの」
262 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 01:54:19.80 ID:0To+SL6Ao
ビンタはフリーで見たことないなあ
沈みウマなら三麻でたまに見るけど
263 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 02:05:58.68 ID:2OykqhiBo

久「この基準はまあ、配給原点――25000点とされる事が多いわね」

久「これを下回ったものは、上回ったものへの渡す点数が倍になるのよ」

久「だから、あのマンガだとよく虎の威を借る――じゃなくて安永プロが『クビができた』と言っているのもこれね」

京太郎「……なるほど」

久「あ、理解していないようだからちゃんと説明するわね」

久「これがあると何が恐ろしいか――というと」

久「例えばこんな結果だったとしましょう」


 アムロ:20400点 コウタロウ:40700点 ダン:25600点 ギリアム:13300点


京太郎「……この組み合わせは?」

久「ヒーロー戦記よ。スーファミの名作ね」

久「なんというか今でいう全員集合系クロスオーバー二次創作の先駆けかしら? スパロボのヒーロー版みたいな」

久「中の人ネタもふんだんに使ってあって、バイオライダーがやたら弱い事を除けば、小ネタがなかなか多くてファンとしても納得で」

久「ストーリーも実に面白くて、こうおすすめの作品なのよ!」

京太郎「……あ、はい」

久「……」

京太郎「……」


久「……コホン」

久「で、この時の順位がダントツぶっちぎりの光太郎が一位」

久「そつないダンが2位で、アムロが3位。ゲシュペンストカッケーなギリアムが4位ね?」

京太郎「そうですね」

久「この時、コウタロウとダンだけがクビができている――さて、これでビンタが『1万円』だったとしましょう」

久「そのとき、どんな風になるかと言えば――」
264 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 02:07:08.90 ID:adgR4VLAO
むこうぶちェ……
265 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 02:18:36.70 ID:2OykqhiBo

久「こんな風になります」


 【ギリアム】   →アムロ:1万円   →ダン:2万円   →コウタロウ:2万円

            【アムロ】       →ダン:2万円   →コウタロウ:2万円

                         【ダン】         →コウタロウ:1万円

__________________________________

【ギリアム】     【アムロ】       【ダン】        【コウタロウ】
マイナス5万円  マイナス3万円   プラス3万円     プラス5万円



久「あら不思議。出費が増えました」

京太郎「不思議でもなんでもないですよね? 原点以下とそうじゃない人間への支払いが倍になってるんですから」

久「そこは驚いてよ……ノリが悪いわね」

京太郎「すみません」


久「まあ、これは『1位・2位にクビがあった』場合よ」

久「仮に3位も首がある、『4位の一人沈み』だったらどうなるかって言うと」



 【ギリアム】   →アムロ:2万円   →ダン:2万円   →コウタロウ:2万円

            【アムロ】       →ダン:1万円   →コウタロウ:1万円

                         【ダン】         →コウタロウ:1万円

__________________________________

【ギリアム】     【アムロ】       【ダン】        【コウタロウ】
マイナス6万円   プラマイ0      プラス2万円     プラス4万円



久「こんな風に沈んだ時のダメージが増えます」

久「代わりに、1位が得られる金額も減るわね」

京太郎「ああ、確かに」
266 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 02:22:48.91 ID:R98hx7PPo
ヒーロー戦記の2マダー
267 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 02:32:22.77 ID:2OykqhiBo

久「……で、もし光太郎が一人だけ浮いて他が原点以下の時」

久「そんな時はこうなるわ」


 【ギリアム】   →アムロ:1万円   →ダン:1万円   →コウタロウ:2万円

            【アムロ】       →ダン:1万円   →コウタロウ:2万円

                         【ダン】         →コウタロウ:2万円

__________________________________

【ギリアム】     【アムロ】       【ダン】        【コウタロウ】
マイナス4万円  マイナス2万円   プラマイ0      プラス6万円



久「……で、これを見て何か気付いた事はある?」

京太郎「太陽の王子はスゴイ。改めてそう思いました」

久「いや、それ以外で」

京太郎「ヒーローが賭け事しちゃあいかんでしょう」

久「正論だけど、ヒーロー以外も賭け事なんかやっちゃ駄目よ」

京太郎「でも図書券なら大丈夫ですよね? 昔警察の人がやってました。ニュースで知りました」

久「懐かしいわね。図書券でもアウトー」

久「――って違うわよ! 話が逸れてる!」


久「そう、注目してほしいのはプラマイゼロよ!」

京太郎「つまり咲に注目しろ、と」

咲「……!」

久「いや、違うから」

京太郎「ですよねー。知ってました」

咲「……」


久「どんな時ならビンタによる収支がプラマイゼロになるか」

久「それは『クビができているとき』か『2位であるとき』よ!」

久「このどちらかを満たしていれば、少なくともビンタによる出費は防げるわ」

久「両方とれば、プラスになるわね」

久「だからビンタ麻雀の時は、『クビ』を気にした麻雀が多くなるわ」

久「少なくとも、クビさえ繋がっていれば払わずに済むんだからね」
268 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 02:34:01.12 ID:hRAd7UsIO
ヒーロー戦記……ああ、シュウがグランゾン呼ぶ機械盗まれた挙句落とし穴に落ちたあの
269 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 02:51:21.13 ID:2OykqhiBo

久「そんな訳で、まあ打つ時には『オーラスでトップ逆転を狙おう人間』より」

久「とりあえずクビをつくろうって判断する人間の方が多いって、知っておくといいわ」

京太郎「何か役に立つんですかそれ?」

久「んー、まあ後々説明するわ。相手の思考による打ち方って奴を」

京太郎「はあ……」


久「さて……と」

久「次は焼き鳥の説明ね!」

京太郎「焼き鳥ですか。よく聞きますね」


玄「……!?」

憧「ん、どうしたの玄?」

玄「いま何か悪寒が……」

宥「た、たしかに寒いけど……」

玄「なんというか……こう、胸を抉られるような寒さが……」

灼「それって寒さなの?」

穏乃「だ、大丈夫なんですか?」


久「焼き鳥は有名よね?」

久「須賀君も聞いた事ぐらいはあるでしょ?」

京太郎「ええ、ありますね」

京太郎「確か一度もアガれない人間の事ですよね?」

京太郎「それぐらいしか知らないんですけど、まあとりあえず恥ずかしいって事は分かります」

久「須賀君もずーっとそんな感じだったからね」

久「まあ、そのただでさえ和了できないって恥ずかしい称号だけじゃなくて、実害がでるのよ。焼き鳥ってシステムは」

久「大会で導入とかされなくてよかったわねー」

久「流石に一度も和了してない人間とか、いないだろうけど」

久「初心者ならともかく、全国大会レベルなら半荘やって一度も和了れないなんて稀だから」


玄「うぐぅ……」

宥「く、玄ちゃん!?」
270 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 03:10:17.90 ID:2OykqhiBo

久「焼き鳥って言うのは、まあ要するに『一度も和了できなかった人間にペナルティ』って奴よ」

久「細かくは色々あるけど……」

久「適当に一例あげましょうか」

久「まず、ペナルティが『1万点』だとしましょうか」


久「えーっと、まあこんな感じに人がいるとするわ」


 クロ ミー マタタビ コタロー


久「で、このときクロちゃんが焼き鳥だったとするわね?」

京太郎「明らかに『人がいる』じゃなくて『猫がいる』だとか、猫なのに焼き鳥ってどーよとか……まあ色々言いたい事がありますが」

京太郎「とりあえず、クロちゃんが焼き鳥って事ですね」

久「ええ、クロちゃんが一人だけ半荘和了できなくて焼き鳥だとするでしょ」


玄「あうぅぅ……あうぅぅ」

穏乃「玄さん、大丈夫ですか!?」

憧「玄に、一体何が……」

灼「これ……救急車呼ぶ?」

宥「あわわわ……」


久「で、このときクロちゃんは自分以外の人間に『1万点』を払う事になります」

久「つまり、クロちゃんがマイナス3万点。他の人間(猫)はプラス1万点ね」


久「で、次にクロちゃんとマタタビくんが焼き鳥だった場合」

京太郎「なんで猫ばっかり焼き鳥にするんですかねぇ……」

久「クロちゃんはコタローとミーくんにそれぞれ1万点で、マイナス2万点」

久「マタタビくんも同じく払うからマイナス2万点」

久「で、逆にコタローとミーくんはプラス2万点ずつね」


久「最後に、ミーくんが独り勝ちだった場合」

久「他の全員はマイナス1万点。ミーくんがプラス3万点」

久「こんな具合になるわ」
271 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 03:35:09.60 ID:2OykqhiBo

久「で、この焼き鳥ってのは半荘が終了した時点で課せられるもの」

久「つまり、途中で誰かがトビ終了しても、焼き鳥は適応されるのよー」

久「だから誰かがぶっ飛ぶ前に、さっさと和了したい……って考えるわね?」

京太郎「そうですね」

久「焼き鳥アリだと、とにかく最初はみんなスピード重視で打ち始める……そんな傾向にあるわね」

久「一人沈みだと、3万点って考えると怖くて仕方ないでしょ?」

京太郎「確かに……」

久「で、この焼き鳥はウマと並行して適応されるときもあるから。というか基本的にそれが主流かしら?」

久「焼き鳥ありで一人沈みしたらマイナス6万点ってなったらいよいよ笑えないわねー」

京太郎「部活でそれが適用されてなくて、心底よかったと思いました」


久「……で、この焼き鳥。さらに恐ろしいルールがあります」

京太郎「えっ」

久「焼き鳥が解除されてても、焼き鳥の人間から直撃喰らったら焼き鳥に逆戻りするとか」

久「全員が焼き鳥解除されたら、また焼き鳥がつくとか」

京太郎「えっ、なにそれは」

久「まあ、このルールも同じくローカルだし」

久「アガれなかったものが、上がれた人間に一定額払うってシステムじゃなくて」

久「アガれなかった人間が場に一定額だして、それをアガった人間で分けるってシステムもあるわ」


久「どう違うかって言うと……」

久「例えば、『アガれなかったら1万点』ってシステムで、二人沈むとするわね?」

久「この場合、沈んだクロちゃんとマタタビくんがそれぞれ1万点ずつ場に出す」

久「で、それをミーくんとコタローが半分に割って――つまり『1万点』ずつもらう」

久「……って具合で、このシステムだと被害も少なくなるわね」

京太郎「なるほどなー」
272 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 03:50:21.13 ID:2OykqhiBo

久「で……まあ、最後に割れ目かしら」

京太郎「割れ目……ですか」

京太郎(なんだかエロいな……)

京太郎(部長が割れ目って言ってるのを聞くと、フフ、下品なんですがその……)

久「? どうしたの?」

京太郎「いえ、なんでもないです」

久「そう? ならいいけど」


久「これは単純よ」

久「割れ目――サイコロを振ってつまり牌をとる場所ね。山が割れるから割れ目よ」

久「左ッパなら、北家」

久「右6なら、南家」

久「対3なら、西家」

久「それの点数が倍になるわ。貰う方も、払う方もね」

京太郎「なぜ8、6と来て7じゃないのかはともかく」

京太郎「何そのインフレルール。酷い」

久「テレビ番組から始まったルールで、点数の入れ替わりを増やすために導入されたものよ」


久「例えば……こんな風になってた場合」


 東家:新八 南家:銀時 西家:長谷川 北家:近藤


久「この時、新八ならぬ眼鏡置きが割れ目だったとするでしょ?」

久「このとき、マダオが満貫をツモったとして……」

久「本来なら、新八が払うのは4000点なのに」

久「割れ目だから、8000点払う事になるわ」

273 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 03:59:48.98 ID:2OykqhiBo

久「……で、下みたいな場合で親が満貫ツモったら」


 東家:銀時 南家:新八 西家:長谷川 北家:近藤


久「本当は4000オールなんだけど」

久「割れ目の人間だけは8000点払う事になる」

久「そんな風に、自分が払う点数の単純な2倍」

久「自分が貰う点数も単純に2倍するのが割れ目よ」

久「符とかじゃなくて、とりあえず最終的に本来貰える/払うはずだった点数を2倍すればオッケーよ」

久「わかった?」

京太郎「とりあえず部長が眼鏡を割ろうとしてたのは分かりました」


久「基本的に……まあどうか分からないけど」

久「割れ目で親とかなったら、相手のツモがなおさら恐ろしくなるわね」

久「その分、周りの人間も親の攻撃が恐ろしくなるんだけど……そんなとき、須賀君ならどうする?」

京太郎「行けそうなら、さっさと流しにかかります」

久「駄目そうなら?」

京太郎「完全に逃げます。まだツモの方がマシです」

久「……って、誰もが考えるわね」

久「心なしか割れ目の人間がリーチしたときはみんな引き気味になる。よりデジタル打ちの思考に近くなるって考えていいわ」

久「普段はリーチに対してリャンシャンテンでも押すぜって人間も、まあ引くわ」

久「あとは……そうね」

久「別の人間が割れ目なら、リーチをかけるよりもダマでその人間から出和了を取りに行く傾向が増えるかしら」

久「リーチして和了できないならともかく」

久「ダマで本来2000点の手がリーチして3900になるなら、割れ目を狙って4000にした方が途中でオリられるし貰える点数も上だからいい」

久「そう考える人間が居ても不思議じゃあないわね」

久「全体的に場が、防御傾向に進む……んじゃないかしら?」

274 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 04:04:39.23 ID:2OykqhiBo
                      _......._
                   ,  '":::::::::::::::::::::::::`  、
                 " :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
              /::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
            //:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|
           //:::::::::::::ーx/  /∧|\| ::::::::::::|::::::::::::::::|
           〃|:::::::::://`       \::::::::::|:::::::::|:::::|   それじゃあ今日のまとめね
          〃 |:::::::iク,,=ミ、     ̄ ̄\|::::::::::|:::::::/:::::|
          |  |:::::/| l::riヘ.   . ー-   |:::::::/:::::/::::::/
          !  |::/:::| .!_ソ     ー==-、 | /:::::/::::::/
             |:i:::::| ''' ,     , , ,   /::::: /::::::;/
               ∨:八            /::::::::::イ::::::::|
             \ \  ▽ ̄ノ   {::::::::::::::::|:::::::::|
               |\.\ ヽ-   イ:::::::::::::::|:::::::::::\
                  |::/:::::::::ー─、   ∨:|:::::::::|\::::::ヾヽ、
                r/:::::::::::::/lノ∧   ∨::::::::::|  \::::|:リ
              / |:::::::::/  .ト、 ,__/:::::/|/   ∨\
                /  \/    |-──|.:::/        /∠\
            /   |\\. .|.  /∨       / /  \|
             /     ハ. \\|. /      / /      |
           /   \{ \ \|/──── "_/\       |
275 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 04:06:21.72 ID:2OykqhiBo
                                   / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶、
                              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                        /⌒ヽ     /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
                    /     ',   / /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:./{:.:l:.:|:.:|\.:.:.:.:.|
                      |      l  |:.:| .:.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:/.:.: / Vレハイ  l\:.:|
                      |      |  |:.:| .:.:.:.:.:.:/.:.:./:.:/      _,|.:.:.:.:|
                      |      |  |:.:|.:.:.| :.:.:|<:.:./      ,x≦、 |:.|:.: |\
                      |     |  ヽ|.:.:.| :.:.:|:;r≠=ミ     /hノ| 》!:.|:.: |    配給原点(25000点)と原点(30000点)
                      |     |  |.:.:.| :.:.:l{{. hノ|       ヒ.ソ |: |.:丿
                      |     |  |.:.:.|.:.:八 ∨ソ     、    |:.:/     その差額2万点をトップに加えるのが『オカ』
                      |     l    \| :.:.:.:.\ ̄           人{__
                      |     |    _ノ.:|:.:.:.:.:.:.\ ヽ ニフ  /:.:(::::|\
            __/ ̄ ̄|     |  (.:.:.人.:.:.\:.:.:.)  __/|\:\)| 
.           __/                |_/ ̄   \.:.:.`く:\___|::::::),;ノ::|   \
        /                   |         )人)、):::\   |:::::::::!:::|/     \
      /                       \  \       \:::ヽ::::\ - |::::::/::::|\       \
        |     |    |      |         \  \      \:::ヽ::::\|:::/::/  |         ヽ
        |     |    |      |          \         \__少く   |\ _     }
        |     |    |      |          \___       人_〉  | 〈      /
        |     |    |      |                 `ヽ、   /  |:::::|   |/´      /
        |     |    |      |                    \   |:::::|   |     /
      \___,|    |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______丿   |:::::|   ├-    /
            \___,|      |              ∨         |:::::|   |    /
                  \__,ノ                〉         l_|   |\_/
                                 /                 |、_/
                                    /                    ∨
                                  ∧                  |
                              人. \             /|
                                  /:/:::\_                 _/:\
276 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 04:09:15.61 ID:2OykqhiBo


.            ,;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::ハ
.        /:::::..   ::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/l:::::::::::::::,
.         /:::::::::::::::... /     .::::::/ /:::/ノ乂:; :::::::l
        !:::::::::::::::::::::l::::::─:-:、 / //    ノ,l :::::::|
.         |::::::::::::::::::::::l ::::::::;;r''"\/"        |  |
        |:::::::::::::::::::::::|: /  ,/`ヽ    ,=--─-| ::::::!  4位→1位
.       |::::::::::::::::::::::::l.' __.,           -   ,4 :::/   3位→2位
.       |:::::::i:::::::::::::::::ト、`ヾ==、      .__   / :|:::/
        l:::::::|:::::::::::::::::;::i           `== /:::::| /   で一定点数をやり取りするのが『順位ウマ』
       / ::::::l:::::::::::::::::l::}         、    /:::::::l/
.      /::::::::/:::::::::::}::::}::!     _      /:::::;::/     ワンツー(10000点・20000点)
   //:::::::::/::::::::::://ノ\  ‘ー '゙   ,. イ::/ノ     ワンスリー(10000点・30000点)
.   /:::::i:::::::::;l::::::::::::(、    ` ,z‐= 爪::::::/
  |:::::::{::::;x〈::::::::::::::ヘ.\    /ヘミ:、:(::::::(           なんかが一般的よ
  ,ゞ-‐'".:.:.:丶、::::::ハ.:.:\ (  \ヽ\::::\
277 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 04:13:03.95 ID:2OykqhiBo

    /: : : : : : : : : : : : : : : :\
   /: /: : : /: : : : : : : : : : : : :ヽ
  .,': /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : :',  『サシウマ』=順位が下の者が、上の者(全員)に一定点数や金額を払う
  l: /: :/: : : : : : イ :/l:: :ト、: : : : :.l
  |:/: /: : : : :/ {;{  j: ノ} ヽ,: : :l: l  『ビンタ』=総ウマ(全員がサシウマ状態)で、
  |': /: : : /    -‐'   .|i  | :|         さらにクビ(一定点数)に達していないものは達しているものへの支払いが倍になる
  |:;' : :,'←-.、     ., .''"´`ト; : }:l:|
  i!:i: :/v‐ァ=ミ   ´,ィチテァ、 ll : |:l:|          大体このクビは配給原点(25000点)が多いわね
  l: l i{'、、弋ツ    "弋ツノ l:l: l:/     , ‐‐、
.   |!´;lミ',      ,       j :|:./     ヽ___ノt '" ''-、
    ヽ:丶       ,   /:':/         }´ ``ー-、 `.、
     `:; :`、 `ー=='  イ===i       /      '  }、
      x='ィ' 、 ー " {: : ヽ:ヽ--‐‐‐‐-ノ   }‐‐‐/ / }
    ,,ノ(::ト、: : :`:、、   |l、: : :ヽヽ::::::::::/´  _ ノ'、  ` 7 l\
 ,...-":::::::::`、ー`、、: : :\,"´i ト、: : :ヾヽ::/ノ/´/ -‐ ヽ / /   \
;;::::::::::::::::::::::::::T‐-=ヽ: : :.i_l:l:}:/ヽ: :ヽ}`ー'// / l /´ヽ`-'   /人
::、、:::::::::::::::::::::::、 ̄ ̄):} :ノ  //:::::::): : }:::::/" l  | /::::::::::'、   /´  ヽ
278 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 04:18:19.61 ID:2OykqhiBo

              /  .:.:.:.:.:    ...................  ` .
             ,  .:.:.:.:.:.:.    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  \
                /  .:.:.:.:.:.::/  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  :.ヽ
           .′/ ..:.:.:. /  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ヽ::::.
           i::::.| .:.:.:.:.:′ .:.:.:/ .:.:.:.:.:!::.:.:.:.:.:.. ヽ:.:.:. ヽ:.:.ハ:‘.
           | :::|::.. .:. | .:.:.:.:.:′.:.:.:.;:.:.|::.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:‘:.:.:.:.::::}::∧  や、焼き鳥は和了できてない人間へのペナルティで……
           | .::l:::::::.. | ..:.:.: |::.:.:.:.:/:.:.:!::.:.:.:.:.:.:.i:.:}:.i .::|::|:::::::i::i !
           | ::::::::::::: |、:::::::.|:::::../}:: /}::::...:::::::/::廴__:}_:!:_ノレ}i..|  和了できてない人は、和了した人たち全員にか
           | ::::::::::::: |__:::::::|::::/斗/ 匕::::::::/|:/.}ノ}/.}ノ:::::::|:小}
           | ::::::::::::ノ ::::::::::}::ム孑=ミノ }::/...}.ァチミヽ|:::::::::|' }ノ  そうじゃなかったら場に一定点数を払って、アガった人たちで割る形だよ
           :::::: i:::::}ハ ::: /:《 f!:f:;:(_iノ'............{:::::j:ソノ}:::::::::|
            }::::八:人 i:::::::::|とぅ__:ツ.................`.てつ爪:::::{
             ;::::::: (__){>::::::::|  ///     ,  /// '::::::V:!   
        __.′::::::{::`{  }::::::{、u         u 八:::/\
    i´ ̄    /:/{ ::八:::乂∧::::{个 .   rー〜ぅ  .イ::.:.::::′ ハ
    |!     // 人 ::::::\:ド. }:. V \>´.__ . < { .|::.:.::::{  / }
    li     /::′  \:::::::: ヽ从 乂 r` 丁 }乂____V} ::::::::}/ |
    |i    /:::::{斗-  . \::::::::ヽ ≧.厶=\_.ノ'≦ ̄} |:::::::::′  {
    |!  /::::::::|    ` \::.:.:.:\   `} )=  《 |::. :./   .′
    |!. /::::::::八       ヽ:.:.:.:.:∨   .爪\   }':.: ∧   ∧
279 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 04:20:02.35 ID:2OykqhiBo
                         _,,, ......_
                       , ::'"゛:::::::::::::::::`ヽ、
                        /,.::::::::;/|从;;::::::::::::゙'、
                    //,.::;〃   ゙__v::::::::::::゙i  (今出番を取られた気がするけど……)
.                    〃::;/;/-'  `~.,ニ=、∨:i:::::::|
                     /イ/〈 ,イ~i   ' !。_jノ |/::::::::|  割れ目ってのは、牌を取った山が目の前にある人間が対象
                      |! |:;ハヽ゚' ,    ,,,  /:::: :::::|
                     |::l::::i '''  _  ι/:::::::| ::リ   その人間が貰う額/払う額を2倍にするルールね
                    ヾ::::ゝ.,_-、    (:::::::::i:y'
                     \;::rニ;``i- ' ゙リ:::i::〈、
                       ノ:;ki'  Α  ./:;::;トー、ヽ
.                       /;/:{  ./=ー‐イノレ' ;==≧、
                      ,イ、!::ゝ"ヘ,//:::://"   `l|
                    /`ヽミ〈 ,,rーヘ;:::_/ .,-、/   }|
.                   /   y'`Y   .|\ /ζ ̄  /||
                    /  ヽ_|__,ゝ     ゙ゃ^"`   ./ |;|
                 /`ー='~/ /'\    ト、   ∠__i_|
                  |    /  L...イ\      ,イ ̄::::::
                 {、  _,, .-'`l::::::|  \   /i |::::
                    ̄  !    ̄    ` "、.i |::::
                        /             メイ:::
        ,.:'⌒゙':ー::、_       / ー──-     | .|:::
          i:::::::::::::::::::::ヾi:ー.-、.._ /二二二二二__:;ー─ト.|:::
.         |:::::::::::::::::::::::i::|;::::::::::::'>::;;/;;;,_/;;;;_/:::::::`j‐i-ト、|:::
       |:::::::::::::::::::::〈:弋;;:~:::: ̄:::::::::::::::::::::::: ̄:"/::::|::i::|::::
.        ,|:::::::::::::::::::::: l:::::::゙li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::/:::::::l:::i::|:::
.       /|::::::::::::::::::::::::| :::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/:::i::|::
.       /::|:::::::::::::::::::::::::| ::::::|::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,/:::::::::::::/::::;i::|:
.      /::::|:::::::::::::::::::::::::|::─ヒ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: /:::::/ノ
.     /::::::|:::::::::::::::::::::::::|7:::::|;::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄~ ̄ ̄
.    /::::::::|::::::::::::::::::::::::|  ̄`ヘ::::::::::::::::::::::/
280 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 04:21:27.77 ID:2OykqhiBo


              ,....::‐─:::-..,
          ,.ィ"::::::::::::..........:::::`.、
           〃::::::::::,ィ‐,=‐,::::::::::::::::ヽ
       //:::::::://  /リヽリ::::::::::::',  この辺加えてみると、色々打ち方が変わってみるから面白いわよー
       / ./:::::' ⌒`   ‐‐-、.|:........  ,
       ! 〃:,ィ゙ ____     __  .!::::::::::::::|  それじゃあおやすみー
.   nn  ,゙::/::!'" ̄`   x==、レ:::::::::::,'
  .Yi.| | |   { ::::::! ""  '   "" /:::::::::::/
  |.i.| | | /} ', ::八  t ‐__ァ  ./:::::::://
.  !  , !'./ ヽ::::|\.  rf^ト、_, {:::::: //
  {  /  !   /:ノ:::|:|:i' |.! .!〉'/:|/:::::}:{_
  〉___./ ,ィ/ィ{::::/ィリ. } ' . }/:::::::ソヽリ
. .{ー─‐‐レ"|::ト从/::|__/  /゙/:,/:.:.:.:.>、
 /ー──' Y∨ヽ,.:.:.:|-{  ,ィ゙、:{/:.:.:.:.// ヽ
281 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 04:23:20.67 ID:CwiI/kj4o
乙ー おやすみー

異世界編は名作だよね クロちゃん
なお実際やるとおそらくマタタビが焼き鳥になる面子
282 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/19(水) 04:28:05.50 ID:2OykqhiBo
……という訳で以上でオナシャッス
割れ目、焼き鳥、ビンタを加えてラスを引いてみよう! 違う世界が見えるはずや!

ちなみに>>262の言う、沈みウマってのは
終了時に、原点か配給原点に達してない人間がペナルティってシステムですね
フリーだと、基本的に『オカ』と『順位ウマ』
あとは『焼き鳥』と『割れ目』くらいかな。追加されて



ごめんねしず。折角の本編出番だったのにあんまり喋らせてあげられなくてごめんねしず
おやすみー
283 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 10:13:27.92 ID:xOmG88Azo
喋らずとも存在感たっぷりな咲さん
284 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 21:00:24.97 ID:HvyQMS6DO
居るのに二人の世界に入るロッカー組
285 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/19(水) 23:36:35.51 ID:LRHk3nuAO
しず可愛いよしず

しずとバイキング行きたい。ケーキでも肉でもいいよ。しずが喜んでくれるなら

しずとボンバーマン5とかマリオカートやりたい。星のカービィSDでもいいよ

しずの家にゲーム機持ってって、久しぶりにやってみない?って聞いたらデータが吹っ飛んでて

苦笑を浮かべながらじゃあ最初からまたやろうかって二人でやりたい

勿論インドアじゃなくてアウトドアでもいいよ。ボール蹴りとか麻雀部の人たちを誘って缶けりでもいいし

背曩担いで山をみっちり歩きますってのもいいね。流石に馴れた山だとしずには負けちゃうだろうね

ゲーセンでもいいよ。シューティングとかレースから初めて、対戦格闘して最後はコインゲームかな。それとも麻雀で店内対戦かもね

プリクラに思った以上に落書きするしず可愛い。クレーンゲームに躍起になっちゃうしず可愛い

まだダンスゲーってあるのかな。しずが踊っているところを見たいんだ

しず可愛いよしず


かしこ。
286 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 23:37:48.89 ID:c+xdlr4no
しずたそ〜
287 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/12/19(水) 23:43:25.82 ID:OwtD96L30
ふ、ふつうでよかった〜
288 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/19(水) 23:50:48.60 ID:LRHk3nuAO
ワイがぐう畜とか言う風潮
そんなん嘘だって、それ一番言われてるから

やっぱり付き合うんならしずか華菜ちゃんかまこさんやな。すばら先輩もいいけど
あの人はあの人なりに何かコンプレックスっぽいの持ってるだろうけど、上手いとこ折り合いをつけてそうやから大丈夫だろ
仕事帰りにお土産もって華菜ちゃんとこ遊びに行くのもいいし、まこさんとこでバイトするのもいい
前向きで明るい人間相手だと人間でいられるもんな……


ところでリクエスト混ぜるのって駄目ですかね?
部長新婚+霞さんの身体にハマるとか
289 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 23:56:33.50 ID:c+xdlr4no
部長と新婚なのに霞さんの体にハマるって?
面白そうだけど一応部長とは新婚イチャイチャでリクだったような
290 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/19(水) 23:56:55.45 ID:zZdUSEN3o
俺は一向に構わんが、ほのぼの指定がない新婚ネタをわざわざぐう畜に変えるこの所業
やパ畜
291 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/20(木) 00:03:39.20 ID:QfFxjn+Xo
『新婚でいちゃいちゃする』……『霞さんの体にド嵌りする』……『両方』やらなくちゃあならないのが、リクの辛いところだな
覚悟はいいか? 俺は出来てる


あ、大丈夫よ。それそれパラレルワールドって感じで読めるようにはするから
明確につながるわけじゃなくなるから、安心してな
292 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 00:10:06.61 ID:ksrwjNC6o
それで一部に多大なダメージを与えた咲ちゃんネタの過去
293 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2012/12/20(木) 00:15:02.00 ID:QfFxjn+Xo




    「絶対などという言葉は存在しない」




294 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 00:29:22.83 ID:QfFxjn+Xo

 いつからだろうか。絶対という言葉を使わなくなったのかは。

 明確には分からないが――おそらく、社会人になってからだ。

 客商売。しかしはっきりと形のあるものを売るわけではない。

 サービス業、のようなものだろうか。形ない、無形のものを売買するという意味では同じかもしれない。

 だが、彼らのように真心を込めている訳ではない――勿論仕事にはある程度の責任だったり、矜持と言うものを持ち合わせてはいるが。

 言ってしまうなら合法ヤクザか。詐欺師か。

 やっている事は大差ない。むしろ、大手を振ってお天道さまの下を歩いているだけタチが悪い。


 他人様が頑張った結果を我が物顔で売り歩き。

 それで利益が出たなら、したり顔をして。

 不利益を出したのなら、知らんぷり。

 出会う人間は不安げ/訝しげ。

 再び会う頃は大声を上げるて喜ぶか/怒るか。悲しむ者も勿論。


 大学の頃の経済学で、社会の潤滑油と聞いた覚えがある。

 技術はあるが金はない。金はあるが技術はない。

 それらを結び付けて、そしてさらに社会に利益をもたらすものである――と。

 その時は、そんなものかと思って聞いていた。

 今は。

 そうであって欲しいと思うが、そう高尚なものではないと思っている。


 詭弁を弄し/言葉を弄び/態度を弄り――とにかく売りつける。

 頭にあるのは自分のノルマで、客の事なんて表に覗かせる顔ほどには考えていない。

 足を使い、頭を下げ、笑みを浮かべ、虚言を以って、金を出させる。

 それだけの仕事だ。

 溜まっていくのは通帳の数字とストレス。心の底に焼きつく鬱憤。

 客の顔色を窺い、日々のチャートを覗き込み、肝臓の様子を心配して、スーツを脱いで溜息を漏らす。


 胸を張って死ねるだろうか。

 俺は生きたと、生きて生きて生き抜いたと。いい人生だったと。

 今のところ、とてもそうは思えなかった。
295 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 00:47:15.36 ID:QfFxjn+Xo

 客に損はさせない。それが、須賀京太郎の矜持だ。

 そうは言っても、中にはどうしようもない案件というのも存在する。回ってくる。

 これの処理を頼むと言う課長の言葉には、客の事は窺えない。

 彼が実際どう思っているかはさておき、少なくとも、『どうにもならない銘柄を誰かにおっ被せなければならない』。それは事実だ。

 なるべく、当たりそうな銘柄と抱き合わせで売る事で、ちっぽけな自尊心は満たされる。

 客の財布も満たされる。

 だけども同時に、心の奥底に何かへばりつくものが増えているのもまた、事実だ。


 同僚はノルマを上げているだけいいと言うし。

 先輩は得をさせてるだけいいと言う。

 上司は、割り切ってものを考えろと言う。

 妻は、今日もお疲れさまと笑ってくれる。おかげで生活に不自由はないと。

 だけれども――。


 だけれども、煮え切らない思いが溜まっていた。

 そして底に辿り着いて、底蓋にへばりついて、焼け付いた。

 見ないようにしていた。気付かないようにしていた。

 それでもいいかと考えていた。自分は大分マシな方だと。

 そう考えれば生きていける。

 普通に笑って、普通に飯を食って、普通に――いやちょっと普通ではない量を飲まされるが――酒を飲み、普通に生活を送る。

 それでも。

 時々眠っていた焼け付きが、呼びかけてくる。

 奥底に溜まった鬱憤が鎌首を擡げて、須賀京太郎という人格を、塗り替えるのだ。

 特にそれは夢に現れるし。

 似たように、酩酊した状態でも現れる。

 それが自分の本性であり、本質であるのは、言うまでもないのだろうか。

 そしてそれは――今だった。


「……やっちまった」


 布団から上半身を起こして。自分が裸である事に気づき。

 それから、布団がはだけた事に迷惑そうに唸りを上げる女性の白い肩を見て。京太郎は、頭を抱えた。
296 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 01:06:17.67 ID:QfFxjn+Xo

 こういうとき、いっそ記憶が消えているならどんなにマシか。

 薄ぼやけた視界の向こう側で、自分が喋った事を覚えている。

 妻がいるから付き合えないとか。それでもいいならホテルに行こうとか。

 相手の胸を揉みしだきながら、こんなのは初めてだとか。

 本当に悪いと思うけれど、結婚してるから責任はとれないだとか。

 申し訳ないとか。すまないとか。悪いけど疲れているから上で頼むとか。

 謝って拝み倒しながら、自分の上で、彼女を躍らせていた。


 死や眠りに似た、纏わりつくような快楽。

 掴み絞った尻たぶの柔らかさと、乳房の豊満さも思い出せる。

 絡ませた舌。鼻腔を撫でる甘ったるい匂い。

 肩越しに唇を貪って。後ろから胸元に手を忍び込ませて。腰と腰を絡ませて。服を肌蹴させていく。

 汗に照り上がった太腿や鎖骨。噎せるような耳にかかる嬌声。揺れる乳房。

 下腹部を擽る陰毛。額に張り付いた前髪。緩んだ目尻と、浮かんだ涙。

 舌で舐る。しゃぶる。咥える。甘噛みする。扱き上げる。

 合わせた肌からゆっくりと熱が伝わる。お互いを犯し、とろけさせる熱。

 背徳感と暴力的な欲求。心地よい気怠さ。


 自分には家庭がある/これが露見したら破滅だ。

 だからこそ一晩楽しもう/いっそ何もかも壊れてしまえばいい。

 こっちの方が具合がいい/だったらどこまでも行ってみようか。


 しっかりと覚えていた。

 自分の顔を覆いたくなるような情けない行動と、かつてないほど盛り上がった交合を。

 さて――これからどうしようか。

 ひとまずシャワーを浴びた方がいいか。

 だが、外から帰ってきて、石鹸の匂いが漂っているというのは不味くないだろうか。

 会社帰り。漫画喫茶でシャワーでも浴びたと言おうか。

 隣の女はどうしようか。


 考える事は山ほどあったが、ひとまず、携帯電話を開いた。

 電池が切れている。ああ、これがせめてもの救いだ。何とか言い訳に出来そうだ――。
297 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 01:23:00.72 ID:QfFxjn+Xo

 開いたばかりの携帯ショップで妻に電話する。

 何とも都合が良かった。アリバイの証明といったほどではないが、多少なりとも、嘘に肉付けができる。

 多くは語らない。普段より多弁である事はつまり、嘘の証明となってしまう。

 こんな時の為に、いつも大体、自分がどれぐらい話しているかは覚えている。

 と言うよりも、基準を決めていた。

 いつかつかなきゃならない嘘に備えて、普段から恣意的に、どれだけ自分が喋るのかを。

 最初の会話が、電話でよかった。

 顔を合わせなくて済むのは重畳だ。やはりそう決めてはいても、不自然なところはでる。

 追及が一番強いのは、最初。

 だから最初を何とかすかせるなら、それが最も、いい加減なのだ。


「もしもし……ああ、ゴメン。昨日終電逃しちゃって。ああ、それで電源切れてて。うん、いまショップ。充電してもらってる」


 電話口の向こうの妻の声は、やや怒りを含んでいた。

 折角料理を作ったのに、と口を尖らせる妻。

 料理が苦手であったが様々な店に連れだしたり、何とか教え込んだり、妻が友人に頼み込んだり。

 一応今では、家に帰るのが憚られる――という味ではなくなっている。数か月前に比べたら、大きな進歩だ。

 そんな経緯があったからか、それとも本人は仕事を望んでいたのに家庭に入れた為か。

 どちらかは分からないが、言動の端々に、時たま棘を覗かせるのだ。


 それからこちらを労わる言葉に変わり、そののち、今日の予定を聞かれた。

 一旦は家に帰ると、告げる。

 新婚なのだ。多少手間でも、顔を合わせる事を止めたくはなかった。

 そんな風に答えると、彼女の怒性は和らいだようだった。


 電話を切れば、微笑ましげ、とでも言いたげな表情の店員。

 何の言い訳か。新婚なんですよと、腰を折りながら聞かれてもいない事を口にする。

 それじゃあ、早く帰ってあげてくださいね。と雑談が打ち切られる。

 再度店員に頭を下げて、店を後にする。

 お辞儀は、上手くなっていた。人当たりも、大分成長していた。
298 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 01:38:26.74 ID:QfFxjn+Xo

「お疲れ様。大変だったでしょ?」

「そうなんだよなぁ……しかもこれから、トンボ帰り」


 エプロンをつけた妻が、味噌汁を温めなおすのを部屋着で眺める。

 シャワーは浴びたけど、風呂に使って、一応は下着を換えた。

 どうせすぐさま、スーツに着替える事になるが、家でまであの戦闘服に身を包むのは御免だ。


「一般の客は禁止なんだっけ?」

「そう。課長も、余計な事を言ってくれるよなぁ……なんか恨みでもあるのかよ」

「それだけ京太郎が優秀って事でしょ? これから先を考えて、新規開拓のチャンスを……って思ってるんじゃないの」

「そう考えると、ちょっと気持ちが収まってくるよ」

「ふふ、でしょ? 悪待ちと物事の意味を考えるのは、私の得意分野なのよ」

「流石、我が家の部長」


 これからまた、医者連中と顔を合わせなきゃならない。日曜の、わざわざ夕方に。

 そう思うと、気が重くなった。だが、目の前の彼女に勇気づけられる。

 笑いを零して味噌汁に向き合う彼女に。

 背後から抱きつき、腕を腰に絡める。


「ちょ、駄目だって……噴きこぼれちゃう」


 肩越しの上目使い。

 顎に手を添えて。肩を寄せて、唇を奪う。ガスとコンロの音、それに吐息と粘液の音が、キッチンを揺さぶる。

 ぷはと、彼女から口を放した。咎めるような目線。


「駄目よ……時間がないんでしょ」

「予定に送れるかもしれない悪待ちってのは、どう?」

「んっ……だ、駄目だったら。もう」


 言いながら、摘まみを捻る新妻。

 セーターの下から手を入れて、下着の内へもぐりこむ右手。

 抵抗はない。舌を絡めて、吐息を潤ませるだけ。

 連戦という形になるが――まあ、仕方がない。ここでしないというのも、不自然であるからだ。
299 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 01:57:43.72 ID:QfFxjn+Xo

 結局、最後まではやらずに。惜しくも中断という形になった。

 続きは今夜と、唇を拭いながら、彼女は言った。

 妻の手料理を、なるべくゆっくりと咀嚼して、談笑を交えつつ胃に入れる。

 変わってはいないはずなのに、心なしか、味気なかった。



「あ、ネクタイ曲がってるわよ」

「えっ、どれ」

「だーめ、待ってて」


 クイと。手を伸ばして、ネクタイを整える久。

 目にかかりそうになった髪を掻き上げるその動作に――。

 昨晩組み敷いた、女の姿が重なった。


 髪の色も違えば、スタイルも違う。

 顔つきも、声のトーンも、目の前の妻とはまるで違うのに。

 それでも、不意に思い出される。途端に体の芯が熱くなった。口腔を唾液が満たす。

 目の前で笑う彼女に、心にもない返事しか返せない。脳裏に浮かぶのは、昨夜の彼女。一晩きりの関係。

 絡み合いだけで終わって、肉に残った熱。

 寝室での妻の姿と、昨日の女の肢体。二つが浮かんで、残響として残り香を漂わせる。


 妻が顔を寄せた。軽く口を合わせるだけの、キス。

 その最中にも。目を閉じたあの女の事が、浮かんでいる。


「それじゃあ――いってらっしゃい。京太郎」

「ああ――行ってきます、久」



 昨日とは違う革靴。磨き上げられて、鈍い光沢を放つそれ。

 妻がやってくれていたのだろう。ありがたいと思う。同時に申し訳ないとも。

 それなのに、手が、自然とある番号をプッシュする。

 昨日、聞くだけ聞いたアドレス。

 恐らくは、一度も連絡しないで消去すると思っていたアドレス。

 通じてほしいという肉の声。このまま通じずからかわれただけで済ましてくれという理性の声。
300 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 02:03:30.12 ID:NxRhrrBUo
イッチ官能小説書こう、なんか上手いわ
301 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 02:11:44.51 ID:QfFxjn+Xo

 このまま。

 このまま通じずに終わったのならば、一夜の過ちとしてそれで終わる。

 彼女が諦めているなら。それか、ただ向こうも一晩だけと思ってくれているなら。

 なんとなく遊びで、からかってアドレスを交換しただけなら。

 それなら自分は、堕ちずに済むというのに。


『――もしもし?』


 通じてしまった。

 どうやらもう、引き返せない。

 焦げ付いて干上がった窯の底の方から響く音。

 頭蓋骨を揺らしながら、京太郎を支配する。ぐわんぐわんと、頭を揺らして、思考を奪う。

 眩暈に似た感覚。腰が抜けてへたり込みそうになる思い。そして正直に沸き立つ、毛穴。

 ここで電話を切ったのなら。或いは、昨日の事を忘れてほしいと言えたのなら。

 これっきりで踏みとどまって、また灰色だけど幸せの多い道へと引き返せただろう。

 だけど――。


「昨日の、俺です。これから――時間はありますか?」


 これで彼女が断ってくれたなら。咎めてくれたのなら。

 まだ引き返せる。まだ。戻れるのだ。いつもの風景に。なれた日常に。

 京太郎の理性は祈った。警鐘を鳴らし続けた。ここで踏みとどまれと、思いとどまれと、小さくても見逃せないほどの声を上げていた。

 頼むから断ってくれ――――今なら間に合う/電話を切れ。


 しばしの沈黙の後。

 その間に決断ができたのならば、きっと結果は違っていた。

 だけれども結局、喚きたてる良心を真綿で押し殺した。目を塞いで、クッションを重りに被せる。

 それから目を瞑って、ただ縋った。

 彼女が断ってくれれば、それでいい。そうなればいいと。

 ちっぽけな倫理と良心一応の餌を与える。言い訳をくれてやる。だからまだ、悪い事にはなってないと。引き返すチャンスはあるのだ、と。

 果たして――。


『……昨日の、ホテルでいいかしら』
302 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 02:26:35.66 ID:QfFxjn+Xo


 途中で顔を合わせて。

 それからフロントを抜けて、部屋に入る。

 その間、互いに無言。

 数歩足を進めて、ベッドを前にしたとき。

 京太郎の前を歩く彼女が口を開いた。こちらを見ずに。


「奥様には、なんて?」

「仕事、って……言ってあります」

「仕事、ね……。いいのかしら、こんなところで別の女と出会っていて」

「……仕事ですよ。あなたが、いくつか銘柄を買ってくれたらいいんです。そうすれば、嘘は言ってない事になる」


 そうでしょう、と。大仰に肩を竦める。我ながら滑稽な動作だ。道化である。

 相変わらず振り返らない彼女は、どんな表情をしているだろうか。

 笑っているか。眉を寄せているか。咎める顔つきか。それとも悲しげなのか。窺えない。

 そして自分は、どんな顔なのか。

 妻に詫びているのか。それとも目尻を下げて期待をしているのか。鼻息が荒いのか。顔が青いのか。

 確認したい――とは思わなかった。


 返事を待たずに、背後から体を寄せる。

 抵抗は、少し体をゆすっただけ。それで終わり。

 耳たぶを甘噛みした。んっ、と声が零れる。

 肩を撫でて、鎖骨に指を這わせる。そのまま、上から胸元まで手を滑り込ませた。

 手のひらから零れるほどの乳房。円を描くように。指の一つ一つが意志を持っているかの如く。やんわりと揉みしだく。

 核心には至らない。ただ、その周りを撫でつけるだけ。


「……ん。あ、駄目、っ、よ」

「いいじゃないですか、今更」


 昨日はもっとしたんだからと――耳の穴に舌を這わせた。

 這い上がる悪寒に合わせて、身を震わせる彼女。

 上体を倒して、覆いかぶさるようにベッドに倒れこむ。

 胸が、手のひらに体重を預けた。
303 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 02:42:06.90 ID:QfFxjn+Xo

「や、ぁ」

「別に、抵抗してくれてもいいんですよ?」


 後ろから。

 伸ばされた左手に、こちらも左手を重ねる。歪むシーツ。伝わる震え。

 むずがる彼女のうなじが見えた。後ろから押し倒されてめくれ上がった黒髪。黒髪の間から覗く後れ毛。

 構わず、しゃぶった。うなじを舐りつけ、下腹部を漁る。

 腰と腰を合わせていた。既に硬さを覚えた怒張が、丸みを帯びた尻に蹲る。

 小刻みにとるリズムに、スプリングがかすかに揺れ動く。

 服越しの、粘りつく体温。

 彼女の体を返し、上半身をベッドに打ち広げる。

 上気した顔。歪んだ眉毛に、潤んだ瞳。

 スンスンと、鼻を鳴らしていた。その様子に――たまらずズボンを脱ぎ捨てる。


「んっ、は、ぁ……だ、ぁ、やぁ」

「楽しみ、ましょうよ。今この時だけは」



 汗ばんだ鎖骨を舌で拭う。左手首を押さえつけて、右手で胸元の衣服を取り払う。

 パサリと、広がる黒髪。

 魘されたように、くねる肢体。額に浮かんだ水滴に、幾条かの黒筋ができる。

 唇を奪った。啄むようなキス。

 恐る恐ると言った様子であったそれは、声の高まりに合わせてエスカレートしていく。

 強く吸い付いて、角度を変える。膝が、股倉に割り込んだ。そして絡まる、脚。


 このまま、どこまで沈んでいくのだろうか。

 貯めこまれた感情が、発酵して美酒となる。

 破滅をもたらす甘露に――心はどこまでも、昂っていた。


 左手の指輪を枕元に投げた。

 そして、送り出す時の妻の笑顔が浮かんで――消えた。

                                     ――了
304 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2012/12/20(木) 02:46:59.10 ID:3sZ+ZCdxo
これをすばらといわずして何を言うんだろうか、いやない。
305 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 02:47:31.47 ID:H4orpG3W0
不倫は背徳感があるから面白い
男の言い訳具合がリアルなのはイッチまさか・・・
306 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 02:47:53.28 ID:NxRhrrBUo
生き生きイッチ
307 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 02:48:34.50 ID:QfFxjn+Xo
なんか他スレみたいにエロいの書けなくてすまんな。これが限界や
一応、本番は明確に描写してないから許して下さいオナシャッス

両方既婚者っぽい感じだけど霞さんは独身やからね
浮気は兎も角、不倫は駄目よ。イッチとの約束や!

これにてリクを2つ消化した
いちゃいちゃしてたからえーよね? 一応、ちゃんと別に書く気ではいるけど


・和スパンキング
・クロチャーほのぼの
【消化済み】 ・部長新婚
【消化済み】 ・優希とのほのぼの(腹パン・人死に・畜生化・NTRなどなし)
【消化済み】 ・「良い夫婦の日」とやらでイチャラブする京太郎と咲ちゃん。インドア系イチャイチャ
・クッソ可愛いキャップが棒役のはずの京太郎に部長と一緒に堕とされる(ソフトなお薬と暴力)
【消化済み】 ・ヤンデレ憧ちゃん可愛い
【消化済み】・描写なしでオッケーだから霞さんの肉体に嵌って抜け出せない京ちゃん

・鳴き三色&鳴き一通
・面子による押し引きの基準
・切り出し位置からの手牌予測
・ペンターツ処理からの手牌予測
・タンヤオ時の孤立牌やターツの価値
308 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 02:51:41.85 ID:QfFxjn+Xo
ワイはしず一筋です! 他は全部遊びです!(迫真)

それじゃあおやすみー
リク一通り消化するか、何とか終わりが見えそうならまた安価出すかもしれないんでよろしゅうー
309 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 02:54:42.29 ID:NxRhrrBUo
おつー
乱れるシズのリクをとろうかな
310 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 03:11:15.41 ID:QfFxjn+Xo

しず可愛いしず可愛い

しずをぎゅってしたい。か細いしずを抱き上げる勢いでぎゅってしたい

緊張で縮こまったりギクシャクしてるしず可愛い。赤面するしず可愛い

もうとにかくしず可愛い。しずとごろごろしたいジャージのしずの横で漫画読みたい

一緒にマンガ読みたい。ページ捲るのが早いって口を尖らせながらなんとかこっちの速度に合わせようとするしず可愛い

しずと服の取り換えっこしたい。ジャージを伸ばしちゃったらゴメンねしず

しずにパーカー着せたい。しずにワイシャツ着せたい。絶対しずには制服よりこっちの方が似合うよ

でも制服のしずも可愛いね。しずは何着ても魅力的だもんね。Tシャツだけのしず可愛かったよしず

しずの髪の毛乾かしたい。しず可愛い。しずの長い髪の毛からシャンプーの匂いがしたらしず可愛い

風呂の時に髪を結わいてるしずもかわいい後れ毛のあるしずのうなじが見たい。しずかわいい

しずの小っちゃい手のひらを握りたい。なにしてるのって眉を寄せるしず可愛いよしず。手に頬擦りしたい

しずの掴んだら折れそうな手首を持って頬擦りして、髪の毛をちくちく当たらせて、擽ったがらせたい

頬っぺたでしずのすべすべの手を堪能したい。豆があるからってちょっと恥ずかしがるしず可愛い

しずと大福食べたい。縁側で食べたい。あったかいお茶を持ってほのぼのしたい

おとしぶみとかきみしぐれとかが好きなんだけど、しずはどんな和菓子が好きなのかな

練りきりも好きだよ。あれは芸術品だねしず。食べるのが勿体なくなっちゃうくらいに。和菓子ってすごいね

しずがせっせと食べてるのを見守りたい

財布とかお金とか気にしなくていいよ。しずが食べてるのを見れたらそれで幸せなんだから

手料理を食べてほしい。しずに食べてほしい。何を食べたいかって聞いて買い物したい。しずと買い物に行きたい

しずの結婚式に出席したい。幸せにおなりって言って、しずの後姿を見たい


かしこ。
311 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 03:14:44.08 ID:THCcp78y0
恋人的な視点かと思ったら幸せにおなりの部分で白髭の仙人みたいなポジションに思えて草生えた
深夜テンションって怖い
312 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 03:15:02.31 ID:NxRhrrBUo
お、おう
313 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 06:04:54.93 ID:WJrUYdzAO
和スパンキングと玄ちゃんほのぼの混ぜてもええかな? ほのぼのギャグになるんやけど

あと、それとは別にクロチャーのなんていうかさっきのまでのレベルの官能系というかイチャラブのような何かを書きたいんやけど
相手役は誰がいい? というかNLとGLのどっちがええかな。ワイはどっちでも書けるけど

特にクロチャーであるのに深い意味はなく
まぁなんか普段からクロチャーばっかがワイの妄想(鬱)の被害にあってて、クロチャー好きに申し訳ないと思ったからや
鬱やバッドエンドや腹パンにはならんから安心してな。皆が望むのなら、モブ準強姦でもええけど


まぁ、明日の開始までに意見下さいオナシャッス
314 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 07:48:28.57 ID:znlFc1+DO
シズに性的に攻められちゃう玄さんとかか
315 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 08:34:25.03 ID:lowaCLit0
宥姉との禁断の関係がいいと思います
316 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 11:22:17.03 ID:NxRhrrBUo
京太郎でいいんじゃね
317 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 15:52:15.99 ID:0p4fINnbo
宥姉に禁断の恋愛感情を抱くクロチャー
318 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 16:53:26.49 ID:lKxzxbMKo
鬱がないならなんでもいいです(真剣)
319 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 18:19:09.57 ID:UaEhT38vo
しずのおもちを育成するクロチャー
320 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 18:28:10.91 ID:lcZEM5rIo
自分のおもちが異常に魅力的だと気付いたクロチャー
321 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 18:52:47.12 ID:XLhmvr3xo
変化球で大沼プロとかはどう
322 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 21:31:36.34 ID:I+1djPg4o

 麻雀は言うまでもなく人気競技である。

 だが、その未来は輝かしいかと言われれば――否だ。

 近年、麻雀競技者人口は減少傾向にある。勿論未だ一定数は存在するが、以前に比べて徐々にその数を減らしていた。

 少子化。それが一因なのは確かである。

 生まれくる子供より、死んでいく人間の数の方が多いのだ。いわんや競技人口が減るのも必然。

 だがしかし、それは決定打ではない。

 若年層の人口に対する麻雀競技人口の比率の低下。有り体に言うなら「麻雀離れ」が深刻化していた。

 有り体にこちらの世界風に言うのなら。

 野球やサッカー、アメフトは人気スポーツだが――果たしてどれほどの人間がそれをやっているか、という話である。


 勿論、ネット麻雀として手軽にできる。

 スポーツほど身体や生活に影響を与えない。

 特段の身体的な資質が必要ないという点では、その手の体育会系競技とは異なる様相を表している。


 だが、こちらの世界でいう身体的な資質を――別の資質に言い換えたらどうだろうか。

 オカルト能力。それのあるなしが、如実に表れてしまうのだ。

 インターハイ出場、特に二回戦以後の出場チームに、オカルトを持つ部員がいないという事はあり得ない。

 オカルトを持たない者が、全国の頂に至る事は不可能なのである。

 勿論中には己の努力で、絶対的な壁を這い上がる者もいる。肉刺も出来ないほどの鍛錬の果てに、ガム板ほどの岩壁をクライミングするものもいるのは事実だ。

 しかし人間はそれほど強くない。

 間口が広い分、誰でも簡単に始められる分。その感嘆の先に足を踏み出す気力を持てないのだ。

 要するに、他の運動部と同じレベルに青春を使い果たして、運が絡む上にオカルト能力とかよくわからん恐ろしいものがあって、

 しかも他のチームスポーツほど仲間のフォローが得られない状況とかちょっと……という奴だ。


 そんな経緯から、麻雀界は新規獲得に乗り出した。

 麻雀のイメージアップ。若年層への働きかけ。副収入の獲得。

 それは――「アイドル」。

 既に一部の女子雀士にそれは見られていたが、この場合、麻雀協会が全面的・大体的に行おうと言うのである。

 要するにアイドル育成である。アイドルマスターである。


 これは麻雀界の復権、芸能界の闇に挑む少年の物語である――。
323 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 21:35:14.34 ID:ksrwjNC6o
最後の一行でいきなり不穏な空気になった
324 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 21:42:23.97 ID:I+1djPg4o
雑談スレのAAがしずだったからついテンション上がってやった。後悔はしていない。公開予定もない

そりゃあお薬とかホストとか枕とか借金とか灰皿テキーラとかカルト勧誘とかスキャンダルとかあるのは当然やろ
アイドルやもん
まあワイがビッチ大好きってのもある。城ヶ崎姉妹とかグッドですね。ええ


しず可愛いよしず

しずのおかげで24000点差を捲れたよありがとうしず。しず可愛い

しずの声を聴いて麻雀打ってたからできたんだよしず可愛い

やたらチートイツ気味だったんだけどこれってしずとの運命かな。それなら前向きに考えるよしず

しず可愛い

http://tenhou.net/0/?log=2012122004gm-0009-0000-f723e61d&tw=2
325 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 21:54:35.51 ID:I+1djPg4o
とりあえず

・色んな意味で禁断の関係
・しず可愛いよしず。アコチャーギギギ
・無難に京太郎スレらしく京太郎
・それは犯罪ですよマスターオーヌマ!

ってとこやね。りょーかいやで
誰も鬱を取らなくてよかったと思う(小学生並の感想)


さて、それじゃあ行きましょうかね。ほのぼの
ほのぼのってなんだっけな……?
326 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 22:02:24.71 ID:4CQKkEkIO
処女ヶ崎は関係ないだろいい加減にしろ!
327 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 22:04:11.16 ID:ksrwjNC6o
鬱とかなかったら見たい内容なのになぁ・・・アイマス
328 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 22:08:57.24 ID:I+1djPg4o
ワイはビッチがええんや……なんかもう凄惨な笑みを浮かべるビッチがええんや
いや別に肉食っちゅうかもうこう、メンタルがアマゾネスならそれでいいんですけど

あ、アドルフさんの奥さんはノーセンキューですー
アドルフさんあんなにかっけえのに……

ハッピーエンドの為の鬱だから許して下さい! ただ鬱が書きたいんじゃないんです! タメが欲しいだけなんです
ちょっと加減間違えてやりすぎたり、ハッピーエンドに到達しなかったりするけど、ワイのはタメなんや。希望が最高なんや!
329 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 22:11:18.80 ID:znlFc1+DO
アドルフの奥さん嫌いじゃないがなぁ

別により吉良な伴侶を求めるのは当然でしょう
330 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 22:12:05.15 ID:IG5OJniFo
イッチはハッピーエンドのためと嘯きながらも10の貯め鬱で0.5のハッピーしかないから
総じて「やっぱ鬱じゃねーかよ!くそっ!」になる
331 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 22:16:45.14 ID:znlFc1+DO
>>330
総量を見ると圧倒的にほのぼのが多い罠
332 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 22:17:24.39 ID:I+1djPg4o
【悲報】白糸台イッチ漂白

なんでぐう聖になってるんですかねぇ……
しつぼうしましたかごしまのふぁんになります


まあアドルフさんの奥さんも辛かったんだろうなとは思う
だって全身傷だらけだし家に多分いないし、ツンデレって悪く言っちゃえば表面的には愛されてないって思いかねないし
その分、同じようにそっけない態度(のつもりで)接していた部下があんな風になるって対比になっててよかったよね
奥さんの浮気に関しては「死にたい」だったのに、仲間の為には「悔しい」ってとこも
部下には気付いてもらえてよかったねアドルフさん。かっこいいよアドルフさん。かわいいよアドルフさん

それでも泣き叫ぶ赤ん坊放置は許しがたいな。それはアカン。そこだけは許せん
333 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 22:23:24.71 ID:I+1djPg4o



    「アルジャーノンはアンドロイドの記憶を買います」



334 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 22:33:24.47 ID:I+rxEeTAo
も、もしかしたらアドルフさんの勘違いかもしれんし(震え声)
335 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 22:35:23.00 ID:zINEVoZ/0
昏睡レイプ、野獣と化した穏乃

部室で眠っていた玄を・・・
336 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/20(木) 22:36:16.59 ID:rNEjoDg2o
アンドルフおじさーん!
337 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 22:37:28.42 ID:I+1djPg4o

「……玄さん。なんですかねこれ」

「京太郎くん、なんでしょうかねこれ」

「いや、俺に聞かれても……」

「残念ながら私にも思い辺りが全くないのです」


 買い出しの荷物を運ぶ須賀京太郎は、その場に硬直した。

 いや、一部分にだけ体中の弛緩という弛緩が集中した。手だ。買い物袋を取りこぼしてしまった。

 卵が入っていなかったのが幸いだが、そもそも麻雀部の買い出しで卵を買う事はないだろう。故に幸いでもなんでもない。

 とりあえずまずは、二人で顔を見合わせる。

 そのまま目で会話。


 どうしましょうか。

 どうしようか。

 夢でも見てるんですかね。

 きっと夢だよ。目が覚めたら私はまた麻雀部の掃除を一人でやってるんだ。

 ああ、俺もきっと目が覚めたら可愛い幼馴染が朝起こしに来てるんですね。

 ちょっとそれはズルくないかな。

 いやだって玄さん今が幸せじゃないですか。俺は夢ぐらいは幸せになりたいんですよ。

 夢はいつかきっと叶うって言うもんね。

 叶いそうにないですけどね。父親の――失礼、母親のお腹の中からやり直さない限り。

 そんなマイナス思考じゃ駄目だよ。ファイト!

 うんまるで心に響かない。いいよなぁ……どうせ俺なんか。


 およそ一分ほど語り合っただろうか。いや、十秒も立ってなかったかもしれない。

 無言でころころと表情を変えてジェスチャーを行う松実玄の可愛さは、しっかりと脳内に保存された。

 とりあえず、最後の相談。人差し指を上げて、後ろのドアを指さす。

 それに頷く松実玄。二人の心は一つだった。

 さて、部屋から出ようかとドアを開けようとするも、残念ながら阿知賀麻雀部の扉は内開きであり、

 京太郎と松実玄の逃避行たった今落下した買い物袋に阻まれた。

 そしてそれはあまりにも致命的な隙であった。


「ちょっと――見てないでどうにかしてよ!」
338 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 22:51:22.52 ID:I+1djPg4o

 そこでまた松実玄と目を合わせた。

 以心伝心。二人の距離繋ぐテレパシー。二人はプリキュア。尚、最後は関係ない。

 人間、あまりに訳が分からない状況になると逆に落ち着いて混乱できる。

 そして、思う事はひとつのようだ。


 なんとかできます?

 ちょっと私には……分からないのです。

 いや、そこは「おまかせあれ!」って言ってくださいよ。

 任されてもどうしようもないから……ごめんね。

 ですよね。まあ仕方ないですよね。

 京太郎くんはどうにかできる?

 いや無理ですね。逃げましょう。

 でも、みんなを置いて逃げるなんて……。

 そこは名前の通りブラックな発想をして欲しかった。

 ぶ、ブラックって……。

 あーあ、失望しました。

 えっ。

 この世界に……。

 スケールが大きいよ!

 ドス黒いのは俺だけなんですねそうですね。どうせ俺なんか……。

 だ、駄目だよ……戻ってきて!



「だから見つめ合ってないでどうにかしてってば! 二人の世界に入ってないで!」

「ふ、二人の世界だなんてそんな……」

「そうですよね……俺みたいのと一緒の世界なんて願い下げですよね。ゴミクズなんて路上で火でもつけられて宥さんの薪にでもなってろって感じですよね」

「そ、そこまでは言ってないよ!」

「って事は、そこまでじゃなくてもそう思ってるって事だよなぁ……。あーあ、どうせ俺なんか……」

「そんな事はないよ! ただ、いきなり二人っきりってのにビックリしただけで……」

「玄さん……」

「京太郎くん……」

「だから漫才してないで早くしてよ!」

「バレたか」

「バレちゃったね」
339 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 23:03:19.30 ID:I+1djPg4o

 さて、現状を確認してみよう。

 ディスプレイから目を離して現実を直視しようとは誰の言葉だったか。

 でもディスプレイも一応現実にあるんだし、目を離しても一緒だよな。

 所詮三次元なんて本来平面の視覚を脳が立体に解釈してるだけだもんな。

 そう言えば人間が二次元に行く画期的な方法があった。死んで遺影になればいいのだ。晴れて二次元だ。イエーイ。


「……今のギャグはどうかと思うよ」

「そうですかね」

「だっておねーちゃんの体温が下がり過ぎて周囲の酸素が凍り始めてるもん」

「マジっすか」

「うん。ちなみに温かいと触れた衣服が燃え上がるのです」

「マジっすか」

「嘘です」

「ははは、こいつー」

「あー、やめてー」

「ちょっと棒読みしてないで何とかしてよ、本当に!」

「怒られちゃいましたね」

「怒られちゃったね」


 改めて現状を確認してみよう。

 さっきからしきりにこっちを怒鳴りつけている新子憧。

 部屋の隅で頭を抱えてガタガタ震えて命乞いをする準備が整ってそうな松実宥。

 我関せずといった態度のまま、ネクタイの埃を取り、息を吹きかけ磨き上げては時々虚空を見つめながら恍惚とした笑みを浮かべる鷺森灼。

 そして――。


「駄目だって和……もうやめようよこんなの……」

「それこそ、駄目ですよ。もっと力を込めて全力でやってください」


 平和な部室を割く二輪の薔薇ならぬ百合。スパンキングの花が咲く。

 尚一名は乗り気ではない様子。
340 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 23:26:27.88 ID:I+1djPg4o

「もうやめてよ……。こんなの変だよ……こんなの絶対おかしいよ!」

「大丈夫、みんな初めはそう言うけど幸せを掴むんですよ……何の心配もいりません」

「あー、もうだから止めなさいって! ほら、しず! 手を止めてって! 和もどうしちゃったのよ!?」


 一、二、三、四……。

 今の会話の間に、原村和の尻に打ち込まれた手のひらの回数である。

 打たれる度に悲鳴じみた嬌声を上げ、頬を赤く染めて吐息を漏らす和。恐らく尻も赤いはずだ。猿じゃないが。

 何と言うか。

 尊敬していたクラブの先輩が幼女もののAVを買っている瞬間を目撃してしまったと言おうか。

 会社のいぶし銀でナイスミドルな上司のワイシャツを見ればブラが透けてたとか。

 授業中に携帯電話が鳴って何かと思ったらコッテコテのロリ声が「おにーちゃん」ならぬ先生に着信を知らせてたとか。

 そんな気分だ。


「ちょっと待って本格的に意味が分からない」

「私にもさっぱり……。お、おねーちゃぁぁぁあん!」

「く、玄ちゃん……!」


 姉に泣きついてみる松実玄を尻目に、尻に目を向ける。紛らわしい。

 そして尻ならぬ和は、床に四つん這いに這いつくばっていた。

 肘を伸ばして状態を起こしつつ、頭だけは下げるという奇妙な姿勢だ。

 果たしてこれを見て色っぽさや劣情を覚える人間はいるだろうか。いや、いない。

 人間、あまりに突然の事態に遭遇したらそうなるものである。

 「痴女なんて逆に食ってやるよ」と豪語していたダメ男が、いざ痴女に出会ったら目を瞑って相手が去ってくれるまで震え続けたようなものだ。

 あれは本当に恐ろしかった。


「――って事があってね、それであんな事になってるの」

「ふむふむ、なるほどなるほど」

「あ、何かわかりましたか?」

「それはもう! 推理はこの松実玄におまかせあれ!」

「推理じゃなくて状況報告だとか、それあなたの実家が大変な事になりますよとかはさておき……何があったんです?」
341 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/20(木) 23:50:05.66 ID:I+1djPg4o

「えーっとつまり纏めるとあれ、罰ゲーム……?」

「そのようです、隊長!」

「何と言うか……色々ツッコミたい気分だぜ」

「竿は駄目だよ?」

「……ちょっと待ってそれ誰から聞いたんですかね?」

「憧ちゃんからです。どやっ」


 ドヤッと、胸を張る玄のおもちに目が引き寄せられるが、何とか耐える。

 そんな下ネタを教えた新子憧に目を向ける。が、どうやら本人はそれどころではないらしい。

 こっちに助けを求める視線こそ送っても、特にその他の感情は見受けられない。まさか咎める目に気付かないほど鈍感ではあるまい。

 となれば本人は意味を知らずに友人から聞いた言葉を広げようとしたのか、それとも意味を知っていてだからなんだとでも思っているのか。

 この麻雀部には真っ当な人間はいないのだろうか。

 いや、どちらかと言えば真っ当な人間の方が多かった。清澄と比べたらさもありなん。

 色目などをすべて抜きに考えると、清澄で真っ当と呼べるのは京太郎的にはただ一人だ。

 いや細かく衣服の事とかを言及するとやっぱりまともな人間の方が少ないわ阿知賀麻雀部。プラマイゼロだ。なにがプラマイゼロなのか知らないが。


 ……まあ、ともかく。

 経緯は須賀京太郎と松実玄が買い出しに行ったところからスタートする。

 それで四人(部室には五人いるがいわゆる外ウマ的な感じで参加していたらしい)で罰ゲームを賭けた麻雀を行った、そうだ。

 一位の人が何位を対象とするのかを決めて、皆で予め用意した罰ゲームを書いた紙を引くという簡単なもの。

 所謂王様ゲームとのミックスを思わせる、そんな罰ゲーム。

 で、その罰ゲームの対象に原村和がなって……。

 そして、罰ゲームの内容が知り叩き二百回だったらしい。


 顔を突き合わせる三人。松実姉妹。そして須賀京太郎。

 皆、「どうしてこうなったと思っている」。

 新子憧はスパンキング組二人のところに。鷺森灼は相変わらずネクタイを見つめて吐息を漏らしている。

 あんまりな惨状である。惨状が参上。


「あ、あったかくない……」

「おねーちゃんを虐めるのはやめるのです!」

「えっ、ああすみません」
342 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 00:09:11.23 ID:ObBf/M1So

 ぱしぃぃぃん。

 よく、そんな表現がされるが。服の上からではもっとくぐもった音になる。

 そして、打ち方と言うのが大事である。駄目な打ち方は痛みも音も中途半端のなのである。

 最初は拳を軽く丸めておいて。そしてインパクトの瞬間に一気に指を反らす。

 この時の指をそれほど反らさずに、掌底で打ち付ける箇所をぶつけるなら衝撃が増す。

 小指から手首までの縦のライン、それから手の中心線までの横ラインのL字を命中させるのだ。

 反対に音を出す時はどうするのか。

 思いっきり反らして指の中腹を打ち付ければ、音が大きくなる。

 どちらも半端では、それは箸にも棒にもかからない、毒にも薬にもならない一撃だ。いや薬にはまかり間違ってもならないが。

 閑話休題。


「……で、あれ罰ゲームなんですよね?」

「私はそう聞いたんだけど……」

「う、うん……罰ゲームのはずだったんだけど……」


 罰にしては。

 なんというか、和が乗り気過ぎる。叩かれる度に喜んでいるのは、これはなんだろうか。

 どう見ても罰ゲームではない。プレイだ。

 ドMに見せかけておきながら、乗り気じゃないノンケの女の子にご主人様である事を強要するというドS支配プレイ。

 実際のところ、結局は行き過ぎたマゾには変わりないのだが、ただのSMに比べるとなんとも悍ましい。

 いやSM自体もアブノーマルである事には変わりないが。


「どうします?」

「どうしようか?」

「ど、どうするの……?」

「だから止めてってば!」


 必死の形相でこちらに呼びかける新子憧さん。

 そうは言われても……。と、皆の気持ちは一つである。

 というかそもそも、憧が本気を出したら止められるのではないだろうか。一人で。

 つまり逆説的な物言いをするなら、彼女も本気ではないのである。

343 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 00:30:22.40 ID:ObBf/M1So

「つまり憧も本心ではあれをもっと見守りたいと思ってるんだよ!」

「えっ……」

「な、なんだってー!? それは驚きだね!」

「ね。正直ドン引きですよ。たまげたなぁ、憧の奴……」

「殴るわよ?」

「ご褒美だぜ……ってすみません嘘ですごめんなさい。その構えた教科書を下ろしてくださいです、はい」


 それでは一体何なのかと言えば。

 やめろと言っても和は続けそうだし、穏乃も妙な使命感でやりそうだし……。一応罰ゲームだから止めるわけにもいかないし。

 そんな理由だったらしい。真面目か。


「見た目と違って真面目なんだな、おまえ」

「よし、そこに直りなさい。あんたはあたしが直々にブチのめすわ」

「って……も、もう教科書ぶつかってる……!?」

「うーん、これはどう見てもクリーンヒットだね。すごいね、憧ちゃん」

「うん、我ながら惚れ惚れする腕前ね。プロ野球目指そうかな?」

「これなら雪合戦とか面白そうだね」

「雪合戦か……久しくやってないなって――って、ああ……うん。宥姉には文字通り合戦かぁ」

「ごめんね……でも、炬燵ならあったかいから」

「炬燵背負って雪合戦ってどんな光景よ……」

「でもおねーちゃんならそれぐらいやっても不思議じゃないよね」

「――って、ちょっとはあんたら俺の心配してくれよ!! してくださいよ!!」


 有名なことわざがある。

 超能力者を辞書で殴り続けると死ぬ。格闘家を辞書で殴り続けると死ぬ。野生生物を辞書で殴り続けると死ぬ。チャックノリスには殺される。

 つまり、本と言うのは思った以上に強力な殺傷能力を秘めているのだ。特に角とか。今思いっきり激突した本の角とか。

 そんな訳で、きゃーえっちーという照れ隠しで本など投げつけようものなら、ラブコメがサスペンスに早変わりするのである。

 幸いにしても今回は教科書であったため死亡するには至らなかったが、それでも十二分に強烈な苦痛を伴っているのだ。

 そんなえげつない暴力をいとも容易く行うようになってしまっているあたり、憧もこの空間に毒されてしまっているようだ。

 これは何とか収束させなければならないだろう。

 だが、どうやって?
344 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 00:43:12.18 ID:ObBf/M1So

 逃げ出すという選択肢はなかった。

 京太郎としてはすぐさまにでも逃げ出してしまいたいのだが、他の人間がそれを許さないだろう。


 ……となればどうするべきか。

 一番楽な方法は、このまま終わるまで待つ事だ。

 和の気持ちも晴れるだろう。なにか目覚めかかってしまっている別の世界の扉は締まらないが。というかどうやってももう閉めようがない。

 代わりに、穏乃が限界を迎えそうだ。

 今も涙を浮かべながら、ビンタをしている。あれでは打ち付ける手のひらの方が痛そうだ。

 レートを倍にしたらしばらく麻雀が打てなくなるだろう。心に傷を負ってしまうかも知れない。


 次にもっとも堅実なのは二人に停止を呼びかけるか引きはがすかである。

 だが、その生来の生真面目な性格と人の話を聞かない面が現れてしまっている和が、果たして素直に受け入れるだろうか。

 厳格と言おうか、杓子定規と言おうか。それともドM雌豚と言おうか。

 兎に角今の和の説得には骨が折れそうだ。罰ゲームなんだからちゃんと最後までやらなければ意味がないとか考えていそうである。

 ……となれば、だ。


「じゃあ、俺が交代するか?」

「……!?」

「最低。気持ち悪い。ケダモノ。人の友達に色目を向けないでよ」

「それはちょっと私もフォローできないよ」

「正直クズ過ぎて引く」

「辛辣だな、おい。俺は別にそんな気持ちじゃないってのに……。
 と言うか無言で陰に隠れられたり、こんな時だけ会話に参加されるとかそっちの方が余計傷付くんだけど」

「本音は?」

「ちょっと和のお尻に触ってみたい」

「うわぁ……」

「ええっ……」

「……ごめん、聞いたあたしが悪かった」

「はるちゃん、助けて……」

「さっきからあんたら辛辣だよ!」
345 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 01:07:36.91 ID:ObBf/M1So

 確実に京太郎の好感度が下がった。アナウンスが入るだろう。

 ちょっとした冗談のつもりだったが、残念ながらそれは受け入れられなかった。

 注意一秒怪我一生。マッチ一本火事の元。焼肉屋いても家焼くな。


 本心としてはあの状態の和には畏怖こそ覚えはすれ欲情などせず。

 いつも快活元気マークの穏乃があんなに涙をためている異常な状況というのに終止符を打ちたい。

 少なくともそれは嘘ではなかった。


 ひょっとしたら自分が全員に白い目で見られる状況になるかもしれないというのを覚悟した勇気で、

 そうなっても自分が所属している阿知賀麻雀部の為に嫌な役目を引き受けようという寛容さを持ち、

 ふとある切っ掛けで知り得た知識を総動員すればきっと和も尻叩きなんてゴメンだと言い出すだろうと期待して、

 この状況を打破してやるという確固とした気持ち言葉からだったが、残念ながら伝達力が足りなかった。

 そして女性から軽蔑されてまで同じ言葉を口にできるほどの根気もない。


「どうしようか……」

「どうする?」

「うん……どうしよう」

「どうしますかね?」


 そして、話は振り出しに戻った。

 前と違うのは、京太郎と皆の心的な距離が遠ざかった事ぐらいだろう。

 それと穏乃に疲労と精神的ダメージが追加されている事。あとは和がそろそろヘブン状態に至りそうである事だ。

 いや、改めて見ると結構情勢が動いているものだ。悪い方向に。


「ね、もうやめよう……。私は、和とこんなことをするために再会したかったんじゃないんだよ……」

「でも、罰ゲームですから……ちゃんとやらないと」

「だけど……これじゃあ、どっちが罰ゲームを受けてるのか分からないよ」

「それは……確かにそうですね。それに、刺激が足らないのも……」
346 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 01:28:23.02 ID:ObBf/M1So

 ふむ、と。

 しばらく考え込む動作をしてから。

 原村和は、ゆっくりと須賀京太郎に目を向けた。


「罰ゲームというなら、それぐらいで丁度いいですよね……。私には」

「えっ」


 なんだかひどく今心を抉られた気がするが。

 とりあえずはいい。どうやら、被験者ならぬ被虐者からご指名が入った。

 これに乗らない手はないだろう。

 残念ながら乗ってしまうと、もれなく全員からの悪評を賜るのだが、それに挫けるほど軟弱ではない。軟派ではあるが。

 そのまま好感度が難破しそうでもある。


 ……が、折角のチャンスなのだ。ここで指名を断る理由はないだろう。

 涙目になっている穏乃の為にも、必死に止めようとしていた憧の為にも、部屋で縮こまっていた宥の為にも、

 喧騒を煩わしそうにしている灼の為にも、絶望のどん底に居た自分を救い上げてくれた玄の為にも、更なる自罰を望んでいる和の為にも。

 ここで立たなければ、いつ立つのだろうか。立ち上がれガンダム。燃え上がれガンダム。精一杯ガンバル。少年ガンガン。


 そんな意気揚々と一歩を踏み出す京太郎に向けられた視線は、

 これから大海に乗り出す開拓者を見るものではなく、給料日にキャバレークラブに突撃父親に向けられるそれであった。

 苦行と異常と倒錯から解放される穏乃だけが、ありがたさと申し訳なささと泣き出したい気持ちという三分の三の純情な感情を持っていた。


「それじゃあ……俺が代わりに、やるな」

「ごめんね……京太郎」

「いいって。気にすんなよ。こういう力仕事は、俺の役目だろ?」

「京太郎……」

「……しず。いい話風に纏めようとしてるけど、これからやるのはお尻触るってだけだからね?」

「……あ、そうだった」

「人をそんな痴漢みたいに呼ばないでくれよ!」

「……あの、なんでもいいですが早くしてください」
347 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 01:52:01.80 ID:ObBf/M1So

「それじゃあ、いいんだよな?」

「……何度も聞かないでください」

「あ、ああ……」


 ごくり、と。飲み込んだ唾がやけに煩い。

 先ほどまでは何とも思ってなかったのに。こう、近くで見ると――臀部も中々、大迫力だ。

 和と言えば、まずは胸に目が行ってしまう。健全な男子ならそうであろう。

 正直なところ些か大きすぎて、あれでは逆に興奮せんよとか。

 女の魅力は胸じゃなくて尻だ、とか。如何に揉み心地がいいか。若い少女の青い果実のようなしこりの尻より熟女とか。だが一番は切れ上がった小股だとか。

 尻じゃない、太腿に決まっていようがとか。思いっきり引っ叩いたりはさまれたり吸い付いたり跡を残してやりたいんだとか。

 それよりも腰つきを見るべきじゃあないのか、とか。多少崩れている腰つきがタイトなもので浮かび上がるラインが素晴らしいとか。

 いいや、足首だね。女の魅力ってのは足首に現れるんだ。足首は正直だから、脚を見れば大体わかるとか。

 違うね。体はいい。性格だ。一緒に過ごしていて気が滅入らなかったり負担にならない女こそがもっともいい女なのだ。

 そんな意見を出す男子もいるが――京太郎は別だ。諸手を上げて礼賛する。


 スカート越しに盛り上がった丘。

 短いスカートなのだ。

 辛うじてニーソックスに包まれた太腿にかかっているためその向こうが覗けないが、しかし、打ち付ける角度如何によっては捲れあがる事もあり得るだろう。

 膝丈という言葉が正確だ。スカートに関してではない。膝をつく和が。

 このまま背後から覆いかぶさったらどうなるであろうか。

 きゅっ、と。軽く握られたか細く白い指先が見える。僅かに毛先が床に広がる、金髪が見える。

 肩越しに覗き込む、朱に染まって潤んだ和の顔に――不安そうであり、待ちわびるようなその表情に――京太郎の衝動が、膨れ上がった。

 そう、と思った瞬間。繰り出していた。

 触わるとか揉むとか、そんな話ではない。あまりにも短い邂逅。一瞬の触れ合い。


「――ぁ、はぅぁ」


 衝撃=悲鳴/衝動=嬌声。

 つんと、張られていた肘が一際伸びた。腰骨が縮まり、背骨が反り返る。

 漏らした声と、散った涙。零れた唾液と、甲高く湿った悲鳴。

 打ち付けた指先に残る、ジンとした暖かな痺れ。

 のけぞって、がくりと戻った首。髪の毛が跳ねた。乳房も跳ねた。窮屈そうに、制服の中で。
348 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 02:10:43.25 ID:ObBf/M1So

「ひぃ、ゃぁあ……はぁ……」


 吸い込まれるように、というのは果たして正確だろうか。

 引き寄せられているというのもまた違う。

 そのどちらも、であった。

 あらかじめ運命づけられていた気がする。

 敷かれていた透明のレール。透き通る磁力の関節に乗せられて、手が自然とそこに運ばれたのだ。

 歯車が噛みあったとも、欠けていたものが埋まったとも取れる一撃。

 なるべくしてなった。そうとまで感じるほど、綺麗に勢いが乗った手のひらだった。


 全てが、これで正しかったと――そう思わせるほどの衝撃。

 血管が湧きたっていた。透明の毛細血管が、痛みを伴わない電撃が、全身を網状に駆け抜けた。

 求めていたのは――これかもしれない。これこそが正解であったのだ。そうとまで思える。

 再度行おうと、構えを取り――。


「はぁ、ぁ……はぁ、もう終わり、ですよ……?」

「へっ」

「今ので、二百回目です」

 どうやら。

 散々ばら、ぐだぐだと話し合っている間に、穏乃はほとんど終わらせていたらしい。

 今更彼女を気遣うとか、そんな事はまるで無縁であったのだ。遅すぎた。

 然るに京太郎がやった事はなんだろうか。

 後一回で終わるところに、わざわざしゃしゃり出てきただけ。これではどうだろうか。

 勝負なら、いいとこどりをしたい人間と思われる。仕事なら、成果を掠め取ろうとしていると思われる。だが今回はそのどちらでもない。

 つまり――わざわざこの機会なんだこれはチャンスだ、尻を叩いてやるぜ、触ってやるぜぐへへ。と思われる行為である。

 しかも、終わったのにもう一撃加えようとしていた。これではまるで、嬉々としてやっているようではないか。

 そう、言い訳が効かないのである。須賀京太郎は完全に、和の尻を触りたくて叩きたくてしょうがないから出て行った変態野郎のレッテルを張られる。

 いやまさか――と、振り返ってみれば。


「……」

 宥には視線を反らされて――。


「……最っ低」

 憧は侮蔑の眼差しを送られ――。


「……ごめん」

 穏乃は力なく頭を垂れられて――。


「……こっち見ないで」

 灼には顔を反らされて――。


「……あはは」

 玄には苦い笑みを浮べられている。
349 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 02:14:09.94 ID:ObBf/M1So

 戦犯、須賀京太郎。

 誰もがそう語っていた。言葉で、態度で。

 よろよろとおぼつかない様子で立ち上がって、髪を整える和もまた、同じである。


「長野からいなくなったときはどうかと思いましたが……楽しそうにやっていたみたいですね」


 その一撃が。

 京太郎の心を粉々に砕くには、十分だった。


 それから京太郎が山に死に場所を求めて入り、

 阿知賀麻雀部と清澄麻雀部が山狩りを行う事になるのは、必然だったのだろう。


                                                     ――了
350 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 02:18:54.68 ID:ObBf/M1So
思った以上に長くなった。だがこれでクロチャーほのぼのは行けたはずだ
失踪からここまで一体何があったんやろなぁ……

部長新婚と、それに関してはまたちゃんと書くけど


【消化済み】 ・和スパンキング
【消化済み】 ・クロチャーほのぼの
【消化済み】 ・部長新婚
【消化済み】 ・優希とのほのぼの(腹パン・人死に・畜生化・NTRなどなし)
【消化済み】 ・「良い夫婦の日」とやらでイチャラブする京太郎と咲ちゃん。インドア系イチャイチャ
・クッソ可愛いキャップが棒役のはずの京太郎に部長と一緒に堕とされる(ソフトなお薬と暴力)
【消化済み】 ・ヤンデレ憧ちゃん可愛い
【消化済み】・描写なしでオッケーだから霞さんの肉体に嵌って抜け出せない京ちゃん

・鳴き三色&鳴き一通
・面子による押し引きの基準
・切り出し位置からの手牌予測
・ペンターツ処理からの手牌予測
・タンヤオ時の孤立牌やターツの価値
351 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 03:32:55.76 ID:ObBf/M1So
よっしゃー、しずのおかげで1位とれたよありがとうしず
しず可愛いよしず。しずは幸運の女神だよしず

こんな時間やけどお休みー
352 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/21(金) 05:52:52.10 ID:sEQ9yIoBo

これは阿知賀での馴れ初めも見たいですな
後咲ちゃんの反応
353 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/21(金) 07:45:02.56 ID:3SA0G+UGo
おつ
ついにクッソ可愛いキャップの番か
354 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/21(金) 10:29:55.09 ID:yBkc0CjU0
スパンキングって奥が深いな・・・
あとアドルフって誰ドイツのあの方?
355 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/21(金) 21:41:50.41 ID:2sivZ3I/o
>>354
電気ウナギの改造人間アドルフ・ラインハルトさん
詳しくはヤンジャンで連載中の今週のテラフォーマーズを読もう(ステマ)
356 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/21(金) 21:44:58.65 ID:6udyLLlto
教えてやろうアドルフさんとはガキの頃に両親が死んで自分も軍のモルモットにされ8歳の頃に顔が焼け爛れ体に機械を埋め込まれ人生に絶望してたがある女の子と出会い生きる希望と人間らしさを取り戻してさらにその子と結婚して子供が生まれるも実はその10年以上付き合いのあった女神のような嫁がチンピラと中出し不倫セックスを頻繁に行ってたという畜生染みた事実が発覚しさらに可愛い息子も実はチンピラの子とわかり絶望と混乱でメンタルがボロボロの時に職場から火星行きの単身赴任を命じられて今まさにゴキブリに殺されかけたが自分を慕ってくれた仲間を守るために初めて自分の意思で戦う事を決心をして息を吹き返した今一番熱い寝取られ男のドイツ人27歳だ
357 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/21(金) 21:47:37.23 ID:2sivZ3I/o
>>356
長すぎィ!!
せめて改行したれやwwww
358 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/21(金) 22:01:14.74 ID:dBu4tyCho
てっきり511キンダーハイムにいた方だと思ってた
359 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/21(金) 22:05:04.72 ID:77umis/Z0
男に動物ではなく人としての生き方を教えた女性が人から動物としての本能に身をゆだねる
そんなもんだった

穏乃も野生強そうだし結婚した後に他の男とスコスコとしててもおかしくないね
360 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 22:39:44.92 ID:uAYBV7too
クリスマスはしずと過ごしたいよう、予定なんか放り出したいよしずぅ……

アドルフさんかっこよすぎ。もう濡れますわこれ。主人公でいいんじゃないかなアドルフさん
テラフォーマーズで一番かっこいい戦いは「ミッシェルさん」を「承太郎さん」に変えても台詞が成立しそうな燈VSバッタゴキブリだけど、
一番熱いのはアドルフさんだわ。涙出てきた

さーて、おまたせやでー
361 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 23:11:03.68 ID:uAYBV7too



      「一寸先の光の闇」



362 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 23:23:57.23 ID:uAYBV7too

 生きていていいのでしょうか。

 誰か必要としてくれているのでしょうか。

 許してくれるのでしょうか。

 生まれてきた意味はあるのでしょうか。

 幸せになれるのでしょうか。

 誰か認めてくれるのでしょうか。

 ささやかでいい。ほんの少しでいい。

 生まれてきてよかったと、生きていてよかったと思える理由が欲しかった。


 テレビの前で満面の笑みをするのではなくて、ベッドに俯せになって思い出して笑うような。

 大声を上げて笑い出すよりも、ふと胸が温かくなって震えるような。

 花火のような激しさじゃなくて、キャンドルライトの灯りのような。

 そんな、小さくても確かな幸福が欲しかった。少し人生を温めて、照らしてほしかった。


 大きな不沈船はいらない。小さな港さえあればいい。

 硬い城壁はいらない。雨宿りできる軒先でいい。

 焼き尽くす炎などいらない。鍋を温める火でいい。


 ただ、落ち着ける場所が欲しかった。

 暗闇の荒野に居たって。誰もいない密林に居たって。極寒の凍土に居たって。

 ただ、帰れる場所がある。落ち着ける場所があると、そう思えれば良かった。

 そんな幸せが欲しかった。


 これまでがずっと険しくて。これからがもっと困難でも。

 一時、誰かに必要とされたのなら。認めて貰えたのなら。一緒に笑ってくれたのなら。

 それだけで、生を実感できただろう。暗がりに怯えずに胸を張って生きて行けただろう。


 そんな幸せを手に入れたと思ったのに――。

 やっぱりそれは、ただの儚い夢でしかなかったのです。
363 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 23:39:24.32 ID:uAYBV7too

「は、ぁ――。さて、それじゃあ……須賀君、よろしくね」

「……」

「返事は?」

「……。……はい」


 私の母親は、古い考えの人でした。

 こんな私の目を見て、不吉だと罵りました。

 入り婿だった父は、強くは言えませんでした。

 母親の親族も皆、私を遠ざけました。

 不幸が起きればそれは私の責任で。何もかも私が悪くて。

 私はいないものとして扱われました。

 私を抱き上げてくれる人は愚か、褒めてくれる人も。人として扱ってくれる人もいませんでした。

 私はあの家にとって、ただ不必要な存在――――いや、明確に邪魔な存在でした。


 最初の頃は褒めて貰おうと躍起になっていました。

 次には、褒めてくれなくてもいいから何か役に立ちたいと思いました。

 それから、ただ怒られないように怯えて暮らしました。

 最後には――そんな気持ちも消えていたんだと思います。

 叩かれるのは私が悪い子だから。

 無視されるのは私がいけないから。

 蔑ろにされるのは私が生きているから。


 誰からも必要とはされず、ただ疎まれていました。

 いや――ああ、確か一度だけ。人から求められた事があった気がします。

 中学に上がった頃か、それとも小学校の終わりか。確か、上がる前だったような気がする。

 怖くて、痛くて、気持ち悪かった。

 泣くまいとは決めていたけど。あの日だけは、布団の中で息を殺して泣いていたような気がする。

 それから度々あったけど。もう、何も感じなくなっていた。

 どうせ生きていても意味なんかなくて。死んでも生きていても何も変わらない。

 私はいらない子でしかなかった。役に立てるだけありがたいと思えと、覆いかぶさるその人は言っていた。
364 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/21(金) 23:56:21.81 ID:uAYBV7too
 
 そう、こんな風に。

 両肩を押さえつけて、両足の間に体を割りいれられる。

 圧迫感は恐怖になる。本能的にただ、恐ろしい。

 これが愛する人なら――恐怖は、その分、信頼に変わっただろう。

 でも愛する人は――私が恋した人は。

 額に汗を浮かべながら、意地の悪い笑みを向けているだけ。


 試されていた。踏み絵だった。

 私の過去を聞いて尚、彼女はこれを行った。

 気にしない。辛かったわね。もう安心して。よく打ち明けてくれた。

 そんな風に肩を抱いてくれていたあの時も――顔は見えなかったけど、きっと嗤っていたのだろう。こんな風に。

 どうしてと首を振った。それは止めてほしいと眉を寄せた。私の事が嫌いになったのかと聞いてみた。


 すると――彼女はこう答えるのだ。

 そう、ならいいわ――と。残念がるのだ。

 嫌いになってなどいない。ただ、もっと色々な私を見たいだけ。

 嫌ならそれで構わない。無理強いはしないと。

 そんな風に答えながら、あの彼を招きよせ、唇を絡めた。

 響く水音と、こちらを値踏みする目線。

 私に、断る理由はなかった。断れる筈がなかった。


 捨てられたくなかった。彼女が、最初に私を見て、受け入れてくれたのだ。

 あの日の言葉がすべての始まり。

 辛い世界なんて見たくなくて、半分だけ閉じていた瞼に光を与えてくれた。

 それから先頑張れたのは彼女のおかげ。

 誰からも受け入れられなかった私に居場所をくれた。道しるべを示してくれた。

 その言葉を胸に、足場にして、福路美穂子は今日までこれた。

 風越の麻雀部に進めたのも。皆からキャプテンと慕われるようになったのも。

 その勇気を、生まれて初めて、彼女がくれたから。

 今自分がここにあるのは、彼女のおかげと言っても過言ではない。

 この福路美穂子は、そうして作られたのだから――。
365 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 00:12:15.57 ID:LB98KWzyo

 そんな私に断れる選択肢など存在しないのだ。

 あの日のように。黙って。口を塞いで。息を殺して。ただ笑う。

 手に入れた光から離れる事なんてできない。

 今更、この暖かさから逃れる術はない。

 一寸先の光に飛び込んだ羽虫は、冷たい闇へと逃げ帰る事は出来ない。

 少しの幸せが欲しいとはいったけど、やっぱりそれは嘘だった。

 愛する人と結ばれたい。他の人となんて嫌だ。

 自分を思いやって欲しい。ほんの少しでいいから、愛をください。

 こんな歪んだ形なんかじゃなくて。泣きそうなときに、肩を叩いてくれるだけでいいんです。


「福路さん……すみません」

「いいのよ。気にしないで、ね?」


 あの日のように笑う。辛気臭い顔をするなと怒鳴られた、苛まれたあの日のように。

 ただ違うのは、私を組み敷く男性の方が辛そうで。

 ずっと、謝っているぐらいだろう。

 気にしないでと言っても気にはする。勿論それは私だって。嫌で嫌で堪らない。

 どうして。なんで。許して。嫌だ。やめて。怖い。どうして。許して。お願いします。やめてください。怖い。こんなの。

 でも、口にはしない。そうしたら嫌われてしまう。

 やっぱりお前なんていらないと言われたら、崩れてしまう。何もかもが。

 それとももう崩れているのだろうか。歪んでいて、歪に曲がった足場の上で、必死にそれを見ないふりをしているだけなのだろうか。

 だとしても。

 そうだとしても、それを口にはできない。はっきりと壊れている事を知ったら、きっと自分も壊れてしまうから。

 引き返せない。引き返す場所はない。戻るところもない。


「でも……。やっぱり、こんなの……」

「何やってるのよ、須賀君。美穂子がいいって言ってるんだから、早くしてあげて? ほら、待ってるわよ」

「……いや、それにしても」

「……はぁ。ならいいわ、他の人を探すから」

「――ッ。分かり、ました」

「だったら、早くしてよ。ね?」
366 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 00:23:49.07 ID:LB98KWzyo

 全部が終わって。

 彼は、もう一度すみませんと呟いて、座り込んだ。

 彼女は――。


「それじゃあ、後の処理お願いね。終わったら呼んで」


 そう言って、早々にシャワーを浴びに行った。

 やはり、私の体液がついているのが、我慢ならないのだろうか。

 これは考え過ぎだろうか。でも、考えずにはいられない。悪い方向へと想像してしまう。

 悪い方向――だなんて、なんとも滑稽だ。これ以上悪いものが、まだ、福路美穂子の中にはあるらしい。

 まだこれが最悪ではないらしい。

 何とも、笑えてくる。自分は相当に、狂っているらしい。


 でも。

 昔の地獄に比べたら。まだ、こうして見てもらえるだけ。

 好きな人の隣に居れるだけ、幸福なのではないだろうか。彼女の心に渡しの姿がないとしても。


 沈黙が、その場を包んだ。

 処理と言われても、どうしていいのか分からないのだ。

 ベッドに腰掛けて、項垂れる少年。金髪の奥の瞳は窺えない。

 ふと気になって、話しかけてみた。

 彼はどうして、この場に居るのだろうか。


「どうして、あなたは?」


 声をかけてから、やや間を置いて。彼は自分に話しかけられている事に気が付いたらしい。

 こうして、会話をするというのが意外だったのだろうか。

 こちらを振り返り、再び沈黙。

 逡巡の後、申し訳なさそうに、窺うように、憚られるようにこう言った。


「……惚れた弱み、でしょうか」


 彼も私と、同じ立場だったらしい。
367 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 00:36:12.25 ID:LB98KWzyo

「あ、いや……。それにしても……なんというか。こんな事を、すみません」


 言った後に気付いたのだろう。

 どうやら、あのような事をした彼が、私に話しかける事自体がいけないものと思っているらしかった。

 それは確かに、そうだろう。

 普通なら、恨まれてもおかしくない。罵倒や罵声ぐらい、浴びせられるものだ。

 私自身そんな気持ちがなくもないのは事実だ。

 受け入れたくない男を。愛してもない男の腕の中に納まる。

 嫌がっていても渋っていても、結局は私の中で果てるのだから、いい気なものだとも思う。

 でもそれよりも、同情が勝った。

 年下の少年が。きっと自分のような人生を送っていない平凡な少年が。

 こんな異常な場に連れて来られているというその事に、老婆心のようなものを覚えるのだ。


「惚れた、弱み」


 呟いてみる。

 そんなものなのだろうか。厳密に言うなら、惚れたというものではない。

 今ここに居る福路美穂子を作ってくれたものなのだから、惚れたという簡単な言葉では済ませられない。

 その点でもやはり、目の前の少年と自分は違うのだ――と思う。

 思う、が。


「それじゃあ――仲間ですね」


 今にも泣き出しそうな彼を見ていると、そんな事を口にする意欲が削がれる。

 だから、手を差し出してみる。言葉と一緒に。

 私は慣れているから大丈夫。でも、目の前の彼はどうなのだろう。きっとそこまで強くはないはずだ。

 憐れんでいるのだろうか。判らないが、昔の自分と同じように、怯えている彼をただ見過ごすのは躊躇われた。


「仲、間」

「ええ。だから――よろしくお願いしますね?」


 彼の手を握る。震えていた。

 天を仰ぐようにこちらを見て。顔を反らして。それから目を伏せて。瞼を強く閉じる。

 声を上げずに泣いていた。

 そんな彼の手を握って、泣き止むまで、私は静かに彼の懺悔を聞き続けた。

 この時ぐらいは、きっと役に立てているだろう。望まれていただろう。


                                                         ――了
368 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 00:38:56.52 ID:LB98KWzyo
暴力もお薬もなかったからほのぼのや! ワイにもほのぼのは書けるんや!


369 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:39:36.69 ID:Dq3ydfNvo
お薬も暴力もない…だと…
イッチがしずによって浄化されてしまった
370 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:40:53.94 ID:lO6IM8KAO
(性的)暴力があるだろ!いい加減にしろ!
371 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:42:36.63 ID:Zs99hSSpo
ほのぼの…?
でもこのくらいが俺にはちょうどいい
先に救いがありそうなのがいいね
とりあえず部長がとんでもないな
372 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:43:28.10 ID:cVFiglPCo
堕ちがどこにも無いんです
探しても見つからないんです
373 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 00:46:15.29 ID:LB98KWzyo
そらガチに棒役割り込ませるとしたらどっちか鬼畜じゃないと無理や
百合百合してるとこ見つけて脅す京太郎でもよかったけどな、やっぱり誰かしら鬼畜になるわ

ガチ百合が母性とか庇護欲とかでヘテロ側に堕ちそうになる&久のド鬼畜調教に堕ちるで許して下さいオナシャッス!
何とかこれで年内までに終わらせそうやわー

さーて、安価取りたいんやけど人おるかなー?
374 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:47:55.70 ID:5CU25wuS0
部長が鬼畜すぎて辛いです…
375 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/12/22(土) 00:48:19.45 ID:wK4qY8Y/0
>>369
だまされたらあかん
小学校の時にレイプされてるだろ
376 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 00:51:58.49 ID:LB98KWzyo
このスレのテーマは――実に有り触れた事、人間賛歌です

「献身的な人間の健気さ」
「心のすれ違いの悲惨さ(コミュ力って大事!)」
「恐怖に耐える人間の尊さ」
「どんな過去があっても前向きに生きることの大事さ」
「人を守ろうとする人間の力強さ」
「互いを思いやることの暖かさ」

ほら今回も人間賛歌やから。ノーカンだから
377 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:53:49.12 ID:CdgPzSXuo
ジョジョ好きの反感買うので適当なこというのはやめよう
378 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/12/22(土) 00:54:23.63 ID:wK4qY8Y/0
>>376
いつみても虚淵ックなジル・ドレぽいよなそれ
379 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:54:27.83 ID:dAHIDV0J0
人間賛歌と言えばヘルシング
380 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:54:46.90 ID:Ek1LFanJo
人間賛歌は「勇気」の賛歌ッ!!人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!いくら理論武装してもこのイッチは「勇気」を知らん!畜生と同類よォーッ!!
381 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 00:55:33.40 ID:LB98KWzyo

しゃー、頼むでー


1:おう本編(解説)進めるんだよあくしろ
2:おう本編(腹パン)進めるんだよあくしろ
3:とりあえずほのぼのしようか
4:グルメ系ネタで
5:部長失恋や浮気されたけど強く出れない部長や憧ちゃんかわいいなど小ネタ
6:バトルでもしようぜ
7:クロチャー官能とか浮気視点ない部長新婚とか鬱病京太郎が立ち直ってほのぼのに至るまでとか

↓3

382 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:56:27.41 ID:z6Wl0D4x0
7
383 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:56:32.95 ID:yUTf/OPNo
384 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:56:33.87 ID:dAHIDV0J0
5
385 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:57:10.98 ID:xBBIg9ku0
386 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:57:18.02 ID:lO6IM8KAO
387 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 00:57:55.32 ID:RsX46Du6o
何度も5番を狙っては浮気されたけど強く出れない憧ちゃんを見たくてたまらない
388 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 00:59:29.86 ID:LB98KWzyo
よし、5やね


1:部長失恋
2:部長浮気される
3:憧ちゃんかわいい(浮気とか色々)
4:しずかわいいよしず可愛過ぎて死にたいよしず可愛いしずの為になら対戦相手再起不能にするよしずかわいいしず
5:その他(再安価で適当に希望を書いてもらってイッチの琴線に触れたものを書く)


↓4
389 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:00:04.53 ID:lO6IM8KAO
390 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:00:11.81 ID:WjWGpcWZo
4
391 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:00:34.14 ID:CdgPzSXuo
1
392 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:00:36.81 ID:yUTf/OPNo
393 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:00:36.87 ID:WjPV0YERo
394 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 01:03:56.30 ID:LB98KWzyo
うわああああああああああしずごめんねしずワイの力が足りなかったんやすべてしずで埋めておけばよかったんや
しずはほのぼのにしかならないけどしずが明るくて可愛いからだよねしずかわいいしずかわいい
しずを見てれば人間賛歌を思わせてくれるんだまだまだ絶望しなくていいって思えるんだしずは希望なんだ


よっしゃー憧ちゃん可愛いやね
浮気にする? それともアブノーマルなプレイ? それともい・じ・め?

明日やるから、おやすみやでー
395 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:04:05.53 ID:RsX46Du6o
3
396 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:04:54.54 ID:RsX46Du6o
うーんこのワイの出遅れてる感
浮気が良いです!乙
397 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:05:26.06 ID:lO6IM8KAO
まともなのはないんですかねぇ(震え声)

乙だねぃ
398 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:05:37.19 ID:Dq3ydfNvo
399 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 01:06:34.05 ID:yUTf/OPNo
そりゃ浮気ニキよ
400 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 01:18:55.99 ID:LB98KWzyo
あ、みんな大好きアドルフさんはこれやね

http://blog-imgs-55.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/63245224.jpg
http://blog-imgs-55.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/6542342.jpg

単行本派はネタバレ……というか今まで散々、ネタバレしまくってるけどネタバレやからすまん
みんなもテラフォーマーズを買おう(ステマ)
401 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 06:42:51.17 ID:lYBiZT8u0
てっきり憧が浮気するのかとww
402 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 12:57:05.45 ID:l1043vRn0
354です
うわぁ・・・ 人間信じられねぇ
だけど仲間や慕ってくれる人がいるだけ救いか・・・
ただここの住民の見るものだから最後でまた落とされそう。
403 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 13:00:52.12 ID:QttL9qa50
土下座で一回だけやらせてくださいと頼まれたら、憧は断り切れなさそうだよね
404 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 18:40:58.45 ID:Dl4K1GIDO
アドルフ視点だけだと奥さんがゲロを吐きそうなほど外道に見えるが
客観的に見るとそうでもない部分が結構ある
405 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 19:01:50.49 ID:lYBiZT8u0
深読みしてくとアドルフが奥さんに関心ないダメ夫に見えてくる罠

奥さん自身しずもん見たいなかなーり優しい人だったわけだし
ヤッテる理由も円光少女Aみたいな快楽目的、金目的、とはまた違うし
406 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 21:23:26.40 ID:N6W9Cddio
実は全部勘違いで、アドルフさんが壮絶な討死を遂げる中、奥さんは家でわが子を抱いて空を見上げてる……
そんな心温まる展開が用意されてるって、ワイは信じ取るで!

このスレなんのすれだっけ?
407 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 21:24:20.45 ID:Ek1LFanJo
遺伝子的に勘違いはあり得ないんですがねぇ…
408 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 21:25:39.91 ID:ciyCH616o
アドルフさん結局死んでるじゃないですかー!やだー!
409 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 21:33:21.17 ID:N6W9Cddio
ミッシェルちゃんが24歳、当時の科学者は遺伝すると思ってなかったそうだけど、
アドルフさんの子供が生まれるまではそれから大分時間立ってるから、子供=受け継ぐ前提なのかね
そうじゃないなら、まだアドルフさんにも望みはあるんだけどね。結局怖かったから遺伝子診断してないなら……
まあそんな希望なんて存在してるわけないよね
でも大きな絶望が、アドルフさんが自分の意志で戦うという希望になったんだから結果オーライじゃないかな


……で、憧ちゃん浮気なんだけど勿論憧ちゃんがNTR被害者って事でいいんだよね?
410 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 21:34:46.25 ID:6wJxwlqAO
他に選択肢が必要かね?
411 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 21:35:21.10 ID:ciyCH616o
そらそうよ
412 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 21:35:51.46 ID:N6W9Cddio
ttp://musume80.exblog.jp/1564385/
http://mimizun.com/log/2ch/gender/1105704927/

ちなみにドイツこんなんだから、アドルフさん時事ネタですね。500年後でも変わらないドイツって凄いと思った
413 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/12/22(土) 21:37:01.81 ID:wK4qY8Y/0
京太郎をお姉ちゃんに寝取られるで
414 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 21:38:31.40 ID:N6W9Cddio
あ、でも確か今はちゃんと検査できるってなったんだっけ?
http://library.niu.ac.jp/NiuDA/RNS/PDF/RN08-001.pdf

よかったねアドルフさん
それじゃあ憧が浮気の被害者って事で行きましょうかね。まあ人も死なんからほのぼのやろ
415 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 21:51:15.08 ID:N6W9Cddio




     「A seaman, a portwoman」




416 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 22:11:04.23 ID:N6W9Cddio

「あ、ごめん……あたし用事があったんだ」

「どれぐらいかかるんだ?」

「分からないけど……結構かかると思う。ホントごめん」

「……そっか、それじゃあ明日な」

「うん、また明日」


 全国大会も終わって。

 和と決勝で、麻雀を通しての再会を果たし――尤も決勝で直接戦ったのは鷺森灼だが――その後色々とあった。

 一番の変化と言えば、新子憧に恋人ができた事だろうか。

 須賀京太郎――元は長野の、原村和が所属していた清澄高校の麻雀部員だった。

 元はというのは、彼も実家の方で色々とあって、長野から奈良へと引っ越してきた為である。

 阿知賀は女学院であるが故に、麻雀部の仲間同士で恋愛しているという訳ではないが、

 前述の通り、清澄高校との交流から互いに面識があってこちらに引っ越してきた彼と顔を合わせる機会は多く、

 急遽転校と言うので人寂しかったのか、放課後彼は何かと阿知賀麻雀部に顔を出していて、その流れだ。

 半分くらいは阿知賀メンバーと言っても過言ではないかもしれない。


 転校した高校に友人が居ないのかと疑わしくなるが、まあ、彼なら心配はするまい。孤立するというのはちょっと想像しがたい。

 本来女子高である阿知賀に、放課後とはいえ男子が入るのは色々問題があると思うのだが、

 そのあたりなんというかなあなあにされている。つくづく緩い学校だと思う。魅力とも言えるが。

 初めの内は肉まんを胸に居れて女装兼おやつにしていたり、実に様々な涙ぐましい努力がされていたが、

 最早今そんな必要はなく、何だかんだと彼も麻雀部関係者として顔パスで入れるようになっていた。

 ひょっとしたら麻雀部がインターハイで好成績を出したのと関連があったりするのだろうか。分からないが。


 さて――と。

 彼との出会いはそんな感じなのだが、何故付き合う事になったのか。それは我ながらよくわからない。

 少なくとも第一印象は苦手だった。

 ノリが良いと言えば聞こえはいいが、言い換えるなら調子に乗りやすく。

 献身的と言ったらプラスだが、裏返せば男としての甲斐性がない。ただ、男男している人間は猶更苦手である。

 それに麻雀も弱いのだ。最初は、ただ女子高に入りたいだけなのではないかと疑っていたくらいだ。

 一応の顔見知りであり、和の麻雀部の仲間と聞いていた為に、邪険にこそはしなかったが――まあ、そっけなかっただろう。我ながら。
417 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 22:34:36.87 ID:N6W9Cddio

 というのも、何と言うか……麻雀に打ち込む割合が多すぎて、そっちの方を置き去りにしていた為だ。

 一応髪を伸ばしてみたり、整えてみたりと気を遣ってはいたが……結局のところいざ目の当たりにすると若干挙動不審になってしまうのは否めなかった。

 それが故、あのときはそんな反応をしてしまったと言い訳させて欲しい。


 では、話を戻そうか。

 いかにして新子憧と須賀京太郎が恋愛関係になったのか。

 まず、一目惚れではない。それは確定的に明らかだ。

 では、何かきっかけがあって――かと言えばそうでもない。

 劇的な事件があってゴールインという、ドラマのような展開はなかった。残念ながら。憧れるが。


 何と言うか、ちょっとした気さくな態度だったり。

 或いは、荷物を持つ時に意外に力があるんだな、と思った事だったり。

 作った料理がおいしかったり。

 何かの打ち上げでカラオケに行ったときに、思った以上に声がいいなと感じた事だったり。

 雑用の手際であったり。

 そういうものの積み重ねで、悪しからず思い始めたというのがきっと――敢えて言うのなら始まりだったのだろう。

 最初はいつもの日常に紛れ込んだ異物として毛を逆立てていたが、

 慣れていくにつれて、彼自身の魅力に気付いていったというところか。

 告白はこちらからしたが。そこまで苛烈で燃え上がるほどの恋愛感情を持っている訳ではない。

 なんて友達に言っても「素直じゃないんだから」と笑われる。

 告白する前から色々と相談をしていた彼女にとっては、既に自分は彼にベタ惚れ――だそうだ。


 ついでに、もう少し彼への態度に表してみては。ともアドバイスを受けた。

 ただ、なんというか――そう言われても難しいのだ。

 まず、自分自身彼にそこまで惚れているという自覚がないので表すも何もない。

 次に、どこまで甘えて――というと恥ずかしいが――そんな態度を表していいのか分からない。

 どこまでやったら遣り過ぎ、というのが分からないのだ。

 重い女は嫌われるというし。あんまりぶりっ子が過ぎても嫌だと思われそうだし。甘え過ぎも疎まれそうだ。

 そのあたり碌に経験がないのだから、限度が分からない。どうしても少し多めに概算しなければならないのだ。

 まだ心の準備ができていないというのもある。それに恥ずかしい。

 そんな訳で、彼氏彼女というよりは仲のいい友人――のような関係なのだろうか。今のところは。
418 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 22:56:35.07 ID:N6W9Cddio

 実に我ながら情けないものである。

 穏乃あたりにはからかわれるし、宥にもやんわりとしながら明らかな好奇心を向けた瞳を送られる。

 その時々に取り繕って虚勢を張っているのは、非常に滑稽だ。

 もう少しこう……少女漫画や映画のように甘い感じに行きたいのであるが、

 そう言って見て「夢見がちなんだな」と冷めた目を向けられる事を想像すると、気持ちがどうしても萎えてしまう。考え過ぎだろうか。

 まあ、人には人のペースがあるのだから仕方ない。そう思おう。



「……思ったより、早く終わったわね」


 それから、用事も済んで。日が沈み始めた夕方。

 夏も終わってしまえばあとは短くなるばかり。秋分も過ぎれば尚更だ。

 そう言えばどうやら地球滅亡の年らしいが、そんな事本当に起こるのだろうか。疑わしすぎる。

 昔はその手の予言に怯えてたのだと聞くが、なんというか時代を感じさせる。

 一度授業でその話が上がった事があるが、誰も信じていないと言うと「夢のない時代になったなぁ」と教壇から哀愁漂う吐息が漏れてきた。

 そう言われても、信じられないものは信じられないのだから仕方がない。

 誰だって、急にある日を境にすべてが崩れる――なんて事は想像できないのだ。

 きっと自分が生きている間に終末なんて訪れないで、終わるにしてもそれは緩やかな衰退だと思っている。

 というか、いい年した連中がそんな根も葉もない戯言に踊らされていた、という昔の方が信じられない。


 閑話休題。


 すっかりと夕暮れ。平たく伸びた雲が、これまた平たく伸びている山にかかる。

 薄ぼやけた濃紺。どちらかというなら青紫色の空。

 早く終わったと言っても、既に日暮れだ。インターハイも国民麻雀大会も終わった今となっては、こんな遅くまで残る理由なんてない。

 きっと部活にはもう誰もいないだろう。

 いないだろうというのに、ふと足がそちらを向かっていた。

 誰かいるなら一緒に帰りたかったのかもしれないし。それでも皆が自分を待ってくれていると期待していたのかもしれない。

 或いはちょっとしたセンチメンタリズムで、誰もいない部室に一人たたずんでみたかったのかもしれない。

 どれかは分からないが――新子憧は、部室を目指して歩き出していた。

 二度目があるというのなら。やり直しができるというのなら。

 ここで自分を引きとめていただろう。確実に。
419 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 23:25:54.63 ID:N6W9Cddio

「俺……こういうの、好きなんだよな」

「うぅ……」

「言うなら……公共の場所なわけじゃないですか、学校って。そこで凄く私的な事をするってのが、なんというか」

「だ、だめだよ……人、来ちゃったら」

「雀卓動かしておけば大丈夫だって。今までも、見つかっていなかったしさ」


 部屋の灯りが点いていて。自動麻雀卓の洗牌の音も聞こえたから。

 誰かがやっぱり待っていてくれたのかな、って暖かい気持ちを覚えて扉を開いた。

 勢いよく開かなかったのは、集中を乱してしまったら申し訳ないなと思ったから。

 だから、少しだけ扉を開いた。そして、止まった。


「中学のときとか……あれは体育祭だっけな。教室が空きっぱで競技中席を慣れても問題なかったから……よかったよなぁ。あれからか?」

「だ、駄目だって……ここ、女子高だから……誰かに見つかっちゃったら」

「意外と見つからないって。それに、そんな野暮な事しないだろ。大丈夫だからさ、ほら」


 人はいた。

 自分の恋人が、部室に居た。それはよかった。

 待っていてくれたのだったら、今日はちょっと甘えて帰っても良かったのかもしれない。手を繋いだり、腕に抱きついたりして。

 ただ、待ってくれていただけなら。


 ……だけど、なんだろうかこれは。

 頭から熱が奪われていく。喉が渇く。胸元の血液がささくれ立ったように煩くて、下唇が膨れ上がった気がする。

 じくんじくんと。唇の下の血管が、痺れるように疼く。

 声を掛けようと開いた口は、力を失って宙ぶらりんになった。

 眩暈がする。その場に倒れこみそうなほどに。

 でも、それだというのに両足は硬直して、動こうともしなかった。

 視線が固定される。開きかけた扉も、両手も。何もかもが、動こうとしなかった。

 ただ、目の先のそれだけが動いている。ナメクジやカタツムリのように絡み合っているのだ。

 頬のあたりが熱くなった。首筋がざわついた。さーっと、米噛みから血が降りてくる。

 
420 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/22(土) 23:32:44.17 ID:N6W9Cddio
ゴメン、ちょっと30分くらい離席

浮気相手はしずだったら(悲劇的な意味で)面白いけど、しずに限ってそんなことするわけないよねしず
421 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 23:36:22.86 ID:awzQBuh5o
>>420
面白いけどな

なら初瀬か
422 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 23:43:13.78 ID:lprz/7uRo
クロチャーかもな
423 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/22(土) 23:57:13.58 ID:lYBiZT8u0
シズだったらクッソ興奮するな・・・
424 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 00:01:09.68 ID:iJFQBXogo
ドS多すぎィ!
まあでもしずも見たいよね。こう、シチュエーション的には
だってそのまま行けば晩成に行けたのにわざわざ蹴ってこっちに来るくらいの友達ですよ
いわば今の阿知賀麻雀部員新子憧の中核を作っている存在なわけじゃないですか
それからのNTR。まさかの親友からのNTR。それってヤバイよね。もうヤバイよねコレ
悲劇好きとして大好物過ぎてヤバイよね。なんだろうこれ。ヤバいわ。超ヤバイ。最高に笑えてくる
425 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:03:25.08 ID:NJRGrf+5o
しずで行こうや
426 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:03:47.39 ID:MkGNpgrV0
GO!
427 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:04:43.06 ID:V4Z2foieo
友人(憧)の恋人と知りながら浮気しそうな子:阿知賀編
本命:クロチャー
対抗:初瀬
大穴:シズ
超大穴:レジェンド
かな
428 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 00:05:03.17 ID:iJFQBXogo
よっしゃーここは安価やな
ワイの中で誰を相手にするのか決めてたけど駄目だこれもうちょっと笑いがやばいよ最高だよ
ここは天の意志を確認しよう。そうしよう

コンマで判定

01〜40:玄
41〜90:穏乃
91〜00:まさかのレジェンド

↓3
429 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:05:08.49 ID:M0HhByk3o
しずはそんな娘じゃないよね?ね?
430 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:05:20.79 ID:VxNmAiPqo
レジェンド
431 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:05:25.03 ID:V4Z2foieo
おまかせあれ!
432 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:06:09.89 ID:i/2YnWsEo
レジェンド
433 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:06:52.50 ID:M0HhByk3o
自分から寝取りにいきやがった……これが阿知賀のドラゴンロードか
434 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:07:21.77 ID:efGNq6ODO
黒ちゃーじゃないとむしろ想像つかんな・・・

シズならむしろ純粋すぎてそれが悪いことと知らないでならアリなイメージ
435 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:07:57.05 ID:kf0DisEfo
                   -―……―-
                ...:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
                /.....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
               /....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                ....::::::::::::::::|::::::::::::|:::::::::\::::::::ヽ:::::::::ヽ:.:.:.
           ' :::::::::::::::::::: |::::::::::::l:::::::::::::::ヽ::::::::'::::::::::::':.:.:.
.          /   ::::::::::/::/|::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:.:.l
         /..../::::: !......〃/ .!:::::::::: l\:ヽ::::::::::i::::::::|::i:::::::::l:.:.|
           ′::::i::::::|\:|.{:|  ::ト::::::::ト、 \::/:i::::::::|::|::::::::|:.:.|
        |:: '::: i:::::乂:::ト{:|_、{ \::{__ 斗へ:::::i::::::::|::|::::::::|:.:.|
        |::|l:::::i:::::::::ト::{ `   \. ヾ      ヾ|::::::::l::|::::::::|:.:.|
        |::|l::::ハ::::::::ハ  ___-     、___ ,、|::::::::|イ::::::::|:.:.|
        |::|l::/ ::::::l:::} ´` ̄´      ̄´ .|::::::::| }::::::::l:.:.:l
        |::|l:{  i::::::l:::| 、、、、   ,   、、、、 |::::::::|/::::::::i:.:.:.l
         `O′ |::::::l从             j:::::::〃:::::::ィ::.:.:.l
        /::j  |::::::|::i::>   `   ′  . ィ:::::::/i::::::::::|::.:.:.:l
          {:::/   |::::::|::|:::::::::|>     < {::::|:::::/:/::::::::::|:.:.:.:.:l
          |::{  .从:::Y:::::::|l:::: r‐}`´ __ ノ }/:::/:/:::::::/:::|:.:.:.:.:.l
          Y  /::::ヾ::::{:::::::|l::ノ ∧__∧ ∠::::/_'::::::::/:::::|:.:.:.:.:.:l
          /.::::::::::\r‐ '〃/レ  〃ヽ 厶イ /:::::::/\_|:.:.:.:.:.:.l
             '::::::::::::::/ ` 厂 ̄`r=く  ̄}/  /::::::::/  ⌒ヽ:.:.:.:.:l
           /::/:::::::::/   廴_ 八    {  /::::::::/   /  V.:.:.::l
        /:ィ:::::::::/   く __ ノ 辷=- _〉/::::::::/  /     V:.:.:.l
      /〃 j::::::::/ レ        } /   ̄ ./::::::::/  /     }:.:.:.:.l
436 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:08:08.43 ID:3++ltjKqo
さすがドラゴンロード
437 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 00:08:27.02 ID:iJFQBXogo
周りが穏乃の中、おまかせあれの言葉と共に浮気相手を買って出るクロチャーは流石だと思った。
そんなに浮気したかったんか。NTRたかったんか
実は年下の癖に自分の名前を呼び捨てにしてる事に苛立っとったんか。流石やな



                   '"    . . . . . . . . .  `
                     /   . . : : : : : : : : : : : : : : . .  \
               /   . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
                  / . : /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :ヽ : : : :.
             /   / . : /: : : : : /: : : : : : |:.:. : :.|: |.: : : :. : : ::.
               /   /: :. :.′/〉 7: : : : : : : |: : : :.|: |: : : :.|.: : : :.
             ′  . .:.:.:/)//i: : : : : : : :.|: __i__!:. :.:.:.|.:.:.:.| |
              |人レ:.:.// //⌒: : : : : :.:.ト、:.:.:.|: |`: : :.|: : :.| |  松実玄、ただ今寝取りました!
              __i!// //!∨八:.:.:.| : : : | \|: ト、 : |:. :.:.| |
            _/ { /  //〉x芹示ミ.x:ト : : :| ,イ芹示ミx. |: : : | |
       /  {  /∨   ,イ〃h!i:i:i :!  ` ‐┘ hii:i:i:i ! j! !: : : | |
     __/       ∧_ イ:i_.ヽ.乂ぅ;ソ       込 _ン'′!:. :.:.:|:.|
   '"              /\ノ:.|ハ           ,           ハ: :. :.|: |
/            __  イ: : :i!  """    __    """ iノ: : : l: :|
              } /:.:|: : :.lヽハ       i    }      人 : : : : : |
               //: : i!: : :|: : :.ゝ    、    ノ    イ: :.:l:. :.:/ : :.l
        __  '"/:. :.:.||:.:.:.|: : :′:.:| :>   __   <:.:.:.|: : ,′/: : : :.l
      / __.   i∧: :.| \|:. :.| : : :.v〜i__    __レヘ: :.|: /: 〃/:. : l
      /`¨´ ̄\-┼‐\!‐ ┴ ┴‐‐く   入__/^ヽ  ` y/¨´: : : : : l
     ハ         \              \∧    ∧ /   `  .:.:..l
.   / !         、 |       x─‐ヘ    x─‐┐       ’'ヽ
  ´ /            `|         〉: :. :.__Y^Y__: : : :〈           ハ
ー‐                  |       〈: : : : : :.j‐┼:. :.::. :. 〉       ′ l
、                 V       〉__/i! 〈\.:.:. :.∧         |
438 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:10:19.82 ID:3++ltjKqo
クロチャー「お姉ちゃんは協力者なのです」
439 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:10:24.51 ID:MkGNpgrV0
NTRはこの松実玄におまかせあれ!!
憧ちゃんから大切な物をより多く奪う!


でもシズと違って玄はそこまで憧ちゃんと関係深くないから悲劇性はあんまりないねww
440 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:12:58.19 ID:V4Z2foieo
アコチャーから周りの人の呼び方
あだ名:シズ
名前+α:灼さん、宥姉
呼び捨て:玄、初瀬、ハルエ
これはメンバー内で一番下に見てますわ
441 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 00:13:15.57 ID:iJFQBXogo
これは腹パンやな
しずなら京太郎から相談受けてるうちに押し倒される感じでそのまま流されて……やで
クロチャーは腹黒。はっきりわかんだね
442 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:15:14.46 ID:efGNq6ODO
>>441
そこまで言われるとシズ編超見たいんですけど・・・
443 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:16:47.01 ID:TI5nznFNo
クロチャーが自分から襲われるようにしたとかの黒チャー展開なら俺によし
444 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/12/23(日) 00:18:34.30 ID:ols43mNI0
けど>>419までの流れ的に京太郎が押し倒して、女の子の方が流されたって感じだよね
445 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:19:51.02 ID:NJRGrf+5o
もうどっちも書けばいいんじゃないかなぁ…
446 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:20:24.45 ID:3++ltjKqo
しず自体京太郎にならいいかと思ってたかもしれん
447 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 00:21:50.37 ID:V4Z2foieo
>>444
そういう演技してるってことやろ
黒チャーならやる(確信)
448 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 00:31:47.07 ID:iJFQBXogo

「しかもここ、いつも皆が麻雀打ってるとこでしょう? しかも、女子高。なんていうか興奮度がヤバイっすよ」

「きょ、京太朗く――ぁ」


 そこに居たのは。自分の恋人と。

 そして、麻雀部の友人だった。

 自分の恋人が、見た事もない獰猛な笑みを浮べている。

 子供の頃からよく知っている人間が、自分の知らない顔をしている。


 どうして。問わずにはいられない。

 だって、京太郎は自分の恋人で。

 玄は、麻雀部の仲間で。

 その二人が、なんでこんな事をしているのだろうか。

 どうして。

 いつも自分に向けるような笑みを、違う女に向けているのだろうか。


 壁際に立って。後ろから被さる京太郎。

 右手が、制服の裾から潜り込んでいる。スカートからはみ出たワイシャツ。

 抱きかかえながら、首筋に口づけをしている京太郎。匂いを堪能するように、うなじに顔を埋めていた。

 逃れるように壁に身体を寄せる玄。だが、縮こまった身体からは、それ以上の拒絶が見られない。

 抱きすくめられる勢いに任せて、壁に頬を付けていた。腰を引き寄せられて、上体が壁に縋りつく。腰と腰が合わさる。小刻みに揺れる腰。

 左手は、スカートの下に回り込んでいる。もぞもぞと動くたびに、京太郎の袖を掴む玄の指に力が入る。


「そう言って、興奮してるんですよね」

「だっ、ぁ、触り方が……や、駄目っ、だめだから」


 怯えるように震えながら、京太郎の頭を押さえる玄。

 でもそれは、引きはがすというよりは、抱き寄せる行為に似ている。

 緩められたリボン。開かれた襟首。そこから覗く谷間が、腕の動きに合わせて揺れている。

 潤んだ瞳と、湿った吐息。獣のように息を荒げる京太郎。

 これは知らない。こんな二人は知らない。こんなの知るわけがない。


「ぁ……も、駄目だよ、ぁ! きょう、た、ろう……くんっ」
449 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 00:50:02.84 ID:iJFQBXogo

 ぎゅっと目を閉じる玄の目尻には、涙。

 ニーハイの上の、白い太腿の間に京太郎の腕が割り込んでいる。

 時々思い出したように手が離れては、太腿を揉み均していた。てかりと、京太郎が触ったところが淡く滑る。

 スカートから除かれて、玄の頬を押さえる指先。そのまま、開かれた唇から、中に割り入る。

 中指と人差し指が、玄の口腔を蹂躙していた。水音を漏らしながら、攻め立てる二本の指。

 攻め立てている、だけではなかった。

 玄も、口内に侵入した指を舐っているのだ。目尻を緩ませながら、舌を絡めて、彼の指を拭っている。


「ふ、んんぅ……は、ぁぁ」

「ハハ、犬みたいだ。可愛いなぁ……犬。俺、犬好きなんですよ……ほら」

「ぁ――は、ぁ」


 理解ができない。声も出せない。喉が渇いて仕方ない。

 目の周りが燥くように熱い。ここで、馬鹿野郎と、入れたなら、どんなにいい事か。

 だけど、身体なんて動かなくて。そんな思いだけが切り離されたみたいで。

 現実感のない光景として、目の前で睦み事が広がっている。

 二人ともがこちらに気付かないのは、不幸なのか、幸いなのか。

 そして棒立ちの自分のところに、誰も通りかからない事はどうなのか。

 ここだけ、時間が止まっているようだ。動き出してくれればいいのに。そうすれば、この中に入っていけるから。

 何をしてるのって、言えるだろうから。


 口から引き抜かれた京太郎の手のひらが、玄の顎を押さえた。

 嫌な予感がする――。これ以上の、もっと嫌な予感が。

 そしてそれは、的中した。

 頬をなぞり、涙を絡める。それから、彼の側に引き寄せていた。

 肩越しに顔を向ける玄と、頬を吊り上げている京太郎。

 やめて。

 それは、自分に向けられるもののはずだ。自分だけが受けられるもののはずだ。

 自分以外の女に、そんな事をするのはやめて。嫌だ。やめて。


「ん、っふ――」


 だけど、そんな言葉が届くはずがなかった。
450 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 01:04:32.66 ID:iJFQBXogo

 初めは鳥が啄むような短いキスを。

 それから深く唇を合わせて、何度も角度を変えながら。

 やがて後ろ向きだった玄は、体を京太郎の方に向けて。

 腰に手をまわしながら、長い長いキスをし始めた。

 一体、どれぐらい続いていただろうか。


「ん……ふ、ぅ――ぁ、はっ」


 唇を合わせながら、ボタンの隙間から胸元に押し入る京太郎の手。

 もぞりとした動きから。緩慢に、指先が波打って行って。

 力強く、円を描くように玄の乳房を揉みあげていた。

 腰に回された手が、ゆっくりと下降する。

 前に回り込んでお腹のあたりを撫でつけたり。玄を抱き寄せてもっと強く結びついたり。

 それから、スカート越しに、玄の臀部を撫で上げる。

 絡められた玄の脚。短いスカートから、太腿の境界が盛り上がる。

 京太郎に腰を預けて、背中を壁に寄りかからせる玄。

 放された唇から、水滴を孕んだ銀色の糸が二人のつながりと名残惜しさを思わせていた。


「可愛いですよ、そういうところ」

「京太郎くん……」


 太腿を這い上がる手のひら。触れるか触れないかを楽しみながら、そこだけ意志があるように動く指先。

 スカートの中に、入り込む。そのまま後ろに回りながら、何かをひっかけて、一緒に下ってくる。

 水気を湛えた相貌が、互いの姿だけを収めようとしている。


 はっと――頭が覚めた。

 それ以上は、これ以上はもう本当に耐えられない。絶対に、駄目だ。

 かといって、ここに飛び込む勇気はなかった。

 携帯を開いて、メールを打つ。いつもと同じように早いかと思っていたが、何度も何度も、打ち間違えた。

 その間に二人は、もう一度口づけを交わしている。

 間に合って――。その一心で、震える指先を抑えて、ひたすらにプッシュする。
451 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 01:25:27.56 ID:iJFQBXogo

「……ん?」

「ぁ――どう、したの……?」

「いや、憧からメールです。
 えーっと……何々……『思った以上に早く終わったし、忘れ物しちゃったから部室に行こうと思うんだけど、まだ居る?』
 『いるなら一緒に帰りたいなー』って」

「えっ」

「……そうだな」


 京太郎が玄に向ける目を止めて。それから、携帯電話に集中する。

 ちゃんと、出来たと思った。思った通りに、引き留められたと。

 部室に行くと送れば、無視するわけにもいかないはずだ。そしてひょっとして、こっちのドアを向くかもしれない。

 そうなったら――どうしようか。どうしたらいいのだろうか。

 それでもきっと、今より何かが変わるはずだ。このまま、ここにいるよりは……何かが動き出してくれるはずだ。

 そう考えている間に、携帯が震えた。

 授業中のまま、マナーモードにしていたらしい。どうせなら、ここで着信音を響かせられればよかっただろう。

 そして、京太郎からのメールは――

 『おう、今玄さんと部室の片づけしてるぜ。こっちまでどれぐらいかかりそうなんだ? 忘れ物持って、迎えに行こうか?』

 そんなものだった。


 どれぐらいかかるか。そんなの決まっている。今すぐだ。

 ここにいると、叫びだせればよかっただろう。だけど、怖かった。あんな、知らない京太郎を見て。今すぐ飛び出す勇気なんてなかった。

 でも、これで――これ以上は見なくて済むはずだ。

 きっと、諦める。その筈なのだ。

 なのに――。


「さて――それじゃあ、続きしましょうか」

「えっ……だ、だって」

「返信来るまで時間ありますし――それにほら、こういう危機感ある方が、余計燃えるじゃないですか」

「で、でも……それじゃあ憧ちゃんが……」

「今更、ですよ。今更。そう言いながら、脚を絡めたままじゃないですか」

「それは……」

「嫌ならいいですけど……早く決めないと、憧の奴が来ちゃうんじゃないですか?」
452 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 01:37:34.72 ID:iJFQBXogo

 そんな風に笑いながら。ポケットから、小さなプラスチックの包みを取り出す京太郎。

 破いて、玄の方を眺めながら、ジッパーを下ろしている。

 横顔しか見えないけど。きっと、とても嫌な笑みを浮べているのだろう。


「ッ、って……毛ぇ、挟まった」

「……駄目だよ」


 そこで玄が止めるのかと、思った。

 でも、京太郎の下腹部に、手を持って行っただけだった。


「私が付けるから、ね?」

「……まあ、一回くらいはできますよね」

「うん……できたよ。返信、どう?」

「いや、まだです」


 それから先の言葉を、聞けはしなかった。そこから先を見る気にはなれなかった。

 扉を閉めて。足音を殺して、トイレまで。

 個室のドアを閉めて――扉に凭れ掛かるように、崩れ落ちた。


「京、太郎」


 呟いてみる。

 瞼に浮かぶのは、明朗な表情の京太郎。

 好きだって言った時、好きって返してくれた京太郎。

 最初にキスした時、歯をぶつけちゃったのに笑いかけてくれた京太郎。

 デートしようって恥ずかしいのを我慢した時に、抱きしめてくれた京太郎。

 そんな、自分が知っている彼は――。偽りだったのだろうか。

 両手で携帯を押さえこんで。そのまま蹲る。

 床が冷たい。スカート越しにでも、冷え込んでいる。

 何があったんだろうか。どうしてこうなってしまったのだろうか。これからどうしたらいいのか。どうすればいいのか。

 頭の中でぐるぐるといろんな事が渦巻いて。吐き出したいくらいに気持ち悪い。

 それでも、押し込めて。

 携帯でどう送ろうか、何分なら丁度いいのかを、考える事だけをやった。


                                                               ――了
453 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 01:42:29.80 ID:TI5nznFNo
これで相談してたのがクロチャーにだったらたまらん
454 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 01:42:37.71 ID:iJFQBXogo
しずのも書いてみたいと思った(小学生並の感想)
しずならメール来た時点でやっぱり駄目だよこんなのって止めに入るだろうしず可愛いしず天使

クロチャー絡みは書いたので、次やるとしたらおねーちゃんか大沼プロになるだろうね
しかしどちらにしても禁断臭が凄いわ


おやすみー
455 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 01:44:23.91 ID:CElLLqCJo
>>454


あれ?レジェンドは?
456 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 01:46:12.12 ID:8LFPqveeo

京太郎が大沼プロに寝取られるのか!?
457 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 01:47:11.18 ID:3++ltjKqo
おつー
おねーちゃんだな
458 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 01:47:53.89 ID:kf0DisEfo
おつー
459 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 01:47:55.51 ID:TI5nznFNo
おつ
460 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 01:49:30.25 ID:iJFQBXogo
女教師は男の夢(至言)
男性教師→生徒はあるけど、女教師→生徒はあんまり聞かんな
狙うんなら事務員とか、あとは塾の講師の方がいいと思うよ。女教師は外れ多いし

全員がドン引きするレベルのホモホモしいのも書けるから、読みたくなったら気軽に言ってね
流石にこのスレではセーブしてるから書く訳にもいかんけど、まあ今更やろ
461 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2012/12/23(日) 01:55:16.08 ID:ols43mNI0
すこやんに出会って精神が高校生時代に戻ったレジェンドと京太郎。
462 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 03:37:37.86 ID:7w6ZqQ86o
京ちゃんがレジェンドを押し倒す展開
463 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 08:44:40.47 ID:MkGNpgrV0
昏睡レイプ野獣と化したレジェンド
464 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 11:05:49.88 ID:B9woVKi3o
レジェンドが久々のセックスで痛がってる本?(難聴)
465 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 11:09:12.36 ID:i/2YnWsEo
>>464
レジェンドが齢25にして初めてのセックスで痛がってる本?(難聴)
466 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 11:16:49.45 ID:lcrRJveXo
>>464
???「詳細kwsk」
467 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 12:15:43.20 ID:kf0DisEfo
おはたぬき
468 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 12:32:14.48 ID:OMjTHmgIO
イッチに「ガラスの心」の標的シズ版を書かせて見たい
469 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 15:39:15.41 ID:yG8/wauno
女子校の女教師と男子高校生の恋愛って素敵やん
普段は男っぽい感じのレジェンドを女にしたい
470 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 15:51:00.68 ID:i/2YnWsEo
レジェンドは男っぽいままで乙女になるのが可愛い
471 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 16:19:43.69 ID:KQsQQbVUo
レジェンドはアニメ放送中はレジェンゴwwwだったのに何故最近人気なのか
472 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 16:39:32.82 ID:L5VlfDWYo
灼ちゃんの日々の活動の効率化
473 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 16:44:08.79 ID:8LFPqveeo
灼ちゃんがネットで頑張ってるからレジェンドが人気になってきてるのか
474 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 20:47:24.91 ID:MkGNpgrV0
レジェンドを賞賛する書き込みはすべて灼ちゃんの自演だったのか・・・
475 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/23(日) 23:16:40.31 ID:CH8YG1ZAO

そういえばレジェンドではまだ何も書いてないっけ?

それが君たちの願いなら、喜んで書いてあげるよ。とびっきりのレジェンドを!

会社の上司と不倫がいい? 飲み会で食われるのがいい?

生徒や未成年に手ェ出したって事でクビになるどころか面白おかしくワイドショーのネタになるのがいい?


あ……遅くなったけど今日無理で、明日無理なんで明後日夜になるけど。すんません
はぁ……しずと会いたいんだよなぁ
476 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 23:21:18.97 ID:BNHoPfJAO
とびっきりのほのぼのが良いです!
477 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/23(日) 23:27:36.32 ID:KKJC06sWo
未成年でワイドショーなしでええんやで。鬱とかもな
すこやんには目の仇にされるけど
478 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 01:42:02.88 ID:jF2IOk7+o
年下の男の子と良い感じになっているところに忍び寄る謎のアラフォー
479 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 10:52:53.28 ID:VDo7K6Ibo
謎のアラフォー……一体、何鍛治なんだ……?
480 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 12:09:38.34 ID:SLeCKeXDO
クズいレジェンドも見てみたいです
481 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 12:24:14.16 ID:7mP4vxlfo
教え子の彼氏を寝取ることに生きがいを見出すレジェンド
482 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 12:33:31.73 ID:OL1wrlSIO
>>481
最初は自棄から京太郎を誘うが、男と寝るのは初めてで戸惑う
そんな姿を見た京太郎が優しくリードして、夜が明けた後に京太郎から「辛いことや悩みがあるなら、力になりますよ」
と言われて本気で惚れちゃう
483 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 12:57:01.38 ID:ieiPqYRGo
憧---京太郎→クロチャー

レジェンド
484 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 12:57:28.13 ID:ieiPqYRGo
ミスった
485 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 13:07:48.33 ID:WT/KnFqKo
レジェンドって憧狙いだったのか(驚愕)
486 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 13:25:01.28 ID:J+w78/Ggo
は?ハルちゃんはもっと大人しい子が好きだから
487 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 13:26:23.84 ID:hdZ/7y9bo
>>486
おはアッラ
488 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 15:08:28.43 ID:SLeCKeXDO
>>481の発想がクズレジェンドすぎて吹いた

ビデオで脅迫しちゃうんですね(彼女に知られたくないよなぁ(ゲス顔))
489 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 15:22:01.96 ID:ieiPqYRGo
あの矢印京太郎のところにくるはずだったのに……
490 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 17:47:54.02 ID:Xq2d0i/ko
>>488
は?ハルちゃんはクズなんかじゃないから
491 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 18:09:56.22 ID:FCC/K0F90
灼ちゃんが実はレジェンドに脅迫されているとか燃えるな
492 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 19:29:37.08 ID:o3NUZ7mto
あったか〜い
493 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 19:31:56.17 ID:9lPmhKxto
放火魔は宥姉じゃなくて咲さんだろ!いいかげんにしろ!
494 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 19:52:25.13 ID:m68HTX4J0
咲「汚物は消毒だー!」
495 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/24(月) 20:39:59.80 ID:Wlh6AUEAO
えーっと総括すると

女と寝たことはあるけど男と寝た事がないレジェンド(玄と京太郎の関係は知らない)が憧狙いだったんだけど
憧が京太郎と付き合ってる事に自棄になって京太郎を誘惑するんだけど、
その内京太郎自身の優しさに触れたのと過去のすこやんとの対局によって歪んだ心から、
教え子の彼氏を寝取る事に楽しみを覚えはじめて本気になり、
レジェンドの憂さ晴らしに脅されて手込めにされてた灼ちゃんに対して一方的に別れをつげて、
京太郎のあまりの不貞気味に怒りを覚えた咲が京太郎の家に直談判しに行こうとするんだけど、
そこには松実館に京太郎を住ませようとする玄の為と消しきれないサガの為に放火している宥姉がいて、
その頃しずはワイとクリスマスを過ごしていた……と

大作やなぁ


あ、明日の夜に何か書くものの希望とかあったら言っといて下さい
496 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 20:44:30.57 ID:Rcz1dfY6o
イッチ!大作やけど書いてもええんやで!
497 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 20:46:55.02 ID:hdZ/7y9bo
シズが無事だからほのぼの(混乱)
498 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 20:49:04.78 ID:9lPmhKxto
子供みたいにサンタさんを信じててワクワクを抑えられない姉帯さんとか見たい気もする
鬱要素は要らんけど
499 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 20:55:49.14 ID:ieiPqYRGo
イッチ、それ書こう。しずと一緒にクリスマス過ごしていいから
500 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 21:06:19.68 ID:m68HTX4J0
そんな状態のメンバーを気づけないシズも相当のクズっぷりを発揮してる罠
501 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 21:09:41.71 ID:WT/KnFqKo
畜生共に好かれるシズがぐう聖のはずがない(迫真)
502 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 21:20:29.42 ID:OL1wrlSIO
サンタさんを楽しみに待つ姉帯さん
京太郎がサンタに扮してプレゼントを靴下に詰めようとする
撤収するが、寝ぼけ姉帯さんに捕獲され、ベッドで朝チュン
503 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 21:23:54.53 ID:K6DfYsFAo
あねたいさんはサンタがプレゼントを入れるあのデカイ靴下を普段から履いてそう
504 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:00:47.62 ID:8/1kwmiAo
恋人である京太郎と楽しいクリスマスを過ごすという昔からの夢を叶えた姉帯さん
しかしそれは来るはずのない京太郎を待ち続け凍死寸前で意識を失う前に見た儚い夢だった

っていう話が読みたい
505 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:02:04.39 ID:WT/KnFqKo
マッチョ売りの姉帯さん
506 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:03:03.80 ID:o3NUZ7mto
>>504
翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
507 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:03:21.49 ID:Z6JsMJnmo
マッチョで売りの姉帯さん?(難聴)
508 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:06:33.07 ID:o3NUZ7mto
なにその「THE ガッツ!〜山でガッツ!-宮守編-〜」
509 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:07:17.87 ID:9lPmhKxto
     ...-...::::::::::::::::......、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
...:::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::/ :::::::::::|ヽ:::::::::::::::::::::,
'::::::斗‐/- |::::::::::',―ト:::::::::::::::}
{:::::::::::::/  ,::::::::::::', l:::::::::::::::::!
!:::::::::=== ヽ::::::::::,==::::::::::::!
l::::::,'       \::::::'., l::::::::::::::!<お望みの筋肉だよー♪
:::从     l´ ̄ }\:::ヽ、:::::::::| 
!::::::::>-....ゝ -'_   ヽ;ヽ::!::::!l
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ::.l
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl::::l
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ:::l
\ヽ、   ー / ー  〉:::l
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/:::::::l
510 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:07:35.80 ID:hmM+wD7no
197cmのビッグサイズで肉の鎧まで装着したら
グラップラーになってまうで
511 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:10:14.54 ID:K6DfYsFAo
あねたいさんは全身が凶器だからね…
ちょっと力の加減を間違えるとあっという間に人間がミンチよりひでえ姿になる
512 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:12:26.45 ID:8/1kwmiAo
鞭打を使えばどうにでもなるんじゃないかな(適当)
513 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:21:46.37 ID:ieiPqYRGo
紐切りも使えそう
514 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:27:12.42 ID:IA80v7lAO
バキに出れそうだな
515 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/24(月) 22:45:16.16 ID:S2rFBAwP0
今更ながらアドルフさん見てきたが心が折れた、訴訟
516 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 00:57:04.65 ID:pAyI/lAho
デカァァァァァいッ説明不要!!
517 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 01:42:26.28 ID:5UwKSdMho
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3770157.jpg

メリクリ〜
518 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/12/25(火) 02:03:32.08 ID:oKeqLFlf0
>>517
この格好してロッカーの中で待っていそうだな
519 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 12:16:40.37 ID:AquaMvPGo
部長とのクリスマス
ロッカーで二人きりのクリスマス
520 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 17:31:35.99 ID:4CJkbhZAO
ちょっと待って昨日阿智賀編のアニメやってたんか……
マジかよ……見れる訳ないじゃん……(ないじゃん)
でもまあニコニコで放送とかしてくれるよね? するんだよね?


TSUTAYA行ってコンビニよって、何かアイス食べたくなるねー何にしようかって、ああでもないこうでもないと喋りながら
まぁ、無難にハーゲンダッツにするんだけど、敢えてそこで新しい味に挑戦しちゃって、
やべーいつものにしときゃ良かったっつって、じゃあこっちで口直ししたら一口上げるみたいのを、
スプーンもらい損ねたし、新しくスプーン出すのも面倒だから箸で食べながらやって、
劇場で見れなかったから借りてきた映画の、主人公とヒロインの絡みのところで一時停止して、
後々夜中にふと目が覚めたから起こすのも可哀想だし一人で観て、結局観たかったって言ったのに観れてねえよなーって笑って、
新作だしとりあえず返しに行ってまた今度見ようかって返却ボックスに入れたあと別れるってのを、
ワイはしずとしたかったんだよ! しずと! しずとがいいの!

帰宅したら始めますね
521 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 17:36:30.01 ID:KZeAuROso
>そしてお待たせしました、咲-Saki-阿知賀編13話の配信情報になります。
>咲-Saki-阿知賀編13話 配信日程
>ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/
> 2013年1月13日24時30分〜 ニコニコ生放送
> 2013年1月13日25時00分〜 配信開始
tp://www.saki-anime.com/blog/information/post_674/

先は長いよ…

>そして咲-Saki-阿知賀編第14話のAT-Xでの放送についてですが、
>初回:2013年1月29日(火) 19時30分〜20時00分
522 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 18:59:43.79 ID:4CJkbhZAO
結構かかるなぁ……まぁ、それまでにどっかしらで見る機会あるやろ

来年の目標は正月元日の朝6:00にパッに目覚めてランニングしてストレッチして汗を流した後シャワーを浴びて、
洗い立てパンツを履いて、新品の煙草の封を切ってマッチで火をつけて一本目の一口目を存分に堪能して、
爽やかな気分で朝日を眺めながら新年始まったなって呟く事や


クロスボーンガンダムX1フルクロスが理想なんだけど、でも自分じゃあ乗りこなせないしチャンスもない
X1フルクロスが一番いいんだけど、それはそれとしてジムやザクも良さがあるよね
特にその中でもジムスナイパーUとかジム寒冷地仕様とかザクU高機動型とか好みがあって
でも流石にアッグガイとかジュアッグとかないな、みたいな
いや、何とは言わないけど

あ、1930から始めます
523 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 19:27:50.53 ID:2CAflHNuo
ワイが腹パンとかいう風潮
腹パンはたった2回しか書いてないのにね。おかしいね
年がら年中腹パンの事ばっかり考えてるとか風評被害ってそれ一番言われてるから

明らかに他の二人に比べてほのぼのの比率が多い奴は三銃士でも最も格下ポジションなのにね
格下を通り越してぐう聖と言っても過言じゃないのに。変だなぁ

524 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 19:32:00.35 ID:Inq86l2x0
ナイスジョーク
525 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 19:35:47.73 ID:YsBvqg6/o
ほのぼのや人間賛歌(笑)を書きたいと言いながら欝な話を書く
一番めんどくさいタイプの作者なんやなww
526 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 19:38:20.22 ID:2CAflHNuo
あ、ライダーのシステムとシナリオ外観できたでー
やっとスレ立て出来そうや。いつになるか分からんけど

とりあえず登場するのは

クウガ、アギト(アギト・ギルス・G3・アナザーアギト)、龍騎(龍騎・ナイト・ゾルダ・タイガ・ベルデ・王蛇・リュウガ・オーディン)、
555(ファイズ・カイザ・デルタ・サイガ・オーガ)、剣(ブレイド・ギャレン・レンゲル・カリス)、
響鬼(響鬼・威吹鬼・斬鬼)、カブト(カブト・ガタック・ザビー・サソード・ドレイク・キック・パンチ・ダークカブト・ヘラクス・ケタロス・コーカサス)、
電王(電王・ゼロノス・New電王)、キバ(キバ・ダークキバ・イクサ)、ディケイド(ディケイド・ディエンド・クウガ)、W(W・アクセル・スカル)、オーズ(オーズ・バース)


で、京太郎が変身できる可能性があるのは

・仮面ライダーパンチホッパー(キックホッパー)
・仮面ライダーナスカ
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダー王蛇
・仮面ライダーギルス
・仮面ライダーデルタ
・仮面ライダープロトイクサ
 (・仮面ライダーイクサ)
 (・仮面ライダーダークキバ)
 (・仮面ライダーゼロノス)

って感じやね

527 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 19:49:10.53 ID:2CAflHNuo
ストーリーとしては、
ある日突然怪人が表れて日本が大変な事になったけど仮面ライダーの登場で沈静化
破壊された高校などの学生を集めた「スマートブレイン学園」が誕生
ちなみに出資者はスマートブレイン、ミュージアム、ZECT、鴻上ファウンデーション、人類基盤史研究所、(スーパーショッカー)
清澄麻雀部亡き今、須賀京太郎はスマートブレイン学園に通っており……

で、学園の七不思議によって概観のストーリーが分岐、キャラは別にどのルートでもオッケー
ライダー/非ライダー問わず登場キャラ全員攻略可能。二股や寝取りはあってもハーレムはなしって感じや
ストーリールートはまあ大体こんな感じ

  ・学校の生徒を襲っている謎の仮面の男がいるという話で……(555)
  ・学校の中で、鏡に引きずり込まれる生徒を見たという話が……(龍騎)
  ・生徒の中に謎の中毒症状を引き起こすと言われているメモリが……(W)
  ・願いを叶えるという謎の怪人が表れるという話が……(オーズ/電王)
  ・夜に、吸血鬼や妖怪が出没するという話が……(響鬼/キバ)
  ・ドッペルゲンガーといつの間にか動いている石像(カブト)
  ・通学路に怪人が出没するという噂(アギト/剣)

この学園全員と友達になってもいいし、ひたすらいなくなった部員を探してもいい
ライダーバトルに勝ち残る為に悪逆非道を目指してもよし、この身は罪なき人の牙となろうって覚悟完了してもよし
「ライダー?そんな事より麻雀だ」でもいいし、「ないんだよ……奇跡も魔法も……パーフェクトもハーモニーも」してもよし
ストーリーはあるけどそこそこ自由度高く行ける感じにすると思うわ

まあ、スレ立てしたらよろしゅう
528 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 19:57:12.52 ID:LkDguTjfo
寝取りってなんですか……(震え声)
529 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 19:59:03.99 ID:2CAflHNuo
お勧めはモモルート(ベルデ)、キャップルート(カイザ)、エイスリンルート(サイガ)、怜ルート(アナザーアギト)、淡ルート(ゼロノス)ですかね
ほのぼのの大切さと、人間の信頼の大事さと、愛と勇気の尊さが分かると思います。ハイ

さて、じゃあ24日に皆が話してたネタでも投下しますかね
530 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 20:01:29.89 ID:2CAflHNuo
>>528
そらキバみたいな寝取りやな
ライダーの力を使って女の子が取り合いするんやで。血みどろで。楽しみやな
両手両足もがれてクリスマス一緒に過ごす事になったり、色々あるで。楽しみやな
531 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:02:01.10 ID:8upyqDcq0
555ルートは小説版ですね(白目)
532 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 20:05:59.32 ID:2CAflHNuo




        「演劇:マッチョ売りの姉帯さん」




533 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 20:11:40.16 ID:2CAflHNuo

 人体急所とはどこであろうか。

 言われてまず思い浮かぶのは股間だろう。男ならば睾丸。

 また女でも神経が集中している為、蹴り上げられでもされたら相当な苦痛を伴う。

 他には眉間や水月、人中が挙げられるはずだ。少なくとも一般的には。


 しかし――。しかし、だ。

 須賀京太郎はそれに異を唱える。

 それら挙げられたものは全て、己が受ける事を想定しているものだ。

 そこを打たれてしまったなら戦闘続行が困難になる。故に、相手から攻撃されるのを避けなければならない。

 そういう意味での箇所だ。

 勿論、他の意味もある。

 それは打ってはならない箇所――という意味で。その意味において注意しなければならない。急所を攻撃してはならないのだ。


 理由は実に単純だ。

 急所を打ってしまったら『相手が死んでしまうかも知れない』為である。


 さて、武道家とそうでないものの違いはなんだろうか。


 ――肉体が違う?

 ――精神が違う?

 ――技術が違う?


 そのどれもが正解であり、そして不正解である。

 武道家とはすなわち――『殺傷を制限出来る者』なのだ。


 鍛え上げずとも、人体を殺傷する事は実に容易い。

 バットで。バールで。ビンで。コンクリートブロックで。ナイフで。箒で。スプーンで。包丁で。割り箸で。ペンで。ネクタイで。

 殺意さえあれば。日常を彩るすべてのもので、人体に重大な損傷を与えられる。

 年月を懸け、血反吐を漏らし、肉体を虐め上げ、精神を抑圧し、技術を磨く。

 そんな必要なく、容易く人は人を殺傷せしめる。

 故に、相手を破壊する事に主眼を置いた場合、武道などは必要ないのだ。

 寝込みを襲い、集団で襲い、背後から襲い、武器を持って襲い――そのいずれかで事は足りる。殺意を、害意を履行できる。
534 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 20:14:18.17 ID:2CAflHNuo

 ならば、何故武道を学ぶか。

 それは防衛の為である。自分の人生を守る。相手の人生を守る。その為に人は武道を収める。

 社会とはすなわち法である。協調である。

 社会で暮らす人間は、社会から外れては生きていけない。外れるそのときは、己の身上を誰にも守られないという事を意味する。

 故に。

 社会から外れない為――つまりひいては己の人生を守るために。そのために『殺さない技術』を学ぶ。

 死と生を両極端に置いて、その間の目盛を自由に調節する――それが武道だ。


 正直なところ、上に挙げられた急所など狙う必要がないといった方が正しいか。

 鍛え上げた肘の骨はコンクリートの硬度を凌駕する。鍛えぬいた脛はバットを容易く圧し折り、筋肉はそんな一撃を受け止める。

 急所など狙う必要なく、ただの人間相手なら十全に殺害せしめるのだ。

 それら急所を狙うのは、手加減の余裕がない場合だけだ。

 相手が複数人いるか。相手が同等以上の技量を持っているか。確実に一手一撃一拍で戦闘不能にしなければならないか。

 そのどれかである。


 さて、それらすべてを考えた上で。

 須賀京太郎がまず考える急所とは腕であり、足である。

 掴んで捻れば戦闘不能にできる。蹴り飛ばしてしまえば戦闘不能にできる。踏み砕いてしまえば戦闘不能にできる。

 まあ、相手が素人ならばどこを打っても戦闘不能にできる事に変わりはないのだが。

 とりあえずこの二つを上げたのは、距離が自分に対してもっとも近いからだ。

 勿論顔も打つし、腹も蹴るし、首も絞める。特に顔面への一撃は効果的だ。


 それでも自分自身の技術と適合している急所とは腕と脚だ。

 軽度に戦闘不能にする事、重度に戦闘不能にする事。戦意を喪失させる事。

 そのどれもがやりやすい。相手が素人でも、武道家でも行うべき事に変化はない。とはいえ状況により変化するが。


 さて――それらを踏まえたうえで。

 京太郎は驚愕した。目の前の化け物に。


「どうしたのー?」
535 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:17:23.40 ID:ftUuOKKAo
ジョインジョイントヨネェ
536 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:20:20.69 ID:YsBvqg6/o
姉帯さんは剛の拳の使い手だからな…
537 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 20:20:26.64 ID:2CAflHNuo

 デカい。何の衒いもなく、単純に大きく、凄まじい。

 眼前に立たれたのなら視界のほとんどが塞がれる。壁と言って遜色ないほどの強大な圧力。


 武術は。特に京太郎の学んだ技術は。

 人間を相手に戦う事を前提したものだ。

 相手が武器を持っている場合。複数いる場合。自分が武器を持っている場合。

 そのどれもを想定して、どれもに対処して速やかに相手の戦闘能力を喪失させる技術だ。

 故に――。


 化け物との戦闘は、想定していない。

 二メートルに届くかと言う長身。鍛え上げられ、それでいて過剰ではない筋肉。

 プロの格闘家ならば。或いはトップアスリートならば。リングの上で戦う事になっても、この程度の身長差をものともせずに倒せるだろう。

 だが……京太郎はプロではない。トップでもない。

 ほんの少し――ほんの少し、本来人間が持ちうるべきポテンシャル。社会生活では使われずに省かれていくそれに歯止めをかけているだけの人間だ。

 もし人類すべてを並べ立てて同じ状況に置いたのなら。

 おおよそ平均値に当たる。その程度の肉体しか持ってはいない。そう自認する。

 選ばれた人間、その中でもごく少数がたどり着けるトップアスリート。選ばれ、そして闘争のためにすべての時間を費やすプロ。

 それらとは頂が違う。天稟が違う。


 勝てない――ならば武器を使う。まず頭に浮かんだのはそれだ。

 ライフル。棒。ナイフ。ベルト。ペン。携帯電話。サイフ。

 どれだって利用できる。そのための鍛錬を積んでいる。全ての環境を利用して生き残る術。

 仮に相手が同じものを持っても、打ち勝てる。その自信があった。

 しかし残念ながら――そのどれも、ここには存在していない。

 無手での戦闘を余儀なくされる。


 一撃をガードで往なしつつ、潜り込んでみるか。

 しかし、あの身長。体重差もかなりあるだろう。リーチの差は威力の差だ。長い分加速がつく。

 勢いを殺され、体が泳いだその隙にもう一撃叩き込まれるかもしれない。

538 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:20:55.05 ID:z1AY9gGMo
真面目に言うと
ライダーで寝取りとかただ暗鬱とした展開されても、その・・・すごい、冷める
キバとかおとんのカッコよさに人気はあっても、寝取り部分のストーリー展開がまるで人気がなかったことからお察し
>二股や寝取りはあってもハーレムはなし
安価スレ的には絶対にキャラの派閥できるから二股はともかく寝取りは絶対に荒れるし、後者は不満が出る(例:白糸台)
539 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 20:31:57.11 ID:2CAflHNuo

 やっかいだった。あの構えが。いや、構えとも呼べないものが。

 両手をだらりと垂らした平常体。腕を取りにもいけない。

 ローキックで足を潰す。それも考えた。だが既に一撃膝に叩き込んだが、びくともしない。

 顔を顰めすらしない。本当に蚊に刺された。その程度にしか思っていない。


 この女は――。

 身長に更に鍛錬を上乗せしているか。それとも、鍛錬など必要がないような身長以上の天稟を持っているか。

 生まれつき強靭な骨を持ち、卓越した筋肉を持ち、しなやかな肉体を持っている。

 それが相手ならば、絶望的だ。

 同等の身長に並べても素質として京太郎を上回っている。更に、それに加えてあの身長。絶望的だ。


 あくまでも自分は人類の平均レベル。

 人より強く見えるのは、それは単に、相手が人間として必要な能力を引き出さない生活をしているだけだ。

 熊やゴリラと戦う事なんて想定していない。

 突き詰めた打撃なら牛を殺せるとも聞くが、生憎と、一点優れたものなどない。


 磨いたのは人類同士、その土俵の上で戦うための技術。

 掴みかかる相手には打撃を加え、打撃を喰らいながらも相手の腕を掴み取り折って、倒した相手の頸部を踏み砕く。

 関節技。打撃技。投げ技。それらを組み合わせて戦う。

 相手が無手ならば武器を使う。相手が武器を使うならより高い練度で以って制圧する。

 オールマイティ。普遍的。平均的。それが須賀京太郎の売りだ。

 得意はない。だが、苦手もない。

 同じ土俵で勝てないなら違う土俵で。相手の土俵に乗らない。

 そうやって、ただ相手を制圧する事に主眼を置いたスタイル――そんな術を収めているのだ。


 確かに、人間である。

 直立歩行をし、四肢を持ち、言葉を話すのだから人間である。

 その点ならば、十分に技術は通用するであろう。形が違うなどという事はないのだから。

 だが、素質が違う。あれは人間を超えている。腕を捻りあげたとしても、筋力で拘束を解かれる――そんな未来さえ思い浮かぶ。

 絶対的な、絶望的なまでのリーチの差。そして体重の差。

 一撃貰ったら、終わる。それは確実だ。

 そして巨躯にしながら、鈍重ではなくしなやかなのだ。正しくそれは野生動物だった。
540 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:35:24.04 ID:Nq0emttno
なんで畜生筆頭の真・仮面ライダーがないんですかねぇ(困惑)
541 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:42:54.95 ID:LkDguTjfo
キバ見てなかったけど寝取りあったんか……
542 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:45:59.39 ID:z1AY9gGMo
>>541
終盤あたりで、ヒロインの女の子を主人公含めて別の奴も惚れたり、死んだり
出生がかかわる過去編ですらあって、腹違いの兄が どちらかというと寝取ったほうだが
543 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:48:27.80 ID:bwUQ8Nkio
死亡展開ならライダーじゃたまにあるから百歩譲ってよしとしても
寝取りとかまじノーセンキュー、カルボナーラ食いにきてマヨネーズ和えたパスタ出されるようなもの
544 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:50:38.91 ID:JgS6fZZVo
>>542
主人公の親父(人間)が友達(人外)の嫁(人外)寝取ったんだっけ?
キバはほとんど見てないからよーわからん
545 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 20:52:27.14 ID:2CAflHNuo

 身体能力にものを言わせた相手。言ってしまえばそれだ。

 術理などなく。技術などない。

 通常ならば、この上ないほど戦いやすい相手であるのだが……「これ」は別だ。

 技術や知性はないが、いかなる達人とて勝利できないものがいる。

 それは即ち、野生動物だ。

 あのしなやかさは打撃を吸収し、力強さは生半可な拘束など無効化し、そして一撃で人の命を刈り取る。


 そんな相手と――今まさに、無手で戦わざるを得ないのだ。


 投げる。手持ちの中で思い浮かぶ有効打はそれ。

 他には、目玉を潰すか。鼻を潰すか。末端四肢を砕き折るか。そのどれか。

 だが、目玉は遠い。身長差が絶望なまでの距離を形作る。

 そして末端四肢を破壊しても、未だ勢い収まらず――どころか怒りを湛えた更なる闘志で襲い掛かってくる事もあり得る。


 ひたすらアウトレンジから足へと蹴りを叩き込み、負荷を蓄積させる。

 そんな考えも思い浮かんだが、これは相手が自分と同等か、自分よりも遅い事が前提だ。彼女は、おそらく早い。

 一撃叩き込んだ。そして蹴り足を戻すその隙に攻撃が来る。

 自分の攻撃範囲に於いては、全て彼女の射程距離。彼女にとってはアウトレンジなどは存在しない。


 結論としてはやはり、懐に飛び込むしかない。近付かなければ、一方的に攻撃されるだけだ。

 故に、まずは一撃を捌く。そして、飛び込む。その方針しかない。

 足の甲を踏み砕く。腰を以って払い倒す。鼻梁を潰す。顎を打ち砕く。鎖骨を粉砕する。

 そのために、跳びこまねばならない。


「来ないなら、こっちから行くよー?」


 間延びした声と共に繰り出される一撃。

 受け流して内側に潜り込むか。それとも払って側部に陣取るか。

 当初の予定ならば潜り込むしかなかったが――咄嗟、払いのけていた。
546 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 20:56:45.43 ID:LkDguTjfo
>>542 >>544
さんく。まじかよ乾さんの夢の方がましに思える
547 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 21:04:18.80 ID:Z9mraGhCo
>>544
いや、友達じゃなくてラスボスだし……
つーか753の活躍で時空歪んでるからなぁ

キバ好きが少なくて悲しー
548 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 21:13:34.27 ID:2CAflHNuo

 これは受け流せない。

 掠っただけで命取りだ。高低差で上から打ちおろす勢い。リーチの分、十分に行われた加速。圧倒的な体重差。

 それらが合わさった一撃。ガードごと破壊される。そんな未来しか浮かばない。


 L字に曲げた腕を以って、迫りくる姉帯豊音の腕を払いのける――その瞬間。

 京太郎は、再度驚愕した。

 自分は、腕を払いのけた。その筈だった。確かに、相手の腕は直撃していない。横に逸れている。

 だというのに。

 余計に動かされているのは、自分の方だった。

 あまりの体重差に。威力の差に、払いのけた自分の体の方が、耐えきれずに泳がされていた。


 まずい――。そう思った時には遅い。

 繰り出された二撃目が、京太郎にめり込んだ。

 辛うじて残った右手で胴体への直撃を避けられたものの。それごと、跳ね飛ばされた。

 文字通りまさに誇張無く、須賀京太郎の体は宙を舞った。

 飛びながら、人間は空を飛べるのかなどと、他人事のように思った。


 首を曲げて、受け身を取る。背中を打ちつけはしたものの、頭部を損傷する事は避けられた。

 だが――依然として絶体絶命に変わりはなかった。

 一方的に攻撃を受け、地面に倒された自分。

 対する相手は健在。本当に何事もなかったかのように。まるでこちらの反応を意に介さず、歩み寄ってくる。

 立ち上がった。そのところで、次撃が来る。

 それを凌げても、彼女の射程距離。そのまま次が来るだろう。連続して。こちらが不利な体勢のまま。

 いずれ――そう、遠くない未来に京太郎は打ち砕かれる。そんな未来が決定していた。


 一歩一歩踏みしめて近づく怪物。形を成した絶望。

 これから自分は打ち砕かれる。死刑台が、向こうから歩み寄ってくる。

 死の足音を耳にしながら――奥歯を噛み締める京太郎は、それ以外の音を聞いた。

 何かを引き絞る音。それに似た摩擦音。

 音の出所は眼前――姉帯豊音、その人であった。
549 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 21:16:32.72 ID:JgS6fZZVo
>>547
あ、そうだったのか、スマヌ
550 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 21:22:14.77 ID:2CAflHNuo

 よく見れば。

 先ほどまではなかった黒い球体が。鈍色に光を放つ球体が。

 彼女の腕のあたりで、回転していた。そこに張り付きとどまろうとするように。


「『LESSON1』――筋肉には悟られるな、よ」

「貴女は――」


 そして声と共に、おもむろに姿を表す一人の少女。

 建物の陰に隠れて顔は窺えないが、京太郎には見覚えがあるシルエット。

 それは即ち――


「宮永照さんッ!」

「YES,I AM」


 宮永咲の姉、宮永照であった。

 チッ、チッと指を鳴らして、得意げにポーズを決めて路地裏に舞い降りる。

 なんら恥じらいも衒いもなく。

 威風堂々と極めて自然な態度で――そう、それこそが相応しいと。この場に現れる己に適していると全身を以って表現する彼女。

 事実――その通りであった。


 破壊そのものを体現した姉帯豊音と対しても、まるで見劣りしていない。

 それだけの力強さが。心強さが、彼女には存在しているのだ。


「どっちでもいいよ? 私と遊ぼうよ。ひとりぼっちは嫌だよー」


 闖入者に眉一つ動かさず。

 京太郎と相対しているときと同じほど気色を浮かべた表情のまま、姉帯豊音が飛びかかる。

 一撃で京太郎の立ち上がる気力を削ぎ取り、敗北を決定づけた剛腕。

 眼前に繰り出されるそれに――。

 対する宮永照は、瞬き一つせず。

 回避も防御も一切取ろうとはせずに、その場に立ちつくすだけ。
551 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 21:23:34.18 ID:2CAflHNuo

 流石に、反応できないのか。

 そう疑いながら――危ないと声を上げようとする。

 だが、間に合わない。それに、声などかけたところで、結果を変える事など不可能だろう。それほどの力などない。

 ぐしゃりと。ごきりと。

 破壊音が、路地裏に木霊した。


「如何にパワーがあろうと――筋肉がそれを動かしている以上、鉄球の回転には逆らえない」


 平然とした声。その主である宮永照は、やはりその場に佇んでいた。

 身体に瑕一つない。服にも皺はなく、髪も乱れていない。

 打ち砕かれたブロックの粉末を軽く払って、彼女は右手を腰にやった。

 ホルスター。そこには、先ほど回転していたあれと同じ鉄球が収められている。


 軽いタッチで取り出して、彼女は言った。

 死刑宣告。

 讃美歌ほどの荘厳さも、法職者がごとき厳粛さも、為政者じみた雄大さもなく。

 淡々と事実を告げて、その鉄球を、姉帯豊音へと叩きつけた。


「そして――黄金長方形のスケールで回転させた鉄球は、無限に続くエネルギーを生み出す」




「……何ですかこれ」


 ホッチキスで簡易に止められた、印刷された文章。

 それから顔を上げて、呆れ顔で問いかけてみる。


「今度の、麻雀部交流会での出し物なんだけど……どう?」

「私も主役みたいでちょー嬉しいよー」


 対する二人――。

 登場人物であった姉帯豊音と宮永照。その人である。

 ちょっと得意げな照。嬉しそうに眼を細める豊音。
552 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 21:31:50.57 ID:2CAflHNuo

「いや、なんですかこれは。突っ込みどころが多すぎるんだけど一つ。どうして俺が殴り合いするんですか? 女の子と」

「世の中にはそういう層もいるって聞いたからなんだけど……」

「私もそう聞いたんだけどな……」

「ニッチです。すごくニッチ。しかも俺がボコボコにされてるから、なおニッチ」

「……そっか」

「ええーっ」


 折角書いたのにと肩を落とす照と。

 劇なんて初めてだったのに……としょぼくれる豊音。

 それを見ていると何とも申し訳なさが生まれるが、現実問題としてなんだこれはとしか表現のしようがなかった。

 クリスマスが血まみれになってどうするのだろうか。バレンタインデーならまだしも。

 サンタクロースの赤は浚う時に抵抗する親や子供の鮮血と小学生に告げるような、そんなブチ壊しの劇だ。

 書いた照と、喜ぶ豊音には悪いが。


「というかこれどうするんですか? 戦闘シーンしかないけど、できませんよ……。
 特に鉄球と黄金の回転。CGでも使うんですかねこれ」

「できる」

「できてたよね」

「えっ」


 いやまさか。

 しかし、目の前には胸を張る宮永照。ねーと小首を傾げる姉帯豊音。

 こちらの訝しむ表情に気付いたのだろう。

 サンタクロースがいる事を友人に主張する小学生のように、やや語気に力を込めてこちらを見る照。


「できる。やってみたらできた」

「ギュルギュルギュルって、凄かったよ」

「えっ、なにそれは」

553 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 21:43:56.47 ID:2CAflHNuo

「今ここでやってもいいけど、どうする?」

「絶対見た方がいいよ! ホント、ギュルギュルギュルって凄い感じでね、パーってなってて……!」


 そう言いながらも。

 既にやる気は十分なのか、右腕の周囲に渦が巻いている。

 しかもどうにも二人の話を聞くに。

 鉄球を前歯で受け止めて噛み砕く技だとか。

 鉄球を回さずに両手を回して竜巻を起こす技だとか。

 戦闘機を抱えたまま突撃する技だとか。

 そういう案もあったらしいが、予算と時間の関係から、打ち切られたらしい。

 内二つはどう考えても技ではない。もっと悍ましい何かだ。


 悍ましいと言えば、この台本の姉帯豊音である。

 身長198センチ。体重119キロ。

 なんだこれ。化け物か。どれだけ全身筋肉なんだろうか。

 パッと見そうは見えないが、実は脱いだら凄いのだろうか。

 大胸筋が噎び泣き、僧帽筋が唸りを上げ、広背筋が雄たけびを上げ、前腕筋が笑いを零し、上腕二頭筋が愛を語るのだろうか。

 色々ツッコミどころが多すぎる。


「いや、遠慮しておきます……というかね、照さん、姉帯さん」

「何?」

「どうしたのかな?」

「そもそもここ……清澄の麻雀部なんですけど」

「……迷った」

「……ぼっちじゃないよー」


                                           ――了
554 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 21:48:09.77 ID:2CAflHNuo
一番盛り上がってたのがマッチョの姉帯さんだったからや。反省してる

腕で払ったと思ったらこちらの体が泳いでしまったというのはマジ
体重40〜50キロ差とか大変な事だと思った(小学生並の感想)


……で、次の話の安価出しましょうかね
555 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 21:53:53.76 ID:2CAflHNuo
いや寝取りルートとかそんなん一応用意してるだけで誘導する気は更々ないから
単純に、ハーレムにすることはないってだけよ
別に告白しないで複数の女の子と仲良くほのぼのしてるってのもオッケーだからね

キバは音也のかっこよさが大事であって寝取りが主眼じゃないって同意やから
健吾とかいうゴミクズと、現代のクイーンおっそろしいわこれ……とかあるけど、
あくまでも人間の力強さとか成長とか受け継がれていくものが大事なだけだし
アドルフさんを見て心折れた>>515も、そんな逆境の中アドルフさんが立ち上がったという燃え展開に注目してほしいです、ハイ

ハッピーエンドの為に絶望を積み重ねるのが好きだから暗くなるだけで
ワイ自身は長編でバッドエンドとか苦手やからね。マジで。短編ならともかく
だってふざけた事した奴がのうのうと暮らしてるのとか許せないし、不幸な人間には幸福になって欲しいし、
絶望に負けずに希望を持って戦う人間って最高やん! 絶望は希望の為の踏み台でしかないんだよ! 不幸な女の子とか好きだけど!
556 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 21:55:39.88 ID:Nq0emttno
問題としては不幸が不幸と言う言葉だけでは片付けられないほど酷いってことなんだよなぁ
557 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 21:57:05.80 ID:JgS6fZZVo
でもそれでラストのハッピーエンドを書かずに鬱展開のところだけ抜き出すなら
それは鬱しか書かないのと何が違うんですかねぇ(困惑)
558 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:01:31.33 ID:z1AY9gGMo
絶望に叩き落として、自分で引き上げて
「幸せになれてよかったね!」って言ってるようなもんでは…?

絶望で際立つ一流の幸せより、緩急ない三流の幸せが素晴らしいとはだれのことばだったか
559 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:04:00.06 ID:JgS6fZZVo
一流の悲劇より三流のハッピーエンドってやつだな
昨日小説のポケ戦読んだからわかる
560 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:04:12.18 ID:Xvw9aJvi0
愛ある話ならば結果鬱でもNTRでもまあいける
561 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:06:42.83 ID:YsBvqg6/o
純粋に幸せを願うことができないタイプなんだな
562 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 22:07:26.74 ID:2CAflHNuo
まるでワイが不幸を望んでいるという風潮
というかね、明らかにほのぼのの方が多いからね! ほのぼのいっぱい書いてるからね!
本気でワイは畜生じゃないからね! どう考えてもほのぼの書いてるから! ほのぼの盛りだくさんだから! ぐう聖レベルだから!

おかしいなぁ……なんでだろうな
なんでワイが白面の者やアラフォーのように扱われなければならないのか。訴訟

いやマジでほのぼのの方が比率多いんだけどな……なんでだ。どうしてこうなった?
腹パンはギャグを入れて3つですよ! そんな年がら年中腹パン書いてないよ!
もうガチ腹パン書いたの2か月と20日前だよ? 最初のスレでしか腹パン書いてないよ!
563 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 22:07:53.64 ID:2CAflHNuo

クッソ……しずぅ……皆が虐めるよしずぅ……



1:部長とロッカー(クリスマス)
2:姉帯さんとクリスマス
3:しず! しずかわいいよしず!
4:その他(>>1がフィールを高めそうなネタを再募集する)


↓4
564 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:08:46.51 ID:8upyqDcq0
565 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:08:50.71 ID:VhO8PWRv0
パニキの語呂がよすぎた ksk
566 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:09:02.83 ID:k8WaqMSzo
1
567 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:09:06.00 ID:YsBvqg6/o
iPSな女の子のクリスマス
568 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:09:58.89 ID:T81qNz9Io
569 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/12/25(火) 22:10:50.67 ID:oKeqLFlf0
サンタを待つ衣
570 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 22:11:47.71 ID:2CAflHNuo
えーっと、4って事でええのか?
再募集してワイが選ぶって事になるけど、それでいいのかな?
それも候補にいれて、改めて安価って形になるんだけど……
571 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:12:39.00 ID:YsBvqg6/o
ごめんなさい4でお願いします
572 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 22:17:34.40 ID:2CAflHNuo
オッケー、4やね

純粋な幸せを願う気持ちって、そりゃあ友人とかに対してはあるし世界中の人が少しでも今日より笑顔が増えたらいいなと思っとるよ
でもさ、ほら。創作じゃん。ヤマが必要じゃん。盛り上がりが
だから……こう、溜めの為に絶望が必要なんですよ。希望の為の絶望が

あと別に不幸な人間をワイが幸せにするとかそんなん思ってないよ
単純に「可愛いなぁ……」って思うだけだし、立ち上がったら「かっこいいな」「すごいな、見習わなきゃ」って思うぐらいだから
それに幸せにするのはワイじゃなくて皆だから。コンマを頑張って皆がハッピーエンドを掴むだけだから
ワイはハッピーエンドを願ってちょいちょい山場作るだけやから


よし、ネタを出すのだ

↓1〜6
573 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:20:00.65 ID:zbsSjaaHo
おもいっきり寝坊した穏乃、今からだと午後からの授業にしか間に合わないが、彼女は果たして登校するのか!
とかで、良いの?
574 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:20:57.22 ID:z1AY9gGMo
哩に言われて哩を調教する京太郎
横でビビクンする姫子
575 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:21:11.85 ID:Xvw9aJvi0
牌に愛された子に愛された京太郎
576 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2012/12/25(火) 22:21:13.98 ID:oKeqLFlf0
サンタを待つ衣
577 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:21:22.30 ID:VhO8PWRv0
全国出場各校の部長達とパーティー
578 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:21:47.99 ID:X9o51nqPo
須賀京太郎の消失
京太郎がいないことに違和感を感じながらも彼のことを思い出せない清澄部員
579 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:21:48.40 ID:JgS6fZZVo
前スレのヤンデレ憧穏、穏乃視点
580 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:21:57.05 ID:LkDguTjfo
みんなでロッカー
581 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 22:26:22.54 ID:2CAflHNuo
クリスマスネタのつもりやったんやけど……うーん
ちょっと30分くらい休憩させてもらうから、クリスマスネタに変えたいって人は気軽に言ってね
範囲安価とった人と同じIDなら受け付けるでー

しずぅぅぅ、やったねしず出番だよしず良かったねしず!
しず可愛過ぎるんだよなぁ、しず可愛い。前向きなしず可愛い。ちゃんと年上に敬語使うしず可愛い
「敬語使わなくていいよ」「あっ、はい」みたいのやりたいよしず可愛い。しず。クッソ、しず可愛い
しずに奢ってあげて「悪いですよ」「いや年上だからさ、遠慮しないで」みたいなやり取りしたいんじゃしず可愛いクッソ!しず!可愛い!
582 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:31:38.36 ID:z1AY9gGMo
可能性を作っただけでアウトという名言が…>寝取り
とりあえずイッチはマックィーン君

クリスマスネタに変更なら
京太郎がクリスマスプレゼントで首輪送ったら完全にその気になった哩で
583 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:36:18.52 ID:JeJ9DXblo
>>578だけどクリスマスネタにしようにもスマホだからIDが変わってるな…
584 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 22:49:59.10 ID:sl1bTEuL0
バトル描写で豊音さんがこんなこというんじゃないかと・・・
豊音「文字の上では同じ人間かもしれんが現代の見てくれだけの人間と違い・・・わたしは!鍛え方が違う!精根が違う!理想が違う!決意が違う!」
585 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 22:55:39.09 ID:2CAflHNuo
>>583
別に変えたいなら変えてもええよ(ニッコリ

586 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 23:04:12.87 ID:oBC/fa7Wo
>>585
それなら>>567みたいな百合な人たちのクリスマスの過ごし方というネタをお願いします
相思相愛なカップルとして過ごすのもよし相手がノーマルだから一線を越えたいのを我慢して友人として過ごすのもよし
またIDが変わってたらごめんね
587 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 23:06:19.70 ID:2CAflHNuo
>>586
了解や


別にこの世が不幸に溢れてるからバッドエンドこそ真実でハッピーエンドなんてクソとか、
自分は不幸せだから他も不幸になれとか、不幸せだから物語くらいはハッピーエンドをと思った事はないなぁ
単純に涙目の女の子はかわいいの延長線上で不幸な女の子可愛いだし、
勧善懲悪因果応報バックは爆発するビルドーンの延長線上でハッピーエンド好きだし

不運も幸運もまあそんなの人それぞれで、悪いにしても色々面白い経験をして成長できたから人並みに幸福なんじゃないかとは思ってるし

それよりもね、そんな事はどうでもいいんですよ
大事なのはしず。しずの可愛さ
ワイはしずみたいな女の子と知り合いたいですね。というかしずと会いたいですね。是非。しず可愛いよしず
どうしてしずはこんなに可愛いんだろう。しずを見てるととってもほのぼのとした気持ちになれるなぁしず可愛い
しずのジャージの袖を掴んでね、こう、なんだろうってシズが振り返ったところに「しず可愛いね」って言いたいくらいしず可愛い
あー、しずの兄貴ポジションになりたいんじゃー。時々会う親戚の兄ちゃんぐらいでいいんじゃー


さて、ほいじゃあ全部かけたのなら書きたいっすね
まあちょっとシリアスとか混じってても気にせんといてね
588 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 23:10:51.14 ID:3IEXAK2Fo
最近パニキの言うことも一理あると思えてきた
589 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 23:12:35.74 ID:LkDguTjfo
クリスマス用
http://i.imgur.com/zTl7G.jpg
590 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 23:13:54.98 ID:YsBvqg6/o
シズが可愛いのは当然だけど準決勝大将戦のあの面子の中だとキャラが薄いよシズ…
高校100年生なアホの子と緊縛プレイにドハマリしてるレズとトキへの愛が重そうなレズ
こんな濃い連中の中で麻雀するはめになるシズがかわいそうだよ!
591 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/25(火) 23:19:15.29 ID:Xvw9aJvi0
シズはかわいいこれ真理ね
592 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 23:25:00.19 ID:2CAflHNuo
【衣はサンタクロースを心待ちにするようで】


衣「……ふむ」


 果たして一家団欒という言葉がふさわしいのか。

 それか分からないが、兎に角龍門渕は今日も平和である。


 パソコンに張り付いた沢村智樹が声優のブログを確認しながらスレッドに「今年も男といるに決まってるだろプギャーwww童貞乙ww」と書き込んでいたり、

 国広一が冬の新色をどう考えても寒いんじゃないですかねその格好というレベルの服に加工していたり、

 年末の大掃除に向けてまさに師走と言った有様で走り回る杉乃歩を、パーフェクト執事の萩原が指導していたり、

 まあそんな事はあるものの、おおむね平和であろう。


 ……と、テレビを眺めていた天江衣が口を開いた。

 ぽつりと。小さな声であったが、聞き違える事はないほどの言葉。


衣「……面妖な」


 憎々しげではなかった。

 心底不思議がっていると、そんな様子である。

 サンドイッチを口に加えながら――井上純はその視線を辿ってみる。


 クリスマス特集。

 イルミネーションはどこが綺麗だとか、オススメのスポットはどこだとか。

 街行く男性に、今年の予算はいくらかとか。

 そんな質問をしている、ワイドショー番組である。


純(ああ、そう言えばそんな季節か)


 クリスマスを気にしていたのはいつだったか。

 小学生の頃にはもうサンタなど存在しないと思っていた気もするが、何分昔の事なので覚えていない。

 昔と言うほど昔ではないが。

 まあ、今は別にどうでもいい事である。

 全国ネットで放送をする番組のスポットは東京が中心であり、長野県民の自分には対して関係がない。

 どうせ女からしか誘われなさそうでもあるし。というかいい加減にそんな役どころゴメンなのだがそれこそいつまで続くのであろう。

 まあ、それはいいとして。何が面妖なのだろうか。
593 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/25(火) 23:42:16.69 ID:2CAflHNuo

透華「どうしたんですの?」

衣「いや、なに……どうにも反常なものが見て取れて」

透華「もっとわかりやすく喋ってくださいな」

衣「いや、どうしてこう皆笑ってるのだ? クリスマスだというのに」


 クリスマスだというのに。

 つまりクリスマスという事を理解はしているのだ。

 それなら喜ぶのもまた自然と思えてならないだろう。普通は。

 中には確かに、今も一心不乱にキーボードを叩く沢村智樹のように、

 「リア充死ね。『いやいや恋人と過ごしても金使うだけだから』とか苦労話みたいに語るリア充死ね」と書き込んだりするひねくれた人間もいるが、

 おおよそは楽しいはずだ。

 仕事があってそんな祝ってなんかいられませんよという人間だっているが、おおよそクリスマス=吉日と考えられているだろう。


 確かに……まあ、見た目通り衣がその手の意味を知らない事もあり得る。

 だとしても、子供なら子供でクリスマスはまた喜ばしい日であるはずなのだ。


衣「クリスマスとは『苦理済ます』」

衣「己の心を一人っきりで見つめる修行の日なのではないのか?」


 おい、誰だそんな事教えたの。

 両親か。衣の両親なのか。

 プレゼント買うお金を使って自分たちは娘を置き去りにクリスマスデートしてたのか。

 今年もホワイトクリスマスだねとかいう下劣なダジャレかましちゃってたのか。


 ……ごほん。

 個人を悪く言うのは、純のポリシーに反する。というか大方の人間はそんな事を避ける。

 だが、それにしても……なんというか、言いたい。

 これでは衣が不憫すぎる。今年まで、生まれてこの方十数年、クリスマスを祝う事なく過ごしてきたのだろうか。

 あんまりである。


 ――と、純が思ったのだから。

 それは当然ながら、他のメンバーも同様の事を感じているという事を意味し、

 ましてや人一倍目立ちたがり屋というか、騒がしい少女がそれに食いつかない筈がなかった。
594 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/26(水) 00:02:51.25 ID:rmvefhyGo

透華「クリスマスとはキリストの誕生日を祝う日でして、そんな仏教徒のような修行の日ではありませんわ!」

衣「えっ? じゃあこのものたちは皆景教徒なのか」

透華「いや……それは……」

一「いやいや透華、そこは大事なところじゃないから」

智樹「……厳密に言うとキリストの誕生日でもなく、別の宗教の記念日をキリスト教がのっとっただけ」

一「いや、ともきーも違うからね。話がややこしくなるだけだからね。そんなに長い言葉喋って頑張ってると思うけど、大事なのはそこじゃないから」

一「ともかく、大事なのは一つ!」

透華「そう、クリスマスとはプレゼントを交換して! おいしい料理を食べ! 皆で騒ぐ! そんな一日という事ですわ!」

一「ボクの台詞とらないでよ」


 おおー、と。

 透華の勢いに気おされてか、それとも純粋に受け取ったのか。

 自分がこれまで信じていたのは真っ赤なウソでしたと否定された事にショックを受けるより先に、喜ぶ衣は流石だなと思った。

 とりあえず。

 本人が喜ぼうというのなら、それを十分にできるだけ、こちらもやるべきだろうか。


純「……で、あの様子だと透華はものすごいパーティにするだろうけど、いいのか?」

萩原「ええ、それが主の為ならば」


 どんな苦労だろうと厭わない。

 そう、まさにパーフェクトな従者然として語る萩原も、心なしか嬉しそうである。

 まあ、当然だろう。

 あんなに喜ぶ衣を見て、ちょっと年末の掃除が大変になるから……と言える人間が居たら、そいつに人の心はない。

 あくまで執事だと嘯く萩原は、違う意味で人間っぽくはないが。


衣「はーやーく、こーいこーいクリスマースー。衣は待ち遠しいぞ!」


 さて、言い忘れたけど。明日なんだよなぁ……クリスマス。イブだけど。

 まあ、衣にイブというのは関係ないだろうし。25日でもいいだろう。まだ早い。

 さて、では自分は他にパーティを祝ってくれそうな人間たちに、連絡を取るとしようか。


                                                       ――了

595 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/26(水) 00:10:33.50 ID:rmvefhyGo
すまん、残りは明日で!

ワイの中のイメージ

透華=普通にパーティ主催
衣=純粋に楽しみそうですね
一=楽しそうにプレゼント選んでたり、宴会芸としてマジックの練習
純=女からクリスマスパーティ誘われてかるくうんざりだけどいつもの面子なら普通に乗り気で飾り付け。そして奇妙な絵
智樹=カップルを見るたびに舌打ち。喪女板のような「今年も一人ですみません」って自虐ではなく、VIPPERのような「リア充死ね」気質


とりあえずしず可愛いよしず。しずと初詣に行きたいね。しず
それともしずは巫女さんのバイトしてくれるのかな。しずの巫女服とか最高だね
きっと売る時に、元気溌剌とした笑顔をばらまいてくれて見た人間も勇気づけられるよね
でもしずと色々屋台を見回って、こう、買いたいんだよ。お面とか。正月なのに。出店で
あとケバブ食べたい。しずと。口のまわりにつけちゃうしずをハンカチで拭いてあげたい。しず可愛い
そういうのは夏祭りにしようぜって言っても色んな出店のものを両手いっぱいに買ってくるしず可愛いよしず

おやすみー
596 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 00:13:50.45 ID:8TDTxDsmo
ころたんいぇい〜
597 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 00:16:21.23 ID:vWwbFXMY0
598 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 00:16:44.24 ID:htr7pBvMo

奇妙な絵ワラタ
599 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 00:18:20.20 ID:IyFQiYjUo
おつー
600 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 02:06:29.36 ID:SGNTbAOx0
衣は蒼月さん家の子だったのか
601 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 16:37:59.71 ID:VYMJFfAy0
なんだかんだでシズは競争率高そう
602 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/26(水) 22:36:29.02 ID:OOoNwcgAO
しず可愛いよしず

しずと泳ぎに行きたい

ホテルの温水プールでもいいし海でもいいんだけど安っぽい、夏休みの小学生が行くような市営プールに行きたい

水着入れたバッグを肩に担いで、ガリガリくんとかチューペットとかやっぱりそんなチープな物を食べながら帰りたい

蝉の声って携帯電話通すと聞こえなくなるんだってくだらない雑学とか、

夕方の鐘で走って帰る小学生を見てあんな時期もあったなぁ……どうだった?とか話をしながら帰りたい

暗い室内で本に囲まれて煙草を吹かしながら本を読みたい。身体悪くなっちゃうよってひょっこり顔を出すしず可愛い

死兆星も見えるししずを担いでマラソン出来るくらい健康だよって、慌てて煙草を消しながらしずに笑いかけたい

しずと図書館に行きたい

この本まだ出てるんだなとか、これ俺が小学生の頃流行ってた本だとかしずと小声で喋りながら図書館を巡りたい

帰りには肉まんを買って近くの公園で食べるとかしたい。猫舌だから餡まんは食えないんだけどしずが食べる様子を眺めたい

唐突に予定が空いた休日の昼下がりにしずに電話をかけたい。なんか飯食いに行かないってしずを誘いたい

しず可愛いよしず

かしこ。
603 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 22:38:23.61 ID:xX9Uu+sUo
死兆星も見えるし……!?
604 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/26(水) 22:40:04.01 ID:OOoNwcgAO
皆がしずの可愛さに気付いてくれたらそれはとっても嬉しいな…って
そろそろ経験ストックが尽きてきそうでしず可愛いと言えなくなるのが残念だけど
ドス黒い爛れたのはしずに似合わないからしゃーない

久しぶりにうしおととらが読めて嬉しかったです(小学生並の感想)
すみません、今日はちょっとおやすみでお願いします
尚、明後日も不可能な模様
605 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/26(水) 22:41:37.04 ID:OOoNwcgAO
あ、視力が一定あれば普通に死兆星は見えるで
606 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 22:45:27.79 ID:xX9Uu+sUo
あの、アレだろ、昔どっかで兵士になる前に視力検査させたっていう……そんなん本人に言われたらしず可愛いくらいしか言うことがしず可愛い!
607 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/26(水) 23:29:31.02 ID:qj23HnO90
シズ「貴様が握るのは彼女ではなく死兆星だ!」
608 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/27(木) 16:25:52.23 ID:WZbPISuAO

ラーメン食べたいっていうしず可愛い

いいよ。どこに行きたい? 高田馬場? 池袋? 新宿? しずが行きたいところならどこでもええよ

レジェンドが子供麻雀教室やめちゃうかもしれないってときにやだよって言うしず可愛い

本当は寂しいんだけどでも門出を祝いたいから本人の前ではそんなこと言わずに、

やっぱり寂しいって複雑な感情で輪に入らずに見ているしず可愛いよしず

それでも本人の前では駄々なんて捏ねずに見送るしずはいい女だね。しず可愛いよしず

和との別れが分かった日も涙ぐんだんだろうねしず可愛い

それでも相手が気に病まないように手をヒラヒラさせたんだねしず可愛い

レジェンドとの二回目の別れかもしれないってときにとしさんに詰め寄って、感情が昂って涙ぐむしず可愛い

感極まって安堵の涙を流すしず可愛い。安堵の涙を流したのはしずだけなんじゃないかなしず可愛い

そのあたりちゃんと女の子なんだよねしず可愛い

喜怒哀楽全部の表情が可愛い。感情豊かなしず可愛い

もうしず可愛い。しずが可愛い過ぎて言葉が出ないくらいしず可愛い

しずが泣きそうでも前の日泣いてても一切気付かないフリして平然と平常に接してあげたい

しずの覚悟と我慢を尊重するからね。言わぬが華だよねしず。しず可愛い

でもしずがもっと悲しまないようにちゃんと気は回してあげるから安心してねしず

こうやってしず可愛いって言い続けたらみんなしずの事ちゃんと意識してくれるんじゃないかなしず可愛い

もう一人だけメニューの名前が適当とか主人公不人気とか言われなくなったらそれはとっても嬉しいなってしず可愛い


かしこ。
609 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/27(木) 16:32:34.81 ID:WZbPISuAO
ブヒってる女の子が自分以外と絡むのが許せん派より、
原作でも二次創作でもNLGLカップリングに関わらず、そのキャラが幸せそうならそれでいいんだ派の方が重症っぽいよね
キャラを人として見ているあたりとか
まぁ、ワイの事なんですが。しず可愛いよしず


というかね、こう、バンバン処女なんて捨てちゃって肉体的精神的にタフになって欲しいと思うんや
メスライオンとか蟷螂や蜘蛛みたいに。たくましいビッチ最高や! ビッチじゃなくてもええけどな!
ビッチでも「どこかに本当の私を分かってくれる人が……」「誰か私を見て、私を愛して」とかノーセンキュー
枕にでも腰振ってりゃええんちゃうの? カウンセラーにかかったらどう?

こう、ホラー映画のぎゃーぎゃー騒ぐヒロインより、エイリアンブチ殺すリプリーやサラ・コナーの方がいいんじゃー
いつ死ぬか解らんワイなんて居なくとも生きていけるビッチが最高なんじゃー


……あ、1900あたりから始められたらなと
610 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 16:34:07.95 ID:2/UqDreqo
そうか……俺、重症だったのか……
今日は前回募集したリクエスト消化ー?
611 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 16:35:06.28 ID:VE/sDUFMo
憩ちゃん薬はよ
612 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 16:37:24.92 ID:dMZ9Fxx1o
ビッチになってという前提がもうアウト
613 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/27(木) 16:43:23.23 ID:WZbPISuAO
あ、今日はリク消化っす。安価出すかもしれないけど

痛みへの耐性も絶望への耐性も、生物的に女の方が強いんやで。ホンマ尊敬してるで
女は強い。男はコロッと死ぬのにね。女って凄いと思う
漢気溢れる女は最高や! さくらちゃんマジ天使
さりげ乙女だけど漢気MAXのオーガ呼ばわりされても許してるさくらちゃんマジ天使
614 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 16:52:47.33 ID:0UMbjJCAO
男は赤ん坊産むときの痛みで死ぬらしいからね、そりゃ女の方が痛みには強いわな
615 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 16:57:01.85 ID:oNZC0ABio
http://i.imgur.com/Ov5aB.jpg
616 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 18:06:16.13 ID:RmCM0NTDO
そのキャラを好きになればなるほど殴りあいたくなる
たぶんTORやメタルギアの影響だが肉体的なぶつかり合いって素敵だと思うの
617 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 19:01:22.73 ID:POIzcU5io
最後は毎回のように半裸で殴り合いをする龍が如くシリーズ好きだよ
でも女が殴り合いはなんかしっくりこない
やっぱ男の筋肉は重要
618 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 19:27:10.59 ID:QUs/hsd4o
男とくっついてほしくないから百合に走る気持ちも分からなくもない
かわいい女の子がくっついて2人で幸せそうだから可愛さも二倍って考えは凄く分かる
619 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 19:59:59.54 ID:WbsNeYyC0
逆に言うと男の方に魅力があればノーマルカプでも大好きになれる
テンプレハーレム野郎とかご都合主義主人公だとイラネってなるんだな
620 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 20:59:29.03 ID:RmCM0NTDO
逆に男キャラが魅力的すぎるとヒロインとくっつかないで欲しくなる
621 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/27(木) 21:48:15.53 ID:WZbPISuAO
すまんっ・・・ すまんっ・・・
今から、パソコン立ち上げたら始めるっ・・・・・・! 猛省っ・・・


このスレホモ多すぎィ! そしてしず可愛いすぎィ!

いや確かにワイも思うけどな。カッコイイ男見ると殴りあってみたいって
こう、ちょっと距離とって、殴り合い。一撃受けるとスゲー痛そうにして、で、復帰して殴り合い。笑いながら
噛み締めるように一撃一撃喰らわせてく感じ。一撃毎に痛みで顔をしかめながらニヤニヤする感じ
龍が如くのラスト近くの桐生ちゃん上半裸とかVSリキッドスネーク、VSグレイフォックス、VSヴォルギンみたいなの
女相手だと殴り合いって様相はなくなるよね。一方的に殴ってKOか、一方的にやられてKOってイメージ
622 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 21:50:35.11 ID:MO1lk9g2o
ジョリーンVS看守は名場面
623 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 21:52:05.19 ID:QUs/hsd4o
女性は格闘より武器を持たせた方が見栄えがいい
624 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 21:54:16.03 ID:zqJpwp2R0
俺は神父との殴り合いシーンがクッソ好きだな


穏乃と玄ちゃんの体力馬鹿コンビで殴り合わせたいMGS4の最終戦みたいな感じで
最後抱き合えばいいと思う
625 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 21:56:35.38 ID:m0PqPn5Go
そういや遅ればせながら今度のジョジョゲーの最新PV見たけど2、4、6部の声優ぴったり過ぎて草生えた
ジョリーンのみゆきちはまだ咲に出てないんだったか
626 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:00:41.29 ID:zqJpwp2R0
格ゲーに慣れすぎてて違和感が・・・
627 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/27(木) 22:06:54.14 ID:/bQUtoYBo
その点スタンドってスゲーよな。最後まで女でも殴り合いできるもんな
鉄風って女格の漫画もあったね

ジョジョASBのPVやばかったね。特に、みゆきちのオラオララッシュ。流石やと思った。かっけえ
億泰と仗助文句ないし。花京院のお仕置きの時間だとかかっけーし。エルメェスは兄貴だし
承太郎もね、4部リアタイのイメージだと、あれで文句ないんだよね。オラオラが弱いかなと思うけど

ジャイロは……うん、まあ、なんていうか……うん、ピザモッツァレラはよかったんじゃないかな……うん
628 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:12:30.69 ID:MO1lk9g2o
ジョルノがなー
承太郎はオラオラにもっと迫力欲しい以外はいいんだけど
やっぱり先に声が当たってる作品があると先入観がね…
629 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:18:26.62 ID:zqJpwp2R0
個人的には杉田ジョセフが・・・某ラジオでアヴさんのモノマネばっかしてたってのもあるけどさ
630 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:20:01.93 ID:m0PqPn5Go
3部5部は以前のゲームのイメージもあるからなー
子安DIOもいいんだけど格ゲーの千葉DIOが神すぎてちょい霞む
ジョルノは15歳ってこと考えるとあれも少年っぽくていいかなとは思った
631 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/27(木) 22:24:44.86 ID:/bQUtoYBo
以前音声付いちゃってると厳しいよね
ワイは5部ゲーとSBRVOMICのジャイロがピッタリ過ぎて違和感やし

吉良吉影とプロシュート兄貴が気になりますね。目下。気になりますね、ええ


さて、始めるかね。
このスレの9割はジョジョとテラフォーマーズと仮面ライダーでできています
632 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:25:54.13 ID:2/UqDreqo
腹パンも麻雀ももうないの?
633 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/27(木) 22:31:39.17 ID:/bQUtoYBo
解説はやるよー
年内に終わらせたいと思ってたけど、書き溜めせんとなー

腹パンは……なんというかよく考えたら、ワイそこまで腹パン好きでもなかったんや……
しずが一番なんや! しずがいれば腹パンなんていらんのや!
……というのは半分冗談として、原作での人間関係があるあの二人をつかっちゃったから誰を殴らせればええのか分からん
634 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:32:34.71 ID:zqJpwp2R0
腹パンじゃなくて精神攻撃が見た・・・げふんげふん
635 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:33:18.74 ID:MO1lk9g2o
しずの腹パン(ボソッ…
636 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:35:16.63 ID:m0PqPn5Go
なんでいつのまに菫さんにも腹パンしたことがなかったことになってるんですかねえ…
特に理由はないけど部長にも腹パンしようか(提案)
637 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/27(木) 22:41:20.67 ID:zqJpwp2R0
部長は前回のまこに疑いをもたれた状態から更に壊したい感じだな




・・・あれ、お前等鬼蓄すぎじゃね?
638 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga  !red_res]:2012/12/28(金) 00:16:38.87 ID:Cv7ScZ35o


京太郎「ドーモ、咲=サン。オカルトスレイヤーです」



639 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 00:22:47.55 ID:Cv7ScZ35o

京太郎(あれから――インターハイでも姉との会話ができなかった咲は変わった)

京太郎(以前にもまして……麻雀では鬼、無慈悲な鬼や妖怪の顔を見せ)

京太郎(日常でも――笑いは減っていった)

京太郎(アイツの目を覚まさせる……その為に。そのために俺は、今ここに居るというのに……)

京太郎(その為に、麻雀を必死こいて学んだというのに……)


咲「カン、嶺上開花。8000」

京太郎「……はい」

京太郎(……結局、やっぱり全然咲には勝てない)



 オカルト能力者と、無能力の間には壁がある。

 人と野生動物。それほどまでに隔たりがあった。


 人は弱い。


 人にはアシダカクモのような瞬発力もなければ。アリのような筋力もない。

 デンキウナギのような特異な能力も持たず、ネムリユスリカの如き不死身さも持たない。

 それらの野生は、知性と引き換えに過去に置き去りにしてきた。


 しかし――しかし、だ。

 ならば人は最弱だろうか。この世でもっとも弱い種族であろうか。


 ――否。否である。


 たとえば、下り坂を走りおりる能力。これは全生物の中でもトップだ。

 というのも、人の脚は獣の脚とは違って、そんな状況に於いてのブレーキとアクセルの役目を同時に果たせる為である。

 サバンナのある部族では、四足獣と遭遇した時に下り坂を使えと祖先からの歴史を以って語られている。

 これは一例にしか過ぎないが――。


 人の強みとは。

 人の能力とは。

 語り伝える事。受け継ぐ事――
640 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 00:24:26.66 ID:P+x9b4Ejo
黄金の精神っ!
641 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 00:29:55.02 ID:Cv7ScZ35o


京太郎(無理を言って福路さんから教えてもらった目線と切り出し位置からの判断)

京太郎(憧からは、速攻のセンス。生憎と……三色は狙えそうにないけど……十分だ)

京太郎(そして、弘世さんからは射抜き――相手の手牌を予測し、不要牌を予期する)

京太郎(だけど……俺じゃあ、どれも上手くいかない)


 ――などと綺麗ごとを言うつもりはない。

 語り伝えても実際の状況を描く事は不可能であり、持ちうる技術や知識を他人がそっくり受け継ぐ事などはできない。

 ならば、人の強みとはなんであろうか。

 状況を想定し、恐怖し、有利な状況を作り出す事――である。


京太郎(どれも、俺には手に入らなかった……俺では掴めなかった)

京太郎(皆が積み上げてきたものを、俺がすぐに受け継ぐ事なんて不可能だ。俺程度じゃあ、一つとして満足にできない)

京太郎(だが――この場でなら)

京太郎(未熟な俺の技術だとしても……本来は使い物にならない技術だとしても……)


 勝てぬなら、勝てる状況を作り出せばいい。

 知恵を用い、恐怖に克ち、戦況を考え、対策を練り、戦闘を全うする。

 それこそが、人間の持ちうる最大の武器であろう。


京太郎(ドラは玄さんに集まる……)

京太郎(萬子……いや、赤い牌は宥さんに……)

京太郎(そして、咲には槓材が集まる――)

京太郎(他者の切り出した牌。そこから逆算すれば、自ずと、咲が何を抱えているのか。それが分かる)

京太郎(未熟な読みと、未熟な見)

京太郎(それでもこの場なら――状況が限られてしまっているこの場なら……! 俺でも、狙い撃てる)

京太郎(アイツの麻雀は後ろで何度も見てきた。どうやって並べてるかもわかる。何を得意としているかも)

京太郎(――そこを狙い撃つ)


 しかし、逆に言うのならば。

 人はそこまで努力をして――ようやく天性の魔性と戦える場に立てるというだけだ。

 五分ですらない。屠殺を、一方的な虐殺を免れるだけに過ぎない。
642 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 00:32:08.25 ID:Cv7ScZ35o

 事実――京太郎の状況は絶望的であった。

 ドラを松実玄に集めさせての打点制限。大会ルールでありながら、ハコワレなしという条件を追加しても。

 それですら尚、咲には大差を付けられてしまっていた。

 迎えたオーラスの親番。点数は60000点差。

 絶望しか見えない、そんな状態であった。


4巡目

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │.3 │.3 │三│三│A│A│六│七│八│.6 │.6 │.7 │.8 │.8 │
 │索│索│萬│萬│筒│筒│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

         ┌─┐                                          
 ┌─┬─┤三├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │.3 │.3 │萬│三│A│A│六│七│八│.6 │.6 │.7 │.8 │.8 │
 │索│索├─┤萬│筒│筒│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


和「……出づらい三萬を切って、副露からのタンヤオ仕掛けでの親連荘狙いでしょうか」

和「7索を先にツモって、タンヤオイーペーコーにするにしてもA筒の方が出やすい」

和「なるほど。速攻は確かに、勉強してきているようですね」

優希「でも三萬ならもっといっぱいくっ付いて、高めが狙えるじょ?」

優希「巡目が早いんだし、もう少し欲張ってもバチはあたらないんじゃないか?」

和「優希からそんな言葉が聞けるとは思えませんでした」

優希「なにー!」


京太郎(そう……いいんだ。こっちじゃない)

京太郎(萬子は宥さんに集まるんだ……三萬はこれ以上来ない。くっつく枚数もない)

京太郎(1索、2索、3索が切られてない。この巡目に至るまで、一枚も)

京太郎(3索は俺の手の内に3枚。3索が使えないなら、必然的に1索2索は落とされる)

京太郎(だが落とされていないって事は――それは刻子、対子となって誰かの手の内に居るか)

京太郎(それとも、まだ山に眠っているか……だ)

京太郎(この巡目だと何とも言えないが……)

京太郎(もっと先なら……完全にわかる。きっと)
643 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 00:42:12.03 ID:Cv7ScZ35o

京太郎(14巡目)

京太郎(ここまで……ここまで来て。出ていないなら……)

京太郎(持っている。山に眠っている……そう考えるのが妥当だぜ)

京太郎(そしてそれしかもう、俺にはチャンスがない)


京太郎(部長に頼んで、和に頼み込んで……)

京太郎(ツテをつたって、無理を承知で技術を学び……)

京太郎(自分が勝てる場を整える、そのために松実姉妹を呼んだ……)

京太郎(失礼だけど……彼女たちは、俺の未熟な読みを助けてもらうために牌を集めてもらうだけの役目)

京太郎(真剣勝負だと――普通に打ってほしいと言って、その事は伝えてはないけど、薄々勘づいているだろう)

京太郎(こんな場は、もう二度と用意できない)

京太郎(少なくとも、近いうちには絶対……)


京太郎(福路さんは、部長の頼みだからと他校の俺に教えてくれた)

京太郎(憧は、和からだから仕方ないと教えてくれた)

京太郎(弘世さんは、渋ったけど……それでも彼女の同級生――照さんの為だと、俺に手ほどきをしてくれた)

京太郎(皆が、もの覚えの悪い、初心者の俺の為に)


京太郎(きっと、こんなチャンスはもう来ない。俺の人生の運を、魂を使い切っているものだ)

京太郎(それで……この結果だもんな)

京太郎(勝っても負けても……生きるか死ぬか。それぐらいの事が、起こりそうだぜ)

京太郎(それで……この手牌か)

京太郎(張りなおしての、ド高め)

京太郎(最後に運が向いてきた――そう思うか?)


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │.2 │.3 │.3 │.3 │A│A│A│.6 │.6 │.6 │.8 │.8 │.8 │
 │索│索│索│索│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

644 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 00:44:54.52 ID:Cv7ScZ35o

宥(あ、温かくない……)

打、4索


咲「ポン」

               
       ┌─┬─┐
 ┌──┤.4 │.4 │
 │.4 索│索│索│
 └──┴─┴─┘


和「見逃し……!?」

和「ここは親。ドラもついていませんが、タンヤオ三暗刻で連荘するには十分……それなのに」

和「いえ……期待値で言うなら、四暗刻の方が上ですか。それなら……」

優希「……違う」

優希「京太郎の奴は……咲ちゃんからの直取りを狙ってるんだ」

優希「咲ちゃんなら……あれに加槓して、嶺上開花で和了するって信じてるんだ」

和「……そんなオカルトあり得ません」

和「そう言いたいところですが、その方が――素敵ですね」

和「でもそれじゃあ、当てる事はできても……打点が」

和「それとも……本当に、ただ一矢報いる。その事だけを考えていると?」

優希「それは……分からないけど」


京太郎(ここで俺が4暗刻をツモれる……なんて自惚れちゃいない)

京太郎(俺にそんな勝負運はない)

京太郎(だけどな、俺は何度だって叫んでやる……!)

京太郎「リーチッ!」


久「リーチ!?」

優希「槍槓がつけば親ッパネだじぇ」

和「親ッパネ……いえ。もっと大きなものを狙っている、そんな気がします」


京太郎(俺には技術もない。力もない。運だって、オカルトだってない)

京太郎(ただの、普通の高校生だ……麻雀部で雑用をしていただけの高校生)

京太郎(そうだとしても……俺は、叫んでやるッ! 何度でも!)
645 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 00:48:19.97 ID:Cv7ScZ35o

咲「カン」

 ┌─┬─┬─┬─┐
 │  │.1 │.1 │  │
 │  │索│索│  │
 └─┴─┴─┴─┘


京太郎(暗槓……)

京太郎(ここで嶺上開花なら、俺は終わる……)

京太郎(だけど違う……そうはならない)

京太郎(アイツは俺を、折りに来る)

京太郎(結局姉ちゃんと会えなかったせいで歪んじまったのか……その所為かは分からないけど)

京太郎(アイツは、俺を折りにくるはずだ。いや、俺だけじゃない)

京太郎(同卓する二人をも。圧倒的な点差で潰して勝つ)


京太郎(ここまでは綱の引き合い――支配力の奪い合いだった)

京太郎(赤い牌を集める宥さん、ドラを集める玄さん)

京太郎(特に玄さんの支配力は……強い。強すぎる)

京太郎(鳴いてツモ巡をずらされてもドラを引き寄せる――逆に言ってしまうのなら)

京太郎(山が、開かれる段階まで決まっていないなんてそんな超常現象でも発生していない限りは――)

京太郎(その副露すらも、彼女の運命の中で踊らされている。そういう事を意味する。予定調和なんだ)


京太郎(そんな支配力の争い)

京太郎(今、切れ目が入った……そしてそれは咲の方に傾く)

京太郎(強い力で引きあっていただけ……切れ目が入ってしまうと、あとは弾ける……大きな波として)

京太郎(だから――まだだ。まだなんだ。ここは嶺上牌でツモらない。まだ、もう一撃ある。仕掛けてくるはずだ)


京太郎(俺が願うのは、一つ)

京太郎(咲の和了より先に、咲が4索を加カンする事)

京太郎(普段なら――これまでなら、間違いなくアイツは最後に4索で和了しただろう)

京太郎(だけど……今は、俺の計算が勝っている。この局に於いては俺がその上を行っている)

京太郎(そう……だから信じるんだ。そして叫んでやる。俺は呼び続ける、何度でも)


京太郎(槍よ――来いッ!)

646 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 00:59:58.02 ID:Cv7ScZ35o


                    イ:  ̄ ̄ ̄ ̄: : : 、
                 /: ::/: : : : : : : : : : : : : :\
                /: : : /   /_ /! l: : : : : : :\
.               /: : : /: / ̄   \: :j:  : | :ト: :ヽ
              /⌒ <´        /\_: j:,' l`ト、\',
             /     ヽ   、  {  , -Yト、::j ::|ヽ
         r─ 'ヽ       __\ .ィ\ `  ノナ/!:ト、 : ハ ',
        /    \ __ヽ  {   ヾ  ∠' ̄ィ≧</イ/: /: : : ::|
       /       ヽ \ `ー ' ノ :::::::  r':::j::}ヽイ: / :!、: : :'
     /  \ \     レ' `- イ  _   ' 弋::ソ /彡': ::| ヽ: !!
   イ´/    ヽ ヽ     ',    ヽ{:::::::丶 '''''' / ト: : : ,'  リ
 / ,イ!        ', 人 {  ).}     ヾー '    /ノ !: /
./ /!::! ≧、    ∨ \−' ノ       >-、 <     }/
{  l |:::!    ヽ {  j i   , ̄   __      > 、
l  ヾヽ::、   丶二.ノ イ.t──<⌒:ト、        }
ヽ  ヽ\ト _ イ:/ノ:/ l.\:::::::\ミ::! リ丶 __/
      \ヽ`::ー':: ̄イ /  \:::ヽ:ト} ん、:::::::::≧!
  \    ̄ ̄_  彡'.    \:\V⌒ミ三彡イ、
     ̄ ̄ \l \         { ⌒ト-- ' レ' l
          ∨       /   /!⌒Y     }\ト、
          |        /   / |::::::::ヾ    ;:    丶
          |    ::::::/   ::// l::::::::::::',:\ {     \



                                              _ ,,, _
                                        , ' ~: : : : : : : : : :` 、
                                            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                                    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
                                   /  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                                  /    / /  /!: : : : :!: :i: : i: : :、: : : : : :.i
                                 / . .,:/: :! l: :l: :/l .l. . . . l. :li: : i: : !l: : : : : : :.l
                                 //´i: : !: :li li ハ!‐! l: : : l: l l /l ノ l: :!: : : l: : |
                                   i: : :ヽイ';/;;;;ゝ iiヽ:lヽ!,i/,,!/,_!/l: : : ノ: :リ
                                   l: :i: :l lゝ!:::::ノ` ` 丶 '´i;;;;;;;!ヽノ: : :/: :./
                                   |/i/iヽl "゙''゙゙      !ヒ;;;;ノノ´、/: :./
          ,ノ⌒ヽ-‐´~~\、_/⌒` ー- 、..-‐ 、     ヽ!    ´      ` /ノ: :/
      _,. -‐"    /      ヽ 、~"ヘ    `  ヽ<"⌒ ̄-人、   _ ,,_     /: :/
     /     __,,/    ,     ヽ   ヽ      ヽ ~゙" \ヽ ヽ、      ,彡/
    /    ,∠/    /"       i    iヽ、   ハ    lヽヽ ヽゝ,ー < ´,
    /   / /   /     ノ,     l    l  ヽ    i   / ヽヽ  \ ハ ヽ、_
   /   ノ /   ∠-‐--〆´     i   /       ノ   !  |ヽヽ  iニ,,_i   `''ァ、
  /フ /_/フ  イ'´           イ   /      /  >,  ! \ヽ  'i l    /./ヽ
 ,(二_ノ'ヘニ..ノ',Y´/"";_,,,__     //   /     Z_ー~冫   ヽ ヽヽ  l .l  / /i、i
(__,,,ノ\_,,..-‐''´ ヽ-ー"´    ̄",ヘ´,/ _/      _/ ̄ヽ/i     ヽ \ヽ !l /,//i ミヽ、
                  `ー""´`~ ̄""ー''´


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐       ┌─┬─┐ ┌─┬─┬─┬─┐
 │  │  │  │  │  │  │  │ ┌──┤.4 │.4 │ │  │.1 │.1 │  │
 │  │  │  │  │  │  │  │ │.4 索│索│索│ │  │索│索│  │
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘

647 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 01:00:32.04 ID:Cv7ScZ35o



                                   |/i/iヽl             ´、/: :./
          ,ノ⌒ヽ-‐´~~\、_/⌒` ー- 、..-‐ 、     ヽ!    ´      ` /ノ: :/  ……
      _,. -‐"    /      ヽ 、~"ヘ    `  ヽ<"⌒ ̄-人、   _ ,,_     /: :/
     /     __,,/    ,     ヽ   ヽ      ヽ ~゙" \ヽ ヽ、      ,彡/
    /    ,∠/    /"       i    iヽ、   ハ    lヽヽ ヽゝ,ー < ´,
    /   / /   /     ノ,     l    l  ヽ    i   / ヽヽ  \ ハ ヽ、_
   /   ノ /   ∠-‐--〆´     i   /       ノ   !  |ヽヽ  iニ,,_i   `''ァ、
  /フ /_/フ  イ'´           イ   /      /  >,  ! \ヽ  'i l    /./ヽ
 ,(二_ノ'ヘニ..ノ',Y´/"";_,,,__     //   /     Z_ー~冫   ヽ ヽヽ  l .l  / /i、i
(__,,,ノ\_,,..-‐''´ ヽ-ー"´    ̄",ヘ´,/ _/      _/ ̄ヽ/i     ヽ \ヽ !l /,//i ミヽ、
                  `ー""´`~ ̄""ー''´


648 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 01:11:19.47 ID:Cv7ScZ35o

咲「……はぁ」

咲「京ちゃんの、意地の勝ちかな?」

咲「だから……もいっこ、カン」


京太郎「――ロンッ! 36000点」

和「36000!?」

優希「いくらなんでもボりすぎだじぇ! ついに点数計算できなくなるまで頭がおかしくなったのか、犬!」

まこ「……点数計算も碌にできないお前さんがいう事じゃあ、ありゃせんわい」

久「いや、それにしてもリーチタンヤオ槍槓三暗刻ってところでしょ?」


咲「……ハイ」

京太郎(ああ、お前にも……見えているんだよな)


京太郎(赤い牌は宥さんのところに集まる。ドラは玄さんに)

京太郎(裏が乗る確率は……半々ってとこだったが)

京太郎(咲は、持っていない。玄さんは分からないけど……なんつーか、流石姉妹だ。同じく萬子とかで面子作ってるなんて)

京太郎(2索は山の中にあった――いや、王牌の中に)

京太郎(リーチ槍槓タンヤオ三暗刻裏7……)

京太郎(咲に――一撃。一撃を喰らわせた)


京太郎(最後にあいつがカンしなければ、裏4で終了。槍槓もなしで倍満止まり)

京太郎(オリる事も出来たはずだ……ベタオリだって選べた)

京太郎(オリても張りなおせない。そんな巡目まで引っ張ったっての勿論ある。お情けで勝てるとは思ってない)

京太郎(支配力、そんな意味でも張りなおすのは難しい。そういう面子も選んだ)

京太郎(だけどな……)

京太郎(ベタオリしたら、流れが変わる……とでも思ったんだろうか。流れとか、俺には分からんけど)


京太郎(アイツに、無意識でも人をないがしろにする麻雀を打ってほしくないと思ったとか)

京太郎(能力が麻雀の勝敗を分けるんじゃないとか、無能力者の強さを教えたいとか……そんな高尚な理由じゃない)

京太郎(ただ、崖の上の花だけじゃなくて――足元の雑草ににも、目を向けてほしかっただけだ)

京太郎(……最後に役満を和了できないところとか、俺らしいけどさ)
649 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 01:12:22.39 ID:Cv7ScZ35o
ちょっと訂正
650 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 01:14:37.71 ID:Cv7ScZ35o
咲「……はぁ」

咲「京ちゃんの、意地の勝ちかな?」

咲「だから……もいっこ、カン」


京太郎「――ロンッ! 36000点」

和「36000!?」

優希「いくらなんでもボりすぎだじぇ! ついに点数計算できなくなるまで頭がおかしくなったのか、犬!」

まこ「……点数計算も碌にできないお前さんがいう事じゃあ、ありゃせんわい」

久「いや、それにしてもリーチタンヤオ槍槓三暗刻ってところでしょ?」


咲「……ハイ」

京太郎(ああ、お前にも……見えているんだよな)


京太郎(赤い牌は宥さんのところに集まる。ドラは玄さんに)

京太郎(裏が乗る確率は……半々ってとこだったが)

京太郎(咲は、持っていない。玄さんは分からないけど……なんつーか、流石姉妹だ。同じく萬子とかで面子作ってるなんて)

京太郎(2索は山の中にあった――いや、王牌の中に)

京太郎(リーチ槍槓タンヤオ三暗刻裏7……)

京太郎(裏ドラは3索と4索……2索が山にあるとは思ってたけど、3索はちょっと予想外だったな)

京太郎(咲に――一撃。一撃を喰らわせた)


京太郎(最後にあいつがカンしなければ、裏4で終了。槍槓もなしで倍満止まり)

京太郎(オリる事も出来たはずだ……ベタオリだって選べた)

京太郎(オリても張りなおせない。そんな巡目まで引っ張ったっての勿論ある。お情けで勝てるとは思ってない)

京太郎(支配力、そんな意味でも張りなおすのは難しい。そういう面子も選んだ)

京太郎(だけどな……)

京太郎(ベタオリしたら、流れが変わる……とでも思ったんだろうか。流れとか、俺には分からんけど)


京太郎(アイツに、無意識でも人をないがしろにする麻雀を打ってほしくないと思ったとか)

京太郎(能力が麻雀の勝敗を分けるんじゃないとか、無能力者の強さを教えたいとか……そんな高尚な理由じゃない)

京太郎(ただ、崖の上の花だけじゃなくて――足元の雑草ににも、目を向けてほしかっただけだ)

京太郎(……最後に役満を和了できないところとか、俺らしいけどさ)
651 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 01:21:17.47 ID:Cv7ScZ35o

京太郎「ああ……」

京太郎「……忘れてたよ。カンされると、一発がつかないんだったな」

京太郎「一発で13飜。数え役満だぜ……って言いたかったんだけど、無理だったか」

咲「京ちゃんは、相変わらずだなぁ」



     /::.:.:.:.:!:.:.:.|.:.:.:.:.:|: : ::| : : : :|: : | | .i: : | | i:. :.:.:.:.i:.:.:.:.|
.    / : : : :i: : : |: : : | ! : ::| i: : :.:|::|::::::i i::::|::|::|::::::::::::i:::::::|
   / : : : : |: : : :!:.:.:.:ト、ヽ:.;!、i: :.:.:|::|、゙、'i´|:フiナi:|::::::::::::|:::::::|
   / : .:.:.:i:.:|:.:.:.:.:ヾ、:.'i´ヾ.::|!ヾ、:::゙、ヽハハヽハノ |ハ::::::::::|:::::::|
.  /.:.:.:.;ィ'|:.:.:i:.:.:.:.::i ヽ:|  ヽ!  ヽ::ゝ  `'  リ |::::::i:ノヽ:::|
 彡 '´ リ i:.:.ヽ:.::.:.:゙、 ヽ___       ;==─-ソ::::::/ /:::!
      ヽ|:.:.ヾ:.、::ヽ≠'´ ̄`     ;;;;;;;;;;;; ノノ:ノ /;イノ
         ソ:.:.:::/::ヾー-;;;;;;;;;  ,     """ /ノ.;:‐'::/    でも――そんな京ちゃん、大好きだよっ!
       i.;イ:::;ハ、::゙、 """    ___      /:::::/
       ソ レ  ` ヾヽ    ヽ´  ノ   ィ´::/リ
              ` 、__    ̄  , ' |!;/
                 _"_〕ー--‐'    |__
                /:.::/:|       |:/\



京太郎「ファッ!?」


咲「私の為に、こんなに努力してくれたんだね……麻雀、楽しかったよ」

咲「だから――ね」

咲「お姉ちゃんには絶対渡さない……」

咲「私が――」 ゴッ

咲「――倒す」

咲「神代さんも、淡ちゃんもまとめてねっ」

京太郎(アイエエエエエエエエエ! ナンデ!? サキナンデ!?)

京太郎(状況変わってないよこれェ! 悪化してるよォ!)


 その後は――。

 過度のストレスによる白髪化。

 エネルギーの消費と共に促進された体の新陳代謝によって闘牌中伸びまくっていた髪の毛が抜けたとか。

 そんな割とどうでもいい話で締めくくられる。めでたしめでたし。


                                         カンッ!
652 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 01:25:28.45 ID:Cv7ScZ35o
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ……

『牌に愛された子に愛された京太郎を書こうと思っていたら何故か麻雀していた』

な、何を言ってるか分からないと思うが、俺も何をされたのか分からなかった……

頭がどうにかなりそうだった……

そろそろ真面目に麻雀したいとか、やっぱりバックグラウンドがある京咲最高やとか……

そんななチャチなもんじゃあ断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
653 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 01:32:25.48 ID:Cv7ScZ35o
キャップの能力も菫さんの能力も、突き詰めた技術って感じで学べそうではあるなと思った(小学生並の感想)

いや、本当はこう……
菫さんと渡りを付けに行くためにハギヨシさん経由で龍門渕に行ったときに衣にボコられたり、
菫さんに頼み込みに行くときに「配牌5シャンテン? 甘いな、俺は常に6シャンテンスタートだ」って淡に驚かれたり、
本物の魔物を体験したらどうかしらって部長→はるる経由で姫様と出会ったり、
そんなの入れようと思ったけどね、時間がなかったんや……なんもかんも政治が悪い

オカルトキャンセルとか同じく能力で勝つとかじゃなくて、場に出てる牌から裏ドラ確率を考えて勝利する……
そんな打牌描写のある京咲SSがあってもいいんじゃないかと、そう思うんや。誰かスレ立てしてください、オナシャッス
654 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 01:34:52.49 ID:bWOLHUiQo
能力バトル麻雀を極めるとダイレクトアタックにたどりつくということに気がついた
つまり咲の本編がいつフェイタライザーな展開になってもおかしくないということだよ!
655 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/28(金) 01:43:40.26 ID:Cv7ScZ35o
>>654
打ち切……いやなんでもない(震え声)


明日はちょっと夜にお仕事なので、無理っす
帰宅できたら書くかもしれんけど、酔ってるだろうから大目に見てな
おやすみー
656 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 01:44:55.49 ID:M2SYL7dx0
乙やで
657 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 02:03:01.65 ID:O+oAhkaxo

オカルト[ピーーー]べし、慈悲は無い
658 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 07:24:47.35 ID:ATDiOXYDO
なんだろうツッコミを入れるのどっちが可愛すぎる
659 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 10:38:23.40 ID:5Hk8UJnuo
おつー
無能力者ががんばる話は好きだけどそれだと地味になりがちなんだよね
やっぱりみんな派手なのがお好きなんよ
660 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 11:35:39.91 ID:oG+Gudc3o
無能力の頭使ってのジャイアントキリングは王道じゃないか
麻雀自体頭使うゲームだからそこに頭使ってなんて要素入れようとすると
どうしても姑息に見えるから食い合わせは悪そうだけど
661 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 15:42:48.17 ID:Pi/+5/ae0
衣「ゆ…許された…」
662 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 17:06:44.79 ID:YjBJbuH4o
化け物を倒すのは何時だって人間、はっきりわかんだね
663 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 17:53:10.30 ID:ATDiOXYDO
能力に溺れると基本を忘れていきそうだな

咲以上の能力麻雀の兎も当たり牌察知の能力持ってるせいか
全てが放銃牌の時にどこが一番低くすむかとかわからなかったし
664 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 18:38:47.43 ID:PCdrrR0No
実際咲とかネトマでは弱かったし怜とかも実力自体は強豪校の3軍レベルやし
大体の強い能力持ちは能力頼みで基礎は弱めなんじゃね?
665 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 21:25:17.23 ID:3KtOHsMTo
倒したと思ったら惚れ直されるとは新しい
666 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/28(金) 21:35:31.70 ID:v06lv95i0
早く京ちゃんは龍門渕に逃げよう

そういえば兎でも能力を過信しすぎて放銃とかあったな
667 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/29(土) 14:08:27.86 ID:yOdYYDyAO
一つ皆に謝らなければならない事がある

『槍槓ではカンドラが捲られない為京太郎は逆転出来ていない』

うん、そうなんだ済まない。役満逃して三倍満どころか親倍なんだよ
闘牌描写増やして、あわあわの件とか衣の件とか姫様の件とか加えて完全バージョンでいつかスレ立てするんで
許して下さいオナシャッス!
668 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/29(土) 14:15:04.96 ID:kmEody7to
ん?今、スレを立てるって言ったよね?


舞ってる
669 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/29(土) 14:25:12.25 ID:6Hhnl/zto
ん?今菫さん調教の続き書くって言ったよね?

あくしろよ
670 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/29(土) 17:34:27.23 ID:iIFt9UCDO
早く犬のような菫さんがみたいです><
671 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/29(土) 18:51:19.53 ID:uAAo/KMIO
四つんゔぁい、になるんだよ
オゥ、あくしろよ
672 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/29(土) 21:13:16.87 ID:QctyGo9e0
早く冬のナマズのようにおとなしくさせるんだ!!
673 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/29(土) 23:41:56.94 ID:ai8Qpybyo
君たちが菫さん菫さん言うから、菫さんの出番が増えすぎている件について
簡単に言うとこのスレの部長っぽい
位置的にはリサリサであり承太郎でありジャイロであり、『あのお方』であるってなんかよくわからんポジションになってる
なお、代わりに淡の出番は削られた模様
ちなみに京太郎はジョニィやね

しかし……長編にすると、バッドエンドなるなぁ
674 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 00:11:10.99 ID:XzOivyu7o

まあね、そんな事はどうでもいい訳なんですよ

それよりね、しず。MJ5のしず。しずの振袖。あれやばい。しずヤバイ。

危うくね、財布の中の諭吉が5枚から4枚になるぐらいヤバイ。フロアー吹っ飛ばしそうになるぐらいヤバイ

どうしてしずはあんなに可愛いのか。もう直視できないでしょあれ。可愛過ぎて

しずにジッと見られたらね、もう顔を反らしますよね。いやそんな顔で見ないでください、俺は穢れてるんですって

しず可愛いよしず。しずの真っ直ぐな瞳とか耐えられる気がしないよしず可愛い

しずがですよ、こうしずがいたとして。まあ玄関のドアの先でもファミレスでもしずのお家の店番でもいいんですけど

おはようございますとか言われたらね、こう……なんていうか

あ、すみません。俺駄目な人間なんです。悪い事たくさんやってるクズなんです。お目汚しすみませんって

ごめんなさい、俺、人当たりよさそうだけど、あなたと違って、終わってる人間なんです。視界に入るのもおこがましいんですって

もう、そうなる感じの可愛さなんですよ。しず可愛い。もう可愛い。しずヤバイ

頬っぺたとかぷにぷにしたいんですよ、こう……しずが大福とか食べてる時に

でもね、恐れ多いんですよそんなの。昨日もウォッカのスポドリ・エナジードリンク割とか作ってるんですよ、この手で

ドクズなんですよ。バレてないけど。ネットと……まあ大分プライベートな方でしかバレてないけど。公になってないけど

そんな自分にも笑いかけてくれで、

でも一面見せたらきっと目を伏せたり、どうしてって言ったり、頬っぺた叩かれたりするんだろうなーしず可愛い


あー、しずと旅行に行きたいんじゃー

飛行機に乗る時にちょっとおっかなびっくりなしず可愛い。でもきっと飛んだら興味津々で窓の外見るんだろうしず可愛い

それともやっぱり鉄の塊が飛んでる事とか、地面に足がついてない事に驚いちゃうほうなのかな。しず可愛い

しずを窓際に座らせて、途中で寝ちゃったしずの毛布を掛けなおしてあげたい

しず可愛過ぎるんですよもう

かしこ。
675 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 00:13:10.59 ID:vJAXZ61mo
しずたそ〜
676 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 00:19:42.64 ID:t0NHIThAO
秋葉流か
677 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 00:21:44.08 ID:VYxdt8R5o
しずがかわいいのは凄く分かるけど近くにいると鬱陶しそうだなって
遠くから観察する位が丁度いいかも
678 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 00:40:16.64 ID:XzOivyu7o
あ、シャープシュートの技術と、キャップによる捨て牌切り出し解説の方だけど
そのSSで触れようと思うんでこっちではおそらくやらん事になるかも知れないけどすみません


しずはね、まず一緒にご飯食べに行って楽しいと思うんですよ

おいしいなら「おいしい」って、きっと素直に満面の笑みで体中で体現してくれるはずなんや

しかも家も客商売のお店屋さんだからね、不味くても過度なアクションはしないだろうし、余所の店の話題も多分ださないと思うんですよ

そこらへん、ちゃんと慮れると思うんだよ。うん

あれやられるとね、もう一緒に飯喰う空気じゃなくなるよね。飯食う気がなくなる

で、素直に可愛いからね、また食べに行きたいなとか色々連れてってあげたいなって思うじゃん?

しかも、気遣いできないわけじゃないから。レジェンドが教室去る時もそうだったじゃないですか。ちゃんと、出来る子なんですよ

しずはちゃんと色々見てるから。考えたうえでのムードメーカーだから

知識はなくても知恵はあるタイプの子だよ、きっと

クッソ、しず可愛いな本当に可愛いなしず。可愛い。可愛過ぎる。振袖姿のあの口元なんなんだよ。可愛いじゃねえかオイ。コノヤロウ

で、元気に溢れてるんですよしずは。もうかわいい。すごく可愛い

見てるだけで元気になれるし、近くに居たら元気貰えるんだよ。もうエネルギッシュ

表面サバサバ中ぐちゃぐちゃとか、そういう事もないだろうしね。ちゃんと悲しんだり寂しがったりする女の子だけど、基本明るいからね、しず

しかもね、こっちもまあ、だんだんおっさんですけど。外見でアラフォーとか言われちゃうけど、すこやんと逆パターンだけど

まあ、体力にはそこそこ自信あるわけなんですよ。アウトドアとか運動とかバリバリ好きなレベルなんですよ。連日どころか一昼夜できるくらい

もうね、きっと楽しい。しずと一緒に山上るとかスキー行くとか楽しい。フットサルとかやりたい。しずとテニスとかね

たぶん、最初は慣れないで場外させちゃうと思うんだけど、その様子もきっと可愛いんだろうけど

いや絶対可愛いんだけどさ。運動能力高そうだし、すぐに適応できると思うんですよ。しずなら。もうしず可愛い

ファッションとか興味なさそうなしずをね、連れて買い物に行きたい訳なんですよ

「これとこれどっちがいい」「こっちじゃないの」「えーでもー」じゃなくて、しずに、これとこれ、似合うんじゃないの……みたいな

似合わないってっていいながら、満更でもなさそうなしず可愛い。すごく可愛い


なんか最初はそれほどでもないなと思ってたのに、しず可愛いしず可愛いって言ってるうちにしず可愛く思えてきて、

もうしず最高だよ。しずに会いたいよって気分になってくる不思議。ホント不思議

ヤンデレ憧のネタの為に思考をそっちに向けてただけなんだけど、なんかホンマにまずい傾向やな
679 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 00:43:01.78 ID:8C5uSnZTo
振袖の話が唐突すぎる
680 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 00:44:06.63 ID:VYxdt8R5o
こんなに楽しそうなイッチには申し訳ないが阿智賀編が終わったらしずが再登場するのはいつになることやら…
それまで正気を保てるのだろうか
681 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 00:44:47.48 ID:vJAXZ61mo
しず、まこ、ワハハと友人になりたい
682 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 00:45:54.97 ID:XzOivyu7o
もうね、しずの事しか喋ってなくて、すまん
ちょっと、明日の昼過ぎぐらい、来れたらまたやるから。映画観終わったら

明日は切り替えるんで
王道、ジャイアントキリング思考とか、しずかわいいよしずじゃなくて、いつも通りの鬼畜に
いや……鬼畜じゃないけど、その、ちょっぴりシリアスでダークな感じに。ぐう聖に小指の先くらいちょっぴりのビターさっていつもの配分に

おやすみやでー
683 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 00:47:30.27 ID:JnluCPdno
イッチの小指は先はサッカーグラウンドだからシリアスになるのも仕方がない(暴論)
684 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 06:58:15.12 ID:cBg5OeHyo
はい、経過は順調ですねー

イッチは咲杯スコアいくつまでいった?
685 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 22:05:57.93 ID:EI+8rIuJo
カード持ってないからスコアも何もあらへんよ……


ドーモ、アワイ=サン。イッチです
全身の骨を折る。慈悲はない

最近の不調がヤバイ。配牌5シャンテンの呪いを受けるのか
何故好形先制リーチで追っかけに負けるのか。しかもダブロンを喰らうのか
どうして東一局目から10000点を割るのか。不思議だわ

しかも風邪ひくし……もうこれあわあわの骨を折るしかないですよ。ええ
686 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 22:08:52.11 ID:8C5uSnZTo
あわあわがわざわざ苦労を買って出るくらい好かれたい、って意味でいいや
687 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 22:16:59.54 ID:EI+8rIuJo
落ち着け……素数を数えて落ち着くんだ……
素数は1とそれ自身でしか割り切れない孤独な数……
一人で夜の街をさまよっていた淡や、池に溺れて死んだ菫さんを思わせて私を勇気づけてくれる……

一応前のリク書き始めるけど、ちょっと途中で終わるやもしれんのでよろしゅう
そして明日の夜は来れない……それまでに治るか分からないけど、予定入っちゃってますんで
688 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 22:27:00.00 ID:cBg5OeHyo
シズ「イッチに誰かの苦しみ悲しみを願うたびに不調に陥るお呪い(まじない)をかけた」
689 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 22:30:44.42 ID:tlFW8ywEo
ぐう畜イッチ同士、シンクロしているのか?
690 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 22:33:22.44 ID:QyESMjRTo
ぐう畜にぐう畜をチューニングしてぐう畜をシンクロ召喚?(難聴)
691 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 22:35:46.08 ID:EI+8rIuJo


 冷や汗をかく、という表現がある。

 体感した人間にはこれ以上ないほど分かりやすい説明だろう。


 たとえば――。

 風邪をひいて看病をされているときに、浮気相手からお見舞いに行くねと言われたり。

 最終試験まで進んだ大手の役員面接のその日に寝坊したり。

 タクシーが渋滞に捕まってフライトの時間ぎりぎりになったり。

 言葉も碌に通じない外国で、目的地・待ち合わせ場所と真反対の特急列車に乗ってしまったり。

 部屋を開けてみたら、いきなり人が自殺未遂していたり、死んでたり。

 会計を済ませて店の外に出てみたら、友人が屈強なラグビー部に喧嘩を売っていたり。

 まあ、おおよそ『冷や汗をかく状況』なんてのは、誰でも体験した事がある筈だ。程度にもよるが。


 さて――では高鴨穏乃も。

 今まさに、そんな状況であった。


 うとうとしながらいい気分で。

 枕元に置いておいた携帯電話がなんとなく煩いので、半眼を擦りながら投げ捨てて。

 もうちょっと眠ろうかなー、気持ちいいなー。

 そう思っていた、矢先の事態である。


 ふと。

 眠気の霞にぼやけた脳裏を何かがよぎった。そう、何か。

 何かであって、それ以上は分からない。が、どうにも気になるのである。

 そして気にしてしまうと、眠りの海に沈み始めていた体が浮上してくる。段々と、思考がクリアーとなってくる。

 それでも未だ完全なる覚醒には至らず。

 携帯投げたら駄目だよなーと、そういう気分で床に落ちた携帯電話を拾い上げて。

 それから、何の気なしに開いてみた。


 着信:8件。留守録:6件。

 ……一体、なんだろうか。電話の主は新子憧である。

 何かあったかなーと、思考を巡らせながら。

 そこで、画面上部の現在時刻に気付いた。昼過ぎである。昼休み、弁当を貪っている時間である。
692 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 22:40:58.09 ID:ofVtcu8Wo
ぐう畜とぐう畜を交配?きゅふふふふ
693 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 22:55:32.43 ID:EI+8rIuJo

 あれ、そういえば。

 そろそろテスト週間ではなかっただろうか。年末である。

 あれ、学期末テスト受けたっけ。――受けた覚えはない。

 今日、何曜日だっけ。――月曜日である。

 そしてこの、憧からの着信が意味するところは――。


「うわわわわわわわわわわ、ど、どうしようこれ!」


 水面に漂うどころか。

 思いっきり下から魚雷をブチ当てられたとも錯覚するほどの勢いで、高鴨穏乃は飛び起きた。そして飛び跳ねた。

 心臓が嫌な具合に鳴っている。全身の毛穴が開いて、そこがすべて目玉になったように目が覚めた。


 ヤバイ、どうしよう。

 このまま行ったら留年なのだろうか。留年したらどうなるんだろう。

 麻雀部、続けられるんだろうか。これ以降、大会とかに出られるのだろうか。


 ぐるぐると頭の中を色々なものが駆け巡って、身支度を整えようにも上手くいかない。

 制服。

 スカートのフォックが突っかかる。ファスナーが噛んでしまった。


 どうしよう。もうジャージで行こうか。

 でもテスト期間中、制服着ないのって不味いんじゃないだろうか。どうなんだろう。

 焦りから手元が震える。ジッパーに巻き込まれたスカートの生地が、なかなか外れない。

 ああ、もうしょうがない。

 だってもうどうせ怒られるんだから、気にしてもしょうがないって。

 スカートを投げ捨てる。ジャージを羽織る。髪の毛を止める。

 行ってきまーすと、大声で叫ぶ。

 どうして起こしてくれなかったんだろうという気持ちもあるけど、それでも起きられなかった自分が悪いと結論付けた。

 いやでも、それは分かってるけど。やっぱり起こしてくれてもよかったんじゃないだろうか。ちょっと思わんでもない。


 そのまま、全力で走り出す。

 バスを待つとか、そんな時間はない。タクシーなんて高尚なものはない。

 そんなものよりも、もっと信頼出来て役に立つものがある。この二本の脚である。
694 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 22:58:07.77 ID:cBg5OeHyo
学期年末と年末は・・・
695 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 23:09:08.35 ID:EI+8rIuJo

 途中で、着信が入った。

 実に運が良かったと言うべきか。信号待ちの交差点。たまたま車が来ていた為に、止まっていたのだ。

 そうでなければ走る振動で、きっと気が付かなかったであろう。

 電話の主は新子憧。

 信号機をちらちらと眺めながら、通話ボタンをプッシュする。


『もしもし、しず? あんた今どこに――』

「憧!? ねえ、期末テスト受けたっけ?」

『受けてないけど……あんた、ちょっと今――』

「そう、ありがとう! 今から行く!」


 信号が変わった。電話を切って走り出す。ポケットにしまう時間すら惜しい。

 取りこぼさないように握る力を強めつつ、全力で両手を振る。

 そして、息せき切った高鴨穏乃は、学校の敷地に辿り着いた。

 片息を付きながら、学校を見る。静まりかえっている。午後のテスト、始まってしまったのだろうか。

 あー、ヤバイと思いながら靴箱に駆け込もうとする。そこで気付いた。

 テスト週間、午後までテストやっていたっけ。

 確か夏の時は――午前中で解散であったはずだ。

 つまり、もうどのみち……ここまで来た時には、すべてが遅すぎたという訳である。


 やばい。本当にどうしよう。

 思うけど、それほど深刻ではなかった。

 これは楽天的にどうにかなると考えているが故ではない。

 それまで気張っていた緊張の糸が切れてしまって、肩すかしのような終わりを迎えて、現実感が伴わない為だ。

 柱に寄りかかりながら、息を整える。

 考えようにも思考がまとまらないが、反面、頭は妙に落ち着いていた。


 やってしまった。これからどうしよう。

 ……と、そこで携帯電話が震えた。またしても、電話の主は新子憧である。

 出るべきか。出ないべきか。

 でも、でない意味もない。それに今の失敗談。誰かに話して、ちょっとでも気を楽にしたいという縋るような気持ちが湧いてくる。

 逡巡の後、通話ボタンを押した。先ほどまでのような力は入れず。
696 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/30(日) 23:09:49.04 ID:hcqDHMeLo
お嬢様学校なのに私服登校は……せめて体操服だろ
697 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 23:18:31.64 ID:EI+8rIuJo

「……もしもし」


 自分でもわかるぐらいに、声は落ち着いていた。

 否。落ち着いているというよりも沈んでいるというべきか。

 思った以上に自分自身、深刻に考えているらしい。というかまあ、当然だろう。

 若い身空で人生に暗雲。一つのミスで。

 気持ちが沈まない方がどうかしている。また、そんな状況で笑っていられるほど穏乃は無神経な人間ではなかった。


『ちょっと気になったんだけどさ。いや、まさかと思うんだけど』

「……うん」

『今、学校なんて言わないよね?』

「……学校だよ」


 盛大な溜息が、電話口から漏れ出た。

 心底呆れて居ると、そんな様子だ。無理もないかなと思う。


『……本当に、人の話を聞いてないんだから』

「……」

『学期末のテストは冬休み明けになるから、その分勉強してきなさい……ってホームルームで言われてたでしょ?』

「……そうだっけ」

『そう』

「えっ、って事はつまり……」

『テストどころか、今日は学校ないわよ。いや、さっきの質問……変だと思ってたけど……』

「よかった……本当によかった」


 気が抜けて。

 寄りかかって背中を預ける壁に、そのまま体重をすべて預けた。

 ずるずると滑り落ちる。ジャージの裾がめくれあがってしまうのを、周囲を見ながら整える。

 ああ、助かった。よかった。ありがとう。

 頭の中でぐるぐると、色々な言葉が揺れた。


『そう……いいニュースだったみたいね。じゃあ、悪いニュースも』

「悪いニュース? 何それ?」
698 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 23:30:03.91 ID:EI+8rIuJo

 電話口からの溜息。二回目。


『そもそも今日は月曜日だけど休日だから、どのみち学校ないのよ。冬休みとか関係なく』

「うん」

『それで、年末のバイトについて……今日、遊びがてら話すって言ったよね?』

「あっ」

『……はぁ。だと思った』

「いつ、待ち合わせだっけ……?」

『10時。今は……』


 12月24日(月)13時23分、だ。

 ああ、これは。結局のところ――やってしまったという訳だ。

 助かったと思うけど、本当に悪いと思う。やっぱり冷や汗が出てきた。それも二度目。

 熱くなっていて張っている足の筋肉を、パンと叩いて立ち上がる。

 また、出番なのだ。


「ごめん! ホント、ごめん! 今から行くから!」

『……いいわよ、別に。というか、またそこから走ってくるの面倒でしょ?』

「いや、面倒じゃないって! 待たせちゃったの、私なんだから!」

『ここまで来たら一緒よ。だから……まあ、他のメンバーに確認取ったら暇っていうし』

「……?」

『そのまま学校に居て。どうせだし、麻雀部で、皆で遊ぼう』

「でも――」

『でもじゃない。悪いと思うんなら、言う事聞きなさい。だからしずはその場で待機。ちょっとは待たされる気持ちを味わいなさい』


 いうなり、こちらの反論は受け付けられず。電話を切られてしまった。

 本当にやってしまったと思う。申し訳ないと思う。

 だけども、助かってよかったという感情の方が大きく。そしてそれより、いい友人を持ったなという気持ちの方が強かった。


 ……それにしても。

 待つのって、やる事ないなぁ……。


                                       ――了
699 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/30(日) 23:35:07.66 ID:EI+8rIuJo
クリスマスイブに二人っきりでの遊びの約束をする(意味深)
いや別にだからどうこうってのはないんだけど。普通にただ遊ぶ約束だから

しずの足に頬擦りして、顔を引き攣らせたい
太腿と膝下をロックしてね、内股側から、脹脛に頬擦りしたんだ
すると落ち着くんですよね……頬擦り……
700 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/31(月) 00:13:26.67 ID:Guyjd6cCo
また――勝てなかった

あと1勝で段位上昇だったのに中々上がらんしレート200落ちるし
放銃率変わらんというか下がってるのに、和了率だけがどんどん下がってくるし……0.14も落ちるし……
もうこれあわあわお仕置き確定やろ……

おやすみー
701 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 00:14:36.42 ID:hO0XcqIG0
乙ー
702 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 00:17:22.30 ID:l8FEFm8wo
乙ー
703 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 00:17:59.80 ID:7VLlBvu2o
あわあわは猫のように可愛がりたい
704 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 02:05:47.91 ID:xHzoRqmAo
あわあわは調子乗ってる時に割と本気のデコピン食らわせたい可愛い
腹パンとかは良くない
705 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 06:47:41.80 ID:YBfVjPdV0
あわあわには嫁の必殺技叩き込みたい
706 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 07:24:18.27 ID:xPowVgeIO
あわあわ関係なくイッチの技術が向上してないだけでは…?
707 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 11:57:23.18 ID:nKM8Jl4ao
大松「お前が下手糞なだけだろ」
708 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 11:59:43.43 ID:HztKj2dIO
バッサリだ!
709 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 12:08:04.82 ID:5Ojbtnn/o
麻雀は運だから(震え声)
710 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 13:24:55.53 ID:jnl3B3UIO
運を操ってこその魔物
711 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 13:29:12.07 ID:VSUJaJuDO
どれだけ効率よく打っても和了出来ないときはあるからな

逆に効率無視で打っても和了できるのが麻雀

というか俺がのどっちだったら咲に殺意を抱きかねん
712 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/31(月) 14:09:38.95 ID:Hzww4S9AO
それで咲ちゃんがネトマでもクッソ強かったらのどっちはどうなっていたのだろうか
「牌効率? 期待値込みでできるよ」とか「でも効率だけじゃ勝てないよね」とか言われてたら
まぁ、ありえんけど


不調というか和了率低下の理由は自分でもわかっとるよ

前に比べてリーチしなくなったのと配牌でオリを決めるようになったからやな
ホンイツ無理、役牌来ない、タンヤオには些か遠い、平和にも遠い
チャンタにもやや遠い、三色一気通貫は目指せなくはないけどリスクに合わない・・・・・・
リーのみなら行けるだろうが、正直それも釣り合わない
チートイ気味にしといて何時でもオリられるようにとくかって具合に
まぁ、不調前に比べて若干引きぎみで行ってるからやろうな

それにしたって裏ドラの乗らなささと配牌のバラバラさはちょっと笑えるので、
あわあわは正月の炬燵で目に蜜柑の皮の汁不意打ちの刑ですよもう
713 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/31(月) 14:21:02.84 ID:Hzww4S9AO
あ、今日は夜出かけるんでレスは無理やね
すまん


あーしずがいいんじゃー

しずと初詣&年越ししたいんじゃー

しずとなら風邪のダルさとか気にならないんじゃー

しずにお雑煮作ってあげたい

白出汁風で筍とか鳴門とか三つ葉とか柚子とか大根とか入れたのと

醤油味で魚の水煮とか大根とか芋とか入れたのの二種類食べさせてあげたい

しずの好みを聞いて、ちょっとずつ味を調整出来たら凄く嬉しい。とっても嬉しい

餅を焼くそばから食べちゃうしず可愛い。口の端に醤油とか付けてしず可愛い

そんなに食べて大丈夫?って聞いたら、動けば大丈夫だって走りにいくしず可愛い

急に運動したせいで横腹痛んで押さえるしず可愛い。しず本当に可愛い

お年玉だよってしずにお金渡したい。しずの友達にも。ちゃんと

悪いよって言うしずに「いい大人なんだから格好つけさせてくれよ」って大人ぶりたい。しず可愛い

これで皆で遊んできなよって言って一人部屋で煙草吹かそうかと思うんだけど、しずに一緒に連れて行かれて

なんか勝手に気まずさを覚えて、友達にメール送って呼び出しの狂言電話かけさせて立ち去りたい


かしこ。
714 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2012/12/31(月) 14:27:40.97 ID:Hzww4S9AO
このスレ始めてそこそこ経つけど、皆の意識にしずの可愛さが刷り込まれたならなによりです
このスレはその為に存在してます。しずが可愛いという真理を教える為のスレです
次回からのスレタイは 穏乃「わ、私の可愛さ……って、ええ!?」京太郎「広めよう。世界」 になります

皆もっとしずの可愛さに気付いて、クッソ可愛いしずのクッソ可愛いSSを書いて下さいオナシャッス!


ほんじゃあ、来年もよろしく。よろしくねしず
715 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 14:29:18.65 ID:bU5Zzqe6o
しずたそ〜
716 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 14:55:21.13 ID:rS8nfkxWo
しずのかわいさはわからんが、部長のかわいさはわかってくるわ 
このスレ
717 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 16:51:12.52 ID:8I7XS5hNo
シズは元々可愛いって知ってたから

何か複合したトイトイ狙いつつチートイやると上がりまくれるよ
嫌な顔されるけど
718 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 19:14:07.00 ID:euwQVobSo
しずかわいい(真理)
だかアニメのピンナップはクロちゃんや宥姉ちゃんが強い
貧乳キャラは辛いな
719 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2012/12/31(月) 20:17:00.62 ID:YBfVjPdV0
シズは性格が可愛いんだよ!
720 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/01(火) 09:55:53.33 ID:3p5B6MkAO
ドーモ、ミナ=サン。ハラパンマンです

スミマセン。風邪がぶり返しやがりました。40℃近いんで今日はお休みさせて下さい
あと明日からはちょっと奈良行ってきます
対した用事じゃないからパソコンは持っていけそうだけど、実際持ってってもレスまだ解らんのでスミマセン

しず可愛いよしず

しずへの熱い想いを書きたいダケド、頭痛くてちょっと無理やな
いつもの異常に暴走思想やし
ホンマ、スミマセン
721 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/01(火) 12:24:59.87 ID:do1QoDfSo
新年だと言うのに災難な…お大事にー
722 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/01(火) 14:02:40.34 ID:UqwCsjjC0
ハラパンマン…
お腹が空いて泣いてる子供に腹パンして回るという
723 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/01(火) 14:22:51.99 ID:gXSUO0j+o
痛みで空腹を紛らわせるのか恐ろしい
724 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/01(火) 14:26:20.79 ID:JD5kRciIO
空腹を紛らわせるどころか胃の中のものが逆流しそうなんですがそれは
725 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/01(火) 14:29:17.11 ID:XIm+uWLlo
逆流するものが胃に残ってない子を選んで腹パンすれば解決
726 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/02(水) 20:44:33.51 ID:Elas704AO
鬼畜多すぎィ!


【悲報】 ワイ上院議員、宥姉の格好で死にかける

どうやら自分自身の体温で熱中症になっていた模様
体温調節機能が狂ってたらしく、脇とか冷やさなかったら相当大変な事になってたみたい
完全にマーズランキングとか発表されちゃったり、ティンババティを人形ごと千切っちゃったりするくらい体温やったわ。気持ち
風邪引いたら暖かくしろって言われるけど、やり過ぎると危ないので良い子の皆は注意しよう! 約束だ!
727 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/02(水) 21:02:28.15 ID:reOTbfX40
宥姉はお薬やってますからあのカッコウでも平気なんだろうか
728 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/02(水) 21:06:29.90 ID:mxbtx8zIO
おいおいドラゴンスレイヤーか
なおシズも薬漬けレイプされる模様
729 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/02(水) 21:10:57.31 ID:reOTbfX40
あの同人誌でアコチャーがさらっと円光してるであろう描写が出てきて吹いた
730 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/02(水) 21:11:50.58 ID:Elas704AO
そんな訳で(今日の更新も)スマンな
もう一応峠は超えたんだけど、いやマジにおったまげた
風邪の熱と能力低下のせいで熱中症みたいな事ってあるんだね。スゲー驚き
これで宥姉をもっとリアルに書けそうや


しずを後ろから抱きしめたい

その時はまるで意識してないでスキンシップだと思っているしずの耳に息を吹きかけたい

まだころスキンシップの範囲内なのかな?と思いつつも、「わひゃ」ってなりながら「もう」って言ってくるしずに対して、

耳の穴に舌を入れて、耳たぶを食んで、うなじにキスしたい。声に色気が出るまで。何度も。何度でも

そろそろこれは尋常じゃないって目を潤ませて、自分が「そういう目線」を向けられてるって恐れを含んだしずの目尻を舐めたい

戸惑いながらの抵抗で胸に当てられた手を掴んで指に一本ずつキスして、しずの二の腕も舐めたい

しずの首筋に鼻を埋めて、鎖骨に口付けしたい。そのまま顎と頬っぺたを固定したい

訳が分からなくてテンパっちゃって涙目になりながら目を反らすしずに、「しずは可愛いね」って言いたい

その後気まずくなったり、誰にも打ち明けられずに乾いた笑い浮かべたり、二人きりにならないように立ち回るしずと、

もう一度二人っきりになったら、その瞬間、どんな顔をするんだろうね。しず可愛い


かしこ。
731 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/02(水) 21:36:52.50 ID:reOTbfX40
イッチがなんか露伴先生みたいな事いっとるwwww
732 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/02(水) 22:09:12.37 ID:IB8q7f0do
いつものイッチだな
733 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/02(水) 23:22:51.44 ID:/RqoTfRCo
しずたそ〜
734 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/03(木) 10:28:10.21 ID:CVIXJ2Z70
あわあわが咲さんに口に新聞突っ込こまれて彼氏だって今ごろ他の女とよろしくやってらああああーー!
って言われるssまだですか
735 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/03(木) 11:58:29.16 ID:gaEiuldIO
あわあわは腹パンしたい可愛い
でもアニメの作画が残念すぎて……
というかあわあわに限らずアニメそのものの作画が残念
736 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/03(木) 22:00:46.56 ID:wFCbl3lRo
知らんがな
737 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/04(金) 16:17:47.01 ID:YsnUqjdAO
アドルフさんアドルフさんアドルフさんアドルフさんアドルフさんうわあああああああああ
もうかっけえよ! 2週間ぶりに会えて嬉しいよアドルフさぁぁぁぁぁぁん! 最高だよ!
やっべえよ! 新年早々やっべえよ! アドルフさん最高だよ! 危なくても濡れるよ!

ドーモ、ミナ=サン。ハラパンマンです

昨日はちょっと色々用事あってすまんかった
ちな初夢はクロチャーとアラチャーの二本立て上映の模様

ハリウッドホラーサスペンス映画風クロチャーと、明治〜昭和の文学風アラチャー。しずがいいのに。しずがいいのに
ごめんねしずごめんね。二次元相手でも穢れちゃったごめんねしず。ごめんねしず

相変わらず、ちょっと正月中の予定が解らんのですが、初七日のどっかで一回来ます
ちょっと吉野の方まで足を運んでみようとも思いますんでそれで許して下さいオナシャッス!
ほのぼのでも腹パンでも書くんで許して下さいオナシャッス!
738 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/04(金) 16:48:05.22 ID:v84Cf2hDO
イッチーあけおめー
今週の最終ページの煽り文見てもアドルフさんが人気っぽくてマジ嬉しい
自分は覚える気はないとか言ってたのにしっかり班員全員の名前呼び掛けるアドルフさんマジカッコいい
739 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/04(金) 16:58:15.69 ID:pg/iq4bKo
イッチ来たか
アドルフさん強くて人気だけど部下庇って死にそうだよね
740 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/04(金) 17:38:48.37 ID:1wQV+GGIO
アブドゥル?
741 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/04(金) 18:59:01.22 ID:rfCAuqsIO
ほのぼのでオナシャス
某スレで京穏に目覚めた
742 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/04(金) 21:05:51.33 ID:RznIRz5po
アンドルフ?(難聴)
743 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/04(金) 21:07:57.51 ID:/QdNSl2O0
班員は気にかけても奥さんは気にかけないアドルフさんマジダメ夫
744 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/06(日) 11:32:02.40 ID:DkOxpdVDO
ホモなんだろ(確信)
745 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/07(月) 18:38:42.97 ID:JXv97yrAO
組み合わせは断然、アド×こま だよね!

アドルフさんの人生の災難に元はと言えば縁がある小吉に並々ならぬ関心を持ってて、

アドルフさんの両親が死ななきゃそもそも息子のアドルフさんは非人道的な実験を受けることもなく過ごせたのも相まって、

なんで両親が死んだのにお前は……的な印象を持ってたんだよねアドルフさん

でも、実際に艦長に会ったら包容力と雄臭さに震えちゃって、

そんな小吉の雄々しさにアドルフさんは父を見出だして甘えたくもなって、同時に憎悪の対象だった小吉を無茶苦茶にしたくもあり、

今までの思いが裏返って凄い歪んだ執着を抱き始めるんだね

未だに艦長が亡き恋人を思って独身って話を聞いてから最初はただそれを台無しにしようとしてるだけなんだけど、

奥さんの浮気で凹んでいたアドルフさんには「またお前が……」みたいに艦長と女全般に対する怒りが生まれて、

で、マーズランキング2位のデンキウナギ(意味深)の力を使おうと決意する

「Ich liebe dich」が最悪だったのは、そんな愛の言葉を艦長以外に言うところを艦長に見られちゃったからで、

でも頬を染めたのは艦長が言った揶揄を自分に向けられた愛の囁きって考えたからなんだね

きゅふふふふふふふふふふふ
746 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/07(月) 18:41:55.55 ID:JXv97yrAO
やろうと思えば腐女子脳もできなくないな


あ、吉野の吉水神社なる場所まで行ってきました

ノープランで行ってロープウェイ乗らずに適当に歩いてたらついたんだけど驚いた。あっこ南朝のとこなのね
母方の御先祖様がそっちだから、縁ってあるもんだなと思った(小学生並の感想)
父方は徳川の旗本やね。ま、どうでもいいけど

憧ちゃんのお家が吉水神社だそうけど……今日行ったところなんかね?
いいとこじゃないか。世界遺産だ
そうだとしたら、またリアルなものが書けるぞ……グフフ、得したなぁ
747 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]:2013/01/07(月) 18:54:25.48 ID:1AnfkhFn0
せ、世界遺産で何をする気なんですか……?
748 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/07(月) 18:58:15.55 ID:pJ01PbvDO
おねーちゃんみたいに神社であったかくなるのです
749 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/07(月) 19:05:40.78 ID:7u4WEdWIO
>>748
照「放火魔はツモすら生ぬるい、ロン」ギュルギュル
750 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/07(月) 19:19:09.03 ID:turcBEFZo
むしろ咲あちが編がなかったら南朝のイメージしかない…
751 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/07(月) 21:51:08.01 ID:YoSrh9B50
なんでや!玄ちゃんは宮永姉妹を仲たがいさせて亡き者にしただけで放火はしてないやろ!
752 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/07(月) 23:25:28.43 ID:JXv97yrAO
京太郎の特殊能力を兎みたいに動物由来にするのどうだろうか。安価スレもので

蟻の筋力とか蟻の筋力とか蟻の筋力とか。蟻の筋力で轟盲牌とか
デンキウナギの電気で雀卓壊すとか。ぬるぬるで手を滑らせて相手に見せ牌させるとか
アシダカグモの速度で牌をすり替えるとか。オオミノガの糸で洗牌しても牌が固まるようにしておくとか
チョウセンアサガオで幻覚見せたり(やり過ぎて殺しちゃったり)もいいね

勿論オーバードーズするとあれやけど
753 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/07(月) 23:42:28.67 ID:/VZ1M3OCo
咲さん「こいよ、雀卓は壊したくない」
754 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/07(月) 23:46:43.42 ID:D/FMa3yZo
京太郎「じょう……じじょう、じょうじょう……じぎぎぎぎぎ!」

煌「すばら…ずば……すば……すばばばばば!」
755 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/07(月) 23:49:49.53 ID:yaTFbejmo
??「京太郎は犬以外ないじぇ
  まぁ多めに見てやって狼だな」

??「関係ないけど片岡って子はジャッカルっぽいじぇ」
756 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/07(月) 23:59:17.17 ID:YI1gyUFxo
蜘蛛の力で糸を使って全自動卓で天和
757 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/08(火) 07:15:55.59 ID:H39FlMaDO
ジャッカルは間違いなく玄
758 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/08(火) 11:41:08.40 ID:clDsqHUk0
ジャッカルはドラ爆もあるけど牌が暗刻になりやすいとか、よくカンしたりとかもあるから咲さんでもありかも。
M的な意味で哩はシャモア。
759 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/08(火) 12:08:45.84 ID:UgUAjYp1o
あいつMじゃねぇだろ
760 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/08(火) 20:14:21.31 ID:nYNVZBdF0
ジャッカルのカンはドラ支配の副産物でしょ
まだめくっていないカンドラがカンツになってカンしてモロ乗りすると考えると


玄と比べると完全上位互換能力だが実際玄もそれくらい能力強くてよかった気がする
761 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/10(木) 20:28:30.82 ID:fS0nRgsXo
来ないな
762 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:15:55.59 ID:NPTRAdneo
昨日の内に戻ってこれて良かった(小学生並の感想)
尚今日の予定が潰れてしまった模様


ドーモ、ミナ=サン。ハラパンマンです
空腹は殴る。慈悲はない

ネタに使えそうに色々仕入れてきたので、いずれまた食事ネタをやりたいと思います、ハイ
随分ずれちゃったけど、お雑煮ネタかな。吉野の方でいい事を聞いた。ぐふふ

で、今日は久しぶりに初心に帰って麻雀解説したんやけど、それでええかな?
763 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 22:16:39.11 ID:9hZZJ3Jlo
イイヨ
764 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 22:17:20.38 ID:oZZDUp+Vo
したいんやではなく、したんや。さすがとしか言えないぜ
765 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:19:01.07 ID:NPTRAdneo
あ、誤字や

やると思ったその時には既に行動は終了している
だから『腹パンしたい』じゃなくて、『腹パンした』なら使っていいッ!



しず可愛いと思うんだけどほのぼの力枯れてるわ。黒い想像しかできんわ

さて、じゃあ今日は一気通貫と三色同順やねー
766 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 22:19:14.88 ID:SKQMSdiIo
空腹の人を殴るのは絶許
767 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:19:28.39 ID:NPTRAdneo


          ____ メ、                      .        ,..-、,、__
        /::::::::::::::::::::::::\ メ                           ,.ケ. . . .゙、. . `ヽ、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ                      .     <__/./. . . . ゙、. . . . i
.      / :::::::::::::::::::::::/Wハ、:::ヽ                             /イ.VヒVi.i. | _. . . .!
      | :::::::::::::::::ノ⌒   ⌒|::::|                             イノ i)`vV^ ヽ. ノ
       '、 :::::::::::://ヽ   ヘi :::|    竹井先生の麻雀教室   .         !_    -イ,_/
.         \:::::::::ヽ " _ " ).ノ                     .         丶--、  |o└--、
.       /:::::::::丿_ いノ イつ                                r'´:「ヘ-「::::::::::::::|:\
       \NW(/ヾミ▽メ~/      「三色同順と一気通貫」           |:゙、::::::::Y::::=::::::|:::::::\
.         ∠_/  Ηハ                          .         /::::ヽ::::::o:::::::::::::::ト、/::::::ヽ
.         じ / ───┤                                /::::::::ハ:::::::::::::::::::::::| ヽ/:::|
..         /::|:::|:::|:::|:::|::|                                  /:::::::/ |::::::o::::::::::::::| |:::::::::|
.         '====='.
.          ∪    ∪

768 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:22:37.53 ID:NPTRAdneo


京太郎「なんだこの配牌は……たまげたなぁ……」


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│七│八│@│@│A│F│.1 │.2 │.5 │.8 │  │ │二│
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│西│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


 ――確認。

 風牌・三元牌=存在せず。
 タンヤオ=処理しなければ鳴らない牌が多い。ヤオチュウが対子である。死ね。今すぐ死ねよ。
 ドラ――北=まるで意味無し。
 リーチ――リーのみで終了の可能性が高い。
 三色同刻――見れなくもない。待つ場所もよさそうだが、仮に一萬が切られた場合即座に鳴くべきか? 遠いのに?

 ううむ、なんなのだこれは。
 まだテンパイできそうなだけマシかもしれないけど。でもこれテンパイしてもしょうがないし。
 速度遅い。手は安い。リーチしないと和了できない。
 ゴミだ。まさにゴミ手である。

 特に最近、裏ドラが乗らなくなってきている。それはそれは異常なレベルで。
 ここ100戦やって、3回しか裏ドラが乗らない。
 和了率的に言うなら……大体、1半荘8局で計算して、1.5%くらいだろうか。酷い。なにこれ。酷い。

 もう本格的にリーチが役に立たなくなってきた。
 先制していても、負ける。愚形は言うに及ばず。良形でも負ける。極めて負ける。
 和に言ったら鼻で笑われそうだ。長い目で見れば、長期的なスパンで見たら絶対に良形が確率的に有利だ。
 先手なら愚形でも良形と殆ど確率上は区別なく和了できる。だからリーチをした方がいい。

 きっとそう言われるだろうが……が、リーチが本当に使い物にならないのだ。防御できないし。
 2役を3役にする。3役を4役にする。それか、ドラを使う為にリーチする。それぐらいである。

 しかし……そうなると武器が足りなくなる。
 リーチ・タンヤオ・役牌・混一色。これらを武器として戦っていたのである。
 これから柱が一つ抜けると、目に見えて和了率が下がった。具体的に言うと0.01%位落ちた。
 1/100回和了できるチャンスを逃している計算だ。
 大したことないと思うかも知れないが、まあ1半荘10局だとしたら10半荘に1回、和了できる場面で和了できてない事になる。
 ……思ったほどじゃないかもしれないけど、100半荘で10回って言われると損した気分になる。


京太郎「……でも、前のと込みでだからなぁ」

京太郎「逆に、最近使わなくなってからガクって落ちたと思うと、もっと和了率落ちてそうだよなぁ」


 具体的に言うと、今回のような手牌。
 タンヤオにも行けず、役牌もない場合。そんな場合の攻撃方法を失ってしまっているのだから。
 まあ、ドラも絡まないので無理にアガリに行く必要はないとも思えるが。


京太郎「……別にこのままで良さそうだよなぁ」

京太郎「リーのみが使えなくなってるだけだし。困らないよな、リーのみが使えなくても」

京太郎「部長ならなんて言うんだろうな」
769 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:24:35.58 ID:NPTRAdneo

久「あら、いい傾向じゃないの」

京太郎「いきなり意味の分からない事を言われるとは流石に予想外だった」

久「なによ、いきなり」

京太郎「いきなりは俺の台詞ですよ。なんですか、いきなり」

久「うんうん、リーのみが使えない。裏ドラが乗らない……いい傾向ね」

京太郎「どこがですか?」

久「つまりこれで立直を決め手としてだけ使ってるって事でしょ? 余計な直撃や点棒の損失が減ったって事じゃないの」

京太郎「なるほど」

京太郎「でも、先制でリーチかけたら結局相手はオリるから、その分損してるんじゃないですか?」


久「……ふ、甘いわね」

久「それは相手がデジタル打ち。で、テンパイしてない場合」

久「点数差的に無理に押す、或いは天邪鬼相手には通用しないわ!」

京太郎「でもそっちの方がレアっすよね」

久「前にも言ったと思うけど……レアレアって、須賀君はどれだけ麻雀を打つつもり?」

京太郎「どれだけって……」

久「そりゃあ、一日に4半荘以上コンスタントにネットで打つから気にしませんーってタイプならいいけど」

久「予算に限りがある状況で麻雀を打つとか、インターハイとか国民麻雀大会とか」

久「要するにそういう感情を排して打てない場面。そんな場面だと、リーチでオリてくれるとは限らないわよー?」

久「あとはセオリー知らずのド初心者相手ね。ネット麻雀だとこっちが多いかしら?」

久「ド初心者の後発クソ待ちに負けて、裏3発とか腹立たしいわよね?」

京太郎「そりゃあ……」

久「そうなのよ!」

久「『レアケース? 統計? だから何、今実際レート減ってるから!』って気分になるわよね? とっても腹立たしいでしょ!?」

京太郎「あ、はい」

京太郎(ああ、駄目だこれ。聞いちゃいねえ……)

久「だから、兎に角無駄な被弾は減らす。その発想は悪くないわ。むしろいいわ」

久「最初から、『あ、これ無理』と思ったら安牌確保に行けるしね!」

京太郎「あ、はい」

久「まあ、こんな事今更ね。言うのも」
770 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:27:24.45 ID:NPTRAdneo

久「……で、何がいい傾向と言ったか」

久「それはたった一つのシンプルな事よ!」

京太郎「シンプル」

久「いわば須賀君は今、俗にいうスランプ状態なの。『裏ドラ乗らない』『配牌悪い』」

久「前に言ったわね? スランプは成長のチャンス!」

久「だから逆に考えて、自分の成長につなげなさい!」

京太郎「シンプルっつー割には随分と喋ってましたね。随分と」

久「……何よ?」

京太郎「いえ、別に」

久「最近須賀君、生意気よ。生意気」

京太郎「いや、そんな事言われても……」

久「そういう態度よ! 凄く生意気よ! 生意気なのよ!」

京太郎「……はぁ」

久「そう、こんな事は言いたくないけど……私は教えてるんだから、こう、もうちょっと敬ってほしいわね」

京太郎「はあ」

久「何よその声は。まったく……」

久「そんなんじゃ教える気とかもろもろ、なくなるわ」


京太郎「あ、じゃあ別の人に教わるからいいっすよ」

久「は?」

京太郎「和、ちょっといいかー?」

久「え? は? ええ!?」

久「ストップストップ、落ち着きなさい。いいわね、その手を下におろすのよ……静かに」

久「いい? 他の部員は次の大会に備えているのよ? だから須賀君が余計な時間をとっちゃ行けないわ」

久「そう、だからここは私が教えるのが――」

京太郎「……あ、やっぱり俺余計だと思われていたんですね」

京太郎「あー、そうだよなぁ……」

京太郎「だって俺、初心者だもんなぁ……そうだよなぁ」

京太郎「はぁ、どうせ俺なんか……」
771 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:31:40.11 ID:NPTRAdneo

久「い、いや……違うのよ。これはアレよ! そう、アレ……その、あの、言葉のあやよ」

久「私は別にお荷物とかそんな事思ってないから! 全然! まったく!」

久「そう、私にもこんな時期もあったんだなーって教えるのも楽しくなってきてるし!」

久「だから、落ち込まないで? ね?」

京太郎(……いや別に落ち込んでないんだよな。本当は)

京太郎(まあ、見てて面白いしもうちょっと観察するか。部長って、こうやってテンパったときスゲー面白いんだよな)

京太郎(それこそレアっつーかなんつーか)

京太郎(ま、結構そんな風に攻められると慌てる面があるんだよな)

京太郎(こっちの様子を恐る恐る窺う部長もなんか新鮮でいいよなぁ)

京太郎(なんつーか、はっきり言ってこっちのどーしようもない構ってちゃんな態度に真摯に対応するあたり、意外に真面目だよな)

京太郎(で、俺は今そんな真面目な人を困らせてるわけだ。意味もなく。麻雀を教えてくれてる人を)

京太郎(……)

京太郎(あー、意識すると自己嫌悪が酷いな。なんだこれ)

京太郎(こういうのはよくないよな。うん、良くないだろ)


京太郎「……はい。負担になってないようでよかったです」

久「……ほっ」

京太郎「じゃあ、和に聞いてきますね」

久「ファッ!?」

京太郎「え、だって負担じゃないんですよね? お荷物じゃないんですよね?」

久「……それは、その」

京太郎(あ、考えてる。考え込んでんなぁ……)

京太郎(つい言っちまったけど……悪い事したなぁ、二連発で)

京太郎(……)

京太郎(もう少し見てみたいけど、後が怖いからやめとくか)

京太郎(それに悪いしな。うん、やっぱりこういうのはよくない)
772 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:33:00.15 ID:NPTRAdneo

久「……で、脱線しちゃったけど」

久「とにかく、チャンスなのよ! 先に進める!」

久「小林玉美に出会ったように! 山岸由香子に出会ったように! 吉良吉影に出会ったように!」

久「スランプ――ピンチってのは、成長につながるチャンスなのよ!」

京太郎「なるほど」

京太郎「……で、具体的にどうすればいいんですかね?」

久「うーん」

久「と言ってもやる事は変わらないわね。押し引きが基本で最も重要な事であるのに変更はないわけだし」

久「……折角だし、武器を増やしましょう」

京太郎「武器?」

久「そう、武器よ。今まではリーチを武器として使ってたわけでしょ?」

久「でもその武器が減った。限定的になったっていうべきかな? まあ、とにかく昔のように攻め手に使えるものがなくなった」

久「だったら、新しく武器を手に入れよう……って事よ!」

京太郎「なるほど」

京太郎「で、具体的にはどうするんですか?」

久「副露可能な手とそのやり方を覚えましょう」

久「チャンタ・三色同順・一気通貫……辺りかしら?」

京太郎「トイトイは?」

久「トイトイの目指し方?」


久「そうねぇ……」

久「刻子と対子のようなダブってる形が5組ないし4組(攻撃的なら3組で可)あって、その中に刻子を持っている事」

久「刻子がないんだったら、チートイツと天秤にしておいた方がいいんじゃないかしら?」

久「……とは言っても、次の条件によるんだけど」

久「3〜7>2・8>1・9っていう、牌の重要度は分かってる?」

京太郎「それは知ってます」

久「じゃあ、そんな風になるべく重要度が低くて副露しやすいものをトイツとして多い事」

久「そんな状態なら、鳴いていくのも楽だからね」

久「それと大事なのは場に2枚切れてしまった死に対子がない事。これは重要よ。最終的に和了に関わってくるから」

久「……ま、言うまでもないでしょうけど」
773 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:37:26.99 ID:NPTRAdneo


久「あとは……そうね。タンヤオや役牌、混一色などとの両天秤形が見込める事」

久「トイトイをあわよくば目指しつつ、別の方に切り替えられる形ね」

久「こんな風な両天秤が出来るんなら、3組から仕掛けてもそれほど問題ないわよ? 切り替えられるから」

久「不味いのは、トイトイしか目指せないのに手牌が十分じゃなくて、叩きまくって相手のテンパイ時に窮する事ね」

久「これは――まあ、言うまでもないでしょ」

京太郎「『高いか』『早いか』って奴っすね」

久「そうそう。トイトイのみで、しかも叩いたはいいけど完成してないとか駄目よー?」

久「まあ、これはちょっと引き気味の考えかしら? 押してくなら、3組から副露してっても問題ないし」


久「……って」

久「……というかね、須賀君」

京太郎「何でしょうか?」

久「私、前に説明したわよね? トイトイの目指し方を」

京太郎「えっと……」

久「チートイツの時に、一緒に」

京太郎「えっ」

京太郎「……あっ」

久「ギルティ。超ギルティ」

久「あとで罰ゲームよ。人の説明を覚えていない、なんてね」

久「いやー……超ショックだわ。すごくショック。ディモールト」

久「二重の意味で傷付いたわ……ホントショックよ」

久「やっぱり、私の教えじゃ満足できないって事かしら……真剣に聞く気がないのね……」

久「残念ね……やっぱり私じゃ駄目なのね……」


京太郎(やっべ……どうしよう)

京太郎「ですよね……マジすみません」

京太郎「ホント、たまたま忘れてたっつーか……なんつーか」

京太郎「俺には部長の教えが必要なんです! だから、その……」

久(あ、考え込んでる。考え込んでる)

久(こんな風にからかった時面白いのよねー、須賀君は)

久(やられっぱなしってのも性にあわないし……というか生意気よ。やり返してくれるなんて)

久(まあ、あんまり考えさせちゃっても気の毒かしら?)

久「……ま、気を取り直しましょうか」

京太郎「そうしてくれるとありがたいです」

久「さて、それじゃあ三色同順、一気通貫の目指し方を説明するわよー?」

774 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:38:07.62 ID:NPTRAdneo


                         〈  '" `〈_,,/ ,rー─ l、
                         |    l '゙、,/ _,,、 }
                             l    ノ   `-!゙'ヽ /
                          \          /
.                          〉ヽ 、    /
                          /      ̄y"
               _ _         /        /
            ,,..:::"::::::::::::::::::::゙ ヽ   /        /
             /;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:,/        /
           //::::::::::::;::::;彡;::::::::::::::::::/      /
        ,:"::::::;へ;:// メル乂::i:::y'         /
       ,/'i:::/;:;/Χ    ` ゙ \;V       /  ルールその1『基本はなるべく両天秤』
      ,l゙ レ'::::;/,.__/ ゙   , -─ t/         /
      | |::::/:l" ̄ヾ     __ i         ソ
      | l;:/:::| " "      '' ̄~V       /
         ゙'i;ッl   _ ' _ " "/     /
        /::\  レ   丿 ,イハ     ,〈 
       (/l:::i::/:::>、_ー _,,.r"i ∧   /ヘヽ
         ヾN/ ./、| /.//ハ ヘ, / / 〉
         .r「'/ i i / /  l/ ヽ. ∨//
       〈 ,〃 l/ /   .∧   \,〉〆

775 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:40:40.04 ID:NPTRAdneo

久「さて、三色同順。一気通貫の目指し方なんだけど……」

久「まあ、普通に打つ時は……他のと同じように『両天秤』を心がけなさい」

久「タンヤオ、平和、役牌、混一色……ちょっと外れてリーチって具合に」

京太郎「どうしてですか?」

久「と言うのも、『裏目引き』が怖いからよ」

久「例えば下みたいな形があったとして……」


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│@│A│B│C│D│E│F│G│.4 │.5 │.8 │.8 │
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘



久「この時、『一気通貫として』一番うれしいのは何を引く事?」

京太郎「そりゃあ……H筒引きで一気通貫確定させて、3−6索待ちに構える事じゃないですか?」

久「そうなるわね」

久「3−6索を先に引いて、まあ三面張の高目一気通貫でも……まあ悪くないって言えるわね」

久「この時、もっとも嫌なのはB筒やE筒をツモってしまう事ね」

久「まあ、それでもこの形なら……平和として役ができるわね?」

京太郎「できますね」

久「そんな風に、『裏目引き』の危険性が伴うって事を覚えておいてほしいのよ」

久「だから、常に――三色同順や一気通貫に関わらず――両天秤にする事は意識しておいて」


久「……で、まあ言ってみたんだけど」

久「そんな事は置いておきましょう」

京太郎「置いとくんですか!?」

久「そう、置いておくのよ」

久「平和ができてるなら……それならいい」

久「私が武器にすると言ったのは――『他の役が見込めない』で『和了したいときに使えるものを増やす』」

久「そういう意味。だから、両天秤にするってのは前提でもなんでもない常識よ」

久「そう、だから平和なんて贅沢なものは乗らない――と考えて」

久「だから、ここで重要なのは一つ」

久「三色同順と一気通貫には『裏目引き』というリスクが伴う――という事よ」
776 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:45:29.61 ID:NPTRAdneo

久「だから、ここで重要なのは一つ」

久「三色同順と一気通貫には『裏目引き』というリスクが伴う――という事よ」

久「メンゼンなら、究極リーチのみでも打てる」

久「だけど……副露してしまった場合、この裏目引きってのは恐ろしいの」

久「だから――副露するならば、『最終形はペンチャンやカンチャンでもオッケー』。というかむしろそっちの方がいいわ」

久「リャンメンで待っても、どっちにしても片上がりしかできないから受け入れ枚数に変化はない」

久「むしろ裏目をツモってフリテンになってしまう分、リャンメンの方が不利とも言えるわね」

久「『三色・イッツーでは愚形有利』。これが本当のルール1ね」

久「だからペンチャン外しや嵌張外しを行うべきではない……ってのがある」

久「ただし……」

久「平和との複合が見られる場合なんかは、三色同順や一気通貫を見切っちゃっていいわ」

久「『点数状況的に必要じゃない場合』、無理に追う理由はないんだからね」


久「という事で、改めて」

久「どんな時に三色同順や一気通貫を目指すべきか……よ」

久「まず、その1」

久「『どうしても打点が必要なとき』」

久「まあ、これは分かりやすいでしょ?」

久「三色や一気通貫――メンゼン2飜役を絡めて、打点を上昇させる」

久「この時のポイントは、『わざわざ目指して上昇させる必要はあるかどうか』よ」

久「跳満だけど遅くて愚形になっちゃんだったら、無理に狙わず満貫や7700で十分よ」

久「まあ、点棒状況によるんだけど……これが一点」


久「その2『他に役がない時』」

久「これが一番の理由ね。私が教えようとしているのがこれ」

久「例えばドラが端牌で、ドラのトイツがあるけどそこから『平和』を目指すのも遠いって時なんかもこれね」

久「とりあえず役が必要。だから使おう……って場合よ」

久「愚形ばっかり。役にならないヤオチュウの対子がある。リャンメン変化も見込めない」

久「それでも攻めなきゃならない」

久「そんなとき……これらの役を使うの」
777 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:47:35.73 ID:NPTRAdneo

久「例えば――」



 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│一│二│七│九│@│@│G│H│.3 │.8 │  │  │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│西│西│北│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

久「@筒がドラで西北はオタ風のこんな配牌とか」



 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│三│四│五│七│九│H│H│.5 │.8 │.8 │  │  │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│南│西│北│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

久「H筒がドラでのこんな配牌とかね」


久「ちなみに最初のなら、チャンタやリーチとの両天秤で、9索を引いたら三色」

久「7索を引いたらリーチに向かうって感じね。ただし、上家が9索を切ったのなら副露しちゃって三色決め打ちでいいわ」

久「下のも怪しいけど……」

久「5索にくっ付いて、三萬先引きならリーチ。六萬先引きなら一気通貫かしら?」

久「まあ、配牌の状況的にはこんなところね」

久「……あ、別に@筒やH筒がドラじゃなくてもオッケーよ」

久「というかドラじゃないなら、リーチはかけないでますます三色を目指すわね、私なら」

久「勿論早いとか親とかそういうのもあるけど……まあ三色に決めていくかしらねー」

京太郎「なるほど……」


京太郎「でもこれ、最初の例は兎も角……次のはまだ別に迎える方向もあるだけいいじゃないですか」

京太郎「さっきの手牌とか、もうどうしようもないっていうか……『出来るわけがない』っていうか」

久「あるわよねー、そういうどうするのこれっていうの」

久「でも――そんなときこそ、チャンスなのよ」

久「繰り返すけど……『リャンメン変化の見込めない愚形』『他の役が遠い配牌』『どうにも手が重そう』」

久「そんなときは、それこそ三色同順や一気通貫のチャンスよ!」

京太郎「なるほど……逆に考えろ、って奴ですね」

久「そうよ。まあ、和了の必要がないならオリてもいいけどね」

久「さーて……それじゃあこれから、具体的に説明するわよ!」
778 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:50:28.79 ID:NPTRAdneo

久「まず念頭に置いといてほしいのが、三色と一気通貫は『三面子を必要とする事』」

久「つまり、まあ……限られる訳ね。手牌の形が」

久「だから……」

久「『三色や一気通貫を目指す為の牌』と『他の手に進める牌』を見比べて、どちらを見切るかって場面、来るでしょ?」

京太郎「来ますね……具体的には言えないっすけど」

久「そうね……具体的にいうなら」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │三│四│五│七│八│A│A│F│G│H│.3 │.4 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「こんな形があったとするじゃない?」

京太郎「しますね」


久「こんな時は、三色絡みの89を見切っちゃいなさい」

京太郎「どうしてですか?」

久「理由は単純よ」

久「『三色が確定していない塔子(裏目引きがあり得るリャンメン)』があって、『他の手が見込めるから』」

久「……まあ、点数状況的に三色を和了しないとならないんならともかく、こんな時は三色を見切る」


久「例えばこれが……」


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │三│四│五│七│九│A│A│F│G│H│.3 │.4 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │三│四│五│七│九│A│A│F│G│H│.3 │.5 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「こんな時なら、三色を確定させる方がいい」


久「一つ目のは、愚形塔子によって『三色が確定しているから』」

久「二つ目のは愚形塔子同士の比較(受け入れ枚数が一緒)なら三色を残した方がいいから」

久「……まぁ、勿論リャンメン変化枚数ってのもあるんだけど」
779 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:52:31.36 ID:NPTRAdneo

久「仮にペンチャンを嫌って、6索をツモって嵌4索待ちが4−7索のリャンメン待ちに変化したとしましょう」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │三│四│五│七│九│A│A│F│G│H│.5 │.6 │.8 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「でも、それでも4−7索をツモった場合、嬉しくないわね?」

京太郎「そうですね。ただのリーチのみになりますし……最終形が結局愚形っす」

久「あるいは、4−7索をツモってから七・九萬を払って、三面張にするってのもありえるわ」

久「そんな訳で、この状況では好みが分かれるでしょうけど」

久「立直のみ、或いはリーチピンフ。それよりは愚形でもリーチ三色確定の方がお得よね?」

京太郎「お得ですね」

久「ってわけで、三色が確定させられるなら三色の方がいいわ」


京太郎「……あ、ところで部長」

久「何かしら?」

京太郎「最初のときの、あれで仮に上家から九萬が落とされたとするじゃないですか」

久「うん」

京太郎「そんなときは、副露しちゃって大丈夫なんですか?」

久「オッケーよ」

久「まぁ……正確には、状況によるってところだけどね」

久「残りの局数とか、オーラスに向けての点数が高い方がいいっていうなら鳴かないでいった方がいいだろうけど」

久「兎に角和了したいとか、安目で和了しても問題ないっていうのなら叩いておいた方がいいわ」

久「確か――前に、『副露する場合でも最終形はなるべくリャンメンにしろ』って言ったわよね?」

京太郎「ええ、覚えてます」

久「あれの理由、なんだかわかる?」

京太郎「最終的なアガリ牌の枚数の違い……ですよね?」

久「うん、そうね」

久「もう一つ教えた……愚形から潰せっていう理由は分かる?」

京太郎「えーっと……弱点から潰してけって話っすよね? ……確か」

久「そうよ」

780 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:55:01.22 ID:NPTRAdneo

久「で、こんな時。一番の弱点はどこかわかる?」

京太郎「えーっと……」

京太郎「それは、三色が確定してない……ってとこっすか?」

久「そうなの」

久「だから、たとえば裏目でも和了できるとき――タンヤオとか役牌とか――以外は」

久「三色にしても一気通貫にしても、『裏目が怖い両面』から潰しなさい」

京太郎「なるほど……了解です」


久「で、余談」

久「鳴き三色と鳴きイッツーの場合は、この確定度で副露するかしないか決めなさい」

久「例えば三色やイッツーになる塔子がリャンメン二つだったとき」


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │三│四│七│八│九│A│B│E│H│H│.2 │.3 │.4 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│一│四│七│八│@│A│B│C│D│F│G│.2 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「こんなときは――必要じゃない限り副露しない方がいい」

久「やるにしても、タンヤオやチャンタ。或いは役牌なんかに路線変更可能に構えて置く事」

久「それよりはおとなしくメンゼンで手を進めて、三色やイッツーを見込みつつ手作りをする方がいいわ」


久「……なーんてね」

久「とは言っても、ここまで進んだら半々かしら?」

久「攻撃傾向の人なら、ここまで進んでるんなら鳴いちゃって裏目は気にしないでそれより出和了の方が期待できるって思うだろうし」

久「防御傾向の人なら、メンゼンで手を勧めつつ待つって思うだろうし」

久「この辺りは好みかしらねー」

京太郎「なるほど。よくわからん」

久「まあ、そういう傾向分けについては今度説明するわね」

久「ついでに、面子の傾向分けによる押し引きなんかも」

京太郎「お願いします」
781 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 22:57:17.34 ID:NPTRAdneo

京太郎「あ、ところで聞きたいんですけど」

久「何かしら?」

京太郎「孤立牌のときは、どうやって判断するんですか?」

京太郎「三色同順になりそうな孤立牌、一気通貫になりそうな孤立牌」

久「……ふむ」

久「孤立牌同士の比較でいうなら――そうね」


久「最終形が平和など別の役になりそうなら、通常通りの牌理。もしくはその役にあった牌理を」

久「平和などが複合できないなら、端牌――それも1・9牌が断然有利よ」

久「例えば123の三色を狙っているときの@筒なんて、A筒を引いてもB筒を引いても三色確定できるからね」

久「仮にA筒でも、やっぱりA筒有利ね」

久「@筒を積ればペンチャン確定、B筒ツモでもリャンメンだから――リャンメン変化に富んだ3〜7と結果は一緒」

久「それなら、三色目が残る方がいいわよねー」

京太郎「なるほど……」


京太郎「孤立牌と、塔子とは?」

久「うーん」

久「さっきも言ったように、『別の役に出来そう』なら」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│二│三│五│七│八│九│A│B│.2 │.3 │.4 │.8 │.8 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「或いは『受け入れ枚数が大きく変わる』『役が確定できない』なら、塔子を残すわ」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │三│四│五│六│七│C│.3 │.4 │.5 │.5 │.5 │.7 │.9 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「まあ、そうは言っても、取らなきゃいけない点数との兼ね合いってのもあるから一概には言えないけど」

久「あ」

久「その点……例えば孤立牌が1・9なら、確定できるからその分お得とも考えられる」

久「ただし、これは『確定』の観点からで、『別の役ができるか』『受け入れ枚数が変わるか』からはまた別よ」

京太郎「了解です」
782 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 23:00:51.16 ID:NPTRAdneo

京太郎「……で、聞きたいんですけど」

京太郎「ぶっちゃけ、今までの例ってシャンテン数、結構減ってるじゃないですか?」

久「そうね」

京太郎「俺が聞きたいのは……こう、手が全然進まないときなんですよ」

京太郎「タンヤオ無理、役牌ない、混一色行かない、愚形ばっかり……みたいな」

京太郎「そんなので果たして『三色同順や一気通貫を狙うべきか』ってのが気になるんです」

京太郎「早めに鳴いてっちゃったほうがいいのか、どうなのか」


京太郎「例えばこんなのとか」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│五│六│八│@│@│@│C│C│E│.2 │.4 │.6 │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


京太郎「こんなのとか」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│三│五│六│七│@│@│B│.1 │.6 │.8 │  │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│北│北│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


京太郎「こんなのとか」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│二│四│六│七│九│@│@│G│G│.5 │.6 │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│北│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


京太郎「北はオタ風として」

京太郎「これって副露すべきなんですか?」

久「わぉ……」


久「んー……そうね」

久「正直私なら、オリを考えながら打つけど」

久「それでも行かなきゃだめなら行くだろうし……うーん」

久「これって押し引きとか副露基準とかそういうところなんだけど……」

京太郎「そうですか……」

久「んー」
783 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/14(月) 23:08:25.64 ID:NPTRAdneo


久「そうね。じゃあ、ざっくりとしか言えないけど指針を言っておきましょうか」

京太郎「お願いします」

久「まず『メンゼンで手を進めるには重すぎる』」

久「これ……どれも愚形が酷かったり、必要牌が被ってたり、使えそうな牌が端だったりしてるわね」

京太郎「そうっすね」

久「で、メンゼンで進めてもリーチのみの愚形待ちの可能性が高い」

京太郎「確かに」

久「そんなときは、さっさと副露していきなさい。というかこれが三色同順や一気通貫の主な使い方かしら?」


久「次に、『いざと言う時オリられる牌がある』」

久「副露して行っても、遠いわよね?」

京太郎「そうっすね。そうそう都合よく、切られはしないでしょうし」

久「どっちにしても、上家からしか副露できない。メンゼンで進めるよりはマシだけど」

久「特に、真ん中辺りの三色狙いだとなかなかキッツイものがあるわね」

久「……で」

久「途中で追いつかれちゃったとき、こんな安目で押すなんてのは割に合わない」

久「そんなときの為に、オリていける牌があった方がいいわね」

久「よっぽど和了しなきゃいけないにしても、変に突っ張って直撃を喰らう方がよくないんだから」

久「そんなときの為に、確定安牌。共通安牌……じゃなくてもそれなりに危険の少ない牌を持っておいた方がいいわね」


久「そして、『確定させやすいか否か』」

久「叩くだけ叩いて、裏目引いてツモ和了しかできないってのは地獄よー?」

久「メンゼンならまだ形を変えてリーチのみってのもできるけど、副露しちゃうとそれすらもできないから」

久「ま、どっちにしても一番恐ろしいのは『裏目引き』よ」

久「三色同順にしても一気通貫にしても、この『裏目引き』がネック」

久「特に副露した場合――その危険度や脅威度は、メンゼンよりもはるかに高いわ」

久「だから、ちゃんと気を払ってね。そのあたりに」


久「他にどちらにも行けるようにノベタンにするとか、場に出やすい牌を選ぶとかあるけど……」

久「ま、とりあえずはこんなところかしらね」
784 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:10:39.26 ID:NPTRAdneo

京太郎「『他に何もついてない』、とかはないんですか?」

久「んー、それも入れたいところなんだけど」

久「両天秤で三色同順や一気通貫を止められるようにしておくってのも、あるでしょ?」

久「例えば、いざとなったらヤオチュウを見切ってタンヤオにできる形から鳴く」

久「或いは真ん中を払ってチャンタに持っていけるようにする」

久「そういう次を用意しながら打つ事もあるし、或いはそれらがないからこそ攻めていくって場面もある」

久「だから『それしかできない』ってのは……なんとも言えないかしら」


久「まあ基本的に、こんな状態から副露していくのってよっぽど必要か、他に役がなくてドラがあるかとかだし」

久「逆に、『他に何も目指せない』――そうじゃない限りは三色同順や一気通貫を狙いに行くって事もないわ」

久「だから今更ってところもある」


久「とりあえず、何かしらの保険があった方がいいとは思うわ。私は」

久「まあ、これは私の感覚かしら? 何の防御も利かない状態ってのが恐ろしいのよね」

久「さーて、そんな事は置いておいて」

久「大事なのは――警戒すべきは『他者のテンパイ』と『フリテン』よ!」

久「だから、1・9牌、オタ風などの対子や刻子があってテンパイに対して比較的安全にオリられるとか」

久「確定させやすい形がある(愚形塔子、端牌)とか」

久「副露しやすい場所(狙い目は2・8など)である……とかかしら」

京太郎「なるほどなぁ……」
785 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:11:39.98 ID:NPTRAdneo

京太郎「あ」

京太郎「そう言えば、黄金イーシャンテンって形ありますよね?」

久「あるわね」

久「たとえば……こんなところのやつね」


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│三│三│八│A│B│C│D│E│F│G│.6 │.7 │.8 │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│三│五│六│七│八│九│F│G│.2 │.2 │.7 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │四│四│七│八│F│G│.1 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│@│A│B│C│E│F│G│H│.3 │.4 │.6 │.6 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│@│B│C│D│E│F│G│H│.3 │.4 │.6 │.6 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘



京太郎「そうそう、そんな感じの奴です」

京太郎「ああいう時、或いはそうじゃなくても……一気通貫と三色同順のどちらかを選択しなきゃいけないとき」

京太郎「その基準ってのは、なんですか?」

久「基準ねぇ……」
786 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:13:24.14 ID:NPTRAdneo

久「んー、まあ単純ね」

久「さっきも言ったように、『確定のしやすさ』ね。どっちも2飜で、食い下がり1飜なんだから」

久「裏目引きの確立が低い方を選んだ方がいいわ」

久「両面二つ残した一気通貫と、両面の一つの三色同順なら三色」

久「当然よね? だってこの場合、裏目引きのリスクが……三色の二倍なんだから」

京太郎「それは分かります」


久「じゃあ、愚形一つ・両面一つの一気通貫と、両面待ちの一つの三色ならどうなるか」

京太郎「えーっと……」

久「ま、この場合も、三色同順を優先なのよ」

京太郎「えっ、どっちも両面待ちが一緒なのに?」

久「そう思うでしょ?」


久「仮にそれぞれ裏目を引いたとして、どうなるか」

久「この形からそれぞれ……」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│三│五│六│七│八│九│F│G│.2 │.2 │.7 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「打三萬で三色に寄せての裏目引き」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│五│六│七│八│九│E│F│G│.2 │.2 │.7 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「打F筒で一通に寄せたときの裏目引き」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│三│五│六│七│七│八│九│G│.2 │.2 │.7 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「どっちもテンパイには変わりないけど……さーて、この時役はどうなるかしら?」

京太郎「えっと……三色狙っての裏目が打一萬で平和確定テンパイ」

京太郎「一気通貫狙いの裏目引きが、役なしの嵌張待ち?」

京太郎「あっ……」

久「どっちがお得かなんて、言わなくても分かるわね?」

京太郎「なるほど……裏目を引いたとき、大変な事になるって事ですか」

久「その通り」

久「こんな形の一気通貫は、外したときに痛いのよ」
787 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:14:52.05 ID:NPTRAdneo

久「それじゃあ次」

久「嵌張待ち一つの一気通貫と、両面二つの三色同順」

久「さーて、どっちがお得かしら?」

京太郎「そんなの、当然一気通貫の方が……」

久「……と、思うでしょ?」

久「それが、違うんのよねー。これが」

久「まあ、それぞれ例えばこんな形になるんだけど……」


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │四│四│七│八│F│G│.1 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.8 │.9 │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘



京太郎「どれも一気通貫の方が確定しやすいじゃないですか」

久「そう見える?」


久「でも三色に向けて1索を落としたとき……三色の片方がどっちを引いても、それに寄せられるわよ?」

久「先に六萬またはE筒を引いてしまったのなら打9索で平和確定の高目タンヤオ三色」

久「先に九萬またはH筒を引いてしまったのなら、打3索で平和確定の高目三色」


久「一方、イッツーに向けてリャンメンの方を先に引いたら、最後に嵌張が残るでしょう?」

久「前に言ったように、『他に狙えないから三色や一気通貫を狙う』」

久「だから、よっぽど点数が変わらない限りは三色や一気通貫を無理につける必要はないのよ」

久「まぁ……良形・高目三色か愚形・一気通貫確定かの好みはあるだろうけど」

久「基本的に、三色の方が柔軟だから有利である事の方が多いわ」

788 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:17:54.37 ID:NPTRAdneo

久「ただし!」

久「下のような例なら微妙ね」


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│@│A│B│C│E│F│G│H│.3 │.4 │.9 │.9 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│@│B│C│D│E│F│G│H│.3 │.4 │.9 │.9 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘



久「上は三色狙いで裏目5索引きの時に役がなくなるわね?」

久「下は……5索引きで役なし」

久「形テンして、下なら良形変化を見込むってのもまあ自然だろうけど……」

久「A筒・2索・5索引きでさっさと一気通貫確定の方が、お得っぽいかしら?」

久「まあ、基本的には三色同順の方が有利って思っておいて。あくまでも基本的には」

京太郎「基本的……」


京太郎「どっちが有利か……このときの基準も一緒ですよね?」

久「そうね」

久「『確定のしやすさ』『裏目引きへの対応』『他の役との複合』『テンパイ・和了への枚数の違い』」

久「あくまでも基本的ってだけで、実際にはそれを見て判断してほしいところね」

京太郎「了解っす」


久「まあ、正直なところ……黄金イーシャンテンとか全然見れてないでしょ?」

京太郎「はい、一応聞いてみただけです」

久「それでもこういう状況って出る事はでるから、覚えておいて損はないわよー」

京太郎「まあ、平和と天秤にかけるって時点でメンゼン形じゃないですか」

京太郎「俺、メンゼンでここまで行けるほど……運良くないっす」

京太郎「はは……ははは」

久(あ、なんか重症っぽいわね)
789 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:18:40.43 ID:NPTRAdneo


                         〈  '" `〈_,,/ ,rー─ l、
                         |    l '゙、,/ _,,、 }
                             l    ノ   `-!゙'ヽ /
                          \          /
.                          〉ヽ 、    /
                          /      ̄y"
               _ _         /        /
            ,,..:::"::::::::::::::::::::゙ ヽ   /        /
             /;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:,/        /
           //::::::::::::;::::;彡;::::::::::::::::::/      /  さーて、それじゃあ今日のまとめよ!
        ,:"::::::;へ;:// メル乂::i:::y'         /
       ,/'i:::/;:;/Χ    ` ゙ \;V       /
      ,l゙ レ'::::;/,.__/ ゙   , -─ t/         /
      | |::::/:l" ̄ヾ     __ i         ソ
      | l;:/:::| " "      '' ̄~V       /
         ゙'i;ッl   _ ' _ " "/     /
        /::\  レ   丿 ,イハ     ,〈 
       (/l:::i::/:::>、_ー _,,.r"i ∧   /ヘヽ
         ヾN/ ./、| /.//ハ ヘ, / / 〉
         .r「'/ i i / /  l/ ヽ. ∨//
       〈 ,〃 l/ /   .∧   \,〉〆

790 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:19:11.21 ID:NPTRAdneo


                  /   . : : : : : : : : ヽ   `ヽ
               /( . . . : : : : : : : : : : : : :ヘ: . j.ハ
            ,. -――ァ   ー, : : : : : : :/: :./∨ / : .   i
           /  く ̄/. : :ー'.:7 /: :/{/从 V ∨: : : . |
.        /      Y:/: : .:_:.:/ /:/  {   ヽ: : i: : : : . |
.       /    ,こノ/: : : .:.:/`X      ,∠.,_ヽi: : : : : . |
      /     . イ   /{: : : :/'ィ'れハ     ´ んハW: : : : i|  三色同順、一気通貫ともになるべく両天秤でおくのは基本
.     /    /      {: i: ハ 弋::ノ     弋::::ノ/: : : : : i|
    /   ,′      Y: : :.      ,       /: : : : : : リ  気構えとしてはできたらラッキー程度
.   /    ′           ヽ: :ヽ.      ,    i : : : : : , ′
  /    ,′        ,.-rくii>==ト ..  ̄   .イ}_:_:_ .イ    そんなときは変にこだわらず見切りをつけるのも大事
. /     ′       _/  | j/. : : |::::/` ‐< /:ー:{:::::.\
/     爪⌒ヽ ̄ ̄\  V . :.:.:.:|:::{    /. : : :.:.::!:::::::::::\   タンヤオや平和などが出来そうならそっちを優先よ
    .i::::::ヽ         / . : : ハj::::{ー―‐/. : : :.:.:::ノ:::::::::::/ヘ
    イ|l::::::::!   \   {人: : {\::::{  ∧ : : : .イ.:::::::::::... -‐=ヘ
.    l:||:::::,′    >----ヽ{\::::.{ /.:::从/.::::::. イ´     |::i
ー―v':/:::/    //       |`ヽヽ/´ ̄ ̄ ̄/   /    |::|
     ̄ ` ー一''"          !  〔 ̄厂 ̄ ̄`ヽ.  /     |::|
                   :. /::::7         ∨      j'|::|
                      ∨::::/         {       / j::j


791 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:20:33.28 ID:NPTRAdneo


                                   / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶、
                              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                        /⌒ヽ     /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
                    /     ',   / /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:./{:.:l:.:|:.:|\.:.:.:.:.|
                      |      l  |:.:| .:.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:/.:.: / Vレハイ  l\:.:|
                      |      |  |:.:| .:.:.:.:.:.:/.:.:./:.:/      _,|.:.:.:.:|
                      |      |  |:.:|.:.:.| :.:.:|<:.:./      ,x≦、 |:.|:.: |\  さて、じゃあどんな時に使うか!
                      |     |  ヽ|.:.:.| :.:.:|:;r≠=ミ     /hノ| 》!:.|:.: |
                      |     |  |.:.:.| :.:.:l{{. hノ|       ヒ.ソ |: |.:丿  どちらにしても受け入れ枚数が変わらない(両面両面の面子オーバーや最終形が愚形)
                      |     |  |.:.:.|.:.:八 ∨ソ     、    |:.:/
                      |     l    \| :.:.:.:.\ ̄           人{__    メンゼンで進めるには手が重そう
                      |     |    _ノ.:|:.:.:.:.:.:.\ ヽ ニフ  /:.:(::::|\
            __/ ̄ ̄|     |  (.:.:.人.:.:.\:.:.:.)  __/|\:\)|     どうしても高目が欲しいとか、他に役を目指せないとかそんなとき
.           __/                |_/ ̄   \.:.:.`く:\___|::::::),;ノ::|   \
        /                   |         )人)、):::\   |:::::::::!:::|/     \
      /                       \  \       \:::ヽ::::\ - |::::::/::::|\       \
        |     |    |      |         \  \      \:::ヽ::::\|:::/::/  |         ヽ
        |     |    |      |          \         \__少く   |\ _     }
        |     |    |      |          \___       人_〉  | 〈      /
        |     |    |      |                 `ヽ、   /  |:::::|   |/´      /
        |     |    |      |                    \   |:::::|   |     /
      \___,|    |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______丿   |:::::|   ├-    /
            \___,|      |              ∨         |:::::|   |    /
                  \__,ノ                〉         l_|   |\_/
                                 /                 |、_/
                                    /                    ∨
                                  ∧                  |
                              人. \             /|
                                  /:/:::\_                 _/:\
792 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:21:02.36 ID:NPTRAdneo

         /.: ,.::''^’::;:::::::::::::::::::::::::::::::、
         / .:/:::::::;:r'/l::::::::::::::::::::::::::::::::::'.、
        ./ .:: .:::::;/ |! ∨VN、:::::::::::::::::::::::::,
      / :/::::://   ゙ , -─-、V::::::i:::::::::::::::i  三色同順にしても一気通貫にしてもポイント
     /:/:::'7/_^     ー ___゙!:::::::}:::::::::::::::l
     l/::::/ ,iL,,_    ;'r ゙̄;ヾ;:: /:::::::::::::: |  『確定しやすいか否か』……これが大事ね
     〃::/l/ {:: l′    i:::::c,!,ハ/::::::::::::::::::|
     |l::::|:::i` l!_゚j     ー"/:::::::::::::::::::: !  普通ならリャンメン待ちにするところだけど
     トl:::{:::l| ,,   '     ' '/:::::::::::::::::::::::: リ
..    |!ヽ;:::ヘ     ャーっ l::::::::::/::::::::i::::/   三色や一気通貫だと、愚形待ちの方がフリテン回避が出来てポイント高いわ!
        \:\   ‘ー"  |!::::::: i:::::::: | /
         `、::>、._  , ヘ::::::::|:::::::::|〈    面前で行くにしても副露で行くにしても、この点は一緒
.            リ:::::::};'Τ   \::|:::::::::|人
          / ::::://|     ノ y:::::::: 厂:.:\
.         /.::::::/.:.:/__//:::://.:.:.;:==\
.       ,、_lハ/.:.:/  /.:./:::::/.:.:.:.// ̄ ヾj
        /l | r〈`〈゙く /.:.:.:.{ハ/.:.:.:.//      i
     /| | | ト、ヽ.ヽ.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//   ,    |
     ,l k.` 'ヽ.\ヽ` ゙!===彡/__ ./ /      !
    〈| ゝ  i〉    ├─一'"  ̄ .:{ /     / 〉
    /∧  ヽ/{    |__       :::::Y    '   i
..  / _r‐〉   yヘ、   j::::\ー、   :::::::|         |
 / "l:::〈   /:! |::\/:::::::::::|  \::::::::〉__    |
r''"   |:::::`ー'::/l |::::::K::::::::::::/    `ーヘ、、_``   |
|    `ー─" イ |::::::| .〉- '"             \,   |

793 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:22:10.30 ID:NPTRAdneo

            ,,, -='':::::::::::::::::::::::::::::::``:- .、
           ,;彡::::::::::::::::::::::::::::::ミ;:::::::::::::::::::::::::゙:: .、
        /::::::::::::::::::::::::::_;;;,z:''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:: ,
       /:::::::::::::::::::::;:: ''"/::::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     //   :::::;/  / /l::::::: l:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙,
    / /:::::::::::::;/    ″l:ハ::::::|:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.   /  ,:::::::::::; '/"゙ヽ      ゙   \i     l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  /  j::::::::;イ/,;=、ヽ     -─‐-、゙::::..  |     ::::::::::::::::::::i
  l   l::::::/:i'l /):::}!       ー___  ゙i::::::: l::::::::::::..   :::::::::::::l  鳴き三色や鳴きイッツーの基準はどこか
     i::::/::::! {:::。/    ,ィチ" ̄ミ、. l::::::!:::::::::::::::i:::::::...   ″
     l::/:::::! ゙-"        ;_):::::::::゙ハ l:::/:::::::::::::::l:::::::::::::::::../  『それしかできない』……ってのはひとまず置いといて
     | !::::; "' ,       {:::::::c;/ノ }/:::::::::::::::/::::::::::::::::::/
.    ヽ`Y             ` ‐ " /:::::::::::::::::/::::::::::::::::::/
.      {   、_     "" , .::'::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/    『メンゼンで手を進めるには重すぎる』
.       ‘、    ` ー   /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/
.          \       /,l:::::::::/::::::::::::::/:::::::::::::::::/     『他者のテンパイに対しての対処法(安牌)がある』
.          ヽ     !; {::::::/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::Y
           iー―┐¬、!::|::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::l      『愚形塔子など裏目引きでのフリテンを避けられるものが最終形になりやすい』
            /i:::::::::::|   ゙、|:::::::::::::::::l|::::::::::::::::::::{
          /' }:::::::::::l     |:::::::::::::::::|ヘ:::::::::::::::::::ヽ
       /'   /::i:::::::::|   /::::::::::::::::::l.:.ハ:::::::::::::::::::::}     ……こんなところかしら
      /,´  /:::/:::/j   /:::::::::::::::::从.:.:.:ゝ、:::::::::::::リ
      '、 /::::// ,ノ_/:::;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;ヽ.:.:..:.ヽ:::::::/
       /.:.//>─" ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}/

794 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:22:51.23 ID:NPTRAdneo

                      _......._
                   ,  '":::::::::::::::::::::::::`  、
                 " :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
              /::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
            //:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|
           //:::::::::::::ーx/  /∧|\| ::::::::::::|::::::::::::::::|   黄金イーシャンテンなんかでの三色とイッツー、どちらかを選ぶ基準は
           〃|:::::::::://`       \::::::::::|:::::::::|:::::|
          〃 |:::::::iク,,=ミ、     ̄ ̄\|::::::::::|:::::::/:::::|
          |  |:::::/| l::riヘ.   . ー-   |:::::::/:::::/::::::/   『他に優先する役がない』
          !  |::/:::| .!_ソ     ー==-、 | /:::::/::::::/
             |:i:::::| ''' ,     , , ,   /::::: /::::::;/    『確定のしやすさ』
               ∨:八            /::::::::::イ::::::::|
             \ \  ▽ ̄ノ   {::::::::::::::::|:::::::::|     『裏目引きへの対応』
               |\.\ ヽ-   イ:::::::::::::::|:::::::::::\
                  |::/:::::::::ー─、   ∨:|:::::::::|\::::::ヾヽ、
                r/:::::::::::::/lノ∧   ∨::::::::::|  \::::|:リ    ってところね
              / |:::::::::/  .ト、 ,__/:::::/|/   ∨\
                /  \/    |-──|.:::/        /∠\
            /   |\\. .|.  /∨       / /  \|
             /     ハ. \\|. /      / /      |
           /   \{ \ \|/──── "_/\       |
795 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:23:22.63 ID:NPTRAdneo


                   ...::::::;::::::::::::::::::..、
                 ,/;:::::":;;:::::::::::::::::::::::ト、
              ,/レ':;::;/(i从;::ヾ;::::::::::::}
             /,l::/iメ、 __`'ヽ;::::l::::::i:::::|
                l゙.|;/|「;j  ;=ミヽi:::;}::::/:::イ
                 | |':::|`,   .l;::j`,レ'::::/::::;j' 三色同順と一気通貫の注意点は『裏目引き』に尽きるわよ〜♪
                  ``>. 、 _  /:::::::/:::::ソ
         __ ,-─、'/ノ;>--,;.し:/::;ん::::(、_
         <  \ ヾYv'~ ̄`(~;ト、)ヾ`iノ .ヽ
        iタ^} _ヽ__.ソ、             ゙l }
        ヽ, `i´  ゙^./ ヽ   |,  /    | |
          i `、  ,."  `、 ,ソ ./     \|.}         , -ー 、
          | ゝ〆    ヽ/  ' 、     ヾ、.         /     ゙i
        _,,r/~ハ     /    _>-‐─ヘノ}        |      `、
       {  ,l゙ { `    /|、  ,〆,,rー-─ー-\,,_      i      ヽ
       ヽ /ノ J   ,イ′l  / /     `'~    `ヽ、 l゙       \
        /"     ,  /  `ー|/, ″              `ゾ ヽ,、  、   ヽ.
          `ー-、ー</     ゙l                   ./     ヘ   ヽ,   .i
           ヽ         |            //    | ゙、 , _ _ ._ }
            `、        |       ー、,_/ /      |\\).ヽ,ヽ,Y j
            ヽ        |   /     \'_//    | ̄`ヽ`〜〜"
             \       _{  ./  ,   `ミゝ、/       |,-ー─\
               \,,,;:--:'''''" `、/ /  / ̄~`/       |     `ヽ
796 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 23:26:00.24 ID:BY4d9j3Ko
勉強になった
麻雀って色々考えるんだなー
797 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:29:11.52 ID:NPTRAdneo
鳴くのが上手い(意味深)な子に説明して貰おうとも思ったけど、このスレ部長スレやししゃーないよね


残りの麻雀講座

・面子による押し引きの基準
・切り出し位置からの手牌予測(含ペンターツ処理からの手牌予測)
・孤立牌やターツの価値(役によって)

終わる……きっと終わる……
このスレかはわからんけど……きっと今月中に終わるはず……
798 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 23:29:47.00 ID:oZZDUp+Vo
終わるともうスレ立てないー?
799 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 23:30:52.24 ID:GcHl2Y9Uo

いかに自分が適当に打ってるか分かるなぁ……
クイタン、トイトイ、鳴き三色ぐらいしか狙ってねぇ
800 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/14(月) 23:36:03.51 ID:NPTRAdneo
解説が終わったらスレはhtmlに申請して続きは立てないよ
その代りにワイがダークなのかシリアスなのか食いものネタを投稿するだけのスレか、ダンガンロンパか、仮面ライダースレ立てます

あと、 京太郎「ドーモ、咲=サン。オカルトスレイヤーです」の完全版の書き溜めしててどっかでスレ立てしたいけど
100kb超えてもまだ1/3しか到達してないんや
菫さんが喋り過ぎてやばい。菫さんのせいで重い(kbが)


つーわけで、どうも長々とすまんね
おやすみー
801 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 23:36:56.55 ID:oZZDUp+Vo
乙ー
802 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 23:37:41.80 ID:BY4d9j3Ko
おつ
803 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/14(月) 23:38:56.54 ID:HdF86UURo
おつ
804 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/15(火) 23:06:15.76 ID:hE1dCalc0

久びさの本編だったなー
805 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 00:43:37.98 ID:xh74F02to
ほのぼのが書きたい(迫真)
でも京太郎からみやと思いつかないんだよなぁ……なんでやろ。不思議

明日か、今週の日曜日にスレ立てする為に白糸台のほのぼの書き溜めてるんで、ちょっと今日は許して下さいオナシャッス

三色と一気通貫の話、ちょっと余談で触れますんで
806 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/16(水) 00:48:56.29 ID:ytB6NVNMo
穏乃とわた憧のイチャほのぼのを書けば良いと思うよ!
807 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/16(水) 00:49:50.68 ID:u4b3T8wTo
>>806
おはアコ
808 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 00:54:24.75 ID:xh74F02to

京太郎「うーん、これはどうするべきだったんだろうか」


 先ほどの半荘の、牌譜を確認する。

 自分の打ち筋が正しかったのか、再検討するのだ。

 いざ打っているときは時間が決まっているのも相俟って、反射的に打ってしまう。

 それを時間を置いて再確認して、冷静な頭で見極める。

 そんな事を、行う事にしていた。



                             ┌──┐
                             │.8 索│
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┼─┬┴┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│六│@│@│C│D│.1 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


 この牌譜。

 強いていうなら、この牌譜だろうか。これが気になった。

 特に最近、三色同順や一気通貫に触れた為だ……というのが大きい。

 結局は打1索にして、他家に安手で和了されたのでそれまでだったのだが。

 果たして、自分の打った手は正しかったのだろうか。それがどうにも気になった。


久「あら、牌譜みてるのね。関心関心」

京太郎「あ、部長……」

京太郎「そうですね……いつも、そうしてるんです」

京太郎「勝った時じゃなくて、負けた時を中心に……」

京太郎「勝った時も、運よくツモったけど自分の判断は正しかったのか」

京太郎「それとも、実際のところは無理押しだったのか……などを」

久「うんうん、いい傾向ね」

久「確認しながら、その時自分は何を考えてそう打ったのか」

久「相手にどんな意図があったのかなどを考えるのも、大事よー」

京太郎「ですよね」

久「元々運の要素が強いゲームなんだから、勝つのも負けるのも運って言えるんだけど」

久「その中でも、正しい道筋を進もうとする……って事が大事なのよ」

久「特にそういう、重大な事に関わってないなら……猶更過程よりも結果が大事ね」
809 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 01:08:45.07 ID:xh74F02to
ゴメン、ミス。ちょい待ち
810 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 01:11:40.15 ID:xh74F02to

京太郎「うーん、これはどうするべきだったんだろうか」


 先ほどの半荘の、牌譜を確認する。

 自分の打ち筋が正しかったのか、再検討するのだ。

 いざ打っているときは時間が決まっているのも相俟って、反射的に打ってしまう。

 それを時間を置いて再確認して、冷静な頭で見極める。

 そんな事を、行う事にしていた。


                             ┌──┐
                             │.2 索│
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┼─┬┴┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│六│@│@│C│D│.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.9 │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


 この牌譜。

 強いていうなら、この牌譜だろうか。これが気になった。

 特に最近、三色同順や一気通貫に触れた為だ……というのが大きい。

 結局は打9索にして、他家に安手で和了されたのでそれまでだったのだが。

 果たして、自分の打った手は正しかったのだろうか。それがどうにも気になった。


久「あら、牌譜みてるのね。関心関心」

京太郎「あ、部長……」

京太郎「そうですね……いつも、そうしてるんです」

京太郎「勝った時じゃなくて、負けた時を中心に……」

京太郎「勝った時も、運よくツモったけど自分の判断は正しかったのか」

京太郎「それとも、実際のところは無理押しだったのか……などを」

久「うんうん、いい傾向ね」

久「確認しながら、その時自分は何を考えてそう打ったのか」

久「相手にどんな意図があったのかなどを考えるのも、大事よー」

京太郎「ですよね」

久「元々運の要素が強いゲームなんだから、勝つのも負けるのも運って言えるんだけど」

久「その中でも、正しい道筋を進もうとする……って事が大事なのよ」

久「特にそういう、重大な事に関わってないなら……猶更過程よりも結果が大事ね」
811 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 01:15:06.69 ID:xh74F02to

京太郎「……で、この牌譜なんですけど」

久「うんうん」

京太郎「部長なら……どう打ちますか?」

京太郎「できれば、解説もしてもらえるとありがたいんですけど……」

久「オッケー」


 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│六│@│@│C│D│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.9 │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「ま、それは兎も角として……」

久「じゃあ、須賀君が実際にどう思ったのか、どう打ったのかを教えて頂戴」

京太郎「あ、分かりました」


京太郎「俺は、打9索で2面子確定」

京太郎「リャンカンとリャンメンを残した、イーシャンテンにしました」

京太郎「受け入れ枚数から言っても」

京太郎「リャンカンを裁いての嵌張残しと裏目引きのあるリャンシャンテンより、手が進んだ方がいいかな……と」

京太郎「二萬切っての三萬引きはモロで、三色狙いでのB筒引きで裏目っすから」

久「なるほどね」


久「ちなみに、ドラは何かしら?」

京太郎「えーっと、五萬です」

久「なるほど」

久「シャンテン数を下げるものは、どれも場に出てないって事でいいかしら?」

京太郎「はい」

久「うーん」

久「私なら、打二萬でリャンシャンテン維持かしらね」

京太郎「維持するんですか?」

京太郎「無理に三色や一気通貫を追うより、進めた方がいいと思ったんですけど……」

久「んー、それでもいいんだけど」

久「でも、悪い方を引くと役なしって嬉しくないのよねぇ……」
812 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 01:29:34.22 ID:xh74F02to

久「打、9索だとこうなるわけじゃない?」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│六│@│@│C│D│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


京太郎「そうですね」

久「で、これ……五萬を先に引けたら、ドラ乗って平和になっていいわよね?」

京太郎「そうっすね」

久「駄目でも、三萬なら平和が確定していいでしょ?」

京太郎「はい、そう思っての打9索です」

久「んー、でも」

久「B筒やE筒を先に引いたら……嬉しくないのよねぇ」

久「打二萬、打六萬にしても、待ちがドラ筋になるわけじゃない?」

久「愚形でリーチのみ。打二萬ならドラが絡むけど、ど真ん中でドラって出にくいんじゃないかなーって」

京太郎「あー」

京太郎「そうなったら、七萬引きでの平和手替わり狙いですかね」

京太郎「そうすれば、リャンメンリャンメンですし……まあ、B−E筒先に引いてのドラ筋ってのがちょっと引っかかりますけど」

久「んー」

久「それなら、打二萬でもいいんじゃないかなって」


久「こんな形ね」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │四│六│@│@│C│D│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.9 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「五萬引きで平和テンパイ。強いていうならB筒引きが嬉しくないってところかしら」

久「そうなったら須賀君と一緒で、七萬引きでのリャンメン変化狙いね」

京太郎「8索引きは?」

久「リャンメンリャンメンで平和が確定するでしょ」

京太郎「1索引きなら、どうなります?」

久「7・9の嵌張で三色が確定できていいじゃない」
813 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 01:53:20.21 ID:xh74F02to

京太郎「三色が確定……?」

久「ごめんなさい、一気通貫が確定だったわ」

久「まあ、そうなったら……」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │四│六│@│@│C│D│.1 │.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.9 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

久「こうでしょ?」

京太郎「そうですね」

久「ここから四・六萬を払って一気通貫確定でいい」

久「B−E引きで一通確定、8索引きで平和・一通」

久「一通を確定しちゃった方が、気兼ねなく副露できる分だけお得かしら?」


久「この場合、三色狙いで9索を払うのはなしね」

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │四│六│@│@│C│D│.1 │.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


久「B筒引きが本当に好ましくないわ。三色も一通も平和も消える」

久「そうなったら、七萬での変化を見込むしかなくなるし……」

久「スライドさせようにも、打二萬のせいで三萬引きでもフリテン」

久「リャンメン変化頼みにしたって、8索引きになったら嬉しくないわね。役なしドラ待ちか、フリテン三面張の平和で」

久「今回は……前に言ったところの、三色じゃなくて一通が有利な場面かしら?」
814 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 02:44:21.21 ID:xh74F02to

京太郎「……で、どんな感じなんですか」

久「ちょっと纏めてみるわね」


【打9索手牌】

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│六│@│@│C│D│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


【打二萬手牌】

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │四│六│@│@│C│D│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.9 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘



              【打9索】                 【打二萬】

【三萬引き】      平和確定                 使用できず

【五萬引き】     平和ドラ1確定              平和ドラ1確定

【B筒引き】     役なしテンパイ              役なしテンパイ
          (七萬での平和手替わり待ち)      (七萬・8索での平和手替わり、また1索で一気通貫)

【E筒引き】    役なしテンパイ               役なしテンパイ
          (七萬での平和手替わり待ち)      (七萬での平和手替わり待ち)
          (打二萬後、1・4索引きでの三色)    (打9索後、1・4索引きでの三色)
                                  (打四萬後、1・8索引きでの一通確定)
                                  (ただし4索引き→ツモ切り→8索引きでフリテン)

【1索引き】   イーシャンテン維持              一気通貫確定イーシャンテン
         (打7索からの五萬引きで高目三色)
         (打7索からのB筒引きで役なし)
         (打7索からのE筒引きで三色確定)
         (打7索からの三萬引きで平和)

【4索引き】   イーシャンテン維持              イーシャンテン維持
        (打7索からの五萬引きで高目三色)   (打9索からの五萬引きで高目三色。B−E筒引きで役なし)
        (打7索からのE筒引きで三色確定)   (打四萬からの8索引きで平和。B−E筒引きで役なし)
        (打7索からのB筒引きで役なし)
        (打7索からの三萬引きで平和確定)


【8索引き】       使用できず               平和確定イーシャンテン
                                  (その後1索引きで一気通貫平和)
                                  (その後B−E引きで三面張高目一通)
                                  (その後4・7索引きで平和)


久「……っと、大体こんな感じかしら?」

京太郎「何だこれは……たまげたなぁ……」
815 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 02:56:55.15 ID:xh74F02to

久「……まあ、長くなったけど」

久「嬉しくないB筒引きとH筒引きの後の対応が打9索より多い」

久「強いていうなら4索引きが怖いけど……まあその場合は仕方ないわね」

久「で、一応副露可能な一気通貫が、三色に比べて確定しやすいから……」

久「そんな訳で、私は打二萬を押すわ」

京太郎「なるほどなぁ……」

久「ただし、先制してれば愚形のリーチのみでも攻める……って言うんなら」

久「それなら打二萬でも構わないでしょうね」

久「期待値どうこうでいうなら……まあ、打二萬の方が大きいんじゃないの? 私計算とかできないけど」

京太郎「……なるほどなぁ」


久「まあ、色々細かくやったけど私が言いたい事はひとつよ」

京太郎「なんですか?」

久「最終形が愚形リーチのみよりも、この場合は一気通貫を狙う。私なら!」

京太郎「……あ、ハイ」

久「以上! 今日の講義終了!」

京太郎(……)

京太郎(それはいいから、チャンタのやり方とか教えてくれないかなぁ……)

京太郎(チャンタにやり方とかあるのか、知らないけど)


カンッ!
816 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/16(水) 03:05:16.81 ID:xh74F02to
ちょっと某スレで見かけた手牌を改竄(並びと種類を変えただけで状況は一緒)
感覚ではリャンカンを見切るんだけど、果たしてそれで正しいのかを検証するために思考整理も兼ねてちょっと

リャンカン見切るとテンパイを逃すけど、裏目引きへの保険が多いって意味だと自分の感覚が正しかった
ただし、明らかに平和へのテンパイを逃すのでそのあたりは好みなのかな
一気通貫確定・平和確定のイーシャンテンがあるあたり、こっちの方がお得とは思うけど……どうなんやろ

ちょっと眠気が混じってんで、節々におかしいところがあったらスマンな
大筋の部分では間違えてないはずや
間違いを指摘してくれたら、リクエストを聞くんで。よろしくやで

それじゃあ、おやすみー
817 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 14:46:22.12 ID:xThBDYBGo
大筋は同意しますが、巡目意識が抜けてますね
序盤は手変わり優先で2m切り、中盤以降は聴牌優先で1s切りがデジタルではないでしょうか
また、最速聴牌でのリーチが最強である以上序盤であっても1s切りでもいいと思います

ちなみに嵌張ドラ待ちは嵌張ドラ1とみなしてよいと思います
818 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 17:55:47.83 ID:oP2l0yNDO
さらば隊長!!
819 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 20:37:45.12 ID:LWLUMagq0
ありゃー・・・アドルフとうとう死んじゃったのか・・・
820 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/18(金) 22:45:52.17 ID:51i8LE7AO
あーん! アド君が死んだ!

アドくんよいしょ本&アドくんF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!

この間「俺たちのアドルフ」の煽りを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!? あれで終わり!? 嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな投石ごときに殺られるなんてっ!?
アシモフと差がありすぎるわっ!! 生き還りますよね? ね? ね?

……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく不器用な彼が(たとえド改造人間でもさ! ヘン!)大好きだったんですよっ!!
アドさまあっ! 死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!! え〜ん・゚・(ノД`)・゚・


誰かこんなハガキだしませんかね
821 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 22:46:47.46 ID:+IA89N7Ao
俺たちの(心のなかで生き続ける)アドルフ
822 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 22:48:33.81 ID:uAaxl/qjo
(頭えぐれてたけど)まだ完全には死んでないから(震え声)
823 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 22:52:59.08 ID:5jE9HZNUo
モンスターパニック作品で人間側が活躍すること自体死亡フラグみたいなもんだししゃーなし
最初の方で死ぬか最後の方で死ぬかくらいの違いだよ
824 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/18(金) 23:05:15.26 ID:51i8LE7AO
死ぬとは思ってたけどノーダメージで終わりとは……
まぁ、ゴキブリの奴らは痛覚ないから、実は(知覚してないだけで)ダメージがあったってパターンを信じてる
エヴァに何か話してたし、そっちでも何かあると……いいなぁ

完全に無駄死にはキツい
300体とマッチョは倒してたけど……バグズオンリーのパパポネラが100体倒してたし
ティンはともかく実質無能力のイチローがハゲゴキ倒してたから、MOで2位ならもっと善戦してくださいよ……


アドルフ死亡の痛みはしずで和らげる……ッ!

想像してほしい

もし、しすがこの漫画面白いんだよーって単行本片手に満面の笑みを浮かべているところを

気になるから週刊で追い始めたんだって、コンビニによったらヤンジャンを購入しているところを

「アドルフさん凄いかっこいいんだ!」って、若干目に涙を浮かべながら力説するところを

「2週間後が待ち遠しいなー」ってウズウズしているところを

「新年早々スゴイよ! 待ってて良かった!」って、ジャージの袖で涙を拭いながら語りかけてくるところを

そしてちょっと安心して、「また2週間後かー」って残念そうにしていたしずが、
ヤンジャンの発売日に近所のコンビニにダッシュして購入して、
「待ちきれなくて全力で走っちゃった」って頭をかきながら、いよいよもってって様子でヤンジャンを読み、
そして今週の展開で絶句するところを

しず可愛い
825 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 23:07:05.15 ID:hwxwRFCmo
しずたそ…
826 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 23:08:38.74 ID:5jE9HZNUo
○○は最強の動物だから無双できるよ!と説明→数コマで死亡
この流れはもはやテンプレといってもいい
シズに寝とり要素がある漫画を見せるなんてとんでもない!
もうちょっと女の子な漫画を読みなさい
827 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 23:16:08.33 ID:+IA89N7Ao
○○台は最強のチームだから無双できるよ!と能力を説明→数コマで戦犯
828 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/18(金) 23:19:30.13 ID:uAaxl/qjo
まあ○○は最強の動物って言っても現実では
周りに比べてでかかったり獰猛なだけで人間サイズにすると…ってやつも多いからねぇ
829 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/18(金) 23:47:34.50 ID:6FL0h0eIo
>>817
巡目意識がなかったね。確かにそうや
嵌張ドラ1ならデジタル的には即リーやったな


しずが可愛過ぎて仕方ないんだけどもうしずどうしてこんなに可愛いんだろうしず

吉野に行ってナンパしたいですわしず可愛い

案内板の前とかに立ってね、あーどうしよっかなーって待ってね

しずが来たら話しかけたいねしずかわいい

素直に、「地元の子? この辺でどこかご飯食べるとこ知らない?」とかでもいいし、

大学の文化人類学のフィールドワークで、色々調べてるんだけどちょっと時間貰える?って適当こいてもいい

組み合わせがいいのかな。飯のところに案内してもらって、調査手伝って貰ったって名目で奢るって

とにかくしずかわいい。クッソかわいい

もっともっとしずの魅力に気付いてくれたら、それはとっても嬉しいな……って

830 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 00:23:43.02 ID:9N0ri02yo
そのネタでしず×京書けばいいじゃないか!(憤慨)
831 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 01:45:48.73 ID:AG1SiZCO0
鬱は無しでね(哀願)
832 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 06:48:38.81 ID:ImyQFY+c0
シズはNTRよりも無理やり誰かを襲ってる方が合っている(確信)
833 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 09:37:29.90 ID:+GNopIHIO
山中レイプ!野猿と化した同級生!
834 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 10:32:20.70 ID:IHtthkY2o
しずと猿のようにまぐわう
835 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 10:49:20.56 ID:phwon4n1o
しずが猿とまぐわう?
836 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 11:02:11.52 ID:uJAvGYbDO
猿が猿とまぐわう?
837 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/19(土) 17:28:24.07 ID:MW5Y+F1AO
しずは絶対恥ずかしがるタイプだから
アコチャーに詰め寄られておかしいと思いつつも、流されちゃうタイプやから
それ一番言われてるから


>>829の方法が使えそうなの、副会長だけなんだよなぁ……
原則的にものを知らない年下を騙くらかすというか、知らない事への興味とかそういうのを使う方法だし
京太郎が大学生=しずも大学生だから、使いづらいっちゅーか……使えるんやけど、どう書けばいいか解らん
大学4年→大学1年なら使えるんだけど

副会長がやると、犯罪っぽいというか危なくなるんだよね
京太郎なら和の友達可愛いなルート、ハギヨシさんなら龍門渕で打ったときに気になって……なんやけど
副会長だと、「あ、全国大会だ」→「ちっちゃくて可愛いな」っていう危ない感じになる
というか多分それなら、岩手とか鹿児島行くだろうし

ハギヨシさんは既に面識あるから普通に声かければいいだけやしな
敢えて別人を装ったら、またそこはかとない犯罪臭漂ってくるし
838 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/19(土) 17:32:28.17 ID:MW5Y+F1AO
あとは直接面識はないけど相手からは知られてて、大学に進学する(であろう)高校3年生かな
839 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 17:38:07.62 ID:o/Hz4HUoo
しずは実家で働いてる設定じゃいかんのか?
840 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 20:34:25.58 ID:ImyQFY+c0
正直あんな格好しているシズに恥じらいなどあるのだろうか

明らかに男を誘っていますよ
841 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 21:02:34.20 ID:rTlkZZT0o
ジャージによるチラリズム、しずは全く意識もせずに動き回る
男たちは履いてないのか履いてるのかはたまたスパッツなのか想像してやきもき
842 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/19(土) 22:22:13.72 ID:MW5Y+F1AO
やっぱり、年齢上がっちゃうと警戒度上がっちゃうからねー
警戒度っていうか、知識とか処世がついた分騙しにくくなるというか

ちょっと飲みなので今日はレスできないですー
843 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/19(土) 22:24:32.72 ID:/i+Eoq8Fo
把握なのよー
しずにはいつまでも無垢でいて欲しいな
844 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/20(日) 13:21:26.96 ID:owbWdafDO
>>829
> ナンパしたいです、わしず可愛い

ふぅーむなるほどなるほど、なるほど〜
845 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/20(日) 14:19:24.93 ID:KbUSsODyo
ああ、鷲頭様は確かに色々なことに一喜一憂するところとか可愛いな
846 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/20(日) 18:04:58.59 ID:pcoMV+Aj0
知らなかったの!その行為がそんな重要な行為だったなんて!

見たいな感じで無垢ビッチという可能性もあるね(ニッコリ)
847 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/20(日) 18:28:11.66 ID:dK7rZn8IO
気づかぬうちに誰とも知らない男に体を開発され孕ませられてしまうシズ?
848 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/20(日) 18:31:52.00 ID:w3dziG7Go
まあシズなら大抵のことは主人公補正で何とかしそうではある
849 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/20(日) 18:35:45.75 ID:HOuBdsZDO
これはマッサージやからね
全然悪いことやないで
850 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 20:44:26.69 ID:pIuf9sBx0
京太郎!マッサージしてあげる! 近所の男の子達から教わったんだー

そして絶望へ
851 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 21:28:13.32 ID:Fm6ZIxsYo
ん? 濃厚なガチホモ書いてもいいの?
ダメージ負っていいなら大沼×京太郎×大沼とかそういうの書くけどいいのかい?



それに違うだろ!
知識としては知ってるけど自分が対象になるとは思いもよらないしずが可愛いんやろ!
足ペロペロされたり、手首ペロペロされて戸惑うしずが可愛いんやろ!
肌すべすべだねって頬に手を当てたまま唇を奪われて、思いっきりビンタかました後にボロボロ泣くしずが可愛いんだろ!
ビンタできなくても可愛いけど! しずは可愛いけど!
852 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:31:09.38 ID:T15YYbYXo
大沼プロが分身している…?
853 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:33:19.48 ID:pIuf9sBx0
(ハギ←京←大沼プロじゃ)いかんのか?
854 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:34:34.92 ID:UoYqa0eIO
いいわけない
855 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:38:53.33 ID:fsmexUHdo
京ちゃんが幸せならたとえ独り身だろうとそれでいいかなって…
856 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 21:39:24.77 ID:Fm6ZIxsYo
そら経験豊富な大沼プロが京太郎を育成(意味深)するんだけど
若さと力も溢れる京太郎に下剋上されかけて、でも年の功で京太郎に勝利する(意味深)ってリバな感じやで


インターハイ後のリベンジとかその後の話のSSってあるけど
咲が入部する前に、京太郎がタコスと知り合って入部する経緯を書くとかそういうのないんかな
どうせのどちゃ目当てだじぇと反目してたら、思ってた以上に真剣だったり、
ちゃんと考えたりしてるのを感じてちょっといいなと思い至り本編の好感度に
部長は、京太郎が社交的で人脈広そうだから、5人目の部員連れてこないかなーと思って勧誘してたとかそんな感じで
尚、オチは現在の時間軸に戻ってインターハイ後退部する形となる


あとしずが可愛過ぎて、それまでいい人・いい兄貴分を演じて接しといて「実はこういう面があるんだよ」って打ち明けながら首を絞めたくなってきた
ちょっとしずネタ控えようか
857 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:44:12.44 ID:UoYqa0eIO
ほのぼのならシズネタはいい
鬱は勘弁
858 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:47:22.12 ID:pIuf9sBx0
シズなら最初とまどうけど受け入れてくれそうな感じがある
ゲホゲホ咳き込みながらもニッコリと笑顔を向けてくれるシズに罪悪感で死にたくなる相手はありそう

しかしてっきり大沼プロに育成(意味深)された京太郎がハギヨシさん相手にそのテクニックを発揮するものかと・・・
859 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:49:33.19 ID:hIdNYwsbo
私にいい考えがある

純ニキと京太郎の濃厚なプレイならいいのでは?
860 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 21:50:59.84 ID:Fm6ZIxsYo
例えば部活とか家庭教師とかバイトとか会社とかでさ、ある程度打ち解けて尊敬の目を向けてくれる奴がいるとするじゃん?
目ェきらっきら輝かせて、「凄いですね!」って言ってくる奴がいるとするじゃん?
『訳もなく思いっきり酷い目に合わせたくなるよね』 って心理が働いてしまうくらいしずが可愛過ぎてランクアップ
で、「あー、こんな事考えてるんだけど……一切気付かないよなぁ」って思いつつ、
結局今の関係を壊すのもやだし、社会的に不利な立場になりたくないのでやらないという


ま、鬱いの書いてもしょーがないし、気分転換に料理ネタでもしましょうかね。やりましょう
今回は簡単で誰でも作れる料理にしましょうかね!


さーて、京太郎の境遇を判定 ↓3 1に近いほど悪い、9に近いほど良い。0なら特殊判定(十の位で再判定)
861 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:51:10.82 ID:T15YYbYXo
結局ホモじゃねーか!
862 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:51:15.41 ID:QHFySy1DO
申し訳ないが女はポイーで
863 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:52:56.30 ID:sbdeZsbMo
それ
864 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:53:01.10 ID:pIuf9sBx0
京ちゃんを女装させて純君を男装させればワンチャン
865 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:53:14.94 ID:AO/8Ar80o
bn
866 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 21:55:47.02 ID:Fm6ZIxsYo
>>863
特殊判定(0)且つ割と悪い(3)

ああ、これヤクザの下っ端で俺俺詐欺とかやってるわ(歓喜)
867 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 21:56:58.74 ID:Fm6ZIxsYo
で、誰に登場してほしいですかね?


↓1〜5 & そのコンマで境遇判定
868 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:57:43.04 ID:O9CJx1ufo
そりゃ部長よ
869 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:57:46.39 ID:UoYqa0eIO
姉帯さん
870 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:58:00.29 ID:fsmexUHdo
ザクザっぽい見た目だしガイトさん
871 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:58:25.98 ID:AO/8Ar80o
古塚梢
872 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:58:53.43 ID:qwvGnTvzo
レジェンド
873 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 21:59:10.82 ID:UoYqa0eIO
特殊判定はただ十の位で見るって言ってたのに悪化になってる…
874 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:00:18.04 ID:uxQBBLQdo
全体的に悪そうですねえ…
875 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:01:44.10 ID:fsmexUHdo
欝なもの書いてもなーと言いつつ欝な話になってしまうのはもはやスレの様式美
876 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 22:09:24.01 ID:Fm6ZIxsYo
部長:4     多分碌でもない事確定ですわ
姉帯さん:9   これは京太郎厚生ルートありますわ
ガイトさん:9  明らかに拾われてるよね。黒服の内の一人だよね。半端ものだけど料理の腕は評価されてるよね
古塚梢:4    本編での……描、写……? 漫画で台詞全然ないよコレェ
レジェンド:3   駄目男に入れあげるアラサー。アラチャー涙目

辻垣内さんが一番王道といえば王道かも知れない
下っ端のチンピラとお嬢。遊びに行っては飯を食べるお嬢
代わりに自首しろって今時後の保証もないのに出されて、これでお嬢に釣り合えるって不安を抱えつつ、
期待と共に向かって行く途中で殺されて抗争の火種となった犯人として落とし前付けられて手打ち
877 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:12:08.91 ID:UoYqa0eIO
9でもやっぱり不幸、やっぱイッチって
878 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 22:19:37.47 ID:Fm6ZIxsYo
なんでや! ワイは悪くない! 京太郎のコンマが低いからいけないんや!

お互い憎からず思っていて、年も近い方だから話が合って、
で、料理の腕を気に入って、周りの人もそれを微笑ましく思ってて、
で、ちょっと上納金を結構な額を収めてる子分筋の構成員が、ガイトさんとこの親分筋から杯分けた組の構成員殺して、
その侘び金持っていけって言われてお使いに出されるんだけど、勿論そんなものなくてスケープゴード
年恰好近いし、半端モンだししょうがないかって事で京太郎に白羽の矢が立ったっていう、落とし前ようの捨て駒
で、「ああ……そうだ、今度はあの料理を作ろう……喜んでくれるかなぁ……」って死ぬの。王道だよね

ヤバイな。この京太郎にガイトさんはやばいぞ。噛み合うな。うん
いや、ヤクザのお嬢とは限らんから別にバッドエンドにはならんかもしれないけど。うん
879 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:20:55.88 ID:/ewjqEpAO
まずいな
880 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:22:24.92 ID:uxQBBLQdo
残されたガイトさんの反応が気になります!
881 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:23:30.69 ID:fsmexUHdo
京太郎ガイトもいいけど咲の最新話を見たら荒川ガイトやタコスガイトもありなきがするんよ
882 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 22:27:20.29 ID:Fm6ZIxsYo
もうこれやべーな。やべーよ
ガイトさんも勿論ブチ切れるんだけど、そういうとこの娘だから義理人情より上納金がどれだけ大事か
落とし前とか面子がどれほど大事か分かってるから、結局文句を言えずにね、こう、「ああ……もう食べられないんだ」って泣くの
それを昔こんな事もあったって結局その京太郎が身代わりになった奴と結婚して組次いでるENDでもいいし、
折角京太郎が犠牲になって鎮静しようとしてた問題なのに、敵を取りに行っちゃったせいで抗争が激化
もう、どっちの組も大変な事になる
ガイトさんとこなんて親分筋に弓引いた訳になるからね、当然破門はされる。一家が路頭に迷う。
っていうか次々にリンチとか処刑とかされる
最後に何も残らないで、あの日の風景は宝物だったんだって回想されて終わり。ガイトさん自殺。

王道じゃん! やばいねこれ!


普通にクズ大学生京太郎と天使姉帯さんでもいいけどね
883 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:29:43.50 ID:qwvGnTvzo
レジェンドが駄目男の京太郎に貢ぐのを見てるアラチャー…
ぐへへ…楽しみだなあ…
「私を好きにしていいからはるちゃんには手を出さないで」とか甘いこと言っているアラチャーもレジェンドと一緒にメチャクチャにするんですよね?
部活中にピーを入れて麻雀とか、ビデオ撮影とか、ケツ毛バーガーとか(外道)
884 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:35:18.70 ID:fsmexUHdo
一般的に王道ってのは無難なハッピーエンドみたいな展開の事を言うんじゃないのかな…
885 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:36:10.97 ID:pIuf9sBx0
王道な破滅展開というものがあってだな
886 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/21(月) 22:36:14.22 ID:Fm6ZIxsYo
ほのぼのが書きたい(切実)
ワイも熱いのが書きたい(迫真)
投石を喰らう前のアドルフさんのような。あのままアドルフさんが勝利して終わるような熱いのが

辻垣内抗争編は書こう。書きたい。もうね、心の弾み方が違うんですよ。バッドエンドフラグ立った時の
読むのはハッピーエンド一択なのにね、何故かね、バッドエンドの方が筆が進むんですよ。楽しいんですよ

とりあえずね、ほのぼのさせるから許して下さいオナシャッス!

>>883
R18Gは書いても、R18は書かんで。ぐう聖やから
887 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:37:17.01 ID:UoYqa0eIO
グロ鬱よりエロのがぐう聖
888 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/21(月) 22:42:40.70 ID:Fm6ZIxsYo



 「果たして――。
  食うものがなくてやむなく強盗をの末人を殺してしまったのと、
  惰性で生きているだけのこんな自分とでは、一体どちらが人として下なのだろうか」



889 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:43:08.72 ID:fsmexUHdo
京太郎が生きていれば何でもいいか
890 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 22:48:01.84 ID:Uc13xu/Yo
>>889
京太郎は―
2度と地球へは戻れなかった・・・。
鉱物と生物の中間の生命体となり、永遠に宇宙空間をさまようのだ。

そして死にたいと思っても[ピーーー]ないので


ーそのうちかんがえるのをやめた
891 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/21(月) 22:55:45.14 ID:6FB2hCRzo

 五歳で神童、十五歳で才子、二十歳過ぎればただの人という言葉がある。

 果たして自分の全盛期とはいつだったのだろうか。

 高校生のときか、中学生のときか、小学生のときか。

 なんにしても今ではない事は確かだ。確実に全盛期ではない。だが、最底辺でもない。

 きっともっと、落ちていく先があるのだろうから。


 小学生の時。

 スポーツができれば、それで人気者だった。或いは珍しい動物を飼っていたり、他の家にはないゲームを持っていたり。

 そう言えば、母親が美人。父親が美形というのも一種のステータス。

 喋れば笑いが取れる。皆との交流の輪が広い。

 そんな大人からしたら取るに足らないものでも、ヒエラルキーの頂点には十分であった。

 そういう意味で、須賀京太郎の人生は充実していた。


 中学生の時。

 才子であった覚えはない。

 気合や一般常識、ある程度の頭の回転があれば簡単に高得点を出せた――というか満点をとって当たり前だった小学生とは違い、

 中学に上がってからは、否応なしに努力と言うものが必要になってくる。

 知恵や才能ではなく、知識や努力が形となって現れると言ったらよいだろうか。

 得てして授業中に笑いを取りながら良い成績を出していた自分にとって、それは地獄だった。否、まだ地獄には程遠いだろう。この段階では。

 テストで満点を取る事はなくなり、八割を超えるよりも赤点近くが目立ってきたのがこの時期。

 だけどそれでも、須賀京太郎の人生はまだ翳りが射しただけで、落ちてはいなかった。

 崩壊の序章とも言えるが。それでもきっと、取り返しのつく範囲内だったろう。

 努力を小ばかにし、道化を演じて、人の輪に混ざる。

 それができれば、やはりカーストの上位に位置できたのだ。

 友人――今では連絡先も知らないどころか顔も思い出せない――も多かった。後輩や同級生、時には先輩からも告白された。


 人生の転機は、きっと高校生の頃だろう。

 何気ない気持ちで。

 中学の同級生だった少女を麻雀部に誘ってしまったあの日から、須賀京太郎の人生は、斜陽を迎えた。

 部活では最下層に位置した。それでも学年ではまだマシだったが、それもインターハイまで。

 女子が全国優勝。男子は予選敗退。
892 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/21(月) 23:08:30.13 ID:6FB2hCRzo

 やっている事と言えば雑用ばかりで、碌に牌にさわりもしなければ打ちもしない。

 それでもなんとなく、自分である程度達成感を得られるぐらいに練習はしていた。ひそかに。

 一応の情熱はあった。負けん気はあった。上昇志向があった。仲間意識があった。

 次こそは、自分こそはと思った。

 まだ本気を出していないだけ。初心者だから。皆の手伝いをしていたから。

 そんな言い訳には事欠かなかった。最初の内は。

 だけど――次元の違いを見せつけられた。魚は鳥にはなれないんだと、はっきりとわかった。


 保護者気取りだった/無意識のうちで見下していた少女に――。

 その意外ともいえる得意分野に/その隠していた途方もない実力に――。

 ついに彼女が全国での勝利を手にしたとき/彼女の何にも劣らない才能に自分が敗北したとき――。


 須賀京太郎の人生は、破綻を始めた。

 部員が喜ぶ中、自分も一緒になって喜んだ。

 だけどその中にはやはり、拭いきれない嫉妬と劣等感と、置いてきぼりにされたとか滑稽な自分への嘲笑とか。

 そんな負の感情が、綯い交ぜになっていた。


 やがて。年月が立ち。

 自分が初心者と呼べなくなるにしたがって。言い訳が通じなくなってくるに従って、恐怖を覚えた。

 強くなる事は嬉しい事だったが、こんな事はまるで望ましくなかった。

 やはりどこかで自分を信じていたり、自分なら大丈夫だと淡い期待を抱いていたのだろう。

 それが打ち砕かれた。

 坂を上るにつれて全貌が明らかになるように、須賀京太郎という人間の底が見えだした。

 そうなったら――あとは落ちるだけだった。

 もう、結論が決まっているなら努力などする必要はないと。しても無駄だと諦めた。

 所詮は何をしても変わらないとか。あれは自分に合わなかったとか。できてもしょうがないとか。他に大事な事があるとか。

 もっともらしい理屈をつけて、逃げた。


 立っていられなかったのだ。

 ちっぽけなプライドが、根拠のない自信が――木端微塵に打ち砕かれたのだから。

 そして、それを見たくなかった。認めたくなかった。
893 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 23:08:40.20 ID:pIuf9sBx0
咲とかいう元凶
894 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/21(月) 23:19:05.85 ID:+IWZVRRco

 故に自然と部活から足が遠ざかった、部員とは疎遠になった。

 心配してきた彼女に辛辣な言葉を投げかけ、逆上した。

 兎に角今が楽しければいいと、現実から目を背ける事にした。


 親のキャッシュカードの暗証番号を知って、いくら使い込んだか。

 無限に金が湧いて出る、そんな全能感に心が震えた。

 学校の外で出会った人間に、少し金を出してやれば、簡単に尊敬の目を、感謝の目を向けられた。

 一緒になって馬鹿騒ぎをして。低俗な事に、無駄なやる気をだしてちっぽけな達成感を得る。

 それでも――それが堪らなかった。部活では何一つ得られなかったものを、得られる。


 これが本当の俺だと思った。

 あれは、部活のあんなのは、俺じゃあなかったんだ。

 本当の須賀京太郎は、こうだったんだ。

 あんなのは、現実じゃあなかったのだ。

 自分の居場所は、ここなのだ。


 あの時は本気でそう思っていた。今でもあれが最後の全盛期だと思う。

 当然ながらそんな事は親に露見して、烈火のごとく制裁を受け。

 生活態度が悪いとかで、進級も危ぶまれた。進学なんて、とてもじゃないが不可能なレベルに。

 担任が何とか頭を下げて進級させてくれたと聞いたときも。

 そんなに自分の評価が大事なのかよ、と顔を背けて斜に構えていたし。

 お前を不良にするために育ててきたんじゃないと親に言われた時も。

 お前らを喜ばせるために生まれてきたんじゃないと嘯いた。


 そして止めに。

 そんな自分を心配して、おずおずと家を訪ねてきた宮永咲を。

 彼女に対して心に仕舞い込んだ劣等感をぶちまけた事で。彼女を殴ってしまった事で、須賀京太郎は崩壊した。


 ――コンナノハオレジャナイ。


 それまで自分の中にあった須賀京太郎と言うイメージが、砕かれた。

 声を荒らげ叫びながら。目の前で顔面を蒼白にする彼女を見て、自嘲する/嘲笑する。

 そんなのは自分じゃなかった。己が思っていた須賀京太郎とは、まるで別種の生き物だった。
895 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/21(月) 23:21:16.34 ID:+IWZVRRco
ごめん、ちょっと30分くらい離席
ほのぼのにならない
896 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 23:22:09.27 ID:3mLI5Yiqo
咲の周りにいる人はいずれ破滅するのかよ…
897 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 23:23:23.71 ID:UoYqa0eIO
劣等感の告白は自分をどんどん追い込むよね
誰かに対するものでその相手がこちらを思ってたら向こうも追い詰められるが
898 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 23:24:18.34 ID:fsmexUHdo
もうどうしようもないくらいに詰んでるな
いっそ初めから世界に存在しなかった方が幸せまである
899 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 23:24:56.58 ID:KLPrOD/Ho
相手の思いやりが嘲笑と思うようになったら人間おしまいよ
900 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 23:27:29.09 ID:Uc13xu/Yo
もうちっと早い段階でガイトさんに会うとか更正してほのぼのに持ってくなんて簡単だろ!
甘えるんじゃあないっ……!
901 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/21(月) 23:33:44.47 ID:7gIIerEUo
やっぱイッチはぐう畜やんけ
心が痛いわー
902 : ◆rVyvhOy5r192[saga]:2013/01/22(火) 00:12:02.06 ID:ILBt1Kpqo
よし、ハッピーエンド思いついた! ワイはぐう聖!
ハッピーエンドになりそうな風に終わらせればバッドエンドじゃないんやもんな!

>>900
早い段階で更生→身代わりで手打ち

ほのぼのが先にきたら次は鬱やで
903 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 00:15:57.69 ID:RpByZqN+o
ほのぼのと鬱が交互に来るって誰が決めたんですかねぇ(困惑)
904 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 00:17:08.22 ID:d+2kDNBpo
夢オチじゃなかろうな…
905 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 00:28:03.14 ID:ILBt1Kpqo

 言葉に耐えきれず、泣き出してしまった彼女を怒鳴りつける。

 自分より力があった彼女が、あんな実力を持っていた彼女が、皆に望まれ必要とされていた彼女が。

 泣きながら自分に謝っていた。もうやめて欲しいと懇願していた。あの、彼女が。

 その泣き顔に、仄かな昏い悦びを感じた。僅かな胸の痛みが心地いい。自殺的な臨死の幸福。

 積み上げたものを破壊する。彼女の中の信頼とか、こんな自分に向けられていた間違った像などを、粉々に打ち砕く。

 もう、自分の中にすらそんなものは存在していないのだ。

 誰かの中に残っているそんな昔の自分の断片を見ると、いてもたってもいられなくなった。

 腹の奥から。胸の奥に入った窯から。空洞から。

 胸骨と肋骨の隙間を抜けて、風と共に暗い感情が押し寄せてくる。

 自虐的な言葉を吐くたびに救われる。心が軽くなる。少しずつそぎ落として散らしている、緩慢ながら急速な壊死。


 ――そうだ、そうだよ。これが俺なんだ。

 ――なあ、知らなかったろ。これが本当の俺なんだよ。

 ――お前の持ってるそんなイメージなんて、まるで見当はずれなんだよ。馬鹿じゃねーのか。


 自分の汚点を晒して、彼女が涙を流せば。

 その粒と同じだけ――心が満たされていく/心が乾いていく。

 劣等感が拭えていた。あんな彼女が、自分より優れた彼女が謝っている。

 この自分を、こんな自分に気付けなかった。ずっと騙されていたのだと思うと、心が震えて疼いた。

 疥癬を掻き毟るように。言葉を発すれば発するだけ、その痛みで楽になる。気持ちが紛れる。


 そしてそんな自分の告白を。いかに自分が彼女を嫌っていたかを。

 迷惑をかけられて笑う裏で、どれほど疎んでいたか。蔑んでいたか。

 部活への恨みつらみを。部員への妬みや嫉みを。

 投げつけた果てに――彼女は呟いた。


 ――ドウシチャッタノキョウチャン。

 ――コンナノキョウチャンラシクナイヨ。


 と。この自分へと、言った。

 その瞬間、華奢な体を殴りつけていた。もっとも、その事の自覚は、ない。殴り飛ばした瞬間の記憶がない。

 倒れて頭部から出血している彼女を見て、なんとなく、状況的に、自分が彼女を殴り飛ばしたと認めただけだ。
906 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 00:36:15.81 ID:y2ZS39LIO
ハッピーエンドって「なりそう」で終わるもんじゃなくて「なって」終わるものだよね?
907 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 00:43:58.09 ID:irLtCvMPo
最低の屑だな
死んで償っても足りない
908 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 00:51:13.56 ID:ILBt1Kpqo

 やってしまった。そう思ったの確かだ。

 だけど同時に、心は不思議なほどに晴れ渡っていた。

 倒れた拍子に米噛みを切った彼女にタオルを投げ渡し、敷地の外へと追い出した。

 あの時の彼女がどんな顔をしていたかは覚えていない。

 ただ、あの声が引き金となって。強い耳鳴りと、視界が白く塗りつぶされた感覚。

 それだけは嫌にはっきりと、今も脳裏を離れない。

 それから――。


 当然の事ながら、二度と部員とは顔を合わせてはいない。

 当然だろう。女に手を上げる、最悪の男なのだから。

 周囲で暴力生徒と噂されなかったのは、単にこちらの耳まで届かなかっただけか。

 それともそんな噂どころではないほどの非行悪行を重ねていたためか。

 宮永咲が言いふらさなかったか、その話が小さな集まりに留められていたか。

 そのどれかは分からないが、どれでも構わなかった。もう、あのうざったい声を聴かなくて済むと思うと清々した。

 それから決して交わる事がないという確信は得られた。そして今まで、ついぞ会う事も話を聞く事もない。

 それでいいと思う。それでよかったのだろう。

 思い返しても掠れた笑いが零れるだけで、それ以上は何もない。

 さて、それから――。


 今現在の須賀京太郎は、大学に通っている。

 三流大学。名前を書けば入れるとは言えないが、おおよそ平均偏差ほどの大学。

 本来、こんなところに通うつもりなどなかった。どうせ無駄だと思っていた。

 大学を出て、平凡なサラリーマンになり、普通の生活を送るのがダサいと思った訳ではない。

 ただ、浮かばないのだ。将来の自分が。この後何をしているのか。

 一年後は生きているだろう。おそらくは二年後も。ただ、五年後どうなっているか想像もつかない。

 野垂れ死んでいるか、それとも底辺のさらに底辺のような生活をしているか、実家に寄生しているかのどれかだ。

 そもそも通った理由など、当て付けに等しかった。

 父親からはクズだと罵られ、お前など自分の息子ではないと言われた。

 人並みのルートを外れていると。踏み外してしまったと。育て方を間違えたと。失敗だと。

 それを聞いて思った。


 ならば――その、あんたの言う人並みのルートを辿ってやろうと。

 辿って辿って、辿った果てに。息子が更生してくれたと、ちゃんと戻ってくれたと思った果てに。

 裏切って、踏みにじってやる。両親の言葉を聞いて立ち直った息子と言う像を、粉々に踏み砕いてやると。

 あの日のように。
909 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 00:55:57.74 ID:y2ZS39LIO
こっから咲に謝り仲直りする展開は……なんかもう恋人いそうで怖いが
910 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 01:01:27.98 ID:BL2cZsP9o
魔王みたいな咲さんが札束詰んで監禁するんだろう きっと
911 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 01:05:48.29 ID:ILBt1Kpqo

 そうやって毒を吐き出すたびに。

 何かを壊そうとするたびに、心は静かに落ち着いていく。

 これは瀉血だった。定期的に痛みを与えて血を流して、生きている事を実感する。

 そうでもしないと、自分が生きているとは思えないのだ。

 事実――我ながら思うに、生きているというよりも。ただ、死んでないと言った方が正しいのだろう。

 生産性なんて欠片もない。ただ後ろ向きで、果てしなく膿んでいく/倦んでいくだけの人生。

 心が少しずつ削られて死んでいく。柔らかに止まっていく。血が通わなくなって。

 痛みだけが生の実感だった。

 手首を切る人間と同じように。自嘲して自虐して他人を踏みにじるその瞬間にだけ、己が確かに生きているのだと思えた。

 違いは身体か心かだけの、痛みで作られた命綱だ。

 そしてそれから――須賀京太郎は、彼女に出会った。


 姉帯豊音。それが彼女の名前だ。

 男性の平均値をはるかに濾すぐらいの大柄なのに、挙動は小動物みたいで。

 自分より年上である癖に、ところどころがものを知らぬ少女のようで。

 目に映るすべてが新鮮だと、全身で喜びを表す――そんな。

 そんな、自分とは正反対の女性だった。


 大学に入学して。あれは新入生歓迎会だったか、それとも何かの講義のテスト前だったか。

 たまたま、彼女と会話する機会があった。それが始まりだ。

 元々、目立つ人間だとは思った。なにより飛びぬけて身長が高いのだ。当然であろう。

 そんな感じで、一応認識はしていた。一方的だが面識はあるという奴である。

 そして実際に話してみて――気付いた。

 彼女の人柄の良さではなく、彼女があまりものを知らないという事に。見た目とは裏腹に、どこか抜けている事に。

 それから先は単純だった。

 彼女に説明するためにいろいろなものを覚えた。

 彼女に尊敬されようと勉学に励んだ。

 世話を焼いている。求められている。頼りにされている。尊敬されている。その感覚が好きだった。

 自分が必要とされている。生きていていいのだと思える。

 あの頃の須賀京太郎のように。

 彼女の前では自分は、あのときの、自分を好きで居られた時の須賀京太郎で居られるのだ。
912 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 01:23:59.50 ID:ILBt1Kpqo

「なに作ってるのー?」

「……ん、簡単なパスタをな」


 年齢は上だが、学年が同じの為にほとんど敬語は用いずに喋る。

 彼女自身が他人行儀なのを止めてほしいと言ったのもあるし、

 京太郎自身、彼女に対して兄貴風――というのも年上に対して奇妙だが――を吹かせるのに、敬語では締まらないと思った為だ。

 単純に二浪して大学に入ったとは思えない。

 そのあたり、何か事情があるのかもしれないが聞いていない。

 聞いてもおそらく教えてはくれまいだろうし、いざ聞いてそう拒絶されたのなら少なからず不快さを覚える事が明白である為だ。


 玉ねぎ、ミニトマトとイタリアンパセリとベーコンを用意。

 他に、荒く微塵になったビン詰のニンニクとホールトマトの缶。オリーブオイル。

 そして、袋詰めになった乾燥ペンネを。

 イタリアでは一般的な料理であり、イタリアンレストランに行けば小物として容易に注文できるもの。

 果たして料理と言っていいものか疑問であるが、この程度でも喜んでくれるのだから、何とも甲斐がある。


 まずは冷水を用意。と同時に、鍋に水を張って沸騰させる。

 その後、ヘタを取ったミニトマトを投入。三十秒ほど湯に晒してから、冷水につける。

 尚、この時湯を張る鍋はなるべく深く、トマトすべてが均等に熱せられるものを用意する事。

 と言うのもこの作業はトマトソースを作るためのものであり、そのために皮を剥こう――湯剥きと言う――とするものだ。

 トマトが確りと浸りきってなければ、皮が剥き難くてしょうがなくなる。

 ナイフを入れただけのリンゴの皮を引っ張って手で剥がす作業に比べれば楽だが、まあおおよそそんな類の作業となってしまう。


 そして冷水に浸したトマトを取り出し、皮を剥く。

 指で押せば簡単に皮が剥がれるので、あまり力を入れ過ぎないように注意。トマトを潰してしまいかねないので。

 皮をすべて取り払ったトマトは四等分ないしは二等分する。この後の作業をやりやすくするために。

 それをひとまず空のボウルに開けて、再び水を張った鍋に火をかける。

 コンロは二つあるのが望ましい。

 一人暮らしの友人の家に遊びに行ったとき、コンロが一つだった事があるが――あれは地獄だ。

 料理にかかる時間が、段違いすぎる。

 手間をかけなければ美味い料理はできないが、上手く手間を短縮しなければ、料理が作れないというのも事実だ。
913 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 01:50:46.45 ID:8sG5PpM9o
京ちゃんが屑な話かと思いきやパスタの話しだった
914 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 01:51:19.98 ID:gM+jje5jo

 それから、玉ねぎを微塵に刻む。

 ベーコンを幅8ミリ〜1センチほどの短冊に。

 そして、唐辛子のヘタを鋏で切り取り――皮の上から指で揉み解す。

 こうすれば簡単に種が取れる。そういえば言い忘れたが、ちゃんと唐辛子も用意している。

 辛い物が好きなら二つ。そうでないなら一つで十分だ。

 ヘタを切り取った鋏でそのまま房を1〜1.5ミリ幅ほどに切断。なまじっか包丁などを使うより、鋏を使った方が綺麗に切り分けられるのである。


「なるほどねー。勉強になるよ」


 一々そんな薀蓄と共に料理をすれば、メモを片手にした彼女が、背中越しに覗いてくる。

 それだけで得意げになれる。あの日のように。

 そう心が温まる反面――光に形を与えられたドス黒い靄が噴出しそうになるのを、堪える。

 料理をしている最中は無心になる。無心になれる。そう考えていた。

 片方に水を張った鍋を。もう片方にフライパンを。熱して。

 オリーブオイルを張ったフライパン。

 そこへと、刻んだ玉ねぎを投入。

 その後、ビン詰の刻みにんにくを投入し、木べらで炒める。

 木べらを用いる理由は単純だ。この後トマトを潰し、ソースにするから。

 鉄のヘラではどうにもフライパンに瑕がつくし、フライ返しでは潰れ切らないかそれともフライ返しが圧し折れるか。

 その点、適度な弾性と強度と密度を持った木べらが最適である。

 玉ねぎもニンニクも、炒め過ぎない程度でいい。どうせこの後、嫌と言うほど火を通す事になるからだ。

 
 そしてその中に、鷹の爪とベーコンを投入。

 適当に火が通るほどに軽く木べらで返しつつ、イタリアンパセリを千切りいれる。

 入れるか入れないかは好みによるだろうが。京太郎としては、料理は味が複雑なほど美味いと、そう思っている。

 それから、四つ切にしたプチトマトをフライパンへと。

 ここからが、もっとも面倒な作業である。一々潰すのに思った以上に時間がかかるのだ。

 四つに分けたのもそのため。

 そのまま投入すると、潰れない。二つなら、まあ潰れる。

 今回はなるべくペーストに近付けようと、その為に二つではなく四つに切断した。

 が、なんというか却って潰しにくくなった気がしなくもない。
 
915 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 01:53:27.70 ID:OKF0mwXd0
腹減ってきた
916 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 02:11:46.82 ID:8he//2uzo

 ペンネを沸騰した湯に。この際、塩を入れる事を忘れずに。

 塩の濃度は大体最大で1.5パーセントほど。最低で0.5パーセント前後。

 つまり、一リットルに対して15グラムが限度である。これは大匙一杯に相当する。

 ちなみに0.5%=5グラムとは、小さじ一杯である。どうでもいい話であるが。

 水は多いほどいいが、詳しくは袋を見れば書いてある。茹で時間は大体10分強。

 早いなら炒め始める段階で。遅くともトマトを潰し始めるあたりでやるのが無難であろう。

 念のため、時計で茹で時間を確認しておく事。パスタの肝は茹でである。


 大体うまく潰れ始めたかなと思ったなら、缶のホールトマトを流し込む。

 あとはソースから泡が出るか出ないか程度(軽く煮立ち始める程度)に木べらで掬い混ぜながら熱し続ける。

 あまり熱し過ぎてしまうと、風味が飛んだり、味が変わったりするので気をつけながら行う。

 余談であるが。

 実際に作るにあたっては、ホールトマトで十分であろう。

 ミニトマトを用いるのは、通常のトマトに比べて味が若干濃厚である事に意味がある為。

 先にも言ったように、味は複雑であるほど美味いというのが京太郎の持論である。

 勿論加えすぎて煩雑になってしまっては本末転倒であろうが……殺し過ぎない程度に混ぜるのは料理には欠かせない。

 どうしても単純な味は、単色で無機質。食べている最中に舌がのっぺりとして、飽きが出る。

 飽きて作業になった食べ物ほど辛いものはないのだ。


 どうにも。料理をしていると、鼻歌が零れる。

 それを見た豊音が、笑った。


「――――」


 不意に。

 その笑い顔が、誰かと重なる。

 自分に屈託のない笑顔を向けてくれた彼女。

 それを歪めて踏みにじって悦に浸っている自分。

 自己嫌悪が、鎌首を擡げてくる。

 そもそもこんな自己嫌悪を覚えたり、優越感を覚える事がただの陶酔であろう。

 悪い格好をして悦に浸りたいだけ。そうとも思えるのも事実だ。

 だが、実際に。取り返しのつかない事をして――そしてその事を楽しんでいたのもまた事実。自分がどうにも分からない。

 ただ、心の在り様は。行った事は、人として最下層に等しいものだろう。
917 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 02:23:21.92 ID:8he//2uzo

 悪ぶりたいだけの陶酔なのか。それともただ事実をありのままに認識しているだけなのか。

 どちらとも知れない。あるいは両方かも知れない。

 そんな、がんじがらめの思考を打ち切る。

 今は料理が大事だ。大事なのである。


 あとは茹であがったペンネをフライパンに移して、ソースと絡める。

 それで終了だ。

 なお、スパゲッティと絡めたものもあるのだが――アラビアータソースの本領は、ペンネを主としている。

 少なくとも京太郎はそう考えていた。

 ペンネとという名前をそのまま表す、ペン先のごときチューブ状のパスタ。

 このチューブに入ったアラビアータソース。

 そしてスパゲッティより歯ごたえがあり、小麦の面積が広い(当然であるが)のペンネ。それがベネだ。


 『ハーモニー』と言おうか。『味の調和』と言おうか。

 たとえるなら、サイモンとガーファンクルのデュエット。

 ウッチャンに対するナンチャン。

 高森朝雄の原作に対する、ちばてつやの『あしたのジョー』。

 そんな感じであろう。


 スパゲッティではソースが濃すぎるか。

 それともスパゲッティ全体に広がってしまってアラビアータソースが茫洋としたものになるか。

 ペンのチューブ。そこにアラビアータソースが詰まる。それを味わえる。

 これこそが重要なのだ。これだからこそのアラビアータソースなのである。


「それじゃあ、どうぞ。召し上がれ」

「わーい、いただきまーす」


 手をぱちんと合わせて。全身で喜色を表す姉帯豊音。

 その様を見ると、心が温まる。

 彼女が喜んでいる事が嬉しいのか、彼女の役に立てた事が嬉しいのか。果たして、自分が彼女を喜ばせたという事実が嬉しいのか。

 我ながら分からないが――まあ、なんだっていいだろう。


 この時は――そう思っていた。この時は。
918 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 02:24:41.64 ID:L+DDIV49o
崩壊の予感!
919 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 02:33:34.41 ID:AZwnvwqto

 彼女と話して。

 色々な事を知ったかぶって、知ったかぶる為に勉強して。色々と調べて。

 いつの間にか、それ自体が好きになっていた。彼女の為ではなく、単純に何かを学ぼうとする事が。

 そうすれば。ただの当て付けだった大学も、真面目に通い始める事になる。

 勉強が楽しかった。姉帯豊音と過ごす日々が楽しかった。

 だけどやっぱり――自分がかつてした事は消えず。

 それに対して悦びを抱いていたという過去も、未だに心がゾクゾクとざわめきたてるという現在も。

 どちらもまた、真実であった。

 我ながら何がしたいのだろうか、分からない。分からなくなってしまった。

 父親に対してこれからやろうとしている事か。宮永咲に既にやった事か。それを、姉帯豊音にも行おうとしているのか。

 確かにそんな感情があるのは事実だ。

 彼女から向けられる信頼の瞳を踏みにじったら――一体、どんな顔をするのだろうか。

 一歩一歩積み重ねてきたものを、灰燼に帰すと言う破滅的な快楽。想像しただけで震える。

 言うなれば、高高度へと機首を上げる爆撃機に積載された爆弾だろうか。

 破滅を恐れながらも、破滅の瞬間を心待ちにしている。

 しかしそれとも別に、やはり彼女といると単純に穏やかな幸福の日々が味わえるのも本当だ。


 だけど――と。

 頭の中で自分が呼びかける。

 果たしてそんな事が、許されるのだろうかと。

 こんな俺に、そんな事があってよいのだろうかと。


 彼女から真っ直ぐ目を向けられるたびに、思う事がある。

 どうにも咎められている気がしてならないのだ。

 こんな自分が、救いようのない自分が、穢れている自分が――こんな目を向けられていいのだろうかと。

 吸血鬼が銀製品に触れるようにまた違う痛みが走る。

 神聖なもの、あるいは純粋なものに触れる事が恐ろしい。ただそこにあるだけで、自分の異常さが際立つ。罪を意識させられる。

 尊敬されるような人間ではない。一緒に笑える人間ではない。それぐらいの事を既にしでかしたのだから当然だ。

 それを糾弾されている気がしてならなかった。

 いつしか自然と。

 彼女と話しながらも、心の中で距離を取っていった。眩しすぎるのだ。その目が。信頼が。
920 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 02:51:02.77 ID:tk/BW3o6o

 そして――ついには顔を合わせなくなった。

 講義であったなら会話をする。昼食を共にする。

 そんな関係から二三言言葉を交わすだけの関係になり、それから、ただ会釈をするだけの関係になった。

 ついには、姿を見なくなった。

 お互いどこかですれ違っている事ぐらいあり得るかも知れない。通常ならば。

 しかし、姉帯豊音は目立つ。だから、そんな事は決して起こり得ない。

 避けているのか避けられているのか分からない。

 いやきっと、その両方であろう。

 京太郎が姉帯豊音を心のどこかで苦手として避けようと思っていた事、それがきっと感じ取られたのだ。

 故にこちらを気遣って――会わないようにしている。

 そう考えるのが、彼女の人間性としての評価を鑑みるに、最も妥当だろう。

 そんな彼女の心遣いにたいしてもやはり、複雑な思いが渦巻く。


 される価値がないと考え――自己嫌悪し。

 そんな事をできる彼女の優しさが眩しくて――更に劣等感を覚え。

 またしても自分がどんな人間であるのかを伝える破滅的な想像をして――悦に入り。

 これはただ陶酔したいだけじゃないか――と自嘲し。

 しかし現実に自分はそれをしでかしたのだから真実だ――と反芻する。

 ひたすら、それの繰り返しだ。

 一つ思い浮かべば他のものも一緒に浮き上がってくる。なるほど、コンプレックスとは言い得て妙だった。


 それとも――。

 ただ単に講義が被らないだけか。何か事情があって大学に来れなくなったのか。

 なら、どんな事情があるというのか。

 いや……そもそも、何故二年も年上の彼女が自分と同じ学年なのか。

 思えば自分は彼女の事を、一つも知らなかった。

 知りたくないというのが本音でもあった。踏み込みたくないのだ。自分の醜さが白日の下に曝される気がして。

 或いは彼女のそんな事情をも、歪んだ愉悦の対象にしやしないかと自分自身が恐ろしく、そして恥ずかしい。

 だからあれほど親しげに話しても。行動を共にしても。笑いあったとしても。

 結局のところ、それだけの話で終わっていたのだ。
921 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 02:53:15.42 ID:tk/BW3o6o
……と、今日はここまででオナシャッス なんでもするんで!

ガイトさんのも書く。王道バッドエンドで。
姉帯さんは多分ハッピーエンドになる。きっと。おそらく

何コイツうじうじ悩んでるのとか書きながら思ったけど、やっぱりクズ書くの楽しいです
明日にでも続きをば。それじゃあお休みー
922 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 03:03:32.00 ID:X5X6mLK6o
おつ
ハッピーエンドが見たくてガイトさんの安価をとったんだけどどうしてこうなった…
コンマを狙えぬ我が身を呪う
923 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 03:06:12.27 ID:y2ZS39LIO
おつ

結局1でようが9でようが展開でいくらでもバットエンドにするんじゃないか……
924 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 11:39:00.92 ID:wv5nATmko
胸糞なバッドエンドが基本なこのスレではもう慣れたことよ
925 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 12:05:15.10 ID:sBdYvaaDO
今までこのスレでそんなに言うほどバットエンドがない罠
926 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 12:47:28.28 ID:TqC7KqY20
段階が常にバッドエンドみたいなもんだからちょっと救うとハッピーエンドに見えるし救われなくても元々バッドみたいなものだろ
927 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 13:48:42.87 ID:sBdYvaaDO
人生だってそんなもんだろ
928 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 16:29:32.70 ID:DBMl1EmAO
>>927
世の中が世知辛いからこそ、せめて創作ではご都合主義なほのぼのみたいんじゃないか
929 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 19:07:27.26 ID:L6dW2NsM0
ラノベみたいなご都合主義系読んだ後にふと読みたくなるのがこのスレ

文学少女みたいなハッピーエンドだけどそこに到達する過程がぐう重かったりするラノベ無くなったから個人的にそういう話オンリーで言って欲しいけど基本このスレほのぼのの割合高い
930 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 20:33:54.80 ID:x5GhNykIo
現実が辛いからこそ、創作の中で人が酷い目に遭っているのを見て心を癒したり、
或いは辛い逆境に遭いながらも挫けていないのを見て励まされたり、
まあこいつの人生に比べたら自分はまだマシだよな……と「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」ばりに支えにしたり、
そういう楽しみ方があるんじゃあないでしょうかね?

というか、今のところ書いた中でBAD確定なのって……
咲に腹パン、優希に腹パン、部長の顔と心にスパンキング、「好奇心の行き着く先」
須賀京太郎は静かに暮らしたい、弘世菫にスパンキング&人間椅子
「宮永咲はエトピリカになりたかったペンギンになりたかった須賀京太郎の夢を見るか」→ガラスの心
バレンタインデーのチョコを捨ててみよう、「人間を歪めるいくつかの方法」、「絶対などという言葉は存在しない」
「須賀京太郎は仮面ライダーである」、「A seaman, a portwoman」

12個だから、そんな言われるほどBADばっかりではないのだろうか?
小ネタが58個くらいだから、およそ5分の1程度や。それ以外はほのぼのハッピーなんや!

やっぱりどう考えてもぐう聖やろ
931 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 20:37:17.53 ID:FvbY8E9+o
お、おう
932 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 20:37:58.78 ID:5oAlFTGIO
はいはい
933 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 20:38:16.40 ID:L6dW2NsM0
正直他のスレに比べればぐう聖と名乗っていいレベル
934 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 20:38:28.25 ID:VUp0607lo
せやな(目逸らし)
935 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 20:39:09.08 ID:EAskypPOo
(本当のぐう聖はBAD自体を作らないんじゃ…いや、やめておこう。俺の勝手な想像で皆を混乱させたくない…)
936 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 20:40:00.42 ID:/A9WNLvoo
ああ、どう考えてもぐう聖だな
BADは他のハッピーエンドをより幸せな気持ちで見られるようにしてくれるしいいものだ
937 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 20:42:06.28 ID:nD4ftzQDO
ぐう聖…まあ>>1は安易なバッドエンドは書かないしね
938 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 20:43:52.07 ID:x5GhNykIo
部長の解説も入れて実に69! これはぐう聖以外の何者でもない。はっきりわかんだね

ガイトさんのもハッピーエンド考えたわ
拾われた三下京ちゃんのところに飯を食べに行くお嬢という実に王道のほのぼのが
やっぱりしばらく屑要素と鬱要素がなかったからハッピーエネルギーが足りなかっただけなんや
屑を書くと心が救われるね

ちな、アラビアータでホールトマトを使う時、汁を一緒に入れちゃあかんよ
水っぽくなっちゃうからね。スパゲッティで使うならそっちの方がいいけど
あと実際は味がどことなく物足りなくなるから、煮込んでる最中にコンソメかブイヨン、中華味でも入れてなー


さーて、じゃあ続き行きますかね
939 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 20:56:30.99 ID:x5GhNykIo

 そんな風に自分に向けられる目が怖い。彼女と必要以上に親しくなるのが怖い。

 彼女の明るさを目の当たりにするほど自身がより救いようのない人間というのが浮き彫りにされる。

 そうして劣等感を感じている事、それこそが醜い。そんな自分が憎くてしょうがない。

 そして自分をそうも下賤なものであると自覚させる、彼女にも憎悪が向く。勝手だが止められない。

 これは逆恨みだろうか。しかし、そう感じてしまうのが自分なのだ。大嫌いな。

 結局のところ――あの頃の自分になど戻れはしないのだ。

 繰り返して、辿って、なぞって――やり直そうとしても、出来るはずがない。


 宮永咲を殴ってしまったあの日から。

 自分を信じられなくなったあの日から。

 自らの底を知ってしまったあの日から。

 須賀京太郎という人間の命はそこで終わった。あの時の須賀京太郎は死んだ。

 自分が好きで居られた自分などとうの昔に息絶えている。

 だから、元通りになるはずなど、なかったのだ。

 ただそれに気が付かないで、目を瞑って、考えない事にして、茶番を行っていただけ。夢を見ていただけ。

 そして夢が覚めた。それだけの事だ。


 そう思ってしまうと。もう姉帯豊音との関係を続ける事も不可能だ。

 ただ、失ってしまったものを取り戻したくて。赤の他人の彼女に、あの時の宮永咲の役を押し付けていただけ。

 不誠実だろう。結局のところ、姉帯豊音という個人の事などどうでもよかったのだ。

 ただ、自分を必要としてくれる誰かが居ればよかった。自分が優位に立てる誰かがいればよかった。

 それは別に、姉帯豊音である必要などどこにもなかったのだ。

 故に踏み込まなかった。彼女個人の事情や人間性など、知っても変わらないから。

 初めから破綻した関係がここに来て瓦解した。たったそれだけの事実。

 彼女が大事なのではない。真に大事なのは自分なのだ。

 だからもう、どうでもいい。

 また誰か。自分を安心させてくれる人を。世話を焼かせてくれる人を探して生きていく。

 きっと最後までそれの繰り返しだ。

 幸いにして、それなりの努力をしたおかげで一定の地位を手に入れる能力を得られた。相手を見つけるのは、そう難しい話じゃない。

 最期までそうやって、自分を嫌って、疎んで。人を小ばかにして、蔑ろにして生きていくのだろう。

 もう、それでいいと思った。考えてもしょうがない。受け入れるしかないと。
940 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 21:03:59.24 ID:j0RZJPXUo
人間の屑の京太郎をあっさり幸せにせずそれ相応の末路にする作者は人間の鑑
因果応報天罰覿面
941 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 21:08:45.78 ID:4/6T3RP2o
主人公に贖罪とやり直す機会をくれたらもっとぐう聖
942 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 21:16:05.16 ID:GegRPm1uo
ところで>>876の梢さん4じゃなくて8じゃないの?
いや9判定の豊音でこれならもう数字なんでどうでもいいか
943 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 21:20:19.91 ID:L6dW2NsM0
初期判定で京ちゃんの境遇が低い段階でアレなんだけど9に近ければ終わりがハッピーだから相当違うと思うがww
944 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 21:24:07.63 ID:bM/3q2LWo

 彼女が大勢の中の一人になった。

 そんな頃だった。

 その頃の自分は、いい加減に人間の悪さが透けて見え始めていたのか、また孤立し始めていた。

 元々、誰かと深い関係になる事を諦めていた節はあった。

 どうせ何も変わらないなら、それでいいじゃないか……と。

 が、明確な原因として加えるならば。参加していたサークルで問題が起こった。

 ひっかけた女が良くないタチ――お相子だろうが――だったために騒動が置き、その流れでサークルを追放された。

 まあ……よくある人間関係、男女関係の縺れというやつだ。

 これに関してはやはり自分がどうしようもないタイプの人間で本当に申し訳ない事をしたとも思うが、あの女も女だと思ってもいる。

 そんな事が面白おかしい噂となって――その他色々と尾ひれもついて――語られるようになって、いよいよもって孤立が始まった。

 それでも上辺の人柄を評価してくれる人間は信じてくれたり、同情してくれたり、話しかけてくれるが……。

 ありがたいとは思う反面、迷惑でもある。むしろそちらの方が強い。

 まず、向こうにも問題があるとはいえ自分が悪いのは確かであるし、

 取り繕った表面的な人格をあたかも自分の本質であるかのように考えられ、期待の眼差しを向けられても困る。

 やる気があるとか。優しいとか。真面目とか。気が利くとか。親切とか。

 そんなもの、全部大嘘なのだ。期待されても困る。それに応えようがないから、ただただ自己嫌悪に拍車がかかるだけだ。


 それでも一応、大学には変わらず出ている。

 親の期待に応えようとか、そんな気持ちは一切ない。

 ただの惰性だ。時々、興味がでるようなものを学べるのもあるが、大抵は退屈なだけ。

 なんとなく出席して、なんとなく資料に目を取って、なんとなくノートを書いて、なんとなくやった気になる。

 結局のところ目標とか目的とかない。

 そういう生活をただ続けているだけ。やはり、死んでいないのと同じだ。

 だからと言って何をどうするつもりもない。直す気力もない。そんな事をやろうとしても、どうせ治らない。無駄になってそれで終わりだ。

 なまじ頭の回転が速いから、効率を求める。

 故に、徒労とか。無駄な努力という事は大嫌いであった。

 頑張ると努力。どっちももう願い下げなのだ。

 自分の底が分かって諦めたのも、きっとこんな性質に由来するのであろう。


 そんなどうでもいい毎日のうちの、とある日の事だ。


「君が――須賀京太郎?」
945 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 21:47:37.96 ID:hgYO1QrFo

 振り向いた先に居たのは、見た事がない女性数人。

 何の用か。正直な話、心当たりがあり過ぎた。

 一番近い事ではやはりサークルの件だろう。だがそれにしても、ちょっとおかしい。

 知らない人間から、遠巻きに興味本位や嫌悪の眼差しを向けられるというのはあったが、面と向かってこうして話しかけられる事などない。

 あの女もお世辞にも友達が多いとは言えないタイプ――ましてや同性からは蛇蝎の如く嫌われている――為、

 彼女の事で何か文句を一つ言いに来たという事はまあ、きっと起こらない。その筈だ。

 それにこちらに対して、特に嫌悪の気持ちは持っていない風にも思える。


「そうだけど、何か……?」

「姉帯豊音――って名前に、聞き覚えはあるよね」


 ぞわりと。

 何かが背筋を這い上がり、胸からも込みあがってくる。

 咄嗟に応えられずにいれば、沈黙を肯定としたのだろう。その女性は言葉を続けた。


「トヨネが今何をしているか――いや、どうなっているか。知りたくない?」


 この問いかけに、直ぐにノーと言う事が出来なかった。

 何故今更彼女の事を。どうして再び自分の前にその名が現れるのか。

 どうなっているかという事は、彼女の身に何かあったのか。

 知ったところでどうなるのか。知る意味などあるのか。

 目の前の女性は何故自分の事を知っているのか。なんの関係があるのか。

 頭の中で、色々な事が渦巻いたのだ。ただ茫然と、口を開けているしかできなかった。

 唐突な再会。それも忘れ始めてきているときに。

 そんな自分の様子に、やはり肯定とみなしたのか、言葉を待たずに続きを告げる女性。


「元々、トヨネの生まれは――」


 そして告げられる姉帯豊音についての情報。

 そのまま行けば廃村になりそうな岩手のはずれの村の出身であるとか。

 一時だけ外の高校に出る事が許された――目の前の彼女はその時の同級生だそうだ――とか。

 それから連れ戻される事になったが、説得に二年を要したものの――再び村を出る事を許されたとか。

 彼女は今、そんな村に戻っているとか。

 知る気もなかった事を、告げられた。
946 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 21:51:25.54 ID:4/6T3RP2o
鬱の気配がひたひたと
「どうなっているか」って・・・
947 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 22:09:03.95 ID:5HASM0KZo

「元々トヨネは、あの村を出る事を許されない人間だった。
 それを無理を通す形で、条件付きで、一時的に外に出られる事になっていた」

「条件って……?」

「麻雀のインターハイ優勝。今回はインターカレッジの個人成績」


 また――麻雀か。

 背を向けても。遠ざかっても。目を塞いで見ない事にしても。

 どれだけ振り払おうとしても付きまとってくる。

 砕いたはずの過去が、捨てたはずの目標が、逃げたはずの罪科が。

 巡り巡って再び自分の元へと這い寄ってくるような、そんな錯覚にとらわれた。

 あの、姉帯豊音が。

 全身で喜怒哀楽を表現して。自分と一緒に笑っていた彼女が。

 彼女までもが麻雀の関係者だったなんて。

 足元をすっかりと取り囲まれて、這い出してこられた。足が竦み、膝から力が抜ける。


「とはいっても――それも駄目だった。だから4年を待たずに連れ戻された」

「……」

「それは、君のせい」


 そしてそれだけでは止まらないのだろう。

 すっかりと周りを埋めて。辺りを囲い込んでから。

 過去は、じわじわと息の根を止めに来ている。

 嫌悪の表情はないと言ったが、それは間違いだった。いや、より正しく言うのなら――憤怒の念があった。

 最初は様子を窺っていたのだろう。

 だけど今までの会話か。それとも彼女のたぐいまれなる直感かは分からないが。

 怒るに足ると。そう判断させるだけの何かを見つけて、噴出した。

 思うに、先ほど言った説得とやらに目の前の女性も関わっているのだろう。

 或いは。単純に友人を傷つけた。そんな状況におかれた事に憤っているか。

 どちらにしても、結果は変わりないのだが。


「良くしてくれたとは聞いてる。トヨネも楽しそうに話してた。それは嬉しかったし、感謝してるよ。いい関係だったんだろうね」

「……」

「……だけど、だったらなんでトヨネに。そんな風にしながら、トヨネを傷つけたの?」
948 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 22:28:39.56 ID:uspYdDYbo

 こちらが色々な事に連れまわして練習の時間を削った。

 そして仲良くしておきながら、心を許しておきながら。

 唐突に彼女を突き放して、その心を滅茶苦茶にした。

 故に彼女は良い成績も出せず。村へと、何もない村へと連れ戻される事になった。

 彼女の話をまとめるならそうだった。

 説得の為の努力をふいにされたという思いより、友人を傷つけられた事に怒りを感じている。

 他人事のように、そう感じた。


 関係ないと言えた。

 練習を休んで遊びに行ったのはそっちの勝手であり、集中を欠いたせいで敗退しても全部そちらの問題だろうと。

 それは自分の責任ではないと。そちらの自由だと。

 確かにこちらにも原因があったが、こうして怒りを向けられるなど理不尽であると。

 だが、例えそう言ったとしても。

 友人を傷つけられた目の前の女性は収まりはしないだろう。そのあたり、理屈など関係ない。

 それに言うなら。

 そんな風に、知った事じゃないという事が躊躇われたのだ。

 姉帯豊音をどうでもいい事と切り捨てる事を厭ったというのもあるが何より、そうして言い訳をする事が情けないと思えた。

 これ以上恥の上塗りをして、情けない人間になりたくなかったのだ。

 だから口を開けない。

 開いたならきっと――俺には関係ないとか、俺のせいじゃないとか、俺は悪くないとか、俺の知った事ではないとか。

 そんな情けない言葉が飛び出すのが、決まっていたから。


「……それよりもね」

「……」

「君の、そんな感じの……トヨネの事なんてどうでもいい――って感じの態度が何よりも気に食わないんだ」


 それは事実だった。

 この期に及んで須賀京太郎は、姉帯豊音がどうなっているかとか。彼女にそんな隠された事情があったとか。

 そんな事より、自分の事が大事だった。

 麻雀という過去が再び自分に向かってきている。逃げ出したはずなのに回り込まれて取り囲まれていた。

 そう思える事態にたいして、よりショックを受けているのだから。
949 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 22:29:16.03 ID:uspYdDYbo
だー、回線の調子が悪いのでちょっと中断!

大丈夫、ちゃんとハッピーエンドになるから! 多分! ワイはぐう聖だから!
950 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 22:34:19.00 ID:L6dW2NsM0
絶望からの希望、希望からの絶望、どちらも甘く甘美である
951 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 22:35:05.57 ID:4/6T3RP2o
心の底から信じられねえ・・・という呟きが出るくらいにはぐう聖、うん
952 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 22:36:14.52 ID:eEP7j9AIo
さきっちょだけだから、くらいは信頼できる言葉だ
953 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/22(火) 22:47:26.40 ID:lAMnxpbi0
ぐう畜ぐう畜言っておきながらハッピーエンドが多すぎると辟易してしまう俺にとってイッチは心の清涼罪や
でもバッドよりはハッピーエンドがすきです(迫真)
954 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 22:48:47.40 ID:k/A9hMHpo
>心の清涼罪
なんで犯罪者なんですか(憤怒) 訴訟

よーし、そんじゃ再開します
もう飯関係ねえなこりゃあ……
955 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 23:15:20.11 ID:k/A9hMHpo

 すみませんと謝る気はない。

 だって、そうは言ってもやはり自分だけが悪いのではないと思っているから。

 かといって、自分のせいじゃないとも言えない。

 真実、中途半端に仲良くしてから彼女を突き放しているし、この状況でいけしゃあしゃあと無罪を主張できるほど厚顔無恥な人間じゃあないから。

 だから、黙るしかなかった。

 それが良くなかったのだろうか。

 これまでと同じように、無言であったこちらに対し、目の前の女性が大きく口を開き――。


「君は――むぐっ」

「塞、ストップ」


 何かを言おうとしたところで、後ろから伸びた両手に言葉を遮られた。

 面倒そう。それがそのまま、生きる事に何の感慨も抱いていないと思える風な瞳。

 茫洋としていて捉えどころがない。無重力の目だ。

 そんな白髪(銀髪)の女性が、先ほどから京太郎に話しかけていたお団子髪の女性を引きずっていく。

 これまで何か言いたそうだったが、言わずにいた小さな女性(外見的に言うなら少女だろう)もそれを後押しし、京太郎から遠ざかる。

 そして代わりに、品の良さそうな老婦人が表れた。


「こんにちは。あんた、あの子によくしてくれたそうだね」


 単純な感謝の言葉。

 それだけなのに、言いようのない圧力を感じた。他に意味はあるのか、怒っているのかも判らない。

 それも年の功なのだろうか。

 ある程度、他人の顔色を見るのは得意だったが、読めない。

 その次にどんな言葉が飛び出すのかが分からないのだ。

 それが恐ろしかった。不意に投げかけられた言葉に反応して、自分の本性を晒してはしまわないか。曝け出す事にならないか。

 だから、ここに来て須賀京太郎は、ようやく口を開いた。

 ひとまず無難に「どうも」、と前置きをして。


「……事情は分かりましたけど。それで、俺に何の用なんですか?」


 目の前の人間が何を望んでいるのか分かれば、そう振舞える。人当たりの良い自分を演じられる。

 また、それだけではない。

 単純に京太郎自身混乱して、考えがまとまらなかった。

 目の前の彼女たちは京太郎に何を求めているのか。

 自分はこの話を聞いてどう思ったのか。

 姉帯豊音は如何なる気持ちで過ごしていたのか。

 色々な疑問が頭を捉えて、冷静さを失わせていた。
956 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 23:32:15.56 ID:k/A9hMHpo

「用がなきゃ、話しかけちゃまずかったかい?」

「……それは」


 正直に苦手なタイプの人間だと、そう思った。

 が、果たして自分にとって得意なタイプの人間がいるかと言えばそうでもない。

 無警戒に信頼を寄せてくる純真な人間。

 こちらの上辺だけを見ている人間。

 何も悩みなんてないという風で騒ぎまわる人間。

 思った事をそのまま口に出せる人間。

 自分を隠す事がこちらより上手い人間。

 そのどれも等しく嫌いである。

 疎ましい/愚かしい/やかましい/妬ましい/嫉ましい――そんなのに出会うと、大概そう思う。

 今回の場合、特に厄介だと思った。本音を隠せる人間は、同じく他人の建前を見破るのが上手い。


「別にあの子を小さなころから知ってるとか、そういう事じゃないんだけどねぇ……」


 でも、と言葉を区切って。


「豊音は、私の教え子なんだよ」


 つまりは目の前の老女も。

 須賀京太郎への怒りを露わそうとしているのか。そんなように考えられる言葉だ。

 なら、それでいい。分かりやすいのはいい。どうすればいいか、何をしていいか解るから。

 罰したいなら、痛い目を見せたいと思うなら――どうぞ、やればいい。

 それ以外に報いる事は出来ない。そんな事で相手の気が収まるんだったら、いいだろう。

 どうせ意味なんてない。価値なんてないんだから。そうされるなら、それでいいじゃないか。

 他人の為に自分を治す義理はないし、自分自身で矯正するというのは不可能だ。

 それなら――手っ取り早く、二三発叩いてくれる方が遥かに楽でいい。怒鳴りつけてくれればいい。

 だけど、老女の口から出た言葉はそれだけで。その言葉も別段非難の色はない。

 またしても分からなくなった。一体、この自分に何を求めているのだろうか。こんな自分に。


「魔がさした、って奴かだろうかね」


 そして京太郎の顔を見てそう呟くと、先ほどの少女たちと交代した。
957 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/22(火) 23:50:38.36 ID:k/A9hMHpo

 そして再び。

 さきほどの女性が、京太郎の前に現れた。

 さて――何をしたらいいんだろうか。

 自虐すればいいんだろうか。自分が悪かったんだと、姉帯豊音を傷付けるのが楽しかったんですと。

 ただ、悪かったとは言いたくないが。

 そう打ち明けて/告白して――あの時と同じように砕いてしまうなら、それはそれで愉しそうだ。

 甘美な誘惑が訪れる。


 いいじゃないか。今までだってやった事だろう? そうやって驚いた眼を向けられるのは楽しいじゃないか。

 誰かを裏切ると救われる気持ちになるだろう? 無性に笑いが零れてくるだろう?

 自分の事を碌に知らない相手だけど、話は聞いているんだろう?

 だったら、これまで貴方がたの友人にしていた善人面なんて実は全部嘘で、実は最低の奴なんですと。

 貴方たちのお友達は、そんな人間に引っかかるような馬鹿で、実にお気の毒だったねと。

 自分はこんな悪い人間なんですよと。救えないんですよと。

 そう笑って終わらせて、それでいいじゃないか。

 何も悪くない。だって真実なんだから。


 そうしたら破滅だろう。殴られるかどうかは不明にしても、会話は打ち切られる。

 元々信頼なんてない、数分前に話しかけられただけの関係。

 それでも打ち砕くには十分だ。壊してしまえと、内なる昏い欲望が身を起こす。

 そうすれば、変に悩まないで済む。楽になれるのだ。やってしまえばいい。

 やってしまえばいい――そう思いつつも。

 やる気には、何故かなれなかった。

 だから祈った。そんな嫌な自分を暴かれないで済むように。曝け出さないで済むように。

 そうしなければならないような、彼女との関係に対しての質問とか。考えなければならない問題とか。

 そのあたりが、投げかけられないように。

 責任をとれとか、侘びに行けとか。そう言われればいい。

 やっぱり、あくまでも自分勝手にただ謝るのは嫌であるが――それでも遥かに救われる。

 余計に色々と頭を悩ませるよりも、楽で仕方がないのだから。

 だけど、そうも自分に都合の良い事が訪れる筈が、あるわけなかった。


「それで……今の話を聞いて、どう思った?」


 自分を露わにするのは嫌いだから。嫌だから。

 この手の質問が、一番避けたいものだった。
958 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/23(水) 00:07:42.99 ID:omDEfAdBo
あー、終わらん
着地点は定まってるけど終わらん。ぐだぐだ悩みすぎやし、遂行しないで書くとやたらめったら長くてくどくなるし
そもそもワイが思ってるのはハッピーエンドなのだろうか。色々気になってきたで

なるべく因果応報させて、可能なら再起できるチャンスをやりたいと思ってるんだけど……
特に応報させる外的要因がないからグダグダ悩ませるしかないんや。スマン


明日、明日終わらせる! きっと終わらせる! ハッピーエンドで!
仲間を守る! ワクチンを確保する! 地球に帰る! それぐらいの気持ちで!


あ、次スレこれなんでこっちは気にせずいつも通りつかってなー

【咲安価】久「麻雀とかを?」京太郎「ええ、教えてください」 七局目【解説?】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1358866769/
959 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 00:11:57.82 ID:1TZug//2o
見てて辛いばっかでキツイです…
960 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/23(水) 00:27:31.93 ID:omDEfAdBo
宥姉がマフラーをしてて全身フル装備なのは
デンキウナギに改造されたときに酷い傷を負っているんだよ! と言ってみるテスト
ATP消費が激しいからなるべく動かないようにしてて寒がりなんだよ!
と思ったけどデンキウナギは別に変温動物じゃないか……

木曜のヤンジャン……頼むから前回みたいな鬱じゃなくてがっくりが先に来る展開じゃない事を祈るで……

おやすみー
961 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 00:32:11.14 ID:5UeP7hSlo
おつ
962 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 00:37:25.38 ID:LSQkIO5+o
おつかれー
どうせほとんど死んで数人が脱出という展開な気もするけど期待せずにはいられない
963 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 00:44:27.31 ID:CKScuXIA0
おつやで
色々体がふっとんだだけでまだ死んだとは決まってないから(震え声)
964 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 14:29:58.18 ID:JOAsaO25o
>>958
>なるべく因果応報させて、可能なら再起できるチャンスをやりたいと思ってるんだけど……
因果応報させて、できれば再起のチャンス(させるではない)
ハッ…ピー…?
このスレ悪人は因果応報されないのに京太郎は応報される
965 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 14:45:42.80 ID:VXczcUtAO
そりゃメインなんだからそういう部分がしっかり描写されるだろ

他の奴らは見えないところでそういうのにあったりしてるんだろ、多分
966 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 15:27:39.83 ID:BRPxiOjAO
なんか次スレとは別にスレが立ってるんだが
967 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 15:47:03.73 ID:VOYk/9Aho
>>966
>>1が立ててない方は荒らしだろうから無視すればいい
968 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 15:50:29.83 ID:y13FrKLOo
酉付いてないし荒らしだろう
969 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/23(水) 20:54:56.87 ID:BJZp42mRo
本来奈良に住んでる阿知賀の子達は関西弁喋るのが普通だと思うのです
要は関西弁で喋る宥姉とかシズが見たいアコチャーとクロチャーとアラチャーは全く想像つかなかったから除外
970 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 00:41:25.26 ID:rOBYTYcto
生まれも育ちも代々東京のワイに方言とか期待しないでくれ……無理やわ
どうでもいいけど方言でちゃう女の子って可愛いよね。普段標準語っぽくしゃべってるのに
バリバリ方言でもいいんだけどさ。つまりまこさんは正義。可愛い

今日中に終わらせるとは言ったがスマン、用事あって遅くなった
なるたけ切りのいいとこまで進めるわ
971 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 01:06:12.65 ID:rOBYTYcto

 生きている人間が憎い。羨ましい。妬ましい。疎ましい。

 どうしてそうも普通でいられるのだろうか。

 普通に喜べる。普通に怒れる。普通に悲しめる。普通に楽しめる。普通に恋できる。普通に愛せる。

 そんなありふれた感情を持てる彼らが、一般的な感情を発露できる彼らが憎くて憎くてしょうがない。


 親しげに話している人間を唐突に殴りつけたくなる事はないだろう?

 友人の悩みを打ち明けられて、心のどこかでそれを楽しむ事はないだろう?

 苦しみ呻く人に助け寄りながら、「こんな場面に出会えるなんてツイている」と思った事はないだろう?

 心肺蘇生や応急処置を学びながら、それを使う場面の希う事はないだろう?

 弱者に優しくするもの、病人を気遣うのも、自分より弱いものに頼られて悦に浸るためじゃないんだろう?

 誰かに頼られるために、誰かが助けを求めに来るように、他人の不幸を望みはしないだろう?

 怯えたり、引き攣った笑いを浮かべたり、恐怖に固まる人間を見て、心が震える事はないだろう?

 ふと覗かせたうなじを見て、「首を絞めてしまいたい」と思う事はないだろう?

 そして――これらを自覚して、激しい自己嫌悪に陥る気持ちはないだろう? 


 どうして俺はこう生まれてしまったのだろうか。

 どうして俺はこうなってしまったのだろうか。

 どうして俺はそうなれないのだろうか。

 どうして。どうして。


 だから、どう思ってるとか。どうだったとか。

 そんな質問は嫌いだった。ましてや無意識に、無頓着に繰り出されるなら猶更。

 こちらの悩みも知らずに。いけしゃあしゃあと、簡単に言いやがって。

 やめろと頭で思っても。心が止められそうにない。

 きっと、堰を切ったように口からは悍ましい感情が飛び出すはずだ。内なる衝動が告げている。体内から囁きかける。


 相手がそう言っているんだ――思い知らせてやれよ。

 向こうがそう言うなら構わないだろ?――ほら、投下しよう。

 だって言いだしたのはあちらだ――爆発させてみよう。

 だからこれは自分が悪いんじゃない――きっとスッキリする。

 そんな質問をする奴が悪いんだ――だからこれは正当なる応報だ。

 さあ、やってしまおうじゃないか。
972 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 01:26:05.46 ID:FGqkxbFUo

 お前らはいいよな……どうせ俺なんか。

 そうは思いつつも、心の中では自分は優れていると思っている。

 自分は大概の事を人並みに熟せる。見知らぬ人たちの中でも人の輪に入れる。

 女にだってそれなりにモテる。話してみれば誰からもウケをとれる。色々なものを知っている。

 表面的には真面目で信頼されている。笑いながら、楽しみながら大抵の課題をクリアできる。

 やろうと思ってできなかった事なんてあまりない。他人を気遣う心の余裕がある。誰かを助けられるだけの能力がある。


 だけど本当に優れているかは分からない。

 きっと優れているってのは努力を真っ当にできる人間だ。或いはもっと途方もない才能を生まれ持った人間だ。

 人の痛みに共感して、一緒に悲しんでやれる人間だ。怒りを共有できる人間だ。

 努力なんてものは嫌いで。そうする奴を見下してて。努力しなきゃできないなんて大した事ないなって思ってて。

 それでも何かに打ち込めるのは羨ましくて。夢を持っているのが妬ましくて。相手に目標があるのが眩しくて。

 そんな、二律背反なものが入り混じる複雑な感情。コンプレックスを抱えている。

 本物の才能を持っている奴には劣等感ばかり抱えている。

 だってそれは唯一無二で。自分が、どれだけ嫌いな努力をしたって手に入らない。

 そんな能力に裏打ちされた自信あるなんて。息をするように勝利できるなんて。皆から認められるなんて、そんなの見るのが悔しいんだ。

 だからお前らは嫌いだ。本当に嫌いだ。恨んでやる。

 そんな相手に対して――遠慮なんてする必要、あるわけないじゃないか。


「……質問で質問を返すようで悪いんだけど」


 そう思ったが、かろうじて踏みとどまった。

 これは須賀京太郎のちっぽけなプライドだったのか。それとも姉帯豊音の友人である彼らに遠慮したのかは判らない。

 でも踏みとどまっただけで……取り繕う事や、話を変える事なんてできなかった。

 せめて、思考を落ち着けるまでの時間を。考えるだけの時間を稼ぐだけで精一杯だ。


「逆に、あなたたちは――俺に、何を求めてるんですか?」


 それともこれは或いは。

 彼女たちの誰かが、こうしてくれと。これを望んでいると。

 何か指針を打ち出してくれたのなら、それに乗っかって楽ができると。考えなくて済むと。姉帯豊音に何かできると。

 そう思ったからなのかもしれない。
973 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 01:44:59.73 ID:O0VwVbt/o
ここまで姉帯さんの現状に言及してない
974 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 01:47:46.56 ID:O0VwVbt/o
これ京太郎の現状が3じゃなくて根っから歪みまくってる根本改変だ……
しかも3じゃないよこれもっと下だよ
975 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 01:51:17.58 ID:LChCwWF3o

 だけどその言葉は酷く不適切だったらしい。

 有り体に言ってしまうのなら、挑発になった。

 冷静に考えてみればそうだろう。

 一時とはいえ交流があった女性の佳境を聞いて、「それで俺にどうしろって」と言ってしまうのは。

 興味がないけど、どうしても責任を取って欲しいってんなら一応聞いてやるから言ってみろよ、と。

 そう告げているに等しいものだ。

 或いはここでもっと情熱的に、切羽詰まったように言えたならそうでもないだろうが。

 平静な面から平坦な口調でそんな事を言われたのなら、それは相手を激昂させるには十分な言葉であるのだ。

 当然の事ながら。


「――――ッ」


 友人たちに諭されて、一度は平静に戻っていた目の前の彼女も。これには怒りを噴出した。

 眉を寄せて、眦を釣り上げて。まさに憤怒といった表情を向けた。

 ああ、これは殴られるだろうなぁ……と。本当に、他人事のようにそう感じる。


 ……が。二度ある事は三度あると言おうか。まあ、まだこれで二回目なのだけど。

 手のひらを思いっきり振りかぶろうとした団子頭の女性は、またしても行動を中断させられた。

 背後からの羽交い絞め。非情に面倒そのものと言った表情のまま、何事もないように拘束する銀髪の女性。

 やれやれとか。言葉に気を付けてくれとか。手間を増やさないでくれとか。

 どこか、そんな非難がましい視線が向けられる。

 それには申し訳ないと思いつつ。これは予想外だったんだと言い訳して。だけど浅慮だったなと後悔して。

 同時に、こちらの人はそれほど思ったほど怒っていないんだなとか。そんな事を考えていた。


「これは……日を改めた方がよさそうだね」


 再び前にでた老婦人が、仕方ないと頬に手を当てる。

 まあ、なんにしてもそれはありがたい。こちらも、落ち着けるだけの時間が欲しかったのだ。

 それに、次の講義の時間だって迫っているのだし。

 連絡先を交換して、その集団と別れる。できればもう会わないで済んだら良いのだけどとも思うが、そうもいかないだろう。

 話が尻切れトンボで終わるとは、流石に思えない。あの様子からして。


「――そう言えば。最後の質問だけど」


 ああそうだ、と。

 去り際に、老女がこちらを振り返って言った。


「大切なのは、『どんな形がいいか』じゃなくて『どんな形にしたいか』じゃないのかい?」


 それから。


「ま、少なくとも私はそう思うけどねぇ」


 そう呟くと、背を向けて。彼女たちは、去って行った。
976 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 02:07:35.06 ID:LChCwWF3o

 バイトも終わって、帰宅する。

 料理は前日に作って冷蔵庫で保存していたものを、再加熱したものだけで済ませる。

 思うに電子レンジと言うのは、近代製品でも最大の発明で。

 それ故に、人間関係の暖かさや感情の豊かさを奪う事になっているのだろう。そう思う。

 音を吐き出しながら回転する皿を見つめつつ、考える。

 仕事をしているときは。働いているときは考えずに済んだ問題を。


 姉帯豊音がどんな経緯でここに至り。

 どんな気持ちでここで暮らし。

 どう思いながら日々を送り。

 どんな理由でここを去ったのか。

 彼女の友人や教師であると言っていた女性たちから聞いた、姉帯豊音のこれまでを。

 しかし、ちょっと頭を悩ませても答えなんて出そうにないのだ。

 一度は収まったものの、やはり混乱と言うのが心をかき鳴らす。

 そんな事が初耳だったと驚きながら、どうせなら少しぐらい話してくれても良かったのではないかと思い。

 人間見かけによらない事情があるものだなと感心しつつ、それを言ったら自分もそうかと一人で納得し。

 さて、これからどうしたらいいんだろうか。何かするべきなんだろうか。何かできる事があるのだろうかと考え。

 結局答えが出ないまま、レンジが停止の音を立てた。


 結局のところ、何を言われたとしても自分はそれほど困っていない。

 勿論慌てたりもしたし、色々と思うところもあった。こうして悩んでもいる。

 だけど、困ってはいない。どうしてだと彼女たちに詰め寄りもしなかったし、すぐさま飛びつきも感情を吐露する事もなかった。

 頭を悩ませていたのは、自分の事についてのみ。

 やっぱり自分は、どこまでも自分本位なんだろうな――と考えつつ、フォークで絡める。


 まあ、結論が出たところでそれでいいじゃないか。

 恐らくは殴られたり、怒鳴られたりするだろう。或いは単純に呆れられたり蔑まれたりするか。

 誰も美人だったし、何より今孤立している自分だ。あんな集団に囲まれていて、そんな事が起こったのならまた変な噂を流されるだろう。

 気がかりと言ってはそれぐらいだが、まあどうせ今と大して違いはない。

 どのみち、人の噂が覚めるまで。皆が興味を失うまで。それか卒業するまで。

 自分に対しての現状は変わらないんだから、そんなもの、ちょっとしたおまけや消費税程度のものだ。

 別に耐えられなくもないか。ならそれでいいだろうか。いいんじゃないのか。

 また話すときにそう告げればいい。それでこの問題は終了だ。

 ちょっとした噂と騒動と。彼女たちの心に失望を作るだけで、何事もなく終わる。ならそれでいいんじゃないか。


「……」
977 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 02:19:10.36 ID:LChCwWF3o

 それでいいんだって思うけど。

 だけどどこか、引っかかった。最後にあの老婆が投げかけてきた言葉が。


 ――大切なのは、『どんな形がいいか』じゃなくて『どんな形にしたいか』じゃないのかい?


 それがどうにも引っかかる。しこりとなって心に残る。

 どんな形にしたいか。

 そう言われてもその、困る。どうしようもない。

 今更なんだ――全部今更。

 人と会わないというのは、連絡を取らないというのは、その人が死んだも同然だと思っている。

 だからこれは、死んだはずの人間が墓から這い出してきて足首を掴んだという、そんな話。

 今更どうしたいもこうしたいもない。だってもう、終わってしまった話なのだから。

 何かしようとするのは蛇足で、無駄な事だ。それはもう、決着がついた話じゃないか。あれで終わって、それっきりだという。

 それが今更出てきたところで――どうしろと言うのだろう。

 清算しろとか。責任をとれとか。謝罪をしろとか。そういうのは分かりやすくていい。

 自分で思ったほど終われていなかったのだなと、相手にとってはそうではなかったんだろうな、と。

 そう考えて、どれもちゃんとできる。それで死者が満足してくれるなら安いものだ。

 だけど――彼女たちは『どうして欲しい』とは言わなかった。須賀京太郎に、どんな形も求めていなかった。

 いや、求めてはいるのだろうけど。それを口には出していなかったのだ。

 伝えないならそれは、ないと同じだ。


「……くそ」


 そういう態度は嫌いだった。

 女の――察してほしいとか、分かってくれとか、気付いてほしいとか。

 そういう言動ははっきり言うならウザったい。やって欲しいならそう言えばいいのだ。そうしてやるのだから。

 伝える努力を怠りながら、こちらに読み取る努力をしろというのは理不尽だ。

 努力は嫌いだ。だから、そんな態度をする奴も嫌いだ。面倒くさい。

 もっとわかりやすくしてくれればいいのに。そうすれば、大概の事なら『YES』と言ってそれで終わらせてやれるというのに。

 何がしたいのだろうか。結局のところ円満な解決から遠ざかっているだけだ。

 ただ、回り道をしているだけ。生産性の欠片もない、ただの徒労だ。言ってしまえばそれで終わるのに。

 折角口があるのだ。言葉で伝えればいい。何のための言語だというのだ。甚だ意味が分からない。理解できない。
978 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 02:29:01.29 ID:t8CR0u5Ho
イッチも自分で言ってたけど葛藤というより無駄に文字を費やしてるだけになっちゃってんね
979 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 02:33:55.45 ID:LChCwWF3o

 ああ――もう。本当に面倒だ。

 すっぽかしてやろうか。それなりに人数がいるのだし、人ごみに紛れようと思えば紛れられる。

 それで携帯の着信も拒否して。それで終わらせる事が出来る。

 綺麗な解決じゃないけど、それも今更ってもんだろう。もともと、未練がましく墓から蘇ってきたのはそっちの方なんだからお相子だ。

 こうして、益体もない、考えてもどうしようもない事に頭を悩ませるのは不毛だ。

 そんな無駄な事、無意味な事はしたくない。


 というか、こんな風にわざわざ睡眠時間を削っているのも勿体なく思える。

 だからもう――そういう終わりでもいいじゃないか。

 これ以上悩みたくないんだ。自分の駄目なところを直視したくないんだ。

 辿り着けもしないものを追い求める努力も、出来もしない事を目指して進むのも嫌なんだ。

 だからこそ――これで終了。それでいいんだ。

 結論として、須賀京太郎は人間のクズ。そういうものが決まっている。

 だったら、そこから他に行こうなんてことはできない。

 結論が見えているならそれでいいだろう。きっと自分はこのままクズとして生きていく。

 クズのまま一生を過ごすのだ。だから今更一つ追加されたところで、いいじゃないか。


「……でもなぁ」


 レンジで温めたパスタが。

 あの日、姉帯豊音と共に作ったものと酷似していると錯覚する。

 そうすると――彼女の笑い顔とか。泣き顔とか。驚いた顔とか。喜んだ顔とか。

 そう言うのが思い出されてきて。それから、彼女と過ごした日々が思い起こされる。

 色々あった。

 自分が生まれ育った場所でもない街を、彼女を連れて、彼女に解説して歩いたり。

 なんでもない事で笑ったり、大したことないもので大げさに驚いたり。

 そういう思い出が、蘇ってくる。

 その裏で――平然と過ごしていたその裏で、一体姉帯豊音は何を思っていたのだろうか。

 そんな事情がありながら、一体彼女はどんな気持ちで毎日を過ごしていたのか。

 そうして彼女は、如何なる思い出この街をさったのか。

 それがどうにも心に囚われる。気になるのだ。


 だけど――それでももうこれは、終わった話なんだ。

 そう考えて、ベッドに入った。

 次の日は早い講義からだというのに、寝付くのには、時間を要した。
980 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 02:38:57.69 ID:LChCwWF3o
だー、長い。うだうだと長い。小ネタなのに長い!
いっそ菫さんとか照や咲が「お前を許さん」と殴りに来てくれれば簡単に応報して終わりなんだけど
そういう展開にするのも不自然だから、応報って意味では悩ませるしかないんだけど……こいつグダグダ考えすぎィ!

話を簡潔にまとめる能力とか、ほのぼのギャグとか、マジイケメンって少年漫画的なのを熱さを書く力が欲しいわ
纏める能力がない自分が憎い
明日には! 明日にはどうにかなるから! きっとハッピーエンドになるから!

今日はここまででオナシャッス! ガイトさんは徹頭徹尾ほのぼのギャグで行くんで!
おやすみー
981 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 02:40:35.83 ID:9q8IxzEV0
おつおやすー
982 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 02:46:36.11 ID:MUKqMLmLo
おやすみだねぃ
983 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 20:31:38.49 ID:AcAwzxObo
な……な、何でだ……
まだ1日目経過してねぇだろうがよぉおおおォォォォォ――――ッ!!


馬鹿な……アドルフさん……馬鹿な……

AEDでボムらなかったのは心肺停止から一定時間必要なの?とかせめてエヴァは薬使おうよとか
完全に神がかり的な運の良さのくだりどう考えてもいらないよね普通にハゲ倒してから投石でよかったよねとか
そんなもん仕込んで当初のプランで戦ってたらアドくん死んだらオフィサー全滅じゃないですかーとか
お前らその音でどうして爆弾だってわかったんだよ初見なのにとか
色々思うところがある……
ハッキリ言ってあの年末年始のテンションに悪い意味で水を差されたけど……


ショタアドルフさんが不憫だったから許す。可愛かったから許す。一応誰も材料にならなかったから許す
中国もアレ仕込そうだし、やっぱり焼死体は偽装なんだろうなぁ
984 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 20:36:09.01 ID:QGOnyeQDO
そもそもテラ共自体がなにかしかのマッチポンプ臭いからね、現状
985 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 20:36:34.33 ID:O0VwVbt/o
読者の予想外の展開にしようとして振り落としていってる感が否めないよね
986 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 20:38:48.34 ID:s1VX9/kyo
これそういう漫画ですからとしか言いようがないんよ
全てを受け入れるのだ
987 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 20:42:09.94 ID:AcAwzxObo
良く考えたら死体確保されてないし、こりゃ裏切りは中国班で確定かな
もうただ進化の為の生贄を投下してるとしか思えんが、アドルフさんが爆裂すると矛盾出るし……うーん

絶望じゃなくて諦観とか失望よりになっちゃってるのが残念だなぁ
希望がないと絶望は楽しめないからなぁ
アドルフさんはどう考えても死ぬとは思ってたけど、まさか神がかり的な運の良さにやられると思ってなかったよ……
バキの克己ちゃん編を読んでる気持ちだよアドルフさん……
気になるから続き読むけどさ……うん


それより最近の東京喰種楽しいですよね(マジキチスマイル)
988 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 20:42:55.64 ID:NAWAJypko
来週はいよいよカネキチが覚醒するんやね……楽しみだわ
989 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 20:58:35.78 ID:s1VX9/kyo
もうオチは人類とゴキが幸せなキスをして終了でいいんじゃないかな
990 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]:2013/01/24(木) 21:06:52.19 ID:L8BtWhqp0
黒幕だけわかる感じで、今回のメンバーは全滅しそう
せいぜい生き延びてもあかりんか小町のみ
で、次の章で逆にゴキが攻めてくる最終章か、占領されてレジスタンス編
991 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 21:08:12.99 ID:AcAwzxObo
あ、ガラスの心でやろうとしてた事をヤモリさんがやってくれてて嬉しかったです(小並感)
京太郎以外に因果応報してないって言われてるけど、してるやん!
というかむしろ、ゲスの京太郎に因果応報されてないパターンの方が多いんよね

よっしゃ、始めるかな……と言いつつ
埋めもかねてちょっとガイトさん先に書いてもいいですかね? パスタの方、うだうだ長くなるし
992 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 21:17:10.40 ID:AcAwzxObo



   「最近は指詰めではなく上納金で解決する」


993 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 21:18:20.32 ID:pxIUj50Eo
ガラスの心で一部が報復受けたくらいじゃぬ?結局誰も救われなかったし
いいんじゃないですかね
994 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 21:44:16.09 ID:AcAwzxObo

「須賀、いるか?」

「お、お嬢! どうしたんですか!?」

「……お嬢はよせ」


 それまで談笑をしていたとしても目上の人が来たあたりで直立不動になるあたり、何だかんだと体育会系である。

 体育会系の組織と言われて普通真っ先に思いつくものは警察官や自衛隊で在ろうが、暴力団もそれに分類される。

 暴走族などヤンキーからスカウトされるのが大半であり、ヤンキーが完全縦社会である以上はそれも必然だろう。

 尚、意外なところでは僧侶も体育会系である。七時間座禅などは当たり前。どれだけドMなのだろうか。

 基本的に体育会系の組織はサドマゾが多い。

 と言うのも、下には全力でサディスティックにぶつかり、上には腹を見せる犬の如くマゾヒスティックに接するからだ。


 閑話休題。

 須賀京太郎はまあ、今暴力団の構成員である。

 広域暴力団○○会系、○○組傘下○○組若中とかそんな肩書がつく。きっと。

 暴力団が普段やる事と言ったら、お金集めだ。給料なんて出ない。

 不動産屋産廃業者などのフロント企業を運営するか。

 覚せい剤売人や窃盗団や俺俺詐欺などのグループを囲うか。

 ホストクラブやキャバクラ、暴走族のケツモチになり上納金を納めさせるか。

 しかし残念ながら、京太郎にそれらはできなかった。

 通常なら詐欺の電話番でもさせられるところなのだろうが、組の方針からそちらの方向は禁止されており、

 幸いながら組に内緒で自分の子分にそれをさせるような上役にもカチあっていない。

 それ故にやる事と言ったら――まあ関東では昔ながらである出店、テキヤ業であった。

 いつだか作っていたタコスを出す。あとは集めたお金で時々ギャンブルをする。そして上納金を納める。

 部屋住みを抜けて数年、須賀京太郎はそのように過ごしていた。

 まあ、元々地元密着型の地場ヤクザであり、部屋住みから抜けても変わらず周辺に住んでいるあたり、生活はさして変化していないのかもしれない。

 ――で、あるからして。

 時々、組長の娘が――辻垣内智葉がちょっと足を運べばこのような感じで家を訪れる事が出来るのだ。


 さて、そんなときどきの来週にかちあってしまった京太郎の心中と言えば、


(胃が痛くなってきたよもうこれ……助けて)


 であった。
995 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 22:05:51.46 ID:Lath/HkUo
最初が平和だ これはあかん
996 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 22:11:06.42 ID:AcAwzxObo
○来襲
×来週



 最近兄貴分からは「お嬢をものにできるんじゃねえの?」と優しい口調ながら一切目が笑ってない冗談を飛ばされたし、

 親分からは「智葉とは話もあうだろうな(副音声:手ェ出したらブッ殺す)」と言われるし、

 周りの人間からは「あの新入りが……」「半端モンの癖によぉ……」と恨まれそうで怖い。

 そう言う京太郎の心労を知ってか知らずか。平然と智葉は顔を出しに来る。

 年齢が近く、また、かつてのインターハイで対戦した、清澄高校の元麻雀部員であるが故に他よりも親近感を持ってくれているのかもしれない。

 が、京太郎としてはそれどころではない。

 毎日毎日、今日来るかもしれない。明日来るのかもしれないと胃を痛める生活であった。

 勿論、他の組織に比べてわりと“アットホーム”な組である為、京太郎の心配はほとんどが杞憂であるのだが、

 経験が浅く、また生来の気質が“こちら”寄りでない京太郎はそれには気付けないでいるのだ。

 そのあたりのチワワのように震えあがるゴールデンレトリバーの如き態度が、

 彼に「半端モノ」とか「それっぽくない」とか「アイツなんでこっちに来たんだろうな」と、生暖かい目線を向けされる所以である。

 簡単に言うなら構成員というよりはそちらに絡まれている人間を思わせる。


「そ、それで……。おじょ、いや、その、辻垣内さん……一体、俺に何の用でしょうか……あの……」

「いや、そろそろ飯の時間かと思ってな」

「あっ、はいっ。そ、そうです。飯です。飯にします」


 本当のところは。

 適当にカップ麺で済ませるか、それとも面倒だし作らないでもいいかと思っていたのだが。

 彼女の襲来により、それはできなくなってしまった。

 どうやら京太郎の料理を気に入ったらしく――他の組員にも好評だ――それが故に、こうして顔を出す。

 自分の料理を誰かが味わってくれる事や、料理が評価されているのを嬉しいと思う反面、

 やはり、下手なものをだしたらこのまま包丁で指を切り落とす事になるんだろうか……なんて怯えなければならないので、

 結局のところ喜びと怖さでプラマイゼロというかむしろマイナスだ。

 手がカタカタと震える。このまま包丁を持ったら、別に強要されてもないのにエンコを詰めそうである。

 料理が始まってしまえば、まあそちらに集中できるのだが。

 それでもどこか気が重い。というよりは胃が痛い。ヘタをしたら指が痛いだろう。

 無言で催促するように光を放つ眼鏡に背中を押され、キッチンまで重い足を引きずり向かう。

 その間も、智葉は無言である。その無言がまた恐ろしい。でも喋られても恐ろしい。
997 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 22:37:34.93 ID:AcAwzxObo

 さて、と。

 取り出したのは鯖一尾。味噌。顆粒だし。ハチミツ。酢。生姜。酒。みりん。砂糖。

 もやし。

 豆腐。だし(キュウリやナスの微塵切りの漬物)。

 ほうれんそう。鰹節。

 昼間からガッツリ食うというのもなんである為、メイン以外は軽めのものを選択。

 自分一人ならメインで十分であるが……今回は、念のために一汁三菜をしっかり用意。まだ指と別れたくないのだ。


「鯖の味噌煮か」

「はい、サバ味噌っす」


 まずは鯖を三枚に下ろす。そのあたりはまあ、慣れたものだ。

 それから、神経を使うのが箸で以って丁寧に骨を取る事。

 喰いながら取るか、手でパッと取ってしまうのが普段であるが、まあそうもいかない。

 お嬢の喉に骨をひっかけさせたら大変な事になりそうであるためだ。

 ちなみに江戸時代、同様の事をやったら厨房や味見役の首が飛ぶそうだ。マジ恐ろしい。

 この事に智葉が難色を示すものの、「作りたてをガバっと食ってほしいからやらせてください、お願いします!」と言っておいた。

 手間が掛かりそうなので、その合間のどこかで水を張ったフライパンに着火させておく。

 本当は正しく出汁を取った方がいいのだろうか。いやでも余計な手間で待たせたり、出汁を取るのに失敗したら大事だし。

 だけど、お前こんな安物食わせやがってと言われたらどうしようと悩むが、結論としては楽に行く事に決める。

 まあ、貧乏だってわかってるし……。智葉さんならそのあたりに突っ込みはしないだろうと、売られる仔牛の如き目で見てみる。

 大丈夫ですよね。大丈夫って考えてもいいんですよね。優しい人だから平気ですよね。

 答えは得られなかったが、大丈夫という事にしておこう。


 湯を沸かしながら、熱した別のフライパンにごま油を垂らし、そこに鯖を投入。

 そして――。


「酢?」

「ええ。だって鯖、青臭いじゃないですか」


 そこに酢を入れて軽く蒸す。

 理由としては二つ。まず、鯖の臭みを消すため。それから、鯖に早く火を通すため。

 一々似ていたら時間がかかり過ぎてしまうし、味噌や生姜などの風味も落ちる。それ故に酢で蒸してしまうのだ。

 ただし、酢を入れ過ぎると今度は酸っぱくなりすぎてしまうので注意が必要だ。

 それから、鍋に湯を張って点火する。味噌汁の為に。

 コンロの数は三つ。料理を作る際の事を考えて部屋を選んだ。流しも若干広めだ。

 コンロの数が足りないと死ぬ。京太郎はそこまで思っていた。最低でも二つ。できれば三つは欲しい。
998 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 23:01:28.31 ID:5Nn8YSpho

 湧き上がったフライパンの湯に顆粒だしを投入。みりんと酒と醤油で軽く味を調える。

 そして、蒸し終えた鯖を突っ込む。

 開いたフライパンは流しへ。代わりにもう一つ鍋を用意。ほうれんそうをゆがくために。

 ついでに、切れ目を入れたほうれんそうを水につけておく。これは、特有の匂いを消すためにだ。


「ところで、前々から聞きたかったんだが……」

「なんすか?」

「須賀は、どうして“こっち”に来た?」

「……あー」


 出汁を鯖にかけつつ、ハチミツを投入。

 風味を出すため。味をまろやかにするため。光沢を出すため。味を絡めやすくするため。

 色々あるので、京太郎はサバ味噌にはハチミツを使う事にしている。


「俺、清澄の麻雀部員だったんですよ」

「ああ、知ってる」

「で、まあなんて言えばいいかな……。うち……優勝したじゃないですか、インターハイ。俺が一年のときに」

「私が三年のときにか」

「あ、その説はどうもうちの優希がお世話になったみたいで……」


 鯖にはもともとある程度火を通してある状態なので、それほど煮込む必要もない。

 軽く汁を掛けつつ、味噌を時入れると、今度は沸騰した鍋に向かう。

 こちらにも顆粒出汁を投入。それから、水洗いしたもやしを鍋に落とし入れる。

 サバ味噌を一度冷ます事を考えたら、味噌汁を用意するのは少々早かったのかもしれない。

 が、それでもいいかと意識を若干会話に戻す。


「で、次の年に。優勝校って言うのもあって、割と新入部員が入ってきたんですよ」

「話題性があるからか」

「ええ。で、まあ……結構打てる奴もこっち来て、部員の数もなかなか増えた。ちょっとした大所帯になったわけです。そっちの高校に比べたら少ないでしょうけど」

「……比べてもな」

「で、男子も結構実力者が入った。どうしてうちに来たんだ……みたいのが」


 味噌を時入れた鯖を、そのまま煮込む。

 ある程度熱したら、今度は冷やして味を沁み込ませなければならない。

 もうちょっとと考えながら、再沸騰した鍋の火を止めて、味噌を解く。味噌汁は完成。やっぱり若干早かった。


「俺、弱かったんですよ、部内で一番。上級生なのに……まあ、それは別にいいんですけど」

「……」

「そうしてたら……その彼が、嫌味を言ってくるわけです。色々と」

「……で、爆発して?」

「いや、それだけが理由じゃないんですけど……あー」
999 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/01/24(木) 23:11:23.71 ID:Lath/HkUo
弱いのにもてもてだもんな 京ちゃん
1000 : ◆B6xkwd67zxGJ[saga]:2013/01/24(木) 23:20:23.30 ID:yGQ0J1pZo

 煮込み続けた鯖の火を止める。

 これであとは冷まして、再加熱するだけ。

 水につけておいたほうれん草を軽く湯掻いて、小鉢に盛る。

 こちらも冷ました方がいいだろう。鰹節をかけるのはそれからでいい。

 コンロの火を止めて、改めて智葉に向かい合う。


「まぁ……そういうイライラで鬱憤が溜まってたのも、確かです。多分それが大きい。一番の理由でしょう」

「……」

「で、ある時……そいつが女子部員に、セクハラまがいの事をしだしたんですよ。どうせ麻雀が強いから許されるだろ、みたいに」

「それで、か」

「ええ、まあ……半分は。相談を受けて、最初は説得しようとしたんですけどね……相手の態度があれだったもんで、つい」

「殴ったのか?」

「思いっきり顔面ブン殴って前歯折って、鼻を蹴り砕いて……。
 『そんなに麻雀が強い事が自慢なら、麻雀が好きならこれでも食ってろよ』って、馬乗りになって口に麻雀牌詰め込んでました」


 倒れ伏した男子部員。震えあがる女子部員。

 怯えた瞳を向けてくる原村和、片岡優希、宮永咲。驚愕と失望と同情と申し訳なさの入り混じった表情の染谷まこ。

 自他ともに認める。あの場での悪者は――須賀京太郎だった。あれは確実に、指導や説得の域を超えていた。

 誰かを助ける為じゃなくて、自分の鬱憤を晴らすためにやった。そう断言できる。


「それからはまあ、お決まりのコースです。話題性があったから猶更、俺みたいのは問題だった。退学になりましたよ……当然」


 その事に後悔がないといったら嘘になる。

 何故、もう少し我慢はできなかったのだろうか。他にやり方と言うものはなかったのだろうか。

 どうして、皆にあんな顔をさせてしまったのだろうか。その後、部活に振りかかる事を考えられなかったのだろうか。

 だけど――やっぱり妥当だと思う。

 ああいう場面で、咄嗟に暴力と言う選択肢が生まれてしまう自分は。必要以上に相手を痛めつけてしまう自分は。

 彼女たちの隣にいる資格はなかったのだ。いずれ、もっと明確なる形で、より大きい形での害を及ぼしてしまう。直接的な暴力で。

 そういう意味では――離れられてよかったのかもしれない。


「で、それから地元の先輩頼ってこっち来て。ホストとかフリーターとかそういうのやって。で、色々あって親父に拾われるって形です」

「……なるほど」

「本当、親父――辻垣内さんのお父さんには感謝してます。おかげでこうして、飯を作って人と話せるだけの余裕がある」
1001 :1001Over 1000 Thread
☆.。 .:* ゜☆.  。.:*::::::::::::::::゜☆.。. :*☆:::::::::::::::::: 。.:*゜☆.。.:*
:::::::::::::=:。.: *  ・゜☆  =:☆.。 .:*・゜☆.  。
:::::::::::::::::::::::::.:*゜☆  =:. :*・゜☆.::::::::::::☆
。.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆  :。.:・゜☆.。
::::::::::::::::: *=@☆.。::::::::::::::::::::::::::::::.:*・゜☆    =磨K☆.。
:::::::::::::::::::.:*・゜☆  :. :*・゜☆.::::::::::::::::::::::::::゜☆.
:  =: :   *  ゜☆.。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
☆.。 .:* ゜☆.  。.:*::::::::::::::::゜☆.。. :*☆:::::::::::::::::: 。.:*゜☆.。.:*
:::::::::::::=:。.: *  ・゜☆  =:☆.。 .:*・゜☆.  。
:::::::::::::::::::::::::.:*゜☆  =:. :*・゜☆.::::::::::::☆
。.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆  :。.:・゜☆.。
::::::::::::::::: *=@☆.。::::::::::::::::::::::::::::::.:*・゜☆    
:::::::::::::::::::.:*・゜☆  :. :*・゜☆.::::
   ::  !ヽ  :
   :     !ヽ、    ,!  ヽ
                 ,!  =]‐‐''   ヽ:
   :   / ´`)'´    _      !、
            lヽ /   ノ    , `     `!:
       lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l
.     =@>‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ:
      ,ノ      ヽ =@           _,イ:
    '.o  r┐   *   ヽ、 ヽ、_     ,..-=ニ_
    =@   ノ       ノヽ、,  !..□ /     ヽ
     ヽ        .ィ'.  ,!    ハ/    、   `!、    七夕に…
      `ー-、_    く´ =@    /     ヽ  
         ,!     `!  l              ヽ、__ノ    このスレッドは1000を超えました。もう書き込みできません。
         l     `! `! !              l
          l  . =@ ,=@ヽ、 、_ ,ィ      ノ               
         l、_,!   し'   l =@  `l     =@               ://vip2ch.com/
1002 :最近建ったスレッドのご案内★Powered By VIP Service
Levitra @ 2013/01/24(木) 23:06:28.45 ID:TcH+0u0L0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/operate/1359036388/

みなみけSSについて語ってけ @ 2013/01/24(木) 22:32:18.51 ID:qMAR0Xil0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1359034338/

男「あームラムラする。SSでもかこう」 @ 2013/01/24(木) 22:29:25.29 ID:VYOhzMPeo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1359034165/

【安価】京太郎「救われぬ愛に救いの手を」 衣「8本場だぞ!」 @ 2013/01/24(木) 22:20:19.41 ID:NGQPco960
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1359033617/

麦野「さよならロマンス」 @ 2013/01/24(木) 22:01:09.81 ID:6Z1ZnqRE0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1359032469/

リヴァル「ルルーシュ!?お前、死んだはずじゃ」 @ 2013/01/24(木) 21:56:05.71 ID:CWPnnakT0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1359032165/

天道「加速世界?」 @ 2013/01/24(木) 21:35:23.47 ID:hJkXH8pZo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1359030923/

番外個体「安価でミサカを満足させてみなよ。あひゃひゃひゃ!」 @ 2013/01/24(木) 21:16:08.30 ID:frR93xu80
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1359029768/



VIPサービスの新スレ報告ボットはじめました http://twitter.com/ex14bot/
管理人もやってます http://twitter.com/aramaki_vip2ch/
Powered By VIPService http://vip2ch.com/




Pastlog.cgi Ver2.0
Powered By VIP Service
Script Base by toshinari