■掲示板に戻る■
■過去ログ倉庫メニュー■
■VIPService (VIPサービス)■
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みはできません。。。
HTML化した人:
dos
★
モバP「俺が連れて行ってしまった物」
1 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[saga]:2013/09/23(月) 08:54:38.26 ID:BdsGZwGeo
目が覚める。
かなり無理な体勢で寝ていたのだが、やはり身体に違和感は無かった。
「おはようございます」
「おう、おはよう」
「おはよー!」
一日の始まりはまず周りの人達への挨拶から。
寝姿を見られているのは恥ずかしいが、もう慣れた。
どうせ被る布団も無いし、隠しようが無いんだが。
事故から一週間……いや、正確には俺が化けて出てから一週間が過ぎた。
SSWiki :
http://ss.vip2ch.com/jmp/1379894077
2 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 08:55:59.16 ID:BdsGZwGeo
最期の記憶は、交差点の横断歩道。
ここでぷっつり途切れているから、恐らく車に突っ込まれてそのまま即死だったんだろう。
まさかこうして現世に戻ってきてしまうとは思わなかった。
何故戻ってきたか……理由は考えるまでもない。
担当アイドル達の事が心配だからだろう。
勿論アイツらを信じていない訳じゃない。強いアイドル達だと思っている。
ただ、死ぬ前に取ってきた仕事が上手く行ったかどうかとか、あと単純に俺が心配症なだけだろう。
しかし縛られているからか俺の残骸がここにあるからか、俺はこの墓地にしか居られない。
誰だよ幽霊になったら女の着替え覗き放題とか言いだした奴。
3 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 08:57:42.29 ID:BdsGZwGeo
今が何月何日かは分からない。もしかしたら一年以上経過している可能性だってある。
墓の前でわざわざ今日が何年で……と口に出す人は居ないだろう。
さらに俺が化けて出てから、墓参りに来てくれたのは社長ただ一人。
皆は大活躍で忙しいのか……それとも俺の死にショックを受けているのか。
アイドル達が今どうなっているか、それを知ることが出来ないままでいた。テレビなんて当然無い。
「どしたよ?」
筋骨隆々なお隣さんが顔を覗き込む。俺と同じく、交通事故で命を落としたらしい。
「いえ……自分の置かれている状況を整理していまして」
「あー、まぁ混乱するわな。まだたった一週間だしな」
「たった」。俺も生前は一週間という時間を「たった」と言えた。
しかし霊になってからは当然やることが無い。途方もないくらいに長い時間に感じた。
せめて、少しだけでも事務所の様子を見に行けたならば。
4 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 08:59:49.50 ID:BdsGZwGeo
――――
「残してきた妻と子供が心配でね……特に子供は気が弱いから、学校で苛められたりしてないか、気が気でないよ」
「分かります。俺もまぁ……沢山子供のような奴等を抱えてたんで」
今日も談笑を繰り返す。話を聞くと、未練がまったく晴れずにもう数年という人も居るらしい。
……俺も他人事ではないな。しかも自分からは何も行動を起こせないし。
「なるほど。若いのに随分ヤンチャを……いや、若いからこそヤンチャが出来るのか。若さとは良い物だ」
「いや、だから子供みたいな、ですよ。俺は嫁どころか恋人も居ませんでしたし」
「あー……兄ちゃん気の毒だったな。独身のままじゃ死に切れねぇな」
うわ、すげぇ憐れむような目だ。確かに独身で寂しい思いをしたけど。アイドル達を見てそういう気分になったりもしたけど。
「違いますって。俺が化けて出た理由は多分アイツら、が……」
……墓地の入口に一人。
「どした……お、えらい美人さんじゃねぇか。知り合いか?」
「はい……間違いない……!」
忘れる訳が無い。あんな目立つ黄緑色のスーツなんて。
5 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:00:39.46 ID:BdsGZwGeo
――――
ぷち、ぷち、と雑草が抜かれていく。
花が、水が入れ替えられる。
ちひろさんはただ無表情で、それを行っていた。
お隣さん方は気を利かせて、それぞれの墓へ戻って行った。
というかそういうルールらしい。俺だって知らなくてもそうしていたさ。邪魔をするのは悪いし。
しかし複雑な心境だ。自分の墓を掃除してくれているのを眺めるのは。
実に無駄の無いその動きをぼーっと見ている内に、どうやら終わったようで。
線香を差して手を合わせたちひろさんは、その腰を上げずにぽつりぽつりと小さな声を発した。
6 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:03:06.07 ID:BdsGZwGeo
「……プロデューサーさん。来るのが遅くなってすみませんでした。
色々忙しかったのもありますし……私自身、決心がつかなかったものですから」
俺の死を、悼んでくれた。
ただそれだけで救われる。俺の事を、それなりに想っていてくれる人が居たんだというだけで。
「事故の事ですが……0:10ということになりました。それを報告させてもらいますね。
といっても、そもそも人対車の事故なので表現としては少しおかしいかもしれませんが」
良かった。俺の記憶通りだった。
記憶が少々ぼやけていた所もあったし、後味の悪い事にさえなっていないのならそれでまた一つ、気持ちが晴れる。
しかしちひろさんの表情は暗いまま、どころかより沈んでいるように見えた。
「事務所のことですが……私達は、頑張っています。
新しいプロデューサーさんも来ましたし、アイドルの皆とも上手くやっていけそうな人でしたよ。
……ですから、どうか、見守っていて下さい」
違和感しかない。
7 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/09/23(月) 09:04:24.68 ID:EOpU7CVSo
ふむ、期待
8 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:05:23.38 ID:BdsGZwGeo
ちひろさんの言った事は良い事ばかりだ。
アイドルは頑張っている。新しいプロデューサーは良い人で、頑張っている。
だけど最後の一言。「見守っていて下さい」。
ここでちひろさんの表情が変わったのを、俺は見た。
営業やスカウトやプロデュースを経て、これでも人の顔を見る力は鍛えられたと思う。
何か、想いが込められていたのには間違いない。
ただし、俺はそれに応えることが出来ない。なんせ幽霊だから。
物には触れないし、ここから動けない。
声を発しても、触れても、念じても、目の前に居るちひろさんに何も伝えられない。
結局ちひろさんは最期まで黙ったまま、小さな溜息を一つついて帰っていった。
9 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:06:51.07 ID:BdsGZwGeo
「歯痒いなんてもんじゃないだろ……」
あぁ本当に。物凄く落ち着かない。
頼むから他のアイドルも来て欲しい。
俺があっさり成仏できそうなものを、ちひろさんの思わせぶりな行動で叶わなくなった。
いや訂正。彼女は本当に思い悩んでいるのかもしれない。
「どうしたよ? あんな美人が参ってくれたなら、俺なら即成仏モンよ」
まだ言うか。
「いえ、ちょっと気になることがありまして。これはまだ成仏出来ませんね。
何とかしてこの墓地から抜け出すことって出来ませんか?」
お隣さんは即答する。
「ねぇな。兄ちゃんも色々試してみただろ?」
「……ですよね」
10 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:09:05.03 ID:BdsGZwGeo
「ですが心霊現象とかをまとめている番組とかで、墓場とは無縁の場所に霊が現れたりしません?」
「そりゃそこに死体があるからだな。兄ちゃんも骨が此処にあるから、此処に縛られてる訳だ」
なるほど。つまり死んでもなお、精神と肉体は切り離されない。
やっぱり不便だな、この身体。身体無いけど。
情報をまとめようにも、ちひろさんはほとんど喋っていない。
そもそも墓に話し掛ける人がまず滅多に居ないだろうに。
なんにせよ俺には、ひたすら待ち続けるしかない訳だ。
ならば向こうに何とかして汲み取ってもらうしかない。
そしてそれが可能な人物に心当たりがある。
我ながら非現実的だとは思うが、実際俺が非現実的な状況に置かれていることを考えるとな。
どっせ、と腰を下ろし、その人物が来るまで待ち続けることにした。
さて、いつになるやら。
11 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:12:36.13 ID:BdsGZwGeo
――――
「遅くなって、ごめん」
「……悪かったわよ」
身長以上に小さくなった二人。
ヒーローヴァーサスは普段から想像もつかない程になっていた。
「情けない話よ。アンタが残した最期の仕事、ギリギリだった」
「アタシも、レイナも……」
止せ。最終的には通ったんだろ?
なら問題無いじゃないか。
「アタシはさ、頑張れると思ってたんだ。
ヒーローは歩みを止めない、止まってしまってはそれこそ浮かばれない、って。
でも……どうしても振り返っちゃって……!」
「止めなさいよ……泣くな、バカぁ……!」
でも二人は涙を止めなかった。
12 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:13:50.24 ID:BdsGZwGeo
まだ、二人とも子供だ。当然だ。
この仕事がずっと続いていく、って信じている。
だからあっさり俺が死んだ事を認められない。俺が認められないんだから。
「ゴメン……!
ちょっとだけ、泣かせてよ……!」
「……ぐすっ」
ここまで弱い二人を俺は知らない。
仕事が上手く行かなくてもライブに敗北しても、決して落ちずに即座に前を向いて踏み出す二人しか知らない。
俺に何が出来た? 何をしてやれた?
ヒーローには相棒や博士が、悪役には幹部や手下が必要だというのに。
時間にしておよそ三分ほど。
ひとしきり泣いた二人は、すっかり腫れた目を俺の墓に向ける。
13 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:16:17.24 ID:BdsGZwGeo
「アタシは……まだ、割り切ってない。
時々踏み止まっちゃうかもしれない。
……その時はまた来るから、背中を思いっきり叩いてくれるか? 相棒」
勿論……と言いたいところだけど叩けないんだよな。
実際試しにやってみたが、張り手は見事に背中をすり抜けた。
割り切れなくても構わないさ。ヒーローには痛みを抱えて戦う人もいる。
でもいつか、乗り越えてくれると信じてるよ。光。
「……くっさいセリフね」
「うるさい。そっちこそ何か伝えたい事があるんじゃないのか?」
「まぁいいわ……アタシは、アンタほど悪戯のし甲斐のあるヤツは見たことない。
たまに説教もされたけど、あの事はちゃんと反省してる。
……だから、アンタへの悪戯はそっち側に行ってからにするわよ。精々震えてその時を待ってなさい」
あぁ。さすがに墓に悪戯はしないよな。そこは当然弁えているようで。
悪戯もほどほどにな。度が過ぎるなら先輩アイドルの誰かが怒るぞ。
そうして、二人は帰って行った。その後ろ姿はとてもヒーローと悪には見えないほど弱く。
おい光、早速振り返るのはやめろ。
14 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/09/23(月) 09:17:10.20 ID:ANpO+WV6o
早く来てくれ小梅ちゃん
15 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/09/23(月) 09:17:22.08 ID:BdsGZwGeo
続きます
16 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/09/23(月) 10:03:10.99 ID:vBtTaL6ao
早くあの子と交代するんだ
17 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/09/23(月) 10:41:20.12 ID:GKQA2TT70
期待
18 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/09/23(月) 11:02:23.63 ID:MkXvW2Gm0
これは後任Pが畜生の予感?
19 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/09/27(金) 20:30:13.52 ID:Nr03zmhFo
展開予想はやめろとあれほど
20 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2013/10/25(金) 18:40:41.22 ID:YSZQOCwX0
続き待っとるで
21 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:38:05.32 ID:j1dc3PRgo
――――
「この墓地在住で現世とコンタクトが可能な霊能力者は?」
「いねぇな」
即答。余計な説明無しできっぱりと結論のみを出せるこの人との会話は、非常に気が楽だ。
とりあえず霊能力者と言ったが、この場合はどういう名称を付けるのがいいのかな。
「恨み辛みが積み重なったら、こう……この墓地の壁をぶち破る悪霊パワーが、とか……」
「出来るか」
出来ませんか。
短く小さく溜息を一つ。
22 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:39:49.95 ID:j1dc3PRgo
「お兄さんのトコって、やけに可愛い子ばっかり来るんだね?」
こちらはお向かいさん。
結構、かなり可愛いと思う。絶対スカウトしてたなこりゃ。
「何の仕事やってたの? ヘンなお店のやり手店長とか?」
「芸能事務所勤務。アイドル達が来てくれるんだよ」
「へぇ、アイドル」
にんまりと口角を釣り上げた彼女は、その場でくるっとターンする。
スカートが舞い、軽く中が見えそうになった。
「ど?」
「あぁ、可愛いよ。君ならトップ間違いなしだ」
えっへん。当然かのように笑う。
しかしその表情は……照れてんだな。そこは見落とさない。
彼女はぐるりんと首を回し、俺の後ろを肩越しに覗き込む。
「入口に女の子発見。どうせお兄さんのお客様でしょ?」
「……だな」
23 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:41:00.43 ID:j1dc3PRgo
――――
「……ふぅっ」
やけにデカい帽子と眼鏡を外し、その光の欠片も見られない顔がこちらに向けられた。
見慣れていたからこそ気付けるが、初対面なら俺は『今の彼女』をスカウトしようとは思わなかっただろう。
「この子、アイドル?」
「そうだよ。ほら引っ込んでてくれ。恥ずかしいだろう」
ふーん、とどこか残念そうに自身の墓に戻って行った。
理由は聞くまでもなく、ちょっとした失望だろう。
確かに目の前の人物は容姿こそ整っているものの、目の光が失われている。
華々しい職業として知られるアイドルには、残念ながらとてもじゃないが見えそうにない。
過去、華々しい栄光の座に君臨したアイドルには、とても。
「久しぶり、愛梨。ちゃんと規則正しい生活を送れてるのか?」
24 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:42:32.35 ID:j1dc3PRgo
長い、長い沈黙。
はっきり言って目を背けたくなるほど、長い時間彼女は俺……正確には俺の真後ろの墓を見つめ続けていた。
「なぁ愛梨……お前どうしちゃったんだよ。仕事は? レッスンは? ちゃんと上手く行ってるのか?」
聞こえちゃいない。愛梨の霊感は並のようだった。
だけど今の様子は普通じゃない。何か情報は掴めないものかと声を掛け続ける。
すると彼女は唐突に、自らの上着に手を掛けて前を開き出した。
中は結構な薄着。正直マズい。
「愛梨、季節を考えろ。風邪ひくぞ」
手は空しく空振り。
25 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:44:03.37 ID:j1dc3PRgo
「……なんで……来てくれないんですか……? こうすればいつもどこに居ても、飛んできてくれたじゃないですか……」
「俺だって、そうしたいよ……」
無理を言ってくれる。第一本当にどこに居ても止めに掛かれた訳じゃない。
ただ、そこが俺と愛梨の唯一の接触だったような気もするな。
だがしかし、そろそろ事の真相を知りたい所だ。
何故そうまでして俺に来て欲しい?
ただ俺に依存していただけなのか? それとも他に何か訳が?
それに事務所の皆は元気か? 仕事は大丈夫か?
声は届かないだろう。なので精一杯の想いを込めて念を送る。
届いたならそれはそれで彼女を怖がらせることになるだろうが。
26 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:44:54.09 ID:j1dc3PRgo
―――
残念ながらテレパシーは叶わず、愛梨はしっかり上着を直して帰って行った。
結局、一言しか声を発しなかった。
「ま、普通なら無理だろうな……」
「普通じゃなくても無理だよ。諦めなってば」
「ところが俺の知り合いにはそれが出来そうな人が居るんだよ。だから待ってるんだけどな……」
白坂小梅。担当アイドルの1人。
俺にはよく分からないが、『あの子』なる霊か何かを視認することが出来る。
アイツさえ来てくれれば何かしら行動を起こせるはず。
以前から脅かされっ放しだったが、今度は是非に頼らせてもらう。
小梅が外れならいよいよもって手が出ないが、それは今は考えない。
27 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:46:37.32 ID:j1dc3PRgo
――――
「こんにちは、プロデューサーさん。向こうでは如何お過ごしでしょうか?
ふふっ、やっぱり向こうでも仕事の鬼ですか? 向こうでもシンデレラガールを輩出しているんでしょうか?
私は……元気ですよ。総選挙もトップにはなれてませんけど、上位の方であるとは思っています」
仕事の鬼、ね。そんな風に見えてたのか俺は。自覚はあったけど。
しかしお前にそんなことを言われるとはな。
高森藍子は聞こえているのかいないのか、俺の声に応えるかのようなタイミングでくすりと笑う。
そしてハンドバッグの中から一枚の写真を取り出した。
「覚えてます? これ……」
アニバーサリーLIVE前のパーティーで撮った集合写真。
真ん中に立つ俺は、どこか引き攣った笑みを浮かべていた。
28 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:48:51.89 ID:j1dc3PRgo
「……プロデューサーさん、写真撮られるのあんまり好きじゃないんですから。
写真、事務所に飾ろうと思ったらプロデューサーさんが居る写真がこれしか無くて」
「そりゃ悪かったな。恥ずかしいだろうが」
「写真写り、随分悪いですけど仕方ないですよね。まさか証明写真を飾る訳にはいきませんし。
止めても無駄ですよ。プロデューサーさんの声は聞こえませんから、飾っちゃいます」
藍子は、こんな笑い方してただろうか。
俺の墓に優しく語りかける藍子は、まさに俺の知る彼女なのだが。
「私のカメラにも、プロデューサーさんの写真って1枚も残ってないんです。
あるのはこっそり撮った後ろ姿ぐらいなんですよね」
それには俺も気づいていた。まぁ後ろ姿ぐらいならと、気にしないでいたんだが。
徐々に薄れていた違和感が、彼女の行動にまた存在感を増してちらついてくる。
29 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:50:27.31 ID:j1dc3PRgo
カメラを取り出す。
俺が初めて彼女に出逢った時から持っていた、ご愛用カメラ。
今なお現役を続けている、高森藍子の相棒。
嫌な予感がしたが、どうやら的中だ。カメラの使い道なんて撮影以外に俺は知らない。
「プロデューサーさん、怒りますか?」
「当たり前だ! そんな罰当たりな真似は止せ!」
無駄だって分かってる。俺の手はやはり空を掴む。
「でも、何も聞こえませんからこのまま撮っちゃいますね。はい、チー……」
止せ、ともう一度声を張り上げる前に彼女の動きが止まった。
シャッターボタンに掛かる指を細かく震わせながら。
30 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:52:20.85 ID:j1dc3PRgo
これは、心霊現象として有名なやつだ。
モニターがちらついたり、シャッターが切れない現象。
俺の声が届いたのかはともかく、結果として彼女の行動を止める事が出来た。
「……怒られちゃいました、ね。ごめんなさい、今日はもう帰ります」
唇を噛みながらもカメラを丁寧にバッグに仕舞い、背を向ける。
「お前、何やってんだよ……」
吐いた言葉も届かない。
どうやら隠すのが上手らしい。今なら、最初から最後まで藍子の様子がおかしかったことが分かる。
念の為、藍子にも必死で念を送っておいたが、彼女は乱暴とも取れる早歩きで墓地を出て行った。
31 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/10/25(金) 22:54:32.44 ID:j1dc3PRgo
続きますg
32 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/10/25(金) 23:34:04.81 ID:q0Vb9NWlo
乙
33 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/10/26(土) 00:06:59.14 ID:0WZKxSn6o
支援
34 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/10/26(土) 00:10:01.87 ID:+V6vHBvpO
待ってた。
アイドル達とPに救いのあらん事を。
35 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/10/26(土) 18:34:52.21 ID:NltP4bywO
墓の写真って撮っちゃいけないものなのか?
36 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/10/26(土) 19:43:21.25 ID:7/y9eijbo
嫌がる人は多いし、マナーとしてアカンと言われる場合もある
37 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/10/27(日) 22:56:18.29 ID:rfPXeHyk0
続きマダー?
38 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/11/18(月) 00:28:22.67 ID:NchKKsaOo
俺は待っとるで
39 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/11/22(金) 05:01:39.03 ID:EplwUDwzO
40 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/11/22(金) 05:46:04.38 ID:t+F1m6Cg0
ぐおお、歯がゆいぃぃ……!
死んだ目のとときんが目の前にいたら
死に切れねえ
41 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/11/25(月) 16:16:38.30 ID:H7LyonoSO
死んだ目の年少組が見たいなぁ(期待に満ちた視線)
ああくそ、事務所に行ければなあ……!
42 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 14:48:39.39 ID:YAO78E+no
――――
夜。おそらく8時前後だろうか。
俺自身が霊とはいえ、やはり夜の墓地は怖い。
こっち側の人間になってしまったせいで、こっち側の幽霊様方が見えるようになったから。
そういう訳だから普段は当然墓に引っ込んで寝る。
だけど今回に限っては事情が違った。
「さぁ、小梅ちゃん……? プロデューサーさんが見える……?」
「……」
佐久間まゆ、白坂小梅。
二人のCDデビュー、結局その経過や結果は分からずに俺は死んだ。
……小梅の後ろに居る人物にはこの際触れないでおく。
「あの子」さんですか。小梅からお噂はかねがね。
43 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 14:52:25.16 ID:YAO78E+no
まゆの状態はかなり気になっているところではあった。
一体どうなるのか、全く予想が付かなかっただけに。
しかし顔色は良いし、こうして墓参りに来たということは俺の死もちゃんと受け入れられているということだろう。
小梅にやらせようとしていることだけは、問題であるようだが。
「二人とも、久しぶり……なのかな。小梅、俺が見えるか? 声が聞こえるか?」
思いを込めて声を掛けた。
届いてくれ、頼む。
「……居ない」
小梅はあくまで表情を変えず、ぽつりと一言漏らした。
44 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:04:20.87 ID:YAO78E+no
確かに俺にとっては非常に残念なことではある。
たった一つの心当たり、アテが外れた。それは間違いない。
だけどまゆの事を思えば、俺の姿が見えなくて良かったのだろう。
「見える」など口にしてしまえば、まゆは何が何でも小梅に通訳をさせる。
或いはもっと酷い、俺には想像もつかないような、取り返しのつかないような……そんなことをしでかす気がしてならなかったから。
「……それは残念、ですねぇ……」
まゆもまゆで、表情を変えずに息を吐く。
さ、こんな時間だ。補導される前にすぐ帰るんだ。アイドルが問題を起こすのは駄目だっていつも言っていただろう?
「プロデューサーさん、今は12月21日、夜の9時20分です。
まゆのプロデューサーさんが交通事故に遭ってから、4ヶ月半ですね」
しかし唐突に、まゆはそんなことを言い出した。
45 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:07:18.45 ID:YAO78E+no
何故突然そんなことを?
まさかまゆは俺の事が見えているのか?
俺が知りたいと思っている事が分かっているのか?
「うふ、まゆの事、心配ですか?
やっぱりまゆの事を第一に考えてくれるんですね、プロデューサーさんは。
でも大丈夫です。プロデューサーさんはまゆをトップアイドルにする、って言ってくれましたから。
まゆは絶対にトップを取って、プロデューサーさんの夢を叶えます。
事務所の皆さんも……まぁ頑張っているみたいですねぇ。一部を除けば」
「おい、まゆ。俺の声が聞こえているのか?
その一部のアイドルって誰の事だ。何かあったのか?」
しかし俺の問いには応えず、まゆはにっこりと笑顔を俺の墓に向ける。
そしてまゆは、深く、深く頭を下げる。
「プロデューサーさん、どうか安らかに」
46 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:10:11.90 ID:YAO78E+no
一体、何なんだ。
まゆの今の行動は何がしたかった?
「さ、小梅ちゃん。行きましょう」
「……ん」
なんてことだろう。
頼みの綱が切れたかと思いきや、またこんなことになるとは。
帰る二人を力無く見送る。
しかし気付く。小梅が後ろ手に何かを伝えようとしているように見えた。
もうすぐ墓地の出口。追いつけなくなる前に急いで駆け付ける。
「……これは……小梅、どうかしたのか?」
小梅の指には、小さな紙切れが挟まれていた。
そしてそれをまゆに見えないように出口すぐ近くの影に弾く。
そこには「明日」という文字が書かれていた。
47 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/12/08(日) 15:13:38.86 ID:upJ/kTjB0
さすが小梅!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
48 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:14:02.57 ID:YAO78E+no
――――
翌日、早朝。ついさっき日が昇り始めた直後のこと。
俺は寝惚け眼を擦りながらその時を待った。
紙切れに書かれていた「明日」。
小梅の考えと俺の考えが合致しているのなら……今日の早朝、あるいは深夜に来るはず。
「くあぁ……っ……」
どデカい欠伸を一発。
ちくしょう眠い。幽霊なのにおかしな話だが、一睡もしてない。
回りの皆も寝てるっていうのに。
しかしとにかく待った。このチャンスは逃せない。
49 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:17:17.63 ID:YAO78E+no
――――
「ぷ、プロデューサーさん……久しぶり……」
「あぁ、久しぶり。お前ならって信じてたよ」
回りで皆がざわついているが無視。正直それどころじゃない。
話したい事、聞きたい事が沢山あるが、何せどれほど時間が許されているのかも分からなかったから。
「さて……実は色々聞きたい事があるんだ。 すまないが、先に一通り質問させてもらってもいいか?」
「いいよ……うん」
見た感じ、話した感じは小梅はどうやら変わりない様子。
「事務所って今どうなってる? 俺の代わりのプロデューサーとか、あと皆の仕事とか」
まずはここから。
この答え次第で今までの疑問にある程度……一本の芯を通せる。
50 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:20:51.85 ID:YAO78E+no
「別に、普通、かな……? 怒ると怖いけど……良い人」
「そうか……他のアイドル達の仕事は? 昨日まゆが言っていた一部のアイドルってどうなった?」
「……年上の、人達は……仕事……無い」
年上。
「年上って言うと……?」
「あ……ごめん、なさい……川島さん、とか早苗さんとか……」
……なるほど。
失礼な話ではあるが、将来的にどう売り出していくのか、どうなるのか。その壁には必ず当たると思っていた。
もっともそれを言う前に俺は死んでしまった訳だが。
まさかたった4ヶ月半でこうなるとは。
51 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:25:09.62 ID:YAO78E+no
「仕事が無い、ってゼロか?」
「小さな、仕事だけ……ほんの少しだけ」
俺のプロデュース方針はあまり同業者からは理解されてなかったからな……
まさか新任プロデューサーの意向と合わなかったんだろうか。
「……他のアイドル達の仕事は、皆順調なのか? ほら、お前とまゆもCD出せたんじゃないのか?」
「う、うん……それは大丈夫、かな」
大丈夫、ね。
売り上げはどうだっただろう。発売週が激戦区になっていやしないか。
これまでの実績を考えるとベスト10に1人でも掠っていれば相当な健闘と言えるが……いや待て今はそんなことはどうでもいいんだった。
52 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:29:09.41 ID:YAO78E+no
「名指しするが……愛梨と藍子が前に墓参りに来たんだ。その時の様子が明らかにおかしかった。何か知らないか?」
思った以上に小梅が来てくれるのが早かったお陰で、一部のアイドルしか拝めていない。
とりあえず二人の名を挙げさせてもらった。
「…………その、二人は……えと……」
……何かあったんだな。
小梅は目を伏せ視線があちらこちらへと。
「聞かせてくれないか? 残念だけど俺は干渉は出来ない。けどアドバイスくらいは出来るかもしれないから、さ」
「プロデューサーさん……うふ、おはようございます。そこに居るんですよねぇ?」
小梅の代わりに声を発したのは。
朝日に影を長く伸ばしたまゆだった。
53 :
◆9I9Nu8OhQs
[saga]:2013/12/08(日) 15:33:30.51 ID:YAO78E+no
続きます
54 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/12/08(日) 15:39:09.09 ID:HbuSQDzIo
乙
ままゆこわいでしょう
55 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2013/12/08(日) 15:41:57.32 ID:tigC2HTc0
乙りん
小梅ちゃんどうなってしまうん…
56 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(SSL)
[sage]:2013/12/08(日) 16:04:21.91 ID:539I9RQG0
内容と関係ないけどミザリー思い出しちゃった
57 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/12/08(日) 18:09:12.89 ID:IF68MkeDO
ま、ゆ…
ヤンデレラの本領発揮か…
58 :
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]:2013/12/12(木) 04:45:01.35 ID:C2mqkYCSO
Pよりも小梅の方が心配されてて吹く
59 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/01/06(月) 19:26:26.68 ID:xN9FV1810
待ってる
60 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/06(木) 01:49:24.46 ID:TJ+bCF540
保守
61 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/07(金) 00:19:23.83 ID:HImCjbcAO
ツインテールの博士なら、P(助手)の意思を感じ取れるマシンを作ってくれるはず!
62 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/02/07(金) 02:12:51.22 ID:ybiHUZ600
そろそろ……
Pastlog.cgi Ver2.0
Powered By
VIP Service
Script Base by
toshinari