無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■ ■VIPService (VIPサービス)■
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みはできません。。。
HTML化した人:lain.
「やる夫で学ぶへヴィメタル」補完大作戦
1 : ◆65OuzyXfxY2009/08/29(土) 00:34:38.56 ID:ygZDvJk0


    〃                 i,
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
    !  :l      ,リ|}    |. }
.   {.   |          ′    | }
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<      やあ、諸君。
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|.    ここは「やる夫で学ぶヘヴィメタル」の
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|     内容を補完するためのスレだ。
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ.    
.    }.iーi       ^ r'    ,'.      
     !| ヽ.   ー===-   /
.   /}   \    ー‐   ,イ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\


「やる夫で学ぶヘヴィメタル」
ログ:http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/yutori.2ch.net/news4vip/kako/1206/12066/1206634210.dat
まとめ(まだ途中):http://yaruoanthology.blog22.fc2.com/blog-entry-264.html



             __
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
      ,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
      |;;;|      ノリ     ミ;;;|
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ    とりあえずこの記事を見てくれ。
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ.    http://yaruoanthology.blog22.fc2.com/blog-entry-265.html
     ヾ、!      !;     ,レソ     こいつをどう思う?
       `|      ^'='^     ム'′
       ,rト、  ー- ─-:  /|
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、


2 : ◆65OuzyXfxY2009/08/29(土) 00:35:33.19 ID:ygZDvJko


 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |      ヤマなし……オチなし……イミなし……。
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /     すごく……オナニー記事です……。
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.


3 : ◆65OuzyXfxY2009/08/29(土) 00:36:51.46 ID:ygZDvJko


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i      当初はこんな感じで最後まで一人でシコシコ
           | |,,_   _,{|      やるつもりだったが、なじみの薄いジャンルもあるので
          N| "゚'` {"゚`lリ      第三者からの意見を聞かせてほしくなったわけだ。
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |



             ___
           ,ノ' ´    ` ''ヾ、
         /            ヽ
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
        |L_ ! ___ { ,..、|
         }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|      早速だが
          l.| ´ |    ̄  vijソ.!      (補完作業を)やらないか?
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、_
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、


4 : ◆65OuzyXfxY2009/08/29(土) 00:38:15.07 ID:ygZDvJko


                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)    というわけで、上にも書いていますが
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′    ここは「やる夫で学ぶヘヴィメタル」の内容を
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ      補完するためにみんなで意見を出し合っていこう、
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ    という趣旨のスレです。
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l   
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! |    内容は適当に>>1がまとめて
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /   記事に反映させていただくつもりです。
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′ .   まずないとは思いますが、
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ     他のまとめさんで取り上げていただくのは大歓迎です。
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、          メタルの布教的に考えて。
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、



       i| i i! !i   _...__
       シ`''``'"ヽ /  ,イ''7
        イ::{:{''"}}゙ir}'イ /lル′
       ''ハ::::}l`゚´|5"/ハ\ /`ー''7
       :ソi::{=/|ハレ′`¨ レ'フ/ノ      読者の方は、おすすめ、又はお気に入りの
     , i {lハl‐'__| ゚     fn'/f7フ)    YouTube等でのメタル動画を紹介してください。
      |i  |三廿三|__    | |ト //      この際、なるべく
    i/三\ニ三三oニ5、fノ `i "      
    l.彡⌒ヽヽ三三三三\-、):|i ,i.    ・オフィシャルWEBサイトで無償配布されているもの(サンプル等)
    |彡=、  }三三三ニoニヘ  || ||.     ・公開を前提として作成されたもの(PV等)
    V彡=ミリ、三三三三/¨`'┴,、l|.     ・廃盤であり現在購入不可能なもの
    {ニ== シハ三三三/ /:三ノ=\    ・ブート音源
    ヾ三ミ= シミ、=,r/ ノ:三厶=三}.   
    r_-'三 ̄ `ー-|= ̄ ̄ __..-=ニシ    等での紹介をお願いします。
    !l  {r ー__, ―|三6ニ9ニ='7".     CD・DVD等のオフィシャル商品からリッピングしたような動画は
      r'/!i`i三ニ ̄彡// _/|        できれば控えていただきたいということです(あくまでも希望です)。
          ド= 彡//,r=l /|
          | 彡///三レ/|
          |ニシ /三:三.リ=!
          V"ノ三三::三三|
          ヾニ三三::三三|


5 : ◆65OuzyXfxY2009/08/29(土) 00:40:18.54 ID:ygZDvJko


     __                      ,_
 ,、‐'´ ̄   ̄`'ヽ、           _,,,_ i、`'iヽtr、 i-、
/              `、     r‐-、,,、ト亥 ''v!ヾ/| !!ノ |'i .)ヽ, ,、
    レ レ レ  `,   r‐亠彡ミ、  ミ|トミミ|ヾ))/ノ ノ ´.''彡}ノ!|
    ロ ロ ロ   i  i´ /// ≡゙、`vi‖| !以´' <ヾ≡ ノノi
             |  !, //// (r、、i , ン、/  ヽヾ  ≡三.c,,ノ|
.  レ レ レ レ    |  ) | |/ 》 )/イ´''''‐-i |iノ iiノ ヾ、ヾ= <<
.  ロ ロ ロ ロ   .|  く ! |  |` .|イ{    i!/ノノイ ミミ=---ミζ   まずはHM黎明期に活躍した、
             /  ,、! 彡r,ソ  ト、ri ,, リノソ ト、ミ ミミ≡γ.    具体的に言うと70年代半ばまでに代表作を
    レ       /  , ア .t‐'    tテ}゙ '`===-、⊥,,.t三≡彡,.     発表したようなアーティスト中心でお願いします。
ヽ、  .ロ        / .//τ''       | 7  ヾr゚‐´´ ̄  i!/´ri.|、|
  ヽ、,      /  |!ii|'´       |<..  ´       ' ))!ノ、|
    `''''''''''' ̄ヽゝ  ヾi.!   _ ''r, |、,_        ,, t-‐´ヾ|i
              `` ,、r-<ヽ, CO、'''''‐ァ    /σ゙'λ!i |
                i! >, テ=|.ミ三彡'´    /  / ヽiκ
                   } ノゝ'`´ .|`''''''  ,、、-‐'''´,、-''    yヘ,
                ヽ、  .!´-、ミ-t'''i´,,、、-''´_     //υi
                  \    ! . } {  !i'´´i!   /    \
              _,,,,、、、/`'''‐ ,.r‐' ヽ    . /\       \
              | ´'''''''‐‐‐‐‐‐''''r'|  ヽ   /   \      


6 : ◆65OuzyXfxY2009/08/29(土) 00:42:57.66 ID:ygZDvJko


                      ト、
                     / | |
            ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
        ._ミ'    | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,,  
       ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ 
       `l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/
       _ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ  ノ::∠  _      
       <二_ノ/ ト'j 彡 l:::::::::::::::  r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l.     とりあえず一つ挙げさせてもらおうか。
        ヽ--'ノ ト|ニ-、::::::::::::::::  j  Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ
        ゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/      BLUE OYSTER CULT - Astoronomy
            { 「  V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_     http://www.youtube.com/watch?v=MTKKf-K3kH4
            Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠  く .{::::::::::: |┐.゙l
             ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ  \゙ー-イ,,l_ |`ヽ.  METALLICAがカバーしたウルトラ名バラードだ。
          ,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、   /  .ハ:::::|.  近年ではTAROTもカバーしている。
        /::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ  /./`V .|::::|
      _∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ   {_゙=ノ /|:::}、.  このバージョンについてはよくわからないが……。
    _∠  |/:::::::://  |  `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ   少なくともオリジナルバージョンではないし、
   /    |::::::::::/ /::::::,⊥___ |  ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y .   「IMAGINOS」アルバムでリメイクされたバージョンとも
  /   ,,-‐'':::`ーイ /_,,//:::   ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´   違う、ような気がする(後で確認しときます)。
 j::::::::/::::::::::::::::::://|:::::::::::ノナ-、__}::::::::::|.|::::::::::: ̄ ̄ ̄|,L/
/  /::::::::::::::::/:〈〈::::::∠__}__}:::::::∧:::::::||:::::::::::::::::::三」゙ー'.      だが、
ヽー'--、_/|::::::::|.|:| {___}___::::::|_:::::::||::::::::::::三>ノ´
        {三三|||:::::::::::}:::::::::::::::::::|  ト::::::ヾ、三三ノ |



                 」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
              、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
              __ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
          ,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/  _/ノ、_‐-ゝ7
         f  へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ
         ( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
          ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_  ゙,  了_l、         こまけぇこたあいいんだよ!
           / ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´  ;   V、`,
            ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7   _  ;   !)」 ヽ
 _         ´  丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ'   :  /::、 \`'、    名曲は名曲だ!
 } ヽ                lゝ、:::::::、`‐ ̄__;;    /:: ;  V、
 |  l             ヾ、ハ:::::::`:::´;; __   /::::  ; ; ; ヾ
 ! ノ、                 liヘ::::::. ,´////>'::::::  _ -‐フ`
 i : }              l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
 i、:´ i ___┌‐-、           ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
 l、:  V  }} 」._ |          i:ヽ:;;;┌l「l..................//
 ゝ 、/  へ」l_ `iノ、           l_:::::::::| | L....../::/
  >'´,, '/  }}ヽ=´ 7            「V-'\ヽ../:::::://
  )  _ ,,-‐へ \ .l            [l|...o...../:::::::::://
 ヽ´  ̄   }}\l .|          //'ゞ‐'´:::::::::::::::://

7 : ◆65OuzyXfxY2009/08/29(土) 00:47:46.08 ID:ygZDvJko


        /  ,/ / /   _,..-''
       / / ///  〃 ,r'',.-'" //     /
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
  ,) Y ノ // ,r''´‐''"  -='"―-、彡"r'" ̄´
 ,イ  リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
 ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"
  ゝ  ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_     書きためはここまでだ……。
 〈 `ヾべ_{::::   'ゥ)  `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-
  ゝ_ノ⌒ヘ~"   _”\    ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._.      あとは暇のある時に少しずつ書き足していくので
 〈 (._   |∠ィ ,.ノ  /  __ハ_j!      \       どうか協力をよろしく頼む。
  `‐''^   ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く       \
       r;>-=<´ 〈 ノ_,.            ヽ \
      (l》L -―''''"~´            ヽ  ` 、
      /                `、   `、  lヽ
    /                    ヽ.   l  ||
    !                   `、   !  !|
    `、             、     |   } V,/
      ヽ             |    /  / 〃
        \           ヘ_,. -''"   / ,.イ′
        \             ヽ     l / /
         l           |      |′,'

8 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/08/29(土) 01:23:32.23 ID:ygZDvJko
TAROTがカバーしてたのは別の曲でした
記憶だけで書くのはいかんですね…・…
9 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/08/30(日) 10:37:38.94 ID:85KX6yMo
70年代ってRAINBOWやらSCORPIONS、THIN LIZZYぐらいしか分からんぞww

JUDAS PRIESTとかBLACK SABATHは当然だろうから何も言わんけど
10 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/08/30(日) 11:38:40.90 ID:on8Ixg.o
やっとレスがついたよー

「70年代中期までに代表作を作ったバンド」というと確かに
RAINBOW、JUDAS PRIEST、 SCORPIONSもあてはまりますね。
↑の3つのバンドは次章で取り上げる予定ですが、
今のうちに紹介していただくのは大歓迎です。

THIN LIZZYには疎いので紹介していただけるととても助かります。

11 : ◆65OuzyXfxY2009/08/30(日) 12:15:42.03 ID:on8Ixg.o


       (⌒)  (¨)
    (´)  iT (`) II r¨ヽ O r‐、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  O  Vi.-‐.L!´.Vi:.:.:ヽ i.:.:-.、〕i'  O   /   BLACK SABBTAHで…… 一番重要なシンガーとは誰だと思うね?
 、 ,.V''´:.Vi.:.:.:.:.:.:.:.Vi:.:.:l l.:.:.:.:〈ノ:(¨)/ ( )  /  
 \、.:.:.:,. -‐- 、..:.:¨.:.:l_l.:.:.:.:.:.:.//.:ヽ///.      それは『オジー・オズボーン』だよ諸君!
 ヽ-‐'"ィ''´ ̄`ヽ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈/:.:.:.:.:.:ヽ/     人がサバスを聞くにあたって最も大切なのはオリジナルのシンガーなんだ
  `¨´  /__,,.. -、\.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ      
      (ヾ-‐,ニヽ\.丶、`ー-- ‐<__       それに比べたら
      ゙ミ_、、,,.ニ、\  ` ー─,,..ニ、 `ヽ     歌がうまいとか 声がいいなんて事は
        ヽ;;::Oィ゙ヽ.`'  /_''"¨ヽ_,,.ヽ‐-、.._,. このクラッカーの歯クソほどの事もないんだ……
          ̄  .r' i ヽヾr,、‐iニ,.ニ ニヲくヘ 
    ,. -ァ=‐-、_   -‐゙ヽ.,.-‐' r〈li_iノl i,、V、ヽ\ニi \____
  // '´` -‐' ̄T)エヽ-、`i .゙ーレィi.Y iノ .ト、ヽフ!
 ⌒i、   /  ,.イ´ヽ二ニニヽー ,}ヾ i | ,ゝト、ヘ
 ー-、゙┐   イ `'  ´  __,,.. ノ . ー、_ / /::::::iヽY)
   i  ) ,_,.ノ   、,. '゙´  ヽ    `-'イ:/::::>イハ、
   ハ ¨ワ                ノ/:::::::::ヽニ.ハ
   i \<               /:/::::::::::::::::::::::l:::ヽ,
 入   i.              ,:'´::::`ヽ::::::::::::::::::::::l::::::l
   `了'"               f:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::;'
 、.._ノ'´ \             ,i、::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::/
   |\  ヽ          ./ lヽ\:::::::::l:::::::::::::::::::::/i
  /   ヽ、 丶、.._  _,,..ィ''´   iヽ::::::::::::::i:::::::::::::::::/::/

BLACK SABBATH - Black Sabbath (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=akt3awj_Ah8

BLACK SABBATH - N.I.B. (live 1970, boot)
http://www.youtube.com/watch?v=WG0PVoTJZHs

BLACK SABBATH - War Pigs (live 1975, boot)
http://www.youtube.com/watch?v=Uw9SyoUpcnE

BLACK SABBATH - Paranoid (TV番組?)
http://www.youtube.com/watch?v=OGk-iZGMDYA

BLACK SABBATH - Iron Man (PV?)
http://www.youtube.com/watch?v=TTKbep4xSiE

BLACK SABBATH - Children Of The Grave (live 1975, boot)
http://www.youtube.com/watch?v=3wm2ia0T52w

BLACK SABBATHのオジー・オズボーン在籍時代の代表曲(の一部)です。


12 : ◆65OuzyXfxY2009/08/30(日) 12:45:40.85 ID:on8Ixg.o


         | /      ヽ    /    / l  \
         ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
        / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
       /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
      /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
      |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
      _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
      ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
       ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
        | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
        ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,
         .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 |    言ってくれるではないか……。
         |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|
         | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ    だがしょせんオジーなど我が歌唱力の前には無力!
         .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´
         |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
       _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
      // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
     / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
    / /    /    \ \      //   |   \      l.L
   //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \_


BLACK SABBATH - Neon Knights (live 1980)
http://www.youtube.com/watch?v=dg-4E-sGbig

BLACK SABBATH - Children Of The Sea (live 1992)
http://www.youtube.com/watch?v=Iq_tpeJM8mM

BLACK SABBATH - Heaven And Hell (live 1992)
http://www.youtube.com/watch?v=sE86UrgpvVI

BLACK SABBATH - Die Young (live 1980)
http://www.youtube.com/watch?v=Z9rBxRupCMg

BLACK SABBATH - The Sign Of The Southern Cross (live 2008)
http://www.youtube.com/watch?v=ZFESMJjspao

BLACK SABBATH - TV Crimes (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=cyllLXM4iKE

BLACK SABBATH - Computer God (live 1992)
http://www.youtube.com/watch?v=t-qfDvYJbP8

BLACK SABBATHのロニー・ジェイムズ・ディオ在籍時代の代表曲(の一部)です。


13 : ◆65OuzyXfxY2009/08/30(日) 13:08:36.84 ID:on8Ixg.o


        ,'        \   _..-‐i          /  マ
.         ,' ..::::        i>イ-ュ .ノ            |   |
       ,'....:::.:::________ i、 T_ノ i             |   テ
      ,'-''"´r==-、__  `丶、  ,'     ,-――-、_.|   ィ
       rヘ:::::/ ィ=rュ ゝソ r:::..ヾ<    /        l|   ン
      i ヘ ゙゙"、    ..::  /:rュ、ミ/   /   で 無   \ を
      i、ヽ,        、'‐ノ`  ト   /     下 視    .|フ r―
     ヾr-i     __..__ 、  ,'ノ   .|       さ し    | ̄
     r-/ i    ゙、⌒゙^;  /    ヽ     い な   |
     i:ヘ_  \      ̄  ./    <     :  い /
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /        \   :   /
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ        `ー――'
//、 | .|ミ      i  / ̄ /
i i ヘi! .| \::...    / /   /-、 ____
ヽi ヾ 丶 `   /  i_  /゙iヘ `ー-   `ヽ


BLACK SABBATH - The Shining (live 1987)
http://www.youtube.com/watch?v=0mECn2WKqWQ

BLACK SABBATH - Headless Cross (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=90mZThOY_8k

BLACK SABBATH - When Death Calls (live 1989)
http://www.youtube.com/watch?v=OU-ne28SSGg

BLACK SABBATH - Anno Mundi (live 1990)
http://www.youtube.com/watch?v=VFBKwJJV1NQ

BLACK SABBATH - The Sabbath Stones (live 1990)
http://www.youtube.com/watch?v=XTAG_dBgQns

BLACK SABBATH - Kiss Of Death (live 1995)
http://www.youtube.com/watch?v=96MqtJPTqKI

BLACK SABBATHのトニー・マーティン在籍時代の代表曲(の一部)です。
この人の在籍期間は音源が少なかった上に、マーティンの調子の良い時期が短いので苦しい。
しかスタジオ&好調時のマーティンはパネェ。


14 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/08/30(日) 13:15:10.86 ID:on8Ixg.o
サバスはこんなもんでどうでしょうかねー

イアン・ギラン、グレン・ヒューズの時代はパスしました
15 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/08/30(日) 16:01:34.18 ID:vPxZEJoo
THIN LIZZY(1975〜1983)
ヴォーカル兼ベースのフィル・ライノット、ドラマーのブライアン・ダウニーが中心のバンド
地元アイルランドでは物凄い人気であったが、世界的に見ると大した成功を収めていない

黄金期とされているのはギタリストのブライアン・ロバートソンが在籍していた頃
このバンドの持ち味はツイン・ギターのハーモニー、フィルのロックなヴォイス
そして、類い稀なる歌詞


「Waiting For a Alibi」(PV)
http://www.youtube.com/watch?v=uUubo0Xz29I&feature=related

「Bad Reputation」(PV)
http://www.youtube.com/watch?v=qhtgxS6z9yo&feature=related

「Still In Love With You」(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=XsIubn5Pp6s&feature=related

「Massacre」(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=L8ZGXBSnFp8

「The Boys Are Back In Town」(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=1FmPhJkdTwU&feature=related
16 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/08/30(日) 16:02:58.68 ID:vPxZEJoo
ブライアン・ロバートソン脱退後、ゲイリー・ムーア、スノーウィ・ホワイトと次々と変える
ジョン・サイクスで収まり、第2の黄金期を、といった矢先にバンドは解散

そしてその3年後、新たなバンドを組み、再出発をといったところで突然倒れ、
そのまま帰らぬ人に

「Thunder And Lightning 」(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=fHmu9k6WWcg
聞こえにくいという方はコチラ
http://www.youtube.com/watch?v=KV11V2pgeRo&feature=related

「Holy War」(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=k8EirMSeT7s&feature=related

フィル・ライノット&ゲイリー・ムーア(85年)
「Out On The Fields」(TV)
http://www.youtube.com/watch?v=SL3cZ6qWo4I&feature=related

ジョン・サイクスを加入させる切っ掛けとなった曲
「Please Don't Leave Me」(TV)
http://www.youtube.com/watch?v=HdXvd8ZTQyw&feature=related
もっとメタルな感じのを聞きたいという方はコチラ
http://www.youtube.com/watch?v=44aWUX2qOD4&feature=related
17 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/08/30(日) 16:39:31.62 ID:on8Ixg.o
おお、支援ありがとうございます!
THIN LIZZYは「BLACK ROSE」しか持ってないのでどうしようかと思ってたんですよ

第1章はサバス、ツェッペリン、パープルを軸にして
あとはユーライア・ヒープ、シン・リジィ、ブルー・オイスター・カルトあたり。

第2章はNWOBHM以前ということでプリースト、レインボー、ホワイトスネイク、ゲイリー・ムーア、
AC/DC、モーターヘッド、UFO、スコーピオンズ、ライオットetc.
グランド・ファンク・レイルロード、エアロスミス、キッスあたりも対象なんですが
そこまでフォローするとなると収拾がつかないのでサクッと行くつもりです。

18 : ◆65OuzyXfxY2009/09/01(火) 20:33:13.07 ID:ij7Chvko
ある程度まとまった記事を書くのには時間がかかるので、
アーティスト紹介、お気に入りの音源リンク、メタル雑談などで
スレを進行させていくことにします。

>>5で「70年代半ばまで〜」と書きましたが
制約なしで思いつくままにちょこちょこ書いていこうと思いますので
みなさん気軽に書き込んで下さい。
19 : ◆65OuzyXfxY2009/09/01(火) 20:47:26.24 ID:ij7Chvko


            ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _,,、    < ̄   W R Y Y Y Y Y Y
_ /´//フ    \
.|/ ///__,,,、   ノ    Y Y Y Y ―――ッ
.  /'´,,-‐'´∠二_             ___ .ii_,,i"!-,_,-
   ∠,__,,,,、     フ_______/,,,,,,,,, -‐'´--┐彡^''´`'>
   ┌-‐''''´   _,-‐'''''''''‐-,,_      _,,,,,,,/ /´ 弋!ヽ 彡∠
_  /       i´ , -‐'" ̄"''‐-,, -- ,,_,-‐´ -'i´ とヽvフ、,__三/
三彡ヽ, ,-‐'''''''''''´ i‐- ,,_ _   ヽヽ    `''‐-,_!-- 、ヽ)ノ ト'/ノ    わが歌を聴けぇぇぇぇぇっ!!
三彡/ Y     /'''''‐-/ `'‐ ,_  `''''""''=-,__ \ ノ _,-''´-''´
三彡' /   /   /     `'‐ ,_     `'- ,_ ̄/
    /   / _,,-‐''/        `'‐ ,_   _,, _/`- ,,_
---''´`'‐- ,,i    /          /'  / /     \
      /    //        /./ '''''´  /        ヽ
     /_,-‐'''"/ i     _,, -''´ /`ヽ  _,,|         |
  / / /.ヽ/i |__,,,, -‐''"    /   `´  i  ,ノ      /
    /  .i   i ||./    _ノ   /       >'´     /
   ./ /    ii //<エア   /      /       /
   i /i  /i '=_-- ,,,,,,,,,, </__      /  /フi  /フi
 7 〉i i / /\_ヽ  _/   ̄\  /  /-,/  /‐ /  /'i
 i  i i  ||  !,---‐‐''''´       \ i  i- / /‐ /  /ヽ/
          /        __,-‐''¨\ _| .|/ / / /
                  '´ \  /    .// /_/ク
                               /-'´ _/


DIO - Stand Up And Shout (live 1983)
http://www.youtube.com/watch?v=zixIuxzCCvs

DIO - Rainbow In The Dark (live 1983)
http://www.youtube.com/watch?v=LmSt1oEIshE

DIO - Man On The Silver Mountain (live 1983、RAINBOWの曲)
http://www.youtube.com/watch?v=vOyFE-1LAI0

デビュー直後のディオ様のライブ。
その歌唱、まさに鬼神のごとし。
衣装がアレだけど。



20 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/01(火) 20:52:01.08 ID:ij7Chvko

バンド「DIO」のデビュー直後、でした。
ディオ様はELF〜RAINBOW〜BLACK SABBATHを経てDIOを結成しているので
この時点でプロとしてのキャリアは10年以上です。
21 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/09/01(火) 20:59:40.90 ID:7rq9B26o
乙です。

ところでここの住人にとって、やる夫スレのルドヴィコとかどう思う?
22 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/01(火) 22:55:17.37 ID:ij7Chvko
誤爆…?
そのスレは未読ですが、ここで聞くということはメタルを絡めた話なのでしょうか

ただ残念なことにここの住人は今のとこ2人しか(ry
23 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/09/01(火) 22:56:13.64 ID:oMqrSh2o
早漏気味かもですが、UFO大好きなのでちょっと失礼。
1974年リリースの名盤「Phenomenon」から代表曲を2曲貼らせてください。
ブルーズロックの「Built for Comfort」も貼りたかったけどCDリップしかなかったorz

「Rock Bottom」(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=1qP_OqOJ8ug&feature=related

「Doctor Doctor」(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=NWJoj-sWYvU&feature=related

どちらも1975年のライブ音源だそうです。
この頃のマイケル・シェンカーのギターは本当に素晴らしいです。
若干二十歳前後でこれっすよ、奥さんww
80年代終盤以降は何卒なかったことに……。
24 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/01(火) 22:58:35.00 ID:ij7Chvko
見てみたらいきなりサバス…!
25 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/09/01(火) 23:10:31.45 ID:7rq9B26o
>>22
誤爆に見せかけたピンスポット脳内爆撃です。
26 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/01(火) 23:31:30.15 ID:ij7Chvko
ルドヴィコ、まとめで読みましたが面白いですね!
SCORPIONSの1stからチョイスするとはマニアックすぐるwwwwww

>>23
情報提供感謝です!
マイケル・シェンカーいいですねー
27 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/02(水) 00:23:59.98 ID:1.fCjxIo
ここらでちょいと新しめのバンドも。

ARI KOIVUNEN - Hear My Call (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=5SC17GfOycc
フィンランドのメタル・アイドル。

HIBRIA - Tiger Punch (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=OKPZBugBbgg
2ndが出るまでに4年もかかってしまったブラジル希望の星。

BLOODBOUND - Nosferatu (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=l7anHagCF0Y

BLOODBOUND - Crucified (official fan vudeo)
http://www.youtube.com/watch?v=4ryzg8vfsXo
北欧のベテランミュージシャンが集まって結成した正統派メタラー。
TAD MOROSEのシンガー、アーバン・ブリードの起用がナイスすぎる。

28 : ◆65OuzyXfxY2009/09/03(木) 20:32:23.62 ID:v7AoSnIo
THIN LIZZY編をまとめに上げようとしてたら
SKAYCLADがカヴァーしてたことを思い出しましたので紹介しておきます。

SKYCLAD - Emerald (PV、THIN LIZZYのカヴァー)
http://www.youtube.com/watch?v=nlo7F1Zd-x0

SKYCLADは1990年から活動しているフォークメタルの開拓者。
このジャンルは近年コルピクラーニの登場もあり活気づいてきていますが、
個人的な好みで言うとSKYCLADを超えるバンドはまだ出てきていません。
フォークの柔とメタルの剛のバランスがちょうどよく非常に聴きやすいです。
最新作が日本でも発売されているのでぜひチェックしてみていただきたいです。
http://www.rubicon-music.com/img_b/4560329800133.jpg

SKYCLAD - Words Upon The Street (最新作からのPV)
http://www.youtube.com/watch?v=wnZE1b9ftYY

SKYCLAD - Thinking Allowed
http://www.youtube.com/watch?v=Ict13GL33q8

SKYCLAD - Inequallity Street
http://www.youtube.com/watch?v=g9okEh95JAc
29 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/08(火) 00:14:37.86 ID:PV9mh0Yo
GOTTHARDの新譜買ってきたけど積みCDが多いので聴くのは当分先になりそうDEATH
30 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/09(水) 02:17:24.16 ID:VQfR8dMo
今年7月に亡くなったミッドナイトの追悼特集

CRIMSON GLORY - Lost Reflection
(PV) http://www.youtube.com/watch?v=ZZiVUF-kUGg
(live 1988) http://www.youtube.com/watch?v=NJLJRJTL93c
(live 1989) http://www.youtube.com/watch?v=nGYQSwp3img
(live 2006) http://www.youtube.com/watch?v=YDiPgLwyXJY
おっさんになってもミッドナイト最高すぐる
どうか安らかに……

CRIMSON GLORY - Lonely
(PV) http://www.youtube.com/watch?v=BH3h0OS84tM
(live) http://www.youtube.com/watch?v=byzgvtmHmv4

CRIMSON GLORY - Where Dragons Rule (live)
http://www.youtube.com/watch?v=8VJzcUaZ2R4

CRIMSON GLORY - Red Sharks (live)
http://www.youtube.com/watch?v=8068vEafioA

CRIMSON GLORY - Painted Skies (live 1988)
http://www.youtube.com/watch?v=sSBSGqcvGcU

CRIMSON GLORY - Masque Of The Red Death (live)
http://www.youtube.com/watch?v=LL25u3GaY6c

CRIMSON GLORY - May Day (live 1988)
http://www.youtube.com/watch?v=LL25u3GaY6c

CRIMSON GLORY - Dragon Lady (live)
http://www.youtube.com/watch?v=IepCp0URadw


以下はおまけ
ミッドナイトの後任、ウェイド・ブラック在籍時の動画

CRIMSON GLORY - Astronomica
(live2000) http://www.youtube.com/watch?v=-CxmMsCo8BM
(live2006) http://www.youtube.com/watch?v=u_NcpcB996k
ウェイドはこの頃が一番輝いていたように思います
31 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/09(水) 06:55:39.92 ID:VQfR8dMo
コピペミスがあったので訂正。

CRIMSON GLORY - Mayday (live 1988)
http://www.youtube.com/watch?v=tWUhA6onHms

そして1つ追加。
CRIMSON GLORY - Valhalla (live)
http://www.youtube.com/watch?v=xv7dIDEpwGg
32 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/09(水) 23:57:10.09 ID:VQfR8dMo
ANVILの映画……
http://www.barks.jp/news/?id=1000052749

観たい!
33 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2009/09/10(木) 20:15:36.92 ID:qr09nfEo
支援投下

RAINBOW、DEEP PURPLEを抜けたリッチー・ブラックモアが立ち上げたバンド
一番人気はリッチー、ロニー・J・ディオ、コージー・パウエルの三頭政治時代だろうか
ロニーの歌唱力、コージーのカッコいいドラミング、そしてリッチー節全開な曲
見事に噛み合っていたなぁ〜
RAINBOWの最高傑作は何かと問われれば、即座に「Rainbow Rising」と答える

「Sixteenth Century Greensleeves」-LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=XoLVwUf-eoE

「Kill The King」-LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=LkSHHK7WlAw

「Gates Of Babylon」-PV
http://www.youtube.com/watch?v=_q1XGzEjWzU&feature=related


リッチーはもっとポップな曲を、ラブ・ソングを書きたいと主張していたが、それにロニーは反発
新曲作りは中々進まず、ついにはコージーだけ残して解散という事態に
紆余曲折あったものの、ポップ畑からグラハム・ボネットを引っ張り出して(無理矢理だろうな)加入させる

「All Night Long」-PV
http://www.youtube.com/watch?v=Jvd8RR0wvNg&feature=fvw

「Since You Been Gone」-PV
http://www.youtube.com/watch?v=TYtdW5bD-7Q&feature=related
ポップなこの曲をアルバムに収録しようというリッチーのアイディアにコージーは猛反発
(殴り合いの喧嘩にまで発展したそうな)
結果、コージーはバンドから去ることに

ジョー・リン・ターナー時代は他の人に任せますw

ついでに
コージーのドラム・ソロ
http://www.youtube.com/watch?v=jyN8XnFEMVM
34 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/11(金) 18:59:26.30 ID:3uhKuuEo
支援ありがとうございます!

ロニー時代のL.A. ConnectionはTV放送用のPVが
あったような気がするので後で探しておきます。
PVあるだけでありがたいけど、なんでこの曲なんだ!?と思わずにはいれらませんね…



そしてドゥギーは(ry

35 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/11(金) 23:45:18.32 ID:7LjH9UQo
RAINBOW - L.A. Connection (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=uxXSYhDHopg

このPVのロニー・ディオは口パクではなく、撮影時にちゃんと歌っています。

36 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/12(土) 01:06:31.51 ID:w50b1FIo
http://www.roadrunnerrecords.com/BLABBERMOUTH.NET/news.aspx?mode=Article&newsitemID=112525
今年1月のニュースですがマイク・ティレリが胃がんで闘病中だそうです。
がんを克服してその素晴らしい歌をまた聴かせてくれることを切望します。


記事中にリンクされていた動画
RIOT - Thundersteel (live)
http://www.youtube.com/watch?v=6Rd6_w5Hjn0
RIOTのツアーメンバーとして2回来日しています。
この曲では、ディメオのライヴでのフェイクした歌メロをコピーしているような感じがします。
本来ならアルバム通りに歌いこなせそう。

RIOT - Dance Of Death (live 2007)
http://www.youtube.com/watch?v=FkmveWqqX10
日本でもこの曲演りました。フェイクなしです。

BURNING STARR - Evil Never Sleeps (live)
http://www.youtube.com/watch?v=CS9cmqZbGKY
VIRGIN STEELEのオリジナルギタリスト、ジャック・スターのバンドに在籍していた時の動画。
20年以上前のものだと思われます。

MESSIAH'S KISS - Blood, Sweat & Tears (live 2007)
http://www.youtube.com/watch?v=mmZJtTyIUNQ
映像にほとんど意味がないww

MESSIAH'S KISS - Steel Rider (live 2007)
http://www.youtube.com/watch?v=MzERfePVjbs


37 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/16(水) 15:15:23.50 ID:4qFw55Qo
車を点検に出した
JUDAS PRIESTの最新ライヴ盤「A TOUCH OF EVIL - LIVE」をカーステに入れたままだった
ディーラーの兄ちゃんがびっくりしてた

まあ、先週まで入れてたTESTAMENTの1stよりは良かったか

38 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/09/18(金) 15:37:55.69 ID:AWity6wo
アーティスト紹介じゃなくてアルバム単位での紹介もありかなー
39 : ◆65OuzyXfxY[sage]:2009/10/21(水) 18:08:33.66 ID:2VCBHCMo
GOTTHARDの新譜いいなー

http://www.youtube.com/watch?v=cKU9mTeJrX0
新譜からのPV、曲は「Unconditional Faith」
40 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/01/22(金) 23:22:58.07 ID:LQzGyyoo
2010年このスレ最初のレス



Pastlog.cgi Ver2.0
Powered By VIP Service
Script Base by toshinari