無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■ ■VIPService (VIPサービス)■
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みはできません。。。
HTML化した人:lain.
VIP-World TRPG 灰色のくま2ch版 質問・雑談・セッション・観戦スレ650
1 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/04(火) 23:39:34.85 ID:fbpH3voo
・通常版TRPGwiki
http://www38.atwiki.jp/viptrpg/pages/1.html
ソードワールドを基にしたTRPG。
簡易版に比べて少し複雑だが、それだけにやれる事は多い。

・キャラクターメーカー
http://www9.atwiki.jp/grizzardry/pages/21.html
通常版のキャラクターを作るのに便利なツール

・VW-TRPG ねくすと!
http://www1.atwiki.jp/kuma2ch/
簡単・簡易を目指して作られていますが、
その反面リアリティは軽視されています。

・避難所
http://trpg.xrea.jp/bbs/
パー速もVIPもどうにもならない時などに。

板登録すれば専ブラでも見れるよ!

参考
グリザードリィ(みどりんパックはここのブースター) http://www9.atwiki.jp/grizzardry/
追加パック集 http://www7.atwiki.jp/viptrpg2/pages/1.html
非公式ワールドガイド http://www36.atwiki.jp/vwtrpg-glossary1/
別ゲー(エレメンテイル)  http://www21.atwiki.jp/elementail/pages/15.html

・前スレ
VIP-World TRPG 灰色のくま2ch版 質問・雑談・セッション・観戦スレ649
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1272803633/
2 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/04(火) 23:49:29.31 ID:Q94FeEUo
すまん、ツールとwikiを見比べてるんだが、出てくる数字がぜんぜん違ってて把握できない
あまりタイムロスしすぎなのも大変申し訳ないから、今回は見送ったほうがいいだろうか・・・
3 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/04(火) 23:54:35.04 ID:opQ7C8oo
>>1乙判定

>>2
こっちは手が空いてるんで、避難所の方で指南しようか?
きちんと理解してからの方がセッションにも参加しやすいと思うし。
4 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/04(火) 23:54:37.19 ID:K/Xthlco
全然違うからなぁwwwwwwwwww見送るとかは考えなくていいと思うよ
とりあえずキャラの能力値だけならテンプレ使うと楽かなぁ
ツール使わないからどっちが楽か分からないんだよね俺
5 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:02:44.20 ID:GDX1LOso
>>1乙判定
6 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:02:48.36 ID:JhAVQiMo
>>1乙判定〜
7 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:02:54.74 ID:DA/gKHco
>>1乙の如く
8 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 00:04:04.73 ID:VMEymAso
>>1乙判定するし
9 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:04:04.75 ID:Ug6AWlQo
>>998
「野菜クズのスープ、雑穀炊き または 焼き立てのパン だな。」

残数

>>2
ゆっくり頑張ってきてくれてもいいし、大変なようなら辞めてもいい
ここにルールを最も把握している>>3がいるから、頼りまくればいい

少なくとも、こちらに迷惑ということはないよ。
10 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:04:37.06 ID:GDX1LOso
>>9
「・・パンと野菜スープで」
11 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:05:00.99 ID:DA/gKHco
>>9
「それでいい」
寒いのに鎧を着るのは苦行だと思うぜ
12 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:05:24.32 ID:Ug6AWlQo
>>10
「野菜クズのスープじゃなくて、野菜スープ?
2Gが5Gに上がるけど、ファイナルアンサー?」
13 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:06:25.28 ID:VMEymAso
「塩ミルク……ってなんとなく時代先取りって感じっすよね」

>>12
「野菜クズのクズをとっぱらった部分のスープください」
14 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:06:38.47 ID:GDX1LOso
>>12
「・・ファイナルアンサー!」
つ5g
15 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 00:06:58.53 ID:9hBNSUso
ちょっと舌触りがある塩チョコとかいいよね
16 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:07:40.95 ID:DA/gKHco
>>15
ちょこっとだけいいよね、チョコだけに
食べた事無いけど
17 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:08:24.28 ID:Ug6AWlQo
>>13
スープオンリー4G
>>14

よく煮込まれた、野菜のスープだ。
赤い物、緑色のもの、白い物、黄色い物 が入っている。計6種類くらいだろうか。
18 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:08:35.81 ID:GDX1LOso
キャラメルのは・・微妙だった
19 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:08:37.44 ID:9hBNSUso
>>16
なんだと
20 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:09:42.59 ID:DA/gKHco
>>19
へへへ
21 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:10:19.97 ID:GDX1LOso
>>17
「いっただきまーす」
人参,大根、緑と黄色が良く解らんな
22 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:11:19.32 ID:VMEymAso
>>17
「あったかい汁うめぇな……」
つ4G
23 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:11:46.50 ID:DA/gKHco
>>21
ピーマンにカボチャだろうと思う
24 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:12:26.95 ID:GDX1LOso
>>23
なるへそー
25 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:12:42.39 ID:DA/gKHco
「野菜スープ5G・・・スープのみ4G・・・野菜くずのスープ2G
 これは一体・・・!」
26 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:13:24.49 ID:Ug6AWlQo
「ああ、あんた等腕利きなんだっけ?
そういや、この近くに住んでる学者が、腕利きの冒険者を募集してたぜ。
一か月くらい前からだったけど、まだ募集を打ち切ったって話を聞かないから
もしよかったら、行ってみたらどうだ?」



レッドハーブ、卵、グリーンハーブ、イエローハーブ、ハーブ、タイラントスティック

冗談だ
27 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:14:22.73 ID:GDX1LOso
>>26
「その人の住所は?」
28 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:14:41.14 ID:Ug6AWlQo
>>25
「特別製さ。

食べると体が温まって寒さに強くなるこの町名産のホットスープよ!」
材料はトウガラシとなんかの虫
29 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:14:45.36 ID:VMEymAso
>>25
「クズを処理すると2G進呈という事っすね……!」
30 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:15:02.09 ID:lrTltJEo
>>26
「なるほど……ところで、ここら辺で暖かくなる時期というのはあるのか?
 ………後、ハム入り野菜スープとパンとハムエッグを1つ…」
31 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:15:51.28 ID:9hBNSUso
野菜スープ 野菜の良い部分をふんだんに
スープのみ スープの味だけで勝負できる
クズ野菜スープ とりあえず暖かくて腹に溜まればいいや的な
32 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:16:04.50 ID:DA/gKHco
しかしvauが寝落ちか
>>28
「なるほど、てっきりゴミ処理をしているのかと」
>>29
「あまり引き受けたくないタイプの仕事だぜ・・・!」
33 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:16:50.98 ID:DA/gKHco
>>30
起きていた・・・だと・・・

>>31
これが格差社会やでぇ
34 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:17:17.87 ID:Ug6AWlQo
>>27
「ソルトイツ レイチェ町(ココの事) 4丁目 フラウディ通り最奥 レイコン畑の近くだ」

>>30
「あるぞ? なきゃいつ野菜を育てるんだ
まあ、短いんだがな」
35 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:17:17.78 ID:lrTltJEo
>>33
ふふふ…今の私の稼働時間は108時間あるぞ
36 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 00:18:03.41 ID:fEVZxAwo
【名前】マコト・クスモト 【性別】男
【種族】人間 【生まれ】---
【クラス】ストライカー 【経験】=3
【HP】=16/16 【MP】=9/9
【筋力】=16% 【頑健】=22% 【器用】=13%
【敏捷】=4% 【精神】=-11% 【知力】=-8%
【攻撃】=4 【防御】=3
所持スキル
【戦闘技術Lv3】【威圧技術Lv2】
使用言語
【会話】=共通 地方
【読文】=地方
持ち物
【】【】
装備
【】命中=+0% 攻撃=+0 CL=0 CLMax=0
【】防御=+0 回避=+0%
【】回避=+0%
特殊装備
【】=
【】=
ステータス
【命中】=0% 【攻撃】=0 【CL】=0 【CLMax】=0
【回避】=0% 【防御】=0
【生命抵抗】=52%
【精神抵抗】=19%

【SP】=10 【MaxSP】=180 【G】=9400


装備品に関する制約がわからん
wっていう数字が重量を示してるっぽい気がするんだが
筋力16とかに対して30とか40って??
※習得可能な言語数
知識技術(会話/読文)*0
吟遊技術(会話のみ)*0
37 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:18:04.90 ID:DA/gKHco
>>35
32時間くらいで大体の奴が寝るぜ・・・!
38 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:18:15.38 ID:GDX1LOso
>>34
「りょーかい!」
食い終わったら会いに行こうか

39 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:18:25.74 ID:VMEymAso
>>26
「導師級まであと数歩、自分で言うのもなんですが優秀ですよ。
ごめんなさいうそです、あっしはあしおそいんですやめておわないで」

>>32
「しかも、他の部分を買わなきゃいけないから収支はマイナスっす……! なんというブラック企業」
40 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:18:42.39 ID:DA/gKHco
>>36
重さでおk
筋力16ならW16までは普通に装備できる
41 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:19:54.40 ID:DA/gKHco
>>39
「一般人じゃない、俺は冒険者だ、常人にはこなせない事も俺には可能・・・!
  でもゴミ処理だけは嫌だな」
42 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:20:01.22 ID:VMEymAso
装備品の重さは基本的に5W刻みだからきをつけてね!
どっかの表なかったっけwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:20:33.64 ID:9hBNSUso
>>36
>>40、ただし武具の重さは5刻みだから
筋力15に合致するのは、W15ってところだね。

高級品なら、W16ってのもあるけど
それを今すぐ理解して装備するのは、ちょっと難しいかも……
44 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:20:40.29 ID:Ug6AWlQo
>>35
一か月で108時間か…

一日3時間半ってところか、中々厳しいな。

>>30
6Gな。

>>36
筋力以下のW値の武器防具まで装備できるぜ。16なら、15 10 5 0等
W値は5刻みで変わるっていうのがミソだ

30とか40は普通は装備できない。いろいろなドーピング手段を使ってなんとか。ってところの値だ。気にするな。
ちなみに、このゲームはエレメに近いよっていうかエレメがこっちに近いよ!
45 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:20:47.95 ID:DA/gKHco
>>42
グリザードリィの辺りにあったけどツクールあればおkじゃん
46 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:21:15.89 ID:9hBNSUso
ttp://www9.atwiki.jp/grizzardry/pages/13.html
ちなみに武具の全必要筋力リスト

>>45
ツールを使いこなすために、まずルールを憶えてないといかんのよアレ……
47 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:21:59.11 ID:DA/gKHco
>>46
なん・・・だと・・・
48 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:22:58.15 ID:Ug6AWlQo
ヒュードレイク、レイコン、ボールグラス、レームハイム、マトマ、ウィスプハーブ

こんなところか。使ってる野菜
49 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:24:32.36 ID:lrTltJEo
>>37
まぁ普通は動けないよね
>>44
せめて1週間にしね?
50 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:25:04.29 ID:VMEymAso
>>41
「ゴミ処理は……大変っすよねぇ、冒険者の処理しなきゃいけないゴミ捨て場とか入りたくねーっすね。
学院のゴミ捨て場も大概でしたけどね……なに、ヘドロ? ヘドロなの? ヘドロゴンなの? 動くの? 死ぬの?」

>>48
一個も食べれそうにない名称な件について
51 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:25:34.75 ID:GDX1LOso
>>50
「・・トルナートお姉ちゃん、そんなの居ないと思う」
52 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:26:18.14 ID:DA/gKHco
>>49
動くんだよぉ!

>>50
「学院とかの事は良く知らんが、大変そうだな」
53 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:26:44.74 ID:9hBNSUso
いいなヘドロゴン

【BOSS】:逆流廃液獣ヘドロゴン
54 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:27:20.16 ID:GDX1LOso
何そのヘドラ
55 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:27:27.07 ID:DA/gKHco
廃棄液体獣ヘドロゴンのほうがかっこいいと思うぜ!
56 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:28:21.15 ID:Ug6AWlQo
マンドレイクって歩く人参だよね。確か

>>49
3.5h以外の残りの時間は、仕事と睡眠だ


>>50
ヒュードレイク
赤色をした根野菜 普段は固く、煮込むと味が染みわたるため
沸騰していない状態から煮込むのが常識。 また、熱を与えると甘みが出る
そのため、野菜が苦手な子供にも比較的食べやすく、広く料理に使われている。

レイコン
白く透き通った大きな根野菜
寒い地方で主に取れ、生で食べると辛い。
よくスープをしみ込ませたレイコンのおいしさは格別である
57 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:28:49.07 ID:9hBNSUso
>>55
それでもいいな……
58 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:28:54.57 ID:VMEymAso
>>51
「そうっすね、世の中には知らない方がいい実験物その後もあるっすね、居ないっすよ、ハハ」

>>52
「おかげで冒険者の収入が増える自体になったりするっすねぇ」
59 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:30:19.68 ID:GDX1LOso
「・・とりあえず、そのきょーじゅさんに会ってみよーよー」
とるなーとの腕を引っ張ってる、くいくい
60 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:31:32.43 ID:DA/gKHco
>>56
戦え!企業戦士!
>>57
攻撃はやっぱりパワータイプで毒持ちかな?
>>58
「それは俺たちにとってはいい事だな、余程変な物でも出ない限りは」
野菜クズスープ処理中
61 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:32:33.34 ID:9hBNSUso
>>60
パワータイプ、毒と腐食攻撃だな
62 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:34:16.16 ID:DA/gKHco
>>61
弱点は敏捷性と知性辺りかな、魔法生物だし、名前的にも
63 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:35:12.66 ID:VMEymAso
>>59
「そうっすねー、みんな食べ終わったら行きましょっか。
それまでふぅーちゃんと遊んでやってくれっす」
※使い魔の名前です
64 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:35:47.97 ID:lrTltJEo
>>56
そういう意味ならできるかもしれないな
>>60
「だが余程の可能性や……イメージの問題も……
 そこから安くなっているだけ……味自体にさほど問題はない……」
65 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:36:47.15 ID:GDX1LOso
>>63
「はーい」
フクロウつっついてみたり
66 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:36:48.94 ID:9hBNSUso
>>62
魔法生物の研究過程で、知性を与えられようとしたため
時には驚くほどの知性的な行動を見せることもある
が、基本的には鈍重で単純、生物と見れば何でも襲いかかる
67 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:37:45.80 ID:VMEymAso
>>65
指突っつき返されるぞ! 気をつけろ!
68 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:37:48.59 ID:DA/gKHco
>>64
「イメージってのは大事だぜ、本当に味が変わる」
69 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:39:42.11 ID:DA/gKHco
>>66
小さい固体も居ても面白いかな
ヘドロゴンから分裂して出てくるヘドロンとか
ヘドロゴンに指令を出すビッグヘドロゴンとか
70 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:39:52.49 ID:VMEymAso
「クリエイトイメージで見た目を変えたら味が変わると聞いて」
パーフェクトなら変わるんだろうか……
71 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:40:50.18 ID:lrTltJEo
>>68>>70
「魔法で味を変える……そういう手もあるのか」
と口を手に当てて頷いています
72 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:40:55.82 ID:9hBNSUso
>>69
なんというヘドロ王国……
73 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:40:59.77 ID:DA/gKHco
>>70
「残念ながら今食い終わった所だ」
74 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:41:45.14 ID:DA/gKHco
>>72
リンドホルムの下水には・・・・
75 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 00:42:16.78 ID:fEVZxAwo
参加できそうだぜ・・・
判定とかのルールも把握した

【名前】マコト・クスモト 【性別】男
【種族】人間 【生まれ】パンピ
【クラス】ストライカー 【経験】=3
【HP】=16/16 【MP】=9/9
【筋力】=16% 【頑健】=22% 【器用】=13%
【敏捷】=4% 【精神】=-11% 【知力】=-8%
【攻撃】=4 【防御】=3
所持スキル
【戦闘技術Lv3】【威圧技術Lv2】
使用言語
【会話】=共通 地方
【読文】=地方
持ち物
【冒険者セット】【】
装備
【バッソーW15両手もち】命中=+0% 攻撃=+9 CL=10 CLMax=8
【チェインメイル】防御=+7 回避=-6%
【】回避=+0%
特殊装備
【】=
【】=
ステータス
【命中】=53% 【攻撃】=14 【CL】=10 【CLMax】=8
【回避】=44% 【防御】=10
【生命抵抗】=52%
【精神抵抗】=19%

【SP】=10 【MaxSP】=180 【G】=9400-1380-250

※習得可能な言語数
知識技術(会話/読文)*0
吟遊技術(会話のみ)*0
76 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:42:30.02 ID:DA/gKHco
>>71
「俺なら最初から美味い物を注文するぞ」
77 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:42:58.89 ID:lrTltJEo
>>75
うん、問題は無いはずだよ
78 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:44:36.36 ID:GDX1LOso
>>70
「・・かわるの?」
79 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:44:39.83 ID:9hBNSUso
>>75
戦闘3、器用13だから、命中は43だね。
回避は戦闘3、敏捷4、鎧で-6だから28みたいだ。
それ以外は、バッソ両手持ち時のCLMaxが9ってところだけかな。
80 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 00:44:52.05 ID:fEVZxAwo
あ、バッソ両手だから攻撃とCLMaxが+1だ
攻撃10、CLMax9でお願いします
81 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:45:17.18 ID:Ug6AWlQo
把握した
82 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:45:44.73 ID:VMEymAso
>>78
「……やってみるっすか?」
83 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:45:54.28 ID:Ug6AWlQo
さてさて、ではシーン2 研究室 に移るよ?
84 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 00:45:58.48 ID:fEVZxAwo
ステータス
【命中】=43% 【攻撃】=14 【CL】=10 【CLMax】=8
【回避】=28% 【防御】=10
【生命抵抗】=52%
【精神抵抗】=19%

これで間違いない・・・はず
85 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:46:13.26 ID:GDX1LOso
おk
86 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:47:03.79 ID:DA/gKHco
おk
87 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:47:25.49 ID:lrTltJEo
>>83
おk
>>71           ・ ・ ・
「…言った筈だ、味はさほど変わらないと」
88 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:47:47.60 ID:VMEymAso
マコト拉致って研究室行き分かる
89 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:49:32.66 ID:Ug6AWlQo
-2 研究室-
黄土色の、石のようでそうでない不思議な素材でできた壁と床
天井には魔法光(ライト)の明かりが灯り
まるで遺跡のような内装のそこには

巨大な装置を背景に、羊皮紙が並べられ、本が積まれ、何やらフラスコなどがおかれた机
トルナートにはある意味見慣れた、いやそれよりも格段に上の設備を持った、研究室

そこに、よれよれの白いコートのようなものと、メガネをかけた黒髪の男がいた。
それが今回の依頼人、ガルディさんだ
90 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:50:09.86 ID:GDX1LOso
「こんにちわー、酒場で冒険者の募集を見てきましたー」
91 : ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:51:04.88 ID:Ug6AWlQo
>>90
「見る募集は出した覚えがないね
それよりお嬢ちゃん可愛いね、冒険者なんて危ないことやめて助手やらない?」
92 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:51:29.33 ID:lrTltJEo
>>89           マスター
「……アナタが、私の依頼人か」
93 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:51:29.74 ID:DA/gKHco
「出ました魔法文明」
辺りを色々見てみます
94 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:51:45.16 ID:VMEymAso
「OH……なんか懐かしいっす」
95 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:52:30.24 ID:GDX1LOso
>>91
「・・うにゅ?」きょとーん
96 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:52:38.75 ID:Ug6AWlQo
>>92
「マスター? 実験体覚悟とは近頃の冒険者は中々賢い上に勇気があるね。」

>>93
「いかにも魔法文明」
97 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:53:44.35 ID:GDX1LOso
>>96
「教授ー、ところで、お仕事って何?」
98 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:53:59.77 ID:DA/gKHco
>>96
「欲しい時に飯を用意してくれる魔法は無いんだろうか」
99 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:54:03.84 ID:Ug6AWlQo
>>95
「なんてね。悪いけど助手は間に合ってるんだ。」

>>他
「それより子連れ冒険者なんて珍しいね。誰の趣味?」
100 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:54:17.88 ID:lrTltJEo
>>96
「……さて、実験内容を教えて貰おう。
 そして依頼料を払ってもらおう……」
101 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 00:54:33.42 ID:fEVZxAwo
拉致られた
システムとキャラのルーリング理解するのに手一杯でストーリー把握してない

とりあえず仕事に駆り出されたと把握

「・・・けったいな場所だのぅ」

※侍風情なキャラ想像してもらえると助かる
※ガープスルナルでいったらカルシファード的な
102 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:54:49.60 ID:DA/gKHco
>>99
「俺以外の3人の誰かだ」
103 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:55:08.27 ID:Ug6AWlQo
>>98
「魔法はないけど、欲しいときに飯を作ってくれる魔法生物ならあるよ。
今研究中さ」

>>97
「ん、説明しないとだね。」
104 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:55:09.79 ID:9hBNSUso
>>101
とりあえず腕利きだけど、右も左も分からない土地で戸惑ってるとか
そういう風にしておけばいいと思うよ!
105 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:55:29.28 ID:Ug6AWlQo
>>101
ストーリーは今から作る。問題ない
106 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:55:38.26 ID:DA/gKHco
>>101
「俺たちが仕事の用で出向くなんてそんなもんだ」
107 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:57:01.16 ID:DA/gKHco
>>103
「完成したらテストしてやってもいいぜ」
その辺きょろきょろ
108 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 00:57:03.17 ID:VMEymAso
>>101>>106
「ああっ、こういうところに馴染み深いあっしもけったいな存在と見られてる予感!!」
109 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 00:57:22.63 ID:Ug6AWlQo
「さてさて、改めてようこそ、我が研究室へ
私の名前はガルディ・ヴァレス。
一応賢者の学院に所属していまして 導師資格も持っていますよ。

研究は 魔法生物…ホムンクルス分野がメインですね。

さてさて、本題ですが…
古の魔法生物生成技術と、幽体離脱技術を組み合わせた素人には真似できない
延命技術の開発、という物を、今やっておりまして、そのお手伝いをお願いしたいのです。

具体的には、魔法生物というより、ホムンクルスに近い疑似生命体、ルーンフォーク
これに人の精神を移すことで、延命を図るというものになるかな。」
110 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 00:57:55.16 ID:9hBNSUso
【キャット・メイド】
二足歩行する猫です。魔法生物です。
言うまでもなく猫をベースにしています。
メイドだけど働きません。猫ですから。

【ドッグ・メイド】
二足歩行する犬です。魔法生物です。
言うまでもなく犬をベースにしています。
小型犬なので、家事の役には立ちません。

【マウス・メイド】
二足歩行するネズミです。魔法生物です。
言うまでもなくネズミをベースにしています。
狭いところに落ちた指輪を回収できます。
111 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 00:58:07.44 ID:lrTltJEo
>>101
「そういうものだ……俺たちの仕事なんて特にな」
>>108
「けったい……」
という言葉をただ普通に呟きましょう
112 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 00:58:16.17 ID:GDX1LOso
>>108
「・・トルナートお姉ちゃん?」
心配そうに見上げてる
113 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:58:27.72 ID:DA/gKHco
>>108
「いい感してるじゃないか」
114 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 00:58:44.25 ID:fEVZxAwo
>>106
「こんな仕事で出向くのも、まあ、初めてじゃないがのぅ・・・」
「薬臭い場所はこう、何度来ても慣れないもんでっさぁ・・・」
「アンちゃんは平気そうだな?」
115 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 00:59:45.92 ID:DA/gKHco
>>109
「という事はトルナートだけ置いて帰ってよし、という事になるか
 魔法に関わりがあるのはそいつだけだ」
116 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:00:02.20 ID:VMEymAso
>>109
「永遠の命……の、野良金とか以外のアプローチって事ですか、魂がアンデッド化したりしないですよね?」

>>113
「なきたい」
117 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:00:04.06 ID:lrTltJEo
>>109-110
「……つまり、その肉体に移す実験ということか。
 ならそのルーンうんちゃらでやればいいだろう……」

まさかのケモノナーだと!?獣っ娘だと思ったのにッ!
118 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:01:02.93 ID:GDX1LOso
>>115
「・・ボクも残る・・」

トルナートのそばにいる
119 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:01:09.10 ID:Ug6AWlQo
白衣は手を止めて、顔を向けて言うね。
黒髪、一切無駄な肉のない体つき、整った顔立ちを持つ人間だ


「ということで、君たちに頼みたいのは


誰でもいいから
疑似生命体ルーンフォークに一時的に憑依して、その体の動作チェックを頼みたいんだ。

あ、安全確認は住んでる。元に戻れることも既にクリアしているよ。」
120 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:01:20.68 ID:DA/gKHco
>>114
「まぁな、でも死臭やらなにやらよりは随分マシだろ?」
121 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:01:21.78 ID:VMEymAso
>>115
「だが待ってほしい、あっしは何かあったときのためのサポート係りではないだろうか」
122 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:02:35.13 ID:DA/gKHco
>>116
「俺のせいにしないなら泣いてもいいぞ」
>>118
「鼻でもふいてやりな」
123 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 01:02:42.52 ID:9hBNSUso
>>117
待て待て、私のはただのネタだぞ!?
124 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:02:52.16 ID:fEVZxAwo
独りごとのように、ぼそっと

「・・・生まれてくる命というのは、儚いものだってぇのに」
「こんな易々と、こさえたり壊しちまったりされちゃあ、たまったもんじゃねぇ・・・」
125 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:02:58.29 ID:Ug6AWlQo
>>116
「ないね。 ちゃんと元に戻せたから大丈夫だよ。


ってことで、誰か移る人とそのサポート係を決めて、
適当に指定する遺跡にでも行って欲しいんだ。
ちなみに調査済みの遺跡ね。」
126 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:03:58.01 ID:DA/gKHco
>>121
「こういう類の研究に携わった御経験はお有りで?
 無いなら俺たちと一緒だ、そして魔法文明に貢献すべきは同じ穴のムジナだ」
127 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:04:06.87 ID:Ug6AWlQo
(…まあ、ちょっと実験過程で野ネズミが何匹か犠牲になったけどね)
128 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:05:09.96 ID:DA/gKHco
>>124
「延命用だって言ってたじゃないか、どっちにしろいつかは死ぬんだぞ?」
129 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:05:10.38 ID:Ug6AWlQo
ということで、内容は単純

1−2人ほどルンフォの体になってください
そして遺跡に行って探索して戻ってきてください
130 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:05:14.13 ID:GDX1LOso
Whats
131 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:05:22.42 ID:lrTltJEo
>>123
ついつながってたから勘違いしていたwwwwwwwwwwwwww
すいませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>124
「そう…かもしれないな……」

と口に手を当てて、魔法生物とか無駄に命伸ばしたりするの良くない!
全部は世界の安全のと言っているファリス神が居たことをムファンは思い出していた
132 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:06:37.58 ID:VMEymAso
魂まで汚染されるとなんか魔法かけてもらわないと復活すら出来ないから困る

>>126
「ハハハ、私の専攻は拡大っすよ、魂とかしらねーっす、ははっ」
133 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:07:20.45 ID:DA/gKHco
>>132
「良かったな、これを機に新たな分野を開拓できるぞ」
134 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:07:28.52 ID:Ug6AWlQo
「んー、でもね。
延命っていってもよぼよぼのじい様ばあさまだけが相手じゃない。

たとえば生まれながらにして、持病を持った子供とかを助けることもできるんだよ。
それに、全身につかないで、失った手足の代わりを作る技術にも発展が見込めてる
技術ってのはいろいろ副産物が生まれるものさ」
135 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:07:39.23 ID:GDX1LOso
「・・・魂の移し替え・・確実にできるの?」
136 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:08:02.65 ID:Ug6AWlQo
>>135
「できるよ。

というより、できるようにしたよ。」
137 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:09:46.25 ID:VMEymAso
>>133
「むー、元の肉体の延命なら専門なんっすけどね」
※拡大は肉体の限界とかに挑戦する魔法だそうな
138 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:10:08.77 ID:fEVZxAwo
>>128
「余計な事言ってすまねぇな」
「まぁ、これも仕事だ」
「俺個人としては気に食わないが、割り切っていかねぇと飯がくえねぇ」
139 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:10:45.98 ID:GDX1LOso
>>138
「お兄ちゃん,正論・・」
140 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:11:33.03 ID:Ug6AWlQo
「まあ 報酬はそうだね。

一体試験してくれる毎に1万Gで」
141 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:11:53.42 ID:DA/gKHco
>>137
「寿命の拡大って奴か」
>>138
「そうそう、割り切りって大事だよな」
142 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:12:09.27 ID:VMEymAso
>>134
「たとえば生まれつき目が見えない人間に新しい体を提供したりして、上手く見えるんですか?」
それやってどっかで魔王が復活したなぁ

>>140
「教授! 最大何体ですか!?」
143 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:12:27.59 ID:DA/gKHco
「つまり報酬は5万Gになるということか」
144 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:12:50.54 ID:GDX1LOso
>>140
「すごい高額・・・」きょとん
145 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:13:14.14 ID:DA/gKHco
>>142
ロト紋でも異世界の神様に人工的に作った肉体を与えてたな
146 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:14:34.57 ID:fEVZxAwo
>>140
「おいおい・・・胡散臭さに拍車がかかっちまうぜ」
「まぁ、そのくらいが妥当な仕事なのかも知れないが・・・」
147 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:14:35.11 ID:Ug6AWlQo
>>143
「いや、サポート役として二人は残してくれ
いくら探索済みとはいえ、危険がないとは言い難いからね」
148 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:14:45.06 ID:lrTltJEo
>>140
「…ルーンフォークの性能はどうなっている?」
149 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 01:15:12.59 ID:JhAVQiMo
大昔は「どろろ」でありましたねww
150 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:15:41.87 ID:Ug6AWlQo
>>146
「本来の自分の肉体じゃない状態で、遺跡に行くんだ
妥当だと思ったんだけどねぇ」
151 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:16:07.85 ID:DA/gKHco
>>147
「そうか・・・分かった」
152 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:16:50.07 ID:Ug6AWlQo
>>148
「ん、そうだね。

整備のしやすさの問題で、大きさはそこのお穣ちゃんくらい。
力は、そこの棚くらいなら持ちあげられるよ」

と、右の壁のところにある、棚を指差すね
153 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:16:50.34 ID:GDX1LOso
>>150
「壱万グリズなんて超高収入、そーそーないの・・・」
154 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:17:59.60 ID:fEVZxAwo
>>PTALL
「すまねぇが、俺は補助役にさせてくれないか」
「ただでさえ右も左もわからねぇ世界だ・・・」
「それに加えて体が入れ替わっちまうってなると、さすがに気が狂っちまう・・・」
155 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:18:24.55 ID:lrTltJEo
>>152
「……」
実際に指差された棚をムファンで持ち上げて見ようとしましょう
156 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:19:10.68 ID:DA/gKHco
>>154
「俺は別に構わないぜ」

>>155
様子を見ている
157 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:19:34.53 ID:Ug6AWlQo
>>155
持ち上がりはするが、かなり重い
これで走ろうとするのはかなり厳しそうだ(敏捷-20)
158 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:19:40.98 ID:VMEymAso
>>154
「マコトさんはそーっすね、時差ボケ(あるのか?)が直るまで実験とかはちょっと問題っすよね」
159 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:20:10.31 ID:GDX1LOso
>>154
「りょーかーい」
160 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 01:20:50.75 ID:9hBNSUso
時差的なものは、たとえ下でゾウさんが支えてる平面世界でも
太陽が東から昇ってーとかいう区別があるなら、あるかもねぇ
161 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:21:29.20 ID:lrTltJEo
>>157
「なるほど……このクラスのパワーかッッ!」
クッという小さな声と共にゆっくりと棚を降ろしましょう

「……バスタードソードが持てればいいが」
162 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:22:13.51 ID:VMEymAso
「あー……教授ー、魔法って体が変わっても使えますかね?」
163 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:22:17.87 ID:lrTltJEo
>>154
「分かった……それがいいだろう」
164 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:22:42.59 ID:Ug6AWlQo
「んー。持てるんじゃない?
力とかを高めに、活動向けに調節したし」
165 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:23:27.48 ID:fEVZxAwo
>>156
>>158
>>159
「悪ぃな。こっち側の仕事はこっち側の仕事で、きっちりさせてもらう」

TRPG自体のブランクという意味で時差ボケはあるかも知れない・・・
166 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:23:38.89 ID:DA/gKHco
>>160
ゾウさんが鼻で地盤を支えてパオーンって鳴いてる姿が思い浮かんで和んだ

>>161
「随分な力がありそうだな」
167 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:23:42.61 ID:lrTltJEo
>>164
「なるほどな……なら、問題はないだろう」
>>ALL
「なら1体は自分が受け持とう…」
と言いましょう、いいのかファリス神官よ
168 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:23:52.85 ID:GDX1LOso
>>164
「魔法の行使に影響は・・・?」
169 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:23:56.25 ID:Ug6AWlQo
>>162
「精霊魔法は分からないかな。使えると思うけど保証はできない

古代魔法は問題ない。神聖魔法は魂に依存するらしく、使えるみたい
ただ、ボディに神聖魔法をかけるのは難しいかも。一応魔法生物だし」
170 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:24:20.19 ID:lrTltJEo
>>166
「あぁ……この程度の力があるということはかなり…な」
171 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:25:10.41 ID:GDX1LOso
>>169
「金属は銀以外嫌がると思うけど、それ以外は大丈夫みたい,精霊さんは」
172 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:25:29.99 ID:VMEymAso
「じゃあ、遺跡探索する以上、魔法使うのに問題ないなら私も人形組みですね、わかります」
173 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:25:41.30 ID:DA/gKHco
>>170
「ならば・・・」

>>167
「よし、お前がそこまで言うなら俺も1体引き受けよう」
174 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:26:41.29 ID:Ug6AWlQo
>>171
「成体にかなり近いとはいえ魔法生物だからねぇ。
テスターに精霊使いがいなかったから、本当に分からないよ」
175 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:26:48.70 ID:GDX1LOso
「・・このお人形さん,何体あるの,きょーじゅー」
176 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:27:38.56 ID:Ug6AWlQo
>>175
「実動可能は4あるけど

ちゃんと帰ってこれないと困るから、人形とサポート同数が望ましいかな?」
177 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:28:13.42 ID:GDX1LOso
>>176
「りょーかーい」
178 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:30:01.22 ID:lrTltJEo
>>173
「ほう……いいのか?」
179 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:30:39.13 ID:Ug6AWlQo
「ん、じゃあ素体は隣の部屋にあるんだ。
入れ替えもそちらでやるから

誰が入れ替わるか決めといてね」

と、左の壁が開き、そこへガルディさんは入って行った
180 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:31:04.80 ID:DA/gKHco
>>178
「こうなってしまっては仕方がない
 だが今の所志願したのが4人居るのが問題だという事だ」
181 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:31:05.68 ID:VMEymAso
「む、この流れならあっしは入らないでよさそうな予感」
五人だからムファンとノルンで半分だよ! やったね!
182 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:31:15.32 ID:lrTltJEo
>>ALL
とりあえず、ムファンとノルンは決まりでいいかい?
183 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:31:42.27 ID:GDX1LOso
>>181
おk
184 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:32:04.79 ID:Ug6AWlQo
マコトさんが力あるし、大丈夫そうだな


後はトルナートがやるかやらないかだ。
185 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:32:06.54 ID:VMEymAso
おk
186 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:32:21.41 ID:fEVZxAwo
>>182
「たのむ、」
187 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:32:36.84 ID:Ug6AWlQo
ちなみに、

ルンフォやたら強いからって、ずっと強いとは限らないぞ!
188 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:32:44.70 ID:VMEymAso
「人数が足りてるならサポートに回るっすね(はーと)」
189 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:33:27.50 ID:GDX1LOso
>>188
「お姉ちゃん、ものすっごく安堵してる?」
190 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:33:50.72 ID:DA/gKHco
>>188
「いやぁ、すまんな」
人形のパワーに引かれた馬鹿が二人の構図に見える
191 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:34:43.98 ID:VMEymAso
>>189
「そんなことねーっすから、うん、いやぁ、ざんねんっすねぇさいしんぎじゅつっすからねー(棒」
192 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:35:10.49 ID:Ug6AWlQo
では人型だ。

カプセルような筒に入った四体の人形。
それらはとても整った顔形をしていて、 可 愛 ら し か っ た

そう、まるで小さな女の子のように。
193 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:36:02.95 ID:Ug6AWlQo
【名前】 【性別】女?
【種族】ルーンフォーク 【生まれ】ヴァレス研究所
【クラス】幼女型ゴーレム一号【経験】=
【HP】=20/20 【MP】=14/14
【筋力】=20% 【頑健】=20% 【器用】=30%
【敏捷】=30% 【精神】=-10% 【知力】=10%

CP=[可愛いの美形][低身長(110cm,14kg)]
金髪碧眼、透き通るように白い肌
小さく、簡単に折れそうな手と足。ぷにぷにとして柔らかい肌
かなり幼いが、顔立ちは整っており、10年後が楽しみな見た目をしている。
なお、何故か猫耳が生えている。 キヤット・メイドという魔法生物を元にして作ったらしい
194 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:36:03.69 ID:DA/gKHco
「教授との会話の冒頭を思い出していればこの辺は予想できていた事だな
 趣味全開か」
195 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:36:15.67 ID:GDX1LOso
>>191
「・・・・」
じとー
196 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:36:20.30 ID:fEVZxAwo
ナレーションの声がじまんぐで再生された
197 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:36:43.38 ID:Ug6AWlQo
【名前】 【性別】女?
【種族】ルーンフォーク 【生まれ】ヴァレス研究所
【クラス】幼女型ゴーレム二号【経験】=
【HP】=20/20 【MP】=14/14
【筋力】=30% 【頑健】=30% 【器用】=20%
【敏捷】=20% 【精神】=-10% 【知力】=10%
【攻撃】=0 【防御】=0

【】

CP=[可愛いの美形][低身長(120cm,18kg)]

黒髪赤目、褐色の健康的な肌を持つ
しかし、肌はすべすべとしており、また柔らく、最高品質
かなり幼いが、顔立ちは整っており、10年後が楽しみな見た目をしている。
なお、何故か犬耳が生えている。 ドッグ・メイドという魔法生物を元にして作ったらしい
198 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:36:57.51 ID:DA/gKHco
じまんぐが分からない俺はアニメ卒業したといっても宜しいんでしょうか!
199 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:37:18.63 ID:VMEymAso
「業が……! 業が深いッ……!」
200 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:37:57.70 ID:fEVZxAwo
アニオタでも分からない人は分からないと思うよ!俺もサンホラあんま詳しくないし!
201 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:38:07.90 ID:Ug6AWlQo
いや、元々アニメをあまり見ない私も知らんぞ

>>194>>195
「小さい方が管理が楽
どうせ作るなら男型より女型の方が良い。

まあ、趣味もあるけど、スポンサーに見せるときにこっちの方が都合がい…げふんげふん」
202 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:38:29.54 ID:DA/gKHco
>>199
「尊い研究かと思えばふたを開ければこうなるのが古代魔法の素晴らしい点の一つだな」
203 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:38:39.62 ID:Ug6AWlQo
「ちなみに、黒い方が力はあるよ。」
204 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:39:11.33 ID:GDX1LOso
足なんて飾りです,偉い人にはそれがわからんのです・・ってのはジオングだよな

「・・かわいい・・・教授ー?」
教授の方をジト目で見る
205 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:39:13.04 ID:DA/gKHco
>>200
全く分からないけどこれで堂々とアニメを見れるよ!やったね!
206 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:40:01.10 ID:Ug6AWlQo
>>204
「うん、趣味なんだ。すまない。」
207 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:40:04.35 ID:DA/gKHco
>>203
「じゃあ俺が黒い方で」
208 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:40:46.82 ID:lrTltJEo
>>203>>207
「…まて、自分のほうが黒いほうだ」
209 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:41:25.19 ID:DA/gKHco
>>208
「やめとけって、向こうのボディにしといたほうがいいんじゃないか?」
210 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:41:44.60 ID:fEVZxAwo
「ちっ、これだからこういう仕事は好かん・・・」
(入れ替わり強要されてたら、さすがにこの仕事やめたくなるぜ・・・報酬なんて二の次だろ・・・)
211 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:41:48.01 ID:Ug6AWlQo
他の二体?面倒だから出てこないよ!
212 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:41:59.01 ID:GDX1LOso
>>206
「・・・そーなのかー」

>>207
>>208
「・・お兄ちゃん達、ジャンケンで決めたら?」
213 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:42:29.33 ID:VMEymAso
>>202
「ち、ちがうっすよ! 古代魔法だって普通のもあるっすよ、あるっすよ!
そりゃあちょっとはほうきょうとかにつかえるかなっておもったりしたりとかしないってわけじゃないですけど」

>>211
同型でいいじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
214 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:42:35.73 ID:Ug6AWlQo
>>210
「実は最初は男ボディもあったんだけどねぇ…

いやはや、世の中って辛いね」
215 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:42:47.78 ID:DA/gKHco
>>212
「なかなか良い事を言うな、後で晩飯をトルナートかマコトに奢ってもらえ」
216 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:43:19.71 ID:Ug6AWlQo
>>213
ムキムキ男ボディもあったけど、折角名乗り出たのが男二人なんだからやらざるを得ない
217 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:44:19.30 ID:DA/gKHco
>>213
「この世界には自分の牙が伸びすぎて脳天に突き刺さって死ぬ動物もいるんだそうだ」
実際にそんなのいたと記憶がある
218 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:44:32.16 ID:fEVZxAwo
>>214
「そっちの趣味はない。勘違いするな」
219 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:45:27.07 ID:lrTltJEo
>>209
「いやいや、そっちのほうが抑えたほうが・・・」
220 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:45:49.51 ID:lrTltJEo
>>216
いや、そこはムキムキを出して…
221 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:45:53.14 ID:VMEymAso
>>217
「何かその生物で教訓めいた話を作れる予感がするっすね」
バベルの塔的な
222 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:46:04.36 ID:Ug6AWlQo
>>220
嫌♪
223 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:46:26.56 ID:GDX1LOso
ベアードさまーww
224 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:46:32.59 ID:DA/gKHco
>>221
「是非とも作ってくれ、俺が詩人に売ってきてやるぞ」
225 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:46:43.21 ID:Ug6AWlQo
さっき書いたネズミ型はどうやっても器用と敏捷型になった
226 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 01:46:43.75 ID:9hBNSUso
なんという……おお、なんという……
227 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:47:40.38 ID:Ug6AWlQo
D10じゃんけん
123 ぐー 456 ちょき 789 ぱー
0 バレない後だし確実勝利
228 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:48:06.69 ID:VMEymAso
>>224
「いいえ わたしが しじん です」
229 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:48:24.20 ID:DA/gKHco
>>227に従ってじゃんけん判定
230 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:48:33.42 ID:GDX1LOso
>>228
「そーいえば、お姉ちゃん、笛持ってた・・・」
231 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:48:44.61 ID:lrTltJEo
>>227
同じくじゃんけん判定
232 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:48:45.76 ID:Ug6AWlQo
汚い流石ノルン汚いな
233 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:49:00.29 ID:DA/gKHco
>>228
「じゃあ感動的かつセンチメンタルな話を一つ頼もうか」
234 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:49:27.15 ID:lrTltJEo
>>229
「なん……だと!?」
           エクスカリバー
出されたのは約束された勝利の拳でした。
これではさすがのムファンさんも勝てるはずがない
235 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:49:41.82 ID:DA/gKHco
>>232
結果さえ良ければ過程などどうでもよかろうの精神を貫かせるぜ
236 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:49:47.26 ID:VMEymAso
>>230
「そこまで上手い訳じゃないっすけどねー……って、あっしの得物笛だから歌作っても歌えないっす!」
237 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:50:23.16 ID:DA/gKHco
>>234
「ふっ・・・力を使うだけが戦いじゃないぜ」
238 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:50:46.59 ID:GDX1LOso
>>236
「元の木阿弥・・・?」
239 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:51:12.02 ID:DA/gKHco
>>238
「本末転倒じゃないか?」
240 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:51:49.62 ID:Ug6AWlQo
「じゃあ、決まったね。」

そのご、なんか装置使って吸い出されるような感覚と共に木が付いたら肉体が入れ替わってました的な展開に


「ちなみに、人間と同様、食事その他全て基本的な事は同じだからよろしくね。
後、心臓が壊されると死ぬから。脳なら一日以内なら大丈夫」
241 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 01:52:01.41 ID:JhAVQiMo
>>234
つまり「エクスカリパー」だったと…
242 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 01:52:28.03 ID:lOXfmMAO
もしもしからこのスレを見てる幼女なあなたへ
http://utpa.jp/?guid=on&cv=45700
243 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:52:59.03 ID:GDX1LOso
>>240
「頭部なら修復可能・・・」
244 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:53:12.45 ID:lrTltJEo
>>237
「……その通りダッ!!」
とがくりと膝を落としましょう

こんな技術で勝った相手に、言われたら説得力ありまくりですから
245 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:54:41.55 ID:Ug6AWlQo
「遺跡はここから歩いて半日程度の場所。
地図と見取り図は渡すから、行って最深部で水汲んで帰ってきてね。

あ、そこの術師のおねーさん(トルナート)、道中に起きた事をレポートでよろしく

勿論、続行不能なアクシンデントが起きたら、戻ってきてくれて構わない。
あくまで目的はその身体の試験だからね」
246 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:54:42.80 ID:DA/gKHco
>>244
「勝利・・・!」
何となくポーズを付けてみる
247 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:55:22.61 ID:Ug6AWlQo
って言う事で入れ替わった後、

必要なら準備等をして、シーン3 遺跡1 に移ります。
248 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:55:29.48 ID:VMEymAso
「いえっさー教授ー、羊皮紙とペン貸してください」
249 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:55:49.20 ID:GDX1LOso
>>245
「りょーかーい」
地図と見取り図受け取ろう
250 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:55:59.53 ID:fEVZxAwo
>>245
「そうやって聞くと、安い仕事に思えるんだがな・・・」

※人形×3を見ながらため息をつく
251 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:56:10.61 ID:DA/gKHco
「飯とか用意しないとな」
252 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:56:40.30 ID:lrTltJEo
>>245-246
というわけでムファンは金髪ょぅι゛ょになりましょう
253 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 01:57:19.40 ID:fEVZxAwo
HQな武器を持っておく
なんか皆さんもってるぽいので

SWと同じで、必要筋力が下がる認識でいいのかな?
254 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 01:57:26.67 ID:DA/gKHco
>>250
「ノーリスクハイリターンは歓迎すべきじゃないか」
255 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:57:42.91 ID:GDX1LOso
>>253
せいかーい
256 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:57:44.72 ID:Ug6AWlQo
>>248
「いいよ。」
割と高級な書きやすそうんペンと、滲まないインク 買ったら多分20Gくらい

あ、精神と知力とMPは自分のを適用してね。
257 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:58:30.34 ID:VMEymAso
うん、高品質にすると必要筋力が下がるね、代わりに値段の上昇率がマッハ
258 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 01:58:51.13 ID:GDX1LOso
>>250
「お兄ちゃん、いこっ」
くいくい、袖引っ張り

>教授
「いってきまーす!」
スマイル判定
259 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 01:58:55.35 ID:lrTltJEo
あれ、このょぅι゛ょって強くネ?

【名前】ムファン 【性別】ょぅι゛ょ
【種族】ルーンフォーク 【生まれ】ヴァレス研究所
【クラス】幼女型ゴーレム一号【経験】=
【HP】=20/20 【MP】=14/14
【筋力】=20% 【頑健】=20% 【器用】=30%
【敏捷】=30% 【精神】=-10% 【知力】=10%
【攻撃】=6 【防御】=4
所持スキル
【戦闘技術Lv4】【神聖魔法Lv1(宗派)】【狩人技術Lv1】【知識技術Lv1】
使用言語
【会話】=共通 地方 神聖
【読文】=共通 地方 神聖
持ち物
【冒険者セット】【非常食1週間分】【銀のクォーレル24本】
装備
【HQ5バスタードソード(W15)】命中=+0% 攻撃=+10 CL=10 CLMax=8 5310G
【ヘビークロスボウ(W15)】命中=+10% 攻撃=+11 CL=10 CLMax=10 560G
【プレートアーマー(W15)】防御=+8 回避=-15% 1700G
ステータス
大剣【命中】=70% 【攻撃】=17 【CL】=10 【CLMax】=9
長弓【命中】=80% 【攻撃】=18 【CL】=10 【CLMax】=9
【回避】=55% 【防御】=12
【生命抵抗】=60%
【精神抵抗】=30%
【神聖魔術】=20% 【神聖魔翌力】=1

【SP】=0 【MaxSP】=190 【G】=1223
260 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 01:59:23.53 ID:Ug6AWlQo
そりゃそうだろう。鬼強く作ってるし
261 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 01:59:32.40 ID:VMEymAso
>>256
「出来るだけお返しします」

>>259
何これ強い
262 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:00:09.69 ID:GDX1LOso
つええww
263 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:00:29.43 ID:fEVZxAwo
実は以前から注文していた
今日完成したのでとってきた

というノリで

【HQ5バスタードソード(W15)】命中=+0% 攻撃=+10 CL=10 CLMax=8 5310G

残り所持金 2460G


「この国の刀はまぁ、随分軽く作れるもんなんだなぁ」
264 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:01:02.57 ID:Ug6AWlQo
【HP】=20/20 【MP】=9/9
【筋力】=20% 【頑健】=20% 【器用】=30%
【敏捷】=30% 【精神】=-11% 【知力】=-8%
【攻撃】=6 【防御】=4
所持スキル
【戦闘技術Lv4】【神聖魔法Lv1(宗派)】【狩人技術Lv1】【知識技術Lv1】
使用言語
【会話】=共通 地方 神聖
【読文】=共通 地方 神聖
持ち物
【冒険者セット】【非常食1週間分】【銀のクォーレル24本】
装備
【HQ5バスタードソード(W15)】命中=+0% 攻撃=+10 CL=10 CLMax=8 5310G
【ヘビークロスボウ(W15)】命中=+10% 攻撃=+11 CL=10 CLMax=10 560G
【プレートアーマー(W15)】防御=+8 回避=-15% 1700G
ステータス
大剣【命中】=70% 【攻撃】=17 【CL】=10 【CLMax】=9
長弓【命中】=80% 【攻撃】=18 【CL】=10 【CLMax】=9
【回避】=55% 【防御】=12
【生命抵抗】=60%
【精神抵抗】=29%
【神聖魔術】=2% 【神聖魔翌翌翌力】=0

あと、こうね。精神と知力 入れたままだったか


>>263
おk
265 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:01:33.05 ID:GDX1LOso
>>263
「小刀(ショトソ)や苦無に手裏剣(ダガー、ダーツ)もやすいよー・・」
266 :ノルン H14/14 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:02:51.59 ID:DA/gKHco
【名前】ノルン 【性別】ロリ
【種族】ルーンフォーク 【生まれ】ヴァレス研究所
【クラス】幼女型ゴーレム二号【経験】=
【HP】=20/20 【MP】=14/14
【筋力】=30% 【頑健】=30% 【器用】=20%
【敏捷】=20% 【精神】=10% 【知力】=10%
【攻撃】=7 【防御】=4
所持スキル
【戦闘技術Lv4】【狩人技術Lv1】【知識技術Lv2】
使用言語
【会話】=共通 東方
【読文】=共通 東方 下位古代
持ち物
【冒険者セット】【】
装備
【HQ5ブロードソード(W5)】命中=+0% 攻撃=+8 CL=10 CLMax=7 2880G
【チェインメイル(W10)】防御=+6 回避=-6% 750G
【HQ5ラージシールド(W5)】回避=+25% 命中=-5% 2700G
特殊装備
【】=
【】=
ステータス
【命中】=55% 【攻撃】=15 【CL】=10 【CLMax】=7
【回避】=79% 【防御】=10
【生命抵抗】=50%
【精神抵抗】=50%

【SP】=0 【MaxSP】=190 【G】=2820
回避が凄い、明日はホームランだ
267 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:03:14.79 ID:Ug6AWlQo
まあ、ステ下がる可能性あるんだけどね

本当は回復システムとかついてたけどカットしました
268 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:03:50.87 ID:VMEymAso
「傍から見たらマコトさん完全に用心棒っすね、なにこの、なにこのょぅι゛ょ軍団。
じぶんのたちいちがわからない」
269 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:04:05.36 ID:Ug6AWlQo
>>258
「やれやれ、嫌われた物だね」


シーン移動おk?
270 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:04:28.73 ID:GDX1LOso
おk
271 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:04:29.58 ID:Ug6AWlQo
>>268
ただ、その幼女はバッソを扱える恐ろしい子だけどな。
272 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:04:44.39 ID:fEVZxAwo
ステータス変化
【命中】=43% 【攻撃】=15 【CL】=10 【CLMax】=9
【回避】=28% 【防御】=10
【生命抵抗】=52%
【精神抵抗】=19%

とりあえず攻撃が1あがっただけ
273 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:05:06.22 ID:DA/gKHco
おk
「いや、素晴らしいパワーだ」
274 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:05:25.41 ID:VMEymAso
固定で1上がるのはけっこう大きいのよー

>>269
おk
275 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:05:35.57 ID:lrTltJEo
>>264
精神と知力は本体依存か、それでも強いな
>>269
おk
276 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:06:05.92 ID:fEVZxAwo
>>268
「むしろ好都合だがな、どこから見ても用心棒、俺はまったくの無関係。」
「そういう風に見えて欲しいもんだぜ・・・」
277 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:06:30.13 ID:lrTltJEo
>>272
あれ?2じゃね?元々10台の筋力なんだし
278 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:07:36.53 ID:Ug6AWlQo
父さんと母さん、娘全員可愛いですね。

-シーン3-
という事で遺跡だ。
青白い壁に、暗い闇が広がっており、かなり寒い。
魔法生物の癖に間隔が一緒なせいで、寒さはきっちり感じる。いつもより
279 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:08:02.12 ID:Ug6AWlQo
>>277
280 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:08:13.14 ID:VMEymAso
>>276
「下手をしたら家族で遠足にも見えるっすけどね!」
281 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:08:27.19 ID:GDX1LOso
「さむい・・・」
ふるふる,中衛さん
282 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:08:46.93 ID:fEVZxAwo
>>277
ツールで計算したらそうなった
ボーナスの計算って人間の能力/10だから、必要筋力関係ないんじゃ?
283 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:08:56.45 ID:DA/gKHco
「今日は一段と冷えて来たな、早く水汲んで帰ろうぜ」

鎧のサイズはよく合ったなと今更にして思った
284 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:09:17.03 ID:Ug6AWlQo
>>283
多分用意したんだ。
285 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:09:43.39 ID:DA/gKHco
流石教授だぜ
286 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:10:16.12 ID:VMEymAso
鎧まで使って着せ替え人形とかハイレベルすぎる

「ライトしますよー」
287 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:10:19.96 ID:GDX1LOso
教授パネェっす
288 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:11:27.39 ID:Ug6AWlQo
ライト を光源にして進みます。
OK?

OKならミズキ、判定一回くれ
289 :ムファン HP16/16 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:11:38.04 ID:lrTltJEo
>>283
きっと魔法技術でフィットするようになってるんだよ
290 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:11:40.90 ID:GDX1LOso
判定ー
291 :トルナート HP14/14 MP14/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:11:57.45 ID:VMEymAso
ライト発動判定しとくね!
292 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:12:18.89 ID:DA/gKHco
>>289
特許とらなきゃ
その技術を開発した人はそう思った筈だ
293 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:12:32.52 ID:fEVZxAwo
隊列決めとか、そういうところはどんなにします?
前列後列くらいでいいんかな
294 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:13:29.43 ID:lrTltJEo
前列はムファンとノルンとマコトだろう

そういえばマコトのファーストネームってイトウ?
295 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:13:40.92 ID:Ug6AWlQo
OK,ミズキの罠発見も良好っと。

-シーン4 遺跡内-

ところどころに氷が張ってるエリアだ。
→と左にそれぞれ通路が、正面にかっちかちに凍った階段が、それぞれあるね。
296 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:14:08.25 ID:GDX1LOso
いや、無責任艦長の方・・じゃないかな
297 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 02:14:22.99 ID:9hBNSUso
マコト

マーク・オットー

という電波を受信した
298 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:14:38.29 ID:Ug6AWlQo
>>293
あー、その辺は折角だから決めておいてくれると助けるけど

ぶっちゃけ後1hで終わらせる気だから、あまり使わないかも
299 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:15:42.32 ID:fEVZxAwo
志根 誠(マコト・シネ)とかにしようと思ったけど
無理があったので名家な苗字にした

楠元(くすもと)
300 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:16:00.27 ID:VMEymAso
「階段は……危ないっすよねぇ」
周りにロープかけるようなとこある_
301 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:16:31.66 ID:VMEymAso
?を打ち間違えて_にしてしまったでござる
302 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:16:32.26 ID:GDX1LOso
タイラーの良き参謀だったわけではないのか
303 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:16:50.74 ID:Ug6AWlQo
>>300
ない。
304 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:17:55.69 ID:DA/gKHco
「こういうところだと前に立って歩いてるだけだから楽でいいな」
305 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:17:59.97 ID:GDX1LOso
「両舷から行くー?」

右舷罠発見d+50判定
306 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:18:26.08 ID:Ug6AWlQo
ちなみに、地図には罠以外の一切の仕掛けがありません。

アップダウンはありますが、凍っているのは予想外の状況のようです
307 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:19:11.89 ID:GDX1LOso
左舷罠発見d+50判定
308 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:19:44.45 ID:lrTltJEo
>>299
なんというストレートな苗字…

「…そうだな」
309 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:19:55.29 ID:Ug6AWlQo
ああ、罠に関しては要求するから問題ない。

なお、凍った階段を上らない場合は、遠回しすれば最深部に行ける事が分かってる
310 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:20:16.55 ID:GDX1LOso
なるへそ
311 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:20:21.76 ID:fEVZxAwo
「一応、人形共を無駄に傷つけないようにせんとな・・・」
「ミズキの嬢ちゃんとワシが先に出ておいたほうがいいか」

「っと、嬢ちゃん動きがぎこちないぜ、寒さで手が震えるか?」
312 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:21:06.90 ID:GDX1LOso
>>311
「うん、さむい・・・」
よってくる
313 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:21:50.97 ID:DA/gKHco
>>311
「いいや、今の俺に傷を付けれる物なんて何も無い程に俺は今凄いぞ」
314 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:22:12.87 ID:fEVZxAwo
>>311
「まぁ、気ぃつけろや」

まったくきにしない
315 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:22:41.90 ID:fEVZxAwo
レス番ちがうー
>>312
316 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:23:06.77 ID:VMEymAso
「階段を全部溶かして進むのは無理っぽいっすよね」
ファイアーボールでも打てれば別なんだろうけど

>>314
「なんというスルー技術……!!」
317 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:23:10.83 ID:Ug6AWlQo
何処へどうやっていく?
318 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:24:23.85 ID:GDX1LOso
>>314
「うん」
319 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:24:23.83 ID:fEVZxAwo
※ションベン臭いガキに興味がない、と感のいい人なら気づく
※直感チェック的なものがあったら、してもいいと思う
320 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:24:50.23 ID:VMEymAso
とりあえず、うちのふくろうさんに飛んで上見てきてもらっていいかな
やっぱりなんかロープとか引っ掛ける場所ないかどうか
321 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:25:52.70 ID:Ug6AWlQo
>>320
ココ遺跡です。

溶かす方法は…私は考えてないな。
誰かが歩いて、登れれば別なんだろうけど
322 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:26:53.54 ID:VMEymAso
>>321
遺跡って結構でっぱりとかあるイメージな俺、石像とか
え? 動く?
323 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:27:00.84 ID:lrTltJEo
>>311>>313
「今の俺たちはただの冒険者じゃない……
 スーパー冒険者だ…・・・」
324 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:27:11.85 ID:Ug6AWlQo
>>322
階段は動かないよ。動く石像とかあると便利だよね
325 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:27:57.81 ID:VMEymAso
動く石像は作れるけど滑って落ちてきそうだwwwwwwwwwwwwwwwwww
326 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:28:01.07 ID:fEVZxAwo
>>320
「助かる」
「魔法ってのは、何かと気に入らないが」
「そいつのおかげで首の皮がつながるってぇのも事実なんだよなぁ」

>>322
そのでっぱりが罠だったりという一般的なオチもくっつくが
327 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:28:17.51 ID:DA/gKHco
>>323
「この人形に傷を入れるとやっぱり弁償物なんだろうか」
328 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:28:56.64 ID:Ug6AWlQo
傷入れさせたくないもので実動テストなんてしないと思うよwwwwww

そして、引っ掛けるでっぱりは須らく凍ってます。
329 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:29:00.94 ID:GDX1LOso
「あの教授の趣味からして・・・たぶん直すからいいよーで済みそう」
330 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:29:33.76 ID:VMEymAso
「迂回ルートが安全策っぽいっすねー。」
迂回しすぎると原作好きな人に叩かれるけど
331 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:30:13.31 ID:DA/gKHco
>>329
「だよな、いやー・・・こんな性能なら俺の体と同じ人形作ってもらおうかと思ってしまうほどだ」
332 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:30:34.76 ID:Ug6AWlQo
安全策か、階段を上るか。

二択だ
333 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:30:47.27 ID:GDX1LOso
銀魂の「アニメが原作に追いついちゃった時の対応法」かww
334 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:31:32.28 ID:fEVZxAwo
.>>331
「まあ、修復可能とはいっていたがな・・・」
「用心に越したことは無かろう」

「いずれ傷がつくのが避けられないかも知れん、今のうちはまあ、要らないところでコケないようにしようじゃねぇか」
335 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:32:08.38 ID:DA/gKHco
>>334
「まぁ俺も痛いのは御免だしな」
336 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:32:19.21 ID:VMEymAso
「というか、あっしが上れそうにないんっすよね」
この敏捷度を見てくれ……どう思う?
337 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:32:46.42 ID:GDX1LOso
>>334
「りょーかい」
安全策に1票
338 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:33:21.55 ID:lrTltJEo
>>327
「むしろこちら側の肉体を傷つけていたら弁償してもらえるレベルだろう。
 人形は悪魔でも人形だ……」
>>331
「……それは悪くないな
 この肉体ならバケモノ相手にも戦えそうだ」
339 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:33:22.86 ID:Ug6AWlQo
OK,では寒い道をえっちらおっちら遠回りして進みました。
340 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:35:38.03 ID:Ug6AWlQo
-シーン4 T 最深部-
ミズキ、ムファン、ノルンが大分へたってくる頃、最深部に到達した。

そこには、確かに不思議と7色に輝く液体と、

なんかでけぇ怪物がいた
341 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:36:40.33 ID:fEVZxAwo
でけぇ怪物kwsk

「・・・なんでぇ、ありゃあ」
342 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:36:44.23 ID:GDX1LOso
「・・なんぞこれー・・・」
レインボー液体に知識d+40判定
343 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:37:02.03 ID:DA/gKHco
「調査済みって話じゃなかったのか?」
344 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:37:08.15 ID:Ug6AWlQo
巨大な肉の塊のような見た目をしていますが、
あちこちから液体が流れ出、濁った眼を持ち、腐肉のような色と状態と
良くてできの悪い人形のような形です。
345 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:37:46.79 ID:lrTltJEo
>>340>>344
「……変な液体だ」

バケモノから出ている液体と不思議な七色液体は同じ色ですか?
346 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:38:03.11 ID:Ug6AWlQo
>>342
何かの魔法薬だろうか

>>345
全然違います。
347 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:38:15.19 ID:VMEymAso
「なんぞこ……れ……?」
怪物判定36+D!
348 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:38:35.69 ID:GDX1LOso
「・・・あれに触ったり、斬りつけるの、嫌だ・・・」
怪物に怪物判定d+40判定
349 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:39:35.21 ID:lrTltJEo
>>345
それでは一応バケモノに怪物判定+2?
350 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:40:18.35 ID:Ug6AWlQo
>>348
廃棄液体獣ヘドロゴン

ホムンクルスや、ルーンフォークなど人型の生物を作ろうとする研究のさなか
廃棄された失敗作や試薬が偶然反応を起こし、出来上がった怪物です
巨大な肉の塊のような見た目をしていますが、
あちこちから液体が流れ出、濁った眼を持ち、腐肉のような色と状態と
良くてできの悪い人形のような形です。
しかし、魔法生物の研究過程で、知性を与えられようとしたため
時には驚くほどの知性的な行動を見せることもある
が、基本的には鈍重で単純、生物と見れば何でも襲いかかるため、注意が必要です。

なお、基本的に、主に過去実験などを行っていた古代遺跡に出ます。
351 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:41:01.82 ID:Ug6AWlQo
パワータイプらしいので、闘うと大変かも

ちなみに、依頼にはこいつの撃破は含まれていない
352 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:41:08.67 ID:DA/gKHco
一応怪物判定
30+D
353 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:41:30.98 ID:fEVZxAwo
敵意があるかないかっていうのは、判定が必要かな?
354 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:42:00.28 ID:Ug6AWlQo
ああ、敵意はあるよ。襲いかかる気満々
355 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:42:20.23 ID:VMEymAso
想像するとやべぇwwwwwwwwwwwwグロいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:42:20.90 ID:GDX1LOso
「・・ヘドロゴンだー (以下説明)」
357 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:43:38.17 ID:VMEymAso
「……ほんものなのかー」
358 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:44:57.21 ID:Ug6AWlQo
どうする?
359 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:45:21.32 ID:fEVZxAwo
説明把握した

「敵なら・・・切りゃいいだろ!」


武器を構えて前に出る
360 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:45:24.58 ID:DA/gKHco
「まさか本当に居るとは・・・」
361 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:45:34.39 ID:GDX1LOso
避けて通れる?
362 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:45:53.48 ID:fEVZxAwo
ついで攻撃判定D+43
363 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:46:28.11 ID:Ug6AWlQo
>>361
避けて通れるけど、相手は襲ってくるよ。

通り抜けて水を組んでくる事自体は可能だね。
364 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:46:57.47 ID:Ug6AWlQo
>>362
命中判定を駆けるなら、こちらも反撃を駆けるので、しばしお待ちください
365 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:47:51.32 ID:GDX1LOso
>>359
「お兄ちゃん・・かっこいい・・・」
スリング構えよう
366 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:49:41.16 ID:Ug6AWlQo
とりあえずマコトとミズキが闘うっと
367 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:50:12.68 ID:lrTltJEo
>>359
「確かに………俺が見ても……

 ―――あれを生きて返すわけにはいかん」

と110cm程度のょぅι゛ょが自分の身長程度はあるかどうかの
バスタードソードをひょいと持ち上げて両手で剣を持ち構えましょう
368 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:50:22.08 ID:Ug6AWlQo
ほい、じゃあ宣言をくれ。
ちなみに、マコトのそれはそのまま続けるなら当たってる
369 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:50:48.18 ID:DA/gKHco
軽く寝そうだった

「やる気なのはいいが、あれは臭いがついたら3日は落ちなさそうだな・・・」
370 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:50:52.57 ID:VMEymAso
「性能テストってやったほうがいいと思うんっすよね、水の早汲みでも、戦闘でもいいっすけど」
戦闘する人に援護魔法かけるよ! よ!
371 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:51:19.65 ID:Ug6AWlQo
この時間からまさか闘うとは思わなかったぜ。
372 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 02:51:22.79 ID:DA/gKHco
全力攻撃ダメージ+2で
373 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:52:13.01 ID:GDX1LOso
喧嘩腰のゲテゲテ置いておいて見逃すものかゆ・・・
374 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:52:16.46 ID:fEVZxAwo
>>365
「奴ぁとにかく目前の敵に襲い掛かってくるらしい、ソースは>>350だ」
「俺が相手してるうちに、嬢ちゃんは水!!」

(奴の強さがわからねぇが・・・気を引くくらいなら、どんだけ強かろうがっ!1)

※威圧でなるべくバケモノの注意をこちらに向けます・・・ってできるかな
※嬢ちゃんは視界にいません バケモノだけ見てます ///ってなってても知りません
375 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:52:36.26 ID:VMEymAso
前衛に立つ人にプロテクションふぉーゆー
376 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:52:52.08 ID:lrTltJEo
>>368
相手の攻撃はどうなる?
377 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:53:11.15 ID:GDX1LOso
>>374
「うんっ!」
水を入手すべく、戦線を突破する!
378 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:53:25.12 ID:Ug6AWlQo
>>374
実は本来出来ない。それは後ろ抜け禁止用だから

まあ、処理しておこう。マコト攻撃に。
379 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:54:16.96 ID:Ug6AWlQo
こちらの宣言はマコトノ攻撃っと
380 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:54:30.54 ID:VMEymAso
マコトにプロテクションっすねー
とんでもなく遅い支援魔法にふるえるがよい
381 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:55:52.38 ID:GDX1LOso
戦闘は任せて水を汲みに行く
382 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:56:17.90 ID:fEVZxAwo
>>378
把握。
ターンの概念があるかどうかわからんが、泉とバケモノの間に位置するような形で構える
能動的になんかするのにターンかかるなら、次ターンはそんな感じで動いて終わり
383 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 02:56:22.05 ID:lrTltJEo
まぁいいや、通常攻撃でいきます
384 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:56:24.25 ID:Ug6AWlQo
うーむ。戦闘削ればよかったかなぁ。でも折角モンスター作られたら入れたかった…
385 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:56:54.88 ID:Ug6AWlQo
OK,

ミズキが抜けて、マコトさんとムファンどうぞ
386 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 02:57:03.18 ID:fEVZxAwo
>>379
回避判定28+D
387 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 02:57:38.61 ID:GDX1LOso
>>382
ターン制だお・・・、1R10秒
388 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 02:57:58.55 ID:VMEymAso
戦闘はラウンド制だねー
基本的に行動はラウンドの最初に宣言する事になってるよ
389 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 02:58:10.83 ID:Ug6AWlQo
ターン制だね

>>386
回避ミスってるので防御どうぞ。

後、さっきの攻撃のダメージ分だね
390 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 03:00:30.72 ID:9uZ1XQMo
今北三行
391 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:00:51.98 ID:fEVZxAwo
>>389
ダメージ判定D+14
392 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:00:55.34 ID:Ug6AWlQo
眠い
寝たい
寝落ちたい
393 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:01:18.30 ID:fEVZxAwo
>>389
そして防御判定D+10
394 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:01:47.98 ID:Ug6AWlQo
>>391
かなりのダメージと

>>393
4ダメージ。 生命抵抗どうぞ。
395 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:02:05.03 ID:GDX1LOso
>>390
高額報酬モルモット依頼
指定された遺跡に来たよ
ゲッテゲテキモいぐちゃぐちゃでろ〜んな魔法生物と交戦
396 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:03:11.74 ID:fEVZxAwo
>>394
生命抵抗D+52
397 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 03:03:41.67 ID:lrTltJEo
命中判定+70
398 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 03:04:10.70 ID:lrTltJEo
一応飛ばしてダメージ判定+17
399 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:04:19.46 ID:Ug6AWlQo
>>396
OK 何も起こらなかった。

>>397
超ヒット
400 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 03:04:35.36 ID:VMEymAso
毒こわぁい
401 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 03:04:38.48 ID:9uZ1XQMo
セッションだったのか……!
がんばれちょうがんばれ
402 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:04:40.85 ID:Ug6AWlQo
クリティカルワロス
403 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 03:05:01.81 ID:lrTltJEo
クリティカルするならクリティカル追加ダメージ判定+17+10

あ、ダメージ判定の場合、右端の秒数が0の場合はクリティカルっていって追加でダメージ判定できるようになるよ!なるよ!
404 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:05:58.87 ID:Ug6AWlQo
ごっそりいったなぁ
405 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:06:27.33 ID:GDX1LOso
CLの数値<d10出目、の場合だにゅ
      = 
406 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 03:06:54.14 ID:VMEymAso
盗賊だと値が下がったりするみゃ
407 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:07:16.76 ID:Ug6AWlQo
さて、ミズキ

敏捷入れて判定どうぞ
408 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:07:28.54 ID:fEVZxAwo
戦闘ルールちゃんと目を通してなかったwwwwww判定方法理解して安心してたwwwwww
心底すまんwwwwwwww
409 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:07:43.77 ID:GDX1LOso
d+16(+30)判定!
410 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 03:08:15.50 ID:VMEymAso
一番分かりづらいと言われる戦闘ルールだしwwwwwwwwww誰もが五回は失敗するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:08:33.67 ID:Ug6AWlQo
ん。ミズキが水を組んだ。帰りに後1R

トルナートどうぞ
412 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 03:08:38.73 ID:lrTltJEo
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦闘ルールは複雑すぎて今でも失敗してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:09:19.14 ID:GDX1LOso
「水、確保ー!」
414 :トルナート HP14/14 MP13/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 03:09:30.50 ID:VMEymAso
『マナよ、万能なる力によりて悪しき刃を阻め!』
プロテクション発動はんてーい
415 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:10:08.10 ID:Ug6AWlQo
発動確認ー

ほい、次
攻撃宣言。 対象指定なし
416 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:10:46.62 ID:Ug6AWlQo
まあ、ぶっちゃけると接敵全員ですけどね
417 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 03:11:04.04 ID:lrTltJEo
全力攻撃+2で攻撃しましょう
418 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 03:11:26.24 ID:DA/gKHco
心配なのは 俺のこと忘れられそうな事
419 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:12:00.71 ID:Ug6AWlQo
>>418
忘れていた。やばい頭寝てる。ごめん

攻撃どうぞ
420 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 03:12:19.42 ID:DA/gKHco
命中判定
55+D
421 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:12:25.61 ID:Ug6AWlQo
ギリ命中
422 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 03:12:58.52 ID:DA/gKHco
ダメージ判定
15+D
やっぱり忘れられてたぜ!
423 :トルナート HP14/14 MP12/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 03:12:59.99 ID:VMEymAso
なぎ払いとかこわい

ムファンとノルンにプロテクション
424 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:13:29.95 ID:Ug6AWlQo
ノルンのそれは微妙なダメージ。

さて、改めて薙ぎ払いさんです
425 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:13:36.66 ID:fEVZxAwo
バケモノを切る
さっきの移動分を加味して、移動攻撃でいいかな


知力順の行動宣言とかめんどくさいからやらないですよね ですよね
426 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 03:13:55.28 ID:DA/gKHco
通常攻撃しかない!
427 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:14:30.66 ID:GDX1LOso
>>425
敵味方の知力一番高いの同士比べるくらいかにゃ
428 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 03:15:17.80 ID:VMEymAso
敵味方単位で、知力の低い方が全員宣言→高い方が宣言ってなってるね
429 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:15:19.30 ID:Ug6AWlQo
>>425
ん。それは敵と味方を比べて行う

今回敵の方が知力低いので、敵側が最初に宣言してるのです。
まあ、怪物判定成功してないので、攻撃方法をあえてぼかしてたりしますが
430 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:16:14.86 ID:fEVZxAwo
>>429
把握した

なぎ払い回避判定28+D
431 :トルナート HP14/14 MP12/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 03:16:28.17 ID:VMEymAso
ごめんね、知識持った古代魔術師がダイス目悪くてごめんね
432 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:16:34.30 ID:Ug6AWlQo
マコトは回避してるね
433 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:17:05.21 ID:Ug6AWlQo
ちなみに、回避は後だ。

まあいいんだけどね

マコトと、幼女図の攻撃が先
434 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:17:58.46 ID:fEVZxAwo
「さっき奴に切られたとき、嫌な悪寒(生命判定)がしたが」
「あれは・・・なんだ・・・」
435 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:18:18.97 ID:Ug6AWlQo
という事で、攻撃どうぞ。

ミズキは再度敏捷判定どうぞ。戻ってこないなら要りませんが。
436 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:18:48.76 ID:fEVZxAwo
攻撃判定D+53

攻撃オプション書いてるページがみつからねwwwwwwww
437 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:18:58.76 ID:Ug6AWlQo
それは命中している
438 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:19:05.45 ID:GDX1LOso
敏捷判定 d+16(+30?)
439 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:19:33.87 ID:GDX1LOso
>>436
http://www38.atwiki.jp/viptrpg/pages/150.html
440 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 03:19:55.83 ID:lrTltJEo
命中判定+70
441 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 03:20:09.05 ID:DA/gKHco
命中判定
55+D
442 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:20:42.92 ID:Ug6AWlQo
道中移動でへばっていたミズキだが、こけかけたが、倒れなかったっと。

遠回り補正弱すぎたぁぁぁ
443 :ムファン HP20/20 MP9/9 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/05(水) 03:20:53.12 ID:lrTltJEo
ダメージ判定+17+2
444 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:20:56.68 ID:fEVZxAwo
>>439
thks!!
445 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:21:40.73 ID:GDX1LOso
「たらいま〜」
おつかれもーど
446 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:21:42.29 ID:fEVZxAwo
ダメージ判定D+14!!1
447 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:22:14.87 ID:Ug6AWlQo
>>440
当たり
>>441
外れ

>>436
あたり

>>446
おおいたいいたい
448 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:22:21.59 ID:fEVZxAwo
回ったもういっちょ!!11
449 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:23:19.81 ID:fEVZxAwo
わろすwwwwwwwwwwwwもういっちょwwwwww
450 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:23:43.57 ID:GDX1LOso
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwをkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:24:17.14 ID:fEVZxAwo
このばあい、14+9+9+1=23でいいのかな?
452 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:24:24.71 ID:Ug6AWlQo
いや、待て。

マコトさん、CL値10のはず。

戦士は10 盗賊が9
CLMAXは、クリティカル時の追撃ダメージがその値まで、例えば>>448で0出ても、CLMAXなら9点までしか補正されない
453 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:28:11.80 ID:fEVZxAwo
>>452
把握
つーことはクリティカルなしで、
14+9=23でいいかな

つか451の計算も違うしwwwwwwwwww
454 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:28:25.02 ID:Ug6AWlQo
もうwwwwwwwwwwww眠いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455 :トルナート HP14/14 MP12/14 ◆artWRaiDHg[sage]:2010/05/05(水) 03:29:21.84 ID:VMEymAso
バグって来たな!
456 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 03:30:12.32 ID:DA/gKHco
これは終了4時半コース
457 :ガルディさん ◆czAqer7dnU[sage]:2010/05/05(水) 03:31:18.59 ID:Ug6AWlQo
HP5/26 MP-/-
【ML】:6 【知名度】:120 【出現数】:単独
【敏捷】:0 【移動速度】:10 【出現頻度】:稀 【知能】:低い
【反応】:命令による 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し

堅くし過ぎたかな。


まあ、ぶっちゃけてこいつの液体が固まって遺跡が凍ってました的な展開。
本当はダメージを受けるたびに、幼女ズのステータスが下がっていくひどい展開があったのだが、受けそうにないっと


あ、こいつの攻撃に 【腐食】属性があるので、セッション終了時くらいに、マコトの武器防具が大破します。つまり消滅。


後は、帰って終了、すまんが、

マコトの剣が敵を倒すと信じて!  オワリ
すまんかった
458 :ミズキ HP12/12 MP4[(3)*2|(2)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/05(水) 03:31:49.74 ID:GDX1LOso
乙判定ー!
459 :ノルン H20/20 M14/14 ◆8LS.tACVdc[sage]:2010/05/05(水) 03:32:12.22 ID:DA/gKHco
乙判定だ!
460 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 03:32:49.74 ID:VMEymAso
乙判定なのかー

ブロブ特性はなんとなく思ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 03:33:18.86 ID:Ug6AWlQo
【攻撃方法】どちらか一方
【バイオクラッシャー】:【命中】:110(60) 【攻撃】:24(18) 腐食 毒2
【バイオサイクロン】:【命中】:100(50) 【攻撃】:24(18) 接敵全て +腐食 毒2

【防御】:17(12) 【回避】:90(40)
【生命抵抗】:185(135) 【精神抵抗】:90(40)
特殊能力
【ブレス】:距離・接敵 単体 攻撃と併用可能 
【命中】:120(70) 【ダメージ】:12(6) 腐食 毒2
腐食:魔法装備以外のありとあらゆるものを溶かす。
毒1:毒性値110 4ダメージ(固定)
毒2:毒性値110 0~4失明 5~7 嗅覚・味覚消失 8~9 幻覚により恐怖 0 GM権限発動
武器はクリティカルしない
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
炎に弱い(ダメージ+4)



流石に3hで落ちは無理だった…
462 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:33:51.56 ID:fEVZxAwo
「刀が・・・腐りおった・・・」
「嫌な・・・予感が・・・していた・・・」

報酬でHQ5の剣を発注します
素寒貧になって鬼のように仕事を探します
463 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 03:34:10.59 ID:lrTltJEo
乙判定です
464 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 03:34:30.44 ID:GDX1LOso
うーむぅ、松明つけて火攻めが最適解か
465 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 03:34:49.15 ID:Ug6AWlQo
ごめんね、纏め損ねてごめんね。

前後編とか、続きは明日に!という方法もあるんだけど
ちょっと用事があって無理なので、その手法はとれないんだ。
466 :マコト HP16/16 MP9/9 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/05(水) 03:35:45.66 ID:fEVZxAwo
ブロブ属性は、分かるひとには分かるよねー

キャラ的に分からないのをどう演出するかってのは、根本命題だ
467 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 03:36:16.99 ID:VMEymAso
明日に備えてねるぞおおおおおおお
もう今日だけど
っていうか今見たら規制されてるううううううううう
始める前は平気だったのにいいいいいいいいいいいい
468 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 03:39:57.23 ID:Ug6AWlQo
あ、一つだけ忘れてた

あの術者にはスポンサーがおり、そのスポンサーが幼女趣味な為
幼女体しか作れませんし、作らせてもらえません。南無

研究ってお金が退治だよね。っていうオチ
469 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 21:06:40.57 ID:9uZ1XQMo
セッション……
470 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 21:15:04.38 ID:mgOYnvYo
http://www.site-cooler.com/kwl/asp/12.htm
はいよセッション
471 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 21:22:38.41 ID:vVw3/XMo
姉御のがある気がしたけど気のせいだった
472 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 21:23:42.75 ID:9hBNSUso
木曜夜って言ってたぞ
473 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 21:24:07.75 ID:vVw3/XMo
何だ、明日か
474 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 23:03:22.92 ID:8TK2ZAYo
今日はアニソン三昧があるからな・・・勝てんよ
475 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/05(水) 23:26:33.46 ID:U.1YJDko
supercellの君の知らない物語がアニソンだと今日初めて知ったんですが…ww
476 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/05(水) 23:28:11.05 ID:DA/gKHco
さよならメモリーズも宜しく!
477 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 18:06:31.48 ID:8TpAM.SO
今日は氷妖精の病弱幼女のお姉さんの勤める仕事先の店長が冷凍保存した迷惑な客のお兄さんの知り合いが好きなアイドルを好きだと考える同士の内の1人の勤務先の同僚の従姉妹の友達が旅先で立ち寄ったお店によく来る関西弁の神官の部下の中の人がGMらしいけど、この文自体に意味がないらしいよ
478 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/06(木) 18:44:21.05 ID:MO3dFcso
さて、どれが誰なのやら…
479 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 18:47:46.90 ID:qydmr8go
途中からわけわからんようになった
480 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 19:34:54.60 ID:OoKb9fco
何時になったら関西弁じゃないと解ってくれるのか
481 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 19:37:03.50 ID:8TpAM.SO
誰が誰とかねぇから!
その文に意味ねぇから!


最初からおかしいのさ
氷妖精なんて種族はいないし、氷妖精の病弱幼女もいないもの
482 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 19:45:01.81 ID:OoKb9fco
傷ついてるんすよ
関西弁と京都弁の違いの前にね
483 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 19:47:22.33 ID:z58qPTco
ギャンブルは国と種族の壁を越える会話だと利根川先生が
484 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 19:53:27.71 ID:8TpAM.SO
>>482
キャラシに京都弁とも書かれずに京都弁だと分かれと言われても…
485 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 19:54:56.30 ID:OoKb9fco
つまりリリアは俺の力不足の犠牲になった訳だ…
犠牲の犠牲にな。

最近はゴンさんネタの方に職人が行って寂しい限りだぜ「」
486 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 19:58:42.17 ID:z58qPTco
リリアェ・・・
487 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/06(木) 20:01:17.78 ID:uXZIQBEo
リリアおねえちゃーん・・・

先生!貰ってきたTR−1改が立体パズルでした!(組立説明書なかったww)
488 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:02:04.29 ID:5R1a.pMo
京都は関西なんだから京都弁は関西弁さ
489 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:21:21.59 ID:oG/h4iMo
>>488
お前は何もわかっちゃいない
490 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:46:07.89 ID:OoKb9fco
>>486ェ…

>>487
だからくれたんじゃないかな…ホーネットの説明書無しのを流した事あるわ。

>>488
深く傷ついた
491 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/06(木) 20:47:36.43 ID:Dv4cnMAo
〜する? 関東
〜するん? 関西
〜しはる? 京都

たぶん、こんなイメージなんじゃねーかな
一歩間違えると芸者言葉になるから怖い怖い
492 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:47:40.71 ID:qydmr8go
能登半島行ってきたけど何か質問ある?

1:真説 フラーレ編
2:サン帝国キャンペーン(シリアス編 ギャグ編 カオス編のどれか選ぶ
3:俺の能登フォルダが火を噴く時が来たようだ、というスレタイで能登半島の画像を淡々と張る釣りスレを立てる
4:キャンペーンなんておよびじゃねんだよ!帰れ!いっそぬるぽ
493 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:48:09.96 ID:5R1a.pMo
>>489
ならわかるように説明するんだよ!
494 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:50:01.67 ID:z58qPTco
>>490
幻術だ
495 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:52:00.90 ID:1wKXdISO
関西の言葉を総称して関西弁だっつに
496 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:52:39.90 ID:qydmr8go
まぁあれだ。またキャンペーンセッションしたいか?って言う意味だ
497 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:58:40.95 ID:OoKb9fco
>>491
「ちゃうえ…ウチお仕事したくなくて外でたん違うよ?
 ただ、ちょっと外の物見たくなってな…?あ、キミも一緒にお散歩しはる?」
……うーん?

>>493
難しい事を言うのう!

>>494
瞳術じゃない…!?

>>495
何かダメージを受ける現実を知ってしまった…
498 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/06(木) 20:58:48.06 ID:uXZIQBEo
やりたいねぇ
499 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 20:59:33.67 ID:OoKb9fco
そうこうしてたら単発ネタを忘れたぞ…
えーっと、何だったか?
500 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:01:30.59 ID:qydmr8go
↓以下、いつもどおりのスレをどうぞ
501 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:03:22.92 ID:z58qPTco
妖精とか人間とか妖魔とか関係なしに可愛い女の子は正義
502 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:04:13.13 ID:OoKb9fco
可愛い子は性技だな
503 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:05:08.89 ID:8TpAM.SO
>>496
頭痛と徹夜明けの不思議なテンションでリアルが戦場の私で良ければ幼女下さい


書けない
504 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/06(木) 21:07:52.91 ID:MO3dFcso
>>497
まあ関西弁=大阪弁、ってわけじゃないですしね…
505 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:08:23.17 ID:5R1a.pMo
ソマリアとかアフガニスタンにいるってことなの?
506 : ◆yqlqY47mjo[sage]:2010/05/06(木) 21:08:47.88 ID:qydmr8go
もうキャンペーンしか引き出しねぇよ…
507 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:10:40.59 ID:OoKb9fco
>>503
っバファリン

>>504
一くくりにすれば確かに関西弁だな、と思いはしたがね。
夢が無い…

>>505
死ぬよ

>>506
無理しないで軽い単発やればいいじゃない…
と言うかキャンペやる余力あるとか妬ましいわ!ぱるぱる。
508 : ◆yqlqY47mjo[sage]:2010/05/06(木) 21:13:20.06 ID:qydmr8go
>>507
いや、本気でネタが無い。
大作ゲームや小説しか最近やってないからかなぁ…
509 : ◆3XVIz88sqk2010/05/06(木) 21:16:52.05 ID:uXZIQBEo
ニュッ

できればジャポネスク・お笑い編がいいなーとか

立体パズル手こずったお・・つのどっかいったけど
510 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:21:53.73 ID:OoKb9fco
>>508
えー……

>>509
作れたんかい すげーな
511 : ◆7RLCSxdqeI[sage]:2010/05/06(木) 21:27:50.21 ID:7W6KAaEo
なんでも構わないがロリは出るんだな?頭痛い
512 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:30:30.38 ID:qydmr8go
>>511
真説ならフラーレは確実に出る。

主な変更点
バランス調整
太陽の洞窟の展開固定
三種の神器の変更
アレウスパッチの導入
513 : ◆yqlqY47mjo[sage]:2010/05/06(木) 21:36:06.33 ID:qydmr8go
能登半島の思い出話でもしなければ場が持たないぞこのままだと
514 : ◆3XVIz88sqk2010/05/06(木) 21:36:27.55 ID:uXZIQBEo
>>510
パーツをジックリ観察したり、ヘイズル改の画像と見比べたりしながら頑張ったよ!
515 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:36:39.85 ID:i4iDH/Uo
だから能登がNGワードにされてるんだってば
516 : ◆yqlqY47mjo[sage]:2010/05/06(木) 21:38:00.29 ID:qydmr8go
>>515
じゃあお前が場を持たせるんだ!
517 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:38:10.05 ID:OoKb9fco
>>514
説明書あってもMG作れないわしです
HGならなんとか
518 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:38:19.08 ID:i4iDH/Uo
だが断わる
519 : ◆7RLCSxdqeI[sage]:2010/05/06(木) 21:39:13.02 ID:7W6KAaEo
能登って名前の声優いなかったか。知らんが
520 : ◆3XVIz88sqk2010/05/06(木) 21:40:42.44 ID:uXZIQBEo
>>517
・説明書抜き
・200分の1スケール
・可動部分多いため部品構造超複雑&ちっちゃい

この三重苦を乗り切った・・・!
521 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:41:04.31 ID:OoKb9fco
そういやイナズマイレブンの801本を貰ったんだがね
主人公のGKがいきなり試合中に掘られてな

GK「何するんだよ!」
FW「プレーに集中しろ!」

何のプレーだよwwwwwwって思ったわ
522 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:41:14.01 ID:xMUubDso
これ何の時間?
募集されてるのん?
523 : ◆yqlqY47mjo[sage]:2010/05/06(木) 21:42:12.61 ID:qydmr8go
多分キャンペーンのプレイヤー募集であることは確定的に明らか
524 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:43:45.87 ID:oG/h4iMo
ネオカウンターは既に3つ溜まっている
525 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/06(木) 21:44:13.32 ID:MO3dFcso
>>519
能登麻美子?
字は違うかもしれませんが…
526 : ◆7RLCSxdqeI[sage]:2010/05/06(木) 21:44:13.30 ID:7W6KAaEo
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
527 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:45:07.08 ID:1wKXdISO
3つ取り除いてフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊し墓地に送ります
528 : ◆7RLCSxdqeI[sage]:2010/05/06(木) 21:45:51.49 ID:7W6KAaEo
>>525
わかんない

足掻いて、 跪いて、 なんたらかんたら。

とかやたら怖い内容を喋ってたのを記憶している。
529 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:46:36.68 ID:OoKb9fco
>>527
カエルはやめろォ

>>528
熱くて痛くて抵抗できなくて(ry
530 : ◆yqlqY47mjo[saga]:2010/05/06(木) 21:49:24.62 ID:qydmr8go
一辺…死んでみる…?
531 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:49:52.00 ID:1bRVzvwo
やめてefはやめて
せめてハッピーエンドの奴らの方にしてだから大切にしましょうにして
532 : ◆yqlqY47mjo[saga]:2010/05/06(木) 21:50:54.46 ID:qydmr8go
昨日のアニソン三昧でefのOPが流れたときは脳汁が駄々漏れ
他にもfripsideとか飛蘭とかmilktubとぶっ飛んだ選曲でした…






時々
533 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 21:52:02.11 ID:OoKb9fco
たった一晩で、すっかりお嫁にいけない体になっちゃいましたよ
534 : ◆3XVIz88sqk2010/05/06(木) 21:56:04.41 ID:uXZIQBEo
アニソン三昧・・・聞きたかったな・・・、携帯ラジオ買って次に備えるかー
535 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:00:22.01 ID:5R1a.pMo
>>529
俺のスネークキラーが火を噴くぜ?
536 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:01:50.27 ID:OoKb9fco
>>535


ごめんね、適当に言っただけなの。
537 : ◆3XVIz88sqk2010/05/06(木) 22:10:58.90 ID:uXZIQBEo
・・・ふたりだけ・・?
538 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:12:31.90 ID:OoKb9fco
時間と心の余裕が無いんだ……!
539 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:17:43.36 ID:1zzNU2.o
能登半島!能登半島の写真だ!!
540 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:25:43.60 ID:z58qPTco
人が居ないだって?
541 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:28:17.80 ID:OoKb9fco
そういや、バトルタワーってやっててどんな気持ちになるんだろう
542 : ◆yqlqY47mjo[saga]:2010/05/06(木) 22:29:34.31 ID:qydmr8go
これはもうだめだな
543 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:29:59.69 ID:z58qPTco
何時までやって何時に終わるんだい!?
544 : ◆7RLCSxdqeI[sage]:2010/05/06(木) 22:32:02.65 ID:7W6KAaEo
どのみち3じゃ厳しいんじゃん?

最も、最近の状況じゃ3集まればいい方
545 : ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/06(木) 22:34:16.10 ID:xMUubDso
これでどうだ
前のトリがみつからぬ
546 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:38:23.94 ID:5R1a.pMo
募集してたのか
547 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:38:57.41 ID:z58qPTco
してるんじゃないのか・・・・?
548 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:47:50.75 ID:5R1a.pMo
知らんがな
549 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 22:50:31.28 ID:z58qPTco
ですよね
550 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/06(木) 23:05:24.91 ID:uXZIQBEo
時間的にもう諦めてると見た
551 : ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/06(木) 23:06:52.85 ID:xMUubDso
一言欲しかった
552 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 23:16:28.48 ID:5R1a.pMo
>>506
もしかしてこいつが募集開始の合図だったの?
553 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 23:29:49.11 ID:7W6KAaEo
>>523
>>492 あたりだったんじゃないかな
554 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/06(木) 23:31:21.11 ID:y5S5FZso
もうグダグダだな
555 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/07(金) 12:05:59.50 ID:OCQpuUSO
ディグダァァァディグダグ可愛いよぉディグダァァ嗚呼なんて恐ろしい。つぶらな瞳は思わず叩きたくなる衝動をもたらす。ディグダ潰したいくらい可愛いよぉ
556 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/07(金) 14:42:35.21 ID:tJO1X2AO
昼間の酒はなんかダメ人間になっていくような心地良さ
557 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/07(金) 17:03:43.06 ID:b172EEUo
ピョピョピョピョン
558 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/07(金) 20:59:03.07 ID:wyYzHlgo
にゃーご
559 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 00:17:42.98 ID:cx9ELZQo
ナイトスクープワロタwwwwww
560 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 12:55:23.94 ID:GhkquUSO
牛丼久しぶりに食べたが、味はともかくハンバーガー四個分の値段が懐に厳しいな

ハンバーガー単価の安さが異常とも言えるが…
561 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 12:56:37.36 ID:cx9ELZQo
むしろ牛丼程度あっさりつくれるしなー、個人的にそこが大きい
562 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 13:03:39.99 ID:Ca4qjXwo
牛丼のたれと牛肉と玉ねぎとお米で自作した方がうまかとです
たれは自作でもいいNE! 俺は出来ないけど
563 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/08(土) 13:05:42.87 ID:3ZxBQ9Uo
そのようなもの、めんつゆを薄めればいいんです
564 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 13:12:59.99 ID:IO8C52Mo
お肉食べるとおなかの調子が…

でも妖精食べたい!ふしぎ!
565 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 13:26:48.64 ID:GhkquUSO
妖精食べるとか勘弁

可愛がりたい。お供妖精とか神
566 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 13:31:07.06 ID:cx9ELZQo
無駄にヘイト値高くて妖魔に予想外の動きをさせてしまうんですね
567 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 13:31:26.60 ID:OTBkRSso
即捕食
568 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 13:39:44.75 ID:IO8C52Mo
別に食べるってむしゃむしゃするほうじゃないよ!?
569 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 13:41:46.80 ID:OTBkRSso
即消化
570 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 13:58:48.41 ID:s2ZvfhEo
>>568
甲乙つけがたいな……
571 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 14:09:12.16 ID:IO8C52Mo
>>570
なんだと

ローションまみれの手で尖り耳をぬたぬたしたい
572 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/08(土) 14:21:44.51 ID:3ZxBQ9Uo
ああ、こりゃ新人こねーわ
573 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 14:28:13.61 ID:s2ZvfhEo
何のために妄想スレがあるんだって言うね
574 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 14:30:36.66 ID:IO8C52Mo
吊って来る
575 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/08(土) 16:20:41.35 ID:lImlfOso
うん、「やりすぎ禁物」ってことで…
576 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 18:15:08.81 ID:GhkquUSO
槍過筋持

槍を過重量で持つ事。その様
577 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 18:18:22.53 ID:HbNLrNQo
転じて、役割が自身の力量より重いことを言う
578 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 19:13:38.68 ID:GhkquUSO
用例 この仕事は私には槍過筋持だった
579 : ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:15:57.91 ID:o8d/gl6o
セッションしようぜ!
SP+180
GP+16200
580 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/08(土) 23:17:48.30 ID:2y4GVWUo
えっ今から!?
581 : ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:20:16.41 ID:o8d/gl6o
もっと早く帰ってくるつもりがこの時間になってしまったのさ
参加者はいないだろうけど一応募集してみたの
582 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/08(土) 23:22:20.78 ID:2y4GVWUo
さすがにこれから募集して、となると時間的に少しキツいかなぁ
583 : ◆tenwrAQ7L62010/05/08(土) 23:24:52.15 ID:2y4GVWUo
まあ、それはそれ、これはこれ
584 : ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/08(土) 23:27:19.89 ID:HbNLrNQo
いいぜやろうず
585 : ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:28:52.40 ID:o8d/gl6o
3時までには終わらせたいなぁ、と思います……

あ、トリ忘れたけど私ロリコンの人です
586 : ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/08(土) 23:31:39.72 ID:HbNLrNQo
そんな自分の性癖暴露されても困ります><
587 : ◆tenwrAQ7L62010/05/08(土) 23:32:12.14 ID:2y4GVWUo
とりあえずキャラ作りながら待つか
二人では厳しそうな気もするけど
588 : ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:33:43.48 ID:o8d/gl6o
3人は欲しいなぁ、できれば
>>586
私のセッションには幼女が必ず出てくるぞ、嘘だけど
589 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/08(土) 23:35:53.71 ID:h2w5d2ko
参加
30分程でキャラ作る
590 : ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:36:23.79 ID:o8d/gl6o
おk、やろう
こんな感じのセッションです

君たちはそこそこの経験を積んだベテラン冒険者だ。
ある日、酒場に君たちを指名した依頼がきた。
その依頼はどうやら某地方領主からの依頼のようだ。
上手くいけばそこそこの報酬が期待できそうだが……?

依頼書
「北にある廃村の墓場から気味の悪い音がする。調査のために兵を送ったが帰ってこない。
何か問題が起きているのかもしれないので、有名な冒険者の君たちに調査を依頼したい。
報酬は要相談。」
591 : ◆tenwrAQ7L62010/05/08(土) 23:37:08.19 ID:2y4GVWUo
墓場直行便か

何かやりたいものがあったら先に宣言してくれると助かる。
バランスなんて考えなくてもいいよ! とGMが言うなら考えないけど。
592 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/08(土) 23:38:06.69 ID:h2w5d2ko
つーかまたcc切断くらったぜ
593 : ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:39:18.57 ID:o8d/gl6o
戦闘あるから考えた方がいいよ!多分!
594 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/08(土) 23:40:21.70 ID:h2w5d2ko
シーフとかスカウトとかそういう類のものをやってみたい
と言ってみた
595 : ◆tenwrAQ7L62010/05/08(土) 23:40:42.12 ID:2y4GVWUo
じゃあ盗賊系は任せたぜ!
596 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/08(土) 23:42:03.84 ID:h2w5d2ko
生まれ表なんぞ振ってみる

えいや
597 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/08(土) 23:42:23.33 ID:h2w5d2ko
Yo!Hey!!
598 : ◆tenwrAQ7L62010/05/08(土) 23:44:39.43 ID:2y4GVWUo
じゃあなんか魔法使いやるよ!
599 : ◆3XVIz88sqk2010/05/08(土) 23:46:11.08 ID:5441ogQo
ふぉおおおおおおおお
600 : ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/08(土) 23:46:27.99 ID:HbNLrNQo
戦士系把握
ついでだし神聖もとってやろう
601 : ◆tenwrAQ7L62010/05/08(土) 23:47:31.36 ID:2y4GVWUo
SP都合良さそうだし、ストックの精霊戦士にするかな。
602 : ◆3XVIz88sqk2010/05/08(土) 23:47:50.48 ID:5441ogQo
ソーサラーやるお・・・
603 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:48:56.99 ID:o8d/gl6o
お、4人になった?
604 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 23:49:55.02 ID:eFy.daEo
エレメいじってて今気がついた
605 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:51:21.43 ID:o8d/gl6o
>>604
速攻でキャラを作ればまだ間に合うのです

できれば0時15分には始めたいなー
606 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 23:52:26.23 ID:3Z7iZMEo
人数制限はどれくらいかね?
607 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:53:50.27 ID:eFy.daEo
人間カオス 生まれ
608 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 23:54:21.84 ID:Ca4qjXwo
旅人入りましたー
609 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:54:47.59 ID:eFy.daEo
筋力
610 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 23:54:58.21 ID:Ca4qjXwo
これはいい筋力
611 : ◆tenwrAQ7L62010/05/08(土) 23:54:59.47 ID:2y4GVWUo
力こそパワーだ
612 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:55:18.08 ID:o8d/gl6o
>>606
6人まではいいと思う
人増えたら敵に雑魚を足すかもしれないから戦闘時間がちょっと伸びるかもしれませんね
613 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:55:21.25 ID:eFy.daEo
旅人の戦士かな

頑健
614 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:55:56.53 ID:eFy.daEo
頑健4 いい傾向だ

器用
615 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/08(土) 23:56:10.39 ID:3Z7iZMEo
戦闘時間が長くなる?
何気にすることは無い

今の現状
古代
精霊剣士
盗賊
神官戦士

こんぐらいかね?
616 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:56:20.70 ID:eFy.daEo
器用7 面白い

敏捷
617 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:56:45.24 ID:eFy.daEo
敏捷4 何この天然ガーディアン

精神
618 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:57:11.65 ID:eFy.daEo
精神-2

知力
619 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:57:50.38 ID:eFy.daEo
なん…だと…

お金
620 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/08(土) 23:58:30.86 ID:Ca4qjXwo
残念な部分もあるけどかなり強いような
621 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/08(土) 23:58:34.40 ID:o8d/gl6o
なにこのかおすつよい
622 : ◆tenwrAQ7L62010/05/08(土) 23:58:47.75 ID:2y4GVWUo
そして完成っと。
気付いたら精霊じゃなくて戦士寄りだったけど、まあ何とかなるなる。

【名前】ネーリス 【性別】女
【種族】ハーフエルフ(エルフ育ち)
【クラス】ストライカー 【経験】=3
【HP】=15/15 【MP】=12/12
【筋力】=6% 【頑健】=16% 【器用】=20%
【敏捷】=14% 【精神】=-3% 【知力】=6%
【攻撃】=3 【防御】=3
所持スキル
【戦闘技術Lv3】【精霊魔法Lv3】【狩人技術Lv2】
使用言語
【会話】=共通 エルフ 精霊
【読文】=共通 エルフ
持ち物
【冒険者セット】【シルバー・クォーレル*12】【保存食*10】
【マジック・クリスタル([1*2][2*1])】
装備
【HQ4バスタードソード(W6)】命中=+0% 攻撃=+8 CL=10 CLMax=7
【ライトクロスボウ(W5)】命中=+10% 攻撃=+9 CL=10 CLMax=9
【HQ4ソフトレザーアーマー(W-4)】防御=+4 回避=+0(+4)%
【スモールシールド(W-)】回避=+10%
特殊装備
【カウンター・アミュレット】=精神抵抗+20%
ステータス
【剣】【命中】=50% 【攻撃】=11/12 【CL】=10 【CLMax】=7/8
【弩】【命中】=60% 【攻撃】=12 【CL】=10 【CLMax】=9
【回避】=58/48% 【防御】=7
【生命抵抗】=46%
【精神抵抗】=47%
【精霊魔術】=36% 【精霊魔翌力】=3

【SP】=0 【MaxSP】=250 【G】=380
623 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:58:57.50 ID:eFy.daEo
【種族】人間 【生まれ】旅人
【クラス】カオス 【経験】=0
【HP】=12/12 【MP】=11/11
【筋力】=28% 【頑健】=4% 【器用】=7%
【敏捷】=4% 【精神】=-2% 【知力】=19%

一人で盛り上がってまいりました
624 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/08(土) 23:59:36.96 ID:eFy.daEo
これは狩人にするとちょうどいいと思うんだ。知力高いし筋力高いし

だがそんなの関係ねぇ
625 : ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/08(土) 23:59:40.12 ID:HbNLrNQo
【名前】イグニス 【性別】男
【種族】人間 【生まれ】-
【クラス】フェンサー 【経験】=4
【HP】=14/14 【MP】=14/14
【筋力】=13 【頑健】=13 【器用】=13
【敏捷】=13 【精神】=-2 【知力】=4
【攻撃】=5 【防御】=4
所持スキル
【戦闘Lv4】【知識Lv1】【神聖Lv2/ヤフオク】【威圧Lv1】
使用言語
【共通/両】【西方/両】【】【】
持ち物
【冒険者ツーノレ】【火クリ】【保存食*10】
装備
【HQ5ブロードソードW15】命中=55% 攻撃=14 CL=10 CLMax=8
【ショートスピアW5】命中=43% 攻撃=11 CL=10 CLMax=7
【HQ5ハードレザーアーマーW10】防御=+6 回避=5%
【ラージシールド+1】回避=+30%
特殊装備
【】=
ステータス
【回避】=88% 【防御】=10
【生命抵抗】=53%
【精神抵抗】=38%
【神聖魔法】=24 【魔翌力】=2
【SP】=0 【MaxSP】=240 【G】=1160/17600

威圧はいらない子だけどいらない子じゃない
626 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:03:46.84 ID:oF3xhDso
カオス人間

生まれ
627 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:04:48.30 ID:oF3xhDso
傭兵、そう彼は生まれから雇われの身として戦場を駆けていた

筋力
628 : ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:05:07.26 ID:2K0Ep2co
ファイターが多くなってきたな……
精霊重視に作り直してもいいかもしれんな、これ
629 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:05:14.59 ID:oF3xhDso
彼は非力な力なりにも必死に生きていたらしい

頑健
630 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:05:25.91 ID:MaPBpY6o
だがこの筋力である
631 : ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:05:27.49 ID:2K0Ep2co
と思ったらそうでもなかったからこのままにしておこう
632 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:05:36.77 ID:oF3xhDso
非力だけど自慢の体力で行きぬいていたのだろう

敏捷
633 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:05:59.88 ID:oF3xhDso
早さにも自信があったらしい

器用
634 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:06:03.03 ID:MaPBpY6o
おお、これは早いな
635 : ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:06:19.30 ID:tJK0UCYo
【名前】サツキ・セリザワ 【性別】女 Age:16
【種族】ハーフエルフ(人間育ち) 【生まれ】学者
【クラス】ワイズマン 【経験】=4
【HP】=10/10 【MP】=16/16
【筋力】=-6% 【頑健】=-8% 【器用】=12%
【敏捷】=20% 【精神】=17% 【知力】=24%
【攻撃】=-1 【防御】=4
所持スキル
【古代魔法Lv3】【知識技術Lv4】
使用言語
【会話】=共通 東方 下位古代 上位古代 西方 エルフ
【読文】=共通 東方 下位古代 上位古代 西方 エルフ
持ち物
【冒険者セット】
装備
【メイジスタッフ(W-)】命中=+10% 攻撃=+4 CL=11 CLMax=5 140G
【クロースアーマー(W-)】防御=+1 回避=+0% 50G

特殊装備
【マジクリ】=[(3)*5|(2)*4|(4)*3]
【ロック(W-)*5】
ステータス
【命中】=10% 【攻撃】=3 【CL】=11 【CLMax】=5
【回避】=0% 【防御】=5
【生命抵抗】=32%
【精神抵抗】=57%
【古代魔術】=54% 【古代魔翌力】=5

【SP】=0 【MaxSP】=240 【G】=4260
【CP】=[超美形][好奇心旺盛][果実酒好き+5]
かなり久々に動かす気がする、本家新バージョンの同名職はアレは似て非なるものなり・・・

636 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:06:33.28 ID:oF3xhDso
彼は器用さ、素早さ、頑健が自慢だ。これならそうそう戦場でも死なないだろう

精神
637 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:06:55.48 ID:oF3xhDso
精神もそこそこ落ち着いている

知力
638 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:07:12.34 ID:nwKASMgo
なんだこのPT普通に強いぞ
639 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:07:32.68 ID:oF3xhDso
頭の良さにも結構自信があった。つーか傭兵じゃないほうが大成したんじゃね?

所持金
640 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:07:37.37 ID:tJK0UCYo
実装!
641 : ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:07:42.54 ID:2K0Ep2co
【種族】人間 【生まれ】傭兵
【クラス】カオス 【経験】=1
【HP】=17/17 【MP】=14/14
【筋力】=-11% 【頑健】=28% 【器用】=34%
【敏捷】=28% 【精神】=13% 【知力】=19%

こいつ強いんですが……
642 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:07:49.53 ID:MK0E5pso
うお、シーフっぽいのが来た
643 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:08:13.02 ID:nwKASMgo
傭兵じゃねえ!こいつ絶対傭兵じゃねえ!
644 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:08:36.43 ID:MaPBpY6o
だねー、能力的には盗賊に超適正、ただし前には長く立てないみたいな
645 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:08:38.71 ID:oF3xhDso
いや、シーフよりも魔法系で行こうと思ってる。
折角知力もあるしね
646 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:09:02.06 ID:oF3xhDso
やっぱりシーフも齧っていくだけだから>>642も一緒にシーフやろうず
647 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 00:10:39.95 ID:sq6UXq.o
魔法使いの傭兵がいたって良いじゃないカオスだもの
648 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/05/09(日) 00:11:56.25 ID:COxlQ5wo
傭兵=戦士、ってわけじゃないですしねww
649 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:12:25.50 ID:MaPBpY6o
きっと工作兵かなんかだったんだなwwwwwwwwwwww
650 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:13:02.19 ID:tJK0UCYo
三国志でいう陸伯言的な?
651 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:13:04.08 ID:ynKoGlIo
おまったせ

【名前】チェルシー 【性別】女
【種族】ハーフエルフ(人間育ち) 【生まれ】傭兵
【クラス】スカウト 【経験】=5
【HP】=12/12 【MP】=14/14
【筋力】=-2% 【頑健】=2% 【器用】=24%
【敏捷】=24% 【精神】=7% 【知力】=18%
【攻撃】=4 【防御】=5
所持スキル
【盗賊技術Lv5】【戦闘技術Lv1】【狩人技術Lv1】
使用言語
【会話】=共通 地方
【読文】=共通 地方
持ち物
【シーブズキット】【冒険者セット】
装備
【HQ5シルバー・ロングスピア(W-)】命中=-10% 攻撃=+3 CL=10 CLMax=5 5400G
【HQ5ライトクロスボウ(W-)】命中=+10% 攻撃=+5 CL=10 CLMax=7 1260G
【ギャロット(W-)】命中=-20% 攻撃=+6 CL=10 CLMax=5 5G
【ソフトレザー(W-)】防御=+1 回避=+0%
特殊装備
【】=
【】=
ステータス
【命中】=64% 【攻撃】=7 【CL】=9 【CLMax】=6
【回避】=74% 【防御】=1
【生命抵抗】=52%
【精神抵抗】=57%

【SP】=0 【MaxSP】=240 【G】=17600

※習得可能な言語数
知識技術(会話/読文)*0
吟遊技術(会話のみ)*0
652 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:15:10.86 ID:oF3xhDso
あれ…俺も盗賊オンリーでいいんじゃね?
653 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:15:39.66 ID:MK0E5pso
マウスこわれたちょっとまってぇ
654 : ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:15:45.72 ID:2K0Ep2co
>>651
なんか1万近く金が余ってるみたいだけど、いいのかな
655 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:16:48.83 ID:ynKoGlIo
>>654
なんかのためにとっとくっさ
あ、クロスボウの弾は買わねば
656 : ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:18:07.47 ID:2K0Ep2co
>>655
むしろ使い切る方が不自然だしね、分かってるなら何も問題ないな!
657 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:18:44.84 ID:MK0E5pso
【名前】ヴィン 【性別】男
【種族】人間 【生まれ】旅人
【クラス】カオス 【経験】=4
【HP】=12/12 【MP】=11/11
【筋力】=28% 【頑健】=4% 【器用】=7%
【敏捷】=4% 【精神】=-2% 【知力】=19%
【攻撃】=6 【防御】=4
所持スキル
【吟遊技能Lv1】【盗賊Lv4】【神聖Lv3(ヴェーナー)】
使用言語
両方【東方】【共通】会話【西方】
持ち物
【しーふつーる】【冒険者セット】【リュート】【マジクリ4*2】
装備
【HQ3バスタードソードW17】命中=1% 攻撃=10 CL=9 CLMax=8
【HQ3ヘビーメイスW12】命中=3% 攻撃=10 CL=10 CLMax=8
【HQ4チェインメイルW16】防御=+8 回避=-4%
ステータス
【命中】=48% 【攻撃】=16 【CL】=9 【CLMax】=8
【回避】=40% 【防御】=12
【生命抵抗】=44%【精神抵抗】=38%
【神聖魔術】=49% 【神聖魔翌力】=4
【呪歌】=8%

【SP】=0 【MaxSP】=0 【G】=4690/16200+1600


「あっしは詩人ヴィンですぜ、よろしくお願いしやすぜ」
658 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:19:13.10 ID:MK0E5pso
「職業は吟遊詩人 趣味は罠を作ることですぜ」
659 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:20:24.10 ID:nwKASMgo
さて、始めようかな
キャラシできてない人はできてから合流してね!

ロード中
660 : ◆yPwHPtuzPE[sage]:2010/05/09(日) 00:21:15.81 ID:UNjN9jEo
【名前】 【性別】
【種族】ドワーフ
【クラス】インテレクト 【経験】=6
【HP】=19/19 【MP】=22/22
【筋力】=13% 【頑健】=15% 【器用】=9%
【敏捷】=-1% 【精神】=34% 【知力】=6%
【攻撃】=0 【防御】=6
所持スキル
【吟遊技術Lv6】
使用言語
【会話】=共通 ドワーフ 西方 エルフ ゴブリン フェアリー
【読文】=共通 ドワーフ
持ち物
【楽器】【保存食*10】【エール*10】
装備
【HQ5スタッフスリング(W5)】命中=+0% 攻撃=+10 CL=11 CLMax=7 1440G
【HQ1チェインメイル(W14)】防御=+7 回避=-6% 1275G

ステータス
【命中】=0% 【攻撃】=0 【CL】=0 【CLMax】=0
【回避】=0% 【防御】=0
【生命抵抗】=75%
【精神抵抗】=94%
【呪歌】=94%

【SP】=0 【MaxSP】=240 【G】=18300

こんなんでいいんだろうか
661 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:21:37.10 ID:2K0Ep2co
「やっとボクの出番か。前回はなんか不思議空間に迷い込んじゃったからなぁ」
662 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:21:46.91 ID:MK0E5pso
見よこの防御力!

「吟遊詩人たるもの、危険な冒険でもお供できるだけの戦闘力は必要。
そうでございましょう?」

極wwwwwwww吟wwwwwwwwwwww遊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:21:50.69 ID:tJK0UCYo
ドワーフの、ものすごい、使い道
664 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:22:47.61 ID:ynKoGlIo
ロマサガ3の詩人を思い出した
665 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:22:51.33 ID:MK0E5pso
自己ブレスして両手に武器を持ってダブルラリアットを歌いながら戦う戦士、ヴィンここに参上!
666 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:23:00.19 ID:UNjN9jEo
やべえ、名前と性別忘れてた
【名前】ゲードル 【性別】♂
667 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:23:07.51 ID:2K0Ep2co
>>664
いやです。のあいつか……
668 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:23:30.28 ID:2K0Ep2co
>>662
「なんか、そういうの全然考えてない人もいるけどね……」
669 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:23:57.87 ID:nwKASMgo
あれ、なんか7人いる?
まあ模擬に毛が生えたようなセッションだし大丈夫だけど

君たちはこの依頼を受けることにした。
さて、今君たちは某地方の領主の館まで行き、領主に会っている。
領主はつりあがった目が特徴的で、中年の痩せ型の男だ。
君たちは部屋に入ると値踏みされるような、どこか攻撃的な視線をあびた。

「やあ、君たちが噂に聞く冒険者か。私はこの地方で領主をしているロワスと言う。よろしく頼むよ」
670 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 00:24:10.32 ID:sq6UXq.o
>>666
マジレスするとステータス埋めるのも忘れてる
671 : ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:24:36.83 ID:ynKoGlIo
「よろしくっさ」
「さっそく詳しい話を聞くっさ」
672 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:25:08.35 ID:tJK0UCYo
「こちらこそ、よろしく致します」
にこっ
673 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:25:13.98 ID:2K0Ep2co
>>669
「ワロス卿ですね。ボクはネーリスっていいます、わろしくお願いします」
674 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:25:58.72 ID:UNjN9jEo
>>670
orz
出直してこよう。よし、今回は見送ります
675 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:25:59.72 ID:2K0Ep2co
よろしく、だよ!?
そこはボケるところじゃないよ!
676 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:26:56.22 ID:MK0E5pso
>>674
な、なんだってー!

うん、頑張れ
677 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:27:30.16 ID:ynKoGlIo
「ははっ ワロっす」
「・・・あんま依頼人をバカにするもんじゃないっさ ははっ」
678 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:27:49.48 ID:nwKASMgo
>>673
「ははっわろす」
>>671
「うむ、大体は依頼書の通りだ。
ここから北に3日ほど歩くと4年ほど前に廃村になった村があるのだが、そこから奇妙な音がするとある狩人から話を聞いてな。
調査に何度か兵を向かわせたのだが、帰ってこないのだ。
これ以上損害を出したくないので、噂に聞いた君たちを雇ったのだよ」
679 : ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:28:32.32 ID:oF3xhDso
【名前】ローグ 【性別】男
【種族】人間 【生まれ】傭兵
【クラス】カオス 【経験】=5
【HP】=17/17 【MP】=14/14
【筋力】=-11% 【頑健】=28% 【器用】=34%
【敏捷】=28% 【精神】=13% 【知力】=19%
【攻撃】=3 【防御】=5
所持スキル
【戦闘技術Lv1】【盗賊技術Lv5】
使用言語
【会話】=共通 地方
【読文】=共通 地方
持ち物
【冒険者セット】【シーフツール】【銀のクォーレル】
装備
【+2ショートソード(W-)】命中=+20% 攻撃=+5 CL=10 CLMax=5 11000G
【+1スモールシールド(W-)】回避=+20% 4000G
【ライトクロスボウ(W-)】命中=+10% 攻撃=+5 CL=10 CLMax=7 140G
【HQ5クロースアーマー(W-)】防御=+1 回避=+0% 450G
ステータス
短剣【命中】=104% 【攻撃】=8 【CL】=9 【CLMax】=5
軽弓【命中】=104% 【攻撃】=8 【CL】=9 【CLMax】=5
【回避】=103% 【防御】=6
【生命抵抗】=78%
【精神抵抗】=63%

【SP】=0 【MaxSP】=250 【G】=1960

なんだかしっくりこないがいいか
680 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:28:39.95 ID:2K0Ep2co
>>677,678
「す、すいません……」

「廃村ですか。なんで廃村になったんですか?」
681 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:29:08.40 ID:tJK0UCYo
>>678
「なるほど・・そうですか」
682 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:29:12.97 ID:nwKASMgo
>>674
なんだってー
またね!
>>679
盗賊が現れた!
683 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 00:29:30.09 ID:sq6UXq.o
>>678
「報酬は?」
684 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:29:33.93 ID:ynKoGlIo
「奇妙な音ってのは、どんなっすか?」
「なんか説明できないっすかね? 無理にとは言わないっすけど」
685 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:29:35.49 ID:MK0E5pso
「どのような噂かは存じませぬが、正義の魔法少年ネーリスの歌でございましたら私の仕業でございます

デフォルメしすぎて年齢を10歳ほど下方修正したら何故かやたらウケてこまりましてなぁ
10歳ほど上方修正した場合も何故かやたらウケまして
合計3種類ほどありますが、どれがお耳に入りましたのか、とても気になるところでございます」
686 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:30:35.38 ID:2K0Ep2co
>>685
「何の話なんだよ、それ……」
687 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:31:20.68 ID:tJK0UCYo
「・・確かに、気になるなー・・・」

聞いた状況を元に推理してみる、知識d+64判定
688 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:31:51.86 ID:nwKASMgo
>>680
「人口の減少だ。その村に住んでいた人たちは今はこの町に住んでいるよ」
領主の屋敷のある町ですね
>>684
「唸り声のような音と、ずずずずと這うような音がしたと狩人からは聞いている」
689 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:32:00.98 ID:oF3xhDso
>>680
「クァーッカッカ、いいじゃねぇか。
 わらしくー(キリッ)だってよ、ギャーッハッハ!」

バンバンと机を騒がしく叩いている
>>678
「へぇーーー、つーかよぉ……兵も兵だよな。
 そこらへん、死ぬって分かってるのにへい、って言うんだからよぉ…」
690 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:32:21.64 ID:tJK0UCYo
>>688
「人口流出が続いた結果・・ですか」
691 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:33:09.11 ID:MK0E5pso
>>686
「世の中、尾ひれ背びれ胸びれヒレ耳のついた話など山ほどありまして
今となっては元の話がわからないなど、たまにあること

ところで、今の話はハイソンでしたな。損ハイたしませぬよう、しっかりお聞きせねば」
692 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:33:24.25 ID:2K0Ep2co
>>688
「なるほど、単純に暮らしていけなくなっただけか。
 とすると、村は過疎ってたけど危険ではなかったはずで……」

>>689
「変な笑い方するなよ、もう」
693 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:33:39.15 ID:nwKASMgo
>>683
「謎の音の原因が判明すれば5000G
音の原因を排除してくれれば10000G
何もわからなければ無しだ。
経費、旅費などはできる限りこちらから出すようにしよう」
>>685
「ははっ、やはり冒険者と言うのは変わり者が多いのだな。
私が聞いた噂は腕の立つ冒険者PTがいると言う噂だけだよ」
694 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:33:47.60 ID:2K0Ep2co
>>691
「ボクの耳はそんなにでかくないやい……」
695 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:34:19.43 ID:tJK0UCYo
>>689
「・・うっさい、話は静かに聞くっ」
かるーく、ツッコミチョップ
696 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:34:20.38 ID:MK0E5pso
「面倒ですから焼き打ちにしてはいかがでしょうか

できない理由が御有りですかな」
697 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:35:51.24 ID:2K0Ep2co
>>696
「焼いただけで解決するかどうかも分からないんじゃない?
 余計な面倒事が増えるだけかもしれないし、不確かだよ」
698 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:35:54.59 ID:nwKASMgo
>>687
さすがに何もわからないだろう
>>689
「十分に訓練をした兵を送ったのだ、そこらの妖魔や夜盗にはやられないはずなのだがな……」
経験でいうと2の兵士が数人と3の兵士が一人くらい
699 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:36:03.66 ID:ynKoGlIo
>>696
「焼き討ちにできるような相手だったら、それもいいっさ」
「ウチらのような人間が駆り出される仕事なんて、なかなかそうはいかないと思うっさ」
700 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:37:10.56 ID:tJK0UCYo
「・・まぁ、十分な練度の部隊を送って音沙汰なし、じゃお鉢も来るか・・・」
701 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:37:17.36 ID:oF3xhDso
>>685
「つーかそれってショタコンーーって奴じゃねぇか?
 それじゃ最近有名なアグネスちゃんって奴に3時間お話(セッキョウ)されちゃうぞ〜?」
と、ニタニタと笑っています
>>691
「ヒャーッハッハ!それいうなら「ハイ、損でした」のほうがキリッっとしてるんじゃね〜の〜?」
>>692
「ギャハッ!ワリィ、ワリィ。ついつい面白かったからよ」
とパンッと軽く両手を合わせてニタニタしている
>>695
「ブベッ!」
チョップを食らってギロリとにらみ付ける

「アァン!?テメェ誰に喧嘩売ってんだアァン!?」
702 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:37:27.12 ID:ynKoGlIo
>>698
「ははっ 2と3とか」
「十分とは言えなくないっすか? 数はよくても質が ははっ」
703 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:38:34.56 ID:2K0Ep2co
>>701
「うるさいなーもう……
 そういうのは後でやってよ、後」

>>702
2とか3ってのはNPCの発言じゃないぞ!
704 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:38:35.39 ID:oF3xhDso
>>698
「一人で……かぁ〜?」
上目づかいをしながら、ニタニタとしている。
しかし、なぜかにらみつけているかのような、厄介なチンピラである
705 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:38:40.21 ID:MK0E5pso
>>697
「今となってはそうです。私たちに依頼するからには、根本から立たねば損ですから

兵が生きていると考えているのでない限り、たいていは焼いてしまうのがはやいきがした、それだけですから」
706 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:39:21.48 ID:MK0E5pso
あー左が死んでると使いにくいわ。
707 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:39:36.26 ID:nwKASMgo
>>696
「周りの自然に影響が出ると厄介でな。
あの辺りの動物や薬草は大事な資源だ。
それにそれで解決するとも限らない」
領主はため息を吐いた
>>702
「田舎領主の兵ではそれで限界でな。
兵の数が多いわけでもないので、君たちに早く解決してもらいたいのだよ。
たとえ多少金がかかるとしてもな」
708 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:39:49.83 ID:2K0Ep2co
>>705
「近くに森とかが無ければ、それでもいいのかもしれないけど
 そもそも村に近寄っただけでマズいのかもしれないし、どうなんだろうね」
709 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:40:25.98 ID:MK0E5pso
>>707
「成程、資源的問題でございましたか。」
710 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:41:10.98 ID:tJK0UCYo
>>707
「なるほどね・・・」
711 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:42:09.73 ID:nwKASMgo
>>ALL
「さて、後は何か質問はあるかね?
特にないのなら早速調査して欲しい」
君たちは村までの地図と食料をゲットした
712 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:42:49.00 ID:MK0E5pso
「了知」
713 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:42:52.38 ID:ynKoGlIo
>>707
「状況は把握したっさ」
「こりゃもう、現地で調べる以外に情報を集める手段はないっさね」
714 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:43:00.05 ID:tJK0UCYo
>>711
「私からはとくにありません」
715 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:43:06.15 ID:2K0Ep2co
>>711
「あっ、それじゃあと一つだけ。
 以前から村の近くに、何か妙なものがあったりはしてなかった?
 たとえば古代の遺跡とか……」
716 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:43:59.70 ID:MK0E5pso
さて、ゲットした地図からその村の周囲の伝承について伝承知識判定D+29
717 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:44:04.80 ID:oF3xhDso
>>711
「じゃ、そこで妥協点を1つ追加してもらおうかぁ〜?」
と、ビシッと3本指を立てます。

「俺らがよぉー……自然に影響あるかどうかってのが分かったらってだけで3000Gだ。
 アンタにとっちゃぁー、そこも結構重要なんだろぉ〜?」
とニタニタと藁って踏ん反り返りますね
718 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:45:28.17 ID:MK0E5pso
「あ、この礼儀の悪そうな男はただの不審者ですから牢屋に入れても大丈夫でございます。

ワタシ コノカタ ゾンジマセヌ ユエ」
719 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:46:48.15 ID:nwKASMgo
>>715
「いや、そういう話は聞いていないな……。
だが音は墓場のほうからしたと聞いている、用心してくれ。
君たちも帰ってこなかったらとても笑えないからね」
>>717
「それはできないな。あくまで私は謎の音の原因の調査を依頼しているのだ」
720 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:47:22.24 ID:tJK0UCYo
>>718
「こらこら、」
一応フォロー
721 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:47:48.05 ID:MK0E5pso
「私たちが帰ってこなければ、それはもうどこかの大司祭様にでもお祓い願うしかありませんね
または国王に進言するのがよいかと」
722 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:48:13.60 ID:2K0Ep2co
>>719
「墓場かぁ。やっぱりアレなのかなぁ、ううん。
 とにかく、分かりました。いっちょズバッと解決しましょう!」
723 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:48:53.39 ID:nwKASMgo
>>716
この某地方には巨大な蛇が出て、そいつが人を食べると言う歌があるのを思い出した。
だが今回の件に関係があるかはわからない。
724 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:49:08.82 ID:oF3xhDso
>>719
「はぁ〜〜〜いよ」
と手をヒラヒラと振って立ち上がります
>>718>>720を思いっきりスルーをしていますが
725 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:49:13.48 ID:ynKoGlIo
>>722
「ズバっとさんじょーうっすね」
726 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:50:04.79 ID:nwKASMgo
>>721
「そうならないように願っているよ」
>>722
「よろしく頼む」

さて、何か準備するものがあればいってください
何もなければ廃村に直行です
727 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:50:24.12 ID:MK0E5pso
行きましょう行きましょう。

「そういえばこの地方には巨大な食人蛇のうわさがありましたなぁ
ところで蛇といえば、蛇革に富を齎すという話もございまして。
案外薬草や動物など豊富な資源を暗喩しているかもしれませんなぁ」
728 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:50:33.27 ID:MtunF72o
流離のショタコン帰宅ッッッッ
729 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:50:41.37 ID:tJK0UCYo
いこーいこー

730 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:50:42.49 ID:2K0Ep2co
はい、そんですかって黙って従えるか!

うそですごめんなさい移動します移動完了しました
731 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:51:00.20 ID:oF3xhDso
>>726
とりあえず非常食6日分買っておきます

7*3*6で126GPの消費をします
732 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:51:09.56 ID:MK0E5pso
ハイ損でした。
733 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:51:10.10 ID:2K0Ep2co
>>727
「へ、ヘビか……食人ってくらいだから、かなり大きいのかなぁ」
734 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:51:34.38 ID:MtunF72o
戦士不在ワロス
735 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:52:08.33 ID:nwKASMgo
>>731
君は非常食として干し肉と硬いパンをゲットした。あまりおいしくなさそうだ。
736 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:52:19.25 ID:oF3xhDso
>>734
戦士なら……ッ!!
神官戦士のイグニスがいるッ!いるッ!
737 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:52:19.89 ID:MK0E5pso
>>733
「先程も申し上げました通り、伝承とは尾ひれ背びれがつくものでして
あまりあてにはならないのですよ。

いつのまにかネーリス殿が8歳くらいの扱いでおねーさま方に大好評な歌になるように」
738 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 00:52:26.46 ID:sq6UXq.o
>>727
「実はその伝承どおり蛇がぱっくりやってる可能性もな」

>>734
ところがどっこい
739 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:52:32.73 ID:ynKoGlIo
なんか大量の荷物運べるような準備しとく
荷馬と、荷馬に引かせる荷車みたいなの
740 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:52:40.94 ID:2K0Ep2co
>>737
「ボク、30なんだけどなぁ……」
741 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:52:58.55 ID:tJK0UCYo
>>737
「・・あの歌か・・・」
742 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:53:04.77 ID:MK0E5pso
私、攻撃16の防御12ですよ?
743 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:53:26.84 ID:MK0E5pso
>>740
「伝承とはそういうもんです。」
744 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:53:31.82 ID:oF3xhDso
>>735
「チッ……やっぱり非常食ってのぁ〜携帯性に優れてるんだけどよぉーー
 チッ……チッ……まじぃんだよなぁぁ〜〜!!!特にここらへんのはよぉ〜!!」
とかイチャモンつけそうなローグが居ますが、あまり気にされないでしょう
745 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 00:53:51.04 ID:MtunF72o
>>736
精霊戦士もおった

>>738
すまない
746 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:54:08.25 ID:2K0Ep2co
>>743
「全くアテにならないことは分かったよ……
 でもまあ、心構えはしておこう」

>>744
「保存食がまずいのなんて、いちいち言わなくても分かってるってば……」
747 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:54:48.94 ID:ynKoGlIo
あと非常食持ってないや
念のため買っとく 2往復分くらい
748 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:55:26.92 ID:nwKASMgo
さて、村だ

君たちは3日ほど歩いて、廃村に到着した。
周りは森に囲まれていて、確かに自然が豊かだ。

君たちは今廃村の南側にいる。
どうやら墓場は東にあるようだ。
西にはおそらく村長の家であったのだろう、少し大きな家がある。
北には何の建物かわからないが、低い塔のような建物があった。
749 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:55:59.57 ID:nwKASMgo
食料は領主がくれたから無理に買わなくても大丈夫だよ!買っても全然いいけど!
さて、コマンドどうぞ
750 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:56:01.20 ID:MK0E5pso
>>746
「ええ、”食人蛇”が歌われるような、大量に人が死ぬ事件があったということでしょうからねぇ

たまに自然災害オチのとこもありますが、気をつけるにこしたことはありませぬ」
751 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 00:56:19.07 ID:sq6UXq.o
>>744
「パンとかうまいうえに腹持ちいいだろ」

>>748
「さて、着いたわけだが」
752 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 00:56:31.70 ID:MK0E5pso
聞き耳判定D+59
753 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:56:34.01 ID:tJK0UCYo
「ほえー、ここかぁ・・・・・あの塔、なんだろ?」
754 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:56:37.96 ID:2K0Ep2co
>>748
「何だろ、あの塔みたいな建物」

>>750
「実はすんごい竜巻だったりしてね」
755 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:57:17.20 ID:2K0Ep2co
狩人で付近を捜索判定D+26

主に集団の足跡を探す。日が経ちすぎて無理そうなら諦める。
756 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:57:30.71 ID:oF3xhDso
それじゃ行きましょうか
>>746
「ムシャクシャすんだよぉー……言わなくちゃよぉー
 だけどよぉー…腹減らすとよぉーさらにムシャクシャするから食べなくちゃならねぇだよぉ……」
>>748
「ヒャハッ!!ようやく村にありつけたなぁ!!
 んじゃさくっと冒険者ごっこでもしようかねぇ!」
と腕をぐるんぐるんとまわしながら村長の家に向かって行きましょう。

そういえば家の痛み具合や損壊の具合はどうなってますか?
757 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:57:55.10 ID:2K0Ep2co
諦めるとかどうとか以前の出目であった。

>>756
「腹減ってなくても、ローグはなんかイライラしてるように見えるよ……」
758 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 00:58:09.09 ID:tJK0UCYo
>>754
「おー、やっぱ気になりますか・・・」
759 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 00:58:11.12 ID:ynKoGlIo
「こういうフィールドワークは苦手分野っすなぁ」
「ずっと街育ちだったすから」
760 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 00:58:35.04 ID:nwKASMgo
>>752
今の時刻は夕方であるが、怪しい音は聞こえない。
人気のない廃村を通り抜ける風の音が出か君の耳に聞こえた。
>>753
ここからではよくわからないが、低いので塔と言うよりは倉庫のようなものかもしれない。
夕日を浴びる廃村に似合わないその建物は少し不気味に見えるかもしれない。
761 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 00:58:56.45 ID:2K0Ep2co
>>758
「過疎ってた村には、どうも似つかわしくないというか
 とりあえず怪しい建物が会ったら入ってみるのが冒険者だしね」
762 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 00:59:07.89 ID:sq6UXq.o
>>757
「いつも腹空かせてるってことだろ。」
行ってしまった以上ローグについていかざるを得ない
763 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 00:59:25.53 ID:oF3xhDso
>>751
「このパンかてぇんだよぉ!
 水でも含めて食べなきゃ、まともに噛めねぇじゃねぇか!」
>>757
「別にイライラしてねぇよ。」
と、家のほうを見ています
764 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:00:07.51 ID:MK0E5pso
>>754
「いい読みですねぇ
蛇が噛んだような跡、と考えられるのは 大洪水か、竜巻なのですよ。

あの塔、蛇のとぐろだったりー。アハハー」
765 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:00:24.46 ID:nwKASMgo
>>755
何もわからんなぁ
>>756
やはり廃村になって4年たつので、家なんかは傷み始めているだろう。
ところどころ壊れた建物があるが、それが自然に壊れたのか何かが壊したのかは君にはわからなかった。
766 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:01:02.40 ID:2K0Ep2co
>>762
「それはゆゆしき問題だね」

>>763
「怒んないでよ……」
ちょっとしゅんとした。

>>764
「また不気味なこと言うし……
 これはもう調べてみて疑念を払拭するしかないね」
767 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:01:51.98 ID:MK0E5pso
>>766
「不安ならためしに弓でも行ってみてはいかがですか?」
768 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:01:54.78 ID:nwKASMgo
墓場に行くか 村長の家に行くか 謎の塔(?)に行くか

どれかひとつを調べるとおそらく日は落ちて夜が来るだろうね
769 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:02:07.11 ID:ynKoGlIo
適当に近くの家のなか入ってみてもいい?
入っていいなら、家の中で捜索判定

争った形跡やらなにやらを調べる
770 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:02:22.22 ID:tJK0UCYo
>>761
「じゃ、年中不機嫌君の気が済み次第、いきましょうか」

>>764
「たしかに、龍ってだいたい水の神様みたいに言われるし・・・」
771 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:02:52.13 ID:2K0Ep2co
>>767
「んー、弓で射ってみても何も変わらない気がする。
 でも、明るいうちに墓場の下見もしておきたいしなぁ。

 ……手分けする?」
772 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:02:58.44 ID:oF3xhDso
>>765
「ふぅん……」
といいながら壊れた建物の付近に家具があるかどうか、探索判定を行いたいです。

大丈夫なら…探索判定+69
>>766
「別に怒ってねぇよ!」
と軽く怒鳴りながら慌てたような雰囲気でネーリスのほうを振り向きます
773 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:04:57.84 ID:nwKASMgo
>>769
んー、よくわからないだろうなぁ
とりあえず人気のない家だった

>>772
家具なんかはある。
ただ壁が壊れていたり、家具の配置なんかが乱れていたりはする。
風のせいだろうか?
774 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:05:15.14 ID:MK0E5pso
>>770
「そういう事ですよ。サツキ嬢
伝承とは尾ひれ背びれがつくものですが、火のないところにサラマンダーはおらぬ、と言いまして。
必ずもととなる何かがある、と覚えておいと損はないですよ。」
775 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:05:32.78 ID:2K0Ep2co
>>772
ちょっとびくっとした。
「そ、それならいいんだけどさ」
776 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:05:54.14 ID:MK0E5pso
探索はアラクレに任せようスタイル
777 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:06:25.56 ID:ynKoGlIo
「こうして見てると、ただの廃墟すねぇ」
「事件性が薄いというか、イヤなにおいがしないというか・・・」
「・・・ひょっとして私のカンが鈍ってるすかね?」
778 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:06:29.73 ID:tJK0UCYo
>>774
「そうでしょうね・・、今回にしても、大山鳴動して鼠一匹、とか幽霊の正体見たり枯れ尾花、みたいなんだったりしてね」
779 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:07:37.87 ID:nwKASMgo
もちろん手分けすることはできるけど、どこかに「何か」がいた場合は危険になるだろう
さて、どうするかな
780 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:07:41.90 ID:oF3xhDso
>>773
「………アァン?」
壁の付近に血などの落し物があるかどうか探索判定を行いたいです。

大丈夫なら探索判定+69
>>775
「あぁ……」
といいながら探索を行いましょう
781 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:07:43.03 ID:2K0Ep2co
>>777
「少なくとも今のところ、異常があるという情報しか異常がないのは事実だね……」
782 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:08:23.80 ID:oF3xhDso
あ、>>780は壊れた壁の付近です
説明が不足していて申し訳ありません
783 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:08:30.13 ID:MK0E5pso
>>778
「いえ、それにしては行方不明者の存在がありますから
可能性は薄いと思いますよ。

旋律は複数の音符を元に奏でるもの。薄い信憑性も様々な側面から補強すれば真実を映し出すのでございます。」
784 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:08:48.82 ID:oF3xhDso
>>778
785 :チェルシー H12/12 M14/14  ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:09:03.52 ID:ynKoGlIo
>>779
「幸い、足の速い連中がそろってるようっすから、分かれても大丈夫には大丈夫じゃないっすかね」
「ただ、集合場所ってーか司令塔のような役目は必要っぽいっすけど」
786 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:09:18.45 ID:sq6UXq.o
探索はできない子

>>778
「それなら兵が戻ってこない説明が付かないな。
何かがあるのは確実だろう」
787 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:09:19.36 ID:tJK0UCYo
>>783
「・・・少なくとも、何かヤバ気な何かが居るのは確か・・かぁ」
788 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:09:22.78 ID:MK0E5pso
足が速くないのは私だけか
789 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:09:58.22 ID:oF3xhDso
>>778>>784
「それに腕の覚えのある人間が死んでるんだよぉ……
 それもアイツの説明なら何人も無理に行かされてなぁ……

 恐らくはバケモノの類が居て、それが原因じゃねぇのか?」
790 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:10:12.06 ID:nwKASMgo
>>780
血など見当たらないね。
ただし、この壁は自然に崩れたのではなく、何かに破壊されたものだと言うことはわかる。
他の家にも似たような壁がいくつかあるだろう。
791 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:10:39.17 ID:tJK0UCYo
>>789
「・・やっぱ、そういう結論か・・」
792 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:10:54.18 ID:2K0Ep2co
>>785
「集合場所は一番大きな家にするかな?
 廃屋だけど、せっかく家があるのに野宿する必要もないし……

 あっ、ボクは墓場を見に行ってみるよ。
 嫌なオーラが出てたら分かるしね」
793 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:11:34.54 ID:oF3xhDso
>>790
「おいおい……こりゃぁ、マジモンのヤベェ結果だなぁ……」
軽くニタニタした表情が固まっています
まだ全員に説明するのはやめておきます

もう一度ここで聞き耳判定+69
794 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:12:39.95 ID:oF3xhDso
>>792
「おい待てよっ!」
と、大きな声で制止させます
言い方が木村拓也風なのはPLの中だけの設定です
795 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:13:11.60 ID:MK0E5pso
「何気に死亡フラグでしたねぇ」
796 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:13:41.39 ID:sq6UXq.o
>>792
「さすがに単独行動は危険だと思うぞ?」
797 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:13:48.31 ID:nwKASMgo
>>793
やはり怪しい音は聞こえない

特に宣言がなければ廃村入り口で待機となるので、誰かについていく発言だけでもしたほうがいいかもね!
798 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:14:04.52 ID:tJK0UCYo
>>792
「いや、一人じゃ危ないから」
静止
799 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:14:13.04 ID:2K0Ep2co
>>794,796
「一人じゃ行かないよ!?
 他に誰か来ないかなーと思ってさ」
800 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:14:55.88 ID:MK0E5pso
「墓場以外に行きたいところがある方は御有りですか?」
801 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:15:14.13 ID:tJK0UCYo
「・・まぁ、取り敢えず・・・塔と墓場・・か、二手に分かれる?」
802 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:15:23.69 ID:sq6UXq.o
>>799
「いや誰も指名せずに墓場行くわとか単独行動する気があるようにしか思えんぞ」
803 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:15:30.80 ID:oF3xhDso
>>797
宣言は特にありません
>>ALL
「おい、ここの廃村で何か争いなんてあったが分かる奴ァいるか?」
804 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:16:00.67 ID:MK0E5pso
>>803
「先程から申し上げておりました蛇くらいしか思いつきませんねぇ」
805 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:16:18.85 ID:2K0Ep2co
>>802
「じゃあイグニスが付いてきてよ。神官でしょ、気になるよね?」
806 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:16:34.18 ID:ynKoGlIo
「班分けしようっさ」
「各々のチームで、身軽なのが一人と魔法に詳しいのが一人いると良いっすかね、最低減として」

「私は、あの背のちっさい塔を調べてみるっさ」
807 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:17:06.15 ID:2K0Ep2co
>>803
「うーん、ボクはそういうのは……」

知識がないのであった。
808 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:17:17.17 ID:tJK0UCYo
「私も、塔が気になるかな」
809 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:17:24.48 ID:MK0E5pso
「では、イグニス殿が墓場に行くようですので、チェルシー殿に随伴致しましょうかね」
810 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:18:14.56 ID:MK0E5pso
「では、サツキ殿、私、チェルシー殿で塔に行く、という形ですかな?」
811 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:18:38.93 ID:nwKASMgo
墓場
ネーリス イグニス


チェルシー サツキ ヴィン


ローグ

こうか
812 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:18:40.35 ID:MK0E5pso
さりげなく神聖Lv3なのよ。ヴィン
813 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:18:48.35 ID:sq6UXq.o
>>805
「俺とネーリスが一緒だと前衛の残りが盗賊だけになるんだが」
814 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:18:49.90 ID:oF3xhDso
>>804
「その蛇は、この壁を壊す位の大きさかわかるか?」
と、ローグはトンと、壊れた壁を叩きましょう
>>ALL
「んじゃ俺が墓場ってことかぁ…」
815 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:20:05.91 ID:MK0E5pso
>>814
「いえ、そこまでは

元々不確かな伝承でそこまでの情報は…
丸々伝承を信じるなら、壁くらいは壊せそうではありますが…」
816 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:20:08.20 ID:2K0Ep2co
>>813
「……で、でもヴィンはボクより剣の扱いも上手いし、大丈夫だと思うよ」

>>814
「そうしてくると心強いかな」
817 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:20:36.77 ID:tJK0UCYo
>>810
「そうなりますね・・・」
818 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:21:02.98 ID:nwKASMgo
ローグ墓場把握

移動しますか?
819 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:21:33.50 ID:tJK0UCYo
しませう
820 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:21:49.11 ID:2K0Ep2co
いきましょうそうしましょう

墓場に着き次第、センス・オーラに集中しつつ周囲を窺う
821 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:21:59.08 ID:MK0E5pso
>>816
「私のは所謂外道剣でございますから、上手いとは言い難いのですが…
まあ、信頼されているのは悪くはありませんがね」

おk
822 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:22:18.42 ID:ynKoGlIo
「決まりっすね」
「とりあえず、あんまり深入りしないで各々戻るようにしようっさ」

「そうっさね、2時間くらい調べて、いったん引き返して報告会ってのはどうっすか?」
823 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:22:41.26 ID:oF3xhDso
>>815
「んじゃ気をつけとけ……コイツは自然に壊れてねぇ。
 ズルズルと引きずる音はなぁ……恐らく蛇だ。
 しかも、お前らの話どおり、小さい搭かもしれねぇ……」
824 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:23:23.57 ID:nwKASMgo
では移動します

ロード中
825 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:23:31.22 ID:oF3xhDso
>>818
移動しましょう

墓場に着き次第聞き耳判定+69で
826 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:24:04.80 ID:2K0Ep2co
>>822
「了解だよ。
 もし戻れない状況になったら、察して下さいってことで」
827 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:24:49.42 ID:MK0E5pso
今重大な事に気がついた
チェインメイルって盗賊制限じゃん。

GM,ハードレザーメイルW10だったことにしていい?
明らかに今より安くなるから買えるはず
828 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:24:56.58 ID:nwKASMgo
さて、墓場にやってきた。
夕日のせいで赤く染まる墓場はどこか不気味な雰囲気をだしている。
小さな村の割に少し大きな墓場でそこそこの数の墓石が並んでいる。

塔の入口にやってきた。
門は鉄製で堅く閉ざされている。
鍵はないようだ。
やはり倉庫の様な建物なのだろうか?

>>820
やはり不死の精霊がいるようだ
>>825
気になる音はない
829 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:24:57.82 ID:tJK0UCYo
「・予定の時間になっていなければ・・・そっちに向かうってことね、お互いに」
830 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:25:07.33 ID:ynKoGlIo
GMはどう処理するのが良さげ?

墓場組みを先に処理して、搭組みを次に処理して、とするか
同時進行的なことをやってのけちゃうか
831 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:25:24.34 ID:MK0E5pso
>>823
「はいはい、気をつけましょうかねぇ」
832 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:25:48.74 ID:nwKASMgo
>>827
まだ戦闘前だしいいと思う
>>830
同時で行こうかー
深夜だしね
833 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:26:57.24 ID:2K0Ep2co
>>828
「うげぇ、やっぱり負の生命の精霊がいるじゃん……
 騒動の原因がこれとは限らないけど……」

足跡を探してみよう、狩人の捜索判定D+26
834 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:27:23.64 ID:oF3xhDso
>>831
「チッ……」
と軽くしたうちをして睨みつけようとするけど
直ぐにため息を吐いて頭を掻いて墓場のほうに向かって行きましたとさ
>>828
「……」
それじゃ墓場の地面に何かめぼしいものがあるかどうか探索判定を行います

探索判定+19
835 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:27:39.73 ID:MK0E5pso
ステータス
【命中】=48% 【攻撃】=16 【CL】=9 【CLMax】=8
【回避】=49% 【防御】=10

あれぇ チェインって盗賊制限するんだっけかー。
だが防御力に大した問題はないな
836 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:27:43.31 ID:tJK0UCYo
「・・さて、問題の塔だけど・・・」
扉を開ける
837 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:27:50.07 ID:ynKoGlIo
>>832
さすがロリコン!そこにしびれるあこがれるかどうかは微妙!!

搭についたら、聞き耳判定+68
中の様子を探る
838 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:27:58.30 ID:oF3xhDso
探索判定は+69です…

>>833
「負の精霊っつーとゾンビって奴かぁ?」
839 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:28:10.82 ID:MK0E5pso
聞き耳判定D+49っと
840 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:28:33.38 ID:sq6UXq.o
「探索は苦手なんだけどな」

捜索判定ひらめ
841 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:28:41.72 ID:oF3xhDso
>>835
リングメイル限定だね、金属鎧は
842 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:28:47.99 ID:ynKoGlIo
>>836
「お嬢ちゃん待ち!!」
「いきなりあけるのは危ないと思うっさ」

とりあえず静止
843 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:29:05.49 ID:nwKASMgo
>>833
人の足跡 動物の足跡 何かが這ったような跡があるのがわかった
それらがいつ頃ついたものかわからないが、まだ残っているところをみると新しいのかもしれない
>>834
んー、ただの地面だ
何かが這ったような跡があるくらいだね
844 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:29:26.73 ID:tJK0UCYo
>>842
「はわわっ!?」
とまった
845 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:29:31.95 ID:2K0Ep2co
>>835
ミスリルチェインだね、制限しないのは
846 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:30:33.15 ID:2K0Ep2co
>>838
「そうそう、ゾンビとか何とか……
 全てが邪悪ってわけじゃないけど、大抵は……かなぁ」

>>843
「……で、何かが這ったような跡が気になるね、このへん。
 這うような動物ってあまりいないと思うんだけど」
847 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:30:59.84 ID:nwKASMgo
>>837
特に怪しい音は聞こえない
中から何かがいる気配はしないが……
>>840
特に気づくものはなさそうだ
あるのは何かが這った後くらいか
848 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:31:43.93 ID:nwKASMgo
>>839
怪しい音は聞こえない
>>838
あ、じゃあ墓石の裏に何かが地面に潜ったような跡を発見できるね
849 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:32:34.51 ID:oF3xhDso
>>843>>846
「墓場の這った後……食人蛇……何かの力で壊れた建物……負の精霊……」
>>ネーリス・イグニス
「おい……墓場の裏側に何か這った後がぁあるぞ……」
850 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:32:35.17 ID:sq6UXq.o
おっとそろそろラックを使っておくぜ判定
851 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:33:14.92 ID:ynKoGlIo
搭の入り口はどんな様子だろうか
普通に扉があるなら、罠感知&鍵空け

罠感知は+68
鍵開けは+78
852 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:33:19.86 ID:tJK0UCYo
「・・そのへんの村の塔が魔法がらみ・・ってわけじゃない・・よね?」
853 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:33:24.82 ID:nwKASMgo
>>850
ヤフオク「気をつけろよ、お前今日不運だぜ」
神様の戯言が聞こえた気がした
854 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:34:07.99 ID:nwKASMgo
>>851
罠も鍵もなさそうだね
鉄だからちょっと重いけど普通に開けられそうだ
855 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:34:42.01 ID:tJK0UCYo
>>851
「・・なんかありそう?」
856 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:34:43.26 ID:MK0E5pso
>>852
「さぁてねぇ。世の中不思議なことというものはありますし…」
857 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:34:46.42 ID:2K0Ep2co
>>849
「うわぁ……よく気付いたね、これ。
 墓石の下から出てきたのかな、それとも墓石の下に潜ったのかな……」

>>GM
這ってるような跡と、足跡と、どっちと繋がってそうな感じか分かる?
858 :イグニス【ラック状態】HP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:34:54.87 ID:sq6UXq.o
「神様に不運って言われた。ここが俺の墓場か」

>>849
「こちらがあたりか」
859 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:35:36.80 ID:MK0E5pso
銀バッソにしとけばよかった。
860 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:35:44.74 ID:2K0Ep2co
>>858
「いや、わかんないよ。村の家の壁、何かに壊されたみたいだったんでしょ?
 村のあちこちをウロウロしてるのかも……」
861 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:36:12.17 ID:ynKoGlIo
>>852
「明かりを灯す準備をしてほしいっさ」
「準備ができたら、扉を開けて私のヴィンの兄ちゃんから先に入ってみるっさ」
862 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:36:55.99 ID:nwKASMgo
>>857
足跡は墓場を歩き回っている感じがするから違うだろう
よく見ると穴は這ったような跡と繋がっているようだね
863 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:37:04.25 ID:MK0E5pso
「貴方の兄になった覚えはないのでございますが」
864 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:37:14.11 ID:tJK0UCYo
>>861
「・・了解っ」
杖をくるくる回して、いつでも詠唱可能
865 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:38:00.65 ID:2K0Ep2co
>>862
「やっぱりこの這ったような跡が怪しいね、コレ。
 ……あれ、村の方にもあったっけ、この跡って」
866 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:38:37.09 ID:oF3xhDso
>>858>>860
「とりあえず…ここが寝床って辺りだろうなぁ……
 当たり障りのねぇ、答えを出すってねらよぉ」
867 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:38:48.22 ID:ynKoGlIo
>>863
「こまけぇこたぁ・・・って言ってる場合じゃないっさね」
「んじゃ、開けて入るっすよ・・・」

>>GM
開けると同時にサツキのライトで中を明るくします
868 :サツキ HP10/10 MP16[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:39:24.06 ID:tJK0UCYo
>>867
「了解!」
開け放たれると同時にライト発動判定!
869 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:39:29.40 ID:nwKASMgo
塔組慎重だな……!
ただの廃墟の建物ですよ、うふふ
>>865
村にはなかったことを君達は思い出してもいいし、忘れていてもいい
870 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:39:35.17 ID:MK0E5pso
「ではではごたいめーん、と行きましょうかねぇ」
871 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:39:52.61 ID:2K0Ep2co
>>866
「……寝床。なんで墓場が寝床なんだろう、やっぱりアンデッドなのかなぁ。
 さっきからずっと嫌な気配がしっぱなしだし……」
872 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:39:53.94 ID:oF3xhDso
>>865
「あ゛……頭に入ってなくて調べてなかったなぁ……
 ま、合流するときゃぁ、調べりゃいいだろぉ…」
873 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:40:36.50 ID:2K0Ep2co
>>869
では都合良く思いだした!

>>872
「あー、いや……確か、村の方では見なかったと思う。
 ボクが調べ足りなかっただけかもしれないけど」
874 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:40:53.60 ID:nwKASMgo
>>867-868
ライトは何に発動させたんだろう?空間?

とりあえず、中は何もないがらんとした場所だった。
元倉庫なら何か置いてあってもよさそうなものだが。
875 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:41:04.41 ID:sq6UXq.o
>>866
「あぁ。ならここから続いてる後を追いかけていけば目標に行き着くな。
穴の中にいないのなら」
876 :サツキ HP10/10 MP15[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:41:08.40 ID:tJK0UCYo
>>870
「・・では、行きましょうか・・・頼りにしてます」
にこっ、魔法の明かりは自分の杖の先にでも
877 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:41:16.86 ID:ynKoGlIo
搭の中の様子をkwwsk
878 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:41:33.66 ID:2K0Ep2co
>>875
「まだ時間はあると思うし、少し追跡してみる?」
879 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:42:02.53 ID:oF3xhDso
>>871
「ゾンビの習性ってやつじゃねぇか?アッヒャッヒャ!」
と笑っていますが>>873を聞いた直後に硬直します

「……空飛ぶ蛇とかぁいるのか?」
880 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:42:36.59 ID:oF3xhDso
>>875-878
「……追跡かぁ、なら俺の仕事だろうなぁ」
とグルングルンと腕を回します
881 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:42:57.37 ID:2K0Ep2co
>>879
「這いずる奴と、村を破壊した奴は、全然別の奴……?」
882 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:42:57.07 ID:nwKASMgo
>>877
何もない、広い倉庫のような建物だ。
天井が高いので、塔のように見えたのだろうか。
高い場所にある壊れた窓から赤い光がさしこんでくるが、もうじき日がくれるだろう。
883 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:44:29.68 ID:MK0E5pso
「ふむ?」
捜索判定D+49 塔内
884 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:45:04.86 ID:oF3xhDso
>>881
「そうだろうなぁ……」
>>882
穴の中に対して聞き耳判定+69
885 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:45:09.77 ID:ynKoGlIo
ライトは空間に対してでおkっす
内部の壁を調べます&床を調べます

捜索判定+68
886 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:45:45.49 ID:2K0Ep2co
>>882
高いところにある壊れた窓から中を見ると、倉庫一面に宝物があるように見えて……
887 :サツキ HP10/10 MP15[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:46:58.57 ID:tJK0UCYo
「・・家探しは任せとくか・・・」
二人についていく
888 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:47:00.74 ID:nwKASMgo
>>883
こんな意味ありげな建物が、何もないはずはない。
君は周りを調べてみた。
すると、隠し階段を見つけた。どうやら地下に続いているようだが……。
>>884
穴の中からも周りからも音はしないね。
気付くともうじき日が暮れる時間だ。
889 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:47:26.30 ID:nwKASMgo
>>885
地下に続く隠し階段を見つけたね。
890 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:47:38.07 ID:2K0Ep2co
>>888
「うーん、そろそろ戻った方がいいかなぁ。
 ものすごく怪しいけど、怪しいだけで他には何も無いよね」
891 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:47:42.01 ID:ynKoGlIo
>>サツキ
「嬢ちゃん、なんか魔法的な何かは感じられないっすか?」
「せんす・まじっくって言う奴すかね、なんかない?」
892 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 01:47:48.89 ID:MK0E5pso
「これは引き返して合流してから、ですかねぇ」
893 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:48:25.02 ID:oF3xhDso
>>ネーリス・イグニス
「…っと、そろそろ日ぃ暮れるな。
 何か言われねぇ内に、さっさと戻ろうぜ」
894 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:48:34.95 ID:ynKoGlIo
「とりあえず階段めーっけ」
895 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:49:22.55 ID:nwKASMgo
時間的には別れてから1時間くらいたったということにしておこうか。

しかしやっぱり想像以上にセッションは時間くうね!
896 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:50:02.08 ID:2K0Ep2co
>>893
「そうだね、これ以上探そうとすると日が暮れちゃいそうだし」

では戻ろう戻ろう。怪しいことは分かったので警戒しつつ。
897 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:50:13.37 ID:ynKoGlIo
2パート同時進行はけっこうきついぜ!!個人レベルの経験談だけど!!
898 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:50:47.95 ID:2K0Ep2co
>>895
それでも、この探索部分はかなりの速度で進んでると思う。
これ以上は難しいってくらいには。
899 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:51:36.54 ID:sq6UXq.o
「とりあえず、
・墓場には負の生命の精霊がいる。
・墓場に這った跡がある。
・跡は謎の穴から出ていた
・這った跡は村のほうにはなかった気がする
・墓場にいたやつと村を襲ったやつは別?
こんなところか」
900 :サツキ HP10/10 MP15[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:51:47.12 ID:tJK0UCYo
>>891
「ん、ちょいまちー」
先マジ発動判定ー
901 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:52:00.08 ID:nwKASMgo
>>896
墓場組は警戒しつつ廃村南側まで戻って行った。
途中で化け物に出くわすことはなかった。
>>898
PLが積極的で助かってます、はい。
ぶっちゃけ単純にセッションに内容を詰め込み過ぎただけなんだけどね!
902 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:52:18.97 ID:2K0Ep2co
>>899
「そんなところだね。短い探索にしては充分な収穫だと思うよ」
903 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:52:46.70 ID:tJK0UCYo
hぅ
904 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:53:30.79 ID:sq6UXq.o
塔組みを待ってる間に捜索判定だ
這った跡があるかどうかを主に
905 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:53:35.52 ID:nwKASMgo
>>900
特に何もないね
906 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:53:45.06 ID:oF3xhDso
>>899
「だなぁ……」
907 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:54:19.11 ID:ynKoGlIo
階段の深さとかなんとかを調べる&罠感知

判定+68
908 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:54:20.91 ID:tJK0UCYo
「・・・魔法反応・・なし・・・」
集中持続できるなら持続・・・
909 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:54:42.96 ID:2K0Ep2co
>>904
出目が冴えてる。
こっちは南側はさっきやったから、西側の家に到着した後でやるかな。
910 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:55:51.23 ID:nwKASMgo
>>904
どうも這った後は廃村の中にはなさそうだ。
>>907
とりあえず罠は無さそうだ。
サツキの杖で照らせば下の階が少し見えるので、そこまで深い階段ではないだろう。
普通の家屋1階分くらいだろうか。
911 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 01:57:17.73 ID:sq6UXq.o
これがヒラメの限界だ…!
「やはり這った跡はみつけられないな」
912 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 01:58:01.06 ID:ynKoGlIo
>>910
把握

>>搭組
「地下は後回しっさねぇ・・・どんだけ時間がかかるかわからん」
「とりあえず合流しに戻るっさ」

で、戻りがてら搭の外周を調べる

捜索判定+68
913 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 01:58:01.16 ID:2K0Ep2co
>>911
「このへんには無かったと思うんだ。
 とりあえず西の方の家に行って、あっちの三人がまだだったら
 ちょっと家の中を調べてみようか」
914 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 01:58:33.42 ID:tJK0UCYo
>>912
「了解・・・ふぅ」
集中解除
915 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 01:59:21.22 ID:nwKASMgo
>>912
塔の外周にも特に気になるものはないだろうなぁ

と、いうことで全員合流しました
916 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 01:59:35.61 ID:oF3xhDso
>>911>>913
「そうするかぁ……」
>>910
それじゃ先ほど壁が壊れていた建物に行って引き摺った後があるか探索判定+69
917 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:00:19.56 ID:2K0Ep2co
いきなり合流ということは、村長ハウスには調べるべきものは特になかったのかな。
918 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 02:00:21.84 ID:MK0E5pso
>>914
皐月ー それしゅうちゅういらないー
919 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:01:06.92 ID:2K0Ep2co
チュウチュウいらない!
920 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:01:55.49 ID:tJK0UCYo
あれ?センマジって持続時間集中じゃ
921 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:02:02.62 ID:nwKASMgo
>>916
とりあえず村の中には這った跡は見つからないようだね
>>917
村長ハウスはただの廃墟なので何もなかっただろう
922 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:03:51.60 ID:2K0Ep2co
>>921
じゃあ、安心のために少し探索した後にお話かな。

「まあ、ある意味予想通りだったけど、墓場の方は負の生命の精霊の気配でいっぱいだったよ」
923 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:04:02.55 ID:ynKoGlIo
「んじゃ、そろった所で報告会といくっさ」

>>墓場組
「こっちは、塔の中に地下におりる階段があったくらいさね」
「地上には大したものがなかったっさ」
「地下は・・・そうさな、普通の家の地下室に降りるくらいの階段で、深さはそんな無いっさ」
「下の広さまではまだ見てないけどね・・・」
924 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:04:40.68 ID:tJK0UCYo
「・・補足すると、魔法感知には何も引っかからなかったわ」
925 : ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 02:04:47.13 ID:MK0E5pso
名前【センスマジック】
消費【3】 属性【探知】
距離【術者】 抵抗【-】
対象【術者の視界内】 対抗【-】
持続【18R】
【効果】
926 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:05:47.39 ID:2K0Ep2co
>>923
「階段……なんで隠してたんだろう。隠すようなものってことだよね……」

ライトの明かりが12時間使えるはずだし、今晩はそれで何とかなるかな。
927 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:06:14.81 ID:nwKASMgo
まあ合流して情報交換して、どうするかですねー

墓場の跡を追跡するか
塔の地下を調べてみるか

そして辺りはもう暗いので、捜索するには灯りが必要だね
今はサツキの杖が光ってるから大丈夫だけど
928 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:06:15.41 ID:tJK0UCYo
・・・マジで何と間違えたんだろう俺
929 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:07:21.30 ID:2K0Ep2co
「正直言って、夜に墓場はうろつきたくないよね。
 どこから攻撃されるかも分からないし……
 個人的には地下の方が気が進む感じだね」
930 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:07:53.71 ID:ynKoGlIo
ライト持続効果なgeeeeeee

>>926
「そんな厳つい感じじゃなかったっすね・・・」
「私とヴィンの兄ちゃん、二人とも見つけちゃうようなものだったから」
「あるいは、普通に生活用途の地下室だったかも知れないっさ」
931 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:08:27.89 ID:oF3xhDso
>>ALL
「ま、結構結構。
 しかし、これ以上働いたら勤労少年顔負けじゃねぇか?」

とか軽口を叩きながら聞き耳判定+69
932 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:08:36.84 ID:tJK0UCYo
「・・でも、どっちにせよ気になるかな」
933 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:08:37.76 ID:2K0Ep2co
>>930
「あー、そっか。ちょっと蓋を被せてあるみたいなのも、
 放置されて年月が経てば、隠し通路に見えるか……」
934 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:09:00.48 ID:2K0Ep2co
>>931
「そうだね。村まで歩いてきた傍からだし、きちんと休んでおきたい気もするけど」
935 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆HBoHy9CGss[sage]:2010/05/09(日) 02:09:54.18 ID:MK0E5pso
鳥が外れるとかUZEEEEEE
936 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:10:18.17 ID:nwKASMgo
>>931
耳を澄ますと墓場の方から 「ぅぅぅぅぅ」とうめくような声がした
937 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:10:44.48 ID:nwKASMgo
>>936
補足
微かにしただけなので、もしかしたら風の音かもしれない。
938 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:11:23.81 ID:oF3xhDso
>>ALL
「……ハッ!いいこと思いついたぜぇ!
 今から肝試し行こうぜ!き・も・だ・め・し!」

とにっかりと藁って人差し指だけをぴんと上げます
939 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:11:49.41 ID:tJK0UCYo
>>938
「えー?・・なによいきなり・・・」
940 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:12:17.94 ID:ynKoGlIo
>>938
「・・・肝が据わった」人間ばかり集まってるこの面子で肝試ししても、面白くないっさ」
941 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:13:05.01 ID:2K0Ep2co
>>938
「…………」

>>940
「……だ、だよね!」
942 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:13:49.67 ID:tJK0UCYo
>>941
「・・・苦手なんですね・・・」
943 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆HBoHy9CGss[sage]:2010/05/09(日) 02:13:55.30 ID:MK0E5pso
「そういうのは調査が終わってからでもじゅうぶんできますよ」
944 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 02:13:56.31 ID:sq6UXq.o
>>938
「肝試しのどこがいいことなんだ?」
945 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:14:54.91 ID:2K0Ep2co
>>942
「……あっ、危ないじゃないか!
 ここで何人も行方不明になってることを忘れちゃダメだぞ!」
946 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:14:55.16 ID:oF3xhDso
>>939-944
「ところがどっこい、この超ローグ様が聞き耳を立てていたら
 墓場から「うぅぅぅ」って音が聞こえたんだが、それでも地下にいくか?」
947 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:15:30.75 ID:tJK0UCYo
>>946
「・・風じゃあないんですか?」
948 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:15:35.11 ID:2K0Ep2co
>>946
「なにそれこわい」
949 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆HBoHy9CGss[sage]:2010/05/09(日) 02:16:27.49 ID:MK0E5pso
>>946
「それを早く言うべきだと思いますが」
950 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:17:28.73 ID:oF3xhDso
>>947-948
「唸り声のような音と引き摺るような音の原因を調べる。
 それが俺たちの依頼の一つってこたぁ忘れちゃいねぇだろうなお前らぁ……」

と、ガクリと肩を落としてため息を吐きます
>>949
「こういうサプライズは後から言ったほうがインパクトは強ぇんだぜ?」
951 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:17:36.05 ID:ynKoGlIo
>>946の話を聞いて、ちょっと注意深く聞き耳してみよう

判定知力+68

集中ボーナス的なのがあったらほしいなぁ
952 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 02:17:44.92 ID:sq6UXq.o
>>946
「ほう。超ローグ様が墓場の方から呻き声を聞いたのか。
それは良い情報だな」
953 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:18:03.53 ID:2K0Ep2co
新スレ立てようとしたら立てすぎと言われた。
誰か、宣言してから立ててきて下さい。
954 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:18:22.51 ID:tJK0UCYo
>>950
「・・そーいえば」
955 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:18:47.08 ID:2K0Ep2co
>>950
「行くなら行くで肝試しなんて言わずに、普通にみんなで行けばいいじゃん!」
956 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:19:12.85 ID:nwKASMgo
>>951
確かに吹きぬける風の音が唸るように聞こえないこともない

誰か次スレ頼んだ!
957 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:20:41.58 ID:oF3xhDso
次スレは任せた
>>952
「だろぉ?ま、詳しく話せばうめき声らしき音だけどなぁ」
>>954
「ハァ……しっかりしろよぉ?」
>>955
「ま、動くのも言い方を変えようで色々と違うもんだぜぇ」
958 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 02:21:00.42 ID:MK0E5pso
>>950
「サプライズは必要ですが、情報の伝達はしっかりすべきなのですよ」
959 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 02:22:39.96 ID:sq6UXq.o
>>957
「どちらにしても調べる価値はあるな。
さて、それじゃあ行こうか?」
960 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:22:51.81 ID:ynKoGlIo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1273339301/
次すれ
961 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:23:35.90 ID:ynKoGlIo
なんかちょっと間違ったけどいいやwwwwww
962 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:23:40.75 ID:nwKASMgo
>>960
次スレありがとう、ありがとう

さて、墓場の方に行くのだろうか
963 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 02:24:07.02 ID:MK0E5pso


確かパー速内にスレが残ってると建てれないのかな。これ
964 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:24:30.32 ID:tJK0UCYo
乙ん

はかばでいいんじゃないかな
965 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:24:36.14 ID:oF3xhDso
>>958
「ワリィワリィ、今度はちゃんとするからよぉ」
とニタニタと笑っていて悪びれた様子は全く無い
>>959
「そうするかぁ」
とゆっくり立ち上がります
>>960
乙ってもんだ
966 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:24:52.22 ID:2K0Ep2co
では気になる墓場から行きましょう。おっかなびっくり。
967 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:25:47.01 ID:ynKoGlIo
「んじゃあ、肝試しじゃないけど墓場にいくっさ」
「みんな、休まなくても平気かい?」
968 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 02:25:51.42 ID:MK0E5pso
きっとこんなおっかなびっくりな姿を強調して年齢を20にしたら

どんどん話が伝わるにつれ年齢が下方修正してったんだろうなぁ
969 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:25:57.64 ID:nwKASMgo
さて、墓場に着いた君たち。
もう日は完全に落ちていた辺りは真っ暗だ。
空を見上げると不気味な満月が浮かんでいる。

さて、墓場に来ると唸る声がはっきり聞こえるようになってくるね。
でも怪しい影は見えない。
970 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:26:29.20 ID:ynKoGlIo
聞き耳たてて音のする場所を探そう

判定+68
971 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:26:40.88 ID:tJK0UCYo
>>967
「善は急げ、でしょ、この程度で弱音なんか吐けませんよ」
972 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:27:16.40 ID:2K0Ep2co
「嫌な感じ。ものすごく嫌な感じ」

改めてセンス・オーラ。
負の生命の精霊以外にも何かあれば。
973 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:28:05.77 ID:oF3xhDso
>>960
「おれは平気だぜぇ……」
>>969
「やっぱり正解だったなぁ」
とニタニタと藁って聞き耳判定+69
974 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:28:30.98 ID:nwKASMgo
>>970
どこからか唸る声がするが……どこだろうか。
>>972
光 闇 精神 生命 不死 土 風 くらいかな 
後は火をつけれは火、水筒を開ければ水がでてくる
975 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:29:08.23 ID:tJK0UCYo
「さぁて、何が出るかな・・・?」
976 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:29:17.26 ID:nwKASMgo
>>973
夕方に見つけた這った後の先から声がするようだね。
墓場の奥の方、森へ入る方の道だ。
977 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:30:02.38 ID:oF3xhDso
>>ALL
「……墓場の奥……森から入るほうの道から呻き声がするぜぇ」
978 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:30:29.18 ID:2K0Ep2co
>>974
「あるべき精霊は、ここにある。
 負の生命の気配が、相変わらず気になるけど……」
979 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:30:59.98 ID:tJK0UCYo
>>977
「・・いってみます?」
980 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:31:03.99 ID:2K0Ep2co
>>978
「行ってみるしかない、だろうね……」
バスタードソードを装備して進もう、盾は装備せずに。
981 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:31:36.00 ID:ynKoGlIo
>>977
「兄ちゃん、ずいぶん耳がいいすなぁ さっきから聞き耳たててるけど、そこまでわからんっさ」
982 :ヴィンHP12/12MP11/11 ◆TSNiudO7Oc[sage]:2010/05/09(日) 02:31:53.70 ID:MK0E5pso
バッソにヘビーメイスの二刀

「やれやれ。ですね」
983 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 02:31:58.25 ID:sq6UXq.o
>>977
「鬼が出るか蛇が出るか。
蛇が出ると思うが」
984 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:32:55.10 ID:oF3xhDso
>>981
「超天才ローグ様だからなっ」
とキラッといい笑顔判定+0です。
判定が高いほどいい笑顔
985 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:33:20.41 ID:2K0Ep2co
>>984
「なんでそこで機嫌悪そうなのさ……」
986 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:33:42.97 ID:nwKASMgo
君たちは声と跡を追って進んでいった。
森の中に入っても跡は続いている。

……しばらくすると、体長3mほどの何かがもぞもぞと動いているのを発見した。
呻くような声はその何かから聞こえてくるようだ。

まだ距離があるのでこちらに気づいてはいないようだが……どうする?
987 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:33:58.41 ID:oF3xhDso
>>ALL
「……潜伏して哨戒してぇが、明かりでばれちまいそうだなぁ」
988 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:33:58.70 ID:ynKoGlIo
>>984
「それで見た目もよかったらなぁ・・・ま、天は二物を与えんて、昔から良く言うっさ」
989 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:34:04.50 ID:tJK0UCYo
>>984
「ぎっこちない笑顔ね・・・ま、頼りにしてますよ、天才のお兄さん」
990 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:34:17.42 ID:2K0Ep2co
>>986
「うっ……」
気付いて声を出そうとしたが、止めた。

どんな形なのか、この場所から見える?
991 :イグニスHP14/14MP14/14 ◆ZrCyyYd65U[sage]:2010/05/09(日) 02:34:37.97 ID:sq6UXq.o
>>985
「もっと褒め称えてほしいんじゃないか?」
992 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:35:10.28 ID:oF3xhDso
>>986>>ALL
「おい……ちょっと黙ってろ。」

とライトボウガンを構えて近くの潜伏できそうな場所に潜伏したいです。
もぞもぞと動いているのを確認でいるってことは居場所は既に認識できますよね?
993 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:35:50.97 ID:oF3xhDso
>>985>>988>>989>>991
(うるせぇうるせぇうるせぇ!)
とか何も言わずに睨みつけるだけにしましょう
994 :ロリコン ◆GIOqrsrUuo[sage]:2010/05/09(日) 02:36:17.69 ID:nwKASMgo
>>990
太くて長くて、もぞもぞ動いている。
ヘビのようだと言われればそうだとも思えるし、イモムシのようだ、とも思える。
暗いから詳細はわからないね。
>992
そうですね。
命中判定すれば矢を当てることもできるでしょう。
995 :サツキ HP10/10 MP14[(3)*5|(2)*4|(4)*3]/16 ◆3XVIz88sqk2010/05/09(日) 02:36:26.03 ID:tJK0UCYo
>>992
うなづいて ローグの後ろ3m位に隠れる
996 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:37:13.65 ID:2K0Ep2co
VIP-World TRPG 灰色のくま2ch版 質問・雑談・セッション・観戦スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1273339301/

番号がスレタイじゃなくて1さんの名前欄に入ってたよ次スレ
997 :チェルシー H12/12 M14/14 ◆/dMIUgegsI[sage]:2010/05/09(日) 02:37:19.48 ID:ynKoGlIo
クロスボウに銀弾を装填しますた

>>987
「目の聞く連中だけ先に出て伏せるっていう手もあるっさね」
「明かり組は、硬いのと魔法が使えるのがメインになるっすから、先に出るとしたら兄ちゃんと私っすね」
998 :ネーリス HP15/15 MP12/12 ◆tenwrAQ7L62010/05/09(日) 02:38:19.73 ID:2K0Ep2co
周りがクロスボウを用意し始めたら、こっちも少し下がってライトクロスボウを用意しよう。
999 :ローグ HP17/17 MP14/14 ◆vauozlQS2w[sage]:2010/05/09(日) 02:38:28.13 ID:oF3xhDso
>>994
それじゃ狙撃はできるということですね
狙撃翌用の潜伏判定は次スレで行います
>>997
「その前に狙撃だぁ……しっかり狙えよぉ」
1000 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/05/09(日) 02:41:33.50 ID:hPkLMSso
1000ならバークハ
1001 :1001Over 1000 Thread

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、   【呪いのパーマン Ver2.0】
  | |  (・)。(・);    このスレッドは1000を超えました。|
  | |@_,.--、_,>    このレスを見たら10秒以内に次スレを建てないと死にます。
  ヽヽ___ノ    次スレを10秒以内に建てても死にます。

パー速@VIPService
http://ex14.vip2ch.com/part4vip/

ローカルルール変更に伴い、1000到達の報告が不要になりました。

1002 :最近建ったスレッドのご案内★Powered By VIP Service
VIP-World TRPG 灰色のくま2ch版 質問・雑談・セッション・観戦スレ @ 2010/05/09(日) 02:21:41.47 ID:ynKoGlIo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1273339301/

腹上死って殺人になるの? @ 2010/05/09(日) 02:19:56.07 ID:GDu./8g0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1273339196/

布団生活にしたいのはやまやまもうダメになりそう @ 2010/05/09(日) 00:41:12.55 ID:4qDqOPMo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1273333272/

【きのこ軍】きのこたけのこ大戦 戦闘場&会議所★12【たけのこ軍】 @ 2010/05/09(日) 00:38:47.55 ID:Uruo10so
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1273333127/

私立アッシュフォード学園R4 生徒会室 @ 2010/05/09(日) 00:09:18.00 ID:uYNv94Mo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1273331357/


Powered By VIPService http://vip2ch.com/




Pastlog.cgi Ver2.0
Powered By VIP Service
Script Base by toshinari