過去ログ - Three simple words bled me dry Three simple word bled us dry, bled us dry
1- 20
48:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2019/04/27(土) 00:45:21.40 ID:bxrv4e1Lo
日本の安全はヤクザのおかげ=仏フィガロ紙
: https://jp.sputniknews.com/japan/201904266190876/
仏フィガロ紙は、ジェイク・エーデルスタイン記者の「ヤクザ」に関する取材を伝える記事を掲載した。ジョリー記者がエーデルスタイン記者にインタビューするこの記事では、暴力団の活動の裏側と、世界有数の安全な国という日本の称号は、ヤクザに負うものだと記載されている。スプートニクは記事を興味深い点をまとめてお伝えする。

フィガロ紙はエーデルスタイン記者の話として、次のように伝えた。

「今日、ヤクザについて考える時、入れ墨を入れた、少なくとも指が2つ詰められて刀を振り回す男が想像される。実際に私たちが直面するのはむしろ、ゴールドマン・サックスのような、しかしピストルを持った銀行員だ」

「理解しなければいけないことは、日本は非常に安全な国で、あなたには何も起きないといった評判を持っているが、それは一部ヤクザに負うところがある。他のマフィアと違い、この団体には非常に厳しい規律があり、全く異なった構造をしている。ヤクザの一員はこの言葉の厳格な意味通り、家族で構成されているわけではない。親族関係や貴族主義の概念はない。日本のヤクザの有名な24団体は全て、クラブのように機能する。購読料を支払ったり会費を納めれば、かんたんに入ることができる」
「第2に理解すべきことは、日本で政治とマフィアが一体となっており、多くの人がこれに衝撃を受けることはない。現代史でもっとも頻繁に与党になっており、現在も安倍晋三首相を党首とする自由民主党は、ヤクザから一部資金援助を受けていた」

インタビュアーのジョリー氏は「このマフィアの消滅はあり得るか」と質問した。
「絶対に不可能だ」とエーデルスタイン氏は答えた。

「ヤクザの一員は誰もやりたがらない仕事に同意する唯一の人々だ。例えば、原子力産業など。日本では入れ墨を入れたヤクザならスポーツジムに入会できない。他方では、発電所では問題なく働ける」


      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/          
       l  l 从        
        i l /!         
イ     l 从  ヽ         
       ! !              まあこのような見方をする人もいるということで…
  }     l   ノ         なおフィガロ紙はフランスの最も古い朝刊紙だそうです
 人    i l=≦            
イニ`、  人 !              
. 、. .∧  入              
. . .\∧   i. ヽ            
. . . . . . .\ 、 . `、         
. . . . . . . . .个. . ム        


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2386.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice