639:名無しのパー速民[sage/saga]
2021/06/13(日) 13:30:03.14 ID:JsHu6TvDo
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::>...、 ィ=、 >>589
.{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>....、 //< ̄\ 持ってるリソースの大きさが違っても
lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}/. -ヽ ./ 有限なら結局どう振り分けるかの問題になりますからねえ。
.∧::::::>::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ/ -─ 、 V
〉、::::::::::::::::::::::────::::::::::::/、/ | |ヽ!
.>、 `゙ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ| ヽ .| ,' リ ところで,動画に字幕って欲しい派ですか?それとも要らない派?
,ィ炙三k、.  ̄ ̄ ̄ /| ̄ イ´ヽ ヽ! ././ 古い時代のテレビには字幕なんて基本無かったわけですが,
‘萄三三三三=>---.//-─ァ ヽ! |リ. ∠ ´ いつからかバラエティ中心に字幕が付くようになったと思うんですよね。
∧ ,.zx、_ l / __ ヽ \ 当初,「字幕うぜえな」って私はよく思ってたのを覚えてます。
.rV 、゙芸ァ / \ ヽ} 最近はテレビだろうとYouTubeだろうと喋りに字幕が付くのが当たり前に
l < ̄ / ⌒ア¨アイ/⌒ヽ なってしまって慣れちゃったのだけど,今でも必要なのかって思うんですよ。
∧- ∠ イノ ア!¨ ´ /´ リ ただ,ひろゆきは切り抜き動画の再生数を伸ばしたいなら字幕付けろと
ゝ--ァ´__ .イ:::|≧s。、 言ってたように思うので,一般的には字幕がある方が好まれるのかなあと
./::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::Y 思いまして。
/、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::イ:::::::::::::::|
/OY:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!
///:::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::l 視聴履歴と検索履歴を削除する項目があったので,
∠//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l それで消したら一応は出てこなくなりました。
|:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::l ただ,人気の連中なのでやっぱりお薦めには出てきやすいですね。
|:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::/ 履歴削除直後は全く興味のないヒカキンがよく出てきました(笑)。
|:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::: l/
1002Res/2304.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。