過去ログ - porque ellas nunca representaron una amenaza.
↓
1-
覧
板
20
711
:
名無しのパー速民
[sage saga]
2021/11/04(木) 01:11:48.99 ID:e2tcsZG9o
○マブラヴオルタネイティヴ2話
佐渡ヶ島陥落から三年経って2001年10月まで飛んで、主人公初登場。
本作は進撃のルーツの一つらしいけど、それにも納得というような描写が随所に散見された状態で、一昔前のラノベものみたいなノリの展開が。
取り敢えず要点はループ前に実行された『オルタネイティヴ5』という十数万人の人類だけ宇宙に逃がして地球を放棄するのを阻止する的なアレっぽい。
そのために『オルタネイティヴ4』を成功させる必要があるらしいけど、残り二ヶ月でどうなるのかなーと。
○大正3話TS
ユヅが珠子襲来により荒んだ珠彦の心を癒やしたり、たった一晩で珠子を籠絡したり、観ているこちらも籠絡されたり。ユヅの人たらしっぷりヤバい。
それはさておきこういうテイストの作品ってしばらく無かった気がするだけに、ただでさえいいものがなおさらよく思えたりありがたく思えたり。助かる。
○プラオレ4話TS
釧路のガチ勢でU16にも選ばれた子がホッケーから足を洗って日光にやってきた一方、主人公達は妹ちゃんを除き高校に進学してモンキーズ入団試験に挑む話。
釧路のうおりちゃん枠の子が極度な個人主義なのに対して、主人公達はチームワークが重要なのを本能的に知っていて体現出来ているのをわかりやすく描けていたので、その辺りの対比や変化を今後上手く扱えれば化けるかも。
あと監督がじわじわいいキャラになってきてる。
○プラオレ5話
うおりちゃん枠の子がモンキーズに入るまでの過程を描いた話だけど、良くも悪くも大人達の方が存在感を発揮していたり面白さを醸し出してるなーと。
監督のやり手っぷりや、それに振り回されているかと思いきや、存外ノリノリで「高校時代は演劇部でジム・キャリーと呼ばれていた」的なことをのたまいながら、それっぽい演技で勧誘したり、用品店のオーナーの言語感覚の昭和感がアレだったり…
そういうところで面白さを生めているのも評価出来るけど、そこにメインキャラ由来の面白さがしっかり加われば化けるはず。
まあ次回エンジョイ勢VSガチ勢的なところで色々アレしていくだろうし、その見せ方次第か。
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ マブラヴオルタネイティヴ第2話+ニコ生大正オトメ御伽話第3話(TS)+ニコ生プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜第4話(TS)+ニコ生プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜第5話+ニコ生大正オトメ御伽話第4話(TS)+ニコ生白い砂のアクアトープ第16話(TS)+ニコ生白い砂のアクアトープ第17話視聴終了
<´ f´ ┃ ,, '、 流石に色々ヤバいと思いつつ夕食やら雑事やら片した後ぶっ通しで行きました
\. ┃ ,r 、 ,rー i, 7話分全部感想を書いていたらヤバいのでメモだけ貼っておきますがだいたいこんな感じです
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 行数の都合で次に続きます
弋''^ 1 ちなみにこちらに貼った分を補足しておくとマヴラブの主人公はつよくてニューゲーム状態でループしているのですから
,、 丶、, 1 いくら期日まで残り二ヶ月というギリギリの状態とは言え
f^`'―-:.|. } もうちょっと冷静に立ち回れないものかなーとか
1 ./' | そういう振る舞いが1話で思わされた「これは次回以降の展開次第ではBDにダビング不可避だな…」という気持ちが結構な勢いで薄れる程度にはアレだったのが…
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, | まあその辺りは4話辺りで判断しましょうか
\ ,ノ \ リ それからプラオレはじわじわ良くなってきているのは間違いないので
`' - - '" ~′ ここから加速しつつもっといい感じに掴んでくれたらなーと…そうなれば今期のダークホースとしてポジれそうですしそうなって欲しいです
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2562.81 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - porque ellas nunca representaron una amenaza. -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1631693484/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice