シナリオ・シナリオ設定はこちらで
1- 20
33:名無し姉歯
2005/12/25 20:05 ID:8tWwMunKd2
流れ書くときに
あとでスクリプトの人と打ち合わせしやすいように演出も一緒に書き込んでください
(SE: )とか(BGM: )とか(背景: )といった形でお願いします。
あと、トランジション(とか画面効果)も一緒に書いておくと、とってもわかりやすいので
力を注げればそちらの方も書いて下さい。


34:名無し姉歯[sage]
2005/12/27 16:26 ID:gO7YrGp0ro
実際、シナリオ担当の人の文章ってそれぞれどれくらいのか読ませて欲しいな
最終的には分岐以降とかって相談してやるよりそれぞれ個人に任せた方がいいと思うし
まず序盤の展開とだいたいの設定だけ決めて、
試しにみんなに一斉に書いてもらったらどうだろう
シナリオ間で工作されたり叩き合いになったりしちゃうかな…


35:名無し姉歯
2005/12/27 17:55 ID:8jZRjQ7apI
ライターが全員並列並びってことはありえない
とりあえずプロットと詳しいキャラ設定をある程度一人ないし二人で考えるべき
設定は、だいたいが決まってるわけだから、人称等の呼び方が主だな
プロットに関しては、主に共通ルートのプロットはライター同士で話し合うなりリーダー決めて作って補正しあうなりして、スレの勢いがなくならんうちに早急かつ迅速に決めれ
この手の企画は、いつも潮時が終わってスレに人がいなくなってきてライターが消えて…で終わるわけなんだから
キャラ個別ルートへの行き方が決まったら、その後はキャラ別担当のライターを決めてエンドまでのプロット作ってひたすら書いていくのでおk


36:名無し姉歯
2005/12/27 17:58 ID:RtTnrT2PIw
なんか設定考えてシナリオ希望の人にそのシチュで書いてもらうのはどうだろう?
とりあえずちとメモ張でシナリオ考えてみるよ


37:名無し姉歯
2005/12/28 05:24 ID:VKJYrLvjDA
どうでもいいですがちょっと気になったこと。
阿仁葉デザインを立ち上げたとありますが、日向音は構造設計士ではない?
通常は発注者がいて設計士(意匠)を通ってから、構造設計士に依頼するからデザインと構造設計は別の人では?
あと構造計算は偽造することはあっても、ミスすることは無いのでは。ちゃんとした計算式があるわけだし。
基本的に構造設計士は下請けだから、誰かから仕事を請けなくてはいけないわけで、
事件のは全面的に仕事をもらってた会社からコスト下げるために偽造しろって言われて
そうしないと他の設計士に任せると脅されて起きたもので、本編もそのようにした方がいいのでは?

まぁゲームだからって言えば終わりなのでスルーしてください。


38:名無し姉歯
2005/12/28 05:47 ID:T3FqB5xTt.
斜め読みだけどシナリオ読んで気になった点
・見取り図× 構造設計図(書)○
・姉歯がやったのは鉄筋量を減らした+鉄筋の種類を変えた(32_→25_みたいに)
・崩壊現場に構造計算しかしてない人間が行く事は例え倒壊でも全壊でも無い 行くとしたら自分の所属してる会社

付け加えると構造計算の偽装はかなり多い

>37でも書いてるけど
デザインと設計はまったく別
(よくあるデザイナーズマンションとかはデザインを有名デザイナーにやらせて
それを基に設計士、設計会社が構造設計を立ち上げて、その後細部の設計を下請けに投げる)
姉歯(日向音)は全体の下請け業者の中でも相当下
本来は孫請けや更に下の請負業者的な扱い
だから直接現場に行く事なんてまず有り得ない訳です





39:名無し姉歯[sage]
2005/12/28 11:15 ID:BxgyAtwB8g モバイル
>>37>>38
詳しい解説すげぇなぁ
でもエロゲをやってない感じがするかな

一応VIPPERだから長文読めないので、斜め読みで気になった一文だけに反論

日向音はすごく良い子で、例え倒壊した建物のほんの僅かな部分しか、自分と関わりがなかったとしても、その建物とそこにすんでた人が気になって仕方なかった
故の行動と取れるかと。

虹のキャラと惨事の人間重ねたら駄目ってのが、ギャルゲーの基本だと思われ

所詮ゲームって言えばそこまでだけど、やるからにはライターさんには基本線忠実に頼みたいよね

シナリオ書かないけど口だししてやるって人は提琴さんにメール送ればいいと思うぞ?
syana@xxne.jp


40:名無し姉歯
2005/12/28 16:39 ID:gkfbQExmmI
>>39
一応やったことはあるけどね

作るからにはよいものができたらいいと思うので‥
スタッフ登録した方がいいのかな?



41:38
2005/12/29 03:06 ID:ktGX0unvHE
>>39
同じく少しはやった事あるけど
基本線忠実じゃなくって構わないし
虹と惨事の違いにも十分納得

ただ、基本的な部分で誤認識した上での設定より
基本的な部分の認識がしっかりした上でのキャラ設定のが良いと思うんだが
登録した方がいいならしまっせ


42:名無し姉歯
2005/12/29 19:40 ID:GzyBuzP5gQ
シナリオ完成してからでおkなんで
背景に対する要望等お願いします。


43:名無し姉歯
2005/12/30 01:28 ID:5hucJXdJo.
建築事務所の背景に必要なものってことですか?


97Res/35.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice