お見合い!ラオス人と国際結婚
1- 20
13:ラオス人と国際結婚
2019/05/06(月) 16:41:22.75 ID:8ZAFQIla0
厚生労働省の人口動態調査から、夫日本人・妻外国人の離婚率の推移を調べた。
中国人女性との国際結婚が下火になった平成25年からの5年間を見ても、非常に厳しい状況がうかがえる。
>>11が記載している離婚率7・8割の数字は、お見合いして直ぐ婚約・結婚する業者婚のものと思うが、いずれにしても「国際結婚は慎重に!!」には、大いに賛同する。

■夫日本・妻外国の離婚率の推移
以下略 AAS



14:名無しさん@クイズに夢中(不明なsoftbank)
2019/06/30(日) 04:10:04.89 ID:fLDW7ieY0
>>11
僕が結婚たのは○○○○です。今まで評判のいい仲介業者は聞いたことがないです。
なぜなら、国際結婚してから「幸せです」という報告はいまだに1件もありませんので・・・
また、中国人女性との国際結婚が下火になった平成25年から5年間の夫日本人・妻外国人の平均離婚率は7割にものぼり非常に厳しい状況もうかがえます。
特に、お見合いして直ぐ婚約・結婚する業者婚の離婚率はさらに高翌率と言われています。
以下略 AAS



15:トシpart2
2020/01/11(土) 18:55:40.35 ID:2QZYPJaj0
私も去年、仲介業者の紹介でお見合い国際結婚をしました。
仲介業者やたまたま上手くいった体験者が言うほど、国際結婚は生易しいものではありません。
私の場合、嫁の望郷の念が非常に強く、帰国したところで離婚しました。嫁は日本に溶け込もうとしない上に、わがまま放題という感じでした。
 国際結婚の離婚率が7・8割という統計は理解できます。できる限り日本人と結婚できるよう最大限の努力をしてください。


16:名無しA雑民
2020/11/05(木) 01:23:11.80 ID:adgHhb+eo
オワコン


17:名無しA雑民[sage]
2021/07/27(火) 10:39:08.00 ID:+y444Rm30
ラオス瑠偉



18:名無しさん@クイズに夢中(東京都)
2021/10/31(日) 11:01:04.60 ID:AFnEt4SR0
わかる


19:名無しA雑民
2022/06/08(水) 10:20:50.44 ID:Wr/2xpjA0
なるほど


20:名無しさん@クイズに夢中(不明なsoftbank)
2023/06/28(水) 23:30:26.76 ID:4pd1Csye0
ラオス瑠偉って書こうと思ったらもう書かれてた(´・ω・`)


20Res/12.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice