VIPで大真面目に同人サークル作ろうと思う・・・
1- 20
19:CC絵師 ◆rF5QP.UaNA[sage]
2010/02/28(日) 12:50:38.45 ID:i9Gf9gDO
というかぶっちゃけた話、そろそろ私とqmさん以外のメンバーを再構築してしまっても良いような気がするんだ…
元々2月いっぱいは忙しいとかなんとか言って停滞させたのは自分だから、何を勝手な、と思われるかもしれないが、、

これだけ長く書き込みしてないと戻って来づらいってのはあるだろうけど、ずっと待ってても現状から抜け出せないし…
と、思ってみたり…


20:名無しGEPPER[sage]
2010/02/28(日) 17:40:06.31 ID:TLeNq0wo
ひょっとして今、音師と絵師しかいないのか?
それってこのままじゃ何も出来なくないか?


21:名無しGEPPER[sage]
2010/02/28(日) 17:43:02.61 ID:icTwZtco
居ないメンバーは用事があるからとかじゃないのか?
定期的に連絡取れないのなら戻ってきた所でどの道同じ末路だぞ。
製作の最初の一歩は根気強く続けられるメンバー集めだといっても過言じゃないしな。
単発で有能なのは腐るほど居るけど↑みたいなのは貴重なくらいだし。


22:CC絵師 ◆rF5QP.UaNA[sage]
2010/02/28(日) 18:13:14.03 ID:i9Gf9gDO
>>20
毎週の定期報告含め、コンスタントに現れてるのはその2人だけ。
前はリーダーとライターさん、スクリプトさん、絵師希望も1人居たんだが…
少なくともライターが居ないことにはなぁ。
以下略 AAS



23:名無しGEPPER[sage]
2010/02/28(日) 21:35:33.74 ID:TLeNq0wo
新規にライターを募集するとしたら、今ある設定はどうするの?


24:CC絵師 ◆rF5QP.UaNA[sage]
2010/02/28(日) 22:16:50.51 ID:i9Gf9gDO
>>23
そこが問題なんだよな…
安価で決めた根幹の設定は変えなくていいと思うけど、それ以外のやつがなー
個人的には、前のを引き継いで続きを書くか、最初から新しい物語を書くかはライターさんに委ねて、それに従ってキャラデザとか変えていこうかと思ってるけど。
qmさん的にはどうなんだろうか?


25:qmPu/7KQ0 ◆116kxTRpOU[sage]
2010/03/02(火) 03:47:48.07 ID:j07lGEM0
コンスタントに書き込んではいるけど、僕の作業はそんなに進んでないよ。
以前、d1シナリオさんがシナリオのエンディングまでの大まかな流れをアップしてくれたんだけど、
その流れの一章、つまり物語の序盤だけど、そこではBGMを鳴らす所が三箇所あった。
で、その三箇所を意識して作ったのがbgm03とbgm04とbgm06(>>16にある)の三つ。
つまりつい先日、一章、序盤で最低限必要な音楽を作り終えたばかりだ。
以下略 AAS



26:名無しGEPPER[sage]
2010/03/02(火) 11:18:25.33 ID:6SV4osso
えーと、そうなると設定を一から作り直しってこと?


27:qmPu/7KQ0 ◆116kxTRpOU[sage]
2010/03/02(火) 18:52:12.64 ID:j07lGEM0
そうなる。
が、世界観を引き継いで別の時代や場所、時間軸(パラレル)を書く位はありかも知れない。
と、今思い始めた。
もともと名無しの書き込みから積み重ねられた代物だから、
ここのものとして扱うことには少し違和感がある。
以下略 AAS



28:CC絵師 ◆rF5QP.UaNA[sage]
2010/03/02(火) 23:38:40.85 ID:A/OsYwDO
じゃあ安価で決めた設定だけ残して、全く新しい世界で書いてもらう前提で募集しようか。
パラレルもアリだが、寧ろ特に何も言わないで設定だけ投げたほうが、その人なりのストーリーを書いてくれる気がする。
何だったらこないだ此処に書き込みしてた人に頼んでもいいしwwwwww


29:CC絵師 ◆rF5QP.UaNA[sage]
2010/03/07(日) 23:10:17.86 ID:kutzgkDO
生存報告
現状ではなにもできないが(´・ω・`)


152Res/31.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice