【スタッフ】カードゲーム作りたいんじゃけど…p【募集】
1- 20
27:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(新潟県)
2012/05/12(土) 00:51:00.36 ID:cHyE+8dG0
>>26
いやいやお前が再うpしろよwwwwww
一応見れたけど保存なんてしてねえし
というか100マソって意外と薄いのな


28:名無しGEPPER
2012/05/12(土) 00:57:30.72 ID:1+JNKD910
>>17
平日は忙しくて夜にしか来れない、休日は予定なしだから進める

>>18
そうだったなすまん
以下略 AAS



29:ピーナッツ[sage]
2012/05/12(土) 01:05:20.45 ID:gK9xxCdR0
トレカじゃないカードゲームか。
トランプみたいな?


30:名無しGEPPER
2012/05/12(土) 01:05:41.66 ID:1+JNKD910
>>19>>20>>22
ゲームマーケットはやっぱりゲーム性が重要になってくると思うんだよね
コミケの無電ゲーコーナーと違って
出展作品を見るとやっぱりどれもゲーム性高いと思う
だから>>22で言うところの対象年齢は高めのコアなゲームを作りたい
以下略 AAS



31:名無しGEPPER
2012/05/12(土) 01:08:06.90 ID:1+JNKD910
トランプともまた違うな
トレーディングしない(カード種類が一定の)TCGだと思っていい


32:名無しGEPPER
2012/05/12(土) 01:10:16.06 ID:1+JNKD910
明日人員募集のためのスレを立てる


33:ピーナッツ[sage]
2012/05/12(土) 01:12:04.50 ID:gK9xxCdR0
ああ、把握しました。
ぐぬぬ、自分はTCGばかり経験してきたから、はたして口出しできるかどうか……。
だが、頑張らせてもらいます。
ダイス+カード+カウンター……ダイスって聞いて、なぜダイスモンスターを思い出したのだろうか。
年齢は高めですか。了解しました。


34:ピーナッツ[sage]
2012/05/12(土) 01:12:53.98 ID:gK9xxCdR0
>>32

そのスレはいつごろ?


35:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(新潟県)
2012/05/12(土) 01:14:29.45 ID:cHyE+8dG0
んーわかったようでわからないな
言いたいことはわかる、多分ドラゴンとか騎兵とかケルベロスとかはいるけどカード数が一定で
その一定のカードの中で自分なりの戦略を組んでいくってことだろうけど
TCGっぽいルールをカード数が一定のときどう上手くバランス調整するかで変わってくるな


36:名無しGEPPER
2012/05/12(土) 01:18:33.89 ID:1+JNKD910
>>33
大丈夫、ベースはTCGとあまり変わらない
ただ一定のカード種類のときにどうバランスを取るかだと思う

>>34
以下略 AAS



37:ピーナッツ[sage]
2012/05/12(土) 01:22:10.60 ID:gK9xxCdR0
10時ごろ、把握。
……ううむ、TCGにばかりかまけていたせいで、どうもイメージができない。
何かいい例はありますか?


173Res/41.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice