王道的なファンタジーもののノベルゲー作ろうぜ
1- 20
7:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/12/24(火) 02:00:43.01 ID:0eL7q5JE0
あらすじは?


8:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)[sage]
2013/12/24(火) 08:21:29.88 ID:Oy0VULKmo
マルチエンディングだよね?
絵はある程度統一されてるのがいいな
王道ってだけあって、何が面白いのかがわかりにくいな
一応、現代なの?


9:1 ◆sDY0/7QW56[sage]
2013/12/24(火) 23:32:00.31 ID:1A+uDgCd0
>>8
王道と言ってもそれは世界観(多種多様な種族)だけであって
単なる勧善懲悪というだけではなく平和を目指すのもあり、虐殺を楽しむのも有り
という風に多様な価値観と世界を楽しめるものが作りたい

以下略 AAS



10:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/12/24(火) 23:46:58.61 ID:0eL7q5JE0
>>5 >>6って背景設定というか、序章のあらすじですよね?
青年が何してどうなるのような全体のあらすじはないのですか?
もし種族ルートによって結末まで変わってしまうならせめて一ルート分でも


11:1 ◆sDY0/7QW56[sage]
2013/12/24(火) 23:54:54.80 ID:1A+uDgCd0
>>10
遅くなって申し訳ない
以下、あらすじ投下します

突如現れた5つの種族の争いに巻き込まれ、人の文明は崩壊した。
以下略 AAS



12:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(SSL)[sage]
2013/12/25(水) 00:01:03.19 ID:AoEWX08Y0
>>11
このあらすじで、起・承・転、くらいです?


13:1 ◆sDY0/7QW56[sage]
2013/12/25(水) 00:08:25.05 ID:B1QlY83x0
>>12
そうなります
ここから先については種族ルートの内容によって考えなければいけないので
とりあえずは手伝ってくれるライターさん待ち

以下略 AAS



14:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(SSL)
2013/12/25(水) 00:15:11.46 ID:AoEWX08Y0
王道的ファンタジーを書く上での定義や条件はどんなものだと思いますか?
例えば、主人公には使命があってストーリーはその使命を主軸に進めていく、とか


15:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(長屋)[sage]
2013/12/25(水) 00:40:26.03 ID:x7aXcHZXo
絵なら描くよ!
多分!


16:1 ◆sDY0/7QW56[sage]
2013/12/25(水) 00:41:00.61 ID:B1QlY83x0
>>14
自分の中の考えとしては
まず夢を持てるような世界観を描くことが第一です

それに加えて
以下略 AAS



194Res/77.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice