短編RPG作るよ
1- 20
363:バトル[saga sage]
2014/02/14(金) 23:28:51.84 ID:UF50t/oUo
戦闘サンプルver2   前の予定の実装終わりました
ux.getuploader.com
エラーや実装漏れがありましたら、内容を併せて報告していただけると助かります
BGMが無いのは寂しかったので、作りかけの途切れで申し訳ないのですがつけてみました
アイテムについて、デバッグも兼ねてステータス変化関連を少し追加しました
アイテムと装飾品はバランス調整時に取捨選択する形でお願いします

■作業予定
・味方ステータス上あたりに入力済みのコマンドを表示する(画面が狭くなるようならしないかもしれない)
・カーソル位置記憶
・敵のスキルシステム実装
・味方側が状態異常時のペア処理周り
・描画関連の修正
・攻撃エフェクト・背景
・効果音
バトルで使うものはなんとか自作できそうです
・通常戦闘BGM
一応戦闘っぽいものは出来てきたので、このまま作ろうと思います
最終的にはファミコン風音源で録音する予定です
もう少しポップな方がいい、かっこよさがいまいち等あれば言ってください

■提案
・ターン内の行動順を画面左右どちらかに表示し、アイテムがなくてもコンボが発生するようにする
状況を先読みしてコマンドを選択できるようにする
(コンボアイテムを使用してコンボが続かなかったら損した気分になるのと、
コンボアイテムがある時とない時の戦闘バランス調整が難しいので、コンボはあること前提にしたい)
これに伴って、
ペアで回復・補助アイテムを選択すると、使うはずだったキャラが行動不可になっていても代わりにペアが使ってくれる、
蘇生アイテム使用時、戦闘不能でない味方も対象に指定できるようにする
も追加したい
・状態異常にかかる度、敵も味方もその状態異常に対しての耐性が上がる
雑魚は1回目は100%、2回目50%、3回目25%と半減(もしくは1回目のみ有効)し、ボスに状態異常は効かない
・一度にかかる状態異常は1つまでにして、かかっている時は名前右に状態異常アイコンを表示し、キャラチップも変える
・敵にもAP(味方のAPとは違う仕様、他の名前もしくは名称のないゲージ)を設定し、敵は最初はAP0で、1ターン1ポイント上昇
ある程度に達するとAPを消費してスキルを使用
(3体のグループで敵の数が減っても油断できなくするのと、ある程度敵の攻撃を予測できるようにする)
・決定キーのデフォルトはC(薬指押しにくい)

複雑になりすぎるなど、ちょっとこれはどうかと思うものはばっさり切ってください

■確認
敵のスキル設定値について
・範囲 (自身/敵単体/敵全体・単体/2体/3体/全体攻撃)
・属性(敵本来の属性/無属性/各属性)
あとは基本的な威力と状態異常の付与/解除など
こういう敵を追加したいというのがあれば実装します(カウンター・かばう・仲間を呼ぶ・変身などの特殊行動とか)

■質問
メニュー画面(装備変更・設定なども)・アイテムの入手処理はこちらで作ってもよろしいでしょうか
文章表示コモンやその他も細かい仕様を指定していただければ作ります(コモンに文字列を引き渡して表示か、基本システムのように■文章の表示を使用するかなど)



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
378Res/124.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice