ゲーム会社作るよ!メンバー募集
1- 20
10: ◆nRqo9c/.Kg[sage]
2014/03/26(水) 22:03:24.86 ID:KKqTBlPDo
そういえばなぜ法人化かわからなかった。
そうだね、売り上げ上がったら法人化して希望者は雇うし
お手伝いで継続してくれる人はそれでいいし。

スーパーハカーの成果物は、コンシュマーゲームのゲームエンジンだったり
以下略 AAS



11:9
2014/03/26(水) 23:24:13.27 ID:0ZCp+y7Ro
スーパーハカーの成果物に期待
こっちはアートディレクション、webデザイン、フロント側のスクリプト、ガチャの設計、ブラウザゲーム企画、シナリオライティング、SEO施策、売上分析などを色々やってたよ
斜め上の小品いくつか作れるなら参加したいわ


12:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/26(水) 23:50:06.16 ID:UeaeCF1J0
自分はデザイナーだけども、プログラミングも可能だけどいいのかな?(多分見習いレベルではない)主にスマホのカードゲームのデザインをしてました。


13:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/26(水) 23:53:15.27 ID:4XJrUdwA0
法人はともかくアプリ製作には興味がある


14: ◆nRqo9c/.Kg[sage]
2014/03/27(木) 00:09:40.34 ID:pfIyR+YMo
>>11
アートディレクションとかWebデザイン、シナリオ、マーケティング
私の苦手分野だから助かりますわ

>>12
以下略 AAS



15:9
2014/03/27(木) 12:06:54.79 ID:Es6sZYw2o
コロプラは上場して普通になっちゃったな。ロケーションベースのゲームにはまだやり方はありそうだけど。
まちクエストは結構好き。


16:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/27(木) 13:29:21.67 ID:eQbE19CO0
◆nRqo9c/.Kgは何やんの?
>>1では「会社作る」みたいなこと言ってるけど会社設立の知識はゼロ
ここで募集してるのも実際には社員じゃなくて(少なくとも現時点では)無給の製作スタッフ
◆nRqo9c/.Kgの発言内容から考えて経理とかゲーム製作以外で必要な人材を他所で求人してるとも思えない
実質的には会社というより同人サークル作ろうとしてるんだよね?
以下略 AAS



17:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/27(木) 14:20:42.49 ID:wwBeB5/9o
>>16
最初は会社作るつもりで書いたけど
同人サークル的なノリの方が需要ありそうだから
そっちに変えるわ。
スーパーハカーだから、難しい部分のプログラミングはマカセロ!
以下略 AAS



18:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/27(木) 15:25:19.26 ID:emxagxm+0
>>17
ミドルウェアはお任せって事?
それなら興味あるわ


19:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/03/27(木) 16:00:26.26 ID:X5Xsb4Vk0
オンラインでの情報交換とデータのやりとりはどういう形を想定してるん?


308Res/104.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice