【オープンソース】dxライブラリとBoostでオンライン3Dゲーム作ってる
1- 20
76:名無しGEPPER[sage]
2015/04/05(日) 22:45:24.83 ID:eyhhzibA0
あっそうか、やっと分かった
後からでもイケるって事じゃんこれ


77:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2015/04/05(日) 23:12:04.02 ID:DW8AVgzv0
>>74
Mqoに変換してDXで動いた、ちょっと重いんでこのままじゃ使えないかも
Unityからそのまま引っ張ってきたんだが大丈夫なんだろうか

>>75
以下略 AAS



78:名無しGEPPER[sage]
2015/04/05(日) 23:23:46.42 ID:Zm9/ZQ+G0
CCBYだから出典明記すりゃ平気だったはず


79:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2015/04/05(日) 23:34:33.48 ID:DW8AVgzv0
>>78
OK一部テクスチャがバグっているので修正する


80:名無しGEPPER[sage]
2015/04/05(日) 23:37:49.14 ID:Zm9/ZQ+G0
やはり重いのか、いや予想はしていたが
やはりオフラインでいる限りはあの狂気に満ちた空見町をうろつくしかないのか……くっ


81:名無しGEPPER[sage]
2015/04/05(日) 23:38:42.73 ID:Zm9/ZQ+G0
お?行くつもりなのか彼は
それならやってくれ!いざとなったら俺がゼンリンに電話掛けて使用を認めさせる


82:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2015/04/05(日) 23:59:24.56 ID:DW8AVgzv0
>>81
街の中心部になるとFPS10くらいなんだが対策すればいけると思う


83:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2015/04/06(月) 00:02:11.03 ID:fHaWOByu0
行けた!描画域を狭くすれば十分いける
今までと同じ速度位だ


84:名無しGEPPER[sage]
2015/04/06(月) 00:04:02.39 ID:2/X7q2yG0
やった!やったな


85:名無しGEPPER[sage]
2015/04/06(月) 00:04:42.31 ID:2/X7q2yG0
俺もCGI組むよ……なんかわけわかんないエラー出まくりだから書き直さなきゃいけないけど


136Res/30.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice