過去ログ - やる夫で学ぶ柳生一族(製作速報VIP版)
1- 20
995:やる夫で学ぶ柳生一族(その39)[saga]
2010/10/10(日) 23:49:10.68 ID:72X9o9Q0
           /⌒ソ/⌒ヽ、
        . /  //    ..\      ._,
        /  //      .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、      /i
        /  //                  \,.   _..ノ .|
    .   /  //                     ⌒´   .|
      /  //                          |
      /  //                           |
    . /  //           ロ日 │            |
    /  //  .た         匂   ・            |
    /  //   く                         .|
   ./  //   .☆                         |
  /  //    あ                         |
 ッ芝ヾシ⌒ヽ、 .ん                         |
 .ヾニジ    \      ._,.イ⌒ヽ               |
          `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  |
                         .\,.   _., 、  . .リ
                            ⌒´   \._,ノ
 寛永十三年二月二十五日付 小河九右衛門宛の沢庵の手紙

 「先年堀丹後殿に居り申し候事、大名をすき候よし人の申し候事、
  我々は大名小名の差別は、心にいたさず候。儀(義)に当たる所に随ひ申し候。
  其の上親しく居り候とても、儀に当らず候へば、やどにも頼み申さず候。
  (中略) 小出大和所は、我々由緒ある檀那にて候へ共、
  其の由緒ゆへ、却ってやどにも頼み申さず候。
  さて又今柳生殿に居り申し候事は、御諚にて候。
  (中略)出頭不出頭と分け申す儀はこれ無く候」

 意訳 : 前に堀丹後殿の所にいた時も、「沢庵は大名好きだ」と噂する人間がいたという。
     俺は別に大名小名であることなど気にかけていない。
     そこに義があるかどうかが肝心なのだ。
     .如何に親しくとも、それがなければ頼んだりしない。
     .小出殿は由緒があり過ぎるから却って頼んでいないし、
     .今、柳生殿のところに泊まっているのは、そういう仰せだから従っているだけだ。
     .出世している、していないで態度を変えるようなことなどない。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1120.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice