96: ◆yyODYISLaQDh[sage]
2015/05/11(月) 11:34:05.93 ID:AekEfTjZO
  
 「なんで俺なんだ。伊吹にでも頼めばいいだろう」 
  
 「それは……」 
  
97: ◆yyODYISLaQDh[sage]
2015/05/11(月) 11:34:32.05 ID:AekEfTjZO
  
 しかし、行動の結果が現状よりも悪い方向に傾くのなら、それを許容することはできない。 
 ジュウの答えに、光は納得していないようだった。 
 上目遣いにこちらを見上げ、何かを訴えるように見つめてくる。 
 こういうところは、雨に似ている。 
98: ◆yyODYISLaQDh[sage]
2015/05/11(月) 11:35:28.98 ID:AekEfTjZO
  
 淹れたてではないにしても、火傷の心配はある。 
 ジュウが光の手を取って確認すると、指先が少し赤くなっていた。 
  
 「来い」 
99: ◆yyODYISLaQDh[sage]
2015/05/11(月) 11:36:02.82 ID:AekEfTjZO
  
 布巾を取って、テーブルに溢れたお茶を拭っていく。 
 幸い、床にまで被害は及んでいなかったので、簡単に処理できた。 
 湯呑みを綺麗にして、急須に残っていたお茶を注ぐ。 
 暫く放置していたので、急須の中身は既に冷めていた。 
100: ◆yyODYISLaQDh[sage]
2015/05/11(月) 11:36:59.61 ID:AekEfTjZO
  
 光の勢いに気圧されて、思わずたじろぐジュウ。 
  
 「なんであんたはダメで伊吹さんなら良いのよ!」 
  
101: ◆yyODYISLaQDh
2015/05/11(月) 11:39:17.43 ID:AekEfTjZO
 待たせて遅れて申し訳ない 
 原作の文体を意識してみたけどゴチャゴチャになるんでやっぱり自分の書き方でやっていきます 
 他人の文体は難しい 
  
102: ◆yyODYISLaQDh[sage]
2015/05/11(月) 11:51:48.50 ID:AekEfTjZO
 番外【堕花光01】 
  
 勢いに任せて、約束を取り付けてしまった。 
 困惑と、呆れが入り混じったあいつの顔を思い出す。 
 憎たらしいったら。 
103: ◆yyODYISLaQDh
2015/05/11(月) 11:54:20.49 ID:AekEfTjZO
 なんかこういうのってどうなんだろというテスト。 
 原作だと一人称視点は皆無なので、こんなん書いても違和感がちょっとあるな。 
 アンケート的な感じで、今後もこういうのをちょくちょく挟んでも良いかどうか、レス貰えるとありがたい。 
 今回の投下はコレで終わりです。 
104:名無しNIPPER[sage]
2015/05/11(月) 12:11:28.24 ID:G6037G9HO
 むしろ原作に無いからこそ良いと思う。 
  
 SSは二次創作、原作の雰囲気を壊さない程度なら何でもやってみる価値はある…と自分は思う。 
105:名無しNIPPER[sage]
2015/05/11(月) 12:17:54.73 ID:CMuvWHzpO
 面白ければどうでもよいかな 
 原作はある程度知ってるだけでまだ読んだことないから、雰囲気うんぬんは何も言えないけど 
 個人的にはいい感じだし、好きにやればいいと思うよ 
507Res/213.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20