8:名無しNIPPER[sage]
2017/04/18(火) 12:08:49.42 ID:5icRKjmLo
 SSだけじゃなくてニコ動でもそうなんだよなぁ… 
9:名無しNIPPER[sage]
2017/04/18(火) 12:26:10.06 ID:jMNpZ7n4o
 確かにつまらんね 
10:名無しNIPPER[sage]
2017/04/18(火) 12:40:15.81 ID:3tImEi5yO
 別に、キャラの掛け合いだけのSSとか、起承転結がないSSがダメって言いたいわけではないんだよ。面白いやつは面白いし、そういうのを欲してる人も絶対いるんだろうし。 
 ただ、前と比べて物語を書く人が少なくなったのは残念かなぁって。 
  
 結局、そういうの書いてもがうけがよくないって話なんかね? 
11:名無しNIPPER[sage]
2017/04/18(火) 12:44:48.29 ID:TbOkT4Rjo
 面白いってのがどんな面白さなのかってものあるな 
12:名無しNIPPER[sage saga]
2017/04/18(火) 12:49:18.22 ID:3tImEi5yO
 芸術は19世紀に出尽くしたと言われるくらいですしお寿司 
13:名無しNIPPER[sage]
2017/04/18(火) 13:08:40.43 ID:yCM4Qm0+o
 アニデレ批判をしてる人達を見てるとストーリーを考えるのが馬鹿馬鹿しくなる… 
14:名無しNIPPER[sage]
2017/04/18(火) 13:40:37.06 ID:SgDi6/CEo
 キャラ設計が云々ってどっかで見た女オタの言い分みたいだな 
 キャラ崩壊は逃げだとか何とかって言う 
15:名無しNIPPER[sage]
2017/04/18(火) 13:41:33.12 ID:ka0laTBAo
 ストーリー性を求めるならここじゃなく渋とかハメとか行こう 
16:名無しNIPPER[saga]
2017/04/18(火) 13:59:39.82 ID:MEjdUG/c0
  なろうとか見ていると、創作は手をかける趣味じゃなくて「金を稼ぐ手段」になったような気がするんだよな。 
  だから、金にならないSSは適当にダラダラ書くか、書かなくなったんだと思う。 
17:名無しNIPPER[saga]
2017/04/18(火) 14:01:34.45 ID:MEjdUG/c0
  まあ、本来は個人が好き勝手にやるものだから、誰かが悪いってわけじゃない。 
58Res/12.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20