1: ◆96tKapto/6
2017/07/07(金) 19:12:40.05 ID:7VvZvri+O
紗枝「こいこいやー♪」ぺしっ 
  
 ありす「またこいこい……良いんですか?せっかく短冊が6枚もあるのに」 
  
 紗枝「ええんよ〜ありすはん。あんな、うちの取り札に青短が二つあるやろ?」 
  
 ありす「そうですね」 
  
 紗枝「うちな、まだ『青短』であがった事ないからあがってみたいんや」 
  
 紗枝「せやから、もう少しこいこいして続けてみようてなぁ」くすくす 
  
 ありす「なるほど…そうでしたか」 
  
 ありす「まぁ、最後の青短は私の手札にあるんですけどね」ぺしっ 
  
 紗枝「へっ!?」
SSWiki : ss.vip2ch.com
2: ◆96tKapto/6
2017/07/07(金) 19:19:41.24 ID:7VvZvri+O
 ありす「菊に盃いただきました。あがりです。『月見で一杯』『花見で一杯』……ええと、40文ですね」 
  
 紗枝「よ、40文!?」 
  
 ありす「こいこいで倍付、7文以上で倍付のルールです。40文ですよ」 
3: ◆96tKapto/6
2017/07/07(金) 19:29:43.01 ID:wL6wD4K2O
 ガチャ 
  
  
 巴「おはようさん」 
  
4: ◆96tKapto/6
2017/07/07(金) 19:38:06.70 ID:wL6wD4K2O
 巴「そんじゃあ、ここは一つ…」のしっ 
  
 ありす(そう言って巴さんは私の前に座る) 
  
  
5: ◆96tKapto/6
2017/07/07(金) 19:53:07.00 ID:wL6wD4K2O
 ありす(こうして始まった巴さんとの花札) 
  
  
 ありす(まずは私の先手番) 
  
6: ◆96tKapto/6
2017/07/07(金) 20:05:29.87 ID:wL6wD4K2O
 ありす(花札は短冊の札が多い。『タン』と『タネ』なら短冊を集めて『タン』でのあがりを目指す方が効率的) 
  
 ありす(でも今回は紅葉のカス札やホトトギスまである!) 
  
 ありす(この手札なら『タネ』系統でいくしかない!) 
22Res/11.79 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20