神崎蘭子から逃げていた
1- 20
27:名無しNIPPER
2017/11/16(木) 12:15:49.91 ID:sxZEr0ye0
少しずつわかってきたこともある。 
 
蘭子の言葉にはちゃんと意味があり、要所要所を押さえれば会話にそんなに支障は出ないこと。
 
『闇に飲まれよ』が『お疲れ様です』という意味であること。
 
『火の国』が出身の熊本のことであること。
 
そしてもう一つ、蘭子にとってきっと大事なこと。

「なあ、蘭子。一度聞いてみたかったんだが、いいか?」

「何事か?」

「どうして、そういうしゃべり方なんだ?」

「んな!? それは……」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
57Res/28.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice