魔王(女)「異世界人を召喚したらサラリーマンが沢山来た」
1- 20
89: ◆R.U0lKL4q6
2018/01/06(土) 00:34:53.44 ID:Bchy09II0

魔王「人間風情が。この魔王たる妾に罪を洗えとは……片腹痛いわ!」

ヒロイン1「言っとくけど、このニートはスケベで変態だけどチョー強いんだからね! アンタなんか瞬殺よ瞬殺!」

ヒロイン4「ニート君は全属性の魔法耐性を備えているうえに現在確認されている全てのスキルを自在に使用できますから、いくら魔物の王でもお相手にならないと思いますよぉ」


ニート「っていうか一人でオレと戦うんスか? もっとエスタークとかアルテマウェポンみたいなの百匹くらい用意した方がいいスよ」


ヒロイン4「あらあらうふふ、魔王さんにはピンチに駆けつけてくれる白馬の王子様はいないんですねぇ」

魔王「……ふん。ホワイトナイト(※21)を求めるなどガラではないわ」


魔王「じゃが一人で待ち構える妾が絡め手を用いるとは予想しなかったのかのう?」

ヒロイン3「絡め手だと?」


魔王「異世界の勇者よ。ニートとか言ったか。……とっておきじゃ!! 貴様を好敵手と認め、このポイズンピル(※22)を使ってやるわ!!」




※21 ホワイトナイト:TOB(公開買付=不特定多数から特定企業の株を買い集める行為)等で経営を乗っ取られそうになっている会社に対し、友好的な他の企業が資本提携や株式引き受け等で助けに入る行為のこと。
           有名なのはチャルメラで有名な明星食品が外資系ファンドに敵対的買収を仕掛けられた際に、日清をはじめとする数社が明星を守る目的での資本提携を持ち掛けたエピソードなどがあります。


※22 ポイズンピル:TOB(公開買付=不特定多数から特定企業の株を買い集める行為)等で経営を乗っ取られそうになっている会社が、新規に自社株を発行して安値でバラ撒く行為。
          仮に、全部で100万株の会社を乗っ取ろうとした側が48%の株を集めたところで、新規に50万株を安値で他の人たちにバラ撒くと乗っ取ろうとした側の保有率は32%まで下がってしまう計算。
          当然使い方を間違えれば乗っ取ろうとした企業も乗っ取られそうになった企業も、双方とも二度と立ち上がれなないくらいの大打撃を追う可能性もあるかもしれない。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
104Res/57.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice